レス送信モード |
---|
ピタゴラスの定理じゃなくなっちゃった・・・このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/01/02(月)12:59:45No.1010891111そうだねx27つまりこの定理は再発見されたってことか |
… | 223/01/02(月)13:01:58No.1010891807そうだねx56当たり前と言えば当たり前なのかもしれないけど昔から頭良い人は無茶苦茶頭良いんだな |
… | 323/01/02(月)13:02:55No.1010892099そうだねx1なんでこういうのって途中で途切れちゃうんだろう |
… | 423/01/02(月)13:03:33No.1010892300そうだねx19超古代文明は実在した! |
… | 523/01/02(月)13:04:10No.1010892532+数字自体は7万年前に発明されてるからな… |
… | 623/01/02(月)13:04:46No.1010892714そうだねx19発展した文明も栄えたり滅んだりを繰り返してるのすごいもったいないよね |
… | 723/01/02(月)13:04:46No.1010892718+3700年前って一般人が何やってた頃だよ土器つくってたころか |
… | 823/01/02(月)13:05:25No.1010892910+>数字自体は7万年前に発明されてるからな… |
… | 923/01/02(月)13:05:46No.1010893005そうだねx21日本人がどんぐり食ってた頃である |
… | 1023/01/02(月)13:06:06No.1010893095そうだねx4ジッグラドとか高度な建築してるから |
… | 1123/01/02(月)13:07:02No.1010893407そうだねx15カタ美味しそうなクッキー |
… | 1223/01/02(月)13:07:22No.1010893517+こういう突出して出来がいいのはだいたいシュメル人なんじゃないのか? |
… | 1323/01/02(月)13:07:24No.1010893522そうだねx3>文字あったんだ |
… | 1423/01/02(月)13:08:14No.1010893796そうだねx3建築とかは昔から生活と密接に関係してるから |
… | 1523/01/02(月)13:09:22No.1010894122そうだねx5人間のスペック自体は4000年前から大して変わってないのかな… |
… | 1623/01/02(月)13:09:24No.1010894132+ピタゴラスさんが古代バビロニア人だった可能性はない? |
… | 1723/01/02(月)13:09:34No.1010894179+現在のイラクにあたる地域に住んでいた古代バビロニア人は、高度な数学技術を持っていたことが分かっている。彼らは今から4000年近く前に2の平方根の近似値を導き、ピタゴラスの定理を理解していた。ピタゴラスが生まれる1000年以上も前だ。バビロニア人は天文学の才能にも恵まれ、毎晩夜空を観測して詳細なカタログを作り、ハレー彗星の通過まで記録していた。計算により天文現象を予測することもあった |
… | 1823/01/02(月)13:10:48No.1010894546そうだねx14バビロニア超すげぇじゃんなんで滅んだの |
… | 1923/01/02(月)13:11:50No.1010894858そうだねx13>古代バビロニア人は、夜空の中の木星の見かけの動きを時間を追って観察した結果を台形で表し、その面積を計算することで、木星の運動を追跡していたという。このような幾何学的手法が発展したのは、少なくとも1400年後の14世紀ヨーロッパだと考えられていたことから、歴史書を書き換える大発見となった |
… | 2023/01/02(月)13:12:28No.1010895051そうだねx15このまま4000年進歩してたら今頃火星行ってそう |
… | 2123/01/02(月)13:12:29No.1010895056+思えばピラミッド作ってた年代後だ |
… | 2223/01/02(月)13:12:32No.1010895064そうだねx101000年早いんだよ! |
… | 2323/01/02(月)13:13:01No.1010895205+>バビロニア超すげぇじゃんなんで滅んだの |
… | 2423/01/02(月)13:13:23No.1010895315そうだねx9文明が滅ばずちゃんと技術と知識を共有できてたらなあ |
… | 2523/01/02(月)13:13:31No.1010895360そうだねx3世界最古のゴーフル |
… | 2623/01/02(月)13:14:16No.1010895555そうだねx17超ド田舎でひっそり発見されてたとかじゃなく超デカイ文明で1000年前に見つかったもんが綺麗さっぱり消えるの怖いわ |
