[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1672647492214.jpg-(587109 B)
587109 B無念Nameとしあき23/01/02(月)17:18:12No.1051922210そうだねx27 20:59頃消えます
続編失敗アニメスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/02(月)17:18:27No.1051922301そうだねx50
ワンパンマン2期
2無念Nameとしあき23/01/02(月)17:19:02No.1051922465そうだねx27
約束のネバーランド2期
3無念Nameとしあき23/01/02(月)17:19:46 ID:E/rdDBj2No.1051922661そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
というかピーチ姫がブサイクなのは元から
4無念Nameとしあき23/01/02(月)17:20:46No.1051922946そうだねx17
    1672647646290.jpg-(1033227 B)
1033227 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき23/01/02(月)17:20:51No.1051922958そうだねx21
    1672647651071.jpg-(131067 B)
131067 B
このシーンがショボすぎて
6無念Nameとしあき23/01/02(月)17:21:07No.1051923035そうだねx9
半妖の夜叉姫
7無念Nameとしあき23/01/02(月)17:21:10No.1051923049そうだねx25
鉄血のオルフェンズ二期
8無念Nameとしあき23/01/02(月)17:21:24No.1051923116そうだねx7
うる星
9無念Nameとしあき23/01/02(月)17:22:48No.1051923497そうだねx4
    1672647768758.jpg-(59295 B)
59295 B
紅優は氏ね
10無念Nameとしあき23/01/02(月)17:23:43No.1051923769そうだねx2
>紅優は氏ね
あれ好きだったけど
11無念Nameとしあき23/01/02(月)17:24:06No.1051923878そうだねx20
二期と続編は違うカテゴリだろ
12無念Nameとしあき23/01/02(月)17:24:07No.1051923883そうだねx7
タイバニ
13無念Nameとしあき23/01/02(月)17:24:14No.1051923915そうだねx40
    1672647854163.jpg-(174561 B)
174561 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき23/01/02(月)17:27:14No.1051924806そうだねx57
    1672648034851.jpg-(42347 B)
42347 B
ここからよく3作目作る気になったな
15無念Nameとしあき23/01/02(月)17:30:06No.1051925710そうだねx32
BFTは大成功だろ…パイセンだけで二十年は戦う気だぞ
16無念Nameとしあき23/01/02(月)17:31:48No.1051926183そうだねx1
>鉄血のオルフェンズ二期
ドルト
17無念Nameとしあき23/01/02(月)17:32:17No.1051926337そうだねx57
    1672648337325.jpg-(255690 B)
255690 B
>二期と続編は違うカテゴリだろ
続編ってこういうのだよな
18無念Nameとしあき23/01/02(月)17:33:48No.1051926750そうだねx13
BFTは駄作で大失敗やろ
19無念Nameとしあき23/01/02(月)17:33:49No.1051926759そうだねx11
    1672648429441.jpg-(43994 B)
43994 B
リバイバルブームに乗っかったやつは大体該当しそうやな…
20無念Nameとしあき23/01/02(月)17:34:15No.1051926900そうだねx5
>>二期と続編は違うカテゴリだろ
>続編ってこういうのだよな
20年経って続編と言われてもな
21無念Nameとしあき23/01/02(月)17:35:25No.1051927258そうだねx22
    1672648525516.jpg-(291827 B)
291827 B
>続編ってこういうのだよな
22無念Nameとしあき23/01/02(月)17:35:41No.1051927345そうだねx6
    1672648541796.jpg-(193602 B)
193602 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23無念Nameとしあき23/01/02(月)17:36:39No.1051927672そうだねx27
    1672648599699.jpg-(121440 B)
121440 B
作者のお墨付き?
知るか!駄目なものは駄目だ
24無念Nameとしあき23/01/02(月)17:36:53No.1051927748そうだねx1
>No.1051927345
俺こっちの方が好きだったわ
25無念Nameとしあき23/01/02(月)17:37:01No.1051927792そうだねx7
>1672648525516.jpg
>>続編なんてなかった
26無念Nameとしあき23/01/02(月)17:38:26No.1051928233そうだねx41
    1672648706025.jpg-(49206 B)
49206 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
27無念Nameとしあき23/01/02(月)17:38:38No.1051928291そうだねx57
>1672648706025.jpg
死ね
28無念Nameとしあき23/01/02(月)17:39:03No.1051928419そうだねx8
最近は配信限定で続編作って空気になるのが多い気がする
29無念Nameとしあき23/01/02(月)17:39:09No.1051928450そうだねx8
>No.1051927258
内容に大幅変更を加えた漫画版が評価される理由の一つに「最終的にこいつらが元々存在しないことになったから」とある辺りよほど前作のファンを怒らせたんだなと感じる
30無念Nameとしあき23/01/02(月)17:39:24No.1051928519+
ここまでメダロットなし
31無念Nameとしあき23/01/02(月)17:39:56No.1051928699そうだねx14
>No.1051928233
ここまで不快なキャラクターを誰の発案でどういう経緯で登場させたかというのは
きちんと検証されるべきだと思う
32無念Nameとしあき23/01/02(月)17:40:37No.1051928920+
働く魔王さま2期ってディズニー+限定配信だっけ
内容以前にTV放送してようと限定配信だと驚くほど見なかったことにするよね
33無念Nameとしあき23/01/02(月)17:40:43No.1051928956そうだねx2
スレイヤーズのrevolutionとエボリューションR
34無念Nameとしあき23/01/02(月)17:40:58No.1051929040そうだねx25
    1672648858778.png-(327868 B)
327868 B
キャラデザ変わったの残念
35無念Nameとしあき23/01/02(月)17:41:16No.1051929139そうだねx24
    1672648876586.jpg-(369106 B)
369106 B
失敗とまで言っていいかはともかく前作が偉大過ぎた
36無念Nameとしあき23/01/02(月)17:41:43No.1051929283そうだねx2
>リバイバルブームに乗っかったやつは大体該当しそうやな…
日テレとタツノコの組み合わせのほぼ全てじゃん
37無念Nameとしあき23/01/02(月)17:41:44No.1051929294+
>No.1051927345
これよりこの次のが問題では?
38無念Nameとしあき23/01/02(月)17:41:49No.1051929313そうだねx1
>このシーンがショボすぎて
武闘大会は作画を抜きにしても意図を汲み取れない所が残念
出場選手がやってる事とS級のジェノスの戦闘のスケールの差とかはスポーツと実戦の差を痛い程見せつけられる所なのに
39無念Nameとしあき23/01/02(月)17:42:18No.1051929479そうだねx3
>失敗とまで言っていいかはともかく前作が偉大過ぎた
漫画もアニメも余裕で成功してる
40無念Nameとしあき23/01/02(月)17:42:24No.1051929512そうだねx2
>>リバイバルブームに乗っかったやつは大体該当しそうやな…
>日テレとタツノコの組み合わせのほぼ全てじゃん
ムテキングは酷かった…
41無念Nameとしあき23/01/02(月)17:42:26No.1051929530+
>1672648706025.jpg
この失敗のあとの続編が強いからノーカン
42無念Nameとしあき23/01/02(月)17:42:26No.1051929537そうだねx35
    1672648946812.png-(222751 B)
222751 B
続編自体が多いのだがこれだけは擁護できなかったやつ
43無念Nameとしあき23/01/02(月)17:42:49No.1051929683そうだねx9
    1672648969352.jpg-(78659 B)
78659 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
44無念Nameとしあき23/01/02(月)17:43:39No.1051929974そうだねx10
まじぽか三十二期は流石に飽きてきた
45無念Nameとしあき23/01/02(月)17:43:41No.1051929978そうだねx2
BFTはそもそもガンプラもガンダムも興味ねぇ~ってやつ監督にしたのが…って言いたかったけど
そこからダイバーズ→リライズ産まれるだからわからんもんだ
46無念Nameとしあき23/01/02(月)17:44:10No.1051930140そうだねx23
ゾンビランドサガ
47無念Nameとしあき23/01/02(月)17:44:12No.1051930148そうだねx7
    1672649052114.jpg-(74232 B)
74232 B
漫画だとつまらなくなったとしても惰性で単行本買ってくれたり読み続けてくれるけどアニメファンは恐ろしいくらい見切りが早い
48無念Nameとしあき23/01/02(月)17:44:31No.1051930266そうだねx36
    1672649071344.jpg-(32968 B)
32968 B
失敗要素に前作のキャラを不幸にするがある気がする
49無念Nameとしあき23/01/02(月)17:44:39No.1051930306+
IS
50無念Nameとしあき23/01/02(月)17:45:19No.1051930520+
クリアカード編はあのオチで一切続編作る気ないのが気になる
51無念Nameとしあき23/01/02(月)17:45:27No.1051930558そうだねx3
    1672649127392.jpg-(409194 B)
409194 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
52無念Nameとしあき23/01/02(月)17:45:30No.1051930581+
    1672649130645.jpg-(51310 B)
51310 B
完全な失敗とは言わないが内容がファンディスクみたいだったやつ
53無念Nameとしあき23/01/02(月)17:45:38No.1051930615+
ゆるキャン
54無念Nameとしあき23/01/02(月)17:45:49No.1051930673そうだねx8
>失敗要素に前作のキャラを不幸にするがある気がする
曇らせ続けるファフナーとかもあるし…
55無念Nameとしあき23/01/02(月)17:45:59No.1051930725そうだねx1
あれけもフレ出てない?
56無念Nameとしあき23/01/02(月)17:46:16No.1051930821そうだねx10
自分の嫌いなアニメを挙げるスレ
57無念Nameとしあき23/01/02(月)17:47:46No.1051931285そうだねx53
>あれけもフレ出てない?
思い出させるな
58無念Nameとしあき23/01/02(月)17:47:50No.1051931309そうだねx3
>そこからダイバーズ→リライズ産まれるだからわからんもんだ
これはガンダムとガンプラ興味ないやつだからこそ生まれた感じはする
ガンダムで異世界転移とか普通考えもしない
59無念Nameとしあき23/01/02(月)17:48:06No.1051931393+
>ゆるキャン
一期があんなに話題になったのに
二期は別に内容は変わってないのにビックリすぐらい話題にならんかったな…
60無念Nameとしあき23/01/02(月)17:48:14No.1051931435そうだねx30
    1672649294764.jpg-(102794 B)
102794 B
>まじぽか三十二期は流石に飽きてきた
61無念Nameとしあき23/01/02(月)17:48:39No.1051931556そうだねx5
    1672649319340.jpg-(138559 B)
138559 B
前作後半からもうアレだった気がしないでもないけど
62無念Nameとしあき23/01/02(月)17:49:15No.1051931781そうだねx61
けもフレ2期は
失敗した2期~なんて軽いスレで語っていい産物じゃねえ
63無念Nameとしあき23/01/02(月)17:49:30No.1051931866+
キャラデザ変更ばかりはどうしようもない
スレ画は10年かかって製作委員会再編していた間にキャラデザの人が監督業始めて呼び戻せなかったのが原因だし
恨むなら1万枚売れたのに2期すぐ始めなかった1期製作委員会を恨め
64無念Nameとしあき23/01/02(月)17:49:33No.1051931887そうだねx10
>ここまでメダロットなし
雑魚が
>No.1051923915
65無念Nameとしあき23/01/02(月)17:49:46No.1051931961そうだねx23
>あれけもフレ出てない?
ややこしい上に殿堂入りなので
66無念Nameとしあき23/01/02(月)17:49:52No.1051931988そうだねx4
>前作後半からもうアレだった気がしないでもないけど
アニメって言うか漫画の時点で…
67無念Nameとしあき23/01/02(月)17:50:02No.1051932052+
地味にJOJOの2期(第三部)も…
68無念Nameとしあき23/01/02(月)17:50:24No.1051932184+
メダロット魂は続編ではなくね
69無念Nameとしあき23/01/02(月)17:50:25No.1051932195そうだねx2
>キャラデザ変わったの残念
その前が失敗したから制作を変えるしかなかったんだぞ
70無念Nameとしあき23/01/02(月)17:50:31No.1051932231そうだねx4
    1672649431166.jpg-(46055 B)
46055 B
失敗かな?
成功かな?
71無念Nameとしあき23/01/02(月)17:50:41No.1051932292そうだねx1
    1672649441605.png-(273306 B)
273306 B
最初も次もだからスレチかも
72無念Nameとしあき23/01/02(月)17:51:08No.1051932445そうだねx22
>あれけもフレ出てない?
それを出すと会場が大荒れになるからやめろ
73無念Nameとしあき23/01/02(月)17:51:37No.1051932605+
判断できる程続編物見てねぇなって気付いた
このスレでもBFTぐらいしか見てないしアレは俺の中ではガンプラ物じゃなくて部活物の括りになってる
74無念Nameとしあき23/01/02(月)17:52:22No.1051932858そうだねx12
失敗って言葉は成功させるつもりがあったがダメだったことを指す言葉だ
けもフレは成功させるつもりがあったとも思わん
75無念Nameとしあき23/01/02(月)17:52:35No.1051932927そうだねx22
>失敗かな?
>成功かな?
続編じゃなく再アニメ化やリメイクだから違うだろ
76無念Nameとしあき23/01/02(月)17:53:04No.1051933061そうだねx12
ギャン子を世の中にだしただけで俺の中ではいい作品なんだ
77無念Nameとしあき23/01/02(月)17:53:07No.1051933079そうだねx22
>失敗かな?
>成功かな?
それはリメイクです
お帰りください
78無念Nameとしあき23/01/02(月)17:53:42No.1051933257+
>スレ画は10年かかって製作委員会再編していた間にキャラデザの人が監督業始めて呼び戻せなかったのが原因だし
>恨むなら1万枚売れたのに2期すぐ始めなかった1期製作委員会を恨め
2期の制作会社の3hzは当たりが多い会社だったんだがどうしたんだというぐらい演出がへたれてたんだよな
79無念Nameとしあき23/01/02(月)17:53:45No.1051933270+
>メダロット魂は続編ではなくね
一応ロボトル世界選手権準優勝っていう肩書きはあるんだよなぁ…
80無念Nameとしあき23/01/02(月)17:53:51No.1051933297そうだねx16
    1672649631699.jpg-(102234 B)
102234 B
個人的にコレ
81無念Nameとしあき23/01/02(月)17:54:05No.1051933362+
>最初も次もだからスレチかも
続編失敗スレであって前作が成功していたという条件はないからいいんじゃね(屁理屈)
82無念Nameとしあき23/01/02(月)17:54:22No.1051933451+
Free
83無念Nameとしあき23/01/02(月)17:54:38No.1051933517そうだねx2
>けもフレは成功させるつもりがあったとも思わん
局プロデューサー他はやる気満々だったっぽいけど話続けるだけ損だし良いやもう
84無念Nameとしあき23/01/02(月)17:55:29No.1051933799そうだねx45
    1672649729071.png-(480413 B)
480413 B
まあこれも続編やらスピンオフやらリメイクやら多すぎんだけども
85無念Nameとしあき23/01/02(月)17:55:47No.1051933901そうだねx13
    1672649747790.png-(454023 B)
454023 B
2期見なかったな
86無念Nameとしあき23/01/02(月)17:55:47No.1051933902そうだねx33
    1672649747794.jpg-(287092 B)
287092 B
中盤以降のやっちまった感が凄い
87無念Nameとしあき23/01/02(月)17:56:16No.1051934063そうだねx2
    1672649776712.jpg-(143213 B)
143213 B
>失敗かな?
>成功かな?
なろうアニメと同じぐらい見てる人がいるってことは判明している
88無念Nameとしあき23/01/02(月)17:56:34No.1051934161そうだねx7
BFTは強烈なアンチがいるよね
前作と比べてそこまで駄目とは思わないけどチーム戦になった事でキャラの描写が薄くなったとは感じた
89無念Nameとしあき23/01/02(月)17:56:39No.1051934199そうだねx13
    1672649799987.jpg-(79269 B)
79269 B
ギャラクシーエンジェる~ん
90無念Nameとしあき23/01/02(月)17:56:56No.1051934283そうだねx5
>ゾンビランドサガ
あの盛り上がってたとしあき達どこ行ったんや
91無念Nameとしあき23/01/02(月)17:57:00No.1051934300+
>No.1051929683
この場合は現音版なのか吹き替えなのかで微妙そう
吹き替えの方は玩具展開のレジェンズで公式に設定やらが回収されていたみたいだけど
92無念Nameとしあき23/01/02(月)17:57:13No.1051934364+
>地味にJOJOの2期(第三部)も…
ジョジョは6部が話題にならなさすぎる…
93無念Nameとしあき23/01/02(月)17:57:13No.1051934366+
>個人的にコレ
「空気」に流されてスラムダンク叩いてた馬鹿共に見せたいアニメ
94無念Nameとしあき23/01/02(月)17:57:42No.1051934508そうだねx1
>>ゾンビランドサガ
>あの盛り上がってたとしあき達どこ行ったんや
ずーっとスレ立ってたもんな
95無念Nameとしあき23/01/02(月)17:58:00No.1051934596+
    1672649880460.jpg-(36651 B)
36651 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
96無念Nameとしあき23/01/02(月)17:58:07No.1051934624そうだねx1
>中盤以降のやっちまった感が凄い
ある意味前作否定みたいなもんだったしな
キャラは嫌いじゃないが前作好きなのにはキツイかも
97無念Nameとしあき23/01/02(月)17:58:31No.1051934748そうだねx13
>>ゾンビランドサガ
>あの盛り上がってたとしあき達どこ行ったんや
ん?ぼくゾンザガ好きだけど
98無念Nameとしあき23/01/02(月)17:58:32No.1051934755+
    1672649912938.jpg-(78727 B)
78727 B
原作者が太鼓判押してるのに批判する奴らはどうかと思うよ
99無念Nameとしあき23/01/02(月)17:59:18No.1051935014そうだねx9
>>ゾンビランドサガ
>あの盛り上がってたとしあき達どこ行ったんや
サイゲ系統の二期はいまいちなイメージだわ
プリコネといいバハムートといいグラブルといい
100無念Nameとしあき23/01/02(月)17:59:24No.1051935052そうだねx5
    1672649964658.jpg-(46691 B)
46691 B
期待値を上げすぎた感はある
101無念Nameとしあき23/01/02(月)17:59:40No.1051935150+
>>続編ってこういうのだよな
それ同人…
102無念Nameとしあき23/01/02(月)17:59:51No.1051935211そうだねx7
>地味にJOJOの2期(第三部)も…
いや1部2部アニメが予想外の大ヒットしただけで
3部はまあ無難だったろう
103無念Nameとしあき23/01/02(月)18:00:25No.1051935394+
はたらく魔王は2期決定で話題になってて1期再放送して放送前特番でキャスト呼んだのに
あれだもんな
104無念Nameとしあき23/01/02(月)18:00:55No.1051935552そうだねx6
>サイゲ系統の二期はいまいちなイメージだわ
>プリコネといいバハムートといいグラブルといい
ウマ娘だけ1期より断然2期
105無念Nameとしあき23/01/02(月)18:01:02No.1051935575そうだねx5
1,2部はぶっちゃけアニメとしてひどすぎたので3部が一番好きだわ
あんなの声優の演技と勢いだけだぞ
106無念Nameとしあき23/01/02(月)18:01:19No.1051935679+
>期待値を上げすぎた感はある
個人的には楽しませてもらったがやってることがTV版と変わってないのは残念だったな
プロデューサーとしてのみゃーもりを見たかったのはある
107無念Nameとしあき23/01/02(月)18:01:33No.1051935763そうだねx19
    1672650093354.jpg-(79843 B)
79843 B
みんな知ってるね
108無念Nameとしあき23/01/02(月)18:01:45No.1051935820そうだねx15
(リコリコは2期やらない方がいいと思ってるとしあきは多いはず)
109無念Nameとしあき23/01/02(月)18:01:48No.1051935842そうだねx1
ゾンビはホントに二期あったのかと思うぐらい薄味だった
110無念Nameとしあき23/01/02(月)18:01:54No.1051935873そうだねx30
>みんな知ってるね
そもそも2期とか以前の問題
111無念Nameとしあき23/01/02(月)18:02:04No.1051935928そうだねx3
    1672650124199.png-(279759 B)
279759 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
112無念Nameとしあき23/01/02(月)18:02:07No.1051935943そうだねx2
DARKER THAN BLACK
とくに猫
113無念Nameとしあき23/01/02(月)18:02:08No.1051935947そうだねx2
>はたらく魔王は2期決定で話題になってて1期再放送して放送前特番でキャスト呼んだのに
>あれだもんな
変わってないのはキャストとその演技位だった
114無念Nameとしあき23/01/02(月)18:02:09No.1051935960そうだねx6
>みんな知ってるね
思い浮かびはしたけど続編ではないからなぁ
115無念Nameとしあき23/01/02(月)18:02:40No.1051936095そうだねx3
>1,2部はぶっちゃけアニメとしてひどすぎたので3部が一番好きだわ
ジェットコースターみたいだった一部二部アニメに比べて
三部はよくあるジャンプ引き延ばしアニメになっててつまらんよ
116無念Nameとしあき23/01/02(月)18:03:02No.1051936185そうだねx3
>1672650124199.png
ほぼ原作通りじゃねーか
117無念Nameとしあき23/01/02(月)18:03:14No.1051936250そうだねx2
>(リコリコは2期やらない方がいいと思ってるとしあきは多いはず)
何をやるんだってのはあるな
118無念Nameとしあき23/01/02(月)18:03:33No.1051936333+
>働く魔王さま2期ってディズニー+限定配信だっけ
>内容以前にTV放送してようと限定配信だと驚くほど見なかったことにするよね
配信はディズニー+限定だがTV放送自体はちゃんとやってたぞ
119無念Nameとしあき23/01/02(月)18:03:38No.1051936361そうだねx3
    1672650218932.jpg-(48539 B)
48539 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
120無念Nameとしあき23/01/02(月)18:04:38No.1051936658+
はたらく魔王とかようこそ実力なんやらは
時間あきまくったうえで出来がアレなんがな
121無念Nameとしあき23/01/02(月)18:04:50No.1051936721そうだねx15
    1672650290488.jpg-(43405 B)
43405 B
失敗ではないけど1期から2期まで間があったら1期程盛り上がらないね
122無念Nameとしあき23/01/02(月)18:05:26No.1051936918+
結構人気なアニメでも劇場版は無風で話題にもならないこと多いね
そこまで追っかけるファンは少ないんだろうか
123無念Nameとしあき23/01/02(月)18:06:07No.1051937140そうだねx2
2期はみんな盛り下がるもんでしょ
ここ数年で2期の方が盛り上がってたのウマ娘しか知らん
124無念Nameとしあき23/01/02(月)18:06:22No.1051937219+
>結構人気なアニメでも劇場版は無風で話題にもならないこと多いね
>そこまで追っかけるファンは少ないんだろうか
アニメ映画は地方だとそもそも上映やってねえから配信待ちとかになる
125無念Nameとしあき23/01/02(月)18:07:47No.1051937632そうだねx2
>1672649319340.jpg
>前作後半からもうアレだった気がしないでもないけど
それは原作からなんでアニメ化できた?枠
126無念Nameとしあき23/01/02(月)18:07:50No.1051937650そうだねx10
>>ゾンビランドサガ
>あの盛り上がってたとしあき達どこ行ったんや
2期でも普通に好評で盛り上がってたと思うが
127無念Nameとしあき23/01/02(月)18:07:53No.1051937661そうだねx1
コメディ物は熱が冷めた後の続編はキツよなぁ
ゾンビランドサガの続編は出来良かったと思うけど
完全に熱が冷めてしまってたからすぐに見なくなってしまった
128無念Nameとしあき23/01/02(月)18:08:27No.1051937828+
>アニメ映画は地方だとそもそも上映やってねえから配信待ちとかになる
ものによっては県内でやってる所がひとつもない場合もあるしな…
129無念Nameとしあき23/01/02(月)18:08:37No.1051937885+
>このスレでもBFTぐらいしか見てないしアレは俺の中ではガンプラ物じゃなくて部活物の括りになってる
部活モノとしても駄目やろあれ
130無念Nameとしあき23/01/02(月)18:08:46No.1051937925そうだねx4
おそ松さん2期もなんかあんまり話題流れてこなかったな
1期の時は何かというと目にしたんだが
131無念Nameとしあき23/01/02(月)18:08:49No.1051937938+
ダイナゼノンってどうだったんだろ
グリッドマンほどの勢いはなかっただけか
132無念Nameとしあき23/01/02(月)18:09:08No.1051938024そうだねx1
>1,2部はぶっちゃけアニメとしてひどすぎたので3部が一番好きだわ
>あんなの声優の演技と勢いだけだぞ
1部2部は見るからに低予算なのに面白かった
3部は見るからにこっからがJOJOは本番ですとばかりに予算も力入ってたけど
つまらなくなってた不思議
133無念Nameとしあき23/01/02(月)18:09:13No.1051938043+
スレ画は何を考えてディズニー独占配信なんて道を歩んだんだろうな
134無念Nameとしあき23/01/02(月)18:09:19No.1051938065そうだねx3
>はたらく魔王とかようこそ実力なんやらは
>時間あきまくったうえで出来がアレなんがな
よう実2期は円盤(現時点ではぼざろより上)も配信も大ヒットしているので魔王と同列に語るべきではない
135無念Nameとしあき23/01/02(月)18:09:30No.1051938136+
>1672649631699.jpg
>個人的にコレ
風呂敷畳めなかっただけでヒーロー物としての問題意識は認める
136無念Nameとしあき23/01/02(月)18:09:56No.1051938262そうだねx24
失敗続編じゃなくて自分が嫌いだから失敗って事にしたいだけの奴いないか
ジョジョ3部とかゾンサガとかゆるキャンとか全然失敗じゃないだろ
137無念Nameとしあき23/01/02(月)18:10:22No.1051938364そうだねx2
>アニメは地方だとそもそも放送してねえ
>配信の隆盛は本当ありがたいことです
138無念Nameとしあき23/01/02(月)18:10:28No.1051938398そうだねx7
>ダイナゼノンってどうだったんだろ
グッスマの玩具バカ売れしてたしグリッドマンよりその辺上手だったと思う
139無念Nameとしあき23/01/02(月)18:10:31No.1051938415そうだねx8
ポプテはバズらせようと必死だったけど
今更感が凄かったな
個人的に原作者の人となりを知って冷めて見なくなったけど
140無念Nameとしあき23/01/02(月)18:10:54No.1051938515+
えっつまりアキバ冥土戦争も2期はじまっても先週まで騒いでたとしあきは食いつかない…と?
