[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1672587139882.jpg-(90686 B)
90686 B無念Nameとしあき23/01/02(月)00:32:19No.1051719974+ 10:34頃消えます
失敗玩具次々スレ
懐かしいのが多い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/02(月)00:32:50No.1051720125そうだねx31
次々スレ!?
2無念Nameとしあき23/01/02(月)00:32:57No.1051720165そうだねx1
立て乙
チョロQ懐かしい
3無念Nameとしあき23/01/02(月)00:33:03No.1051720190+
次々スレ!?
もう出尽くしたと思うが…
4無念Nameとしあき23/01/02(月)00:33:19No.1051720260+
立て乙
いきなり兄が持ってたやつ出てきた!
5無念Nameとしあき23/01/02(月)00:33:24No.1051720287そうだねx29
    1672587204369.jpg-(124413 B)
124413 B
失敗かは知らないけど好きだった奴
6無念Nameとしあき23/01/02(月)00:33:25No.1051720291+
ここにきて全く知らないスレ画来たな
7無念Nameとしあき23/01/02(月)00:33:31No.1051720316そうだねx5
    1672587211947.jpg-(55078 B)
55078 B
使って後悔的なこと?
8無念Nameとしあき23/01/02(月)00:33:35No.1051720332そうだねx2
バンパーのピンが超高確率で折れるやつ
それかスプリングが無くなるやつ
9無念Nameとしあき23/01/02(月)00:33:36No.1051720339そうだねx1
なんでこんな伸びてんの…??正気…?
10無念Nameとしあき23/01/02(月)00:33:41No.1051720353そうだねx4
    1672587221442.jpg-(56459 B)
56459 B
この辺が大好きなんだよ
11無念Nameとしあき23/01/02(月)00:33:41No.1051720357+
そろそろ成功玩具とか好きだった玩具とかでも良いぜ…
12無念Nameとしあき23/01/02(月)00:33:47No.1051720376+
>失敗かは知らないけど好きだった奴
これを待ってた
13無念Nameとしあき23/01/02(月)00:34:03No.1051720454そうだねx5
前スレ
http://may.2chan.net/b/res/1051694192.htm [link]
ギリギリまだ生きてる前々スレ
http://may.2chan.net/b/res/1051647166.htm [link]
14無念Nameとしあき23/01/02(月)00:34:07No.1051720478そうだねx2
スレ画持ってたわ
なお周りは
15無念Nameとしあき23/01/02(月)00:34:09No.1051720489そうだねx8
>ここにきて全く知らないスレ画来たな
(俺には…分かるってばよ…)
16無念Nameとしあき23/01/02(月)00:34:20No.1051720540+
スレッドを立てた人によって削除されました
エンジン色々あるけど結局MAD系でいいよねってなるシリーズ
17無念Nameとしあき23/01/02(月)00:34:32No.1051720599+
>失敗かは知らないけど好きだった奴
これ系のタートルズの奴めっちゃ欲しかったわ
18無念Nameとしあき23/01/02(月)00:34:34No.1051720614+
ビーダマン・チョロQ・すげゴマで3本柱みたいな時期もあったな
19無念Nameとしあき23/01/02(月)00:34:39No.1051720638そうだねx26
    1672587279016.jpg-(22812 B)
22812 B
最初だけ伸ばして飽きるやつ
20無念Nameとしあき23/01/02(月)00:34:43No.1051720663+
スーパーチョロQあったなぁ
21無念Nameとしあき23/01/02(月)00:34:44No.1051720674そうだねx2
>そろそろ成功玩具とか好きだった玩具とかでも良いぜ…
割とずっとそういう感じじゃないか…?ガチで転けたのは話題に出てるやつの半分くらいだと思うぞ
22無念Nameとしあき23/01/02(月)00:34:46No.1051720681そうだねx7
>なんでこんな伸びてんの…??正気…?
正月
23無念Nameとしあき23/01/02(月)00:34:51No.1051720706+
フレームロボ
24無念Nameとしあき23/01/02(月)00:34:52No.1051720723そうだねx12
    1672587292466.jpg-(349770 B)
349770 B
日付も変わったしそろそろ寝ます
楽しいスレをありがとう
25無念Nameとしあき23/01/02(月)00:34:55No.1051720733そうだねx8
    1672587295428.jpg-(63521 B)
63521 B
令和5年の三が日にやる事かこれが…
それはそれとして付属のセンサーに何の意味があるか分からなかったゲーム
26無念Nameとしあき23/01/02(月)00:34:59No.1051720753そうだねx1
別名お年玉で買ったおもちゃスレ
27無念Nameとしあき23/01/02(月)00:35:01No.1051720764+
チョロQの漫画であったよねスレ画
それでもランエボ使ってた気がする
28無念Nameとしあき23/01/02(月)00:35:07No.1051720800そうだねx1
これ3スレ目なの?
今まで気がつかなかったちょっと過去スレ見てくる
29無念Nameとしあき23/01/02(月)00:35:08No.1051720804そうだねx3
    1672587308424.jpg-(8349 B)
8349 B
種類沢山あったんだな
30無念Nameとしあき23/01/02(月)00:35:09No.1051720813そうだねx4
    1672587309443.jpg-(284607 B)
284607 B
セラムンとかママレードボーイとか色々出てた
31無念Nameとしあき23/01/02(月)00:35:14No.1051720833そうだねx2
90年代のコロコロボンボン読んでると大体分かる玩具ばかりだわ
32無念Nameとしあき23/01/02(月)00:35:20No.1051720856+
スレ立てたけど懐かし玩具でも成功玩具でもどうぞ
33無念Nameとしあき23/01/02(月)00:35:28No.1051720904+
>令和5年の三が日にやる事かこれが…
>それはそれとして付属のセンサーに何の意味があるか分からなかったゲーム
でも好きだったぜセンサー
最初しか喋らないパートナーも
34無念Nameとしあき23/01/02(月)00:35:32No.1051720928そうだねx1
>No.1051720454
まとめありがとう
35無念Nameとしあき23/01/02(月)00:35:35No.1051720942そうだねx2
    1672587335203.jpg-(106640 B)
106640 B
投げ売りされてた所を液晶の部品取りとして一時期高騰したやつ
36無念Nameとしあき23/01/02(月)00:35:36No.1051720955そうだねx2
30~40代が集うスレだ
37無念Nameとしあき23/01/02(月)00:35:46No.1051721004+
これだけ沢山出されると玩具の積み重ねた失敗の歴史にも畏敬の様な感情を抱いてしまう…
38無念Nameとしあき23/01/02(月)00:35:50No.1051721022そうだねx4
    1672587350617.jpg-(88949 B)
88949 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき23/01/02(月)00:35:56No.1051721058そうだねx1
    1672587356639.jpg-(337139 B)
337139 B
>最初だけ伸ばして飽きるやつ
園児の頃の誕生日に買ってもらったやつだ…
40無念Nameとしあき23/01/02(月)00:36:05No.1051721092そうだねx1
ドラゴンボール関連でかいわれ大根栽培するやつがあったような覚えがある
41無念Nameとしあき23/01/02(月)00:36:05No.1051721094そうだねx4
    1672587365260.jpg-(77872 B)
77872 B
カスタマブルもパーフェクトも何ならデッキシステムも好きだけどこいつだけは今でもよくわからない
42無念Nameとしあき23/01/02(月)00:36:07No.1051721104そうだねx3
    1672587367494.jpg-(237399 B)
237399 B
トミカはときどき変なのだす
43無念Nameとしあき23/01/02(月)00:36:18No.1051721162そうだねx2
何この楽しいスレ
という3スレ目!?
44無念Nameとしあき23/01/02(月)00:36:18No.1051721169+
>失敗かは知らないけど好きだった奴
この写真のやつ持ってたな
グロいし何がおもしろかったかは謎だけどそこそこ好きだった
45無念Nameとしあき23/01/02(月)00:36:22No.1051721191そうだねx3
    1672587382018.jpg-(41922 B)
41922 B
スレ画こいつかと思ったら違った
46無念Nameとしあき23/01/02(月)00:36:34No.1051721250そうだねx5
>投げ売りされてた所を液晶の部品取りとして一時期高騰したやつ
すごい話だ
47無念Nameとしあき23/01/02(月)00:36:44No.1051721313+
>最初しか喋らないパートナーも
漫画も好きだったわ
イントルーダーって言葉をこの作品で覚えた
あと戦闘BGMが地味にかっこいい
48無念Nameとしあき23/01/02(月)00:36:55No.1051721371そうだねx26
    1672587415315.jpg-(29281 B)
29281 B
元旦からけしからんぞ
49無念Nameとしあき23/01/02(月)00:36:55No.1051721375+
>スレ画こいつかと思ったら違った
それとかマグトロンとかゼリピョンとか好きだったぞ
50無念Nameとしあき23/01/02(月)00:36:57No.1051721385そうだねx6
    1672587417303.jpg-(29544 B)
29544 B
>トミカはときどき変なのだす
ちょくちょく車の概念外れるよね
51無念Nameとしあき23/01/02(月)00:37:01No.1051721409+
前スレで遊んでみたら面白そうだなって失敗玩具結構あるな
52無念Nameとしあき23/01/02(月)00:37:03No.1051721416+
>1672587350617.jpg
後継で外周にバーコード印字したやつもあった気がする
53無念Nameとしあき23/01/02(月)00:37:05No.1051721437+
マジで皆と集まってどれくらい遊べるか検証したい玩具が多いな…
54無念Nameとしあき23/01/02(月)00:37:07No.1051721447そうだねx1
    1672587427677.jpg-(32662 B)
32662 B
バチ魂は出てたけどそのディスクから変形する奴はまだ出てなかったはず
55無念Nameとしあき23/01/02(月)00:37:19No.1051721505+
>投げ売りされてた所を液晶の部品取りとして一時期高騰したやつ
外人がDOOM起ブチ込んで起動してなかったっけこれ…
56無念Nameとしあき23/01/02(月)00:37:27No.1051721536そうだねx1
>>トミカはときどき変なのだす
>ちょくちょく車の概念外れるよね
ゾイドとかホワイトベースとかな
57無念Nameとしあき23/01/02(月)00:37:29No.1051721546+
>トミカはときどき変なのだす
今度ガンダムのトミカ出すね
結構売れそうだけど
58無念Nameとしあき23/01/02(月)00:37:33No.1051721563+
>マジで皆と集まってどれくらい遊べるか検証したい玩具が多いな…
メンコの奴は多分遊べる気がする
59無念Nameとしあき23/01/02(月)00:37:36No.1051721580そうだねx2
>前スレで遊んでみたら面白そうだなって失敗玩具結構あるな
良さげじゃん…?ってのとダメっぽいなこりゃ…ってのがあるよね
60無念Nameとしあき23/01/02(月)00:37:36No.1051721584+
ビットチャージはチャージーの子孫なんだけど
61無念Nameとしあき23/01/02(月)00:37:38No.1051721596そうだねx13
    1672587458080.jpg-(38750 B)
38750 B
失敗玩具といえばボンボンみたいな印象あるよね
62無念Nameとしあき23/01/02(月)00:37:41No.1051721606そうだねx4
    1672587461039.jpg-(49857 B)
49857 B
将太の寿司ブーム?でちょっと知名度が上がったやつ
より難しいフィギュアを早く組み立てた方が勝ちです!
それはちょっと…
63無念Nameとしあき23/01/02(月)00:37:48No.1051721643+
>>トミカはときどき変なのだす
>ちょくちょく車の概念外れるよね
今度ホワイトベース出るしな
64無念Nameとしあき23/01/02(月)00:37:53No.1051721668そうだねx2
    1672587473164.jpg-(183220 B)
183220 B
当時でもスゲー顔だなと思った
65無念Nameとしあき23/01/02(月)00:37:54No.1051721674+
>スレ画こいつかと思ったら違った
うわなっつかしい…
66無念Nameとしあき23/01/02(月)00:37:57No.1051721689+
>>投げ売りされてた所を液晶の部品取りとして一時期高騰したやつ
>外人がDOOM起ブチ込んで起動してなかったっけこれ…
えぇ…
67無念Nameとしあき23/01/02(月)00:37:58No.1051721690+
今のトイザらスあたりに入ってる福袋玩具ってなんだろ
68無念Nameとしあき23/01/02(月)00:38:00No.1051721701そうだねx6
    1672587480324.jpg-(58534 B)
58534 B
ポケモン大ヒットした後雨後の筍の様にフォロワー沢山出たな
アドバンスまで生き残ってもそこで大体死滅した
69無念Nameとしあき23/01/02(月)00:38:02No.1051721712そうだねx4
>>投げ売りされてた所を液晶の部品取りとして一時期高騰したやつ
>外人がDOOM起ブチ込んで起動してなかったっけこれ…
いつもの外人すぎる…
70無念Nameとしあき23/01/02(月)00:38:13No.1051721763そうだねx22
    1672587493734.jpg-(105085 B)
105085 B
ヨシ
71無念Nameとしあき23/01/02(月)00:38:13No.1051721765+
サプリビンダーズは名前だけイヤに覚えてる
72無念Nameとしあき23/01/02(月)00:38:16No.1051721776+
    1672587496786.jpg-(68369 B)
68369 B
>ちょくちょく車の概念外れるよね
73無念Nameとしあき23/01/02(月)00:38:18No.1051721790+
>当時でもスゲー顔だなと思った
懐かしくて変な笑い出た
こういうの持ってる友達いたなあ
74無念Nameとしあき23/01/02(月)00:38:25No.1051721822+
    1672587505730.jpg-(92824 B)
92824 B
前のスレでもあったがどうしてラジカンにするのか
75無念Nameとしあき23/01/02(月)00:38:26No.1051721825そうだねx7
>将太の寿司ブーム?でちょっと知名度が上がったやつ
>より難しいフィギュアを早く組み立てた方が勝ちです!
>それはちょっと…
サプリビンダーズで被るとは思わんやん…
76無念Nameとしあき23/01/02(月)00:38:39No.1051721893そうだねx13
なんでサプリビンダーズで被ってるんだよ!
77無念Nameとしあき23/01/02(月)00:38:39No.1051721895そうだねx5
    1672587519206.jpg-(56225 B)
56225 B
プラレールで思い出したけどちょっと憧れたやつ
78無念Nameとしあき23/01/02(月)00:38:54No.1051721959+
>前のスレでもあったがどうしてラジカンにするのか
ニドキングかと思ったがサイドンか
79無念Nameとしあき23/01/02(月)00:38:58No.1051721985+
    1672587538093.jpg-(21566 B)
21566 B
実際にやるととにかく地味
でも国内オリジナルの爆テクは出来良くて好きだった
80無念Nameとしあき23/01/02(月)00:39:02No.1051722004+
>>スレ画こいつかと思ったら違った
>うわなっつかしい…
うちに美品二つあるけど…
81無念Nameとしあき23/01/02(月)00:39:06No.1051722022そうだねx2
>当時でもスゲー顔だなと思った
むしろフル可動ってだけですべて許せる
82無念Nameとしあき23/01/02(月)00:39:09No.1051722033そうだねx3
>前のスレでもあったがどうしてラジカンにするのか
バトルスキッパーと同じコントローラーだ……
83無念Nameとしあき23/01/02(月)00:39:17No.1051722071そうだねx2
>なんでサプリビンダーズで被ってるんだよ!
としあきだからな…
84無念Nameとしあき23/01/02(月)00:39:23No.1051722099そうだねx2
バトルスキッパーのリモコン再利用されすぎ
85無念Nameとしあき23/01/02(月)00:39:24No.1051722107そうだねx2
>前のスレでもあったがどうしてラジカンにするのか
サイドンの電動玩具なんて出てたのがブームだな…
86無念Nameとしあき23/01/02(月)00:39:32No.1051722145+
>投げ売りされてた所を液晶の部品取りとして一時期高騰したやつ
液晶に寿司を表示させるのが界隈で流行ってた気がする
87無念Nameとしあき23/01/02(月)00:39:34No.1051722156+
>プラレールで思い出したけどちょっと憧れたやつ
これはかなり良さそうじゃね?
88無念Nameとしあき23/01/02(月)00:39:35No.1051722164そうだねx1
>>>トミカはときどき変なのだす
>>ちょくちょく車の概念外れるよね
>ゾイドとかホワイトベースとかな
ゾイドなんかイベント限定品だっけ?
速攻死んでた記憶
89無念Nameとしあき23/01/02(月)00:39:39No.1051722186+
>ポケモン大ヒットした後雨後の筍の様にフォロワー沢山出たな
>アドバンスまで生き残ってもそこで大体死滅した
メーカー社長が援助交際で捕まった奴きたな…
90無念Nameとしあき23/01/02(月)00:39:42No.1051722210そうだねx2
    1672587582459.jpg-(46468 B)
46468 B
近所のザラスでずっと残ってた奴
91無念Nameとしあき23/01/02(月)00:39:42No.1051722213+
>種類沢山あったんだな
クモのやつ持ってたな…
92無念Nameとしあき23/01/02(月)00:39:42No.1051722214+
    1672587582454.jpg-(24066 B)
24066 B
タイムスリップしたら今の財力で何を買うよ?
93無念Nameとしあき23/01/02(月)00:39:50No.1051722254そうだねx5
    1672587590784.jpg-(79331 B)
79331 B
漫画がエロくて好きだった
つーか津島直人とか力入れすぎだろ
94無念Nameとしあき23/01/02(月)00:39:52No.1051722269+
>別名お年玉で買ったおもちゃスレ
新しい歴史を作りたいんだけどどうやったらお年玉ってもらえるんです?
95無念Nameとしあき23/01/02(月)00:39:55No.1051722283+
>>前のスレでもあったがどうしてラジカンにするのか
>サイドンの電動玩具なんて出てたのがブームだな…
ディグダのもぐらたたきとかも普通にありそう
96無念Nameとしあき23/01/02(月)00:39:57No.1051722296+
俺しか買ってなさそうなクソおもちゃがあったはずなんだけど思い出せそうで思い出せない
97無念Nameとしあき23/01/02(月)00:39:57No.1051722297そうだねx2
    1672587597748.jpg-(25078 B)
25078 B
>サプリビンダーズで被るとは思わんやん…
同じ玩具を2レス連続で被ると思わないよぉ!
98無念Nameとしあき23/01/02(月)00:39:57No.1051722299+
>バトルスキッパーのリモコン再利用されすぎ
フックトイでもよく見たな
パチ四駆と融合してた
99無念Nameとしあき23/01/02(月)00:40:04No.1051722339そうだねx1
    1672587604304.jpg-(59810 B)
59810 B
>ヨシ
全然関係ないスレで公式だと思ってた宣伝画像の文字がコラだと最近知って衝撃を受けたわ…
100無念Nameとしあき23/01/02(月)00:40:16No.1051722409そうだねx8
    1672587616632.jpg-(164763 B)
164763 B
これ自体はメチャクチャ売れた玩具なんだけど
玩具売上ランキングとかだと「男の子向け」に分類されちゃうのが納得いかない
101無念Nameとしあき23/01/02(月)00:40:26No.1051722458+
>ヨシ
つよそう
102無念Nameとしあき23/01/02(月)00:40:29No.1051722471+
>漫画がエロくて好きだった
>つーか津島直人とか力入れすぎだろ
頭の片隅にあったけどどうしても名前が出てこなかった奴!
103無念Nameとしあき23/01/02(月)00:40:33No.1051722490+
>実際にやるととにかく地味
>でも国内オリジナルの爆テクは出来良くて好きだった
歴史を知れば知るほど何なんだよその海外人気!?ってなる
104無念Nameとしあき23/01/02(月)00:40:33No.1051722492そうだねx7
>タイムスリップしたら今の財力で何を買うよ?
勇者シリーズの玩具やゾイド買うよ
105無念Nameとしあき23/01/02(月)00:40:33No.1051722494+
    1672587633326.jpg-(129949 B)
129949 B
俺の周りでは流行って無かったけどかなり点数出てたゼンクマンは失敗ではないのかな…
初期はライダーやウルトラマンやゴジラもいたけど途中からロボばかりになった記憶
106無念Nameとしあき23/01/02(月)00:40:35No.1051722502+
3スレめって
もっと早く呼んでくれよとしあき
107無念Nameとしあき23/01/02(月)00:40:43No.1051722537+
>実際にやるととにかく地味
>でも国内オリジナルの爆テクは出来良くて好きだった
アニメはめちゃくちゃ面白かった
でも玩具ルールでアニメ爆丸カスにして爆テク優遇しまくったのはちょっと…
108無念Nameとしあき23/01/02(月)00:40:43No.1051722538+
    1672587643941.jpg-(18944 B)
18944 B
学校に持って行って没収されてそれっきりのやつ
当時は俺しか持ってなかった
109無念Nameとしあき23/01/02(月)00:40:44No.1051722548+
バトルスキッパーってエッチなやつだっけ
110無念Nameとしあき23/01/02(月)00:40:45No.1051722552+
>実際にやるととにかく地味
>でも国内オリジナルの爆テクは出来良くて好きだった
新作アニメはダイソーで投げ売られるレベルで失敗だったな
爆テクみたいな路線が一番上手くはまってた気がする
111無念Nameとしあき23/01/02(月)00:40:47No.1051722562+
    1672587647944.jpg-(347450 B)
347450 B
ミニ四駆のパチモンあるうちに買っておけばよかった
112無念Nameとしあき23/01/02(月)00:40:49No.1051722581+
>>漫画がエロくて好きだった
>>つーか津島直人とか力入れすぎだろ
>頭の片隅にあったけどどうしても名前が出てこなかった奴!