… | 2723/01/02(月)13:14:21No.1010895596+文明発達しても単純な暴力で滅んだり災害で滅んだり病気で滅んだり |
… | 2823/01/02(月)13:15:23No.1010895870+自然災害とかはどうしようもねえな |
… | 2923/01/02(月)13:15:37No.1010895946そうだねx2>ヒッタイトっていうチート武器『鉄』もった奴らが侵略して来た |
… | 3023/01/02(月)13:16:23No.1010896155+本当ならもっと見つかってると思うけど邪魔だから埋めてるパターンも結構ありそうだよね |
… | 3123/01/02(月)13:16:37No.1010896214+>つまりこの定理は再発見されたってことか |
… | 3223/01/02(月)13:17:46No.1010896537+バビロニアに鉄は無かったのか |
… | 3323/01/02(月)13:17:54No.1010896579+>文明発達しても単純な暴力で滅んだり災害で滅んだり病気で滅んだり |
… | 3423/01/02(月)13:18:43No.1010896820そうだねx2>バビロニアに鉄は無かったのか |
… | 3523/01/02(月)13:18:43No.1010896822そうだねx2別の形で発展してた可能性があると思うとロマンがある |
… | 3623/01/02(月)13:18:45No.1010896834そうだねx5知識を後世に残す発想はまだしもその手段が乏しかったからな |
… | 3723/01/02(月)13:20:08No.1010897266+>全部バトン繋げてたら今頃SF映画みたいに発展してそう |
… | 3823/01/02(月)13:20:11No.1010897278+粘土板内容 |
… | 4023/01/02(月)13:21:14No.1010897580+>なんでこういうのって途中で途切れちゃうんだろう |
… | 4123/01/02(月)13:21:17No.1010897589+>本当ならもっと見つかってると思うけど邪魔だから埋めてるパターンも結構ありそうだよね |
… | 4223/01/02(月)13:21:47No.1010897716そうだねx3ローマで色々発展した技術や知識も断絶してるし |
… | 4323/01/02(月)13:22:12No.1010897855そうだねx4図書館燃やされすぎ問題 |
… | 4423/01/02(月)13:22:35No.1010897980そうだねx6現代文明もそろそろ断絶期来そうでな… |
… | 4523/01/02(月)13:22:51No.1010898065そうだねx1>本当ならもっと見つかってると思うけど邪魔だから埋めてるパターンも結構ありそうだよね |
… | 4723/01/02(月)13:23:12No.1010898170+>図書館燃やされすぎ問題 |
… | 4823/01/02(月)13:23:20No.1010898203+何って…移動先の文明を滅ぼして焼いただけだが? |
… | 4923/01/02(月)13:24:01No.1010898439+>ローマで色々発展した技術や知識も断絶してるし |
… | 5023/01/02(月)13:24:38No.1010898628+古代は族滅が基本だから… |
… | 5123/01/02(月)13:24:41No.1010898638+>何って…移動先の文明を滅ぼして焼いただけだが? |
… | 5223/01/02(月)13:26:17No.1010899120そうだねx3文化対立してたりすると技術はよっぽど有用じゃないとむしろ積極的に消す対象になるからね |
… | 5323/01/02(月)13:26:27No.1010899180+一番高度な文明が一番強かったら最強だったのに… |
… | 5423/01/02(月)13:26:27No.1010899182+うーん文化奪った方が効率よくない? |
… | 5523/01/02(月)13:27:26No.1010899488そうだねx13>うーん文化奪った方が効率よくない? |
… | 5623/01/02(月)13:27:42No.1010899574+>本当ならもっと見つかってると思うけど邪魔だから埋めてるパターンも結構ありそうだよね |
… | 5723/01/02(月)13:28:07No.1010899712+奪うならせめてちゃんと奪ってくれ |
… | 5823/01/02(月)13:28:08No.1010899725そうだねx1>>本当ならもっと見つかってると思うけど邪魔だから埋めてるパターンも結構ありそうだよね |
… | 5923/01/02(月)13:28:42No.1010899910+スレ画を破壊せよ!壊せば無かったことになる! |
… | 6023/01/02(月)13:28:48No.1010899940+近所でもあったな家建てる時なんか見つかったけど埋めたって |