141無念Nameとしあき23/01/02(月)18:11:03No.1051938559そうだねx3
3部つまらないって言ってる奴は4部見たら憤死するぞ
142無念Nameとしあき23/01/02(月)18:11:06No.1051938570そうだねx6
ISこそ
>>あの盛り上がってたとしあき達どこ行ったんや
だろう
143無念Nameとしあき23/01/02(月)18:11:10No.1051938586+
>>アニメは地方だとそもそも放送してねえ
>>配信の隆盛は本当ありがたいことです
テレビアニメは本当にたすかる
劇場アニメがつらい
144無念Nameとしあき23/01/02(月)18:11:17No.1051938626+
>(リコリコは2期やらない方がいいと思ってるとしあきは多いはず)
やっても劇場版な気がする
145無念Nameとしあき23/01/02(月)18:11:45No.1051938755そうだねx8
>ダイナゼノンってどうだったんだろ
ロボットアニメとしてはグリッドマンより面白い
でも最後の方は盛り上がりに欠けた印象
146無念Nameとしあき23/01/02(月)18:12:08No.1051938875+
>>地味にJOJOの2期(第三部)も…
>いや1部2部アニメが予想外の大ヒットしただけで
>3部はまあ無難だったろう
なんだかんだで四部以降もアニメ化してるしな
147無念Nameとしあき23/01/02(月)18:12:36No.1051939016そうだねx5
ジョジョは6部まで作れてることが成功の証明みたいなもんだ
148無念Nameとしあき23/01/02(月)18:12:36No.1051939017そうだねx4
>ロボットアニメとしてはグリッドマンより面白い
>でも最後の方は盛り上がりに欠けた印象
敵に魅力がなかった
149無念Nameとしあき23/01/02(月)18:12:37No.1051939020+
>ダイナゼノンってどうだったんだろ
>グリッドマンほどの勢いはなかっただけか
全ての評価は映画待ち
150無念Nameとしあき23/01/02(月)18:12:59No.1051939147そうだねx4
JOJOアニメは4部と5部は面白かったし盛り上がってたぞ
151無念Nameとしあき23/01/02(月)18:13:33No.1051939340そうだねx1
IS1期から2期はそんなに間あいてなかったよな…
と思ったが2年くらい開いてるのか
それだと冷めそうだな
152無念Nameとしあき23/01/02(月)18:13:41No.1051939383そうだねx21
JOJOって書いてるのひとりでやってるだろ
153無念Nameとしあき23/01/02(月)18:13:45No.1051939410そうだねx1
>よう実2期は円盤(現時点ではぼざろより上)も配信も大ヒットしているので魔王と同列に語るべきではない
あれ3期も決まってるんだっけ
154無念Nameとしあき23/01/02(月)18:13:46No.1051939413+
>>(リコリコは2期やらない方がいいと思ってるとしあきは多いはず)
>何をやるんだってのはあるな
依頼人のトラブルをちさたきが解決して止めて引いて君の持ってきた漫画~♪
155無念Nameとしあき23/01/02(月)18:14:11No.1051939548そうだねx5
>ISこそ
>>>あの盛り上がってたとしあき達どこ行ったんや
>だろう
それは2期が始まる以前にみんな去っていったというか…
156無念Nameとしあき23/01/02(月)18:14:14No.1051939566そうだねx12
    1672650854659.png-(270874 B)
270874 B
間が空くとね…
157無念Nameとしあき23/01/02(月)18:14:16No.1051939579そうだねx1
>1672650290488.jpg
>失敗ではないけど1期から2期まで間があったら1期程盛り上がらないね
一度見れば充分な毒物だから
158無念Nameとしあき23/01/02(月)18:14:46No.1051939748+
>えっつまりアキバ冥土戦争も2期はじまっても先週まで騒いでたとしあきは食いつかない…と?
2期どうこうより先に最終回でおもいっきり失速したイメージあるぞ
159無念Nameとしあき23/01/02(月)18:15:06No.1051939861そうだねx10
>間が空くとね…
超電磁砲に比べてアニメのやる気がなくないか?
160無念Nameとしあき23/01/02(月)18:15:14No.1051939912そうだねx7
ぼっちざろっくも2年後くらいに続編作られて
見向きもされない気がする
161無念Nameとしあき23/01/02(月)18:16:09No.1051940212そうだねx6
>>えっつまりアキバ冥土戦争も2期はじまっても先週まで騒いでたとしあきは食いつかない…と?
>2期どうこうより先に最終回でおもいっきり失速したイメージあるぞ
いや普通にしんみり見てたが
162無念Nameとしあき23/01/02(月)18:16:19No.1051940268そうだねx1
>ぼっちざろっくも2年後くらいに続編作られて
>見向きもされない気がする
それはそうだろう
けいおんですら若干そうだったし
163無念Nameとしあき23/01/02(月)18:16:25No.1051940293そうだねx4
続編やるころには視聴者も冷め切って当たらないんだよ
進撃ですら2期で勢いめっちゃ落ちた
ウマ娘はマジで奇跡みたいな作品
164無念Nameとしあき23/01/02(月)18:16:36No.1051940349+
>間が空くとね…
そもそも魔術要素が説明多すぎてアニメ向きじゃない感じなんだよな
165無念Nameとしあき23/01/02(月)18:16:39No.1051940356そうだねx7
>2期どうこうより先に最終回でおもいっきり失速したイメージあるぞ
綺麗に終わったものは失速とは違うぞ
166無念Nameとしあき23/01/02(月)18:17:25No.1051940603そうだねx2
アキバ冥土はラスト二話で評価上がったけどな
まぁヤクザ映画のノリが分からないと
唐突な展開にしか思えないだろうけど
167無念Nameとしあき23/01/02(月)18:17:53No.1051940750そうだねx2
ゾンサガ
168無念Nameとしあき23/01/02(月)18:18:04No.1051940818そうだねx3
綺麗に終わると続編は蛇足になりがちだからなぁ
169無念Nameとしあき23/01/02(月)18:18:09No.1051940857+
放送終わってもコンテンツ追うのは余程熱心なファンだからな
170無念Nameとしあき23/01/02(月)18:18:45No.1051941049+
どこのアニメ制作会社も数年先までスケジュール一杯なんだから
ヒットを見てから簡単に決めれないんだ
すぐ2期はどうしたって無理
171無念Nameとしあき23/01/02(月)18:19:29No.1051941266+
>アキバ冥土はラスト二話で評価上がったけどな
>まぁヤクザ映画のノリが分からないと
>唐突な展開にしか思えないだろうけど
ヤクザ映画知った上でなごみがその文法否定したよね
172無念Nameとしあき23/01/02(月)18:19:37No.1051941305そうだねx3
ジョジョは原作未読でアニメみてるのなんて数えるぐらいしかいないだろうけど
六部の終わり方今更に文句言うやつ出てくるんかな?ナンダコレって言いたくはなるだろうけど
173無念Nameとしあき23/01/02(月)18:19:40No.1051941317そうだねx6
おそ松さんもあれすごい盛り下がっリぷりったらね
174無念Nameとしあき23/01/02(月)18:19:51No.1051941365+
グリッドマンの映画どうなるだろうなって思ってる
175無念Nameとしあき23/01/02(月)18:19:52No.1051941369そうだねx4
>敵に魅力がなかった
敵側に同情出来る要素入れるなら
真の敵を出して共闘する等盛り上げれる形にして欲しかった
176無念Nameとしあき23/01/02(月)18:20:44No.1051941653そうだねx1
>どこのアニメ制作会社も数年先までスケジュール一杯なんだから
>ヒットを見てから簡単に決めれないんだ
>すぐ2期はどうしたって無理
アニメの本数多すぎる
177無念Nameとしあき23/01/02(月)18:20:52No.1051941689+
>綺麗に終わると続編は蛇足になりがちだからなぁ
上の方のゲートキーパーズで書いてあるけど
「ハッピーエンドから話作るのに前作キャラ不幸にしないと作れない」問題が
178無念Nameとしあき23/01/02(月)18:20:56No.1051941709+
>続編やるころには視聴者も冷め切って当たらないんだよ
>進撃ですら2期で勢いめっちゃ落ちた
>ウマ娘はマジで奇跡みたいな作品
逆にまったく勢い落ちないどころかまたなんかやるみたいなシンフォギアはなぜあそこまで成功したのか
179無念Nameとしあき23/01/02(月)18:21:09No.1051941772+
>>>ゾンビランドサガ
>>あの盛り上がってたとしあき達どこ行ったんや
>2期でも普通に好評で盛り上がってたと思うが
佐賀事変以外はとしちゃんのテンションが1期のサキちゃん旧友回みたいな感じだった
他の1期エピと同水準の評価→時間が経つにつれて批判が増える
>サイゲ系統の二期はいまいちなイメージだわ
>プリコネといいバハムートといいグラブルといい
物語の本筋にあたるギミックを二期が終わってもなお登場人物に明かさず温めすぎなきらいがある(特にプリコネ・ゾンサガ)
180無念Nameとしあき23/01/02(月)18:21:30No.1051941900+
RODは読子の活躍見たかったのに変な三姉妹がメインでおいおいってなったな
181無念Nameとしあき23/01/02(月)18:21:44No.1051941979+
ポプテはどうせ前ほど盛り上がらないのを見越して
アマプラ独占配信にして収益確保したんだろうな
そういう用意周到さが鼻に付いてなんか好きになれない
182無念Nameとしあき23/01/02(月)18:21:58No.1051942063そうだねx5
ゾンサガは期待に応えられなかった感ある
183無念Nameとしあき23/01/02(月)18:22:16No.1051942161そうだねx1
根本的に1クール騒いで消費して終わるパターン多いよねアニメ自体が
好評だったから続編決まったのに別のもので放送開始時は騒いでるって感じ
184無念Nameとしあき23/01/02(月)18:22:39No.1051942274そうだねx3
ポプテは声優シャッフルもバリも蒼井翔太も全部二番煎じだし当然だろ
185無念Nameとしあき23/01/02(月)18:22:41No.1051942293+
>>どこのアニメ制作会社も数年先までスケジュール一杯なんだから
>>ヒットを見てから簡単に決めれないんだ
>>すぐ2期はどうしたって無理
>アニメの本数多すぎる
でも自転車操業気味にやらんとおまんま食えねーんだ
186無念Nameとしあき23/01/02(月)18:22:50No.1051942345そうだねx1
禁書はいつ終わるんだろうな
新約は面白かったけど創約はマンネリ気味
ここまでインフレしても話続けられる作者はすごいとは思うけど
187無念Nameとしあき23/01/02(月)18:23:24No.1051942545そうだねx6
どれだけ人気あろうと時間開いちゃうと熱量冷めるから難しいね
ぼっちも2期やったら絶対今よりは落ちるだろうし
188無念Nameとしあき23/01/02(月)18:24:11No.1051942820+
化物語
189無念Nameとしあき23/01/02(月)18:24:30No.1051942916+
禁書はパチンコがヒットしたからまだまだ続くよ
シンフォと同じパターン
190無念Nameとしあき23/01/02(月)18:24:37No.1051942969+
    1672651477525.jpg-(230567 B)
230567 B
本当に面白い作品は続編が作られ続けるんだよ
失敗するのは単純に面白くない
191無念Nameとしあき23/01/02(月)18:24:43No.1051942985+
>>失敗とまで言っていいかはともかく前作が偉大過ぎた
>漫画もアニメも余裕で成功してる
おもちゃは…
この結果を受けたのかマンキンとミュウミュウは昔馴染みのスポンサーから玩具関連の会社を切り捨て敢行しちゃったのがなんとも
192無念Nameとしあき23/01/02(月)18:25:16No.1051943165そうだねx4
盾の勇者は2期はクソだと思った
193無念Nameとしあき23/01/02(月)18:25:31No.1051943239そうだねx2
>続編やるころには視聴者も冷め切って当たらないんだよ
>進撃ですら2期で勢いめっちゃ落ちた
>ウマ娘はマジで奇跡みたいな作品
鬼滅もだいたいおかしい(遊郭編)
194無念Nameとしあき23/01/02(月)18:25:37No.1051943296+
グリッドマンは再放送の回数が15回くらいあるらしいしまだ売りたいんだろうなって思う
195無念Nameとしあき23/01/02(月)18:25:41No.1051943306そうだねx4
オーバーロード
196無念Nameとしあき23/01/02(月)18:25:44No.1051943320+
プリズンスクールは続編出さなくて正解だったかも
197無念Nameとしあき23/01/02(月)18:25:53No.1051943367そうだねx5
>盾の勇者は2期はクソだと思った
追放ざまぁ系のざまぁ以降に期待するな
198無念Nameとしあき23/01/02(月)18:26:17No.1051943501そうだねx2
盾の勇者面白いやろ
199無念Nameとしあき23/01/02(月)18:26:26No.1051943562+
>BFTは大成功だろ…パイセンだけで二十年は戦う気だぞ
あろまの踏み台(声優ネタ)
200無念Nameとしあき23/01/02(月)18:26:46No.1051943672+
>>盾の勇者は2期はクソだと思った
>追放ざまぁ系のざまぁ以降に期待するな
まぁやりたい事終わった後はそうなるわな…
201無念Nameとしあき23/01/02(月)18:26:57No.1051943727そうだねx4
コメディに限らず一発ネタの作品が多すぎるんだよな
そういうのはどうしても一過性の人気になってしまう
202無念Nameとしあき23/01/02(月)18:27:05No.1051943775そうだねx4
>盾の勇者面白いやろ
2期は普通に出来悪かったよ
203無念Nameとしあき23/01/02(月)18:27:15No.1051943820そうだねx2
>ぼっちも2期やったら絶対今よりは落ちるだろうし
2度目はインパクトの鮮度が落ちてるからねぇ…
でも成長したぼっちちゃんではけいおん!になってしまう
204無念Nameとしあき23/01/02(月)18:27:20No.1051943844+
亀の話が長かっただけで別世界の話は面白かったよ盾
205無念Nameとしあき23/01/02(月)18:27:46No.1051943984+
余程じゃないと長く愛顧するのに今の消費者の傾向的に向いてないよ週間放送アニメが
映画の方がかっちり良い出来なら長く残る代物になると思う
206無念Nameとしあき23/01/02(月)18:27:47No.1051943991+
このすばは?
207無念Nameとしあき23/01/02(月)18:27:52No.1051944019そうだねx5
はめふらも2期でなんだコレ?ってなったな
208無念Nameとしあき23/01/02(月)18:27:52No.1051944022そうだねx2
間違ってもアキバ冥土戦争は二期やらないでくれ
綺麗なまま思い出にしたい
209無念Nameとしあき23/01/02(月)18:28:00No.1051944058+
逆に2期も人気維持、盛り上がったてあるのかな
個人的には正確には2期とは違うけどガルパン劇場版はそうかなと思うけど
210無念Nameとしあき23/01/02(月)18:28:13No.1051944124そうだねx2
>>期待値を上げすぎた感はある
>個人的には楽しませてもらったがやってることがTV版と変わってないのは残念だったな
>プロデューサーとしてのみゃーもりを見たかったのはある
TV版のプラスアルファが見たかったのに
一旦マイナスにしてプラマイゼロに戻す過程を見せられた感じ
キャラ自体のその後が見れたのは良かったけど
211無念Nameとしあき23/01/02(月)18:28:13No.1051944126+
スレ画本当に話題にならなかったな…
212無念Nameとしあき23/01/02(月)18:28:22No.1051944168そうだねx1
>逆に2期も人気維持、盛り上がったてあるのかな
>個人的には正確には2期とは違うけどガルパン劇場版はそうかなと思うけど
なのは? 古いけど
213無念Nameとしあき23/01/02(月)18:28:25No.1051944181+
メダロット魂のなんか薄暗い感じは漫画版に近くて実は嫌いじゃないけど
アニメ見てる層が無印の続編として求めてるモノでは無かったな
214無念Nameとしあき23/01/02(月)18:28:32No.1051944215+
ガルパンは維持どころか何故か突然映画で跳ねた奴では
215無念Nameとしあき23/01/02(月)18:28:41No.1051944268そうだねx3
ゆるキャンとか2期も良かったと思うけど元からガッと盛り上がる作風でもないからな
216無念Nameとしあき23/01/02(月)18:28:42No.1051944271+
どんな作品も大体2期は落ちるよ
217無念Nameとしあき23/01/02(月)18:28:55No.1051944327+
スレ画は2期やってたのか?
218無念Nameとしあき23/01/02(月)18:29:20No.1051944473+
スレ画は一期の時点で
何かの原作にない変顔
とか言われてた記憶しかない
219無念Nameとしあき23/01/02(月)18:29:35No.1051944563そうだねx9
はたらく魔王様は原作読者がこぞってここで終わってた方が綺麗な思い出でいられるぞって言ってた時点で分かっていただろうにのう
220無念Nameとしあき23/01/02(月)18:29:48No.1051944635+
>このすばは?
アレは良い意味での安心出来るマンネリ世界だと思った
221無念Nameとしあき23/01/02(月)18:29:54No.1051944674+
>このすばは?
特に変わらず
222無念Nameとしあき23/01/02(月)18:29:55No.1051944679そうだねx11
    1672651795866.jpg-(112305 B)
112305 B
>間が空くとね…
223無念Nameとしあき23/01/02(月)18:30:11No.1051944775そうだねx5
>オーバーロード
一期の時点で低予算だと思っていたが
人気出たし二期三期で予算増えて超作画になると期待してたんだ
KADOKAWAはさぁ…
224無念Nameとしあき23/01/02(月)18:30:52No.1051945009+
続編映画で確変が起こったのは鬼滅もそうか
225無念Nameとしあき23/01/02(月)18:30:55No.1051945024+
>本当に面白い作品は続編が作られ続けるんだよ
ネットじゃオワコン扱いされてたが
実際は海外人気すごくて最後までアニメ化してしまった
そう考えると国内だけで熱量どうこう言う事自体がバカらしくなる
226無念Nameとしあき23/01/02(月)18:30:59No.1051945044+
    1672651859747.jpg-(53400 B)
53400 B
2年連続主人公やって今ではオフィシャル主人公に
227無念Nameとしあき23/01/02(月)18:31:08No.1051945100そうだねx3
>はめふらも2期でなんだコレ?ってなったな
1期は面白かったけど似たような話の繰り返しは少々飽きるパターンだった
228無念Nameとしあき23/01/02(月)18:31:10No.1051945118そうだねx2
>メダロット魂のなんか薄暗い感じは漫画版に近くて実は嫌いじゃないけど
魂ってやたら叩かれるけど
直撃世代としては普通に楽しんで見てたんだよなぁ
229無念Nameとしあき23/01/02(月)18:31:53No.1051945357+
>はたらく魔王様は原作読者がこぞってここで終わってた方が綺麗な思い出でいられるぞって言ってた時点で分かっていただろうにのう
もう末期は魔王とちーちゃんにヘイト感じるレベルらしいが三期ワクワクすっぞ
230無念Nameとしあき23/01/02(月)18:32:39No.1051945609+
>>はたらく魔王様は原作読者がこぞってここで終わってた方が綺麗な思い出でいられるぞって言ってた時点で分かっていただろうにのう
>もう末期は魔王とちーちゃんにヘイト感じるレベルらしいが三期ワクワクすっぞ
何年後っすかね…
231無念Nameとしあき23/01/02(月)18:32:40No.1051945613+
>ゾンビはホントに二期あったのかと思うぐらい薄味だった
1号は巽との関係性がトピックだったけど巽が物語の核心を話さなかったので…
弐号(2号)は当番回無し?
3号4号6号の一昔前の芸能人組はゲストキャラに恵まれなかった
伍号(5号)は一番得したけど肝心のサガコには触れず
232無念Nameとしあき23/01/02(月)18:32:41No.1051945620そうだねx4
どんな作品にも俺は好きって人はそりゃいるだろ
233無念Nameとしあき23/01/02(月)18:32:42No.1051945623そうだねx5
    1672651962325.png-(779868 B)
779868 B
これを始めとした後全部
何で出るのか分からないが
234無念Nameとしあき23/01/02(月)18:33:04No.1051945730+
モンスターファームのアニメも円盤石はよかったけどレジェンド杯あんましだったな…
235無念Nameとしあき23/01/02(月)18:33:22No.1051945823そうだねx4
>なのは? 古いけど
あれは隠れた名作だった1期を経て万人受けの2期で火がついたやつやね
3期で手を広げ過ぎて迷走失速したあたり他の1期2期の関係が2期3期にずれ込んでる構図
236無念Nameとしあき23/01/02(月)18:33:39No.1051945924そうだねx1
ソーマつまらないだろ
237無念Nameとしあき23/01/02(月)18:33:42No.1051945942+
ダリフラは日本では色々文句言われてたけど
海外では人気を維持して、ミーム化したゼロツーダンスが
日本に逆輸入されたりしてたな
238無念Nameとしあき23/01/02(月)18:33:46No.1051945962+
>魂ってやたら叩かれるけど
>直撃世代としては普通に楽しんで見てたんだよなぁ
売上自体は上がってたらしいな
それが作品の評価に直結するワケではないが
239無念Nameとしあき23/01/02(月)18:34:19No.1051946143+
>魂ってやたら叩かれるけど
>直撃世代としては普通に楽しんで見てたんだよなぁ
ガキの頃は魂がここまで叩かれてるとは知らないまま最後まで見ていた
前作と比べたらアレだけどクソ扱いはさすがに言いすぎかなと
240無念Nameとしあき23/01/02(月)18:34:40No.1051946259そうだねx13
    1672652080178.png-(317556 B)
317556 B
2期(A's)までは良かったんだ
241無念Nameとしあき23/01/02(月)18:34:45No.1051946288+
失敗した二期と
無理矢理作った続編を
一緒にしてはいけない
242無念Nameとしあき23/01/02(月)18:35:02No.1051946375+
>これを始めとした後全部
劇場版のアネモネとエウレカは面白かったよ
一作目でやらかしたから見てない人多いだろうけど
243無念Nameとしあき23/01/02(月)18:35:08No.1051946407+
>>>はたらく魔王様は原作読者がこぞってここで終わってた方が綺麗な思い出でいられるぞって言ってた時点で分かっていただろうにのう
>>もう末期は魔王とちーちゃんにヘイト感じるレベルらしいが三期ワクワクすっぞ
>何年後っすかね…
もう発表されてるし今年にはやるんじゃないの
244無念Nameとしあき23/01/02(月)18:35:09No.1051946410そうだねx1
まあここ5年思い返しても後世でも語られてそうな作品両手の指で余裕で足りそうだな
映画込みなら滅茶苦茶あるが
245無念Nameとしあき23/01/02(月)18:35:20No.1051946472+
賞味期限切れアニメの続編なんて誰が企画してるんだろ
246無念Nameとしあき23/01/02(月)18:35:21No.1051946476そうだねx1
なのは当時はファンだったけど
思い返してみると無印がよかっただけでその後あんましだなって気はしている
247無念Nameとしあき23/01/02(月)18:35:29No.1051946519+
スタッフは続けたくても続きが作られない子もいるんです
248無念Nameとしあき23/01/02(月)18:35:33No.1051946540+
>これを始めとした後全部
>何で出るのか分からないが
エウレカにかんしてはまぁ大人の事情が
249無念Nameとしあき23/01/02(月)18:35:54No.1051946622+
>ソーマつまらないだろ
本当につまんないアニメを5期もやったら会社潰れるわ
250無念Nameとしあき23/01/02(月)18:35:54No.1051946624そうだねx13
>>オーバーロード
>一期の時点で低予算だと思っていたが
>人気出たし二期三期で予算増えて超作画になると期待してたんだ
>KADOKAWAはさぁ…
売れるから次はもっと予算削ってもええやろってやるのがKADOKAWAだ
251無念Nameとしあき23/01/02(月)18:36:04No.1051946682+
>みんな知ってるね
知らないアニメですね
252無念Nameとしあき23/01/02(月)18:36:17No.1051946735+
一作目でやらかすと二作目がガチでも皆見ないんだよなあ…
まず一作目でやらかして続編がよっぽど無いけど
253無念Nameとしあき23/01/02(月)18:36:22No.1051946758+
這いよれニャル子さん
確かに例のあのド阿保Pが絡んでたっけな
254無念Nameとしあき23/01/02(月)18:36:24No.1051946768+
>エウレカにかんしてはまぁ大人の事情が
エウレカは細々と色々やってるけどどれが何の何なのかさっぱり分からない…
255無念Nameとしあき23/01/02(月)18:36:52No.1051946893+
>ソーマつまらないだろ
でも中国じゃ大手コンビニチェーンとコラボするくらいバカ受けしたからな…
256無念Nameとしあき23/01/02(月)18:37:06No.1051946972そうだねx1
一見さんに好かれなきゃ価値がないは続編なのに無茶をおっしゃる…ってはなる
数値としてこの上なく大事なのはわかるんだけど…
257無念Nameとしあき23/01/02(月)18:37:10No.1051946990+
1期でスゲー話題になってしばらくして2期やるとスン…ってなるの結構ある気がする
258無念Nameとしあき23/01/02(月)18:37:42No.1051947138そうだねx4
>1期でスゲー話題になってしばらくして2期やるとスン…ってなるの結構ある気がする
単にオタクが飽きっぽいのもある
259無念Nameとしあき23/01/02(月)18:37:48No.1051947168+
    1672652268855.jpg-(497165 B)
497165 B
特撮の続編
260無念Nameとしあき23/01/02(月)18:37:49No.1051947174+
>>ソーマつまらないだろ
>でも中国じゃ大手コンビニチェーンとコラボするくらいバカ受けしたからな…
後半はちょっとアニメ化できるクオリティじゃないのにアニメになったのそういうことか
261無念Nameとしあき23/01/02(月)18:38:06No.1051947259+
迚ケ謦ョ縺ョ邯夂キィ
262無念Nameとしあき23/01/02(月)18:38:11No.1051947297そうだねx6
>ガルパンは維持どころか何故か突然映画で跳ねた奴では
ガルパンは大洗町内戦で注目され始め、最高に盛り上がってきたところで万策つき、まだかまだかと期待値上がりまくったところで完璧なもの出してきた
その後大洗町と盛り上げつつ映画も大ヒットだから突然映画で盛り上がったわけではないよ
263無念Nameとしあき23/01/02(月)18:38:18No.1051947331+
舞HiMEと舞乙HiMEって結構頑張ってたな
264無念Nameとしあき23/01/02(月)18:38:18No.1051947337+
ハイエボの失敗は本当に残念だよなぁ
三作目のエウレカは完全新作でよく出来てたんだけど
見てる人少なかったわ
265無念Nameとしあき23/01/02(月)18:38:32No.1051947408+
>>1672650124199.png
>ほぼ原作通りじゃねーか
多分円盤の売り上げの事を言ってるんだと思う
関係者が「配信とグッズでしっかり黒字になって良かった」とぶっちゃけてたので
266無念Nameとしあき23/01/02(月)18:38:39No.1051947434そうだねx2
>売れるから次はもっと予算削ってもええやろってやるのがKADOKAWAだ
3期は特に酷かった…
267無念Nameとしあき23/01/02(月)18:38:42No.1051947449そうだねx19
>特撮の続編
君が失敗や思てるだけや
268無念Nameとしあき23/01/02(月)18:38:46No.1051947469+
二期までに何年も空くのが厳しい
原作が続いてるなら熱は保てるけどオリジナルアニメだと…
269無念Nameとしあき23/01/02(月)18:38:49No.1051947478+
オバロⅢは予算というよりスケジュールだろ
Ⅳはクオリティー高かったし
270無念Nameとしあき23/01/02(月)18:38:53No.1051947503そうだねx2
上でもチラチラいるけど原作の時点で一期範囲が全盛期案件も多いからな…
271無念Nameとしあき23/01/02(月)18:38:54No.1051947510+
広い支持層がなく飽きっぽい層メインなら空けて1クールだなこの消費速度だと
ただの分割なんだがなそれ!