王将機ノブナガとか無駄にかっこいいよね
113無念Nameとしあき23/01/02(月)00:40:51No.1051722593+
>これ自体はメチャクチャ売れた玩具なんだけど
>玩具売上ランキングとかだと「男の子向け」に分類されちゃうのが納得いかない
これ持ってる子は大事に残しておいて欲しいな…
114無念Nameとしあき23/01/02(月)00:40:57No.1051722616そうだねx25
    1672587657933.jpg-(48985 B)
48985 B
>>ポケモン大ヒットした後雨後の筍の様にフォロワー沢山出たな
>>アドバンスまで生き残ってもそこで大体死滅した
>メーカー社長が援助交際で捕まった奴きたな…
115無念Nameとしあき23/01/02(月)00:40:59No.1051722622そうだねx1
>バトルスキッパー
美少女戦士なOVAを見てコレジャナイ…ってなった
それじゃなく場取好男のが見たかったんだよ!
116無念Nameとしあき23/01/02(月)00:40:59No.1051722626+
>漫画がエロくて好きだった
>つーか津島直人とか力入れすぎだろ
これで将棋覚えたのも私だ
あと津島直人の漫画初めて読んだ
将棋ロボは良いと思うけどね…
117無念Nameとしあき23/01/02(月)00:41:04No.1051722650+
    1672587664126.jpg-(436168 B)
436168 B
>今のトイザらスあたりに入ってる福袋玩具ってなんだろ
マジカパーティとかかな…
118無念Nameとしあき23/01/02(月)00:41:04No.1051722654そうだねx6
    1672587664129.webp-(474044 B)
474044 B
バトルスキッパー懐かしい
119無念Nameとしあき23/01/02(月)00:41:05No.1051722664そうだねx7
    1672587665150.jpg-(114720 B)
114720 B
前スレでも上がってたけど別キャラで
120無念Nameとしあき23/01/02(月)00:41:16No.1051722714+
>>プラレールで思い出したけどちょっと憧れたやつ
>これはかなり良さそうじゃね?
というよりこれは現行で売ってる
プラレールショップか湘南モノレールの駅でしか売ってないけど
121無念Nameとしあき23/01/02(月)00:41:25No.1051722754そうだねx7
    1672587685455.jpg-(558404 B)
558404 B
>タイムスリップしたら今の財力で何を買うよ?
元祖SD買い漁ると思う
122無念Nameとしあき23/01/02(月)00:41:31No.1051722783そうだねx7
    1672587691519.jpg-(465921 B)
465921 B
>タイムスリップしたら今の財力で何を買うよ?
この3機
123無念Nameとしあき23/01/02(月)00:41:32No.1051722787そうだねx4
    1672587692530.jpg-(250155 B)
250155 B
ボンボンが改造ガンプラで一世を風靡してた頃
俺はメカ化されてガメラに夢中だった
124無念Nameとしあき23/01/02(月)00:41:34No.1051722800そうだねx3
コロコロも大概だけどボンボンの失敗玩具は深淵みたいな底の無いクソさを感じるな
125無念Nameとしあき23/01/02(月)00:41:44No.1051722842+
    1672587704545.jpg-(113814 B)
113814 B
BANGとはまた違う奴
なんでどの玩具会社もメンコを諦めないのか
126無念Nameとしあき23/01/02(月)00:41:46No.1051722852+
    1672587706531.jpg-(60611 B)
60611 B
まともに売ってるところすらほとんど見なかったアニメ版ARMSのTCG
一時期何でもかんでもTCGになって2弾以下で終わってたよね
127無念Nameとしあき23/01/02(月)00:41:51No.1051722873+
>>河森が完全変形できるデザインにしたのにメーカーのやる気がなかったやつ
>おのれスクエニ
玩具はバンダイだっつーの
128無念Nameとしあき23/01/02(月)00:41:52No.1051722880そうだねx1
>バトルスキッパー懐かしい
これ買ってもらっておけば良かったなあ…
129無念Nameとしあき23/01/02(月)00:41:52No.1051722882そうだねx3
>No.1051722186
テレファングってそういう…
130無念Nameとしあき23/01/02(月)00:42:04No.1051722941そうだねx1
    1672587724226.jpg-(7108 B)
7108 B
欲しかったなぁこれ
131無念Nameとしあき23/01/02(月)00:42:08No.1051722956+
>前スレでも上がってたけど別キャラで
随分と鍛え直したな…
132無念Nameとしあき23/01/02(月)00:42:11No.1051722963そうだねx4
    1672587731110.jpg-(85389 B)
85389 B
ベーゴマに続いてメンコもいけるかと思ったやつ
133無念Nameとしあき23/01/02(月)00:42:17No.1051722995+
>ボンボンが改造ガンプラで一世を風靡してた頃
>俺はメカ化されてガメラに夢中だった
Vキッドだっけか
ラスボスがファイヤーバルキリーに憑依してた様な
134無念Nameとしあき23/01/02(月)00:42:22No.1051723010そうだねx7
    1672587742875.jpg-(87283 B)
87283 B
デジタルボードゲームってワクワクするよな?
135無念Nameとしあき23/01/02(月)00:42:26No.1051723033そうだねx1
>ボンボンが改造ガンプラで一世を風靡してた頃
>俺はメカ化されてガメラに夢中だった
ガメラ…ガメラ?!
136無念Nameとしあき23/01/02(月)00:42:32No.1051723049そうだねx4
>宣伝画像の文字がコラだと最近知って
微妙に違う
画像自体がコラだ
137無念Nameとしあき23/01/02(月)00:42:35No.1051723063そうだねx2
    1672587755221.jpg-(468699 B)
468699 B
前スレとか追い切れてないけど
ブングサーガは出たのかしら
138無念Nameとしあき23/01/02(月)00:42:36No.1051723072+
>タイムスリップしたら今の財力で何を買うよ?
ゾイド
139無念Nameとしあき23/01/02(月)00:42:37No.1051723074そうだねx3
    1672587757279.webp-(102482 B)
102482 B
スレ見てたら幼少期に遊んでた玩具が急に呼び起こされて困ったわ…
140無念Nameとしあき23/01/02(月)00:42:39No.1051723084そうだねx1
    1672587759217.jpg-(63737 B)
63737 B
>漫画がエロくて好きだった
>つーか津島直人とか力入れすぎだろ
ご先祖
141無念Nameとしあき23/01/02(月)00:42:42No.1051723092そうだねx12
    1672587762137.jpg-(42684 B)
42684 B
コロコロやボンボンとは違うけど狂ったように遊んだ玩具
142無念Nameとしあき23/01/02(月)00:42:44No.1051723101+
ハッピーセットのナルトはまだ失敗ではないよねあれ
143無念Nameとしあき23/01/02(月)00:42:50No.1051723130+
>タイムスリップしたら今の財力で何を買うよ?
ビーダマン爆外伝
元祖SD
よく分かんない謎モーター
144無念Nameとしあき23/01/02(月)00:42:52No.1051723140そうだねx4
    1672587772006.jpg-(58970 B)
58970 B
PSのゲームは神ゲー
145無念Nameとしあき23/01/02(月)00:42:53No.1051723146そうだねx2
国内で失敗した後外国で大成功して凱旋したけど国内ではやっぱり国内オリジナル以外は微妙という何がどうなってるのか分からない玩具爆丸ぐらいしか知らない
146無念Nameとしあき23/01/02(月)00:42:59No.1051723170+
>デジタルボードゲームってワクワクするよな?
これだけ見ると凄い面白そう
147無念Nameとしあき23/01/02(月)00:43:02No.1051723179そうだねx2
>タイムスリップしたら今の財力で何を買うよ
元祖SD
148無念Nameとしあき23/01/02(月)00:43:04No.1051723189+
>スレ見てたら幼少期に遊んでた玩具が急に呼び起こされて困ったわ…
うわっ!懐かしすぎる!
これかなり種類出てたよな
149無念Nameとしあき23/01/02(月)00:43:06No.1051723199+
>1672587582459.jpg
これ見て思い出したけどUSAゴジラの玩具も色々出てた気がする
150無念Nameとしあき23/01/02(月)00:43:07No.1051723208そうだねx2
>1672587685455.jpg
やっぱ黄金神話が最終章って感じの盛り上がり方だったと思う
鎧闘神戦記が第三段で打ち切り&元祖プラモが鎧闘神ウイングで打ち止めだっただけに余計に…
151無念Nameとしあき23/01/02(月)00:43:10No.1051723224+
90年代は~ファイターとか~名人みたいなオッサンを達人っぽく据えるのが流行ってた
152無念Nameとしあき23/01/02(月)00:43:12No.1051723230+
>漫画がエロくて好きだった
>つーか津島直人とか力入れすぎだろ
後半で将棋の駒合体させて移動方向も合体!とかやっててそれは将棋としてどうなのかと子供心に思ったやつ
153無念Nameとしあき23/01/02(月)00:43:14No.1051723244そうだねx5
    1672587794532.jpg-(80736 B)
80736 B
漫画がエロすぎるヤツ
154無念Nameとしあき23/01/02(月)00:43:18No.1051723273+
>タイムスリップしたら今の財力で何を買うよ?
プレミア価格のゲーム…
155無念Nameとしあき23/01/02(月)00:43:19No.1051723278そうだねx3
    1672587799534.jpg-(187075 B)
187075 B
本編はひどいビデオ合成だったな
156無念Nameとしあき23/01/02(月)00:43:30No.1051723336+
    1672587810773.jpg-(67421 B)
67421 B
まあダサいよねって…
157無念Nameとしあき23/01/02(月)00:43:32No.1051723345+
>BANGとはまた違う奴
>なんでどの玩具会社もメンコを諦めないのか
レトロなおもちゃを今時の技術で復活って発想なんだろうが初心者でもとりあえず回せるから楽しみやすいベーゴマモチーフのベイブレードとかと比べるとちょっと本人の技量がいるよねメンコ
158無念Nameとしあき23/01/02(月)00:43:34No.1051723359+
>>>河森が完全変形できるデザインにしたのにメーカーのやる気がなかったやつ
>>おのれスクエニ
>玩具はバンダイだっつーの
だから完全変形する玩具出そうとしたらスクエニに邪魔されたんじゃないの?
159無念Nameとしあき23/01/02(月)00:43:36No.1051723366+
>ベーゴマに続いてメンコもいけるかと思ったやつ
ガキの腕力を考えなかったのも敗因
160無念Nameとしあき23/01/02(月)00:43:38No.1051723377+
昔スナック菓子についてた引っ掛け飛ばすやつ…
161無念Nameとしあき23/01/02(月)00:43:41No.1051723398+
>漫画がエロすぎるヤツ
ニップレス!!
162無念Nameとしあき23/01/02(月)00:43:42No.1051723407+
勝ちに行こうぜ!勝ちに行こうぜ!
163無念Nameとしあき23/01/02(月)00:43:50No.1051723435+
>デジタルボードゲームってワクワクするよな?
やっべ欲しかったなこれ…
164無念Nameとしあき23/01/02(月)00:43:54No.1051723463+
>今のトイザらスあたりに入ってる福袋玩具ってなんだろ
ザラスはもう行ってないけど今日イオンで投げ売りされてたのはホットウィールとガールガンレディと妖怪ウォッチのプラモだったぞ
165無念Nameとしあき23/01/02(月)00:43:57No.1051723478そうだねx17
>まあダサいよねって…
これって結構ヒットしてアニメもやってなかった?
166無念Nameとしあき23/01/02(月)00:44:03No.1051723507そうだねx15
>まあダサいよねって…
ヒカリアン好き!!
167無念Nameとしあき23/01/02(月)00:44:06No.1051723517そうだねx1
謖√▲縺ヲ縺滓ー励′縺吶k縺ェ縺ゅ→貍√▲縺ヲ縺ソ縺溘i繝輔ぅ繧ョ繝・繧「驛ィ蛻?□縺大?縺ヲ縺阪◆
168無念Nameとしあき23/01/02(月)00:44:06No.1051723525+
    1672587846363.jpg-(43245 B)
43245 B
タカラトミー「ベーゴマがヒットしたしメンコもいけるやろ」
169無念Nameとしあき23/01/02(月)00:44:09No.1051723533+
    1672587849334.jpg-(75303 B)
75303 B
>>バトルスキッパー
>美少女戦士なOVAを見てコレジャナイ…ってなった
>それじゃなく場取好男のが見たかったんだよ!
SFぴっちりスーツエロいなって思ったら
男子向け玩具失敗→美少女OVAに転生
という意味わからん道筋辿ってた…
170無念Nameとしあき23/01/02(月)00:44:15No.1051723562そうだねx7
    1672587855676.jpg-(158821 B)
158821 B
前スレの
>プラモだとボサボサ頭の胸像キラは何で出した?って今でも思う
これ髪の毛のツヤ(ハイライト)表現を毛束と勘違いしてるんじゃないか?
171無念Nameとしあき23/01/02(月)00:44:22No.1051723582+
ガメラというとジェノサイドバルキリーとか出てくるガンキッド
172無念Nameとしあき23/01/02(月)00:44:23No.1051723587そうだねx15
>まあダサいよねって…
え!ヒカリアンって結構人気無かった!?
173無念Nameとしあき23/01/02(月)00:44:23No.1051723591そうだねx10
    1672587863830.jpg-(98865 B)
98865 B
Gチェンジャーは今でも欲しいんだよ
174無念Nameとしあき23/01/02(月)00:44:24No.1051723596+
>>漫画がエロすぎるヤツ
>ニップレス!!
今考えても全然大丈夫じゃない
175無念Nameとしあき23/01/02(月)00:44:24No.1051723597そうだねx11
>まあダサいよねって…
十分すぎるほど売れた方じゃなかったかそいつ
176無念Nameとしあき23/01/02(月)00:44:24No.1051723600そうだねx1
    1672587864616.jpg-(334226 B)
334226 B
>タイムスリップしたら今の財力で何を買うよ?
この四つ
まあ買ったとしてもゲッター號の人気が覆るわけじゃないけどな…
177無念Nameとしあき23/01/02(月)00:44:27No.1051723613そうだねx7
    1672587867679.webp-(59760 B)
59760 B
>プラレールで思い出したけどちょっと憧れたやつ
普通の電車とは互換性ないのにプラレールのレールを無理やり使って
「これもプラレールブランドです!」って言いはる技術力好き
178無念Nameとしあき23/01/02(月)00:44:27No.1051723614そうだねx2
>だから完全変形する玩具出そうとしたらスクエニに邪魔されたんじゃないの?
どういう理屈だ
179無念Nameとしあき23/01/02(月)00:44:28No.1051723620+
>デジタルボードゲームってワクワクするよな?
ボードぶっ壊れて遊べなくなったやつ!
数年前にメルカリでコマは売った
180無念Nameとしあき23/01/02(月)00:44:40No.1051723655そうだねx4
    1672587880247.jpg-(141073 B)
141073 B
>タイムスリップしたら今の財力で何を買うよ?
これかな…
181無念Nameとしあき23/01/02(月)00:44:44No.1051723663そうだねx12
    1672587884283.jpg-(57686 B)
57686 B
>まあダサいよねって…
何だお前喧嘩売ってんのか
二作目の時はリアル等身も出たんだぞ
182無念Nameとしあき23/01/02(月)00:44:46No.1051723674+
>これって結構ヒットしてアニメもやってなかった?
アニメやったら人気とかジャイロゼッターさんに謝って…
183無念Nameとしあき23/01/02(月)00:44:49No.1051723702そうだねx6
>No.1051723517
ここではリントの言葉で話せ
184無念Nameとしあき23/01/02(月)00:44:50No.1051723706そうだねx14
>まあダサいよねって…
アニメ化するくらい人気あったよね
185無念Nameとしあき23/01/02(月)00:44:53No.1051723724+
>本編はひどいビデオ合成だったな
超SFX!
186無念Nameとしあき23/01/02(月)00:44:56No.1051723734+
>デジタルボードゲームってワクワクするよな?
めっちゃ欲しかったやつ!
187無念Nameとしあき23/01/02(月)00:45:00No.1051723754+
普段あまり話題に上がる機会がないイコール売れなかったという訳ではないのは声を大にして言いたいところだけど
そもそも話題に上げてくれるだけこっちも思い出して語る事が出来るのでそれはそれでよし
188無念Nameとしあき23/01/02(月)00:45:04No.1051723778そうだねx2
過去に行けるならMTGを死ぬほど買い漁るに決まってるだろ
189無念Nameとしあき23/01/02(月)00:45:03No.1051723779そうだねx1
    1672587903587.webm-(1490294 B)
1490294 B
けっこう続いた
190無念Nameとしあき23/01/02(月)00:45:06No.1051723784+
    1672587906523.jpg-(417388 B)
417388 B
チョロキューの牙城を崩せ!
191無念Nameとしあき23/01/02(月)00:45:08No.1051723800+
めんこは当時企画してたおっさんが子供の頃遊んでたから当然のようにだしたんだろうなぁ
トレーディング要素もあるし
192無念Nameとしあき23/01/02(月)00:45:09No.1051723803+
>Gチェンジャーは今でも欲しいんだよ
デスマスターとデビルエピオンとサンドロック&アルトロンが出ないあたり察した
193無念Nameとしあき23/01/02(月)00:45:10No.1051723809+
    1672587910137.jpg-(83485 B)
83485 B
としあきでも持ってた奴はおるまい
194無念Nameとしあき23/01/02(月)00:45:14No.1051723829そうだねx2
    1672587914168.jpg-(117456 B)
117456 B
いやらしい目で見てた
195無念Nameとしあき23/01/02(月)00:45:19No.1051723850+
>>タイムスリップしたら今の財力で何を買うよ?
>これかな…
SMP出てくれてやっとファイヤーダグオンをお迎えできたけどこれも欲しいわ
196無念Nameとしあき23/01/02(月)00:45:21No.1051723861そうだねx6
ヒカリアンは間違いなく人気あった
197無念Nameとしあき23/01/02(月)00:45:27No.1051723893そうだねx1
BANG前スレから出てるけど遊んだ奴が全くいないのすごいな
198無念Nameとしあき23/01/02(月)00:45:38No.1051723936そうだねx5
    1672587938688.jpg-(485449 B)
485449 B
>ボンボンが改造ガンプラで一世を風靡してた頃
>俺はメカ化されてガメラに夢中だった
199無念Nameとしあき23/01/02(月)00:45:40No.1051723948そうだねx3
    1672587940502.jpg-(2221616 B)
2221616 B
持ってた気がするなあと漁ってみたらフィギュア部分だけ出てきた
200無念Nameとしあき23/01/02(月)00:45:42No.1051723968+
>No.1051723829
必殺技がないから面白くなかった
201無念Nameとしあき23/01/02(月)00:45:49No.1051723994+
>>デジタルボードゲームってワクワクするよな?
>ボードぶっ壊れて遊べなくなったやつ!
>数年前にメルカリでコマは売った
コマ登録するとこ壊れるよね…
202無念Nameとしあき23/01/02(月)00:45:49No.1051723996そうだねx1
    1672587949513.jpg-(64193 B)
64193 B
この手のスレってあんま女児もんは語られないな
203無念Nameとしあき23/01/02(月)00:45:50No.1051724004+
失敗成功はともかく
ヒカリアンは買ってもらってないけどアニメ見たことあるくらいには知名度ない?
まぁこの手の変形ロボだとTFに食われちゃうけど…
204無念Nameとしあき23/01/02(月)00:45:51No.1051724006+
>90年代は~ファイターとか~名人みたいなオッサンを達人っぽく据えるのが流行ってた
マスター攻略王最近YouTubeに出てたな
ミニ四ファイターと違って若々しかった
205無念Nameとしあき23/01/02(月)00:45:54No.1051724022+
>いやらしい目で見てた
アヌスファームかと
206無念Nameとしあき23/01/02(月)00:45:55No.1051724025+
>BANG前スレから出てるけど遊んだ奴が全くいないのすごいな
子供ながらにベイブレードのイラスト使ったやつとか見てて萎えたよ
207無念Nameとしあき23/01/02(月)00:45:56No.1051724034+
>PSのゲームは神ゲー
TCGのコンピューターゲーム版って軒並み思った以上に遊べるんだよな
208無念Nameとしあき23/01/02(月)00:46:01No.1051724053+
>>プラレールで思い出したけどちょっと憧れたやつ
>これはかなり良さそうじゃね?