… | 6123/01/02(月)13:29:20No.1010900082+>当たり前と言えば当たり前なのかもしれないけど昔から頭良い人は無茶苦茶頭良いんだな |
… | 6223/01/02(月)13:29:32No.1010900160+>>うーん文化奪った方が効率よくない? |
… | 6323/01/02(月)13:30:11No.1010900389+バビロニア |
… | 6423/01/02(月)13:30:33No.1010900500+板はずっと美術館に飾られてたんかい |
… | 6523/01/02(月)13:31:15No.1010900693そうだねx1危うく漢方になるところだった商(殷)王朝が実在した証拠の甲骨文字とかあるし |
… | 6623/01/02(月)13:31:36No.1010900807+>近現代の数学の進歩だって極一部の天才の貢献が大きいんだよね |
… | 6723/01/02(月)13:31:51No.1010900877+科学だけ伸ばしてても近くに蛮族の集落がポップしただけで大惨事だもんな |
… | 6823/01/02(月)13:31:54No.1010900899そうだねx1同じ場所での断絶を嘆くならまだしも |
… | 6923/01/02(月)13:32:09No.1010900971+天才の言うことの価値が凡人には理解できないから簡単に失伝しちゃう |
… | 7023/01/02(月)13:32:22No.1010901036そうだねx4>出生率低下してるらしいけどこれは日本が作り出した遅効性の兵器なのでは |
… | 7123/01/02(月)13:32:50No.1010901160+>科学だけ伸ばしてても近くに蛮族の集落がポップしただけで大惨事だもんな |
… | 7223/01/02(月)13:33:39No.1010901405+>古代バビロニア人の計算技術は、同時代のギリシャやエジプトの天文学者が用いた計算技術より優れていて、「オックスフォード計算家」と呼ばれる14世紀の英国の学者集団が発展させた「中間速度定理」という数学的運動表記法と驚くほどよく似ている。 |
… | 7323/01/02(月)13:33:59No.1010901500そうだねx3やっぱ暴力ってクソだわ |
… | 7423/01/02(月)13:34:10No.1010901566+ピタゴラスの定理じゃなくて三平方の定理でいいじゃない |
… | 7523/01/02(月)13:34:28No.1010901671そうだねx2いつの時代も頭のいい人がいるんだなぁ… |
… | 7623/01/02(月)13:35:56No.1010902089+古代だとペンは剣より強しとはいかないか… |
… | 7723/01/02(月)13:36:14No.1010902184+平方数の表があったなんて話を聞いた覚えがあるな |
… | 7823/01/02(月)13:36:14No.1010902186そうだねx2鉄超強え!このまま中東の奴ら皆殺しにしようぜ! |
… | 7923/01/02(月)13:37:42No.1010902618+こういうことが分かる天才やその血統があったら神官階級にして分けておくだろうし忌避感なく殺人ができる連中も戦士階級として分けておくわな |
… | 8023/01/02(月)13:38:21No.1010902832+>古代だとペンは剣より強しとはいかないか… |
… | 8123/01/02(月)13:39:39No.1010903224+バビロニアには面白い逸話がいっぱいあって |
… | 8223/01/02(月)13:40:04No.1010903352そうだねx1>超古代文明は実在した! |
… | 8323/01/02(月)13:40:43 ID:2.ZYUFhwNo.1010903554+>日本人がどんぐり食ってた頃である |
… | 8423/01/02(月)13:41:01No.1010903644+>今じゃ現代がそうなる可能性もあるな |
… | 8523/01/02(月)13:41:01 ID:2.ZYUFhwNo.1010903649+>カタ炭酸せんべい |
… | 8623/01/02(月)13:41:07No.1010903670そうだねx5>出生率低下してるらしいけどこれは日本が作り出した遅効性の兵器なのでは |
… | 8723/01/02(月)13:42:49No.1010904157+出生率が下がるのなんでだろうな増え続けられても困るけど |
… | 8823/01/02(月)13:42:58No.1010904203+ピタゴラスイッチはどうなっちゃうの |
… | 8923/01/02(月)13:43:08No.1010904250そうだねx2>>>本当ならもっと見つかってると思うけど邪魔だから埋めてるパターンも結構ありそうだよね |
… | 9023/01/02(月)13:43:10No.1010904262+>豊かになり経済的に成熟した文化圏は必ず出生率が下がる |