272無念Nameとしあき23/01/02(月)18:39:00No.1051947538そうだねx16
    1672652340042.png-(471735 B)
471735 B
アニメスタッフの功績から
原作者が出張って台無しになった2期
273無念Nameとしあき23/01/02(月)18:39:03No.1051947563+
>特撮の続編
これ最初続編じゃなかったらしいな
なんか作ってる内に続編になったとか
274無念Nameとしあき23/01/02(月)18:39:08No.1051947588+
>2期(A's)までは良かったんだ
むしろそれまでのを見ずにこれしか見なかったのでそれなりに楽しめたぞ俺
275無念Nameとしあき23/01/02(月)18:39:38No.1051947759そうだねx1
>2期(A's)までは良かったんだ
原作者の悪い癖で新キャラ登場で話広げていくから
魅力的なレギュラー陣の深堀りが出来ないのよね
276無念Nameとしあき23/01/02(月)18:39:47No.1051947806+
>後半はちょっとアニメ化できるクオリティじゃないのにアニメになったのそういうことか
まぁ原作で冗長で蛇足だった部分をオミットして描き直してアニメでやったら割と悪くはない感じにはなってた最終章
277無念Nameとしあき23/01/02(月)18:39:52No.1051947838+
>No.1051930581
京アニて大抵2期滑るな
278無念Nameとしあき23/01/02(月)18:40:08No.1051947941+
メダロット魂はコクリュウとかいうガキの腹いせに前作キャラが付き合わされたってクソみたいな大筋がね…
279無念Nameとしあき23/01/02(月)18:40:20No.1051947986+
逆に続編の方が1作目より面白かった奴ってなんかあるんだろうか
280無念Nameとしあき23/01/02(月)18:40:43No.1051948107+
>>もう末期は魔王とちーちゃんにヘイト感じるレベルらしいが三期ワクワクすっぞ
>何年後っすかね…
今年やる予定だった気がする
281無念Nameとしあき23/01/02(月)18:40:49No.1051948149+
1期がオリジナル路線で2期が原作路線みたいな奴はどっちが良いかで評価割れたりするけど
別物だから両方評価されることもあるね
282無念Nameとしあき23/01/02(月)18:40:50No.1051948152+
>>No.1051930581
>京アニて大抵2期滑るな
中二病に関してはくっついた後に無理やり続編作ったから他とは比較できんくらい滅茶滅茶よ
283無念Nameとしあき23/01/02(月)18:40:50No.1051948160+
>多分円盤の売り上げの事を言ってるんだと思う
>関係者が「配信とグッズでしっかり黒字になって良かった」とぶっちゃけてたので
女性向け作品はグッズ強いからな
おそ松さんが未だに新作作られるのも同じ理由
284無念Nameとしあき23/01/02(月)18:41:00No.1051948210+
>>No.1051930581
>京アニて大抵2期滑るな
メイドラゴンは?
285無念Nameとしあき23/01/02(月)18:41:09No.1051948261そうだねx2
間空くとやっぱつれーよな
幼女戦記2期期待してるから皆見て…
286無念Nameとしあき23/01/02(月)18:41:11No.1051948270そうだねx1
>>2期(A's)までは良かったんだ
>原作者の悪い癖で新キャラ登場で話広げていくから
>魅力的なレギュラー陣の深堀りが出来ないのよね
結局新キャラも扱い切れずベースキャラで全部片付くっていう
新主人公立てるの失敗…まぁタイトルがなのはのままでスバルはタイトル飾ってないから
って言われると言い返せなかった当時
287無念Nameとしあき23/01/02(月)18:41:13No.1051948284そうだねx10
>逆に続編の方が1作目より面白かった奴ってなんかあるんだろうか
ウマ娘
288無念Nameとしあき23/01/02(月)18:41:14No.1051948285そうだねx1
個人的にオバロⅲ
よくあれでⅣ出せたもんだしよくⅣが高クオリティになったな!?
嬉しいんだけどもよ!
289無念Nameとしあき23/01/02(月)18:41:16No.1051948300そうだねx4
>>No.1051930581
>京アニて大抵2期滑るな
ぶっちゃけ1期で大体のことやり切るから2期は微妙ってパターンが多い
290無念Nameとしあき23/01/02(月)18:41:19No.1051948313+
エウレカは劇場版がすごい出来じゃなかったか?
ホランドの兄貴がロリコンになってたし久々に見て後悔したわ
291無念Nameとしあき23/01/02(月)18:41:29No.1051948374そうだねx1
>>特撮の続編
>これ最初続編じゃなかったらしいな
>なんか作ってる内に続編になったとか
何も考えずに作ってるのよく分かる
292無念Nameとしあき23/01/02(月)18:41:35No.1051948398+
>逆に続編の方が1作目より面白かった奴ってなんかあるんだろうか
アニメじゃ無いけど映画だけどエイリアン2
293無念Nameとしあき23/01/02(月)18:41:54No.1051948492+
>間空くとやっぱつれーよな
>幼女戦記2期期待してるから皆見て…
けものフレンズの時期に放映してたアニメの続編なんて今更過ぎる
294無念Nameとしあき23/01/02(月)18:41:56No.1051948503+
じゃあよかった二期は?
295無念Nameとしあき23/01/02(月)18:41:58No.1051948514そうだねx17
    1672652518498.jpg-(41154 B)
41154 B
なんで前作主人公とヒロインを不幸なまま終わらせるんです?
296無念Nameとしあき23/01/02(月)18:42:01No.1051948531+
東京喰種
原作のせいでもあるが
297無念Nameとしあき23/01/02(月)18:42:15No.1051948614そうだねx4
ガルパンはあれだけ盛り上がったのに最終章で下手打った
クオリティは認めるけどいくらなんでも間が開きすぎ、話も二番煎じ過ぎ
298無念Nameとしあき23/01/02(月)18:42:15No.1051948616+
>ぶっちゃけ1期で大体のことやり切るから2期は微妙ってパターンが多い
評価される1期って大体は見終わって満足って作りになってるもんな
2期はスタートから蛇足って意識を取り払うのが大変だ
299無念Nameとしあき23/01/02(月)18:42:22No.1051948660+
>>>No.1051930581
>>京アニて大抵2期滑るな
>中二病に関してはくっついた後に無理やり続編作ったから他とは比較できんくらい滅茶滅茶よ
2期はエロゲのファンディスクみたいなもんだからな
その後の劇場版でやっとこ綺麗に締めれた感じあるわ
300無念Nameとしあき23/01/02(月)18:42:25No.1051948673+
エウレカはポケ虹の時点でなんでこれ出したって奴だったし
301無念Nameとしあき23/01/02(月)18:42:28No.1051948692+
>>逆に続編の方が1作目より面白かった奴ってなんかあるんだろうか
>アニメじゃ無いけど映画だけどエイリアン2
映画でいいならターミネータ2
302無念Nameとしあき23/01/02(月)18:42:34No.1051948729+
このスレを見てると
完全な続き物でヒット後に更に2度も盛り上がったワンピって凄いのが分かる
303無念Nameとしあき23/01/02(月)18:42:44No.1051948793+
>はたらく魔王様は原作読者がこぞってここで終わってた方が綺麗な思い出でいられるぞって言ってた時点で分かっていただろうにのう
だからこそハガレン方式でオリジナル展開をすべきだった
少なくとも原作展開はマイナス要素しかない
304無念Nameとしあき23/01/02(月)18:42:50No.1051948832そうだねx2
>東京喰種
>原作のせいでもあるが
原作のこけっぷりから見ても二期やんないで良かったパターンだな
305無念Nameとしあき23/01/02(月)18:42:59No.1051948888そうだねx2
>けもフレ2期は
>失敗した2期~なんて軽いスレで語っていい産物じゃねえ
あれだけ燃やされながらもちゃんと利益出してるから失敗でさないわな
306無念Nameとしあき23/01/02(月)18:43:04No.1051948921+
>特撮の続編
続編として語るなら普通に成功分類だろ
円谷の迷走時代の作品をよく何とかしたなと
307無念Nameとしあき23/01/02(月)18:43:19No.1051949006+
書き込みをした人によって削除されました
308無念Nameとしあき23/01/02(月)18:43:33No.1051949093そうだねx1
>このスレを見てると
>完全な続き物でヒット後に更に2度も盛り上がったワンピって凄いのが分かる
ワンピはもう定着してるというか有名な分アンチも多いけど取るに足るものじゃないからな…
309無念Nameとしあき23/01/02(月)18:43:56No.1051949227そうだねx2
>エウレカはポケ虹の時点でなんでこれ出したって奴だったし
エウレカ各作品の繋がりとかがよく分からんのは割と致命的に思う
閉じコンすぎる
310無念Nameとしあき23/01/02(月)18:43:57No.1051949234そうだねx2
はたらく魔王様はアニメの範囲外の原作があんま面白くないって言う悲しいパターン
無駄に長いからきれいなところで終わらせづらいし
311無念Nameとしあき23/01/02(月)18:43:58No.1051949244そうだねx2
なのはは時空管理局の物語になって何か…チープさが際立つというか
312無念Nameとしあき23/01/02(月)18:44:15No.1051949346+
メイドインアビスは劇場版のボンドルド卿が一番盛り上がって
一期とと二期は同じぐらいの面白さという印象
313無念Nameとしあき23/01/02(月)18:44:25No.1051949400+
>本当につまんないアニメを5期もやったら会社潰れるわ
スポンサーが金出せば問題ない
314無念Nameとしあき23/01/02(月)18:44:38No.1051949488+
飽きたとか期間空きすぎたとかじゃなく単純に二期で内容がつまらなくなるのは地味に辛い
315無念Nameとしあき23/01/02(月)18:44:39No.1051949500そうだねx4
>あれだけ燃やされながらもちゃんと利益出してるから失敗でさないわな
利益なんて出るわけねえだろ
316無念Nameとしあき23/01/02(月)18:44:45No.1051949533+
>ガルパンはあれだけ盛り上がったのに最終章で下手打った
>クオリティは認めるけどいくらなんでも間が開きすぎ、話も二番煎じ過ぎ
劇場版は嬉しい蛇足だっけど最終章はちょっとね…
つまらなくはないけど旬は外しきってるよね
317無念Nameとしあき23/01/02(月)18:44:51No.1051949569そうだねx7
    1672652691463.jpg-(194691 B)
194691 B
準備期間の無い続編は不味いという例
318無念Nameとしあき23/01/02(月)18:44:57No.1051949608+
というかstsが一番売れてるんだから評判悪くても続けてりゃ今もうちょっと違った景色だったんじゃないのかなのは
リセットされても
319無念Nameとしあき23/01/02(月)18:45:08No.1051949675そうだねx1
>メイドラゴンは?
京アニ事件が悲惨過ぎて作品を素直に見れないんだよなぁ
トールが火を吹いてるシーンもなんか色々考えてしまったよ
320無念Nameとしあき23/01/02(月)18:45:14No.1051949709+
ゾンサガとグリッドマンは平成最後の天王山と呼ばれたな
321無念Nameとしあき23/01/02(月)18:45:21No.1051949754+
>>東京喰種
>>原作のせいでもあるが
>原作のこけっぷりから見ても二期やんないで良かったパターンだな
酷評されてた√Aで終わっとく方がマシとか思えてくる次元
322無念Nameとしあき23/01/02(月)18:45:31No.1051949822+
>というかstsが一番売れてるんだから評判悪くても続けてりゃ今もうちょっと違った景色だったんじゃないのかなのは
>リセットされても
結局リセットしてもStSまで行かなかったのが悲しい…
323無念Nameとしあき23/01/02(月)18:45:45No.1051949905+
まぞく2期は間空いた割には相当頑張った方だよな
324無念Nameとしあき23/01/02(月)18:45:45No.1051949908そうだねx1
>準備期間の無い続編は不味いという例
総集編多すぎィ!!
325無念Nameとしあき23/01/02(月)18:45:47No.1051949916そうだねx4
    1672652747745.jpg-(59003 B)
59003 B
削除依頼によって隔離されました
失敗だった
326無念Nameとしあき23/01/02(月)18:46:02No.1051950005+
ガンダム00
327無念Nameとしあき23/01/02(月)18:46:20No.1051950110そうだねx1
>準備期間の無い続編は不味いという例
なお成績はガンダム全ての中でもレジェンドクラス
328無念Nameとしあき23/01/02(月)18:46:27No.1051950156+
多大な母数を誇るシリーズは見る側が成長した時に再度ブームが来ることある
だがそんなもんその母数こそが最初かや超成功したコンテンツと示してるから参考にもならん
329無念Nameとしあき23/01/02(月)18:46:39No.1051950231そうだねx1
>まぞく2期は間空いた割には相当頑張った方だよな
1期と変わらぬクオリティでぼく満足
3期も早く欲しいがまず先に原作者の復調が優先か
330無念Nameとしあき23/01/02(月)18:46:40No.1051950235そうだねx3
>ゾンサガとグリッドマンは平成最後の天王山と呼ばれたな
ゾンサガはともかくグリッドマンは期待外れ過ぎだ
331無念Nameとしあき23/01/02(月)18:46:51No.1051950300そうだねx2
>ガンダム00
鉄血もそうだけど分割2クールで後半の方が盛り上がったガンダムとかいまだ無いんだよね…
332無念Nameとしあき23/01/02(月)18:47:09No.1051950402+
なんというかステレオタイプにオタクにウケるシリーズ物って無理なんじゃねぇかって思えてくる
燃料ばっか探してる…
333無念Nameとしあき23/01/02(月)18:47:15No.1051950433そうだねx2
>なのはは時空管理局の物語になって何か…チープさが際立つというか
劇場版で2ndの後そのまま子供時代やり続けてそこでなのはの物語を完結させたのは英断だと思う
配給がKADOKAWAから松竹に変わった影響あるのか知らんけど
334無念Nameとしあき23/01/02(月)18:47:18No.1051950450そうだねx11
>>ガンダム00
>鉄血もそうだけど分割2クールで後半の方が盛り上がったガンダムとかいまだ無いんだよね…
リライズ…
335無念Nameとしあき23/01/02(月)18:47:20No.1051950465そうだねx13
>ガンダム00
劇場版できれいに終わったからヨシ!
336無念Nameとしあき23/01/02(月)18:47:32No.1051950521そうだねx1
>ガンダム00
2期の最後で映画発表で盛り上がったからセーフ
337無念Nameとしあき23/01/02(月)18:47:34No.1051950529そうだねx7
00は1期の方が面白かったけどちゃんと綺麗に締めたしマシな方
338無念Nameとしあき23/01/02(月)18:47:54No.1051950630+
>エウレカ各作品の繋がりとかがよく分からんのは割と致命的に思う
一応ハイエボでTV版やゲーム、漫画の話は全部
レントンを殺してしまったエウレカの夢って事で補完された
339無念Nameとしあき23/01/02(月)18:47:55No.1051950640そうだねx1
>キャラデザ変わったの残念
こっちのが好き
少数派って自覚ある
340無念Nameとしあき23/01/02(月)18:48:15No.1051950767そうだねx3
    1672652895954.jpg-(68616 B)
68616 B
評価に困る
341無念Nameとしあき23/01/02(月)18:48:36No.1051950884+
OOはエクシアリペア2とオーガンダムの対決がああいうの好きだったからよかった
342無念Nameとしあき23/01/02(月)18:48:54No.1051950983+
>>エウレカ各作品の繋がりとかがよく分からんのは割と致命的に思う
>一応ハイエボでTV版やゲーム、漫画の話は全部
>レントンを殺してしまったエウレカの夢って事で補完された
ええ…じゃあ後付けでハイエボだけが現実って事になったの?ええ…
343無念Nameとしあき23/01/02(月)18:48:57No.1051951004+
    1672652937781.jpg-(2025738 B)
2025738 B
続編失敗と聞いて
344無念Nameとしあき23/01/02(月)18:49:00No.1051951016そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
345無念Nameとしあき23/01/02(月)18:49:02No.1051951029+
>メイドインアビスは劇場版のボンドルド卿が一番盛り上がって
>一期とと二期は同じぐらいの面白さという印象
一期はわくわく冒険譚成分強めで二期は鬱成分強めだからその落差にやられた人は結構いるかもなぁ
346無念Nameとしあき23/01/02(月)18:49:15No.1051951100+
002ndはグラハムは興が乗らん帰宅マンのネタキャラ化、因果応報とはいえサーシェスもネーナもショボい末路
と何かこう…ルイス以外がどうしてこうなった感
347無念Nameとしあき23/01/02(月)18:49:39No.1051951235+
今もうコロナとかでアニメ会社が無茶苦茶大変だから
続編までの期間がさらに延びそうってニュースこないだ見て
ストーリーものじゃなくゴルゴみたいな1話~数話完結の原作がいいのかもなって
348無念Nameとしあき23/01/02(月)18:49:47No.1051951277そうだねx1
ちょっとスレと主旨違うかもしれんがアニメ2期やったら劇場版やります!みたいな流れやめてほしい
349無念Nameとしあき23/01/02(月)18:49:47No.1051951287そうだねx2
シンフォギアも面白かったの2期までだな
あとは惰性みたいな内容で4期5期は息切れしてた
350無念Nameとしあき23/01/02(月)18:49:48No.1051951290そうだねx1
>002ndはグラハムは興が乗らん帰宅マンのネタキャラ化、因果応報とはいえサーシェスもネーナも派手なショボい末路
>と何かこう…ルイス以外がどうしてこうなった感
途中で映画化決まったからしゃーない
グラハム延命やら放送中に書き直すとか黒田と水島じゃないと出来ない所業
351無念Nameとしあき23/01/02(月)18:49:51No.1051951309そうだねx1
>002ndはグラハムは興が乗らん帰宅マンのネタキャラ化、因果応報とはいえサーシェスもネーナもショボい末路
>と何かこう…ルイス以外がどうしてこうなった感
なんか矢継ぎ早にキャラ処理し出した所は結構気になったな
352無念Nameとしあき23/01/02(月)18:49:52No.1051951317+
>評価に困る
マギアレコードは続編っていうか別物だよね
そういやマギレコ2期まだなんかなマミさんずっと洗脳されっぱなしなんですけど
353無念Nameとしあき23/01/02(月)18:50:04No.1051951382+
ユーフォニアムは原作付きなのもあるけど1期2期映画全部面白かったから次も頑張ってほしい
354無念Nameとしあき23/01/02(月)18:50:07No.1051951392+
>002ndはグラハムは興が乗らん帰宅マンのネタキャラ化、因果応報とはいえサーシェスもネーナも派手なショボい末路
>と何かこう…ルイス以外がどうしてこうなった感
とりあえずトランザムしてりゃあいいんだろって感じで緊張感も無かった
最後はもう何でもありの刹那無双だし
355無念Nameとしあき23/01/02(月)18:50:11No.1051951426+
>>>エウレカ各作品の繋がりとかがよく分からんのは割と致命的に思う
>>一応ハイエボでTV版やゲーム、漫画の話は全部
>>レントンを殺してしまったエウレカの夢って事で補完された
>ええ…じゃあ後付けでハイエボだけが現実って事になったの?ええ…
ショックなら…忘れてもいいぞ
356無念Nameとしあき23/01/02(月)18:50:17No.1051951456そうだねx3
>>>ガンダム00
>>鉄血もそうだけど分割2クールで後半の方が盛り上がったガンダムとかいまだ無いんだよね…
>リライズ…
あれは2期で評価跳ね上がったな
かなり珍しいタイプ
357無念Nameとしあき23/01/02(月)18:50:31No.1051951551そうだねx3
>劇場版は嬉しい蛇足だっけど最終章はちょっとね…
>つまらなくはないけど旬は外しきってるよね
続きが来なさすぎて家元ネタに便乗して擦るだけになりつつあるのがちょっとつらい
358無念Nameとしあき23/01/02(月)18:50:52No.1051951681+
>一期はわくわく冒険譚成分強めで二期は鬱成分強めだからその落差にやられた人は結構いるかもなぁ
円盤売上下がったって話を耳にしたが確かに二期は面白さとは別に何度も見直したい内容ではないなあって思う
359無念Nameとしあき23/01/02(月)18:50:53No.1051951688+
途中休憩挟まず毎週アニメやって定期的に新シリーズにもなってたZEXALまでの遊戯王ってすごかったんだな
360無念Nameとしあき23/01/02(月)18:51:02No.1051951749そうだねx1
>あれは2期で評価跳ね上がったな
まぁダイバーズ自体も割と評価されてたけどトライの評価引きづってケチつけるのも多かった
361無念Nameとしあき23/01/02(月)18:51:03No.1051951753+
>東京喰種
>原作のせいでもあるが
一期は引きも含めて最高潮だったから円盤も買った
√Aは原作読破組のネタバレ書込みも気にならなくなるし楽しみだな~と楽観視していた当時
糞化したという意味じゃ1番かも
362無念Nameとしあき23/01/02(月)18:51:05No.1051951762+
>評価に困る
それも結構人によるらしいけど自分はそれでちゃんと話が補完されたなと思ったぞ
363無念Nameとしあき23/01/02(月)18:51:15No.1051951830+
    1672653075592.png-(799834 B)
799834 B
ゲームもコケてアニメもコケたら続編と言っていいやら
シリーズは討ち死にした
364無念Nameとしあき23/01/02(月)18:51:16No.1051951835+
微妙な続編だけどヒロインがシコれるからヨシ!
と自分をごまかすぜー
365無念Nameとしあき23/01/02(月)18:51:21No.1051951869+
まあ見る側が熱が冷めるという最大のマイナスのフィルターかけちゃうからな
最初から固定層既存層にしか向けてないレベルの安定した閉じコンを今作るのは難しいだろうしな
366無念Nameとしあき23/01/02(月)18:51:31No.1051951946+
マギレコ二期は言っちゃ悪いがゲームの勢いすら削いだレベルだと思う
367無念Nameとしあき23/01/02(月)18:51:41No.1051952002そうだねx1
>ゲームもコケてアニメもコケたら続編と言っていいやら
>シリーズは討ち死にした
アニメやってたの知らんかった…
368無念Nameとしあき23/01/02(月)18:51:48No.1051952051そうだねx5
>>メイドラゴンは?
>京アニ事件が悲惨過ぎて作品を素直に見れないんだよなぁ
面白かったんだけど追悼作品という感じで見てしまっていたなぁ
むしろ作ってくれてありがとうとしか言いようがないんだけども
369無念Nameとしあき23/01/02(月)18:51:52No.1051952064そうだねx14
    1672653112430.jpg-(251591 B)
251591 B
好きなんだけど期間空きすぎなのと独占配信が…
370無念Nameとしあき23/01/02(月)18:51:56No.1051952080+
>途中休憩挟まず毎週アニメやって定期的に新シリーズにもなってたZEXALまでの遊戯王ってすごかったんだな
新規召喚が増えていくと棋譜考えるのが難しいのかデュエルなし回も増えてきたからなぁAVとVR
371無念Nameとしあき23/01/02(月)18:52:19No.1051952238+
>>ええ…じゃあ後付けでハイエボだけが現実って事になったの?ええ…
>ショックなら…忘れてもいいぞ
途中で追うの止めた層だからショックは小さいけど炎上案件なんじゃないんかそれは…
372無念Nameとしあき23/01/02(月)18:52:30No.1051952307そうだねx5
>まぞく2期は間空いた割には相当頑張った方だよな
本当なら2期の6話を1期で最終話にする予定だったのを
無理矢理詰め込んで消費するくらいならやらない方がいいって判断したとか
すごい英断だし2期を実際に実現したのも凄いなってなった
373無念Nameとしあき23/01/02(月)18:52:36No.1051952348+
>マギレコ二期は言っちゃ悪いがゲームの勢いすら削いだレベルだと思う
ああとっくにやってたんだ全く気付かなかった・・・
374無念Nameとしあき23/01/02(月)18:52:52No.1051952435+
>そういやマギレコ2期まだなんかなマミさんずっと洗脳されっぱなしなんですけど
やっこさん去年の4月におわったでしょ
375無念Nameとしあき23/01/02(月)18:52:52No.1051952439+
>あれは2期で評価跳ね上がったな
>かなり珍しいタイプ
1期の範囲だとクソ地味なんだけど2期でヒロトの過去明かされたりリライジングガンダム出てきたりした時はかなり盛り上がったな
376無念Nameとしあき23/01/02(月)18:52:53No.1051952440+
ヴレインズはデュエルしなさ過ぎ
AVが全てにおいて底だと思ってたがデュエル回数という勝ち星が出来るとは思わなかった
377無念Nameとしあき23/01/02(月)18:53:25No.1051952646+
    1672653205964.jpg-(63626 B)
63626 B
ファンからも嫌われて原作者からもアニメ側が変なことして結果として忌み嫌われた作品になってしまった
378無念Nameとしあき23/01/02(月)18:53:27No.1051952659そうだねx1
>好きなんだけど期間空きすぎなのと独占配信が…
今度NHKでもやるし監督が最近言ってたけどそもそも上層部がやっぱ2期作るのやめ!って言って困ったとこネトフリが助け舟出してくれたみたいだし一年位の独占配信はしゃあないかなって
379無念Nameとしあき23/01/02(月)18:53:52No.1051952828そうだねx1
>マギレコ二期は言っちゃ悪いがゲームの勢いすら削いだレベルだと思う
ゲームの方の1部ビターエンドって感じだったけど
ゲーム2部も主人公がシステム化して消えたから…
380無念Nameとしあき23/01/02(月)18:53:59No.1051952867そうだねx1
>続編失敗と聞いて
失敗というかリアルタイムで見てても主人公側にヘイトしか溜まらない駄作だったね
次回作がもうガンプラ作るとか関係ないアニメになってたからガンダムでやる必要ある?って思ってしまった
381無念Nameとしあき23/01/02(月)18:54:14No.1051952957+
ヴレインズは必ずしもアニメだけが悪いわけではないんだろうけど同じモンスターが何回効果使うねんってなって絵的に地味だった
382無念Nameとしあき23/01/02(月)18:54:22No.1051953003+
タイバニ2やっぱ配信マネー無いとポシャ案件だったのね
383無念Nameとしあき23/01/02(月)18:54:24No.1051953012+
>ヴレインズはデュエルしなさ過ぎ
>AVが全てにおいて底だと思ってたがデュエル回数という勝ち星が出来るとは思わなかった
やったらやったでAパート全部使ってひたすら展開とかOCGに合わせすぎてアニメとしてつまらんかったのが辛い
アニメって度々壊れカード出すけど作劇的にはそれで良かったんだなって痛感した
384無念Nameとしあき23/01/02(月)18:54:31No.1051953059+
遊戯王は視聴者がプレイング警察になるのが怖すぎる
385無念Nameとしあき23/01/02(月)18:54:33No.1051953071+
>一期は引きも含めて最高潮だったから円盤も買った
>√Aは原作読破組のネタバレ書込みも気にならなくなるし楽しみだな~と楽観視していた当時
>糞化したという意味じゃ1番かも
√A(実質2期だけどifルートで独自完結)で終わるのと1期の続きの3期で終わるのどっちかがいいかって言われるとなぁ…
386無念Nameとしあき23/01/02(月)18:54:53No.1051953194+
>とりあえずトランザムしてりゃあいいんだろって感じで緊張感も無かった
>最後はもう何でもありの刹那無双だし
基本的に主役が圧倒的に強い方がウケるんだ
1期はそれが弱かった
387無念Nameとしあき23/01/02(月)18:55:07No.1051953272+
ヴレインズは単に感情移入が全くできないのと明らかにヒロイン途中で変えただろ感が強くて普通に見てて退屈だったな
388無念Nameとしあき23/01/02(月)18:55:18No.1051953343+
>ファンからも嫌われて原作者からもアニメ側が変なことして結果として忌み嫌われた作品になってしまった
新キャスト達とは割と良好な関係だったみたいだからマジでアニメ会社とだけトラブった感じなんだよな
389無念Nameとしあき23/01/02(月)18:55:29No.1051953415そうだねx1
>ゲーム2部も主人公がシステム化して消えたから…
それ本家のオチと一緒では…?