プラレールのモノレールはイベント限定とか発売店舗限定商品として生きてるはず
ディズニーランドの売店とかで
209無念Nameとしあき23/01/02(月)00:46:03No.1051724059+
>まあダサいよねって…
こいつが京都鉄道博物館の土産屋に飾ってるのを見たときはびっくりした
210無念Nameとしあき23/01/02(月)00:46:07No.1051724083そうだねx3
    1672587967669.jpg-(43581 B)
43581 B
>ポケモン大ヒットした後雨後の筍の様にフォロワー沢山出たな
どこもかしこも二匹目のドジョウ狙ってたもんな
211無念Nameとしあき23/01/02(月)00:46:16No.1051724119そうだねx1
    1672587976156.jpg-(511823 B)
511823 B
前スレのアムドライバー
>ブキヤ辺りで再立体化来ないかな…
商品化希望アンケートで書けばよかったなー…チラッ
https://www.kotobukiya.co.jp/event/event-296991/ [link]
212無念Nameとしあき23/01/02(月)00:46:20No.1051724142そうだねx12
>この手のスレってあんま女児もんは語られないな
だってとしあきだぜ?
213無念Nameとしあき23/01/02(月)00:46:22No.1051724151+
>SFぴっちりスーツエロいなって思ったら
>男子向け玩具失敗→美少女OVAに転生
>という意味わからん道筋辿ってた…
失敗っていうほどバトルスキッパー売れてなかったのか……
俺はめっちゃ買ってたんだ
214無念Nameとしあき23/01/02(月)00:46:22No.1051724153そうだねx6
    1672587982891.jpg-(73369 B)
73369 B
>本編はひどいビデオ合成だったな
力技演出で面白く作ってあったから良いのだ
おそらく初めてつま先まで可動する玩具
215無念Nameとしあき23/01/02(月)00:46:32No.1051724195+
    1672587992309.jpg-(171784 B)
171784 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
216無念Nameとしあき23/01/02(月)00:46:36No.1051724209そうだねx1
>としあきでも持ってた奴はおるまい
まずトーマスと違ってそいつらの知名度が
217無念Nameとしあき23/01/02(月)00:46:42No.1051724238そうだねx2
>アニメやったら人気とかジャイロゼッターさんに謝って…
そっちは同時展開では?
218無念Nameとしあき23/01/02(月)00:46:52No.1051724284+
>この手のスレってあんま女児もんは語られないな
ナージャは有名だけどサーズのせいで工場動かせなくて展開したいようにできなかったらしい
219無念Nameとしあき23/01/02(月)00:47:05No.1051724348そうだねx2
    1672588025396.jpg-(504687 B)
504687 B
ミニ四駆の中でも謎の存在
220無念Nameとしあき23/01/02(月)00:47:07No.1051724364+
女児あきだった女子あきはいねえのか
221無念Nameとしあき23/01/02(月)00:47:16No.1051724408+
    1672588036731.jpg-(286244 B)
286244 B
周りじゃ誰も遊んでなかったな
222無念Nameとしあき23/01/02(月)00:47:16No.1051724412そうだねx1
>Gチェンジャーは今でも欲しいんだよ
ギャラクシアンにキャラを乗せたゲームが出てた気がする
223無念Nameとしあき23/01/02(月)00:47:23No.1051724446+
>No.1051724195
……夏休みの自由工作?
224無念Nameとしあき23/01/02(月)00:47:24No.1051724450そうだねx1
どん兵衛を模しててロボっぽくもあるけど
中にジャイロ?かなんか入ってて回るやつ
225無念Nameとしあき23/01/02(月)00:47:28No.1051724476そうだねx5
    1672588048592.jpg-(421799 B)
421799 B
>Gチェンジャーは今でも欲しいんだよ
いいよね
226無念Nameとしあき23/01/02(月)00:47:31No.1051724482そうだねx2
>ミニ四駆の中でも謎の存在
結局ボディだけ使ってたわ
227無念Nameとしあき23/01/02(月)00:47:32No.1051724490+
ヒカリアンはアニメはウケたけど玩具はあまりな感じ
発進基地がプラレールと互換性はあるけど車両そのものはなかった(そもそも長さも違う)のもあって…
後継のシンカリオンはその辺りだいぶ改善してきたなって
228無念Nameとしあき23/01/02(月)00:47:39No.1051724518そうだねx2
>ポケモン大ヒットした後雨後の筍の様にフォロワー沢山出たな
それ系なのに生き残ったメダロットってやっぱり流行った方なんだろうなって
229無念Nameとしあき23/01/02(月)00:47:43No.1051724534+
ヒットしたからこそシンカリオンが生まれたくらいにヒカリオンは人気あったはずなんだが
230無念Nameとしあき23/01/02(月)00:47:44No.1051724540+
>ヒカリアンは買ってもらってないけどアニメ見たことあるくらいには知名度ない?
のぞみとウッカリーとこまちコンパチ4体は買って貰ってた
プラレールと組み合わせて遊んでたな
231無念Nameとしあき23/01/02(月)00:47:45No.1051724547+
    1672588065201.jpg-(25742 B)
25742 B
天下のガンダムで種死…!
持ってるとしいるはず…!
232無念Nameとしあき23/01/02(月)00:47:49No.1051724565+
>ミニ四駆の中でも謎の存在
最近の再販で全部買いそろえた
233無念Nameとしあき23/01/02(月)00:47:50No.1051724567そうだねx3
    1672588070027.webp-(104182 B)
104182 B
>まあダサいよねって…
うちになぜかあったブラックエクスプレス
234無念Nameとしあき23/01/02(月)00:47:51No.1051724574+
>1672587992309.jpg
小学校で作ってよく遊ぶやつ
そしてアホが顔近付けて鼻とか唇を切るやつ
235無念Nameとしあき23/01/02(月)00:47:57No.1051724606そうだねx1
>>これって結構ヒットしてアニメもやってなかった?
>アニメやったら人気とかジャイロゼッターさんに謝って…
ヒカリアンは玩具展開先にやってて後にアニメ化して仕切り直したシンカリオンみたいな経緯だから最初からアニメと一緒に展開して丸ごと転けたのとは一緒にできない
236無念Nameとしあき23/01/02(月)00:48:00No.1051724620+
>周りじゃ誰も遊んでなかったな
これかなり時代を先取りしていた気もしなくはない
アメリカですごいけん玉流行ってるし
237無念Nameとしあき23/01/02(月)00:48:01No.1051724623+
純粋な玩具展開では失敗だったなヘボット
238無念Nameとしあき23/01/02(月)00:48:03No.1051724631そうだねx1
>ミニ四駆の中でも謎の存在
絶対に許さない
239無念Nameとしあき23/01/02(月)00:48:07No.1051724656+
>ミニ四駆の中でも謎の存在
すげぇ機械で動くんだ!って思ったらそもそも色すら塗られてない透明なのはなんでなんだぜ?
240無念Nameとしあき23/01/02(月)00:48:10No.1051724668+
前スレのレジェンズのことで思い出したがレジェンズと陰陽大戦記はバンダイ製で尚且つ企画・開発がデジモンと同じ会社なので実質的にアプモンと同じような自社でデジモンの後継を狙った企画といえる
241無念Nameとしあき23/01/02(月)00:48:12No.1051724677そうだねx5
    1672588092700.jpg-(91500 B)
91500 B
バトルスキッパーの頃はなんか戦わせるロボ玩具が流行ってたね
これとか
242無念Nameとしあき23/01/02(月)00:48:14No.1051724682+
    1672588094737.jpg-(96635 B)
96635 B
>この手のスレってあんま女児もんは語られないな
これは女児もの?
243無念Nameとしあき23/01/02(月)00:48:15No.1051724687+
ヒカリアンはライバルだったかの黒い奴カッコ良かったな
244無念Nameとしあき23/01/02(月)00:48:26No.1051724727+
>>まあダサいよねって…
>うちになぜかあったブラックエクスプレス
シンカリオンに似たような悪役いて
やっぱりこいつカッコいいよなって
245無念Nameとしあき23/01/02(月)00:48:30No.1051724748そうだねx9
    1672588110379.jpg-(322733 B)
322733 B
好きだった
246無念Nameとしあき23/01/02(月)00:48:33No.1051724758そうだねx2
>タイムスリップしたら今の財力で何を買うよ?
投げ売りされてたアムドライバーとかトランスフォーマーかな...
247無念Nameとしあき23/01/02(月)00:48:35No.1051724767+
ガストで元祖ガンレックスとか買えた時代
248無念Nameとしあき23/01/02(月)00:48:41No.1051724791そうだねx11
    1672588121661.jpg-(44532 B)
44532 B
>ミニ四駆の中でも謎の存在
正直一番好き
249無念Nameとしあき23/01/02(月)00:48:44No.1051724805そうだねx4
    1672588124200.jpg-(49047 B)
49047 B
>女児あきだった女子あきはいねえのか
女児あきじゃないけど同い年だった女児と一緒に遊んだ記憶はあるぞ
250無念Nameとしあき23/01/02(月)00:48:45No.1051724809+
    1672588125298.jpg-(23512 B)
23512 B
>スレ見てたら幼少期に遊んでた玩具が急に呼び起こされて困ったわ…
商標の都合なのかトーマスの玩具って「○○トーマス」って冠言葉がつくよな
俺は食玩のフレンドリートーマス集めてたわ
251無念Nameとしあき23/01/02(月)00:48:48No.1051724825そうだねx6
    1672588128285.jpg-(1355644 B)
1355644 B
>ミニ四駆の中でも謎の存在
なんでやリアルミニ四駆かっこええやろ
252無念Nameとしあき23/01/02(月)00:48:50No.1051724837そうだねx3
>>ポケモン大ヒットした後雨後の筍の様にフォロワー沢山出たな
>それ系なのに生き残ったメダロットってやっぱり流行った方なんだろうなって
ほるまりんのデザインはやっぱすごいわってなるのと藤岡建機も頑張ってたしな
アークビートルなんか建機デザインだし
253無念Nameとしあき23/01/02(月)00:48:53No.1051724857+
>すげぇ機械で動くんだ!って思ったらそもそも色すら塗られてない透明なのはなんでなんだぜ?
多分カープラモ普及の糸口にしたかったんだと思う
254無念Nameとしあき23/01/02(月)00:48:54No.1051724861そうだねx4
    1672588134499.jpg-(130912 B)
130912 B
>>Gチェンジャーは今でも欲しいんだよ
>いいよね
良いねぇ!!
255無念Nameとしあき23/01/02(月)00:48:55No.1051724868+
>ミニ四駆の中でも謎の存在
メインユーザー層が歳を食ったことでリアルミニ四駆シリーズは近年ちょっと需要が出てきた
再販されたり普通に走行できるのが発売されて落ち着いたかな?
256無念Nameとしあき23/01/02(月)00:49:02No.1051724903+
    1672588142910.jpg-(1219202 B)
1219202 B
楽天でまだ990円で買えるぞ!
257無念Nameとしあき23/01/02(月)00:49:03No.1051724908そうだねx1
>>>まあダサいよねって…
>>うちになぜかあったブラックエクスプレス
>シンカリオンに似たような悪役いて
>やっぱりこいつカッコいいよなって
この辺のオマージュはあるだろうね
258無念Nameとしあき23/01/02(月)00:49:04No.1051724910そうだねx3
>まあダサいよねって…
むしろ結構成功してたんじゃ
259無念Nameとしあき23/01/02(月)00:49:05No.1051724917+
    1672588145935.webp-(109228 B)
109228 B
ミニ四駆みたいなホビーはコースが普及しないとどうしようも無いと知った
260無念Nameとしあき23/01/02(月)00:49:14No.1051724957+
    1672588154387.jpg-(55543 B)
55543 B
昭和のロボだしゃ売れるだろみたいなノリで出てそうなマイナープラモ好き
261無念Nameとしあき23/01/02(月)00:49:21No.1051724980そうだねx6
    1672588161635.jpg-(346966 B)
346966 B
>この手のスレってあんま女児もんは語られないな
こいつの話する?
スプーンと歯ブラシが同じ認識になってるから食事モードで歯ブラシ与えても食っちまう妖怪
262無念Nameとしあき23/01/02(月)00:49:26No.1051725006そうだねx2
    1672588166865.jpg-(105958 B)
105958 B
売れたのかな
263無念Nameとしあき23/01/02(月)00:49:27No.1051725014+
>>女児あきだった女子あきはいねえのか
>女児あきじゃないけど同い年だった女児と一緒に遊んだ記憶はあるぞ
これ妹が持ってたわ
地下ハウスと合体できる
264無念Nameとしあき23/01/02(月)00:49:30No.1051725028+
>なんでやリアルミニ四駆かっこええやろ
YouTubeでMAX配信されてるから最近のように感じる…
265無念Nameとしあき23/01/02(月)00:49:35No.1051725047そうだねx2
>ヒットしたからこそシンカリオンが生まれたくらいにヒカリオンは人気あったはずなんだが
でも15年くらい何もない時期があったからな…
266無念Nameとしあき23/01/02(月)00:49:38No.1051725067+
>ミニ四駆の中でも謎の存在
ミニ四駆からプラモスケールモデルへの導線張ろうとしてたんかなあって気がする
267無念Nameとしあき23/01/02(月)00:49:39No.1051725070+
>天下のガンダムで種死…!
>持ってるとしいるはず…!
むしろ今欲しいな
268無念Nameとしあき23/01/02(月)00:49:41No.1051725084そうだねx1
>>1672587992309.jpg
>小学校で作ってよく遊ぶやつ
>そしてアホが顔近付けて鼻とか唇を切るやつ
物理的にヒットした玩具の話はちょっと
269無念Nameとしあき23/01/02(月)00:49:48No.1051725121+
>>Gチェンジャーは今でも欲しいんだよ
>いいよね
今度としあき君の家に遊びにいくわ
270無念Nameとしあき23/01/02(月)00:49:56No.1051725162そうだねx5
    1672588196433.jpg-(17496 B)
17496 B
ヒカリアン感があんまないライトニングガルーダすき
271無念Nameとしあき23/01/02(月)00:50:04No.1051725196+
>楽天でまだ990円で買えるぞ!
女性キャラのカードを挟んで
カード化&取り込まれる性癖満たすか…って思ったけど
正気に戻った
272無念Nameとしあき23/01/02(月)00:50:04No.1051725199+
>>ミニ四駆の中でも謎の存在
>なんでやリアルミニ四駆かっこええやろ
カッコイイからガワだけ使ってレースに出してたわ
273無念Nameとしあき23/01/02(月)00:50:14No.1051725255+
>ヒカリアンは間違いなく人気あった
あっちは玩具が売れてからのアニメ化だったよね確か
幼児番組のワンコーナーアニメから始まって
後に30分枠に変わった記憶があるけど
274無念Nameとしあき23/01/02(月)00:50:15No.1051725262+
>売れたのかな
ちびまる子ちゃんもこういうので学校セットとかあったよね
275無念Nameとしあき23/01/02(月)00:50:27No.1051725317+
>ヒカリアン感があんまないライトニングガルーダすき
肩のパーツとか集めるの大変なやつ
276無念Nameとしあき23/01/02(月)00:50:28No.1051725323+
>楽天でまだ990円で買えるぞ!
いつ見ても男の子ウケってそういう…ってなっちゃったやつ
277無念Nameとしあき23/01/02(月)00:50:31No.1051725339+
    1672588231614.jpg-(191499 B)
191499 B
オグリブームの時に売られてたと思われる競馬ゲーム
売れたんだろうか?
278無念Nameとしあき23/01/02(月)00:50:35No.1051725355そうだねx1
あたしンちの玩具ってめっちゃ高値になってる奴無かったっけ
279無念Nameとしあき23/01/02(月)00:50:36No.1051725361そうだねx2
>売れたのかな
こんなもんよりあたしンちグラグラゲームで遊ぼうぜ
280無念Nameとしあき23/01/02(月)00:50:39No.1051725375そうだねx8
    1672588239644.jpg-(159796 B)
159796 B
>ミニ四駆の中でも謎の存在
影響力はあった
281無念Nameとしあき23/01/02(月)00:50:44No.1051725395そうだねx3
    1672588244855.jpg-(43595 B)
43595 B
>女児あきじゃないけど同い年だった女児と一緒に遊んだ記憶はあるぞ
アンチのせいで名前だけ有名なやつ
282無念Nameとしあき23/01/02(月)00:50:49No.1051725422そうだねx1
>>ヒカリアンは間違いなく人気あった
>あっちは玩具が売れてからのアニメ化だったよね確か
>幼児番組のワンコーナーアニメから始まって
>後に30分枠に変わった記憶があるけど
ブーブーカンカン!
283無念Nameとしあき23/01/02(月)00:50:53No.1051725455そうだねx12
    1672588253457.jpg-(225574 B)
225574 B
ゲイジングバトルは宣伝方法もよくなかったと思う
284無念Nameとしあき23/01/02(月)00:50:54No.1051725459+
>オグリブームの時に売られてたと思われる競馬ゲーム
>売れたんだろうか?
野球盤を思い出すな…
285無念Nameとしあき23/01/02(月)00:50:54No.1051725461そうだねx2
    1672588254438.gif-(80577 B)
80577 B
>1672587992309.jpg
286無念Nameとしあき23/01/02(月)00:50:55No.1051725466+
>>ミニ四駆の中でも謎の存在
>ミニ四駆からプラモスケールモデルへの導線張ろうとしてたんかなあって気がする
汚し塗装とかやらせようとしてたしミニ四駆とはジャンル違う路線だったよね
287無念Nameとしあき23/01/02(月)00:50:58No.1051725479そうだねx1
>前スレのアムドライバー
>>ブキヤ辺りで再立体化来ないかな…
>商品化希望アンケートで書けばよかったなー…チラッ
> https://www.kotobukiya.co.jp/event/event-296991/ [link]
アーンヴァルが行けるならアムドライバーもいけるし
BMGが行けるならDホイール遊星号もいけると信じてる
288無念Nameとしあき23/01/02(月)00:51:03No.1051725502そうだねx1
タカラのコマ玩具はすげゴマ→バトルトップぷよゴマ→ベイブレードって流れだった
289無念Nameとしあき23/01/02(月)00:51:05No.1051725517+
    1672588265071.jpg-(16377 B)
16377 B
>何だお前喧嘩売ってんのか
>二作目の時はリアル等身も出たんだぞ
パワーアップパーツが三誌合同セットに付属って今の目で見ても攻めすぎだろと思う
290無念Nameとしあき23/01/02(月)00:51:06No.1051725521+
ヒカリアンはドクターイエローが電車自体の人気もあって全然買えなかった記憶
291無念Nameとしあき23/01/02(月)00:51:07No.1051725529+
>>>バトルスキッパー
>>美少女戦士なOVAを見てコレジャナイ…ってなった
>>それじゃなく場取好男のが見たかったんだよ!
>SFぴっちりスーツエロいなって思ったら
>男子向け玩具失敗→美少女OVAに転生
>という意味わからん道筋辿ってた…
主役井上喜久子だったんか…
292無念Nameとしあき23/01/02(月)00:51:10No.1051725539そうだねx2
    1672588270124.jpg-(24829 B)
24829 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
293無念Nameとしあき23/01/02(月)00:51:18No.1051725585そうだねx3
>>>>河森が完全変形できるデザインにしたのにメーカーのやる気がなかったやつ
>>>おのれスクエニ
>>玩具はバンダイだっつーの
>だから完全変形する玩具出そうとしたらスクエニに邪魔されたんじゃないの?
詳しくは控えるけどバンダイのやる気がね…
294無念Nameとしあき23/01/02(月)00:51:19No.1051725586そうだねx13
>ゲイジングバトルは宣伝方法もよくなかったと思う
ゲイ爺はちょっとマズイよ!
295無念Nameとしあき23/01/02(月)00:51:25No.1051725616+
    1672588285106.webm-(1770235 B)
1770235 B
どんなものかちょっと遊んでみたかった
296無念Nameとしあき23/01/02(月)00:51:27No.1051725617そうだねx2
    1672588287164.jpg-(13429 B)
13429 B
こいつは許しちゃいけないタイプの奴だと思う
297無念Nameとしあき23/01/02(月)00:51:31No.1051725630+
>タカラのコマ玩具はすげゴマ→バトルトップぷよゴマ→ベイブレードって流れだった
やっぱコマ玩具って売れるんだな
298無念Nameとしあき23/01/02(月)00:51:35No.1051725655そうだねx10
    1672588295561.jpg-(23747 B)
23747 B
チャチャのスレが立つたびに金型流用を突っ込まれるセイントアローさん
299無念Nameとしあき23/01/02(月)00:51:40No.1051725685そうだねx6
>ゲイジングバトルは宣伝方法もよくなかったと思う
ゲイ爺は色んな意味でまずいですよ!