… | 9123/01/02(月)13:43:15No.1010904292+四ヶ月前のニュースじゃねえか |
… | 9223/01/02(月)13:44:14No.1010904576+>出生率が下がるのなんでだろうな増え続けられても困るけど |
… | 9323/01/02(月)13:44:39No.1010904697+遂に日本を下回った中国の出生率。インドも含め軒並み下がるアジアの出生力 |
… | 9423/01/02(月)13:45:14No.1010904855そうだねx5文明が進むほど教育期間がどんどん伸びるのに出生率が上がるわけもない |
… | 9523/01/02(月)13:45:35No.1010904980+惑星の運動を台形で分析してたのならジッグラトが台形でできてるのも数学的モデルとして造られてたのかもしれんな |
… | 9623/01/02(月)13:47:10No.1010905464そうだねx2えっ韓国そんなに!? |
… | 9723/01/02(月)13:47:31No.1010905569そうだねx5>///で3って感じでな |
… | 9823/01/02(月)13:47:57No.1010905700+今は昔のバビロニア |
… | 9923/01/02(月)13:48:37No.1010905899+バビロン補習 |
… | 10023/01/02(月)13:49:12No.1010906076そうだねx1>なんでこういうのって途中で途切れちゃうんだろう |
… | 10123/01/02(月)13:50:26No.1010906443+戦中イギリス軍のレーダー技術を調べようとしたが技術書に頻出するYAGIの単語の意味がわからない |
… | 10223/01/02(月)13:50:27No.1010906451+数式が発明されるまで図形で解いてたってのも不思議に感じる |
… | 10323/01/02(月)13:50:53No.1010906596そうだねx1人は殺されると死ぬし文明は滅ぼされると無くなる |
… | 10423/01/02(月)13:51:14No.1010906699+>>なんでこういうのって途中で途切れちゃうんだろう |
… | 10523/01/02(月)13:51:59No.1010906933+韓国は女性の社会進出が急激に進みすぎて子供を産む人がいなくなった |
… | 10623/01/02(月)13:52:20No.1010907041+>数式が発明されるまで図形で解いてたってのも不思議に感じる |
… | 10723/01/02(月)13:52:45No.1010907179+多分現代の文明もこのあと核戦争で一度滅びるだろ |
… | 10823/01/02(月)13:52:56No.1010907218+なんとか古代日本にもあったって事にできないかな |
… | 10923/01/02(月)13:54:36No.1010907715+古典ギリシャにおける様々な芸術は素晴らしかったが |
… | 11023/01/02(月)13:54:48 ID:2.ZYUFhwNo.1010907766そうだねx3>なんとか古代日本にもあったって事にできないかな |
… | 11123/01/02(月)13:55:05No.1010907833+天文学って言うほど大事か? |
… | 11223/01/02(月)13:55:36No.1010907987+>数式が発明されるまで図形で解いてたってのも不思議に感じる |
… | 11323/01/02(月)13:55:51No.1010908074+ピタゴラスイッチじゃなくなっちゃうじゃん |
… | 11423/01/02(月)13:55:59No.1010908106そうだねx12>天文学って言うほど大事か? |
… | 11523/01/02(月)13:56:07No.1010908139そうだねx7天文学が発達しないと暦と季節の概念ができなくね |
… | 11623/01/02(月)13:56:49No.1010908362そうだねx5>>///で3って感じでな |
… | 11723/01/02(月)13:57:30No.1010908569+アラビア数字は大発明で間違いないけど2と5しか約数のない非効率な10進法を採用したところだけがいただけない |
… | 11823/01/02(月)13:57:44No.1010908653そうだねx5別に陸進むときでも天文学有用だしな… |
… | 11923/01/02(月)13:57:54No.1010908697+>目先の必要か不要かを問うのはあまりいいことではない… |
… | 12023/01/02(月)13:57:54No.1010908699+天幕のジャードゥーガルって漫画読むと |
… | 12123/01/02(月)13:57:55No.1010908702+これがマンスフィールド効果か |
… | 12223/01/02(月)13:58:09No.1010908773そうだねx3>天文学って言うほど大事か? |