390無念Nameとしあき23/01/02(月)18:55:42No.1051953494+
遊戯王はもうテキスト説明を映画方式にしないとアニメとしてのテンポが終わる
だからこそテキストの方が短くなったラッシュに行ったと
391無念Nameとしあき23/01/02(月)18:56:21No.1051953737そうだねx1
2期微妙でも劇場版で盛り上がれた作品は多少なりと救いあるよね…
392無念Nameとしあき23/01/02(月)18:56:26No.1051953770そうだねx3
    1672653386628.jpg-(327706 B)
327706 B
>間が空くとね…
サイコパスは息長いなと思う
新作映画もあるし
393無念Nameとしあき23/01/02(月)18:56:36No.1051953836+
>ゲームもコケてアニメもコケたら続編と言っていいやら
>シリーズは討ち死にした
アニメはゲームの後日談じゃなくてゲーム本編を題材にして欲しかったな
世界観等含めて色々面白くする要素あったろうし
394無念Nameとしあき23/01/02(月)18:56:55No.1051953974そうだねx1
>1期はそれが弱かった
むしろ1クール目はオーバーテクノロジーで無双2クール目から相手もようやく若干追いついてきて数と腕で競り合うって感じになってなかったか
395無念Nameとしあき23/01/02(月)18:56:57No.1051953986+
>それ本家のオチと一緒では…?
消えたその後の話も今やり出してるから帰ってくるかもしれないレベル
396無念Nameとしあき23/01/02(月)18:57:04No.1051954020そうだねx1
遊戯王セブンスも2期あんまり良い評判聞かん
というか評判自体聞かん
397無念Nameとしあき23/01/02(月)18:57:04No.1051954021そうだねx1
00一期も前半はティエレンがフラッグが何しても効かねぇガンダム鬼つえぇ!やってたと思う
というかそこが一番退屈だった
スローネ出てから本番
398無念Nameとしあき23/01/02(月)18:57:09No.1051954060そうだねx3
>サイコパスは息長いなと思う
>新作映画もあるし
新作出すたび評価落ちてないか?
399無念Nameとしあき23/01/02(月)18:57:32No.1051954207+
>2期微妙でも劇場版で盛り上がれた作品は多少なりと救いあるよね…
グリッドマンがこのパターンになると思うわ俺
あまりにも扱い酷かった主人公メインにするっぽいし
400無念Nameとしあき23/01/02(月)18:57:38No.1051954245そうだねx1
>間が空くとね…
ていうか3期は2クールに詰め込みすぎでカットが酷かった
401無念Nameとしあき23/01/02(月)18:57:43No.1051954264+
    1672653463318.jpg-(306258 B)
306258 B
SDワールドヒーローズも2クールアニメでやったのになんか盛り上がらなかったな
一応1作目にあたる三国創傑伝のほうが良かったわ
402無念Nameとしあき23/01/02(月)18:57:56No.1051954360そうだねx1
>>それ本家のオチと一緒では…?
>消えたその後の話も今やり出してるから帰ってくるかもしれないレベル
それ本家の映画と同じ流れでは…?
403無念Nameとしあき23/01/02(月)18:57:58No.1051954376+
>ええ…じゃあ後付けでハイエボだけが現実って事になったの?ええ…
そうだよ
テレビ版のボーイミーツガールは全部エウレカが望んだ夢だったって事だから
ファンは怒りそうだけど
個人的には大人エウレカが魅力的だったから満足できた
404無念Nameとしあき23/01/02(月)18:58:15No.1051954478そうだねx2
    1672653495555.jpg-(46452 B)
46452 B
なんで色々変えた
405無念Nameとしあき23/01/02(月)18:58:19No.1051954513そうだねx2
>>サイコパスは息長いなと思う
>>新作映画もあるし
>新作出すたび評価落ちてないか?
2期はアレだったけどそれ以外はそこまで
406無念Nameとしあき23/01/02(月)18:58:40No.1051954620+
    1672653520452.jpg-(1724028 B)
1724028 B
虹の侑ちゃんの「だったらラブライブなんて出なくていい!」がそのまま刺さるような内容
407無念Nameとしあき23/01/02(月)18:58:46No.1051954667そうだねx1
>00一期も前半はティエレンがフラッグが何しても効かねぇガンダム鬼つえぇ!やってたと思う
>というかそこが一番退屈だった
オーバーテクノロジーに立ち向かう三大国家のみんなガンバレーって気持ちで見てたわ最初とか
408無念Nameとしあき23/01/02(月)18:58:55No.1051954720+
>遊戯王セブンスも2期あんまり良い評判聞かん
>というか評判自体聞かん
見て無かったけどスレは脚本家に愛されまくった主役以外のキャラがいたらしくそいつが叩かれてた印象
409無念Nameとしあき23/01/02(月)18:58:56No.1051954733+
何か成功失敗は分かれるけど昔の作品掘り起こされるの増えるのも分かるな
年季の入った思い入れが良い方向に進めば盛り上がるしなダメな時酷いが
410無念Nameとしあき23/01/02(月)18:59:11No.1051954833+
>なんで色々変えた
これに関してはなんかこうリアル事情が大きく関わってきてる案件だから他所との単純比較は難しいと思う
411無念Nameとしあき23/01/02(月)18:59:20No.1051954898そうだねx4
>虹の侑ちゃんの「だったらラブライブなんて出なくていい!」がそのまま刺さるような内容
ぶっちゃけ一期も相当辻褄が合わない上になんだこれって感じだった
412無念Nameとしあき23/01/02(月)18:59:22No.1051954908+
>>間が空くとね…
>サイコパスは息長いなと思う
>新作映画もあるし
なんだかんだで問題解決してないから見ちゃう
413無念Nameとしあき23/01/02(月)18:59:40No.1051955031+
>むしろ1クール目はオーバーテクノロジーで無双2クール目から相手もようやく若干追いついてきて数と腕で競り合うって感じになってなかったか
刹那だけはその括りから外れてるのがね
414無念Nameとしあき23/01/02(月)18:59:41No.1051955036+
>なんで色々変えた
この頃の角川マジで嫌いだったな
415無念Nameとしあき23/01/02(月)19:00:38No.1051955412+
>なんというかステレオタイプにオタクにウケるシリーズ物って無理なんじゃねぇかって思えてくる
>燃料ばっか探してる…
好きなジャンルではあっても本命中の大本命ジャンルでない限り
炎上してもメンタルダメージ軽微で「それはそれ」と楽しむ気配がある
416無念Nameとしあき23/01/02(月)19:00:43No.1051955447そうだねx4
グリッドマンはダイナゼノンも評判良かったじゃん
どっちが良かったかは好みによるって感じで
417無念Nameとしあき23/01/02(月)19:00:55No.1051955512+
>そうだよ
>テレビ版のボーイミーツガールは全部エウレカが望んだ夢だったって事だから
>ファンは怒りそうだけど
ボーイミーツガール要素はいらねぇなぁと思ってたから自分も最後まで見りゃよかったなぁ…いやまぁだからこそ最後まで追えなかったんだが
ぜってーキレてるファン多いだろと思う
418無念Nameとしあき23/01/02(月)19:01:00No.1051955551+
スレ画はそもそも原作自体も一期範囲すぎたあたりからどんどんつまらなくなっていくし墓から掘り起こさずいい思い出にしておくべきだったな
419無念Nameとしあき23/01/02(月)19:01:16No.1051955652そうだねx3
ダブルオーは敵目線で見てたから
ガンダムに対抗できるジンクス登場が物語のピークだった
420無念Nameとしあき23/01/02(月)19:01:20No.1051955683そうだねx1
燃料ばっか探してるのはそう
というかここ見りゃ分かる叩きスレばっかだろ?
421無念Nameとしあき23/01/02(月)19:01:26No.1051955713+
最近になって急に作られたARIAの映画ってどう?
1個だけ見たけどまたアリスとアテナの話かよってなったんだけど
422無念Nameとしあき23/01/02(月)19:01:30No.1051955740+
>SDワールドヒーローズも2クールアニメでやったのになんか盛り上がらなかったな
>一応1作目にあたる三国創傑伝のほうが良かったわ
俺は好きだったけど創傑伝の総集編をそんなにやるならセリフやバトルが薄いキャラをどうにかしてほしかった
423無念Nameとしあき23/01/02(月)19:01:45No.1051955824+
?!シリーズは話の整合性とかは置いといて基本的にライブシーンで持ってる印象ある(主観)
424無念Nameとしあき23/01/02(月)19:01:45No.1051955830+
正直なところ一期と二期の間があいた奴の中には
「もう円盤じゃなくて配信の時代だしな」って思って
二期もちゃんと一期と同じぐらい面白かったけど円盤は買わなかった作品もあるからな俺…
425無念Nameとしあき23/01/02(月)19:01:58No.1051955914そうだねx2
タツノコの得意技
426無念Nameとしあき23/01/02(月)19:02:25No.1051956096+
>タツノコの得意技
テッカマンブレードⅡはスパロボだけやっとけ!
427無念Nameとしあき23/01/02(月)19:02:28No.1051956117そうだねx2
>ダブルオーは敵目線で見てたから
だってオーバーテクノロジーでイキって革命ごっこしてる奴等に感情移入とか出来んだろ…としか
428無念Nameとしあき23/01/02(月)19:02:55No.1051956292+
>最近になって急に作られたARIAの映画ってどう?
基本は原作終盤駆け足だった部分の補完の面が強い
最近のアキラとアイカの出会いから卒業試験まで描いてこれからって感じの話
429無念Nameとしあき23/01/02(月)19:03:09No.1051956364そうだねx11
>>ダブルオーは敵目線で見てたから
>だってオーバーテクノロジーでイキって革命ごっこしてる奴等に感情移入とか出来んだろ…としか
いや別に
430無念Nameとしあき23/01/02(月)19:03:17No.1051956420そうだねx2
>>ダブルオーは敵目線で見てたから
>だってオーバーテクノロジーでイキって革命ごっこしてる奴等に感情移入とか出来んだろ…としか
結構な作品にブーメランする気が…
431無念Nameとしあき23/01/02(月)19:03:19No.1051956432+
まぁ1期が凄かったからそれと比較すると…って作品は結構あるしそれは同情する
たまに問答無用で失敗だってのもある
432無念Nameとしあき23/01/02(月)19:03:41No.1051956561そうだねx2
まあオタクがアニメの質なのか扇動されたのか理由は知らんがヘイト消費に明け暮れてるとか珍しくないからな残念だが
433無念Nameとしあき23/01/02(月)19:03:51No.1051956620そうだねx1
ゾンビランド
434無念Nameとしあき23/01/02(月)19:04:03No.1051956690+
    1672653843512.jpg-(113240 B)
113240 B
>それ本家の映画と同じ流れでは…?
ゲームの方悪魔さんもリボンVerまだいないからね…
よくわからないのはいる
435無念Nameとしあき23/01/02(月)19:04:15No.1051956756+
>まぁ1期が凄かったからそれと比較すると…って作品は結構あるしそれは同情する
>たまに問答無用で失敗だってのもある
というか大抵の作品が打ち切り回避の為に最初にこそ温めてたネタ全力で出すんすよ…
436無念Nameとしあき23/01/02(月)19:04:24No.1051956807そうだねx7
    1672653864415.jpg-(60717 B)
60717 B
既に3期も確定してる地獄
437無念Nameとしあき23/01/02(月)19:04:35No.1051956891+
>失敗だった
たつ信としては成功だろ
438無念Nameとしあき23/01/02(月)19:04:45No.1051956946+
失敗スレで上げるのもどうかと思うがワンダフル版デジ子の続編を観ることができるなんて長生きはするもんじゃわい
439無念Nameとしあき23/01/02(月)19:04:47No.1051956959+
まあ視聴者的にもそりゃ続編になると飽きる可能性も上がるしね
440無念Nameとしあき23/01/02(月)19:04:54No.1051957014+
>刹那だけはその括りから外れてるのがね
前半はストーリー的にあまり目立たず苦戦も多かったしな
441無念Nameとしあき23/01/02(月)19:05:00No.1051957042そうだねx1
>既に3期も確定してる地獄
もう本家の方には期待してないから夏の虹OVAを待つ
442無念Nameとしあき23/01/02(月)19:05:17No.1051957167そうだねx4
00の1期は自分らが仮想敵になって世界纏めるのが目的の話なんだからSB気に入らねえとか完全に制作の掌過ぎる反応である意味美味しい
443無念Nameとしあき23/01/02(月)19:05:47No.1051957350+
>>刹那だけはその括りから外れてるのがね
>前半はストーリー的にあまり目立たず苦戦も多かったしな
1番ガキっぽいというか精神的に未熟だからな
444無念Nameとしあき23/01/02(月)19:05:51No.1051957373+
>SDワールドヒーローズも2クールアニメでやったのになんか盛り上がらなかったな
>一応1作目にあたる三国創傑伝のほうが良かったわ
メインの孫悟空が本当に猿というか話の中心が孫悟空じゃなくて劉備と…ってとっ散らかり過ぎてて
なんか光る要素は多かったけどそれだけって感じだった
445無念Nameとしあき23/01/02(月)19:05:55No.1051957400+
>というか大抵の作品が打ち切り回避の為に最初にこそ温めてたネタ全力で出すんすよ…
それはそう
446無念Nameとしあき23/01/02(月)19:06:15No.1051957529そうだねx3
アニメが2期で盛り下がるのはよく聞くけど
漫画って何年、何十年単位で読み続けるファンが多くて凄いと思う
447無念Nameとしあき23/01/02(月)19:07:02No.1051957831そうだねx4
続編ですらないアニメ出してるアホはさっきの賛否アニメスレでまだこの世に出ていないアニメ映画を叩こうとしていた間抜けと同じやつだろうなぁ
448無念Nameとしあき23/01/02(月)19:07:08No.1051957874そうだねx2
    1672654028412.jpg-(63687 B)
63687 B
今でもアニメ作られてるかも2期3期あたりはもう目に見えて作画があれだった…
449無念Nameとしあき23/01/02(月)19:07:13No.1051957903+
上でも追放系のざまぁ以降に期待するなとか言われてたけどもうやりたい事大体終わっちゃったら試練よな
450無念Nameとしあき23/01/02(月)19:07:20No.1051957932+
>00の1期は自分らが仮想敵になって世界纏めるのが目的の話なんだからSB気に入らねえとか完全に制作の掌過ぎる反応である意味美味しい
最後まで感情が固定化されて10年以上たってもそのままなんだ…
451無念Nameとしあき23/01/02(月)19:07:44No.1051958083+
>>>刹那だけはその括りから外れてるのがね
>>前半はストーリー的にあまり目立たず苦戦も多かったしな
>1番ガキっぽいというか精神的に未熟だからな
まあ開始時点だとガンダムに脳を焼かれた少年兵だからな……
452無念Nameとしあき23/01/02(月)19:08:01No.1051958188+
>アニメが2期で盛り下がるのはよく聞くけど
>漫画って何年、何十年単位で読み続けるファンが多くて凄いと思う
連載なら週刊や月刊で供給あるからね
アニメだけだと2年とか空くからどうしても下火になる
453無念Nameとしあき23/01/02(月)19:08:13No.1051958262そうだねx1
>上でも追放系のざまぁ以降に期待するなとか言われてたけどもうやりたい事大体終わっちゃったら試練よな
野猿令嬢もゲームのエンドのその先に行った2期はなんかパッとしなかったな
454無念Nameとしあき23/01/02(月)19:08:14No.1051958267+
ダブルオーで続編というべきは映画とあと演劇でやってることと今作ってるらしい新作あたりじゃないのか
455無念Nameとしあき23/01/02(月)19:08:30No.1051958372+
>>タツノコの得意技
>テッカマンブレード?はスパロボだけやっとけ!
始祖アイバ!
456無念Nameとしあき23/01/02(月)19:08:51No.1051958501+
>遊戯王セブンスも2期あんまり良い評判聞かん
>というか評判自体聞かん
2期だけど時代は1期より過去だったな前作主人公出てきた
457無念Nameとしあき23/01/02(月)19:09:08No.1051958601+
成功してるとは思うけどナデシコ劇場版はなんであんな辛いENDなんだ
続編の予定とかあったんかな
458無念Nameとしあき23/01/02(月)19:09:49No.1051958834+
やっぱり間が空くと二期やっても尻すぼみ感あるよねまちかどまぞくとか…
ぼちろくとかも再来年とかに二期やっても微妙な扱いになっちゃうのかなぁ…
459無念Nameとしあき23/01/02(月)19:09:50No.1051958839+
>成功してるとは思うけどナデシコ劇場版はなんであんな辛いENDなんだ
>続編の予定とかあったんかな
あったけどスタチャと喧嘩別れして消えたとかだったかな
460無念Nameとしあき23/01/02(月)19:10:20No.1051959011+
着せ恋二期もどうなるかな
461無念Nameとしあき23/01/02(月)19:10:41No.1051959140そうだねx1
>続編ですらないアニメ出してるアホはさっきの賛否アニメスレでまだこの世に出ていないアニメ映画を叩こうとしていた間抜けと同じやつだろうなぁ
そうやってムキになるからおちょくられてんだよ
462無念Nameとしあき23/01/02(月)19:10:51No.1051959186+
続編すら作らなかったニンジャスレイヤーさん.......
463無念Nameとしあき23/01/02(月)19:11:07No.1051959286そうだねx16
>失敗だった
続編って文字見えねーのかカス
464無念Nameとしあき23/01/02(月)19:11:18No.1051959353そうだねx1
>1672647646290.jpg
異世界魔王の2期は本当にガッカリだったよ
OPとEDの劣化っぷりももちろんだけど内容が酷すぎた
見せ場となる戦闘が前期と違って全部ショボいし2期ラストに来るエピソードの謎改変で続編無理になったしで
散々だよ……1期は名作とは言わないけど力の入れ時を弁えてた佳作だったのに
465無念Nameとしあき23/01/02(月)19:11:24No.1051959392+
>続編すら作らなかったニンジャスレイヤーさん.......
TV版で完全放送するのかと思ったらそんなこともなく…
466無念Nameとしあき23/01/02(月)19:11:25No.1051959404そうだねx1
>既に3期も確定してる地獄
アイカツもプリパラもそうだけど無理してガチ路線続けなくてもいいと思うんだよね
その点ガチ路線否定した虹は革命的だった
467無念Nameとしあき23/01/02(月)19:11:37No.1051959477+
>やっぱり間が空くと二期やっても尻すぼみ感あるよねまちかどまぞくとか…
>ぼちろくとかも再来年とかに二期やっても微妙な扱いになっちゃうのかなぁ…
その辺は良くも悪くも安定して売れるでしょ
根強い固定ファンがいれば
468無念Nameとしあき23/01/02(月)19:12:19No.1051959744そうだねx10
>>失敗だった
>続編って文字見えねーのかカス
そもそもつべでいつでも見れる短編があんだけ売れて失敗もクソもねぇっていう
469無念Nameとしあき23/01/02(月)19:12:37No.1051959850+
二期になったら急に雰囲気や出来が変わるのは誰の責任なの?
監督? 脚本? 演出?
470無念Nameとしあき23/01/02(月)19:13:00No.1051960011+
>このシーンがショボすぎて
アニメ1期も円盤買うぐらい好きだったから漫画でこのシーンとムカデ長老を観たときはアニメで観るのが楽しみで楽しみで仕方なかったんだ
ほんとがっかりして本気で涙出た
471無念Nameとしあき23/01/02(月)19:13:15No.1051960107+
>二期になったら急に雰囲気や出来が変わるのは誰の責任なの?
>監督? 脚本? 演出?
原作者や監督の気性にもよるかな…
472無念Nameとしあき23/01/02(月)19:13:36No.1051960238+
>二期になったら急に雰囲気や出来が変わるのは誰の責任なの?
>監督? 脚本? 演出?
予算と情熱?
473無念Nameとしあき23/01/02(月)19:14:00No.1051960389+
>着せ恋二期もどうなるかな
原作ものはよほど原作が変な方向に行ってない限りはコケないと思いたい
まあただ1期並みに盛り上がるかは微妙だが
474無念Nameとしあき23/01/02(月)19:14:09No.1051960462+
>成功してるとは思うけどナデシコ劇場版はなんであんな辛いENDなんだ
>続編の予定とかあったんかな
テレビと同じ事しても仕方ないよねってやった
続編は喧嘩別れしたとかだったような
475無念Nameとしあき23/01/02(月)19:14:21No.1051960535そうだねx1
1期で原作のいいとこやりきってるパターンもある
476無念Nameとしあき23/01/02(月)19:14:24No.1051960552そうだねx7
>そうやってムキになるからおちょくられてんだよ
構ってほしい気持ち悪い子と同じ感性の人かお前は
477無念Nameとしあき23/01/02(月)19:14:25No.1051960557+
>やっぱり間が空くと二期やっても尻すぼみ感あるよねまちかどまぞくとか…
>ぼちろくとかも再来年とかに二期やっても微妙な扱いになっちゃうのかなぁ…
原作付きのでも大体は1期で面白い部分全部使いきっちゃうからな
2期以降は同じこと繰り返したり更にその後の為の溜めの部分だったりして
定期的に続く漫画や小説と続編まで年単位で空くことのあるアニメとじゃあ違うよねってなる
478無念Nameとしあき23/01/02(月)19:14:32No.1051960606+
>今でもアニメ作られてるかも2期3期あたりはもう目に見えて作画があれだった…
監督が悪い
追い出した頃には手遅れだった
479無念Nameとしあき23/01/02(月)19:14:35No.1051960623そうだねx1
正直ライト層にとっての正解が作品にとっての正解とは思えない
480無念Nameとしあき23/01/02(月)19:14:52No.1051960730そうだねx1
>二期になったら急に雰囲気や出来が変わるのは誰の責任なの?
>監督? 脚本? 演出?
まあ制作会社ごと変わってる場合もあるからなんともだな
481無念Nameとしあき23/01/02(月)19:14:53No.1051960743+
>二期になったら急に雰囲気や出来が変わるのは誰の責任なの?
>監督? 脚本? 演出?
変にひねりを入れると失敗するからなあ
ガンスリンガーガール2期
俺は好きだったけどメダロット魂
ある意味アニメカービィみたいなもんなら逆に受けるんだけど
482無念Nameとしあき23/01/02(月)19:15:01No.1051960791+
>二期になったら急に雰囲気や出来が変わるのは誰の責任なの?
>監督? 脚本? 演出?
そもそも別の仕事が入ってて同じスタッフにしようがない場合も多いしどこがどうってのもなぁ
483無念Nameとしあき23/01/02(月)19:15:05No.1051960826+
ゾンサガ二期のUFOエンドは
続編つくりづらくなるしウケ狙いとしても微妙だし入れる必要が無さすぎて…
484無念Nameとしあき23/01/02(月)19:15:31No.1051960986+
>>二期になったら急に雰囲気や出来が変わるのは誰の責任なの?
>>監督? 脚本? 演出?
>まあ制作会社ごと変わってる場合もあるからなんともだな

>ワンパンマン2期
これだな
変えないと無理だったのもあるけど
485無念Nameとしあき23/01/02(月)19:15:32No.1051960993そうだねx2
口悪い奴は普段粘着スレで暴れてるヤツだろうな
486無念Nameとしあき23/01/02(月)19:16:22No.1051961319+
名前出されるとあーってなるけどそもそも失敗続編は記憶から消去されるな
487無念Nameとしあき23/01/02(月)19:16:22No.1051961320+
    1672654582909.jpg-(475466 B)
475466 B
>あまりにも扱い酷かった主人公メインにするっぽいし
いいですよね
グリッド自作自演
(少年少女の甘酸っぱい恋愛模様を楽しんでいたら自分等の隣に座ってるオッサン=グリッドマンによる自作自演疑惑が持ち上がって台無しになりかけた)
488無念Nameとしあき23/01/02(月)19:16:37No.1051961397+
>二期になったら急に雰囲気や出来が変わるのは誰の責任なの?