300無念Nameとしあき23/01/02(月)00:51:45No.1051725709そうだねx9
    1672588305369.jpg-(55926 B)
55926 B
世代的には画像のヤツだけど世代毎に玩具化されてるのね鬼太郎の家…
301無念Nameとしあき23/01/02(月)00:51:52No.1051725735+
メンコなんだけどなんか投げつける方はプラスチックとかアルミみたいなやつで
オレンジのボトルに入れる玩具ってなかったっけ
死ぬほど小さい時であまり覚えてないや
302無念Nameとしあき23/01/02(月)00:51:58No.1051725769そうだねx2
>アンチのせいで名前だけ有名なやつ
あれこれ初代プリキュアの変身アイテム…
303無念Nameとしあき23/01/02(月)00:51:59No.1051725777そうだねx2
    1672588319417.jpg-(87525 B)
87525 B
>ヒカリアン感があんまないライトニングガルーダすき
今見ると配色とか造形のせいかFAのバーゼラルドに見えるな
304無念Nameとしあき23/01/02(月)00:52:06No.1051725805そうだねx2
    1672588326067.jpg-(43113 B)
43113 B
>>売れたのかな
>ちびまる子ちゃんもこういうので学校セットとかあったよね
ちびまる子関連は飛ぶように売れてたな
305無念Nameとしあき23/01/02(月)00:52:07No.1051725810+
>ブーブーカンカン!
あぁそれだわ!
306無念Nameとしあき23/01/02(月)00:52:13No.1051725841そうだねx6
>ゲイジングバトルは宣伝方法もよくなかったと思う
ゲイ爺って……
307無念Nameとしあき23/01/02(月)00:52:16No.1051725856+
>こいつは許しちゃいけないタイプの奴だと思う
しかしそれを下地にいまデジモンとか展開してるという
308無念Nameとしあき23/01/02(月)00:52:16No.1051725859そうだねx1
>世代的には画像のヤツだけど世代毎に玩具化されてるのね鬼太郎の家…
鬼太郎ハウスの玩具って何かめっちゃ欲しくなるんだよな…
309無念Nameとしあき23/01/02(月)00:52:18No.1051725867そうだねx4
    1672588338776.jpg-(67526 B)
67526 B
こんなの売れねーだろ
310無念Nameとしあき23/01/02(月)00:52:20No.1051725874そうだねx1
>この手のスレってあんま女児もんは語られないな
まぁ女児もんってきらりんレボリューションあたりから
アニメタイアップで玩具が(も)ヒットってないやろ
311無念Nameとしあき23/01/02(月)00:52:23No.1051725884+
    1672588343539.jpg-(30925 B)
30925 B
当時に発売日に買ったぞ
エアブラシ使える今の技術でまた作りたいな…
312無念Nameとしあき23/01/02(月)00:52:27No.1051725906+
遊戯王のダイスの奴は原作みたいに面の接続をヒンジにすれば
ちゃんとフィールドとして展開できただろうがコストバカ高になるから無理か
313無念Nameとしあき23/01/02(月)00:52:33No.1051725936そうだねx4
    1672588353428.jpg-(39482 B)
39482 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
314無念Nameとしあき23/01/02(月)00:52:35No.1051725942そうだねx12
    1672588355456.jpg-(167898 B)
167898 B
>>>漫画がエロすぎるヤツ
>>ニップレス!!
>今考えても全然大丈夫じゃない
315無念Nameとしあき23/01/02(月)00:52:42No.1051725967そうだねx1
>ほるまりんのデザインはやっぱすごいわってなるのと藤岡建機も頑張ってたしな
>アークビートルなんか建機デザインだし
メダロットはガンプラブームと共にあったボンボンの次代の担い手としてのポジションもバッチリハマった感があった
タカラもけっこうおもちゃ出しててクオリティも高かったし
ロボポンもそうなれた気がしなくもないんだけどあっちはボンボンの漫画版でウケて続編も出せたのについぞ立体化の話が出なかったのが勿体なかったと思う
316無念Nameとしあき23/01/02(月)00:52:43No.1051725977そうだねx4
>こいつは許しちゃいけないタイプの奴だと思う
真顔になるタイプのクソ玩具やめろ
317無念Nameとしあき23/01/02(月)00:52:50No.1051726003+
>ヒカリアン感があんまないライトニングガルーダすき
今のダイアクロンで似たギミックがあるような
318無念Nameとしあき23/01/02(月)00:52:52No.1051726013+
>本編はひどいビデオ合成だったな
吹っ飛ばされてビルの屋上の看板に激突してそのまんま人型の大の字に穴が空いてたシーンは馬鹿かと思った
319無念Nameとしあき23/01/02(月)00:52:53No.1051726022+
>ゲイジングバトルは宣伝方法もよくなかったと思う
名前がヤバい
320無念Nameとしあき23/01/02(月)00:52:56No.1051726033+
>種類沢山あったんだな
昔いくつか持ってたわ
名前が思い出せない…
321無念Nameとしあき23/01/02(月)00:52:57No.1051726036+
>やっぱコマ玩具って売れるんだな
前2つが売れてたかどうかは正直…
メカメカしてるすげゴマは割と好きだったけど
322無念Nameとしあき23/01/02(月)00:53:00No.1051726055そうだねx2
>No.1051725936
これ小学校でクソ流行ってた
323無念Nameとしあき23/01/02(月)00:53:03No.1051726068そうだねx1
>やっぱコマ玩具って売れるんだな
伊達に紀元前から生き残ってないわな
324無念Nameとしあき23/01/02(月)00:53:05No.1051726080そうだねx2
    1672588385410.jpg-(16207 B)
16207 B
>失敗玩具といえばボンボンみたいな印象あるよね
コロコロもそれなりだが
325無念Nameとしあき23/01/02(月)00:53:07No.1051726091そうだねx1
>ヒカリアンはドクターイエローが電車自体の人気もあって全然買えなかった記憶
ドクターイエローはいつの時代も人気あるんだな
326無念Nameとしあき23/01/02(月)00:53:14No.1051726112+
>No.1051724195
これは神玩具だからスレチ
327無念Nameとしあき23/01/02(月)00:53:15No.1051726121+
>>女児あきじゃないけど同い年だった女児と一緒に遊んだ記憶はあるぞ
>アンチのせいで名前だけ有名なやつ
ハム太郎アンチとは…
328無念Nameとしあき23/01/02(月)00:53:22No.1051726150そうだねx2
>ヒカリアンはアニメはウケたけど玩具はあまりな感じ
>発進基地がプラレールと互換性はあるけど車両そのものはなかった(そもそも長さも違う)のもあって…
>後継のシンカリオンはその辺りだいぶ改善してきたなって
十何年も違うし
329無念Nameとしあき23/01/02(月)00:53:23No.1051726156そうだねx3
>こいつは許しちゃいけないタイプの奴だと思う
連動前提なのに当初予定してた連動先が出ないまま死んだ玩具初めて見た
330無念Nameとしあき23/01/02(月)00:53:24No.1051726158そうだねx1
もうここまでのスレで10回くらいすげごまの話出てて笑う
331無念Nameとしあき23/01/02(月)00:53:33No.1051726196+
>どんなものかちょっと遊んでみたかった
結構重量感があって満足感あるしカギを開け閉めする動作が楽しい
逆に言えばそれだけで形状の成約のを補う魅力とは言い難いな
332無念Nameとしあき23/01/02(月)00:53:35No.1051726201+
プリキュアはともかく
他の女児アニメは玩具なしでも話成立しちゃいそうだから
玩具販促とか難しそう
333無念Nameとしあき23/01/02(月)00:53:44No.1051726239+
女児アニメの玩具は変身とかないと人形か日常品になるのよね
334無念Nameとしあき23/01/02(月)00:53:46No.1051726251そうだねx1
>鬼太郎ハウスの玩具って何かめっちゃ欲しくなるんだよな…
分かるわ~
付属の鬼太郎がブサイクだから当日ガチャガチャで出てたかっこいい鬼太郎のフィギュアと使い分けて拡張して遊んでたわ
335無念Nameとしあき23/01/02(月)00:53:47No.1051726255そうだねx2
    1672588427081.jpg-(143677 B)
143677 B
>売れたのかな
スッ
336無念Nameとしあき23/01/02(月)00:53:49No.1051726266そうだねx2
    1672588429097.jpg-(35809 B)
35809 B
友達が持ってたけど面白かったのかは分からないやつ
337無念Nameとしあき23/01/02(月)00:53:50No.1051726275+
>遊戯王のダイスの奴は原作みたいに面の接続をヒンジにすれば
>ちゃんとフィールドとして展開できただろうがコストバカ高になるから無理か
ただでさえ元々結構高かった記憶がある
338無念Nameとしあき23/01/02(月)00:53:51No.1051726277+
>世代的には画像のヤツだけど世代毎に玩具化されてるのね鬼太郎の家…
男の子は基地遊びに女の子は人形遊びで需要があるのかな?
339無念Nameとしあき23/01/02(月)00:53:52No.1051726279+
>世代的には画像のヤツだけど世代毎に玩具化されてるのね鬼太郎の家…
その世代のやつ持ってた!!!
小さい目玉の親父までしっかり作り込んでてよく出来てた
340無念Nameとしあき23/01/02(月)00:53:55No.1051726300+
コマは思えば何年も前から子供に愛されてる玩具だった
ベーゴマとかも人気だったんだよね
341無念Nameとしあき23/01/02(月)00:54:11No.1051726372+
>連動前提なのに当初予定してた連動先が出ないまま死んだ玩具初めて見た
開発中止になるでもなくまだゲーム作ってるのがヤバい
342無念Nameとしあき23/01/02(月)00:54:13No.1051726391+
    1672588453442.jpg-(45040 B)
45040 B
>世代的には画像のヤツだけど世代毎に玩具化されてるのね鬼太郎の家…
鬼太郎だとオカリナ買ったわ
343無念Nameとしあき23/01/02(月)00:54:18No.1051726408そうだねx10
    1672588458707.jpg-(99004 B)
99004 B
>ロボポンもそうなれた気がしなくもないんだけどあっちはボンボンの漫画版でウケて続編も出せたのについぞ立体化の話が出なかったのが勿体なかったと思う
この辺辺りは普通に良デザインだよなぁ
344無念Nameとしあき23/01/02(月)00:54:27No.1051726451そうだねx3
>ゲイジングバトルは宣伝方法もよくなかったと思う
これ誰か一人でも止める奴いなかったのか?
345無念Nameとしあき23/01/02(月)00:54:29No.1051726461+
>>失敗玩具といえばボンボンみたいな印象あるよね
>コロコロもそれなりだが
ノートで冒険するみたいなコンセプトが面白そうだなって思った奴だ
346無念Nameとしあき23/01/02(月)00:54:30No.1051726470+
    1672588470291.jpg-(3596710 B)
3596710 B
当時はゴジラとのタイアップ商品しか知らなかったけど
調べてみたらゲーム化とか漫画化とかもしてそれなりに展開してたんだな……ってなった
347無念Nameとしあき23/01/02(月)00:54:38No.1051726508そうだねx2
    1672588478663.jpg-(91732 B)
91732 B
よっぽど売れなかったのか東宝に義理は果たしたから別にいいか的な判断だったのか後続商品全然出なくて悲しかったやつ
348無念Nameとしあき23/01/02(月)00:54:40No.1051726516+
>>世代的には画像のヤツだけど世代毎に玩具化されてるのね鬼太郎の家…
>鬼太郎だとオカリナ買ったわ
オカリナがアニオリだなんて知らなかった
349無念Nameとしあき23/01/02(月)00:54:48No.1051726563+
    1672588488975.jpg-(56930 B)
56930 B
ヒカリアンはおもちゃのオマケビデオのパイロット版OVA
子供向け番組の15分アニメ
単独30分アニメって感じで大人数だったよ
ヒカリアンで失敗したのは3期シリーズの自動車や戦闘機や戦車の奴
戦車と戦闘機はガチャポンのみ
350無念Nameとしあき23/01/02(月)00:54:48No.1051726566+
リューナイトとかヘポイとかヤマトタケルとか90年代半ばっておもちゃ完走できないロボットアニメ多かったよね
ラムネは完走できたっけ…
351無念Nameとしあき23/01/02(月)00:54:48No.1051726567+
    1672588488970.webp-(100652 B)
100652 B
>1672588287164.jpg
ゲームと連動する奴はゲームのユーザー数が増えないことには…
352無念Nameとしあき23/01/02(月)00:54:51No.1051726575+
>ゲイジングバトルは宣伝方法もよくなかったと思う
プラモの出来自体は良いし企画の方向性自体も理解出来るんだがトライエイジ一本に絞るべきだった
353無念Nameとしあき23/01/02(月)00:55:04No.1051726651そうだねx5
    1672588504853.jpg-(1433330 B)
1433330 B
なんかスゲー小さくてチョコチョコ歩くヤツ
354無念Nameとしあき23/01/02(月)00:55:06No.1051726663+
>よっぽど売れなかったのか東宝に義理は果たしたから別にいいか的な判断だったのか後続商品全然出なくて悲しかったやつ
お祭りの屋台の景品でリューナイトと一緒によく見かけたわ
355無念Nameとしあき23/01/02(月)00:55:18No.1051726717+
>こんなの売れねーだろ
リカちゃんか何かの回転寿司屋の金型流用とか聞いたような
356無念Nameとしあき23/01/02(月)00:55:21No.1051726731そうだねx5
    1672588521291.jpg-(635632 B)
635632 B
失敗ではないな
357無念Nameとしあき23/01/02(月)00:55:22No.1051726737+
>前スレのレジェンズのことで思い出したがレジェンズと陰陽大戦記はバンダイ製で尚且つ企画・開発がデジモンと同じ会社なので実質的にアプモンと同じような自社でデジモンの後継を狙った企画といえる
TCGにゲームに書籍にと幅広く展開してたあたりだいぶ本気だったんだろうけど
あのアニメの内容で長期コンテンツ狙うのは流石に無理があったと思う
358無念Nameとしあき23/01/02(月)00:55:22No.1051726740+
ゲイ爺はダメだろ
359無念Nameとしあき23/01/02(月)00:55:29No.1051726770+
>友達が持ってたけど面白かったのかは分からないやつ
出来は良い
LCDでここまで音周り設計するのかってくらいには
360無念Nameとしあき23/01/02(月)00:55:36No.1051726805+
>ドクターイエローはいつの時代も人気あるんだな
3歳の息子もプラレールノのドクターイエローに夢中でな
361無念Nameとしあき23/01/02(月)00:55:37No.1051726814そうだねx6
    1672588537591.jpg-(35387 B)
35387 B
狂四郎ファンってカトキファンと違くね?と思ったら案の定一弾で死んだ
362無念Nameとしあき23/01/02(月)00:55:41No.1051726831+
>当時はゴジラとのタイアップ商品しか知らなかったけど
>調べてみたらゲーム化とか漫画化とかもしてそれなりに展開してたんだな……ってなった
出来良くて割と遊べる
363無念Nameとしあき23/01/02(月)00:55:42No.1051726837そうだねx3
    1672588542936.jpg-(31988 B)
31988 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
364無念Nameとしあき23/01/02(月)00:55:44No.1051726850+
>失敗ではないな
コンビニキャッチャー?
365無念Nameとしあき23/01/02(月)00:55:50No.1051726886+
    1672588550334.jpg-(140659 B)
140659 B
CMの印象しかないやつ貼る
366無念Nameとしあき23/01/02(月)00:55:51No.1051726890+
>>1672588287164.jpg
>ゲームと連動する奴はゲームのユーザー数が増えないことには…
前スレで貼ったけどそいつすぐ投げ売りになってたな
367無念Nameとしあき23/01/02(月)00:55:54No.1051726909+
    1672588554745.jpg-(45086 B)
45086 B
>当時はゴジラとのタイアップ商品しか知らなかったけど
>調べてみたらゲーム化とか漫画化とかもしてそれなりに展開してたんだな……ってなった
超星神シリーズとかアムドライバーとか
一時期のコナミ玩具展開は何だったんだろ
368無念Nameとしあき23/01/02(月)00:55:56No.1051726920+
    1672588556796.webp-(37854 B)
37854 B
>ドクターイエローはいつの時代も人気あるんだな
今の子供がこういう靴履いてるの見ると
俺が子供の頃にほしかったな…ってなる
369無念Nameとしあき23/01/02(月)00:55:58No.1051726931そうだねx9
    1672588558793.png-(156901 B)
156901 B
>1672588270124.jpg
実を言うと漫画でしか存在を知らない
370無念Nameとしあき23/01/02(月)00:56:06No.1051726973+
>こんなの売れねーだろ
回転寿司!
371無念Nameとしあき23/01/02(月)00:56:09No.1051726991そうだねx5
    1672588569257.jpg-(32674 B)
32674 B
>プリキュアはともかく
>他の女児アニメは玩具なしでも話成立しちゃいそうだから
>玩具販促とか難しそう
無理にでも何かねじ込む形になるよね
画像は珍しくプレバンで復刻された
372無念Nameとしあき23/01/02(月)00:56:21No.1051727040そうだねx2
    1672588581701.jpg-(90486 B)
90486 B
バンダイのコマ玩具…というかこれコマとして遊んでた人いるんだろうか
バッチ扱いだし初期はきホルダーにするフックついてたし
373無念Nameとしあき23/01/02(月)00:56:24No.1051727055+
>失敗ではないな
ダイナミック系は親父が連日クレーンゲームでゲットしてきたわそれ
暗いところで光るんだよな
374無念Nameとしあき23/01/02(月)00:56:26No.1051727063そうだねx1
黄色って子供に人気出すの難しそうだけどドクターイエローは人気なのね
375無念Nameとしあき23/01/02(月)00:56:30No.1051727072+
>失敗ではないな
90~2000年代中期くらいまでこの手の物は多かった覚え
376無念Nameとしあき23/01/02(月)00:56:30No.1051727074+
>友達が持ってたけど面白かったのかは分からないやつ
持ってないやついないくらい流行ってたぞうちのクラスでは
みんなでよくアイヤイヤー!って歌っとった
377無念Nameとしあき23/01/02(月)00:56:36No.1051727094+
>世代的には画像のヤツだけど世代毎に玩具化されてるのね鬼太郎の家…
3期のゲゲゲハウスが滅茶苦茶売れたからな
378無念Nameとしあき23/01/02(月)00:56:38No.1051727104そうだねx4
    1672588598589.jpg-(63602 B)
63602 B
ボンボンのタイアップ漫画はなぁ…
女の子が無駄に可愛かったりエロかったりするのがいいんだ…
379無念Nameとしあき23/01/02(月)00:56:38No.1051727108+
    1672588598586.jpg-(41622 B)
41622 B
立体すごろく系のやつわりとすぐ飽きる
380無念Nameとしあき23/01/02(月)00:56:48No.1051727155+
>バンダイのコマ玩具…というかこれコマとして遊んでた人いるんだろうか
>バッチ扱いだし初期はきホルダーにするフックついてたし
赤い回すやつだっけ?