… | 12323/01/02(月)13:58:26No.1010908849そうだねx4>天文学って言うほど大事か? |
… | 12423/01/02(月)13:59:01No.1010909010そうだねx2天文学は農業に直結するからクソ重要ビルドじゃないか? |
… | 12523/01/02(月)13:59:01No.1010909015+いつかゼントランとメルトランの様に分裂する日も来る…? |
… | 12623/01/02(月)13:59:03No.1010909024そうだねx2日時計だけでも革命なんだぞ |
… | 12723/01/02(月)13:59:27No.1010909131+蛮族に弓や剣で殴られると学者は死ぬからな… |
… | 12823/01/02(月)13:59:58No.1010909264そうだねx4>蛮族に弓や剣で殴られると学者は死ぬからな… |
… | 12923/01/02(月)14:00:06No.1010909301+暴力で潰された文明よりもはるかに多く発芽前に剪まれた文明の芽はいっぱいあるんだろうな… |
… | 13023/01/02(月)14:00:07No.1010909316そうだねx2>天文学って言うほど大事か? |
… | 13123/01/02(月)14:00:13No.1010909340そうだねx5ここまでの流れでも学がないと価値が理解できなくて断絶しちゃうのがわかる |
… | 13223/01/02(月)14:00:23No.1010909386+学者がライフルを持ってさえいればと思ったよ |
… | 13323/01/02(月)14:00:55No.1010909541+>正確な時期で農作物の作付けするから大事 |
… | 13423/01/02(月)14:01:08No.1010909598+学問なんて余裕がないとできないからなぁ |
… | 13523/01/02(月)14:01:46No.1010909795そうだねx9>それだと1年が365日だってことだけ把握しとけば十分じゃね? |
… | 13623/01/02(月)14:01:48No.1010909804+現代だって大革命で文人ころころしてる訳だし |
… | 13723/01/02(月)14:02:04No.1010909879+実は自動販売機も蒸気機関も超古代に発明されてるけど失伝してるんだよな |
… | 13823/01/02(月)14:02:25No.1010909972そうだねx4>それだと1年が365日だってことだけ把握しとけば十分じゃね? |
… | 13923/01/02(月)14:02:25No.1010909973+>それだと1年が365日だってことだけ把握しとけば十分じゃね? |
… | 14023/01/02(月)14:02:42No.1010910054+>近現代の数学の進歩だって極一部の天才の貢献が大きいんだよね |
… | 14123/01/02(月)14:02:56No.1010910122そうだねx9天文学がないとまず1年が365日ってどうやってわかるの?って話になるぞ |
… | 14223/01/02(月)14:03:21No.1010910247+>>正確な時期で農作物の作付けするから大事 |
… | 14323/01/02(月)14:03:30No.1010910286+>実は自動販売機も蒸気機関も超古代に発明されてるけど失伝してるんだよな |
… | 14423/01/02(月)14:03:40No.1010910346そうだねx2まず厳密には1年が365日でない事から勉強しないと… |
… | 14523/01/02(月)14:03:53No.1010910406+太陰暦だと閏月まであって大変だよな |
… | 14623/01/02(月)14:04:33No.1010910590+>天文学って言うほど大事か? |
… | 14723/01/02(月)14:04:36No.1010910614そうだねx7天文学の重要性が分からないとかマジ古代バビロニア人以下ってことだ |
… | 14823/01/02(月)14:04:38 ID:2.ZYUFhwNo.1010910625+>天文学って言うほど大事か? |
… | 14923/01/02(月)14:04:42No.1010910641+>それだと1年が365日だってことだけ把握しとけば十分じゃね? |
… | 15023/01/02(月)14:04:57No.1010910713+天才は兆しでしかなくてその天才の話がちょっとわかる人の量で文明の展開は決まると思うので底上げこそが大事だな… |
… | 15123/01/02(月)14:05:02No.1010910737そうだねx2その前提の条件や知識は?って所を忘れがちよね |
… | 15223/01/02(月)14:05:16No.1010910811+古代天文学って聞くと占星術みたいなの想像するかもしれないけど |