半永久的に同じメンツで作業できる職業なぞほとんど存在しないから
489無念Nameとしあき23/01/02(月)19:16:42No.1051961432+
みなみけはなんだかんだで3期4期が原作と擦り合わせがちょうど良くなって好きだった
2期はアレとしても一期もアニオリ要素がちょこちょこノイズだった
490無念Nameとしあき23/01/02(月)19:16:44No.1051961440+
>ゾンサガ二期のUFOエンドは
>続編つくりづらくなるしウケ狙いとしても微妙だし入れる必要が無さすぎて…
そういや3期の話全然ないな
もしかしてあれで終わりなの?て思う
491無念Nameとしあき23/01/02(月)19:17:10No.1051961575+
>>そうやってムキになるからおちょくられてんだよ
>構ってほしい気持ち悪い子と同じ感性の人かお前は
簡単に釣れるな
492無念Nameとしあき23/01/02(月)19:17:10No.1051961577そうだねx5
    1672654630794.jpg-(88408 B)
88408 B
>口悪い奴は普段粘着スレで暴れてるヤツだろうな
493無念Nameとしあき23/01/02(月)19:17:16No.1051961621そうだねx1
さっきから謎のエスパーがぶつぶつ何か言ってる
494無念Nameとしあき23/01/02(月)19:17:34No.1051961728そうだねx2
>ゾンサガ二期のUFOエンドは
>続編つくりづらくなるしウケ狙いとしても微妙だし入れる必要が無さすぎて…
クリフハンガーにしても何故あんなことを?ってなった
495無念Nameとしあき23/01/02(月)19:17:46No.1051961803そうだねx1
必死で面白い
496無念Nameとしあき23/01/02(月)19:17:49No.1051961827そうだねx2
>1672654582909.jpg
なんだこの組み合わせ
497無念Nameとしあき23/01/02(月)19:17:57No.1051961877そうだねx1
    1672654677479.gif-(1026848 B)
1026848 B
>逆に続編の方が1作目より面白かった奴ってなんかあるんだろうか
面白さの違いはわからんがごちうさは2期の方がロリコンが元気になってたな
498無念Nameとしあき23/01/02(月)19:17:57No.1051961881そうだねx11
>簡単に釣れるな
あと釣り宣言だっさ
499無念Nameとしあき23/01/02(月)19:18:13No.1051961991そうだねx4
>そういや3期の話全然ないな
>もしかしてあれで終わりなの?て思う
去年劇場版決まったぞ
500無念Nameとしあき23/01/02(月)19:18:34No.1051962105そうだねx1
>>そういや3期の話全然ないな
>>もしかしてあれで終わりなの?て思う
>去年劇場版決まったぞ
成功の部類じゃないか
501無念Nameとしあき23/01/02(月)19:18:39No.1051962135そうだねx8
後釣り宣言とかダサいからもう帰ってくれよ
502無念Nameとしあき23/01/02(月)19:19:01No.1051962263+
>>簡単に釣れるな
>あと釣り宣言だっさ
爆釣
503無念Nameとしあき23/01/02(月)19:19:07No.1051962313+
>>2期微妙でも劇場版で盛り上がれた作品は多少なりと救いあるよね…
>グリッドマンがこのパターンになると思うわ俺
>あまりにも扱い酷かった主人公メインにするっぽいし
まだあのスタッフが何か考えがあると期待してるとはな
504無念Nameとしあき23/01/02(月)19:19:21No.1051962391そうだねx6
ここの荒れスレとかにいると感覚麻痺するのかもしれないが複数人いるとか一人でやってるとか関係なくそもそも暴言を吐いたりコンテンツや人に粘着してはいけないんだ
505無念Nameとしあき23/01/02(月)19:19:30No.1051962456+
まぁサイゲは予算の暴力ができるから…
506無念Nameとしあき23/01/02(月)19:19:43No.1051962545そうだねx1
年明け早々だし苦笑いでも笑って語りたいのはある
507無念Nameとしあき23/01/02(月)19:20:01No.1051962660+
    1672654801729.jpg-(57751 B)
57751 B
>逆に続編の方が1作目より面白かった奴ってなんかあるんだろうか
実写ならこれなんだが
508無念Nameとしあき23/01/02(月)19:20:08No.1051962704+
>ワンパンマン2期
そういや見てないの思い出した
アクションに期待出来ないから最初から見ないって選択肢しかなかったけど
509無念Nameとしあき23/01/02(月)19:20:39No.1051962899そうだねx1
割と好評だったのに制作会社のゴタゴタのせいで決まってた3期無くなってOVAみたいな尺の劇場版で終わってしまったそらのおとしもの…
510無念Nameとしあき23/01/02(月)19:20:57No.1051963013そうだねx1
>>そういや3期の話全然ないな
>>もしかしてあれで終わりなの?て思う
>去年劇場版決まったぞ
ありがとう 観に行くか
511無念Nameとしあき23/01/02(月)19:21:06No.1051963072そうだねx2
>逆に続編の方が1作目より面白かった奴ってなんかあるんだろうか
ハンドシェイカー
512無念Nameとしあき23/01/02(月)19:21:18No.1051963138そうだねx2
>ゾンサガはともかくグリッドマンは期待外れ過ぎだ
円谷スキーやタカラ玩具あきには最高だったんよ
お約束を理解しきれず困惑する層との熱量の違いを感じた
513無念Nameとしあき23/01/02(月)19:21:33No.1051963226+
>割と好評だったのに制作会社のゴタゴタのせいで決まってた3期無くなってOVAみたいな尺の劇場版で終わってしまったそらのおとしもの…
OVAは続編ないままってのは多いな
アニメの魔界転生は最後まで見たかった
514無念Nameとしあき23/01/02(月)19:22:00No.1051963403+
>1期で原作のいいとこやりきってるパターンもある
ゆるキャン2期で同じ事ドヤ顔で抜かしてた人が3期決定で尊厳破壊されてた
515無念Nameとしあき23/01/02(月)19:22:54No.1051963766そうだねx5
俺はグリッドマンもダイナゼノンも楽しめたけどやっぱ人によって異なるか
516無念Nameとしあき23/01/02(月)19:23:32No.1051964026+
ゆるキャン2期はちょっと宣伝番組臭が強くていまいちではあったかな
517無念Nameとしあき23/01/02(月)19:23:35No.1051964040+
一期酷くて二期が更に下回ったのは封神演義と艦これかね
518無念Nameとしあき23/01/02(月)19:23:35No.1051964041+
>評価に困る
まだ続いてるし…
519無念Nameとしあき23/01/02(月)19:23:55No.1051964165+
>円谷スキーやタカラ玩具あきには最高だったんよ
>お約束を理解しきれず困惑する層との熱量の違いを感じた
グリッドマンはウルトラマンでもなんでもないのにハヤタも記憶喪失だからってのはお約束以前の問題というか
520無念Nameとしあき23/01/02(月)19:24:02No.1051964213そうだねx3
>俺はグリッドマンもダイナゼノンも楽しめたけどやっぱ人によって異なるか
個人の感想で良いなら成功失敗なんて存在しないし
521無念Nameとしあき23/01/02(月)19:24:06No.1051964246そうだねx2
>続編失敗アニメスレ
粘着
del
522無念Nameとしあき23/01/02(月)19:24:57No.1051964574+
>一期酷くて二期が更に下回ったのは封神演義と艦これかね
一期二期というか仕切り直しというか
523無念Nameとしあき23/01/02(月)19:25:03No.1051964611+
新世紀中学生もまともに描けなかったのにダイナゼノンの敵も案の定でなんで同じ失敗してんだろとは強く思った
524無念Nameとしあき23/01/02(月)19:25:04No.1051964619+
ダイナゼノンは戦闘にメリハリあってよかったと思う
525無念Nameとしあき23/01/02(月)19:25:11No.1051964672+
    1672655111892.png-(2204346 B)
2204346 B
>なんだこの組み合わせ
18年末のimg鯖で流行ったネタスレ
登場人物は該当クールに放送されていたアニメと特撮
526無念Nameとしあき23/01/02(月)19:25:54No.1051964931そうだねx6
    1672655154358.png-(471208 B)
471208 B
>逆に続編の方が1作目より面白かった奴ってなんかあるんだろうか
527無念Nameとしあき23/01/02(月)19:26:10No.1051965025+
>>ゲームもコケてアニメもコケたら続編と言っていいやら
>>シリーズは討ち死にした
>アニメやってたの知らんかった…
新サクラ対戦はヤンジャンかなんかで漫画連載もしてたような気もするがあれも死亡?
528無念Nameとしあき23/01/02(月)19:26:35No.1051965208+
>個人の感想で良いなら成功失敗なんて存在しないし
なるほどたしかに
529無念Nameとしあき23/01/02(月)19:26:40No.1051965240+
    1672655200324.jpg-(193525 B)
193525 B
終わらないコンテンツ蒼穹のファフナー
新作がもうすぐ公開
530無念Nameとしあき23/01/02(月)19:28:32No.1051965951+
スレ画はそもそも原作の面白い部分を1期でやってしまった上にその後の盛り上がる部分は3期か4期をやった時に出てくる構成なのに
531無念Nameとしあき23/01/02(月)19:28:34No.1051965972+
>終わらないコンテンツ蒼穹のファフナー
>新作がもうすぐ公開
一番手前の人なんか体のバランスおかしくねーか?
532無念Nameとしあき23/01/02(月)19:29:42No.1051966384+
>ゲームもコケてアニメもコケたら続編と言っていいやら
>シリーズは討ち死にした
アニメはゲームクリア後なのにその説明が無いおかげでゲーム未プレイ勢完全放置で
更にヒロインの倫理観がおかしいって印象与える誰も得しないアニメ
533無念Nameとしあき23/01/02(月)19:30:24No.1051966660+
利益含めて失敗だった続編アニメって中々少ない気がする
534無念Nameとしあき23/01/02(月)19:30:51No.1051966817+
>終わらないコンテンツ蒼穹のファフナー
>新作がもうすぐ公開
終わったって聞いたんだけど…
ファフナーも最初から最後までリアルタイムで追いかけた奴どれだけいるんだろなぁ
535無念Nameとしあき23/01/02(月)19:31:52No.1051967210そうだねx1
物語は完結してそれ以前の話をやるって感じか?ファフナー
536無念Nameとしあき23/01/02(月)19:32:24No.1051967408そうだねx2
>終わらないコンテンツ蒼穹のファフナー
>新作がもうすぐ公開
エクソダスのクオリティ高いよな
面白かった
537無念Nameとしあき23/01/02(月)19:33:21No.1051967751+
失敗というか始まる前からの想定通りだったアニメが多いような
基本的に2期は1期より売れないから作られなかったのを
他に売る物がなくなったから作ることになったのが多いし
538無念Nameとしあき23/01/02(月)19:34:25No.1051968153+
>禁書はいつ終わるんだろうな
>新約は面白かったけど創約はマンネリ気味
>ここまでインフレしても話続けられる作者はすごいとは思うけど
あんま話続け過ぎても読者が篩にかけられ・・・
539無念Nameとしあき23/01/02(月)19:35:01No.1051968395+
>1672655154358.png
失敗しない方法は一応あるんだよな
登場人物を増やすっていう方法が
まあ予算が単純にかかるから別物やりたがるんだけど
540無念Nameとしあき23/01/02(月)19:35:27No.1051968558+
スレイヤーズもオーフェンも
時間経ちすぎたのってやっぱ話題にならないな
541無念Nameとしあき23/01/02(月)19:35:52No.1051968720+
    1672655752343.jpg-(261588 B)
261588 B
原作ファンから言わしてもらうと二期を成功に導くにはそれこそ原作無視して
全編アニオリにする以外になったんだ
それくらい二期範囲の原作は迷走してた
むしろアニメは構成を変えたりして頑張ってたほう
542無念Nameとしあき23/01/02(月)19:35:58No.1051968759+
>禁書はいつ終わるんだろうな
ラノベ系って流行ったら流行ったで全然終わらなくなったりするよね…ハルヒとかもそうだし
543無念Nameとしあき23/01/02(月)19:36:26No.1051968933+
禁書はもう作者のライフワークと化した気がする
アレイスターと決着付いた後も続くとは思わなかったよ…
544無念Nameとしあき23/01/02(月)19:36:30No.1051968955そうだねx1
    1672655790325.jpg-(112966 B)
112966 B
映画で海外で3Dですが続編失敗アニメスレに来ても良いですか?
545無念Nameとしあき23/01/02(月)19:37:09No.1051969207+
>>禁書はいつ終わるんだろうな
>ラノベ系って流行ったら流行ったで全然終わらなくなったりするよね…ハルヒとかもそうだし
アニメ当てて描かなくなったハルヒと書き続けて50巻くらいになってる禁書は大分話が違う気がする…
546無念Nameとしあき23/01/02(月)19:37:41No.1051969404そうだねx1
漫画もライフワーク化してるの多いし
ラノベに限んないよ
547無念Nameとしあき23/01/02(月)19:37:42No.1051969409そうだねx8
    1672655862002.webp-(12930 B)
12930 B
一期 とても良かった:98.5%
二期 とても良かった: 2.6%
548無念Nameとしあき23/01/02(月)19:37:43No.1051969419+
>紅優は氏ね
ゼロ魔Fはジョゼフがタバサごとにに負けてて萎えた…
549無念Nameとしあき23/01/02(月)19:38:14No.1051969633+
>好きなんだけど期間空きすぎなのと独占配信が…
正直やってた事すら知らんかった
550無念Nameとしあき23/01/02(月)19:38:15No.1051969640+
禁書に関しては今年で十九年目だからな…
551無念Nameとしあき23/01/02(月)19:38:59No.1051969944+
>アニメ当てて描かなくなったハルヒと書き続けて50巻くらいになってる禁書は大分話が違う気がする…
まぁハルヒは論の外だな
552無念Nameとしあき23/01/02(月)19:39:25No.1051970119+
>ジョジョは6部が話題にならなさすぎる…
ネトフリ限定じゃあなかなか見る機会がないわ
553無念Nameとしあき23/01/02(月)19:39:35No.1051970189+
ダイナゼノンはアレだ
グリッドマン同様のなんとかワールド内のお話って事だとキャラの苦悩とかもなんか白けてくる
あんたらただのデータじゃんみたいに
554無念Nameとしあき23/01/02(月)19:40:25No.1051970537+
ってか禁書適当にやってね?全てレールガンに持ってかれてるし
禁書やらないとレールガンもアニメできない制約無くせばいいのに
555無念Nameとしあき23/01/02(月)19:40:57No.1051970744+
ネトフリとかディズニー限定は
アニメに関してはプラスにならわ
556無念Nameとしあき23/01/02(月)19:41:28No.1051970944+
>ダイナゼノンはアレだ
>グリッドマン同様のなんとかワールド内のお話って事だとキャラの苦悩とかもなんか白けてくる
>あんたらただのデータじゃんみたいに
データじゃないっていうならグリッドマンでクラスメイト消し飛ばしたアカネをふんわり許す展開にすべきじゃなかった
557無念Nameとしあき23/01/02(月)19:41:34No.1051970993+
>ダイナゼノンはアレだ
>グリッドマン同様のなんとかワールド内のお話って事だとキャラの苦悩とかもなんか白けてくる
>あんたらただのデータじゃんみたいに
データじゃなくて異世界人
異世界人をデータだと偽って大虐殺させてたのが一作目
なんだが全く説明しないんだよあの作品
558無念Nameとしあき23/01/02(月)19:41:51No.1051971107+
>ネトフリとかディズニー限定は
>アニメに関してはプラスにならわ
タイバニ2はネトフリが金出さないとポシャ企画だったそうだ
割とスレ画も近そう
559無念Nameとしあき23/01/02(月)19:41:56No.1051971136+
>終わらないコンテンツ蒼穹のファフナー
>新作がもうすぐ公開
これは期が進む度にちゃんと面白くなっていくな
560無念Nameとしあき23/01/02(月)19:42:38No.1051971395+
そういやCCさくらの続編アニメはどんな感じだったの?
561無念Nameとしあき23/01/02(月)19:42:53No.1051971491+
配信独占のは元々企画が通らないレベルのものだから
まあその程度だから作品の当たり率も低いというか
562無念Nameとしあき23/01/02(月)19:42:55No.1051971504+
>ネトフリとかディズニー限定は
>アニメに関してはプラスにならわ
ネトフリはなんとなくこれ企画に金集まらなかったからネトフリが拾ったんだな…ってなるけど
ディズニー+の東リベとかは売れてるの買ってるからマイナスイメージしかない
563無念Nameとしあき23/01/02(月)19:43:26No.1051971703+
>グリッドマン同様のなんとかワールド内のお話って事だとキャラの苦悩とかもなんか白けてくる
>あんたらただのデータじゃんみたいに
単に電子機器が現世からの出入り口ってだけの独立した異世界よ
ハイパーワールドに至っては魔法文明に近い世界観じゃね?とも言われる
564無念Nameとしあき23/01/02(月)19:43:31No.1051971736+
>>ダイナゼノンはアレだ
>>グリッドマン同様のなんとかワールド内のお話って事だとキャラの苦悩とかもなんか白けてくる
>>あんたらただのデータじゃんみたいに
>データじゃなくて異世界人
>異世界人をデータだと偽って大虐殺させてたのが一作目
>なんだが全く説明しないんだよあの作品
グリットマンって現実世界にも顕現できるの意外と知られてないな
565無念Nameとしあき23/01/02(月)19:43:51No.1051971873+
>なんだが全く説明しないんだよあの作品
監督がポストエヴァ目指してるから説明しないことが正しいと思ってるアホ
566無念Nameとしあき23/01/02(月)19:44:14No.1051972013+
>そういやCCさくらの続編アニメはどんな感じだったの?
まんまCCさくらだったけど
敵の正体判明してさくらが負けて終わりだから続きなんで出さないんだって滅茶苦茶言われる
続きは漫画で~って言えないほど展開が違うし
567無念Nameとしあき23/01/02(月)19:44:25No.1051972074+
遊戯王もアークファイブ以降はどんどん糞になって行ってる気がする
アークファイブまでは面白かったんだけどその後のヴイエンズ?だってクソ過ぎた
568無念Nameとしあき23/01/02(月)19:46:05No.1051972705+
>そういやCCさくらの続編アニメはどんな感じだったの?
ウリのキテレツCLAMP節が薄い
途中で終わったのもあってクロウカード・さくらカード時代と比べて格段に戦力低そう
569無念Nameとしあき23/01/02(月)19:47:21No.1051973209+
>ディズニー+の東リベとかは売れてるの買ってるからマイナスイメージしかない
これがなぁ
ディズニーが人気コンテンツばんばん買いまくるの海外じゃ既にやってるけど日本アニメで露骨にやり始めたのがきっついわ
講談社と提携ってことは講談社の人気作品全部独占するってことだろ
570無念Nameとしあき23/01/02(月)19:47:23No.1051973227+
>>そういやCCさくらの続編アニメはどんな感じだったの?
>まんまCCさくらだったけど
>敵の正体判明してさくらが負けて終わりだから続きなんで出さないんだって滅茶苦茶言われる
>続きは漫画で~って言えないほど展開が違うし
そんな話だったのか…
続きもやるんじゃないの?と調べてみたらクリアカード編自体もだいぶ前の作品だな
571無念Nameとしあき23/01/02(月)19:47:33No.1051973285そうだねx1
>遊戯王もアークファイブ以降はどんどん糞になって行ってる気がする
>アークファイブまでは面白かったんだけどその後のヴイエンズ?だってクソ過ぎた
VRAINSは敵キャラがリボルバーai以外微妙なんだよなぁ
572無念Nameとしあき23/01/02(月)19:47:57No.1051973431そうだねx3
けものはアニメの出来もさることながら場外乱闘が酷すぎてな
いくらアンチが大量発生したとはいえ放送中に製作側があんなにキレてたのは他では見たことないな
573無念Nameとしあき23/01/02(月)19:48:54No.1051973824そうだねx1
>>そういやCCさくらの続編アニメはどんな感じだったの?
>まんまCCさくらだったけど
>敵の正体判明してさくらが負けて終わりだから続きなんで出さないんだって滅茶苦茶言われる
>続きは漫画で~って言えないほど展開が違うし
原作漫画が始まったばかりで全然終わり見えてないのにアニメ化とか正気か!?となったが
まさか途中で負けてふりだしにもどるエンドでぶん投げるとはこのリハクの目をもってしても…
574無念Nameとしあき23/01/02(月)19:48:57No.1051973852+
>異世界人をデータだと偽って大虐殺させてたのが一作目
>なんだが全く説明しないんだよあの作品
待ってくれ
最終回でグリッドマンの謎光線でみんな復活(復元?)してるからやはりデータなのではないのか
575無念Nameとしあき23/01/02(月)19:48:58No.1051973854+
ダイナゼノンの問題点は
登場人物を増やし過ぎた結果割りとどうでもいい所にスポットが当たり
ダイナゼノンは誰が作ったのか?とか誰がガウマを選んだのか?とかヨモとゴルドバーンのアレはなんだったのか?等
肝心な部分を全部放り投げた所
576無念Nameとしあき23/01/02(月)19:49:03No.1051973875そうだねx16
けものの話題はそこまでにしとこう
あれガチでスレジャックされるよ
577無念Nameとしあき23/01/02(月)19:49:03No.1051973877+
>そんな話だったのか…
>続きもやるんじゃないの?と調べてみたらクリアカード編自体もだいぶ前の作品だな
謎のマント人間が最初からずっと出てくるんだけど
アニメはクリアカード編から出てきた新キャラがその正体なんだけど
原作は小狼が正体だった
根本的に違う
578無念Nameとしあき23/01/02(月)19:49:27No.1051974035+
>逆に続編の方が1作目より面白かった奴ってなんかあるんだろうか
ちょこちょこ挙がってるビルドダイバーズなんかもそうだな
無印は微妙というか綺麗ごとばっかで鼻につくんだけど続編で別視点も描いたことで前作の評価も上がった
579無念Nameとしあき23/01/02(月)19:49:58No.1051974233+
>逆に続編の方が1作目より面白かった奴ってなんかあるんだろうか
ひだまりスケッチ
580無念Nameとしあき23/01/02(月)19:50:38No.1051974516+
>>異世界人をデータだと偽って大虐殺させてたのが一作目
>>なんだが全く説明しないんだよあの作品
>待ってくれ
>最終回でグリッドマンの謎光線でみんな復活(復元?)してるからやはりデータなのではないのか
グリットマンの本当の能力は修復・治療なんだ
だから最後の戦いのとき私の本当の闘いを思い出したと
581無念Nameとしあき23/01/02(月)19:50:40No.1051974532+
    1672656640900.jpg-(227758 B)
227758 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
582無念Nameとしあき23/01/02(月)19:50:55No.1051974634そうだねx11
けもフレ2は失敗で確定だし殿堂入りしてるから今さらもう話すこと無いしな
583無念Nameとしあき23/01/02(月)19:50:59No.1051974668+
>>異世界人をデータだと偽って大虐殺させてたのが一作目
>>なんだが全く説明しないんだよあの作品
>待ってくれ
>最終回でグリッドマンの謎光線でみんな復活(復元?)してるからやはりデータなのではないのか
あれ現実世界すら改変する超チートビームなんだ
584無念Nameとしあき23/01/02(月)19:51:06No.1051974707そうだねx6
そもそも続編失敗スレなのに1作目から失敗呼ばわりしてる人がいるんですが…
585無念Nameとしあき23/01/02(月)19:51:14No.1051974760そうだねx1
>ディズニー+の東リベとかは売れてるの買ってるからマイナスイメージしかない
まぁ東リベは後半クソになるからディズニーは痛い目見てくれって感じかな
586無念Nameとしあき23/01/02(月)19:51:16No.1051974771+
>サイコパスは息長いなと思う
サイコパス映画見てないから3期わけわからん状態で終わったままだ
587無念Nameとしあき23/01/02(月)19:51:21No.1051974806+
>逆に続編の方が1作目より面白かった奴ってなんかあるんだろうか
BLEACHとか?
引き伸ばしとかないから千年決戦編見やすい
588無念Nameとしあき23/01/02(月)19:51:38No.1051974908+
ごちうさはメインスタッフ同じで通してるのが本当に上手く行ってるな
ティッピーの後任は迷いそうだ
589無念Nameとしあき23/01/02(月)19:51:57No.1051975029+
鉄血は1期は良かったという風潮
590無念Nameとしあき23/01/02(月)19:52:49No.1051975384+
>鉄血は1期の1話は良かったという風潮
591無念Nameとしあき23/01/02(月)19:52:58No.1051975458そうだねx2
    1672656778563.jpg-(47554 B)
47554 B
>異世界人をデータだと偽って大虐殺させてたのが一作目
>なんだが全く説明しないんだよあの作品
そうだったんだ
592無念Nameとしあき23/01/02(月)19:53:00No.1051975468そうだねx1
>>最終回でグリッドマンの謎光線でみんな復活(復元?)してるからやはりデータなのではないのか
>あれ現実世界すら改変する超チートビームなんだ
なんでもアリの特撮版とリアルな心情描写にこだわったアニメ版て実は
めちゃくちゃ食い合わせ悪かったんでは
593無念Nameとしあき23/01/02(月)19:53:02No.1051975483そうだねx1
>>逆に続編の方が1作目より面白かった奴ってなんかあるんだろうか
>ちょこちょこ挙がってるビルドダイバーズなんかもそうだな
>無印は微妙というか綺麗ごとばっかで鼻につくんだけど続編で別視点も描いたことで前作の評価も上がった
光と闇みたいなもんだよね
その闇が自分を少しずつ取り戻していく感じ
594無念Nameとしあき23/01/02(月)19:53:20No.1051975616+
>けもフレ2は失敗で確定だし殿堂入りしてるから今さらもう話すこと無いしな
実は2自体の売上は黒字な上に今もコンテンツが続いているのを見ると失敗とは言えないんだなこれが
595無念Nameとしあき23/01/02(月)19:54:05No.1051975930そうだねx8
もう触れないでいいな面倒くせえ
596無念Nameとしあき23/01/02(月)19:54:13No.1051975981そうだねx1
>光と闇みたいなもんだよね
>その闇が自分を少しずつ取り戻していく感じ
意味不明
597無念Nameとしあき23/01/02(月)19:54:16No.1051975996+
>最終回でグリッドマンの謎光線でみんな復活(復元?)してるからやはりデータなのではないのか
アレは超越的存在による超能力や魔術の類
実写版の脚本家が手掛けたエクスカイザーで使われる修復光線の上位互換
598無念Nameとしあき23/01/02(月)19:54:19No.1051976031+
>>鉄血は1期の1話は良かったという風潮
一話は最高だろ!?