381無念Nameとしあき23/01/02(月)00:57:00No.1051727200+
>ゲームと連動する奴はゲームのユーザー数が増えないことには…
バンダイではないのがミソ
382無念Nameとしあき23/01/02(月)00:57:01No.1051727201+
>>>1672588287164.jpg
>>ゲームと連動する奴はゲームのユーザー数が増えないことには…
>前スレで貼ったけどそいつすぐ投げ売りになってたな
近場のビックカメラにまだ投げ売られてるわそれ
383無念Nameとしあき23/01/02(月)00:57:04No.1051727210+
>No.1051726837
それ一時期はソフビより売れてたり
ソフビの大きさリニューアルするまで
前線張ってたくらいには頑張ってたぞ…
384無念Nameとしあき23/01/02(月)00:57:05No.1051727218+
>バンダイのコマ玩具…というかこれコマとして遊んでた人いるんだろうか
>バッチ扱いだし初期はきホルダーにするフックついてたし
ちょっと前に復活したような
385無念Nameとしあき23/01/02(月)00:57:18No.1051727270そうだねx6
    1672588638609.jpg-(16185 B)
16185 B
>1672588542936.jpg
386無念Nameとしあき23/01/02(月)00:57:21No.1051727281+
    1672588641859.jpg-(27268 B)
27268 B
版権モノのオモチャは子供心に
なぜそのチョイス?と思ってた
387無念Nameとしあき23/01/02(月)00:57:23No.1051727295+
>ボンボンのタイアップ漫画はなぁ…
>女の子が無駄に可愛かったりエロかったりするのがいいんだ…
上で出てるバグサイトの漫画も女の子可愛かった
388無念Nameとしあき23/01/02(月)00:57:27No.1051727311そうだねx1
>名前が思い出せない…
マイティマックス
389無念Nameとしあき23/01/02(月)00:57:32No.1051727327+
キャラコバッチはきゃらかーんのおまけでもあったっけ
390無念Nameとしあき23/01/02(月)00:57:38No.1051727347+
>立体すごろく系のやつわりとすぐ飽きる
学校の七不思議が題材なのが90年代らしいな
391無念Nameとしあき23/01/02(月)00:57:43No.1051727377そうだねx6
    1672588663953.jpg-(40045 B)
40045 B
>>こんなの売れねーだろ
>回転寿司
どうあがいても基地には見えねえ
392無念Nameとしあき23/01/02(月)00:57:45No.1051727387+
    1672588665961.jpg-(344134 B)
344134 B
この手はでてたな
393無念Nameとしあき23/01/02(月)00:57:48No.1051727397+
    1672588668908.jpg-(51333 B)
51333 B
>バンダイのコマ玩具
394無念Nameとしあき23/01/02(月)00:57:48No.1051727401+
>黄色って子供に人気出すの難しそうだけどドクターイエローは人気なのね
役割と個性が唯一無二だから
あと実物がたまにしか見れないレアリティ感
395無念Nameとしあき23/01/02(月)00:57:51No.1051727409+
>無理にでも何かねじ込む形になるよね
>画像は珍しくプレバンで復刻された
だっけっど気になる~こんな気持ちは何故
396無念Nameとしあき23/01/02(月)00:57:53No.1051727421+
>立体すごろく系のやつわりとすぐ飽きる
変なゲーム性より玩具が遊べるのに特化して欲しいのよね…
397無念Nameとしあき23/01/02(月)00:57:57No.1051727439そうだねx2
>狂四郎ファンってカトキファンと違くね?と思ったら案の定一弾で死んだ
かっこいいけどなんか違う!!!
398無念Nameとしあき23/01/02(月)00:58:02No.1051727457+
>>バンダイのコマ玩具…というかこれコマとして遊んでた人いるんだろうか
>>バッチ扱いだし初期はきホルダーにするフックついてたし
>赤い回すやつだっけ?
なんかチョロQみたいにゼンマイ?をまわして打ち出すやつだよね
399無念Nameとしあき23/01/02(月)00:58:04No.1051727468+
>友達が持ってたけど面白かったのかは分からないやつ
ゲーセン行かずに遊べるリズムゲーが楽しすぎて当時アホほど遊んでたな俺…
400無念Nameとしあき23/01/02(月)00:58:07No.1051727483+
    1672588687708.jpg-(41563 B)
41563 B
こんなのあったっけ…?
401無念Nameとしあき23/01/02(月)00:58:11No.1051727511+
    1672588691437.jpg-(895416 B)
895416 B
編成を自分で決めれるジャンケンという発想は面白かったと思う
問題は周りが誰もやってなかったこと
402無念Nameとしあき23/01/02(月)00:58:20No.1051727548そうだねx8
    1672588700196.png-(203028 B)
203028 B
ウルトラマンを謎の物体に変形させるやつ
何故か定期的に出るよね
403無念Nameとしあき23/01/02(月)00:58:22No.1051727555そうだねx5
    1672588702164.jpg-(28762 B)
28762 B
>バンダイのコマ玩具…というかこれコマとして遊んでた人いるんだろうか
>バッチ扱いだし初期はきホルダーにするフックついてたし
ツインシューターというぼっちのマストアイテムがあったので結構楽しませてもらった
404無念Nameとしあき23/01/02(月)00:58:23No.1051727561そうだねx6
    1672588703111.webp-(107928 B)
107928 B
CMでよく見た
405無念Nameとしあき23/01/02(月)00:58:26No.1051727572+
>こいつは許しちゃいけないタイプの奴だと思う
ゲームの延期のせいでは?
406無念Nameとしあき23/01/02(月)00:58:33No.1051727598+
>No.1051726837
ウルトラエッグに関しては大人気だった上に今年復活するらしいぞ
407無念Nameとしあき23/01/02(月)00:58:34No.1051727603+
    1672588714149.jpg-(39501 B)
39501 B
>>立体すごろく系のやつわりとすぐ飽きる
>学校の七不思議が題材なのが90年代らしいな
こういう
408無念Nameとしあき23/01/02(月)00:58:36No.1051727612そうだねx1
    1672588716196.jpg-(183404 B)
183404 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
409無念Nameとしあき23/01/02(月)00:58:37No.1051727619+
よ…ヨーカイザー
410無念Nameとしあき23/01/02(月)00:58:57No.1051727703+
    1672588737663.jpg-(142954 B)
142954 B
これも例に漏れず漫画の女の子がエロ可愛かった
411無念Nameとしあき23/01/02(月)00:58:58No.1051727704+
>CMでよく見た
できた!できた!何ができた!
412無念Nameとしあき23/01/02(月)00:59:03No.1051727724+
>超星神シリーズとかアムドライバーとか
>一時期のコナミ玩具展開は何だったんだろ
遊戯王のヒットで玩具市場に行こうという上からの方針だったのだろうか
413無念Nameとしあき23/01/02(月)00:59:04No.1051727728そうだねx6
    1672588744908.jpg-(46026 B)
46026 B
可愛さでいえばムゲンボーグも良かったよ
玩具あれば欲しいくらいにメカデザインも良かったし
414無念Nameとしあき23/01/02(月)00:59:06No.1051727739+
    1672588746905.jpg-(41454 B)
41454 B
見せてやりますよ
本当のクソ玩具って奴をね
415無念Nameとしあき23/01/02(月)00:59:07No.1051727746+
>よ…ヨーカイザー
前スレにも前々スレにも出てるくらい人気だぜ
416無念Nameとしあき23/01/02(月)00:59:08No.1051727749+
今見るとやっぱちゃちいの多いな
417無念Nameとしあき23/01/02(月)00:59:11No.1051727759+
    1672588751302.jpg-(46065 B)
46065 B
>1672588581701.jpg
これで思い出したのがこれ
418無念Nameとしあき23/01/02(月)00:59:11No.1051727760そうだねx1
>No.1051726837
お前はその路線では唯一の大成功じゃないか
ウルトラエッグ復活って本当なんだろうか
419無念Nameとしあき23/01/02(月)00:59:12No.1051727762そうだねx3
>この辺辺りは普通に良デザインだよなぁ
これプラモで出てたら絶対買ってたわ…
420無念Nameとしあき23/01/02(月)00:59:17No.1051727787そうだねx1
>よ…ヨーカイザー
俺しか持ってなかった
421無念Nameとしあき23/01/02(月)00:59:20No.1051727801+
    1672588760816.jpg-(40872 B)
40872 B
コロコロの漫画しか知らなかったけど好きで買ってた食玩
食玩にしては造形良かったけど色分けが男らしすぎる
422無念Nameとしあき23/01/02(月)00:59:21No.1051727807+
>>名前が思い出せない…
>マイティマックス
スッキリした
ありがとう
423無念Nameとしあき23/01/02(月)00:59:25No.1051727819そうだねx3
>>CMでよく見た
>できた!できた!何ができた!
へび!こうもり!宇宙!
424無念Nameとしあき23/01/02(月)00:59:35No.1051727862+
    1672588775274.jpg-(55429 B)
55429 B
>なんかスゲー小さくてチョコチョコ歩くヤツ
パームトップウォーカーとごっちゃになるやつ
有線か無線かの違いがあるけど
425無念Nameとしあき23/01/02(月)00:59:38No.1051727876+
>キャラコバッチはきゃらかーんのおまけでもあったっけ
これとかポケモンのガシャポンのコマとかベイブレード出るまで継続的に存在してたくらいには
426無念Nameとしあき23/01/02(月)00:59:42No.1051727892そうだねx1
>世代的には画像のヤツだけど世代毎に玩具化されてるのね鬼太郎の家…
6期はスライム遊び主体でハウス自体のギミックが皆無で貧しい世の中になっちゃったなと感じた…
427無念Nameとしあき23/01/02(月)00:59:42No.1051727895+
    1672588782186.jpg-(42752 B)
42752 B
>無理にでも何かねじ込む形になるよね
アイカツはデータカードダスがメインだけど
一年目ヒットしたし…って流れでギター玩具出すのちょっと強引だなって
当時見てて思った
428無念Nameとしあき23/01/02(月)00:59:50No.1051727931+
>編成を自分で決めれるジャンケンという発想は面白かったと思う
>問題は周りが誰もやってなかったこと
これ覚えてる
エイリアンってテーマからもうコケてる気がするわ
ドラゴンとかならまだ戦えたのではと
429無念Nameとしあき23/01/02(月)00:59:52No.1051727936そうだねx1
    1672588792353.jpg-(25949 B)
25949 B
サンリオのフェアリルアニメがコレで
430無念Nameとしあき23/01/02(月)00:59:52No.1051727938そうだねx1
    1672588792357.jpg-(452056 B)
452056 B
最近購入したやつ
フィギュアが手に入らねえ…
431無念Nameとしあき23/01/02(月)01:00:03No.1051727985+
>>>CMでよく見た
>>できた!できた!何ができた!
>へび!こうもり!宇宙!
仲いいなお前ら…
432無念Nameとしあき23/01/02(月)01:00:08No.1051728009+
>可愛さでいえばムゲンボーグも良かったよ
>玩具あれば欲しいくらいにメカデザインも良かったし
右の子好きだったな…
433無念Nameとしあき23/01/02(月)01:00:09No.1051728010+
>それ一時期はソフビより売れてたり
>ソフビの大きさリニューアルするまで
>前線張ってたくらいには頑張ってたぞ…
エッグ系はゴジラも出したりディズニーキャラや恐竜とかまで発展したからな
それに割と定番だよね同一形状から色んな変形する玩具シリーズって
434無念Nameとしあき23/01/02(月)01:00:14No.1051728039+
ビーダマンの次にボンバーマンの腹にメダルが横になってるやつはもう出たかしら
435無念Nameとしあき23/01/02(月)01:00:15No.1051728051+
    1672588815655.jpg-(19605 B)
19605 B
玩具がこれだったからイマイチ受け悪かったかーって記憶
436無念Nameとしあき23/01/02(月)01:00:17No.1051728061+
    1672588817684.jpg-(11000 B)
11000 B
これ周囲では俺しか持ってなかったんだけど世間的にはどうだったの?
437無念Nameとしあき23/01/02(月)01:00:21No.1051728075+
>CMでよく見た
ちょっと前にダイソーで似たようなのがあったので買って遊んだ
今もまだ売ってるかな?
438無念Nameとしあき23/01/02(月)01:00:32No.1051728140そうだねx8
    1672588832777.jpg-(151083 B)
151083 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
439無念Nameとしあき23/01/02(月)01:00:33No.1051728142+
>>こんなの売れねーだろ
>リカちゃんか何かの回転寿司屋の金型流用とか聞いたような
リカちゃんはタカラな
厳密にはこの型の回転寿司玩具はないらしい
せいぜい機構流用程度
440無念Nameとしあき23/01/02(月)01:00:34No.1051728145そうだねx3
>>>CMでよく見た
>>できた!できた!何ができた!
>へび!こうもり!宇宙!
金曜19時台のアニメを見てると流れたCMきたな
441無念Nameとしあき23/01/02(月)01:00:43No.1051728183そうだねx4
    1672588843905.jpg-(31411 B)
31411 B
>ウルトラエッグに関しては大人気だった上に今年復活するらしいぞ
しかも当時はゴジラエッグやエッグスターズ(ディズニー)なんて亜種まで出てた
カーズのマックイーンとか恐ろしい完成度だった
442無念Nameとしあき23/01/02(月)01:00:43No.1051728184そうだねx6
    1672588843909.jpg-(130964 B)
130964 B
叩き売りの時に買ったけどサイズ大きいし割と動くし頑丈だしで優秀なロボ玩具なんだよな
むしろこの規格で各シリーズの主役機だしてほしい
443無念Nameとしあき23/01/02(月)01:00:44No.1051728187そうだねx1
もう出尽くした感あると思っていたらまだまだ出て来るな…
444無念Nameとしあき23/01/02(月)01:00:57No.1051728252+
    1672588857438.jpg-(167587 B)
167587 B
なぞなぞケータイは買ったけどこっちは子供ながらにぼったくりだろと思った
445無念Nameとしあき23/01/02(月)01:00:58No.1051728253+
>オグリブームの時に売られてたと思われる競馬ゲーム
>売れたんだろうか?
こういうのって割と昔からある引証
446無念Nameとしあき23/01/02(月)01:00:59No.1051728265+
>これ周囲では俺しか持ってなかったんだけど世間的にはどうだったの?
俺の友達は持ってたよ
でもソイツ以外は誰も持ってなかったよ…
447無念Nameとしあき23/01/02(月)01:01:00No.1051728266そうだねx2
>CMでよく見た
ドラえもんだけじゃねーか!
448無念Nameとしあき23/01/02(月)01:01:02No.1051728275そうだねx7
    1672588862733.jpg-(54734 B)
54734 B
何故か知らんが持ってた
5分で飽きる一人ぷよぷよが出来る電卓
449無念Nameとしあき23/01/02(月)01:01:08No.1051728294+
    1672588868713.jpg-(42244 B)
42244 B
これとか買ってもらってた
450無念Nameとしあき23/01/02(月)01:01:15No.1051728323+
>これ周囲では俺しか持ってなかったんだけど世間的にはどうだったの?
ゲームボーイのソフトを誕生日に買ってもらったな…結構楽しんでた
451無念Nameとしあき23/01/02(月)01:01:18No.1051728338+
>これも例に漏れず漫画の女の子がエロ可愛かった
子供の頃プラモ欲しかったが田舎にはなかった
452無念Nameとしあき23/01/02(月)01:01:20No.1051728346+
>超星神シリーズとかアムドライバーとか
>一時期のコナミ玩具展開は何だったんだろ
その2つを出したら御伽銃士赤ずきんも並べといてほしかった
453無念Nameとしあき23/01/02(月)01:01:23No.1051728359+
    1672588883802.jpg-(129025 B)
129025 B
>何故か定期的に出るよね
今では磐石なウルトラだけど少し前は変なの連発してたな
まあ今でもベリアルはフリー素材みたいに扱われてるけど
454無念Nameとしあき23/01/02(月)01:01:23No.1051728360+
マジックスネークはルービックスネークって名前変えて売ってるんだよな
割と最近2本を連結できるのでた
455無念Nameとしあき23/01/02(月)01:01:24No.1051728363+
    1672588884883.jpg-(58713 B)
58713 B
こんなの出してた時代からよくデュエマって持ち直したなぁって思う
456無念Nameとしあき23/01/02(月)01:01:24No.1051728366+
>プリキュアはともかく
>他の女児アニメは玩具なしでも話成立しちゃいそうだから
>玩具販促とか難しそう
マスコットキャラいるならそれの喋るぬいぐるみが一番売れるらしいからな
なければアクアビーズとからくがきんちょとか
457無念Nameとしあき23/01/02(月)01:01:29No.1051728389+
>可愛さでいえばムゲンボーグも良かったよ
キャラデザがまさかの
そしてこの頃ははいてない先生
458無念Nameとしあき23/01/02(月)01:01:30No.1051728393+
電子手帳の幽白のやつは玩具…ではないか
459無念Nameとしあき23/01/02(月)01:01:33No.1051728402そうだねx1
>失敗かは知らないけど好きだった奴
こういうのめっちゃすきーーーー!
なんていうジャンルなんだろ検索できない
460無念Nameとしあき23/01/02(月)01:01:37No.1051728422+
ぷよぷよの玩具って結構出てそうな気もするんだけどな…
461無念Nameとしあき23/01/02(月)01:01:39No.1051728434+
>No.1051728140
なっつ
462無念Nameとしあき23/01/02(月)01:01:46No.1051728457そうだねx1
    1672588906346.jpg-(52875 B)
52875 B
チョコエッグもペットボトルのおまけもない時代の
ベストオブおまけ
遊んだら何処かへ消える奴
463無念Nameとしあき23/01/02(月)01:01:51No.1051728479+
>ビーダマンの次にボンバーマンの腹にメダルが横になってるやつはもう出たかしら
前スレか前々スレかは忘れたが既に
464無念Nameとしあき23/01/02(月)01:01:51No.1051728481+
>もう出尽くした感あると思っていたらまだまだ出て来るな…
スレたってからそんな経ってないのにもう500近いとか
465無念Nameとしあき23/01/02(月)01:01:55No.1051728499そうだねx3
    1672588915484.jpg-(495776 B)
495776 B
>これも例に漏れず漫画の女の子がエロ可愛かった
バルクアームグランツが発表された時に皆の記憶から甦ってたな
466無念Nameとしあき23/01/02(月)01:01:58No.1051728511+
>叩き売りの時に買ったけどサイズ大きいし割と動くし頑丈だしで優秀なロボ玩具なんだよな
>むしろこの規格で各シリーズの主役機だしてほしい
売れれば出しただろうね
467無念Nameとしあき23/01/02(月)01:01:58No.1051728513+
>叩き売りの時に買ったけどサイズ大きいし割と動くし頑丈だしで優秀なロボ玩具なんだよな
>むしろこの規格で各シリーズの主役機だしてほしい
ストレスなくサクサク組めるのも楽しかったな
468無念Nameとしあき23/01/02(月)01:02:07No.1051728549+
>天下のガンダムで種死…!
>持ってるとしいるはず…!
デスティネイターに関してはこれ今のガンダムシリーズ網羅したデジモンとして出せば
意外と売れそうな気がする
469無念Nameとしあき23/01/02(月)01:02:11No.1051728573そうだねx1
>>もう出尽くした感あると思っていたらまだまだ出て来るな…
>スレたってからそんな経ってないのにもう500近いとか
しかも3スレ目なんですが…
470無念Nameとしあき23/01/02(月)01:02:12No.1051728576そうだねx4
    1672588932154.jpg-(141922 B)
141922 B
>No.1051725942
昔のホビー漫画ってガキの性癖歪ませる目的で描いてた人多そう
471無念Nameとしあき23/01/02(月)01:02:21No.1051728604+
>これ周囲では俺しか持ってなかったんだけど世間的にはどうだったの?
スレが立つと毎回貼られるくらいには売れてた模様
もちろん俺も持ってた
472無念Nameとしあき23/01/02(月)01:02:26No.1051728625+
1/12くらいの可動フィギュアに安く売ってるこの家具使えそうだな…服も行けるっぽいな
何で安いんだろうってなるほど展開終わってるからか…となったリンキーココ
リカちゃんと直接対決は避けたが定着できなかったのね
473無念Nameとしあき23/01/02(月)01:02:27No.1051728629そうだねx8
    1672588947182.mp4-(190919 B)
190919 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
474無念Nameとしあき23/01/02(月)01:02:30No.1051728639+
    1672588950816.jpg-(21167 B)
21167 B
こんなのあったな
475無念Nameとしあき23/01/02(月)01:02:31No.1051728645そうだねx2
>見せてやりますよ
>本当のクソ玩具って奴をね
ユニーク雑貨だな
476無念Nameとしあき23/01/02(月)01:02:35No.1051728665そうだねx2
年始から面白いスレ立つなあ…
477無念Nameとしあき23/01/02(月)01:02:37No.1051728678そうだねx3
    1672588957855.jpg-(31784 B)
31784 B
ボンボンタイアップと末期ボンボンのコンボ攻撃!