… | 15323/01/02(月)14:05:18No.1010910822+どこの文明も大体天文学発展してるからな |
… | 15423/01/02(月)14:05:20No.1010910831+お前がいつも見てる時間や日時は遥か昔からの天文学から来てんだよ!! |
… | 15523/01/02(月)14:05:42No.1010910926そうだねx4>ID:2.ZYUFhw |
… | 15623/01/02(月)14:05:51No.1010910983+>天才は兆しでしかなくてその天才の話がちょっとわかる人の量で文明の展開は決まると思うので底上げこそが大事だな… |
… | 15723/01/02(月)14:05:52No.1010910988+でもピタゴラス先生は空飛び回る超人だし… |
… | 15823/01/02(月)14:06:01No.1010911023そうだねx3シリウスが登ってくるときにナイル川が氾濫するとかオシャレでいいよね |
… | 15923/01/02(月)14:06:16No.1010911081+ってか発見できてないだけで古代日本でも天文学発達してた可能性高いよ |
… | 16023/01/02(月)14:06:26No.1010911137+>天才は兆しでしかなくてその天才の話がちょっとわかる人の量で文明の展開は決まると思うので底上げこそが大事だな… |
… | 16123/01/02(月)14:06:54No.1010911264+日本も昔は1時間が季節によって違ったのが学問の発展で均等になったんだ |
… | 16223/01/02(月)14:06:58No.1010911283+実際的な事から神事から政治から何にでもかかわる |
… | 16323/01/02(月)14:07:17No.1010911371+地球は丸い! |
… | 16423/01/02(月)14:07:36No.1010911460+文明になるためには文明になるくらいの人数が理解して共有できてないと無理だからな |
… | 16523/01/02(月)14:07:39No.1010911470そうだねx2>古代天文学って聞くと占星術みたいなの想像するかもしれないけど |
… | 16623/01/02(月)14:07:41No.1010911483+>シリウスが登ってくるときにナイル川が氾濫するとかオシャレでいいよね |
… | 16723/01/02(月)14:07:53No.1010911547そうだねx5積み上げられてる学術の必要性を疑問視する時点でもう学がないんよ |
… | 16823/01/02(月)14:07:53No.1010911548+天文学を知らなくても時間や暦がわかることは幸せなことではあるんだけどな… |
… | 16923/01/02(月)14:08:01No.1010911593+天文学は農耕だけでなく治世の目安にも繋がるからな |
… | 17023/01/02(月)14:08:16No.1010911667+歴史覆されてるねえ |
… | 17123/01/02(月)14:08:23No.1010911704+>暴力で潰された文明よりもはるかに多く発芽前に剪まれた文明の芽はいっぱいあるんだろうな… |
… | 17223/01/02(月)14:09:16No.1010911954+高度な文明も馬に乗ってきて男は皆殺し女はレイプレイプレイプで建物も書物も全部焼き討ちにする蛮族には勝てないんだ |
… | 17323/01/02(月)14:09:35No.1010912034+歴史関係は興味無くなったな |
… | 17423/01/02(月)14:09:42No.1010912062+頭よくても後世に伝えられなきゃ意味ないんだな |
… | 17523/01/02(月)14:09:49No.1010912089+日食月食の予想がずれたりすると民からの信を失うからな… |
… | 17623/01/02(月)14:10:05No.1010912169+ギョベクリ・テペとか一万二千年前の遺跡もやたら高度な都市だったりするから |
… | 17723/01/02(月)14:10:58No.1010912411+>ギョベクリ・テペとか一万二千年前の遺跡もやたら高度な都市だったりするから |
… | 17823/01/02(月)14:11:29No.1010912530+>実は自動販売機も蒸気機関も超古代に発明されてるけど失伝してるんだよな |
… | 17923/01/02(月)14:12:35No.1010912830+>アイオロスの球はロマンに溢れている |
… | 18023/01/02(月)14:12:36No.1010912842+バチクソ |
… | 18123/01/02(月)14:12:45No.1010912885+古代人は北極星が代替わりしてることにも気づいててそれが神話の中の主神の代替わりに表されているらしい |
… | 18223/01/02(月)14:13:19No.1010913043+>頭よくても後世に伝えられなきゃ意味ないんだな |