599無念Nameとしあき23/01/02(月)19:54:22No.1051976057+
商売的にはSSSSシリーズは成功はしてる部類なんだけどね
確かに物足りないとか説明欲しかったってのはある
600無念Nameとしあき23/01/02(月)19:54:47No.1051976226そうだねx6
召喚の儀を行ってる人はそろそろいい加減にするように
601無念Nameとしあき23/01/02(月)19:54:53No.1051976265+
ダイナゼノンはいっそ前作でのゴタゴタの悪影響が出始めた現実世界での話でも良かったんでは
602無念Nameとしあき23/01/02(月)19:54:55No.1051976281+
    1672656895170.jpg-(21106 B)
21106 B
グリッドマンは全部これ
603無念Nameとしあき23/01/02(月)19:55:50No.1051976673そうだねx1
ビーストウォーズリターンズ
これよ
604無念Nameとしあき23/01/02(月)19:56:03No.1051976760+
ゲゲゲの鬼太郎みたいに時代に合わせて進化させないと辛いよね
605無念Nameとしあき23/01/02(月)19:56:17No.1051976850+
    1672656977047.jpg-(493420 B)
493420 B
>成功してるとは思うけどナデシコ劇場版はなんであんな辛いENDなんだ
>続編の予定とかあったんかな
言うほどツラい終わりじゃねえだろ…
あれに一切希望を感じないというのならお前の感性に問題があるよ
606無念Nameとしあき23/01/02(月)19:56:19No.1051976863+
エウレカAOはネットに転がってる補完アニメ見てようやく許せた
607無念Nameとしあき23/01/02(月)19:56:49No.1051977092+
ダイバーズの終盤の問題はそもそも迷惑鳥がサラの存在メディアに公表したら安易に運営が消せなくなるのにそれせずに
ガンプラバトルで決着つけましょうって悪い意味でのホビーアニメ展開にしたのがなぁ
608無念Nameとしあき23/01/02(月)19:56:50No.1051977103+
>よう実2期は円盤(現時点ではぼざろより上)も配信も大ヒットしているので魔王と同列に語るべきではない
よう実二期は作画の崩れがひどかったのが原因だしな
ラスト2話だけはよかったけど
609無念Nameとしあき23/01/02(月)19:56:59No.1051977164+
>肝心な部分を全部放り投げた所
これは1期目もだな
610無念Nameとしあき23/01/02(月)19:57:07No.1051977233+
コンテンツ終わらせた続編って一握りというか全然思い浮かばないな
611無念Nameとしあき23/01/02(月)19:57:19No.1051977310+
鉄血1期はまだよかったと思うぞ
2期でどうしてああなった
612無念Nameとしあき23/01/02(月)19:57:33No.1051977416そうだねx7
>1672655862002.webp
これとみなみけおかわりは殿堂入りしてもいい
613無念Nameとしあき23/01/02(月)19:57:38No.1051977452そうだねx2
ゾンサガ二期は個人的には最終回ラスト直前までは自分は良かったと思う
ラストのラストでいきなりちゃぶ台ひっくり返して真面目に見てた人馬鹿にしたのが個人的に許せん
614無念Nameとしあき23/01/02(月)19:57:49No.1051977521+
失敗というより空気化してる方が多い気がする
シャドーハウスとか
615無念Nameとしあき23/01/02(月)19:57:57No.1051977568+
みなみけは2期はクソゴミなのに良く4期までやったよな
616無念Nameとしあき23/01/02(月)19:58:18No.1051977701+
ナデシコは監督自ら続編無理言ってしまったけどキングレコードが色々変わった今なら…とも思う
ただキャストが変わりそうでなぁ
617無念Nameとしあき23/01/02(月)19:58:26No.1051977742+
>鉄血1期はまだよかったと思うぞ
>2期でどうしてああなった
作画リソース死んで展開大幅に変えざるをえなかったんだと思う
618無念Nameとしあき23/01/02(月)19:58:39No.1051977841+
>鉄血1期はまだよかったと思うぞ
>2期でどうしてああなった
1期の終盤でこれクソじゃね?という声はわずかに挙がってた
619無念Nameとしあき23/01/02(月)19:59:15No.1051978044+
うる星やつらの空気はもうこれ以上コンテンツ人気盛り上がりもないのが感じられる
620無念Nameとしあき23/01/02(月)19:59:16No.1051978053+
    1672657156194.jpg-(352738 B)
352738 B
うたわれるものは2期が凄惨な事になったのに
3期が盛り返したのがちょっとよく分からない
621無念Nameとしあき23/01/02(月)19:59:17No.1051978060+
>1672656640900.jpg
空気
622無念Nameとしあき23/01/02(月)19:59:23No.1051978092+
>ガンプラバトルで決着つけましょうって悪い意味でのホビーアニメ展開にしたのがなぁ
まぁそのバトルの裏で泥浴びてた奴が主人公になったわけだがね…
623無念Nameとしあき23/01/02(月)19:59:23No.1051978096+
>ゾンサガ二期は個人的には最終回ラスト直前までは自分は良かったと思う
>ラストのラストでいきなりちゃぶ台ひっくり返して真面目に見てた人馬鹿にしたのが個人的に許せん
1話でいきなりひっくり返ってたちゃぶ台を最終話辺りまでかけてようやく片付けたらまたひっくり返された
624無念Nameとしあき23/01/02(月)19:59:24No.1051978102+
>よう実2期は円盤(現時点ではぼざろより上)も配信も大ヒットしているので魔王と同列に語るべきではない
円盤は小説特典のおかげでは…
作画はまともになってるから買った人報われてるけど
625無念Nameとしあき23/01/02(月)19:59:34No.1051978150+
ナデシコは時流ネタ満載だし
今やってもウケないと思うぞ
626無念Nameとしあき23/01/02(月)19:59:41No.1051978186+
ナデシコはTV版の続きをサターンのゲームで楽しんで劇場版の続きはスパロボで楽しんだ
627無念Nameとしあき23/01/02(月)19:59:52No.1051978248そうだねx1
>ファフナーも最初から最後までリアルタイムで追いかけた奴どれだけいるんだろなぁ
子総士編から見れてない
地方だと映画館やらないんですよファフナー
628無念Nameとしあき23/01/02(月)19:59:55No.1051978275+
>ゾンサガ二期は個人的には最終回ラスト直前までは自分は良かったと思う
>ラストのラストでいきなりちゃぶ台ひっくり返して真面目に見てた人馬鹿にしたのが個人的に許せん
なんで最後にあのシーン入れたのか謎すぎる
629無念Nameとしあき23/01/02(月)20:00:19No.1051978428+
タイバニ2期は終盤の展開がメッチャ熱くて好き
630無念Nameとしあき23/01/02(月)20:00:30No.1051978496+
>失敗というより空気化してる方が多い気がする
>シャドーハウスとか
シャドーハウスは話が地味だったかなあて
一期は派手なだけに
631無念Nameとしあき23/01/02(月)20:00:49No.1051978599そうだねx2
>うたわれるものは2期が凄惨な事になったのに
>3期が盛り返したのがちょっとよく分からない
ゲームに沿ってたからね
エピソードカットしまくりは1期でもそうだったし仕方ない
あとはトネケンが目茶苦茶頑張ってた
632無念Nameとしあき23/01/02(月)20:01:18No.1051978764そうだねx3
今ナデシコやステルヴィアリメイクしても大運動会みたいになんでこうなったみたいなのになる
633無念Nameとしあき23/01/02(月)20:01:33No.1051978844+
>グリッドマンは全部これ
そもそも元の特撮版もこれだしな
634無念Nameとしあき23/01/02(月)20:02:04No.1051979042そうだねx2
>地方だと映画館やらないんですよファフナー
配信しないの不思議だよね
635無念Nameとしあき23/01/02(月)20:02:04No.1051979043+
サクラ大戦…
636無念Nameとしあき23/01/02(月)20:02:05No.1051979055+
>今ナデシコやステルヴィアリメイクしても大運動会みたいになんでこうなったみたいなのになる
というか昔のまんま再放送したほうがいいのではとなる
大運動会も良さどこいったよって感じだったし
637無念Nameとしあき23/01/02(月)20:02:05No.1051979056+
>ゲームに沿ってたからね
>エピソードカットしまくりは1期でもそうだったし仕方ない
>あとはトネケンが目茶苦茶頑張ってた
全然期待してなかったから年末に3期見たけど
マジで面白くて驚愕した
638無念Nameとしあき23/01/02(月)20:02:15No.1051979132+
    1672657335663.jpg-(109078 B)
109078 B
前作の良くない要素ばかり引き継いでた印象
639無念Nameとしあき23/01/02(月)20:02:18No.1051979140+
>シャドーハウスは話が地味だったかなあて
>一期は派手なだけに
どんどん地味というか心理戦がメインになるからどうしてもウケ悪くなるなと思った
エミリコはずっとかわいいが
640無念Nameとしあき23/01/02(月)20:02:25No.1051979187そうだねx1
ナデシコの王道展開全力逆張りみたいな作風も当時ならではって感じだしね
641無念Nameとしあき23/01/02(月)20:03:32No.1051979573+
続編とは言わないけどPSO2は明らかに酷かったな
ゲームがあれだからというのではなくてアニメとしてのクオリティがヤバかった
642無念Nameとしあき23/01/02(月)20:04:12No.1051979800+
単に俺が気ぶりジジイなのもあるけどダイナゼノン大大大好きだぞ
643無念Nameとしあき23/01/02(月)20:05:03No.1051980119+
>続編とは言わないけどPSO2は明らかに酷かったな
>ゲームがあれだからというのではなくてアニメとしてのクオリティがヤバかった
ゴンゾ最後の2クールアニメだからな
ヤバいのはいつもの事だ
644無念Nameとしあき23/01/02(月)20:05:09No.1051980155+
>サクラ大戦…
暗いし地味って言われまくってるが
初代のTV版も嫌いでは無かった
645無念Nameとしあき23/01/02(月)20:05:18No.1051980218+
>禁書はもう作者のライフワークと化した気がする
>アレイスターと決着付いた後も続くとは思わなかったよ…
新約リバースの時点で一巻からの因縁に大体決着付けた様なものだからな
創約は文字通りのおまけシナリオを読んでる気分かな
646無念Nameとしあき23/01/02(月)20:06:35No.1051980674+
>ナデシコの王道展開全力逆張りみたいな作風も当時ならではって感じだしね
当時はまだ冷笑系というか真面目を笑う風潮のあった幸せなぬるま湯時代
庵野がクソ真面目にゴジラ作ったりクソ真面目なマジンガーZ続編映画が作られるような
今の時代とは違う
647無念Nameとしあき23/01/02(月)20:07:04No.1051980869+
>あの盛り上がってたとしあき達どこ行ったんや
いざ本編始まったらまあまあ面白かったけど開始直前の100ワニコラボでそこそこのケチがついたと思う
648無念Nameとしあき23/01/02(月)20:07:34No.1051981068+
>No.1051944679
宗介の内面描写削ったせいで恩人見捨てるクソ野郎に見えるという
649無念Nameとしあき23/01/02(月)20:07:42No.1051981130+
シャーマンキングやダイの大冒険みたいに前作より作画もテンポも良いのに佳作扱なのは時代か?
650無念Nameとしあき23/01/02(月)20:07:53No.1051981194+
>ナデシコは監督自ら続編無理言ってしまったけどキングレコードが色々変わった今なら…とも思う
>ただキャストが変わりそうでなぁ
ジーベ自体もう無いし…
651無念Nameとしあき23/01/02(月)20:08:17No.1051981369+
フルメタはもう厳しいんじゃないかな…
652無念Nameとしあき23/01/02(月)20:08:21No.1051981394+
ありふれは1期のほうが酷かったな
ただ2期も面白かったかといわれるとすごく微妙としか言いようがない
653無念Nameとしあき23/01/02(月)20:08:31No.1051981460そうだねx1
>失敗というより空気化してる方が多い気がする
>シャドーハウスとか
シャドーハウスは原作が面白い事になってきてるから別に…
654無念Nameとしあき23/01/02(月)20:08:39No.1051981510そうだねx2
>続編やるころには視聴者も冷め切って当たらないんだよ
アニメ作るのって超大変だし時間かかるってのはとてもよく分かるんだけどやっぱり年単位で待たされると熱がね…
それはそうとまちかどまぞく三期待ってます
655無念Nameとしあき23/01/02(月)20:08:56No.1051981610+
>フルメタはもう厳しいんじゃないかな…
ロボアニメがもうね…
656無念Nameとしあき23/01/02(月)20:09:19No.1051981759そうだねx1
    1672657759334.jpg-(212694 B)
212694 B
失敗スレですら名前が挙がらないほどに忘れ去られてる続編
657無念Nameとしあき23/01/02(月)20:09:32No.1051981859+
>ナデシコはTV版の続きをサターンのゲームで楽しんで劇場版の続きはスパロボで楽しんだ
なんのスパロボか忘れたけどナデシコCのA級ジャンパーをユリカにしたやつでちょっと泣いた
劇場版もあのくらい救いがあっても良かったんじゃ…
658無念Nameとしあき23/01/02(月)20:09:41No.1051981919+
白いたい焼きやタピオカを今欲しいかみたいな需要
659無念Nameとしあき23/01/02(月)20:09:48No.1051981974+
あえてやるんなら今度はナデシコを冷笑するような話になりそうだな
660無念Nameとしあき23/01/02(月)20:09:59No.1051982046+
2クール通しで放送する方が原作ものは嬉しい
分割や人気あれば2期パターンは熱が冷めちゃう
661無念Nameとしあき23/01/02(月)20:10:23No.1051982209そうだねx3
続編やるにしても5年位経ってると
いざやられても今更感はある
662無念Nameとしあき23/01/02(月)20:10:37No.1051982310+
>失敗スレですら名前が挙がらないほどに忘れ去られてる続編
落としすぎ
663無念Nameとしあき23/01/02(月)20:10:53No.1051982414そうだねx2
>アニメ作るのって超大変だし時間かかるってのはとてもよく分かるんだけどやっぱり年単位で待たされると熱がね…
>それはそうとまちかどまぞく三期待ってます
まぞくは定期的に一挙やイベントやってるのが熱が冷めづらい一因になってると思う
一番の不安要素が作者の体調だけどね…
664無念Nameとしあき23/01/02(月)20:11:02No.1051982469そうだねx3
>それはそうとまちかどまぞく三期待ってます
3丁目は原作ストック的にギリ行けそうだけど
現在作者が体調不良なのが心配だ
665無念Nameとしあき23/01/02(月)20:11:07No.1051982500+
    1672657867820.jpg-(204621 B)
204621 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
666無念Nameとしあき23/01/02(月)20:11:52No.1051982814+
>続編やるにしても5年位経ってると
>いざやられても今更感はある
スレ画は9年空いたからな
異世界スマホでも6年しか空いてない
667無念Nameとしあき23/01/02(月)20:12:12No.1051982944+
ごちうさはアニメの新作も予定されてるけどちょくちょくイベントやってるのが強い
668無念Nameとしあき23/01/02(月)20:12:27No.1051983046+
対象年齢が成長したから合わせるかで失敗してしまう妖怪ウォッチ シャドウサイド
669無念Nameとしあき23/01/02(月)20:12:31No.1051983077+
>続編やるころには視聴者も冷め切って当たらないんだよ
水星の魔女とか分割ニクール実はかなりやばいと思う絶対ファンは冷める
しかも待たせてる間はいつもの暗いガンダム連続で流すとか馬鹿じゃなかろうかと
670無念Nameとしあき23/01/02(月)20:12:49No.1051983190+
>1672657867820.jpg
すまんそれ俺は好きなんだ
まあ黒歴史って言われるのはしょうがないと思うけど
671無念Nameとしあき23/01/02(月)20:12:51No.1051983208そうだねx2
2年空いても今更か感出る雰囲気あるから視聴者厳しすぎる
672無念Nameとしあき23/01/02(月)20:13:25No.1051983455そうだねx1
ある程度続編を見込んで動いていた作品ならともかく予想外のスマッシュヒットで放送後に続編の話が動き出すような場合だと最速でも3年位はかかる
いくら間を置くなって言われても無理な話よね
673無念Nameとしあき23/01/02(月)20:13:40No.1051983574そうだねx1
ウマはアニメがテイオー奇跡の復活で強かったのもあるけど、
事前登録3周年で死産ムードからリリースされたのもでかかったんじゃないかと
674無念Nameとしあき23/01/02(月)20:13:54No.1051983668+
>なんのスパロボか忘れたけどナデシコCのA級ジャンパーをユリカにしたやつでちょっと泣いた
>劇場版もあのくらい救いがあっても良かったんじゃ…
劇場版でユリカって死んだんだっけ?
バカの脳内劇場版ナデシコってどんだけ救いがないわけ?
675無念Nameとしあき23/01/02(月)20:13:59No.1051983713+
>2年空いても今更か感出る雰囲気あるから視聴者厳しすぎる
最近の続編やるようなコンテンツはその間冷めないように色々努力してると思うよ
676無念Nameとしあき23/01/02(月)20:14:00No.1051983717+
ダンボール戦機W
677無念Nameとしあき23/01/02(月)20:14:15No.1051983816そうだねx2
    1672658055095.jpg-(166770 B)
166770 B
テレビ版はちょっと…
678無念Nameとしあき23/01/02(月)20:14:15No.1051983817+
>まぞくは定期的に一挙やイベントやってるのが熱が冷めづらい一因になってると思う
放送終了して数ヶ月経ってもイベントやってて凄いよな
>一番の不安要素が作者の体調だけどね…
>現在作者が体調不良なのが心配だ
うn…一応今年から連載再開したいとは言ってたけど当分無理だろうなあって
679無念Nameとしあき23/01/02(月)20:14:17No.1051983826+
不徳のギルドは割りと売れてるみたいだし原作ストックも内容も問題ないので原作への理解がある今のスタッフ総入れ替えでも無ければこのスレに名前が出ることはないはず
680無念Nameとしあき23/01/02(月)20:14:24No.1051983869+
    1672658064743.jpg-(153099 B)
153099 B
前作から1年くらいで放送
メイン3人にして黒田氏のノリと筆の速さだけで成立してる
BFTの前世みたいな感じ
681無念Nameとしあき23/01/02(月)20:15:05No.1051984122+
>テレビ版はちょっと…
劇場版2作は大成功だから良いんだ…
682無念Nameとしあき23/01/02(月)20:15:22No.1051984240そうだねx5
>水星の魔女とか分割ニクール実はかなりやばいと思う絶対ファンは冷める
流石に分割2クールで間が空いて冷めるっていうのは堪え性が無さすぎでは…
シリーズ物見れないじゃん
683無念Nameとしあき23/01/02(月)20:15:39No.1051984357そうだねx2
>テレビ版はちょっと…
劇場版でよく盛り返したと思う
684無念Nameとしあき23/01/02(月)20:15:42No.1051984377+
>テレビ版はちょっと…
TV版は脱落したけど劇場版2作目良かった
超合金のアーマードパック買う程度には好きになった
685無念Nameとしあき23/01/02(月)20:15:47No.1051984417+
シュートは語られないね
686無念Nameとしあき23/01/02(月)20:15:47No.1051984421+
>不徳のギルドは割りと売れてるみたいだし原作ストックも内容も問題ないので原作への理解がある今のスタッフ総入れ替えでも無ければこのスレに名前が出ることはないはず
2期ない可能性のほうで名前が出なそう
687無念Nameとしあき23/01/02(月)20:15:48No.1051984430+
>テレビ版はちょっと…
マクロスFと違って映画の方を見てください扱いにされてるからな
688無念Nameとしあき23/01/02(月)20:15:53No.1051984463そうだねx3
>けものの話題はそこまでにしとこう
>あれガチでスレジャックされるよ
管理してない時点でここは粘着スレだ
689無念Nameとしあき23/01/02(月)20:15:54No.1051984473+
>1話でいきなりひっくり返ってたちゃぶ台を最終話辺りまでかけてようやく片付けたらまたひっくり返された
佐賀事変とかも大いに楽しんでたとしあきもあのラストでみんな「はぁ…?」ってなってたよね…
690無念Nameとしあき23/01/02(月)20:16:32No.1051984725+
考えてみりゃ初代マクロスもTVが当たって映画やってるとはいえ
映画の方がウケてる部類になるのか?
691無念Nameとしあき23/01/02(月)20:16:32No.1051984733そうだねx3
>みなみけは2期はクソゴミなのに良く4期までやったよな
2期(なんてなかった)以外は真っ当に面白いからね
692無念Nameとしあき23/01/02(月)20:16:39No.1051984787+
>失敗スレですら名前が挙がらないほどに忘れ去られてる続編
有料版買って擁護する真の信者がいるし 
693無念Nameとしあき23/01/02(月)20:16:43No.1051984805+
防振りは上手くいくと思いたい
694無念Nameとしあき23/01/02(月)20:17:04No.1051984932+
>続編やるにしても5年位経ってると
>いざやられても今更感はある
年が変わると去年のコンテンツってなる時代に
五年も前になるとね…
695無念Nameとしあき23/01/02(月)20:17:23No.1051985067+
>シュートは語られないね
去年放送だったな
696無念Nameとしあき23/01/02(月)20:17:29No.1051985112+
>終わらないコンテンツ蒼穹のファフナー
>新作がもうすぐ公開
えっこれまだ終わってなかったの?
697無念Nameとしあき23/01/02(月)20:17:31No.1051985127+
BFTは純粋に嫌な奴多かったのと推されてる割に先輩のキャラがイマイチだったのが…私達には来年もあるんだから負けてあげようよ!は部活モノで言っちゃいかんよ
698無念Nameとしあき23/01/02(月)20:17:41No.1051985183そうだねx1
コケるかどうかの判断をしたいのでゆゆ式二期やってもらえませんかのう
699無念Nameとしあき23/01/02(月)20:17:53No.1051985269+
>2年空いても今更か感出る雰囲気あるから視聴者厳しすぎる
視聴者がもう少し飽きっぽさがなければなぁ
700無念Nameとしあき23/01/02(月)20:18:10No.1051985383+
ゾンサガは1期8話がピークだった
2期は見たはずだが覚えてない
701無念Nameとしあき23/01/02(月)20:18:19No.1051985427+
>考えてみりゃ初代マクロスもTVが当たって映画やってるとはいえ
>映画の方がウケてる部類になるのか?
テレビが受けてるから映画が受けたんだろうけど宣伝効果もあったとは思う
702無念Nameとしあき23/01/02(月)20:18:22No.1051985443+
>年が変わると去年のコンテンツってなる時代に
>五年も前になるとね…
異世界スマホは制作会社の話で揉めて6年かかったからね
703無念Nameとしあき23/01/02(月)20:18:29No.1051985492+
>考えてみりゃ初代マクロスもTVが当たって映画やってるとはいえ
>映画の方がウケてる部類になるのか?
テレビ版は戦後編がアレすぎてね…
704無念Nameとしあき23/01/02(月)20:18:32No.1051985507+
マクロスFもTVは終盤のランカの身の振り方とか俺の翼エンドとか気になった点あったけど劇場版は良かったな
705無念Nameとしあき23/01/02(月)20:18:36No.1051985538+
    1672658316325.jpg-(202380 B)
202380 B
普通に面白いとは思うけどSACからはかなり落ちると思う
706無念Nameとしあき23/01/02(月)20:18:44No.1051985592+
>シュートは語られないね
出来がやばすぎてガッカリって感情すら出なかった
昔は原作全巻集めるほど好きだったんだけどなあ
707無念Nameとしあき23/01/02(月)20:18:45No.1051985602+
スレ画は配信サイトすら限定してるのが話題に全くならなかった要因だと思う
せめてアマプラにでも出しゃいいのに
708無念Nameとしあき23/01/02(月)20:18:45 ID:gn.utohINo.1051985604+
>No.1051923915
メダロット魂当時小6だったけど面白かったわ
今のキッズ何見てるんだろ
709無念Nameとしあき23/01/02(月)20:19:00No.1051985688+
>>終わらないコンテンツ蒼穹のファフナー
>>新作がもうすぐ公開
>えっこれまだ終わってなかったの?
よく見ろいないはずの人間がいるだろスピンオフらしい
710無念Nameとしあき23/01/02(月)20:19:07No.1051985735+
ガルパンはどうなんだろうな
空きすぎはどう足掻いても擁護できんが
711無念Nameとしあき23/01/02(月)20:19:15No.1051985770+
>続編やるにしても5年位経ってると
>いざやられても今更感はある
れ令和のデジキャラット…
712無念Nameとしあき23/01/02(月)20:19:23No.1051985828+
>2期は見たはずだが覚えてない
二期の3~4話は好きよ
と言うか純愛が好きなだけだこれ
713無念Nameとしあき23/01/02(月)20:19:24No.1051985829+
>>鉄血1期はまだよかったと思うぞ
>>2期でどうしてああなった
>作画リソース死んで展開大幅に変えざるをえなかったんだと思う
戦闘増やします!って言ったのに増えなかったな
まぁ戦闘そのものの質も悪くて酷かった
714無念Nameとしあき23/01/02(月)20:19:39No.1051985938+
>水星の魔女とか分割ニクール実はかなりやばいと思う絶対ファンは冷める
それに関しては掴みの1、2話の時点でズッコケてたのがな...