478無念Nameとしあき23/01/02(月)01:02:41No.1051728696+
    1672588961379.jpg-(329969 B)
329969 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
479無念Nameとしあき23/01/02(月)01:02:44No.1051728710そうだねx1
    1672588964746.jpg-(105904 B)
105904 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
480無念Nameとしあき23/01/02(月)01:02:48No.1051728725そうだねx1
ヒカリアンは電光でコケた感がある
481無念Nameとしあき23/01/02(月)01:02:54No.1051728746そうだねx8
    1672588974288.jpg-(51369 B)
51369 B
毛だらけになる奴
482無念Nameとしあき23/01/02(月)01:03:00No.1051728772そうだねx1
>年始から面白いスレ立つなあ…
としあき年末年始の懐かしいスレ好き
483無念Nameとしあき23/01/02(月)01:03:05No.1051728790+
スラムダンクのドリブルパッドとかクソ懐かしい
484無念Nameとしあき23/01/02(月)01:03:10No.1051728804そうだねx3
>もう出尽くした感あると思っていたらまだまだ出て来るな…
見てる限り成功失敗関係なくこの玩具とりあえず話題にしてみようスレになってるな
485無念Nameとしあき23/01/02(月)01:03:13No.1051728825+
>毛だらけになる奴
あああああああ
486無念Nameとしあき23/01/02(月)01:03:21No.1051728853そうだねx2
    1672589001674.jpg-(21744 B)
21744 B
>まあダサいよねって…
ダサいとかうっそだろ
敵キャラみたいのが実家にあってかっこよかった
487無念Nameとしあき23/01/02(月)01:03:24No.1051728868そうだねx2
>カーズのマックイーンとか恐ろしい完成度だった
再現度高ェなオイ
488無念Nameとしあき23/01/02(月)01:03:24No.1051728872そうだねx1
スレ伸び過ぎで笑う
489無念Nameとしあき23/01/02(月)01:03:31No.1051728908+
アムロがニューガンダム着るSD?のとかは小さい頃買ってもらった記憶がある
売れてたのだろうか
490無念Nameとしあき23/01/02(月)01:03:35No.1051728925そうだねx1
    1672589015779.jpg-(373295 B)
373295 B
コロコロの失敗携帯液晶玩具としてヨーカイザーとタメ張るメタルウォーカー
491無念Nameとしあき23/01/02(月)01:03:37No.1051728930+
>こんなの出してた時代からよくデュエマって持ち直したなぁって思う
むしろ割と近年出たビーダマンみたいなルーレットついてるやつの方が衝撃受けたぞデュエマは
492無念Nameとしあき23/01/02(月)01:03:43No.1051728954そうだねx6
    1672589023581.jpg-(17928 B)
17928 B
前スレで出たガイキングの話だけど
販促もクソもガイキングLODは当初玩具メーカーのスポンサー無しで開始して
予想外のヒットで急遽バンダイに打診して決定したのが超合金魂ガイキングだから
サポートメカとの合体が出来るまで金型を改修する余裕が無かったのだ

バンダイは正式にはスポンサーじゃないから同時期にリボルテックでもLODガイキングが出てたりする
もっともこっちもサポートメカどころか武器すら付かない「お前本音は旧ガイキング作りたかっただけだろ」っていう仕様だけど
493無念Nameとしあき23/01/02(月)01:03:43No.1051728956そうだねx6
    1672589023586.jpg-(422984 B)
422984 B
漫画がエロ可愛いといえばこいつが令和の時代に蘇ってくるとは思わなかったわ…
494無念Nameとしあき23/01/02(月)01:03:47No.1051728971+
>こういうのめっちゃすきーーーー!
>なんていうジャンルなんだろ検索できない
基地玩具で出てくるんじゃない?
495無念Nameとしあき23/01/02(月)01:03:48No.1051728974そうだねx1
    1672589028512.jpg-(190150 B)
190150 B
ふと思い出し調べてみたら操縦捍が自転車のレバーの様になっててワイヤーの引き具合で駆動が変わると言う代物だった
496無念Nameとしあき23/01/02(月)01:03:52No.1051728991そうだねx2
    1672589032393.jpg-(93466 B)
93466 B
ボンボンといえばこれはなぜアニメにゲームまで出たのか謎
497無念Nameとしあき23/01/02(月)01:03:52No.1051728995そうだねx2
    1672589032390.jpg-(50797 B)
50797 B
まだ出てないかな
498無念Nameとしあき23/01/02(月)01:03:53No.1051729000そうだねx2
>アムロがニューガンダム着るSD?のとかは小さい頃買ってもらった記憶がある
>売れてたのだろうか
ガンダムクロス
499無念Nameとしあき23/01/02(月)01:03:55No.1051729002+
>年始から面白いスレ立つなあ…
失敗玩具スレは
ダメな子可愛さで荒れないし
懐し玩具スレにもなるから見てて好き
500無念Nameとしあき23/01/02(月)01:03:56No.1051729009+
>No.1051728696
失敗玩具界の有名人
501無念Nameとしあき23/01/02(月)01:03:57No.1051729014そうだねx3
    1672589037021.jpg-(24522 B)
24522 B
>こういうのめっちゃすきーーーー!
>なんていうジャンルなんだろ検索できない
ちびポケハウスっていうこんな感じのポケモンの奴めっちゃ買ってもらってたな…
502無念Nameとしあき23/01/02(月)01:04:08No.1051729051+
>これ周囲では俺しか持ってなかったんだけど世間的にはどうだったの?
ゲームボーイでゲームが出てたり結構売れてたんじゃね?
デジモンやたまごっち系の中では一番面白かった記憶
503無念Nameとしあき23/01/02(月)01:04:08No.1051729055+
>>1672588581701.jpg
>これで思い出したのがこれ
ちっちゃい子対策に舐めると苦いってやつ
504無念Nameとしあき23/01/02(月)01:04:10No.1051729067そうだねx2
>一年目ヒットしたし…って流れでギター玩具出すのちょっと強引だなって
ギターキャラのセイラのアイテムだからまだ通用してたけど
ギター持ってもいないスミレでまた出したのが謎なんだよな
505無念Nameとしあき23/01/02(月)01:04:20No.1051729120そうだねx2
    1672589060653.jpg-(11498 B)
11498 B
うるっせぇし遊びの幅が全然ないの
506無念Nameとしあき23/01/02(月)01:04:31No.1051729164+
>ふと思い出し調べてみたら操縦捍が自転車のレバーの様になっててワイヤーの引き具合で駆動が変わると言う代物だった
うわーこれ持ってた
なつすぎる
507無念Nameとしあき23/01/02(月)01:04:48No.1051729233+
>>No.1051728696
>失敗玩具界の有名人
Zの造形がめちゃくちゃ良い奴
508無念Nameとしあき23/01/02(月)01:04:51No.1051729242そうだねx2
    1672589091614.png-(33485 B)
33485 B
自分で作っても良いんだぞ
509無念Nameとしあき23/01/02(月)01:04:51No.1051729243そうだねx13
    1672589091619.jpg-(462934 B)
462934 B
末期だけどこのかっこよさ
510無念Nameとしあき23/01/02(月)01:04:52No.1051729246そうだねx5
    1672589092683.jpg-(66034 B)
66034 B
>アムロがニューガンダム着るSD?のとかは小さい頃買ってもらった記憶がある
>売れてたのだろうか
これかな
511無念Nameとしあき23/01/02(月)01:04:52No.1051729250そうだねx3
    1672589092694.jpg-(48053 B)
48053 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
512無念Nameとしあき23/01/02(月)01:04:54No.1051729267そうだねx1
    1672589094606.jpg-(399510 B)
399510 B
大元の腕時計がそんな性差感じるようなデザインでもないのに女子用いらんやろ
513無念Nameとしあき23/01/02(月)01:04:57No.1051729276そうだねx1
>まだ出てないかな
前スレで出て持ってるとしあきも出てきた
514無念Nameとしあき23/01/02(月)01:04:59No.1051729290そうだねx15
    1672589099670.jpg-(33247 B)
33247 B
友達の家にいったら飾ってあって大爆笑した
失敗玩具だけどネタとしては成功だと思う
515無念Nameとしあき23/01/02(月)01:04:59No.1051729293+
>ヨシ
こりゃたまらん
516無念Nameとしあき23/01/02(月)01:05:10No.1051729334+
>うるっせぇし遊びの幅が全然ないの
メンテナンスが粗い紙やすりでリング擦って傷付けるってクソ地味なやつ
517無念Nameとしあき23/01/02(月)01:05:14No.1051729361そうだねx3
    1672589114111.jpg-(328061 B)
328061 B
>漫画がエロ可愛いといえばこいつが令和の時代に蘇ってくるとは思わなかったわ…
ヴィルガスト?
518無念Nameとしあき23/01/02(月)01:05:17No.1051729375そうだねx1
    1672589117153.jpg-(118811 B)
118811 B
検索したら紐が付いてたけど自分が紐を持ってた記憶が無い
519無念Nameとしあき23/01/02(月)01:05:18No.1051729383+
>ちびポケハウスっていうこんな感じのポケモンの奴めっちゃ買ってもらってたな…
ポケモンブームもあってか男女問わずみんな持ってな
520無念Nameとしあき23/01/02(月)01:05:22No.1051729398+
>失敗玩具スレは
>ダメな子可愛さで荒れないし
>懐し玩具スレにもなるから見てて好き
現行でもないし語るには知識必要だから失敗って文字入ってても叩きたい煽りたいだけのやつは入ってこれないんだろうな
521無念Nameとしあき23/01/02(月)01:05:23No.1051729402そうだねx3
なんかとしあきって40代ばっかって言うけど絶対30代も多いと思うんだよな
522無念Nameとしあき23/01/02(月)01:05:30No.1051729430そうだねx8
    1672589130090.jpg-(147805 B)
147805 B
>まだ出てないかな
前スレで出たわよ
523無念Nameとしあき23/01/02(月)01:05:30No.1051729431+
>友達の家にいったら飾ってあって大爆笑した
>失敗玩具だけどネタとしては成功だと思う
ハッピーセットのおもちゃだしそこまで目くじら立てるもんでも無いしな
524無念Nameとしあき23/01/02(月)01:05:33No.1051729446+
>No.1051729250
「キッド」だやりたくてわざわざ面白モグラ買うことになるんだよな
525無念Nameとしあき23/01/02(月)01:05:41No.1051729482+
    1672589141185.jpg-(180545 B)
180545 B
下のターゲットはビーダマンで使ってた
526無念Nameとしあき23/01/02(月)01:05:48No.1051729512+
>末期だけどこのかっこよさ
ビーダキャリバーいいよな
クリアパーツの使い方もいい
527無念Nameとしあき23/01/02(月)01:05:52No.1051729534そうだねx1
    1672589152401.jpg-(179122 B)
179122 B
>1672589015779.jpg
キャラデザは良い(テンプレ)
蛇足だが少年のマスコット的パートナーロボが突然えっちなロボ娘になるって良くない?
528無念Nameとしあき23/01/02(月)01:05:54No.1051729539+
    1672589154455.png-(6215 B)
6215 B
ワイヤー?のさきっちょにジョイントがついてて
アーマー付けるとドラゴンになるやつ
529無念Nameとしあき23/01/02(月)01:05:56No.1051729547+
>末期だけどこのかっこよさ
今買おうとするとクッソ高いんだよな
530無念Nameとしあき23/01/02(月)01:05:56No.1051729550そうだねx3
    1672589156496.jpg-(270380 B)
270380 B
ガンダムも失敗多いよね
531無念Nameとしあき23/01/02(月)01:05:59No.1051729562+
>1672589092694.jpg
親がこれ買ってきたけどゾイドを期待してた俺は泣いた
532無念Nameとしあき23/01/02(月)01:06:01No.1051729568+
    1672589161766.jpg-(19014 B)
19014 B
>むしろ割と近年出たビーダマンみたいなルーレットついてるやつの方が衝撃受けたぞデュエマは
あれはカードの効果処理のために使う物だしなければサイコロで代用できるからセーフです!!!
533無念Nameとしあき23/01/02(月)01:06:02No.1051729574+
>なんかとしあきって40代ばっかって言うけど絶対30代も多いと思うんだよな
30~40代しかいないよ
534無念Nameとしあき23/01/02(月)01:06:05No.1051729586そうだねx1
    1672589165773.jpg-(106734 B)
106734 B
>ぷよぷよの玩具って結構出てそうな気もするんだけどな…
こっちはそこそこ遊べるたまごっちブーム時のおもちゃ
535無念Nameとしあき23/01/02(月)01:06:11No.1051729607+
>末期だけどこのかっこよさ
それ前々スレで総叩きだったような…
パイロット乗り込み式からヘッドオンになったのが理由
536無念Nameとしあき23/01/02(月)01:06:11No.1051729608+
>うるっせぇし遊びの幅が全然ないの
認定に合格したらゴム製のリングをつけて貰えるみたいなのがあった気がする
これでなんの技を認定するんだって感じだけど
537無念Nameとしあき23/01/02(月)01:06:17No.1051729625+
>末期だけどこのかっこよさ
今買おうとすると高いやつやん
538無念Nameとしあき23/01/02(月)01:06:19No.1051729636そうだねx2
    1672589179759.jpg-(42788 B)
42788 B
マイティマックスってクソデカいのあったね
なお玩具としての本質は同じ
539無念Nameとしあき23/01/02(月)01:06:18No.1051729639そうだねx7
    1672589178709.webm-(1170726 B)
1170726 B
経年劣化でちぎれそう
540無念Nameとしあき23/01/02(月)01:06:21No.1051729643そうだねx2
>まだ出てないかな
お前これは泥中の蓮ってくらいの傑作玩具じゃねーか
541無念Nameとしあき23/01/02(月)01:06:22No.1051729648+
>末期だけどこのかっこよさ
重箱の隅だけど頭飾り取られたあおボン達が余るのだけは微妙だった
542無念Nameとしあき23/01/02(月)01:06:25No.1051729662そうだねx2
>失敗玩具スレは
>ダメな子可愛さで荒れないし
>懐し玩具スレにもなるから見てて好き
自分以外持ってなかったなという思い出もあるが
画像貼られる度に「思った以上に思い出補正でカッコイイものになってたな…」
てものが多くて面白い
543無念Nameとしあき23/01/02(月)01:06:32No.1051729694そうだねx1
>No.1051728696
懐かしいな
ひっくり返してタイミングみてまた戻すやつだったか
544無念Nameとしあき23/01/02(月)01:06:43No.1051729747+
>>まだ出てないかな
>前スレで出て持ってるとしあきも出てきた
持ってたがクリアパープルが即砕けるんだ
545無念Nameとしあき23/01/02(月)01:06:45No.1051729757そうだねx3
>>漫画がエロ可愛いといえばこいつが令和の時代に蘇ってくるとは思わなかったわ…
>ヴィルガスト?
最近出たガシャポンフィギュアに装備が流用できるらしいのだ
546無念Nameとしあき23/01/02(月)01:06:55No.1051729793+
>ガンダムも失敗多いよね
ゲイジングビルダー然り
実はガンプラ以外結構失敗してる
そのガンプラも前スレで上がったスピードグレードみたいなのあるし
547無念Nameとしあき23/01/02(月)01:07:00No.1051729817そうだねx2
>>失敗玩具スレは
>>ダメな子可愛さで荒れないし
>>懐し玩具スレにもなるから見てて好き
>現行でもないし語るには知識必要だから失敗って文字入ってても叩きたい煽りたいだけのやつは入ってこれないんだろうな
失敗はしたかもしれんが子供を完全に舐めくさってる様なのは完全に忘れられてそうよね
そこそこ愛されたからこそ記憶に残ってるのもあるはず
548無念Nameとしあき23/01/02(月)01:07:03No.1051729825そうだねx3
>1672589092694.jpg
買えば良かった傑作玩具…
549無念Nameとしあき23/01/02(月)01:07:04No.1051729829そうだねx3
    1672589224762.jpg-(52542 B)
52542 B
結構持ってたろとしあき
550無念Nameとしあき23/01/02(月)01:07:04No.1051729832+
バーコードバトラーは一応成功でいいのかな
551無念Nameとしあき23/01/02(月)01:07:05No.1051729835そうだねx7
    1672589225754.jpg-(15076 B)
15076 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
552無念Nameとしあき23/01/02(月)01:07:05No.1051729836そうだねx6
CM映像ってアーカイブされてないから貼られてるうぇぶみって貴重よね
553無念Nameとしあき23/01/02(月)01:07:14No.1051729868そうだねx1
>1672588326067.jpg
こんなファンシーな家じゃねえぞ!
554無念Nameとしあき23/01/02(月)01:07:15No.1051729874+
    1672589235254.jpg-(133115 B)
133115 B
>大元の腕時計がそんな性差感じるようなデザインでもないのに女子用いらんやろ
ポケモンもやってたしな
555無念Nameとしあき23/01/02(月)01:07:30No.1051729936+
>あれはカードの効果処理のために使う物だしなければサイコロで代用できるからセーフです!!!
お前公式大会で使えないらしいな
556無念Nameとしあき23/01/02(月)01:07:44No.1051729973+
懐玩具スレになっとる
557無念Nameとしあき23/01/02(月)01:07:45No.1051729978そうだねx2
>バーコードバトラーは一応成功でいいのかな
漫画も多くの子供達に影響を与えたからな
558無念Nameとしあき23/01/02(月)01:07:45No.1051729979+
>>大元の腕時計がそんな性差感じるようなデザインでもないのに女子用いらんやろ
>ポケモンもやってたしな
色があかんわこれ
559無念Nameとしあき23/01/02(月)01:07:47No.1051729986+
>No.1051729835
何が正解か分からなかった
560無念Nameとしあき23/01/02(月)01:07:49No.1051729997そうだねx1
3スレ目ともなると流石にダブりが多くなって来たな
561無念Nameとしあき23/01/02(月)01:07:52No.1051730002そうだねx2
>まあダサいよねって…
アニメ二期やって失敗は無いわ
562無念Nameとしあき23/01/02(月)01:07:52No.1051730006+
メタルウォーカーのデザインって今見ても格好良いな
563無念Nameとしあき23/01/02(月)01:07:57No.1051730022そうだねx1
こんな面白いスレ立ってたのかよ!
564無念Nameとしあき23/01/02(月)01:08:00No.1051730034+
>1672589092694.jpg
トミーの本気きたな…
565無念Nameとしあき23/01/02(月)01:08:05No.1051730049そうだねx3
    1672589285891.jpg-(878219 B)
878219 B
>ワイヤー?のさきっちょにジョイントがついてて
>アーマー付けるとドラゴンになるやつ
クニュ?
566無念Nameとしあき23/01/02(月)01:08:09No.1051730066+
>パイロット乗り込み式からヘッドオンになったのが理由
はーヘッドオン超かっけえだろうがー?いや俺もビークルの搭乗形態で飾ってたけどさ
567無念Nameとしあき23/01/02(月)01:08:16No.1051730094そうだねx1
    1672589296375.jpg-(58124 B)
58124 B
デザイン好きだったな
568無念Nameとしあき23/01/02(月)01:08:20No.1051730101+
    1672589300502.jpg-(92261 B)
92261 B
前スレでテレビ系のやつこれもあったな…
569無念Nameとしあき23/01/02(月)01:08:28No.1051730129+
うわあ…今更スレ乗り遅れた
なんだっけ…バイク型のチョロQ?みたいなやつで転倒してもすぐ起き上がってまた走れる!みたいなのもう既出?
570無念Nameとしあき23/01/02(月)01:08:31No.1051730137+
>経年劣化でちぎれそう
甘いおやつ来たな
571無念Nameとしあき23/01/02(月)01:08:31No.1051730141+
    1672589311983.jpg-(115307 B)
115307 B
>なぞなぞケータイ
4万円くらいしててビビった
572無念Nameとしあき23/01/02(月)01:08:33No.1051730150+
>ワイヤー?のさきっちょにジョイントがついてて
>アーマー付けるとドラゴンになるやつ
そのワイヤーとレゴの中間みたいな奴は俺んちにもあったけどうちのはワイヤーをレールにして機関車を走らせる奴だった
たぶん同シリーズの別商品だろうな
573無念Nameとしあき23/01/02(月)01:08:33No.1051730155+
    1672589313904.jpg-(31108 B)
31108 B
>バーコードバトラーは一応成功でいいのかな
2までは間違いなく
こいつらは即死した
574無念Nameとしあき23/01/02(月)01:08:39No.1051730175+
ゾイドバトルカードゲーム
決着が中々つかなくて時間かかった
575無念Nameとしあき23/01/02(月)01:08:44No.1051730191+
>ボンボンタイアップと末期ボンボンのコンボ攻撃!
>1672589092694.jpg
実は未だに収集してるやつだ
576無念Nameとしあき23/01/02(月)01:08:44No.1051730194そうだねx3
    1672589324155.jpg-(21897 B)
21897 B
失敗玩具シリーズの一環…のハズだった
ダイアクロン勢に目を付けられるまでは
577無念Nameとしあき23/01/02(月)01:08:45No.1051730202+
>経年劣化でちぎれそう
バッキュマンと似てると思ったら同じ会社か
578無念Nameとしあき23/01/02(月)01:08:46No.1051730206+
    1672589326768.jpg-(110021 B)
110021 B
>経年劣化でちぎれそう
579無念Nameとしあき23/01/02(月)01:08:46No.1051730207+
>>No.1051728696
>懐かしいな
>ひっくり返してタイミングみてまた戻すやつだったか
そう
失敗したら3分割されてるシールドを一つずつバラして先に全部外れた方が負け
580無念Nameとしあき23/01/02(月)01:08:48No.1051730210そうだねx1
>ポケモンもやってたしな
ハルカverって書かれると
なんかハルカ意識して
ちょっとエロく見える不思議
581無念Nameとしあき23/01/02(月)01:08:51No.1051730217+
>これとか買ってもらってた
ガンキャノン持ってたけどうまく歩かせられなかった
角度緩いと歩かないしキツくすると前にコケてた
582無念Nameとしあき23/01/02(月)01:08:53No.1051730229+
実家にあったメタルウォーカーどっか消えてていっぱいかなしい
583無念Nameとしあき23/01/02(月)01:08:53No.1051730232+
>あれはカードの効果処理のために使う物だしなければサイコロで代用できるからセーフです!!!