… | 18323/01/02(月)14:13:52No.1010913181+手搏図(万能壁画)いいよね |
… | 18423/01/02(月)14:14:04No.1010913244+移動と伝達手段がここまで発展したのは流石に今の文明が先端だと思うけど |
… | 18523/01/02(月)14:14:45No.1010913439+現代でも理論はできてるけど実用化の目処が立たない…って技術はいっぱいあるだろうしな |
… | 18623/01/02(月)14:15:04No.1010913518+正直今遅れてる国がかつてどれだけ凄かったとしてもふーんって感じだよね |
… | 18723/01/02(月)14:15:33No.1010913660+それこそ文明って前提の違いだけで自分ら一般人の知能は大昔から大差ないんだろうなって |
… | 18823/01/02(月)14:15:40No.1010913696+現代の記録媒体はちょっと耐久性が弱いのは欠点 |
… | 18923/01/02(月)14:15:54No.1010913761+>天文学って言うほど大事か? |
… | 19023/01/02(月)14:16:05No.1010913805+>頭よくても後世に伝えられなきゃ意味ないんだな |
… | 19123/01/02(月)14:16:15No.1010913862そうだねx3>正直今遅れてる国がかつてどれだけ凄かったとしてもふーんって感じだよね |
… | 19223/01/02(月)14:16:20No.1010913884+凡人側だから天才には頑張って貰わないと |
… | 19323/01/02(月)14:16:25No.1010913914+>なんでこういうのって途中で途切れちゃうんだろう |
… | 19423/01/02(月)14:16:56No.1010914065+>現代の記録媒体はちょっと耐久性が弱いのは欠点 |
… | 19523/01/02(月)14:16:58No.1010914075そうだねx1巨人のちんぽの上に乗る |
… | 19623/01/02(月)14:17:03No.1010914099+モラルや記録技術が高くなった現代という時代はやはり意味があったな |
… | 19723/01/02(月)14:17:14No.1010914150そうだねx3>頭よくても後世に伝えられなきゃ意味ないんだな |
… | 19823/01/02(月)14:17:40No.1010914279+やっぱり消失しない記憶の残し方といえば光でしょう |
… | 19923/01/02(月)14:18:06No.1010914402+記憶媒体さえあれば科学は今より1000年は進歩してたと思うとたまらない気持ちになる |
… | 20023/01/02(月)14:18:24No.1010914482+>>今の時代に技術立国で経済大国出来てる日本の方が遥かに凄いんだよな… |
… | 20123/01/02(月)14:18:27No.1010914506+>現代の記録媒体はちょっと耐久性が弱いのは欠点 |
… | 20223/01/02(月)14:19:15No.1010914726+こんなもん手持ちしたくねぇ… |
… | 20323/01/02(月)14:19:24No.1010914770+やっぱ記憶媒体は石版が最強だよな |
… | 20423/01/02(月)14:20:02No.1010914946+>こんなもん手持ちしたくねぇ… |
… | 20523/01/02(月)14:20:06No.1010914964+バビロニア数学自体は全然途絶えてはねえ |
… | 20623/01/02(月)14:20:08No.1010914979+>あっというまに失われた時代が出現しそうでな… |
… | 20723/01/02(月)14:20:35No.1010915092+>完璧な状態で保存されてたとしても |
… | 20823/01/02(月)14:20:41No.1010915129+>3700年前って一般人が何やってた頃だよ土器つくってたころか |
… | 20923/01/02(月)14:20:43No.1010915144+ギルガメッシュ叙事詩が有名だけど |
… | 21023/01/02(月)14:20:59No.1010915226+西郷さんの顔すらわからない現代 |
… | 21123/01/02(月)14:21:03No.1010915249+>>頭よくても後世に伝えられなきゃ意味ないんだな |
… | 21223/01/02(月)14:21:07No.1010915269+>あっというまに失われた時代が出現しそうでな… |
… | 21323/01/02(月)14:21:08No.1010915273+>あっというまに失われた時代が出現しそうでな… |
… | 21423/01/02(月)14:21:12No.1010915294+俺のご先祖様とか3000年前何やってたんだろうなぁ… |