715無念Nameとしあき23/01/02(月)20:19:45No.1051985983+
>>水星の魔女とか分割ニクール実はかなりやばいと思う絶対ファンは冷める
>流石に分割2クールで間が空いて冷めるっていうのは堪え性が無さすぎでは…
水星で獲得を目指してたのはガンダムなんて知らない新規の若いファンなんだ
よく訓練されたガノタなら二ヶ月なんてあっと言う間だろうが他に楽しみが一杯ある若い衆にしてみたら
待たせ過ぎと感じるに十分な長さだ
今度やる12話で彼らを引き止めておけるような展開でもあれば話は別だが
716無念Nameとしあき23/01/02(月)20:19:57No.1051986062+
ニコニコのコメントありきみたいなポプテピピックはアマプラ限定とかされたので結局見てない
717無念Nameとしあき23/01/02(月)20:20:02No.1051986103+
>ゾンサガは1期8話がピークだった
>2期は見たはずだが覚えてない
2期は佐賀事変が名作だから
他が印象に残らないのは分かる
718無念Nameとしあき23/01/02(月)20:20:12No.1051986168+
>戦闘増やします!って言ったのに増えなかったな
>まぁ戦闘そのものの質も悪くて酷かった
ハシュマル戦がピークだったね
719無念Nameとしあき23/01/02(月)20:20:18No.1051986205+
>れ令和のデジキャラット…
なんかまだ初代の方が話題に上がるレベルの気がする…
720無念Nameとしあき23/01/02(月)20:20:36No.1051986325+
エヴァは進化してるから新作アニメということで
721無念Nameとしあき23/01/02(月)20:20:38No.1051986340そうだねx1
ビルドファイターズはパンチ無双だけやめて欲しかったのに
トライで悪化しているのはね…
722無念Nameとしあき23/01/02(月)20:21:01No.1051986497+
水星はまず特別編と放送休止で年内に終われてないのが
723無念Nameとしあき23/01/02(月)20:21:08No.1051986559そうだねx1
むしろ水星はガノタがこれは危ないと言い続けてる状況じゃないかな…
724無念Nameとしあき23/01/02(月)20:21:21No.1051986654+
>2年空いても今更か感出る雰囲気あるから視聴者厳しすぎる
とは言っても1年以内に続編が出せるのって最初から続編ありきで企画してないと間に合わんよなあ
難しいな
725無念Nameとしあき23/01/02(月)20:21:23No.1051986676そうだねx2
>ニコニコのコメントありきみたいなポプテピピックはアマプラ限定とかされたので結局見てない
俺も1話だけアマプラで見たけどなんか物足りなくて途中で辞めた…コメントあった方が楽しいアニメってあるよね
726無念Nameとしあき23/01/02(月)20:21:27No.1051986703+
>水星で獲得を目指してたのはガンダムなんて知らない新規の若いファンなんだ
そして新規はガンプラが買えないという
ガンプラ以外にもグッズはあるけどね
727無念Nameとしあき23/01/02(月)20:21:31No.1051986732+
>水星はまず特別編と放送休止で年内に終われてないのが
総集編さえなければなあ…
728無念Nameとしあき23/01/02(月)20:21:33No.1051986747+
>普通に面白いとは思うけどSACからはかなり落ちると思う
政治と時事ネタ詰め込みすぎてストーリーが頭に入ってこないのがね
729無念Nameとしあき23/01/02(月)20:21:41No.1051986802そうだねx1
>ニコニコのコメントありきみたいなポプテピピックはアマプラ限定とかされたので結局見てない
ニコニコでこそ盛り上がるってタイプのアニメほど
配信が限定されること多いのは本当に残念
ハイスコアガールとかニコニコで見たかったわ
730無念Nameとしあき23/01/02(月)20:21:59No.1051986918+
>水星はまず特別編と放送休止で年内に終われてないのが
年内に終わらないなら総集編要らないだろと思った
731無念Nameとしあき23/01/02(月)20:22:15No.1051987034+
>むしろ水星はガノタがこれは危ないと言い続けてる状況じゃないかな…
そんな…カタログでスレ10個くらい立つ盛況ぶりだったのに…
732無念Nameとしあき23/01/02(月)20:22:26No.1051987098そうだねx8
    1672658546686.jpg-(152316 B)
152316 B
前作は何がウケたのか分からなかったと言う人を製作スタッフに加えたら続編はどうなるのかを教えてくれた
733無念Nameとしあき23/01/02(月)20:22:36No.1051987178+
>>れ令和のデジキャラット…
>なんかまだ初代の方が話題に上がるレベルの気がする…
あれは今のうる星と一緒で当時を懐かしがる老人向けだからいいんだ
734無念Nameとしあき23/01/02(月)20:22:57No.1051987319+
>>水星はまず特別編と放送休止で年内に終われてないのが
>年内に終わらないなら総集編要らないだろと思った
報道の日なんてのが無ければ年内に終わってたんだよ
735無念Nameとしあき23/01/02(月)20:22:59No.1051987333そうだねx4
水星はまだ終わってないし評価下すには時期早々すぎる
736無念Nameとしあき23/01/02(月)20:23:21No.1051987463+
>ガルパンはどうなんだろうな
>空きすぎはどう足掻いても擁護できんが
俺は最後までやりきれなかったら失敗とみなすよ何年後か分からないが
737無念Nameとしあき23/01/02(月)20:23:21No.1051987465+
あきはばーら(ゲマッ)
あきはばーら(ゲマッ)
738無念Nameとしあき23/01/02(月)20:23:27No.1051987498+
>年内に終わらないなら総集編要らないだろと思った
ギアス2期でも万策尽きたけど
その時は総集編じゃないおぞましい番組が放映されてた
739無念Nameとしあき23/01/02(月)20:23:52No.1051987636+
>水星はまだ終わってないし評価下すには時期早々すぎる
早漏が多すぎる
740無念Nameとしあき23/01/02(月)20:23:59No.1051987681そうだねx3
>ハイスコアガールとかニコニコで見たかったわ
ハイスコアガールやウマ娘や艦これみたいな元ネタが存在するアニメは識者がコメントで解説してくれるからニコニコとの相性いいよね
741無念Nameとしあき23/01/02(月)20:24:00No.1051987684+
BFTの戦闘シーンは前作と比べて大味すぎるかなって
742無念Nameとしあき23/01/02(月)20:24:27No.1051987857そうだねx3
>>>水星はまず特別編と放送休止で年内に終われてないのが
>>年内に終わらないなら総集編要らないだろと思った
>報道の日なんてのが無ければ年内に終わってたんだよ
報道の日は毎年やってるんだからわかるだろう
743無念Nameとしあき23/01/02(月)20:24:34No.1051987913+
>>年内に終わらないなら総集編要らないだろと思った
>ギアス2期でも万策尽きたけど
>その時は総集編じゃないおぞましい番組が放映されてた
一体何が…
744無念Nameとしあき23/01/02(月)20:24:36No.1051987922そうだねx1
>前作は何がウケたのか分からなかったと言う人を製作スタッフに加えたら続編はどうなるのかを教えてくれた
冒険活劇がおもしろかったのになあ…
745無念Nameとしあき23/01/02(月)20:24:36No.1051987923+
>ガルパンはどうなんだろうな
>空きすぎはどう足掻いても擁護できんが
劇場版以降の事情知らないんだけどここまで異常に間隔開くのは戦車の作画だけの問題だけなんかね?
746無念Nameとしあき23/01/02(月)20:24:40No.1051987951+
まず鉄血に関しては
BF→BFT→鉄血1期→鉄血2期
と同じスタジオでたて続けに作ってたのはあまりにも無茶だったと思った

GWXの時や種→種運命でたて続けに作って制作がバタバタしてた経験が一応あったわけだしなあ
747無念Nameとしあき23/01/02(月)20:24:40No.1051987954そうだねx1
>その時は総集編じゃないおぞましい番組が放映されてた
サインをシンナーで消すやつだっけか
748無念Nameとしあき23/01/02(月)20:24:43No.1051987968+
>ギアス2期でも万策尽きたけど
>その時は総集編じゃないおぞましい番組が放映されてた
あの頃の万策尽きたときって何やってたの?
749無念Nameとしあき23/01/02(月)20:25:21No.1051988230+
>>ガルパンはどうなんだろうな
>>空きすぎはどう足掻いても擁護できんが
>俺は最後までやりきれなかったら失敗とみなすよ何年後か分からないが
バンナムの体制が変わらない限りはこのまま飼い殺しだろう
終わる頃にはファンよりも声優のほうが何人か交代してるかもね
750無念Nameとしあき23/01/02(月)20:25:31No.1051988292そうだねx3
>ハイスコアガールやウマ娘や艦これみたいな元ネタが存在するアニメは識者がコメントで解説してくれるからニコニコとの相性いいよね
ポプテもこの声優は誰でどんな役をやってたとかも解説コメが大抵現れるから助かる
751無念Nameとしあき23/01/02(月)20:25:36No.1051988330+
BFTは前作になかった設定付けたしすぎなんだよ
アシムレイトとか絶対要らなかったでしょ
752無念Nameとしあき23/01/02(月)20:25:57No.1051988467+
>>その時は総集編じゃないおぞましい番組が放映されてた
>サインをシンナーで消すやつだっけか
確かそれ今で言うところのプチ炎上をしてた記憶がある
753無念Nameとしあき23/01/02(月)20:26:00No.1051988493+
>>>水星はまず特別編と放送休止で年内に終われてないのが
>>年内に終わらないなら総集編要らないだろと思った
>報道の日なんてのが無ければ年内に終わってたんだよ
放送落として総集編なんて挟まなければ年内に終わってたんですがそれは
754無念Nameとしあき23/01/02(月)20:26:04No.1051988515そうだねx3
>報道の日は毎年やってるんだからわかるだろう
日5復活したの何年ぶりだと思ってんだ
知らねぇよ!
755無念Nameとしあき23/01/02(月)20:26:06No.1051988528+
>終わる頃にはファンよりも声優のほうが何人か交代してるかもね
新ドラえもんならぬ新ガルパンかな…
756無念Nameとしあき23/01/02(月)20:26:25No.1051988671+
    1672658785402.png-(262295 B)
262295 B
としあき的にはどうなのこれ
757無念Nameとしあき23/01/02(月)20:26:33No.1051988730+
>GWXの時や種→種運命でたて続けに作って制作がバタバタしてた経験が一応あったわけだしなあ
これらの経験から00で2クールずつに分割されて更にそこから反省して水星は1クール分割の2クールになったのかな…
758無念Nameとしあき23/01/02(月)20:26:38No.1051988771そうだねx2
    1672658798184.jpg-(192583 B)
192583 B
六花と裕太の関係のしょっぱさが不満だった俺的にダイナゼノンは大満足だった
759無念Nameとしあき23/01/02(月)20:26:42No.1051988795+
アニメじゃないけど公式で30すぎたこなたのらきすた…外す未来しか見えない
760無念Nameとしあき23/01/02(月)20:26:54No.1051988877+
>としあき的にはどうなのこれ
なんか違うなって…
761無念Nameとしあき23/01/02(月)20:26:58No.1051988907そうだねx1
俺の中ではエヴァの新しい映画は蛇足だった
根暗な話はバットエンドで良いんだよ
762無念Nameとしあき23/01/02(月)20:27:02No.1051988934+
>としあき的にはどうなのこれ
先にDVD特典の外伝見てたのもあるがオチ以外は好き
763無念Nameとしあき23/01/02(月)20:27:11No.1051988992+
>劇場版以降の事情知らないんだけどここまで異常に間隔開くのは戦車の作画だけの問題だけなんかね?
それもあるだろうけどコンテの問題も大きいと思う
764無念Nameとしあき23/01/02(月)20:27:19No.1051989050そうだねx1
>>GWXの時や種→種運命でたて続けに作って制作がバタバタしてた経験が一応あったわけだしなあ
>これらの経験から00で2クールずつに分割されて更にそこから反省して水星は1クール分割の2クールになったのかな…
いや水星は単純に制作遅れただけの話だと思う
765無念Nameとしあき23/01/02(月)20:27:20No.1051989056+
書き込みをした人によって削除されました
766無念Nameとしあき23/01/02(月)20:27:20No.1051989057+
>としあき的にはどうなのこれ
見なかった事にした
好きな要素はあるんだけどね…
767無念Nameとしあき23/01/02(月)20:27:48No.1051989258そうだねx2
>アニメじゃないけど公式で30すぎたこなたのらきすた…外す未来しか見えない
てかいまだに原作自体が終わってないことが衝撃だよ
どんだけ放置してるんだ
768無念Nameとしあき23/01/02(月)20:27:57No.1051989324+
>としあき的にはどうなのこれ
判断に困る
マジでこれ
769無念Nameとしあき23/01/02(月)20:27:59No.1051989347そうだねx1
>放送落として総集編なんて挟まなければ年内に終わってたんですがそれは
もっと前に終わってなくちゃいかんはずの声の収録までギリギリとかマジでヤバい
770無念Nameとしあき23/01/02(月)20:28:00No.1051989351+
>六花と裕太の関係のしょっぱさが不満だった俺的にダイナゼノンは大満足だった
まあそこは数少ない評価点かな
771無念Nameとしあき23/01/02(月)20:28:13No.1051989460そうだねx1
東京ミュウ…令和に復活しても…
772無念Nameとしあき23/01/02(月)20:28:25No.1051989524+
>六花と裕太の関係のしょっぱさが不満だった俺的にダイナゼノンは大満足だった
前作でその辺で不満言われたのを頑張ってみました言ってたね
773無念Nameとしあき23/01/02(月)20:28:37No.1051989593+
予算潤沢なガンダムで制作間に合わないのなかなか大変だな
774無念Nameとしあき23/01/02(月)20:28:38No.1051989598+
>報道の日なんてのが無ければ年内に終わってたんだよ
2011年から毎年やってるぞ
775無念Nameとしあき23/01/02(月)20:28:44No.1051989632+
リメイクも続編とみなすのか
776無念Nameとしあき23/01/02(月)20:28:53No.1051989693+
ガルパンは愚痴書く人結構見かける様になった
777無念Nameとしあき23/01/02(月)20:29:09No.1051989789+
    1672658949309.jpg-(122958 B)
122958 B
プリコネは一期の方が好きな人と二期の方が好きな人でめっちゃ分かれそう
778無念Nameとしあき23/01/02(月)20:29:14No.1051989833+
マジでガルパンは今年やるの…?
779無念Nameとしあき23/01/02(月)20:29:32No.1051989972そうだねx1
ガルパンはマジで死ぬまでに終わるんか…って心配してるおじいちゃんがいそう
780無念Nameとしあき23/01/02(月)20:29:33No.1051989978+
ダイナゼノンはよもゆめの恋愛模様に興味持てるかどうかで評価分かれる
781無念Nameとしあき23/01/02(月)20:29:54No.1051990122そうだねx1
>もっと前に終わってなくちゃいかんはずの声の収録までギリギリとかマジでヤバい
ニカのキャストが早い段階で変わるとは思わなかったな
782無念Nameとしあき23/01/02(月)20:29:58No.1051990150+
ガルパンは完結する前に監督かファンが死んじゃいそう
783無念Nameとしあき23/01/02(月)20:30:09No.1051990212+
>ガルパンは愚痴書く人結構見かける様になった
俺は熱心なファンでは無いけどまあいくらなんでも間隔あけすぎだろと思う…
今ググったら劇場版2015年てマジかよってなった
784無念Nameとしあき23/01/02(月)20:30:09No.1051990213+
>マジでガルパンは今年やるの…?
あと363日あるから希望はある?
785無念Nameとしあき23/01/02(月)20:30:18No.1051990272+
中華一番とかどうだったん
786無念Nameとしあき23/01/02(月)20:30:24No.1051990310+
>マジでガルパンは今年やるの…?
同時並行のプリンセスプリンシバルが一区切りついたからやるのは確定
787無念Nameとしあき23/01/02(月)20:30:28No.1051990337そうだねx1
>>マジでガルパンは今年やるの…?
>あと363日あるから希望はある?
もう無理な気がしてきたぞ!?
788無念Nameとしあき23/01/02(月)20:30:30No.1051990360+
ダイナゼノンはグリッドマンと比べて最終回が盛り上がらなかった印象はある
グリッドマンが色々反則だったのもあるけど
789無念Nameとしあき23/01/02(月)20:30:37No.1051990412+
>マジでガルパンは今年やるの…?
あくまで予定だけどまぁ信じないとね…
790無念Nameとしあき23/01/02(月)20:30:57No.1051990550+
>中華一番とかどうだったん
あれは元々海外向けだからなんとも…
791無念Nameとしあき23/01/02(月)20:31:08No.1051990622+
>>もっと前に終わってなくちゃいかんはずの声の収録までギリギリとかマジでヤバい
>ニカのキャストが早い段階で変わるとは思わなかったな
収録済みとかいうとしあき論はなんだったのか
792無念Nameとしあき23/01/02(月)20:31:12No.1051990649+
>予算潤沢なガンダムで制作間に合わないのなかなか大変だな
メカ戦闘すら抑えめにしてるのにね
ただ当初連続二クールで作ってて急に分割ねじ込まれたって噂もあるから
もしかしたら脚本やり直しでそっちが遅れてるのかもしれない
793無念Nameとしあき23/01/02(月)20:31:17No.1051990686+
つか生き長いコンテンツになったなガルパン
794無念Nameとしあき23/01/02(月)20:31:25No.1051990746+
グリッドマンの映画とかもはや信者しか見ないだろうし興行はどうあれスレの進行は平和そう
795無念Nameとしあき23/01/02(月)20:31:26No.1051990751+
    1672659086546.mp4-(6010039 B)
6010039 B
>としあき的にはどうなのこれ
DVD特典の外伝のが求めてた続編だった
796無念Nameとしあき23/01/02(月)20:31:54No.1051990962+
>もっと前に終わってなくちゃいかんはずの声の収録までギリギリとかマジでヤバい
絵ができる前に録るみたいな事聞いてたのでビックリしたわ
797無念Nameとしあき23/01/02(月)20:32:02No.1051991008+
鬼滅は失敗することはまずないだろうけどこれも期間が開いちゃってるのはいくらかマイナスになってるのかな
798無念Nameとしあき23/01/02(月)20:32:03No.1051991017+
>中華一番とかどうだったん
あれは中国で放送する為に中華資本で作られたので日本放送はオマケなんだ
799無念Nameとしあき23/01/02(月)20:32:38No.1051991250+
    1672659158038.jpg-(159612 B)
159612 B
>俺は熱心なファンでは無いけどまあいくらなんでも間隔あけすぎだろと思う…
>今ググったら劇場版2015年てマジかよってなった
宇宙戦艦ヤマトはリメイク11年目なのに
まだ半分しか到達してない
800無念Nameとしあき23/01/02(月)20:32:57No.1051991377+
>>もっと前に終わってなくちゃいかんはずの声の収録までギリギリとかマジでヤバい
>ニカのキャストが早い段階で変わるとは思わなかったな
それは声優が病気になってしまったから仕方が無いんだ
801無念Nameとしあき23/01/02(月)20:33:00No.1051991391+
>>中華一番とかどうだったん
>あれは中国で放送する為に中華資本で作られたので日本放送はオマケなんだ
中華一番とはよく言ったもんだな
802無念Nameとしあき23/01/02(月)20:33:10No.1051991453+
>鬼滅は失敗することはまずないだろうけどこれも期間が開いちゃってるのはいくらかマイナスになってるのかな
一気にパーってやれる時代じゃなくなってるよね
製作体制的に
803無念Nameとしあき23/01/02(月)20:33:22No.1051991531+
>ダイナゼノンはグリッドマンと比べて最終回が盛り上がらなかった印象はある
>グリッドマンが色々反則だったのもあるけど
ダイナゼノンの本音吐き出しながらの殴り合い超熱かったと思うけどな…むしろグリッドマンは原作見てないとマジで置いてけぼりくらう
804無念Nameとしあき23/01/02(月)20:33:26No.1051991550+
>>ニカのキャストが早い段階で変わるとは思わなかったな
>収録済みとかいうとしあき論はなんだったのか
ぼっちの終盤回なんてニカ役の人はおろか現在白血病で闘病中の人までクレジットされてたから
声の収録は相当前だったのがわかる
805無念Nameとしあき23/01/02(月)20:33:33No.1051991592+
>鬼滅は失敗することはまずないだろうけどこれも期間が開いちゃってるのはいくらかマイナスになってるのかな
人気はまあ据え置きだとは思うが1期から無限列車編あたりに作られたグッズは結構ダブついてるな
806無念Nameとしあき23/01/02(月)20:33:56No.1051991742+
>鬼滅は失敗することはまずないだろうけどこれも期間が開いちゃってるのはいくらかマイナスになってるのかな
プラスにはなってないだろうけどクオリティでぶん殴ってくるからな…
まああれだけ売れてればもう安定したコンテンツでしょ
807無念Nameとしあき23/01/02(月)20:34:38No.1051992062+
>絵ができる前に録るみたいな事聞いてたのでビックリしたわ
いや今じゃそれが当たり前なんだ
新海映画だってコンテ段階で声収録してる
808無念Nameとしあき23/01/02(月)20:34:54No.1051992165+
>>>もっと前に終わってなくちゃいかんはずの声の収録までギリギリとかマジでヤバい
>>ニカのキャストが早い段階で変わるとは思わなかったな
>それは声優が病気になってしまったから仕方が無いんだ
うんだから収録が結構遅めで驚いたんだ
809無念Nameとしあき23/01/02(月)20:35:02No.1051992220+
>絵ができる前に録るみたいな事聞いてたのでビックリしたわ
どうして初代ガンダムと同じ事をしてるんですか…
810無念Nameとしあき23/01/02(月)20:35:27No.1051992397+
コンテすらできてなかったんだろつまり
811無念Nameとしあき23/01/02(月)20:35:40No.1051992491+
>どうして初代ガンダムと同じ事をしてるんですか…
初代が今を先取りしていたのだ
812無念Nameとしあき23/01/02(月)20:35:55No.1051992588+
鬼滅の空白期間に呪術やチェンソーマンやらと次々ヒット作が出てるのは集英社としても喜ばしいことではあるんだろうけどな
813無念Nameとしあき23/01/02(月)20:36:21No.1051992744+
    1672659381623.jpg-(78789 B)
78789 B
まだ2期やってないけど結末どうするのかなコレは
最終章結構荒れてたっぽいし...
814無念Nameとしあき23/01/02(月)20:36:59No.1051992987そうだねx1
>鬼滅の空白期間に呪術やチェンソーマンやらと次々ヒット作が出てるのは集英社としても喜ばしいことではあるんだろうけどな
チェンソー✕
スパイ○
815無念Nameとしあき23/01/02(月)20:36:59No.1051992988そうだねx4
>鬼滅の空白期間に呪術や
うn
>チェンソーマンやらと
うn…
816無念Nameとしあき23/01/02(月)20:37:00No.1051992991そうだねx1
>うたわれるものは2期が凄惨な事になったのに
>3期が盛り返したのがちょっとよく分からない
3期やってたのしらんかった…
817無念Nameとしあき23/01/02(月)20:37:16No.1051993094+
魔王さまは見れるとこで配信してくれてれば見たんだけどな…
818無念Nameとしあき23/01/02(月)20:37:21No.1051993144+
人気の移り変わり昔より早くなってるって
言われてるけど実際の所どうなんだろね
819無念Nameとしあき23/01/02(月)20:37:34No.1051993212そうだねx1
>ギアス2期でも万策尽きたけど
>その時は総集編じゃないおぞましい番組が放映されてた
あったなまだ間に合うギアスという名の有野出演バラエティ…
あの頃の日5は事前番組とかで芸人出すケースが多かった
820無念Nameとしあき23/01/02(月)20:37:47No.1051993301+
>まだ2期やってないけど結末どうするのかなコレは
>最終章結構荒れてたっぽいし...
漫画は今更登場キャラの過去と出会いを描いてるけど
それをやるなら最終ループの時に混ぜて書けばよかったのでは?と思った
821無念Nameとしあき23/01/02(月)20:38:00No.1051993397+
>まだ2期やってないけど結末どうするのかなコレは
>最終章結構荒れてたっぽいし...
荒れてたっつーかグダってた
切り良く終われるポイントがあるからそこでやめとけば大丈夫なんだが
最後まで作るとか言い出しそうで怖い
822無念Nameとしあき23/01/02(月)20:38:01No.1051993399+
今はコロナでマジ進行死んでるからな
今年のアニメも色々飛びそう…
823無念Nameとしあき23/01/02(月)20:38:32No.1051993627+
>タイバニは見れるとこで配信してくれてれば見たんだけどな…
824無念Nameとしあき23/01/02(月)20:38:35No.1051993646+
>>絵ができる前に録るみたいな事聞いてたのでビックリしたわ
>どうして初代ガンダムと同じ事をしてるんですか…
当時はビデオではなくフィルムだったからコンテ撮すら出来ず絵ではなく映写された一本線の動きのタイミングで
声入れてたって言うからそれにくべたら今のほうがマシなんだなぁ
825無念Nameとしあき23/01/02(月)20:38:50No.1051993748+
アニポケも制作側が色々と大変なことになってるけどサトシさん引退後のアニメは大丈夫なんだろうか
826無念Nameとしあき23/01/02(月)20:38:55No.1051993784+
>魔王さまは見れるとこで配信してくれてれば見たんだけどな…
そもそも魔王様好きな層とディズニー+だか契約してる層被ってないしな…
827無念Nameとしあき23/01/02(月)20:39:01No.1051993825そうだねx1
>今はコロナでマジ進行死んでるからな
>今年のアニメも色々飛びそう…
異世界おじさんがまた飛ぶとは思いもしなかったよ…
828無念Nameとしあき23/01/02(月)20:39:02No.1051993838+
>チェンソー✕
>スパイ○
そうなの?
どっちもアニメ見てないから適当なこと言っちゃったけどチェンソーマンアニメの実際の人気ってどうなのよ?
色んなところでイラストとか目にするが
829無念Nameとしあき23/01/02(月)20:39:22No.1051993985+
>アニポケも制作側が色々と大変なことになってるけどサトシさん引退後のアニメは大丈夫なんだろうか
ダメだろうけど今世代交代しないともうできないだろ
そういう意味じゃ売れなくても続けると思うよ
830無念Nameとしあき23/01/02(月)20:39:26No.1051994011そうだねx2
ミルキィホームズは2期が悪乗りし過ぎで意味不明になってて
3期以降は逆に無味無臭になってたな
831無念Nameとしあき23/01/02(月)20:39:34No.1051994069+
東リベはアニメは天竺編て終わらせるんじゃねえかな
てかあそこで終わるのが自然だと思うわ
原作読んだ限りストーリーの流れ的にそんな感じだったし
832無念Nameとしあき23/01/02(月)20:39:45No.1051994161+
    1672659585172.jpg-(65636 B)
65636 B
どうして前作で受けた美少女武闘大会って言うコンセプトを捨てて戦記物にしたんです?
833無念Nameとしあき23/01/02(月)20:40:11No.1051994345+
>異世界おじさんがまた飛ぶとは思いもしなかったよ…
あそこは少数精鋭すぎるのがネック
でもまあ今のご時世クオリティさえ落とさなきゃ後から評価されるから…
834無念Nameとしあき23/01/02(月)20:40:16No.1051994382+
    1672659616446.mp4-(2532461 B)
2532461 B
絵ができてから収録なら陰の実力者もしてるぜ5月の段階でな!