デュエマはこれ含めて物理的に机面積を押さえれるデッキ構築があるとかないとか…
584無念Nameとしあき23/01/02(月)01:08:59No.1051730257+
>バーコードバトラーは一応成功でいいのかな
一応どころの騒ぎじゃないでしょ後追いのパチモンがポコジャカ出るくらいには
585無念Nameとしあき23/01/02(月)01:09:00No.1051730259+
>なんかとしあきって40代ばっかって言うけど絶対30代も多いと思うんだよな
そら10年前の20代が今や30代だしな…
586無念Nameとしあき23/01/02(月)01:09:04No.1051730271+
メダルマスターメタルマリオは割と謎コラボだった
587無念Nameとしあき23/01/02(月)01:09:10No.1051730294そうだねx2
>うわあ…今更スレ乗り遅れた
>なんだっけ…バイク型のチョロQ?みたいなやつで転倒してもすぐ起き上がってまた走れる!みたいなのもう既出?
その話だけでも懐かしいわ画像持ってないけどあったのは分かるぞとし
588無念Nameとしあき23/01/02(月)01:09:10No.1051730298+
>販促もクソもガイキングLODは当初玩具メーカーのスポンサー無しで開始して
>予想外のヒットで急遽バンダイに打診して決定したのが超合金魂ガイキングだから
>サポートメカとの合体が出来るまで金型を改修する余裕が無かったのだ
今の超合金魂なら……ないか
旧に比べると大して好きじゃなさそうだし
589無念Nameとしあき23/01/02(月)01:09:22No.1051730341そうだねx18
    1672589362049.jpg-(322017 B)
322017 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
590無念Nameとしあき23/01/02(月)01:09:22No.1051730343そうだねx7
    1672589362045.jpg-(183257 B)
183257 B
20年したらこのスレの仲間入りしそうなやつ
今年投げ売りになったら買う
591無念Nameとしあき23/01/02(月)01:09:25No.1051730353+
>1672589225754.jpg
元は実際のスケボーの動きをシミュレーションするアイテムから指でトリックする玩具に変化したとか
592無念Nameとしあき23/01/02(月)01:09:25No.1051730354そうだねx8
    1672589365010.jpg-(81212 B)
81212 B
諦めな
お前はレゴには成れない
593無念Nameとしあき23/01/02(月)01:09:26No.1051730359+
昨今はオリジナル食玩がかなり減ったけど何かきっかけあったのかな
今はだいたい何らかの原作があるよな
594無念Nameとしあき23/01/02(月)01:09:26No.1051730361+
>>バーコードバトラーは一応成功でいいのかな
>2までは間違いなく
>こいつらは即死した
こいつらが何なのか未だわからない
595無念Nameとしあき23/01/02(月)01:09:29No.1051730372そうだねx2
    1672589369083.jpg-(137883 B)
137883 B
>1672588964746.jpg
声が大塚芳忠のドクトルトミカ!
596無念Nameとしあき23/01/02(月)01:09:29No.1051730373+
>懐玩具スレになっとる
バトエンやビーダマンにミニ四駆とかヒットした玩具は出てないぞ
597無念Nameとしあき23/01/02(月)01:09:41No.1051730410そうだねx15
>諦めな
>お前はレゴには成れない
幼稚園にあるやつ!!
598無念Nameとしあき23/01/02(月)01:09:44No.1051730414+
>何故か知らんが持ってた
>5分で飽きる一人ぷよぷよが出来る電卓
連鎖ボイスがファイヤーしかないやつ!
599無念Nameとしあき23/01/02(月)01:09:46No.1051730423+
バーコードバトラーは失敗ではないけどあまりにも一瞬の輝きだった…
600無念Nameとしあき23/01/02(月)01:09:48No.1051730436そうだねx6
    1672589388863.jpg-(30533 B)
30533 B
ちっちゃいパイロット格納するヤツが一時期流行ってたよね
601無念Nameとしあき23/01/02(月)01:09:49No.1051730441そうだねx7
    1672589389833.jpg-(73456 B)
73456 B
これは毛色が違うかな…
602無念Nameとしあき23/01/02(月)01:09:53No.1051730457+
そういやビーダマンの思い出話からちょいちょいメダルマン系出てくるけど
今そこからさらにボトルマンての出てた気がするけどあれどうなってるのかな
603無念Nameとしあき23/01/02(月)01:09:54No.1051730458+
>>ポケモンもやってたしな
>ハルカverって書かれると
>なんかハルカ意識して
>ちょっとエロく見える不思議
ヒロイン版って感じだと女の子も買ってもらえるね
604無念Nameとしあき23/01/02(月)01:09:54No.1051730461そうだねx9
>諦めな
>お前はレゴには成れない
幼児には安心定番だし
605無念Nameとしあき23/01/02(月)01:10:00No.1051730484+
    1672589400028.jpg-(79780 B)
79780 B
プラモだけど
606無念Nameとしあき23/01/02(月)01:10:02No.1051730493そうだねx4
    1672589402079.jpg-(62365 B)
62365 B
>>ワイヤー?のさきっちょにジョイントがついてて
>>アーマー付けるとドラゴンになるやつ
>クニュ?
これは成功でいいと思う
最後期はかなり良さげ
607無念Nameとしあき23/01/02(月)01:10:04No.1051730508そうだねx1
トレジャーガウストとかは失敗扱いなんだろうか?
608無念Nameとしあき23/01/02(月)01:10:11No.1051730533そうだねx1
    1672589411808.jpg-(43383 B)
43383 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
609無念Nameとしあき23/01/02(月)01:10:11No.1051730534+
>諦めな
>お前はレゴには成れない
わ…悪くない玩具だった…
610無念Nameとしあき23/01/02(月)01:10:12No.1051730536そうだねx1
>>ワイヤー?のさきっちょにジョイントがついてて
>>アーマー付けるとドラゴンになるやつ
>クニュ?
これだ…カバヤだと思い込んでたから見つからなかったわ
611無念Nameとしあき23/01/02(月)01:10:21No.1051730567そうだねx11
>No.1051730354
現役で園児に大人気な奴
612無念Nameとしあき23/01/02(月)01:10:22No.1051730572そうだねx1
>前スレでテレビ系のやつこれもあったな…
うわ知らないプラグイットだ
ウェブダイバーダイガンダーぴちぴちピッチにベイブレードか
結構あるんだなプラグイット
613無念Nameとしあき23/01/02(月)01:10:32No.1051730613そうだねx2
>ちっちゃいパイロット格納するヤツが一時期流行ってたよね
流行ったなら失敗ではないのでは…
614無念Nameとしあき23/01/02(月)01:10:35No.1051730623そうだねx4
    1672589435275.jpg-(224182 B)
224182 B
>ちっちゃいパイロット格納するヤツが一時期流行ってたよね
うっす
615無念Nameとしあき23/01/02(月)01:10:38No.1051730634+
>諦めな
>お前はレゴには成れない
これでグレート動輪剣作ってたわ
616無念Nameとしあき23/01/02(月)01:10:40No.1051730640+
>ちっちゃいパイロット格納するヤツが一時期流行ってたよね
正直今も色々キャラ欲しいんだけど評価悪いのかな
617無念Nameとしあき23/01/02(月)01:10:43No.1051730651+
俺含めてとしあきって色々持ってる割に周りには同じの持ってる人ほぼいないのなんなん?
618無念Nameとしあき23/01/02(月)01:10:44No.1051730660+
>諦めな
>お前はレゴには成れない
なつかしいな幼稚園時代に狂ったように遊んだわ
619無念Nameとしあき23/01/02(月)01:10:45No.1051730662そうだねx1
    1672589445491.jpg-(24260 B)
24260 B
>1672589326768.jpg
分かっていてもケンコバにしか見えない善人
620無念Nameとしあき23/01/02(月)01:10:46No.1051730664+
>20年したらこのスレの仲間入りしそうなやつ
>今年投げ売りになったら買う
玩具系Youtuberがめっちゃ楽しい…って言いながら遊んでたけど無理するな…って思ったやつ!
621無念Nameとしあき23/01/02(月)01:10:46No.1051730666+
>結構持ってたろとしあき
マクドナルドで思い出したんだけど
ハッピーセットのおもちゃでホットウィルみたいにコースを組み合わせて遊ぶのってなかった?昔やった記憶あるんだが思い出せない
622無念Nameとしあき23/01/02(月)01:10:54No.1051730700そうだねx3
    1672589454181.jpg-(36708 B)
36708 B
早い話サイコロ飛ばすビーダマンで
良さげなバトルホビーフィギュアだ!って割りと思ってた
期待してた
623無念Nameとしあき23/01/02(月)01:11:15No.1051730766+
>こいつらが何なのか未だわからない
2に接続して拡張するやつ
C0(対戦)とC2(シナリオ)
これ単体だと遊べないはず
624無念Nameとしあき23/01/02(月)01:11:20No.1051730782そうだねx7
    1672589480371.jpg-(64152 B)
64152 B
>実はガンプラ以外結構失敗してる
>そのガンプラも前スレで上がったスピードグレードみたいなのあるし
ガンプラにしたって今の効率的なランナー構成も過去のやらかしからの学習だしな
625無念Nameとしあき23/01/02(月)01:11:22No.1051730790そうだねx2
>>ちっちゃいパイロット格納するヤツが一時期流行ってたよね
>正直今も色々キャラ欲しいんだけど評価悪いのかな
水星の魔女でやったら結構人気出そうな気もする
626無念Nameとしあき23/01/02(月)01:11:22No.1051730793+
>こいつらが何なのか未だわからない
BB2の拡張端子にケーブル繋いで新しいゲームモードが遊べるようになる追加コンテンツみたいな位置付け
素直に3作っといた方がいいとは思うが
627無念Nameとしあき23/01/02(月)01:11:23No.1051730799+
    1672589483312.jpg-(15093 B)
15093 B
>>懐玩具スレになっとる
>バトエンやビーダマンにミニ四駆とかヒットした玩具は出てないぞ
どうもビーダマンです
628無念Nameとしあき23/01/02(月)01:11:29No.1051730817そうだねx2
>バーコードバトラーは一応成功でいいのかな
それが成功じゃなかったら何が成功なのか
同世代の友人達の家のゴミからバーコードをすべて消し去った玩具ぞ
629無念Nameとしあき23/01/02(月)01:11:34No.1051730833+
>早い話サイコロ飛ばすビーダマンで
>良さげなバトルホビーフィギュアだ!って割りと思ってた
>期待してた
ドラえもんでこんなキャラいた
630無念Nameとしあき23/01/02(月)01:11:37No.1051730844そうだねx1
めっちゃデカいザクのプラモとかあったらしいね
631無念Nameとしあき23/01/02(月)01:11:42No.1051730856そうだねx3
    1672589502711.jpg-(8749 B)
8749 B
>今そこからさらにボトルマンての出てた気がするけどあれどうなってるのかな
今終わっても間違いなく成功ってくらいには続いてるよ
ランダムアソとかやってるけど
632無念Nameとしあき23/01/02(月)01:11:49No.1051730885+
    1672589509751.jpg-(63433 B)
63433 B
今思えばなかなかの謎玩具だったけど持ってたとしあきいる?
633無念Nameとしあき23/01/02(月)01:11:53No.1051730901+
>No.1051730341
この手のやつポケモン出るより前の世代で山盛りあったよね
大成功玩具の部類では?
634無念Nameとしあき23/01/02(月)01:11:57No.1051730917+
バーコードは一時期のキッズに大人気だったはず
635無念Nameとしあき23/01/02(月)01:11:57No.1051730919そうだねx4
    1672589517619.jpg-(23132 B)
23132 B
一人じゃ遊べなかったよ…
二人いるなら「キャッチボールとかしない?」って言われるやつ
636無念Nameとしあき23/01/02(月)01:11:58No.1051730923そうだねx4
    1672589518686.jpg-(5128 B)
5128 B
15万個売れたけど別の意味で失敗だったやつ
637無念Nameとしあき23/01/02(月)01:12:02No.1051730938+
    1672589522851.jpg-(58317 B)
58317 B
戦隊やウルトラ玩具じゃないよ
638無念Nameとしあき23/01/02(月)01:12:06No.1051730954+
>>1672588964746.jpg
>声が大塚芳忠のドクトルトミカ!
お前そういう出自だったのか!
トミカのビデオでしか知らなかったわ
639無念Nameとしあき23/01/02(月)01:12:11No.1051730974+
>>今そこからさらにボトルマンての出てた気がするけどあれどうなってるのかな
>今終わっても間違いなく成功ってくらいには続いてるよ
>ランダムアソとかやってるけど
ワイの…!
640無念Nameとしあき23/01/02(月)01:12:11No.1051730978そうだねx1
>>諦めな
>>お前はレゴには成れない
>幼稚園にあるやつ!!
歯医者にもある!
641無念Nameとしあき23/01/02(月)01:12:11No.1051730979そうだねx1
    1672589531024.jpg-(22737 B)
22737 B
絶対ダメだこれってなっても欲しくなる時があるんだよね
何故か出産ギミックの着いたこれが無性に欲しくてたまらなかった
642無念Nameとしあき23/01/02(月)01:12:14No.1051730993そうだねx1
    1672589534038.jpg-(63616 B)
63616 B
>そういやビーダマンの思い出話からちょいちょいメダルマン系出てくるけど
>今そこからさらにボトルマンての出てた気がするけどあれどうなってるのかな
今度出るのは4発同時発射ができるぞ
643無念Nameとしあき23/01/02(月)01:12:14No.1051731001+
ぺポイのオモチャ好きだったわ
ふたばでスレ建ってもアニメの話題しか皆喋らなくて悲しい…俺は火山と氷山と頭に竜生えてるロボが好き
644無念Nameとしあき23/01/02(月)01:12:21No.1051731021+
>15万個売れたけど別の意味で失敗だったやつ
やめろやめろ!!
645無念Nameとしあき23/01/02(月)01:12:25No.1051731030+
>20年したらこのスレの仲間入りしそうなやつ
>今年投げ売りになったら買う
なんだろう…
悪の幹部によってザリガニとリンゴが合体した
毎回出てくる敵ロボ感…
646無念Nameとしあき23/01/02(月)01:12:25No.1051731031+
>版権モノのオモチャは子供心に
>なぜそのチョイス?と思ってた
ドンキーの塩ビフィギュア懐かしいな
647無念Nameとしあき23/01/02(月)01:12:31No.1051731051そうだねx2
>今思えばなかなかの謎玩具だったけど持ってたとしあきいる?
前スレか前々スレに持ってるとしあきいたな
648無念Nameとしあき23/01/02(月)01:12:35No.1051731065+
セイントクロスのヒットで素体に鎧を付ける系はガンダムしかりあれこれ出てた気がする
幼少期に買ってもらったウインスペクターの装着できるやつがセイントクロスの素体流用だと知ったのはずいぶん大人になってからだった
649無念Nameとしあき23/01/02(月)01:12:39No.1051731082+
盾みたいな形のデジモンみたいなやつあれなんだったっけ
650無念Nameとしあき23/01/02(月)01:12:41No.1051731088そうだねx2
ムゲンヒーローズはそれはないだろって思ったら
案の定だったなぁ
651無念Nameとしあき23/01/02(月)01:12:44No.1051731092+
>お前はレゴには成れない
恐竜の頭パーツは使い過ぎて壊れたわ
652無念Nameとしあき23/01/02(月)01:12:45No.1051731094そうだねx7
    1672589565080.png-(38851 B)
38851 B
>そういやビーダマンの思い出話からちょいちょいメダルマン系出てくるけど
>今そこからさらにボトルマンての出てた気がするけどあれどうなってるのかな
今やってるアニメの女の子が可愛いよ
653無念Nameとしあき23/01/02(月)01:12:54No.1051731119+
ドンキーコングのビーダマンとかあったよね
654無念Nameとしあき23/01/02(月)01:12:56No.1051731127そうだねx1
    1672589576265.jpg-(77151 B)
77151 B
アイス・いつでも食べれると思って憧れてた
655無念Nameとしあき23/01/02(月)01:12:56No.1051731128+
>1672589517619.jpg
福袋にピッチャー単体だけ入ってて笑った記憶あるわ
656無念Nameとしあき23/01/02(月)01:12:56No.1051731132そうだねx14
    1672589576297.jpg-(64406 B)
64406 B
とてもかわいい
657無念Nameとしあき23/01/02(月)01:13:01No.1051731148+
ダービーボール
658無念Nameとしあき23/01/02(月)01:13:06No.1051731164そうだねx1
    1672589586147.jpg-(30621 B)
30621 B
大好きだったけど対戦相手が兄貴しかいなかった
659無念Nameとしあき23/01/02(月)01:13:10No.1051731180+
>今思えばなかなかの謎玩具だったけど持ってたとしあきいる?
最初のスレでも言ったが持っててシールをノートに貼ってちゃんとコレクションしてたが
電池を入れ間違ってデータ飛んでから止めた悲しい記憶がある
660無念Nameとしあき23/01/02(月)01:13:18No.1051731212+
>15万個売れたけど別の意味で失敗だったやつ
なにか問題あったの?
661無念Nameとしあき23/01/02(月)01:13:20No.1051731220+
>ランダムアソとかやってるけど
マジでどんな選択だよってなる
そもそも売り切れてるから買えなかったけど…
662無念Nameとしあき23/01/02(月)01:13:24No.1051731234+
ダイノゾーンの竜のやつ
コウモリと合体できるけど紐みたいな軟質パーツで縛りつけるストロングスタイル
663無念Nameとしあき23/01/02(月)01:13:26No.1051731243+
>俺含めてとしあきって色々持ってる割に周りには同じの持ってる人ほぼいないのなんなん?
友人が少ないからだよ
664無念Nameとしあき23/01/02(月)01:13:26No.1051731247+
>失敗かは知らないけど好きだった奴
ちょいグロミニチュアが好きになったのはこのおもちゃを買ってもらえなかったためだ
うちの田舎じゃ売ってなかった
665無念Nameとしあき23/01/02(月)01:13:29No.1051731257+
    1672589609720.jpg-(36320 B)
36320 B
デジモンは男子必携レベルだったけどデジヴァイスは俺しか持ってなかった
666無念Nameとしあき23/01/02(月)01:13:29No.1051731258+
    1672589609728.jpg-(64970 B)
64970 B
>友達の家にいったら飾ってあって大爆笑した
>失敗玩具だけどネタとしては成功だと思う
ギミックはタートルズが先らしい
ニンジャ繋がり…ってコト!?
667無念Nameとしあき23/01/02(月)01:13:31No.1051731264+
>ドンキーコングのビーダマンとかあったよね
カービィのスーパーボール発射するやつもあった
668無念Nameとしあき23/01/02(月)01:13:39No.1051731293+
>セイントクロスのヒットで素体に鎧を付ける系はガンダムしかりあれこれ出てた気がする
パトレイバーまで出てたからなあ
669無念Nameとしあき23/01/02(月)01:13:39No.1051731295+
>No.1051730341
ぬーべーのやつを内容よく知らない親に買ってもらってみたせいでホラーがダメになった
もしかしたらわかっててやられたのかもしれない
670無念Nameとしあき23/01/02(月)01:13:43No.1051731309そうだねx1
>絶対ダメだこれってなっても欲しくなる時があるんだよね
>何故か出産ギミックの着いたこれが無性に欲しくてたまらなかった
子供の頃から素質があったんだな…
671無念Nameとしあき23/01/02(月)01:13:44No.1051731313+
>>今思えばなかなかの謎玩具だったけど持ってたとしあきいる?
>最初のスレでも言ったが持っててシールをノートに貼ってちゃんとコレクションしてたが
>電池を入れ間違ってデータ飛んでから止めた悲しい記憶がある
そうだこれシールが出て来るんだよね
672無念Nameとしあき23/01/02(月)01:13:59No.1051731377そうだねx6
    1672589639253.jpg-(292093 B)
292093 B
>ドンキーコングのビーダマンとかあったよね
673無念Nameとしあき23/01/02(月)01:14:00No.1051731378+
いうてファービーが社会現象になるなんて…て当時の大人は思っただろうし前立腺の擬人化みたいなのが企画通るしサンリオの社長もなんで人気あるかわからんっていうようなのが一線にいたりするし玩具業界はワンダーランド
674無念Nameとしあき23/01/02(月)01:14:00No.1051731380そうだねx1
>15万個売れたけど別の意味で失敗だったやつ
あかん
675無念Nameとしあき23/01/02(月)01:14:01No.1051731381そうだねx6
この歳になると「これ売れ」って言われてクソ玩具の記事を必死に書かされてたコロコロとボンボンの記者に思いを馳せる
676無念Nameとしあき23/01/02(月)01:14:03No.1051731389そうだねx1
>デジモンは男子必携レベルだったけどデジヴァイスは俺しか持ってなかった
ゲームボーイ全盛期でそっちに誕生日プレゼントとか食われてた感あるな
677無念Nameとしあき23/01/02(月)01:14:10No.1051731416そうだねx1
    1672589650524.jpg-(151046 B)
151046 B
ジャンボマシンダーじゃないよ
678無念Nameとしあき23/01/02(月)01:14:11No.1051731420+
>今やってるアニメの女の子が可愛いよ
やっぱりホビーアニメって子供の性癖狂わせるのが目的なんじゃあ…?