… | 21523/01/02(月)14:21:16No.1010915307+グッバイピタゴラスイッチ! |
… | 21623/01/02(月)14:22:37No.1010915651+>>正直今遅れてる国がかつてどれだけ凄かったとしてもふーんって感じだよね |
… | 21723/01/02(月)14:22:57No.1010915732+>やっぱ記憶媒体は石版が最強だよな |
… | 21823/01/02(月)14:23:23No.1010915852+とは言え石板は石板でよっぽど重要な事以外はそもそも記されなかっただろうし |
… | 21923/01/02(月)14:23:29No.1010915873+4割くらいはInternet Archiveに残ってるけどそれのデータが何かの拍子に消えたらもうね… |
… | 22023/01/02(月)14:23:31No.1010915886+>やっぱ記憶媒体は石版が最強だよな |
… | 22123/01/02(月)14:24:05No.1010916035そうだねx3インターネットは情報の拡散に向いてるが保持には全然向いてない |
… | 22223/01/02(月)14:24:37No.1010916198+>ゲーム(とくにスマホゲー)とかすでに失われまくってるしな |
… | 22323/01/02(月)14:24:47No.1010916250+ま残ったとしてもスレ画もいまさら再発見されてるしな… |
… | 22423/01/02(月)14:25:25No.1010916443+ミームは確かに生き物だなって |
… | 22523/01/02(月)14:25:29No.1010916470+>何かの拍子 |
… | 22623/01/02(月)14:25:32No.1010916479+20年前くらいに作ってた3頭身AAとかもう失われた技術だな |
… | 22723/01/02(月)14:26:31No.1010916755+>ミームは確かに生き物だなって |
… | 22823/01/02(月)14:27:10No.1010916938+>あっ太陽フレアが! |
… | 22923/01/02(月)14:28:23No.1010917289+真面目にいきなり地球全土で情報機器が全滅すると復旧が困難なんだよね |
… | 23023/01/02(月)14:28:42No.1010917379+エジプトの古代文明なんかも算数や数学発達してたみたいだけどバビロニアでも既に三角関数やってたのな |
… | 23123/01/02(月)14:28:46No.1010917389+文字文化がないとか文字が後年に残る材質で記されてないとかあるからなぁ |
… | 23223/01/02(月)14:29:44No.1010917654+トルコあたりだと1万年くらい前から遺跡あるし |
… | 23323/01/02(月)14:30:24No.1010917850+重要な資料は全部逝ってプラスチックゴミの層だけが残るんだろうな |
… | 23423/01/02(月)14:31:36No.1010918168+どんぐりって侮られがちだけどめちゃめちゃ便利な食いもんだからなぁ |
… | 23523/01/02(月)14:32:49No.1010918502+>トルコあたりだと1万年くらい前から遺跡あるし |
… | 23623/01/02(月)14:33:04No.1010918570+アトランティス! |
… | 23723/01/02(月)14:33:24No.1010918669+>どんぐりって侮られがちだけどめちゃめちゃ便利な食いもんだからなぁ |
… | 23823/01/02(月)14:33:36No.1010918721+エジプトの歴史にもずっと名前が出てくる重要そうな文明国がいまいち詳細不明だったり面白いよね |
… | 23923/01/02(月)14:34:51No.1010919085+椎の実とかは炒っただけでも食えるし弥生時代は栗の木めっちゃ育ててんだよな |
… | 24023/01/02(月)14:35:07No.1010919174+宇宙服も作り方が職人の技術に依存しててその職人の後継者がいなかったら作れなくなるって聞いたけど本当なの? |
… | 24123/01/02(月)14:36:01No.1010919435+>宇宙服も作り方が職人の技術に依存しててその職人の後継者がいなかったら作れなくなるって聞いたけど本当なの? |
… | 24223/01/02(月)14:36:18No.1010919502+>宇宙服も作り方が職人の技術に依存しててその職人の後継者がいなかったら作れなくなるって聞いたけど本当なの? |
… | 24323/01/02(月)14:37:28No.1010919840+ロケットの先端もへらしぼり職人が作ってるというし |
… | 24423/01/02(月)14:38:34No.1010920127+やっぱ戦争で国が滅ぶのって良くないのでは |