835無念Nameとしあき23/01/02(月)20:40:46No.1051994607+
>アニポケも制作側が色々と大変なことになってるけどサトシさん引退後のアニメは大丈夫なんだろうか
ムサシも飛びまくってたしダメじゃないかな
836無念Nameとしあき23/01/02(月)20:40:47No.1051994612+
国内でコロナ
海外でコロナ
おじさん運悪すぎだろ…
837無念Nameとしあき23/01/02(月)20:40:51No.1051994644+
アニメマギレコ、確かにやりたいことは自体は俺には伝わったのよ
これパラレルだからゲーム本編では君たちの手で少女たちを救ってね♥っていう
でも本気でそれを感動のギミックにしたいなら放送までにあれだけ延期を重ねたら失敗するに決まってる
ゲームでワルプルと戦ってる第1部最終章の直後にアニレコも完結しないといけなかった
でもそんなのは物理的に不可能、日本中のアニメーターがマギレコの為だけに集まって
他のアニメを全部止めて作り続けるぐらいはしないと実現しないだろう
だから初めから企画倒れのメディアミックスプランとしか言いようがない
838無念Nameとしあき23/01/02(月)20:41:04No.1051994735+
>まだ半分しか到達してない
えぇ…
839無念Nameとしあき23/01/02(月)20:41:07No.1051994761+
鬼滅は幼児にまで人気あったけどその層をまるまる取り込んだのがスパイ
呪術やチェンソーは人気出ても子供人気までは取れないからスパイには負ける
840無念Nameとしあき23/01/02(月)20:41:08No.1051994765そうだねx1
>>チェンソー✕
>>スパイ○
>そうなの?
>どっちもアニメ見てないから適当なこと言っちゃったけどチェンソーマンアニメの実際の人気ってどうなのよ?
>色んなところでイラストとか目にするが
スパイは商品展開やアニメとしても作りがいい
チェンソーは勘違い監督のグロアニメでオタや一般も受けが悪い
841無念Nameとしあき23/01/02(月)20:41:15No.1051994798+
>>放送落として総集編なんて挟まなければ年内に終わってたんですがそれは
>もっと前に終わってなくちゃいかんはずの声の収録までギリギリとかマジでヤバい
制作体制がヤバいと作品がヤバいは何も関係がないんだけど
なんで外野がやばいとか言ってんだ…?
842無念Nameとしあき23/01/02(月)20:41:24No.1051994854+
>今はコロナでマジ進行死んでるからな
>今年のアニメも色々飛びそう…
中国が酷いことになっているからね
843無念Nameとしあき23/01/02(月)20:41:29No.1051994895+
アニポケはテレ東がポケモン独占出来る
メリットが有る内は作り続けると思うぞ
844無念Nameとしあき23/01/02(月)20:41:31No.1051994919+
> そうなの?
>どっちもアニメ見てないから適当なこと言っちゃったけどチェンソーマンアニメの実際の人気ってどうなのよ?
>色んなところでイラストとか目にするが
これを語りだすとスレ一個じゃきかないぐらいレスポンチバトルの会場になるから素直に専用スレに顔出して思う存分シーライオニングすれば良いと思うよ
845無念Nameとしあき23/01/02(月)20:41:33No.1051994926そうだねx3
>国内でコロナ
>海外でコロナ
>おじさん運悪すぎだろ…
まあSEGAっぽいといえばSEGAっぽい
846無念Nameとしあき23/01/02(月)20:41:33No.1051994928+
>当時はビデオではなくフィルムだったからコンテ撮すら出来ず絵ではなく映写された一本線の動きのタイミングで
>声入れてたって言うからそれにくべたら今のほうがマシなんだなぁ
TVエヴァの最終回で一躍有名になった収録方法
847無念Nameとしあき23/01/02(月)20:41:40No.1051994982+
>国内でコロナ
>海外でコロナ
>おじさん運悪すぎだろ…
国内にコネがなさすぎて中国に頼りまくった結果がこれだよ
848無念Nameとしあき23/01/02(月)20:42:05No.1051995149+
>>>ゾンビランドサガ
>>あの盛り上がってたとしあき達どこ行ったんや
>2期でも普通に好評で盛り上がってたと思うが
どこで?
849無念Nameとしあき23/01/02(月)20:42:41No.1051995414+
>>六花と裕太の関係のしょっぱさが不満だった俺的にダイナゼノンは大満足だった
>前作でその辺で不満言われたのを頑張ってみました言ってたね
そもそも恋愛をボカすならちゃんとヒーローやらなきゃダメだったろって思った
なんか相当言われたっぽいね
850無念Nameとしあき23/01/02(月)20:42:46No.1051995436+
>>マジでガルパンは今年やるの…?
>あと363日あるから希望はある?
監督が別の映画やってるみたいだからな
851無念Nameとしあき23/01/02(月)20:43:17No.1051995651+
>これを語りだすとスレ一個じゃきかないぐらいレスポンチバトルの会場になるから素直に専用スレに顔出して思う存分シーライオニングすれば良いと思うよ
すまんかった
怖いので黙ることにする忘れてくれ…
852無念Nameとしあき23/01/02(月)20:43:30No.1051995734+
ゾンビに盛り上がってた奴らは
そのまま冥土戦争で盛り上がってる印象
853無念Nameとしあき23/01/02(月)20:43:40No.1051995811+
    1672659820347.jpg-(374818 B)
374818 B
>ミルキィホームズは2期が悪乗りし過ぎで意味不明になってて
>3期以降は逆に無味無臭になってたな
4期はソシャゲと連動する要素はあったけど当のソシャゲが早い段階でサ終くらって以降は大晦日の30分特番レベルに降格していつの間にか伏線をいくつか残したまま終わったからな…
画像はミルキィホームズとリンクしてたそのソシャゲ
854無念Nameとしあき23/01/02(月)20:43:41No.1051995819+
    1672659821309.jpg-(34261 B)
34261 B
続編とは違うかもしれないけど
855無念Nameとしあき23/01/02(月)20:44:00No.1051995928そうだねx1
>>>マジでガルパンは今年やるの…?
>>あと363日あるから希望はある?
>監督が別の映画やってるみたいだからな
は?
856無念Nameとしあき23/01/02(月)20:44:07No.1051995973+
ゾンビは2期でも普通にスレ立ってたろ
むしろリコリコ騒いでた連中はどこ行ってんの
857無念Nameとしあき23/01/02(月)20:44:20No.1051996076+
>アニポケも制作側が色々と大変なことになってるけどサトシさん引退後のアニメは大丈夫なんだろうか
ムサシが逝ったから流石にポケモンに集中じゃない?
858無念Nameとしあき23/01/02(月)20:44:24No.1051996105+
プリコネ二期不人気キャラ出さなかったのはともかく
なんかユイ達まで嫌いかって感じが鼻についてきて嫌いだったな流石に2期では出すだろ
859無念Nameとしあき23/01/02(月)20:44:33No.1051996161+
書き込みをした人によって削除されました
860無念Nameとしあき23/01/02(月)20:44:40No.1051996205+
>>国内でコロナ
>>海外でコロナ
>>おじさん運悪すぎだろ…
>まあSEGAっぽいといえばSEGAっぽい
そういや始まった時期はBSでシェンムーやってたなと思い出す
861無念Nameとしあき23/01/02(月)20:44:42No.1051996215+
>中国が酷いことになっているからね
3年前にコロナで中国スタジオの制作が完全に止まってエライ目にあってたのに未だに中国への依存が改善されないのは業界的にどうなんだ?少しはリスクヘッジしろよって思ってしまうんだが
862無念Nameとしあき23/01/02(月)20:44:47No.1051996253+
>むしろリコリコ騒いでた連中はどこ行ってんの
所詮はイナゴかなって
863無念Nameとしあき23/01/02(月)20:44:53No.1051996295+
>むしろリコリコ騒いでた連中はどこ行ってんの
ぼ喜多とスレミオに分散されたんじゃないかな
864無念Nameとしあき23/01/02(月)20:45:01No.1051996329そうだねx3
>むしろリコリコ騒いでた連中はどこ行ってんの
大体のアニメはシーズン終わったらスレ立たなくなるし…
865無念Nameとしあき23/01/02(月)20:45:07No.1051996377そうだねx4
>>アニポケも制作側が色々と大変なことになってるけどサトシさん引退後のアニメは大丈夫なんだろうか
>ムサシが逝ったから流石にポケモンに集中じゃない?
メガトン級の事なのは俺は分かるがポケモンの話でムサシと言われると紛らわしいな
866無念Nameとしあき23/01/02(月)20:45:12No.1051996405そうだねx2
>>むしろリコリコ騒いでた連中はどこ行ってんの
>所詮は社員かなって
867無念Nameとしあき23/01/02(月)20:45:20No.1051996462+
>ゾンビに盛り上がってた奴らは
>そのまま冥土戦争で盛り上がってる印象
オマージュ食らって同じところでキレてる…
868無念Nameとしあき23/01/02(月)20:45:26No.1051996497+
>怖いので黙ることにする忘れてくれ…
今立ってるけど覗いたら地獄だった
869無念Nameとしあき23/01/02(月)20:45:35No.1051996562+
>>国内でコロナ
>>海外でコロナ
>>おじさん運悪すぎだろ…
>まあSEGAっぽいといえばSEGAっぽい
ソニックの産みの親逮捕まで発生してるのが惨い
870無念Nameとしあき23/01/02(月)20:45:42No.1051996620+
>ゾンビは2期でも普通にスレ立ってたろ
>むしろリコリコ騒いでた連中はどこ行ってんの
どっちももうアニメ終わってるけど
というかゾンサガ1期は1000レス越え連発だし
むしろアニメ放送日に1スレも立たないアニメなんてハードル低すぎだがどこまで落としてんの
871無念Nameとしあき23/01/02(月)20:45:44No.1051996636+
>>>六花と裕太の関係のしょっぱさが不満だった俺的にダイナゼノンは大満足だった
>>前作でその辺で不満言われたのを頑張ってみました言ってたね
>そもそも恋愛をボカすならちゃんとヒーローやらなきゃダメだったろって思った
>なんか相当言われたっぽいね
つってもグリマンの人気を支えてたのはりつアカでしょ
案の定グリマンとダイナでは話題性も売り上げもかなりの差があったわけだが
872無念Nameとしあき23/01/02(月)20:46:02No.1051996773そうだねx3
放送終了したアニメの視聴者なんて普通別の作品見るとかするだろ一体何言ってんだ
873無念Nameとしあき23/01/02(月)20:46:02No.1051996774+
というかそこらの深夜アニメご用達な所ならともかくOLMまで抱え過ぎで崩壊するとは思わなんだ
874無念Nameとしあき23/01/02(月)20:46:03No.1051996784+
>そもそも魔王様好きな層とディズニー+だか契約してる層被ってないしな…
今のディズニーで新規獲得は難しかろうな
875無念Nameとしあき23/01/02(月)20:46:03No.1051996786そうだねx4
異世界おじさんは休止の間に冷めちゃったな…
876無念Nameとしあき23/01/02(月)20:46:25No.1051996937+
社員認定とかアルミホイルまっしぐらだから気をつけなよ
877無念Nameとしあき23/01/02(月)20:46:43No.1051997036+
ダイナゼノンは玩具売れてたでしょ
878無念Nameとしあき23/01/02(月)20:46:43No.1051997037+
>ゾンビは2期でも普通にスレ立ってたろ
>むしろリコリコ騒いでた連中はどこ行ってんの
リコリコはいまでも定期的にスレ立ってるぞ
879無念Nameとしあき23/01/02(月)20:46:49No.1051997092+
>プリコネは一期の方が好きな人と二期の方が好きな人でめっちゃ分かれそう
1期の切り口は悪くなかったけど結局シリアスのほうに舵切った時点で1期も2期も
880無念Nameとしあき23/01/02(月)20:47:11No.1051997237+
>オマージュ食らって同じところでキレてる…
そっち見てないんだけどどんなところ?
881無念Nameとしあき23/01/02(月)20:47:19No.1051997279+
グラブルも2期微妙だったな…
882無念Nameとしあき23/01/02(月)20:47:24No.1051997309そうだねx3
    1672660044637.jpg-(77076 B)
77076 B
やたら叩かれてた割には楽しめた方だが
やっぱ前作と比べると...ってなるやつ
883無念Nameとしあき23/01/02(月)20:47:37No.1051997403+
>つってもグリマンの人気を支えてたのはりつアカでしょ
>案の定グリマンとダイナでは話題性も売り上げもかなりの差があったわけだが
アカネが大ウケするキャラしてたからね…
奇跡的にむっちゃ良いキャラ誕生したんだなとダイナゼノンのパッとしない敵見てて思う
884無念Nameとしあき23/01/02(月)20:48:22No.1051997710+
ゾンサガ二期は全く2次創作も出なかった
885無念Nameとしあき23/01/02(月)20:48:38No.1051997844+
    1672660118648.jpg-(157721 B)
157721 B
>>>>マジでガルパンは今年やるの…?
>>>あと363日あるから希望はある?
>>監督が別の映画やってるみたいだからな
>は?
この夏にやる映画
総監督だって
886無念Nameとしあき23/01/02(月)20:48:45No.1051997912+
スレ画はちょっと文句言いたいんだけど、いかんせん見てないからなぁ…
887無念Nameとしあき23/01/02(月)20:48:48No.1051997932+
>やっぱ前作と比べると...ってなるやつ
前に無印から通しで見たけど確かに勢いは落ちちゃうな…
あと最終回のアレは残念だった
888無念Nameとしあき23/01/02(月)20:49:07No.1051998052+
>やたら叩かれてた割には楽しめた方だが
>やっぱ前作と比べると...ってなるやつ
triやラスエボに比べりゃまだいいほうだけど前作勢の扱いもう少しどうにかならんかったのかってなる
889無念Nameとしあき23/01/02(月)20:49:28No.1051998211+
>奇跡的にむっちゃ良いキャラ誕生したんだなとダイナゼノンのパッとしない敵見てて思う
後から真の敵が出てきてあいつらと共闘すると思ってました
思ってたんだよ…
890無念Nameとしあき23/01/02(月)20:49:35No.1051998260+
おそ松さん2期知らん間に始まって知らん間に終わってたな
映画やったりしてたし売れたんだろうけど
891無念Nameとしあき23/01/02(月)20:49:38No.1051998288+
>>>アニポケも制作側が色々と大変なことになってるけどサトシさん引退後のアニメは大丈夫なんだろうか
>>ムサシが逝ったから流石にポケモンに集中じゃない?
>メガトン級の事なのは俺は分かるがポケモンの話でムサシと言われると紛らわしいな
ゲームに合わせたアニメなのに万策のムサシはレベルファイブが可哀想
逆にアニメ放送中にゲーム出さなかったイナイレの件があるからイーブンか?
892無念Nameとしあき23/01/02(月)20:49:44No.1051998337+
>ゾンサガ二期は全く2次創作も出なかった
純子ちゃんウェディングドレスフィギュア…(本編と無関係)
893無念Nameとしあき23/01/02(月)20:50:08No.1051998510そうだねx5
>スレ画はちょっと文句言いたいんだけど、いかんせん見てないからなぁ…
見ないと文句も言えないからね
そこはわきまえないといけない
894無念Nameとしあき23/01/02(月)20:50:22No.1051998617+
おそ松さんって3期までやってるんだっけ?
895無念Nameとしあき23/01/02(月)20:51:06No.1051998944+
>おそ松さん2期知らん間に始まって知らん間に終わってたな
>映画やったりしてたし売れたんだろうけど
3期までやって映画も2つやりました
結果はお察し
896無念Nameとしあき23/01/02(月)20:51:12No.1051998983+
>>>>>マジでガルパンは今年やるの…?
>>>>あと363日あるから希望はある?
>>>監督が別の映画やってるみたいだからな
>>は?
>この夏にやる映画
>総監督だって
そら他の仕事もしないと駄目なのはわかるけど
いい加減にしてくれと言いたくなるな…
897無念Nameとしあき23/01/02(月)20:51:23No.1051999081+
>うたわれるものは2期が凄惨な事になったのに
>3期が盛り返したのがちょっとよく分からない
2期は女性層を取り込みには成功したみたい
898無念Nameとしあき23/01/02(月)20:51:31No.1051999138+
>>>>>マジでガルパンは今年やるの…?
>>>>あと363日あるから希望はある?
>>>監督が別の映画やってるみたいだからな
>>は?
>この夏にやる映画
>総監督だって
そっちは精二のほうや
ガルパンは努
899無念Nameとしあき23/01/02(月)20:51:36No.1051999170+
そういやポプテピピック一期が4年くらい前ってことに驚いたわ
900無念Nameとしあき23/01/02(月)20:51:40No.1051999208+
    1672660300806.jpg-(89810 B)
89810 B
>この夏にやる映画
>総監督だって
水島「慎二」じゃねえか!
まぁ「努」の方も別の作品取り掛かってるは間違いないけど
901無念Nameとしあき23/01/02(月)20:51:45No.1051999245+
六花アカネが人気になるのは良いけど裕太の扱いはアレ誰も突っ込まなかったのかと思わずにはいられんわ
イベントと裕太と六花はラブラブですとかグリッドマンとの友情とかやってる辺りやらかした自覚はあるんだろうけどさ
902無念Nameとしあき23/01/02(月)20:51:54No.1051999304+
松はもともと女子がはまってるから実体は伺い知れんし
903無念Nameとしあき23/01/02(月)20:52:02No.1051999372+
>>>>>マジでガルパンは今年やるの…?
>>>>あと363日あるから希望はある?
>>>監督が別の映画やってるみたいだからな
>>は?
>この夏にやる映画
>総監督だって
何これ
なろう?
904無念Nameとしあき23/01/02(月)20:52:18No.1051999506そうだねx1
    1672660338888.jpg-(602879 B)
602879 B
>>>国内でコロナ
>>>海外でコロナ
>>>おじさん運悪すぎだろ…
>>まあSEGAっぽいといえばSEGAっぽい
>ソニックの産みの親逮捕まで発生してるのが惨い
どうして…どうして…
905無念Nameとしあき23/01/02(月)20:52:35No.1051999638+
>ゾンサガ二期は全く2次創作も出なかった
アニメは本当に全盛期にしか絵描きも興味持ってくれないからな
二期やったのに嘘みたいにスパイファミリーの絵増えなかったぞ
906無念Nameとしあき23/01/02(月)20:52:36No.1051999644+
>おそ松さんって3期までやってるんだっけ?
二期は紛う事なき糞だが三期はわりと盛り返したと思う
907無念Nameとしあき23/01/02(月)20:53:17No.1051999961+
>プリコネは一期の方が好きな人と二期の方が好きな人でめっちゃ分かれそう
プリコネは話1期のが良いけど中盤以降作画力尽きてて残念で
2期は全体的に作画も演出もよくて見どころのある劇場回もあるけど話全般で見るとパワー不足
908無念Nameとしあき23/01/02(月)20:53:27No.1052000044+
>何これ
>なろう?
虚淵が書いたラノベのアニメらしい
909無念Nameとしあき23/01/02(月)20:53:28No.1052000053+
>>ゾンサガ二期は全く2次創作も出なかった
>アニメは本当に全盛期にしか絵描きも興味持ってくれないからな
>二期やったのに嘘みたいにスパイファミリーの絵増えなかったぞ
水星があるからスパイファミリーはもうオワコンなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
910無念Nameとしあき23/01/02(月)20:53:32No.1052000085+
>3年前にコロナで中国スタジオの制作が完全に止まってエライ目にあってたのに未だに中国への依存が改善されないのは業界的にどうなんだ?少しはリスクヘッジしろよって思ってしまうんだが
自動車メーカーやら家電メーカーやら超大手すら未だに中国依存してんだからアニメ会社に無茶言うなよ
911無念Nameとしあき23/01/02(月)20:53:43No.1052000154+
>六花アカネが人気になるのは良いけど裕太の扱いはアレ誰も突っ込まなかったのかと思わずにはいられんわ
>イベントと裕太と六花はラブラブですとかグリッドマンとの友情とかやってる辺りやらかした自覚はあるんだろうけどさ
グリッドマンはそれで成功したんだから文句言ってるの金を出さない層だってことだな
912無念Nameとしあき23/01/02(月)20:54:07No.1052000336+
スパイは一般ウケしてるからオタクの評判だけ聞いてても信憑性薄いわ
913無念Nameとしあき23/01/02(月)20:54:13No.1052000380+
>2期(A's)までは良かったんだ
まだ自分3作目までは好きだぞ
この後のForceとかVividとかパラレル映画とか言われると・・・・うんってなるけど
914無念Nameとしあき23/01/02(月)20:54:20No.1052000422+
>>おそ松さんって3期までやってるんだっけ?
>二期は紛う事なき糞だが三期はわりと盛り返したと思う
ターゲット層の腐女子はもうほとんど見てないという
915無念Nameとしあき23/01/02(月)20:54:23No.1052000446+
スパイは同人人気落ちてもコラボグッズいっぱい売れてるから良いんじゃないかな
916無念Nameとしあき23/01/02(月)20:54:32No.1052000530+
>>何これ
>>なろう?
>虚淵が書いたラノベのアニメらしい
軍隊のがファンタジーよりつええんだぜしてるなろうにしか見えない
917無念Nameとしあき23/01/02(月)20:54:36No.1052000562+
水島精二に海老川兼武だから00かと思ったわアイゼンフリューゲル
918無念Nameとしあき23/01/02(月)20:54:39No.1052000590+
>スパイは一般ウケしてるからオタクの評判だけ聞いてても信憑性薄いわ
近所のイオンのスパイコーナー子どもたちでいっぱいだったな
919無念Nameとしあき23/01/02(月)20:54:41No.1052000608+
>>>ゾンサガ二期は全く2次創作も出なかった
>>アニメは本当に全盛期にしか絵描きも興味持ってくれないからな
>>二期やったのに嘘みたいにスパイファミリーの絵増えなかったぞ
>水星があるからスパイファミリーはもうオワコンなんだ
>悔しいだろうが仕方ないんだ
いやその水星もイラスト書いてる奴少なくなってるぞ
920無念Nameとしあき23/01/02(月)20:54:59No.1052000746+
    1672660499728.jpg-(13628 B)
13628 B
続編で完全に台無しにした
921無念Nameとしあき23/01/02(月)20:55:18No.1052000864そうだねx1
>水星があるからスパイファミリーはもうオワコンなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
雑な煽り
922無念Nameとしあき23/01/02(月)20:55:31No.1052000947+
イラスト描きは冬と夏はフリーでイラスト投下してる場合じゃないし…
923無念Nameとしあき23/01/02(月)20:55:33No.1052000963+
>いやその水星もイラスト書いてる奴少なくなってるぞ
今何が流行ってるの?
924無念Nameとしあき23/01/02(月)20:55:34No.1052000968+
水星はまあ初っ端はまあ書いてる人はそれなりにいたが
そういう層はぼっちに皆持ってかれた
925無念Nameとしあき23/01/02(月)20:55:34No.1052000969+
>続編で完全に台無しにした
これより次のアニメの方が誰得だった
926無念Nameとしあき23/01/02(月)20:55:41No.1052001024+
>続編で完全に台無しにした
もう出た
>No.1051933902
927無念Nameとしあき23/01/02(月)20:55:55No.1052001112+
>いやその水星もイラスト書いてる奴少なくなってるぞ
カップリングが決定的になったからな
その筋以外は離れるでしょそりゃ
928無念Nameとしあき23/01/02(月)20:56:05No.1052001156+
>>スレ画はちょっと文句言いたいんだけど、いかんせん見てないからなぁ…
>見ないと文句も言えないからね
まず普通に見れるようにしてくれ
ちょっと文句言ってみた
929無念Nameとしあき23/01/02(月)20:56:14No.1052001230+
>水星があるからスパイファミリーはもうオワコンなんだ
>悔しいだろうが仕方ないんだ
世の中2つしかアニメが無いわけではなかろうに
930無念Nameとしあき23/01/02(月)20:56:15No.1052001232+
>>いやその水星もイラスト書いてる奴少なくなってるぞ
>今何が流行ってるの?
今はオリジナル兎娘で謹賀新年
931無念Nameとしあき23/01/02(月)20:56:17No.1052001264+
ロゴスよりはマシじゃろう
932無念Nameとしあき23/01/02(月)20:56:24No.1052001313+
アクエリオンはロゴスも酷かったような
933無念Nameとしあき23/01/02(月)20:56:25No.1052001323+
そもそも2期も始まってないのに水星ってスレ違いだろ
934無念Nameとしあき23/01/02(月)20:56:44No.1052001455+
>2期(A's)までは良かったんだ
この真ん中にいる子が主役かと思ったがそうではなかった
そこまでガンダムオマージュしなくても…
935無念Nameとしあき23/01/02(月)20:56:50No.1052001504+
>>3年前にコロナで中国スタジオの制作が完全に止まってエライ目にあってたのに未だに中国への依存が改善されないのは業界的にどうなんだ?少しはリスクヘッジしろよって思ってしまうんだが
>自動車メーカーやら家電メーカーやら超大手すら未だに中国依存してんだからアニメ会社に無茶言うなよ
スレチになるが依存するほど人材が枯渇してるというより発掘・育成・待遇改善をサボったツケが回って来てるだけだと思うわ今の状況
936無念Nameとしあき23/01/02(月)20:56:54No.1052001535そうだねx2
最初のアクエリオン以外全部酷いでしょ
937無念Nameとしあき23/01/02(月)20:57:19No.1052001692+
>アクエリオンはロゴスも酷かったような
新しいスロットでロゴスの出番はフリーズとAT継続の勝ちかくのときだけでめったにみれないという
938無念Nameとしあき23/01/02(月)20:57:27No.1052001749+
>>>いやその水星もイラスト書いてる奴少なくなってるぞ
>>今何が流行ってるの?
>今はオリジナル兎娘で謹賀新年
なるほど
939無念Nameとしあき23/01/02(月)20:57:37No.1052001812+
>>いやその水星もイラスト書いてる奴少なくなってるぞ
>カップリングが決定的になったからな
>その筋以外は離れるでしょそりゃ
ガンダムなんてカップル固定が基本に決まってるのにな
940無念Nameとしあき23/01/02(月)20:57:38No.1052001814+
    1672660658855.jpg-(81641 B)
81641 B
>>続編で完全に台無しにした
>これより次のアニメの方が誰得だった
個人的に嫌いではないんだけどね...
まあでも前作や前々作に比べるとなあ...
941無念Nameとしあき23/01/02(月)20:57:46No.1052001866+
NTRオチは許さん
942無念Nameとしあき23/01/02(月)20:57:57No.1052001940+
>水星があるからスパイファミリーはもうオワコンなんだ
>悔しいだろうが仕方ないんだ
水星って1期のヨルさん程増えなさそう

- GazouBBS + futaba-