679無念Nameとしあき23/01/02(月)01:14:15No.1051731435そうだねx1
ロットナンバーで中身バレバレなボトルマンのランダムコレクション
680無念Nameとしあき23/01/02(月)01:14:16No.1051731446そうだねx7
    1672589656517.jpg-(9987 B)
9987 B
学研の付録という憧れは止めらんねぇんだ
681無念Nameとしあき23/01/02(月)01:14:17No.1051731448+
>失敗玩具シリーズの一環…のハズだった
>ダイアクロン勢に目を付けられるまでは
ジップロットマシンは遊んでるレビューサイト見てたせいかこれ遊びがいはありそうだなとは思ってた
そういえば昔よりは好事家な玩具レビューサイトも減ったなぁ
682無念Nameとしあき23/01/02(月)01:14:17No.1051731451+
>デジモンは男子必携レベルだったけどデジヴァイスは俺しか持ってなかった
死なないしウンチしないから超お手軽だった
683無念Nameとしあき23/01/02(月)01:14:23No.1051731465そうだねx2
>1672589639253.jpg
ディディーは今どういう感情なの…
684無念Nameとしあき23/01/02(月)01:14:26No.1051731474+
ガンダムの玩具と言うとガンダムXのGコントローラーを思い出したけど前スレで既出だった
まあそりゃそうか
685無念Nameとしあき23/01/02(月)01:14:30No.1051731483そうだねx4
    1672589670048.jpg-(51412 B)
51412 B
一世を風靡したRPGライク広井王子冒険アニメ系統の末路…
686無念Nameとしあき23/01/02(月)01:14:43No.1051731529+
>今やってるアニメの女の子が可愛いよ
リョウのママ綺麗なのになかなか出てこなくて悲しい
687無念Nameとしあき23/01/02(月)01:14:43No.1051731530そうだねx11
    1672589683373.jpg-(10667 B)
10667 B
>金剛くんのビーダマンとかあったよね
688無念Nameとしあき23/01/02(月)01:14:46No.1051731545+
>とてもかわいい
女子キャラなんて大体そうだけど男の子には人気出無さそうな感じ
689無念Nameとしあき23/01/02(月)01:14:49No.1051731556+
>失敗玩具シリーズの一環…のハズだった
>ダイアクロン勢に目を付けられるまでは
売れなかったって話ならそうだが元々評判は良かった
高騰したって意味なら確かにそう
690無念Nameとしあき23/01/02(月)01:14:52No.1051731563そうだねx2
    1672589692456.jpg-(50105 B)
50105 B
>今度出るのは4発同時発射ができるぞ
夏に2発同時発射
この間3発同時発射で
年末商戦で4発発射と
DXになってインフレしてない?って見てて不安になるけど
対戦ガチ勢的にはどうなんだろ
691無念Nameとしあき23/01/02(月)01:14:54No.1051731570+
>今度出るのは4発同時発射ができるぞ
でっか!
692無念Nameとしあき23/01/02(月)01:15:01No.1051731588そうだねx1
    1672589701132.jpg-(121078 B)
121078 B
>今の超合金魂なら……ないか
>旧に比べると大して好きじゃなさそうだし
モデロイド買おうぜ
相変わらずサポートメカは無いけどライ、バル三体買えばガイキング・ザ・グレートに出来るし
693無念Nameとしあき23/01/02(月)01:15:06No.1051731609そうだねx7
    1672589706248.jpg-(28957 B)
28957 B
わりと最近まで新型が出ていた
694無念Nameとしあき23/01/02(月)01:15:06No.1051731610そうだねx1
>ディディーは今どういう感情なの…
コ…シテ…
695無念Nameとしあき23/01/02(月)01:15:09No.1051731619+
>>そういやビーダマンの思い出話からちょいちょいメダルマン系出てくるけど
>>今そこからさらにボトルマンての出てた気がするけどあれどうなってるのかな
>今やってるアニメの女の子が可愛いよ
こんなの子供が見たら性癖壊れちゃうわ
696無念Nameとしあき23/01/02(月)01:15:09No.1051731627+
キャラコバッチとガンボールあたりの90年代前半の玩具はこのスレの定番の話題と化したな
697無念Nameとしあき23/01/02(月)01:15:14No.1051731645+
>一世を風靡したRPGライク広井王子冒険アニメ系統の末路…
俺このアニメで悪堕ちの良さ分かった!
698無念Nameとしあき23/01/02(月)01:15:20No.1051731663+
    1672589720773.jpg-(42120 B)
42120 B
>アイス・いつでも食べれると思って憧れてた
アイス系は一発ネタ多くて継続利用考えてないの多い印象
画像のは近所のコジマで500円で買ったけどまあ美味しくはなかった
699無念Nameとしあき23/01/02(月)01:15:20No.1051731664+
>玩具系Youtuberがめっちゃ楽しい…って言いながら遊んでたけど無理するな…って思ったやつ!
安い割にはボリュームもあるし傑作とは言わんが割といじってると楽しいよ
700無念Nameとしあき23/01/02(月)01:15:20No.1051731665そうだねx1
>この歳になると「これ売れ」って言われてクソ玩具の記事を必死に書かされてたコロコロとボンボンの記者に思いを馳せる
クソ玩具の案件受けるyoutuberに近いものじゃないかな
701無念Nameとしあき23/01/02(月)01:15:22No.1051731672+
>デジモンは男子必携レベルだったけどデジヴァイスは俺しか持ってなかった
授業中も貧乏ゆすりして先生からお前ら持って来んなって注意されるやつ
俺はミクロマン持ってきて黒板にくっつけて遊んでた
702無念Nameとしあき23/01/02(月)01:15:25No.1051731679そうだねx1
>うちの田舎じゃ売ってなかった
うちの田舎はホムセンで売ってたのを爺さんの買い物に付き合っておねだりして買ってもらったわ
あの頃のホームセンターはおもちゃいっぱい売っててよかったのう…
703無念Nameとしあき23/01/02(月)01:15:25No.1051731680そうだねx4
>>15万個売れたけど別の意味で失敗だったやつ
>なにか問題あったの?
電動稼働部分で指を怪我する報告があったから改良する予定だったのが既に10万個をクリスマス時期に販売してかつ高額のもあって自主回収せずにいたら指切断事故が発生してしまって今も回収を続けてる
704無念Nameとしあき23/01/02(月)01:15:27No.1051731687+
>一世を風靡したRPGライク広井王子冒険アニメ系統の末路…
マインダーの玩具もあったっけか?
705無念Nameとしあき23/01/02(月)01:15:33No.1051731711そうだねx1
>15万個売れたけど別の意味で失敗だったやつ
知らなかったんで調べてみたらこれで怪我するんか…
706無念Nameとしあき23/01/02(月)01:15:36No.1051731718そうだねx1
>学研の付録という憧れは止めらんねぇんだ
学研じゃないけど進研ゼミの付録の顕微鏡で自分の精子観察したわ当時
707無念Nameとしあき23/01/02(月)01:16:05No.1051731826+
    1672589765803.jpg-(42190 B)
42190 B
ドンキーコングはアニメ化でやたら商品展開してたけどパッとしなかったな
708無念Nameとしあき23/01/02(月)01:16:05No.1051731828そうだねx7
>電動稼働部分で指を怪我する報告があったから改良する予定だったのが既に10万個をクリスマス時期に販売してかつ高額のもあって自主回収せずにいたら指切断事故が発生してしまって今も回収を続けてる
ヒエッ…
709無念Nameとしあき23/01/02(月)01:16:08No.1051731838+
90年代レッドバロンの玩具とかちょっと欲しかったけど持ってたとしいるかな…
710無念Nameとしあき23/01/02(月)01:16:09No.1051731841+
>>今度出るのは4発同時発射ができるぞ
>夏に2発同時発射
>この間3発同時発射で
>年末商戦で4発発射と
>DXになってインフレしてない?って見てて不安になるけど
>対戦ガチ勢的にはどうなんだろ
画像のやつは微妙
半額になってるところもあるよ
711無念Nameとしあき23/01/02(月)01:16:15No.1051731863そうだねx2
    1672589775279.jpg-(11366 B)
11366 B
言葉を覚えられるのがウリなはずなのに認識しねぇしよ駄犬になるまでが早すぎるしよ
712無念Nameとしあき23/01/02(月)01:16:15No.1051731864+
    1672589775277.jpg-(84847 B)
84847 B
爆外伝TCGが出ちゃってアニメの途中から出なくなってしまったカバヤのカードガム
派手さはこっちの方が好きだった
713無念Nameとしあき23/01/02(月)01:16:16No.1051731868+
スペースゴジラのビーダマン多分まだ実家にあるな…
714無念Nameとしあき23/01/02(月)01:16:19No.1051731876+
>対戦ガチ勢的にはどうなんだろ
勝敗の要素とかあるんだ…
715無念Nameとしあき23/01/02(月)01:16:20No.1051731877そうだねx5
>ディディーは今どういう感情なの…
口にビー玉ねじ込まれてる方の感情はわかるのか!?
716無念Nameとしあき23/01/02(月)01:16:28No.1051731905そうだねx8
>お前はレゴには成れない
いい歳の俺がガキの頃からあったから
失敗と言われると?なんだが
717無念Nameとしあき23/01/02(月)01:16:48No.1051731982+
>俺はミクロマン持ってきて黒板にくっつけて遊んでた
ミクロマンいいよね
ガスコンロで逆立ちさせたりハンガー滑らせたり電池持ち上げたり
718無念Nameとしあき23/01/02(月)01:16:53No.1051732000そうだねx3
    1672589813659.jpg-(32941 B)
32941 B
>ぺポイのオモチャ好きだったわ
>ふたばでスレ建ってもアニメの話題しか皆喋らなくて悲しい…俺は火山と氷山と頭に竜生えてるロボが好き
スチロール製の岩石に封印されてる雰囲気作りが印象的
719無念Nameとしあき23/01/02(月)01:16:55No.1051732006そうだねx2
>この歳になると「これ売れ」って言われてクソ玩具の記事を必死に書かされてたコロコロとボンボンの記者に思いを馳せる
ちょっと違うけどプラモウォーズの作例は適当に写真に映らないとこでガムテープでパーツ固定してるだけと明かされて少しショックだった
720無念Nameとしあき23/01/02(月)01:16:59No.1051732020+
>デジモンは男子必携レベルだったけどデジヴァイスは俺しか持ってなかった
これのおかげで02制作が確定するくらいには売れたらしい
721無念Nameとしあき23/01/02(月)01:16:59No.1051732021そうだねx1
>わりと最近まで新型が出ていた
シリーズ化する程度には定着してんなら失敗じゃねえな
722無念Nameとしあき23/01/02(月)01:17:03No.1051732040そうだねx6
    1672589823804.jpg-(43837 B)
43837 B
ポヒョローーロロロロロロロr(くっそ情けない音)
723無念Nameとしあき23/01/02(月)01:17:10No.1051732065+
>スペースゴジラのビーダマン多分まだ実家にあるな…
羨ましいな…
724無念Nameとしあき23/01/02(月)01:17:20No.1051732110そうだねx1
    1672589840997.jpg-(71523 B)
71523 B
>前スレでテレビ系のやつこれもあったな…
これかと思った
同じデビチルでもセツナの方は話題になるけど
こっちのライトアンドダークはさっぱりだな
725無念Nameとしあき23/01/02(月)01:17:22No.1051732116そうだねx14
    1672589842908.jpg-(59001 B)
59001 B
>学研じゃないけど進研ゼミの付録の顕微鏡で自分の精子観察したわ当時
726無念Nameとしあき23/01/02(月)01:17:26No.1051732124+
>1672589683373.jpg
漫画最終回の腕相撲対決でリミッター解除しても倒せないラスボスの教官を仲間と三人ががりで倒してたのが印象的
727無念Nameとしあき23/01/02(月)01:17:26No.1051732125+
>これのおかげで02制作が確定するくらいには売れたらしい
マジで!?
728無念Nameとしあき23/01/02(月)01:17:28No.1051732132+
>>>15万個売れたけど別の意味で失敗だったやつ
>>なにか問題あったの?
>電動稼働部分で指を怪我する報告があったから改良する予定だったのが既に10万個をクリスマス時期に販売してかつ高額のもあって自主回収せずにいたら指切断事故が発生してしまって今も回収を続けてる
えぇ…初期のシンカリオンであったギミックより問題あるじゃん…
729無念Nameとしあき23/01/02(月)01:17:34No.1051732145そうだねx2
    1672589854013.jpg-(42303 B)
42303 B
失敗では無さそうだけど懐かしいやつ
家に販促ビデオみたいなのがあってめっちゃ見てた
730無念Nameとしあき23/01/02(月)01:17:35No.1051732148そうだねx7
    1672589855088.jpg-(59969 B)
59969 B
アニメはみんな見てた初代グルグル
だがこれを持ってる奴は誰もいなかった
731無念Nameとしあき23/01/02(月)01:17:37No.1051732152+
ワタル2でプラクションのラインナップがワタルと比べて敵メカが激減したのはあれは失敗したってことなのかな
732無念Nameとしあき23/01/02(月)01:17:48No.1051732187+
    1672589868178.mp4-(1914120 B)
1914120 B
小さいのいいよね
733無念Nameとしあき23/01/02(月)01:18:04No.1051732236+
>ドンキーコングはアニメ化でやたら商品展開してたけどパッとしなかったな
これもなんでもカードゲームにした一例だな…
734無念Nameとしあき23/01/02(月)01:18:07No.1051732253+
レゴは低年齢向けは無理だしブロックが大きくて簡単に理想の形が作れる大型ブロックは必要だろ
735無念Nameとしあき23/01/02(月)01:18:10No.1051732260+
>小さいのいいよね
うおおおおおお…
736無念Nameとしあき23/01/02(月)01:18:11No.1051732263そうだねx5
    1672589891189.jpg-(408059 B)
408059 B
蠍座でドクペ枠とかいう納得感しかないヤツ
737無念Nameとしあき23/01/02(月)01:18:12No.1051732266そうだねx2
    1672589892193.jpg-(49910 B)
49910 B
>>ランダムアソとかやってるけど
>マジでどんな選択だよってなる
>そもそも売り切れてるから買えなかったけど…
世代直撃のボトルフェニックスが人気あったからなぁ…
コーラマルDX売ってるけどこれ売ってないとかよくあったわ
738無念Nameとしあき23/01/02(月)01:18:15No.1051732275そうだねx2
    1672589895131.jpg-(53290 B)
53290 B
地元で一人も持ってなかったやつ
739無念Nameとしあき23/01/02(月)01:18:30No.1051732325そうだねx2
    1672589910081.jpg-(93040 B)
93040 B
学研の玩具は謎技術がいっぱい
こいつは単勝と馬連が選べてメダルの払い戻し機能まで付いてる謎の競馬ゲーム
740無念Nameとしあき23/01/02(月)01:18:33No.1051732336そうだねx1
    1672589913041.jpg-(264763 B)
264763 B
>>金剛くんのビーダマンとかあったよね
741無念Nameとしあき23/01/02(月)01:18:39No.1051732353そうだねx2
>地元で一人も持ってなかったやつ
前スレで持ってるとしいたぜ
742無念Nameとしあき23/01/02(月)01:18:42No.1051732363+
ガリバーボーイの魔剣マインダーとヘポイのマジカルダイムはいかにもそれっぽいトレーディングアイテムなのにおもちゃ出てなかった記憶
743無念Nameとしあき23/01/02(月)01:18:42No.1051732364+
>>バーコードバトラーは一応成功でいいのかな
>2までは間違いなく
>こいつらは即死した
例によってボンボンと組んだ他社メーカーが後追い商品出してた記憶
「イナズマ読み」みたいな特殊なスキャンで数値が変わりますなんてやってたがまぁいつもの結果に
744無念Nameとしあき23/01/02(月)01:18:47No.1051732382+
>アニメはみんな見てた初代グルグル
>だがこれを持ってる奴は誰もいなかった
グルグルはオハジキマンなんてのも出てたな…
745無念Nameとしあき23/01/02(月)01:18:59No.1051732408そうだねx1
イオンでボトルフェニックス500円だったわ
746無念Nameとしあき23/01/02(月)01:19:00No.1051732410+
    1672589940067.jpg-(100447 B)
100447 B
>>15万個売れたけど別の意味で失敗だったやつ
>知らなかったんで調べてみたらこれで怪我するんか…
最初は消費者庁から注意喚起でこういう警告文が出てた
747無念Nameとしあき23/01/02(月)01:19:06No.1051732431そうだねx3
レゴと比べるならダイヤブロックの方が
でもあれも失敗したとは言えないな
748無念Nameとしあき23/01/02(月)01:19:17No.1051732465+
>>ぺポイのオモチャ好きだったわ
>>ふたばでスレ建ってもアニメの話題しか皆喋らなくて悲しい…俺は火山と氷山と頭に竜生えてるロボが好き
>スチロール製の岩石に封印されてる雰囲気作りが印象的
そうそう俺の知ってるぺポイのオモチャ…じゃねえ…!(え…こんなのあったんだ
749無念Nameとしあき23/01/02(月)01:19:22No.1051732483+
>No.1051732336
なにそれほしい!
750無念Nameとしあき23/01/02(月)01:19:33No.1051732519そうだねx2
    1672589973728.jpg-(350687 B)
350687 B
これが出てないとはな
751無念Nameとしあき23/01/02(月)01:19:41No.1051732550+
ビーダマンってこんなコラボするほど人気だったの?
752無念Nameとしあき23/01/02(月)01:19:42No.1051732553+
ボンボンと組んだやつはコアなファンは付いたけど大体爆死してる印象
753無念Nameとしあき23/01/02(月)01:19:57No.1051732606+
>これが出てないとはな
うわあああ懐かしい
754無念Nameとしあき23/01/02(月)01:20:00No.1051732616そうだねx9
    1672590000525.jpg-(31366 B)
31366 B
うるさくて怒られる奴
755無念Nameとしあき23/01/02(月)01:20:02No.1051732620+
>こいつは単勝と馬連が選べてメダルの払い戻し機能まで付いてる謎の競馬ゲーム
渋すぎる…
756無念Nameとしあき23/01/02(月)01:20:04No.1051732628+
    1672590004551.jpg-(49377 B)
49377 B
>ドンキーコングはアニメ化でやたら商品展開してたけどパッとしなかったな
ゲームのイメージがあまりにも強すぎた・・・
757無念Nameとしあき23/01/02(月)01:20:06No.1051732638そうだねx1
>>>15万個売れたけど別の意味で失敗だったやつ
>>知らなかったんで調べてみたらこれで怪我するんか…
>最初は消費者庁から注意喚起でこういう警告文が出てた
結構ガッツリニュース番組とかで取り上げてた記憶あるな
758無念Nameとしあき23/01/02(月)01:20:06No.1051732640そうだねx5
>ビーダマンってこんなコラボするほど人気だったの?
はい
759無念Nameとしあき23/01/02(月)01:20:07No.1051732641+
>ジャンボマシンダーじゃないよ
暫く中古屋でよく見たけどマシンダー系高騰に釣られて値がつくようになったやつ!
760無念Nameとしあき23/01/02(月)01:20:21No.1051732691そうだねx1
ガチャガチャだけど入れ歯シリーズ流行ってた気がする
入れ歯が消しゴムで鉛筆噛ませれるフィギュアみたいな
よくわからんババァからガメラとか色々あった
761無念Nameとしあき23/01/02(月)01:20:24No.1051732705+
とりあえずビーダマンにしちまえみたいな空気はあった気がする
762無念Nameとしあき23/01/02(月)01:20:26No.1051732711+
>最初は消費者庁から注意喚起でこういう警告文が出てた
この段階で回収しとけば良かったのにね
指切断はあまりにも可哀想だよ
763無念Nameとしあき23/01/02(月)01:20:26No.1051732712そうだねx9
    1672590026929.jpg-(114876 B)
114876 B
>学研じゃないけど進研ゼミの付録の顕微鏡で自分の精子観察したわ当時
764無念Nameとしあき23/01/02(月)01:20:33No.1051732739+
>>地元で一人も持ってなかったやつ
>前スレで持ってるとしいたぜ
うちにクリアバーションあるわ
765無念Nameとしあき23/01/02(月)01:20:34No.1051732740そうだねx7
    1672590034435.png-(1007566 B)
1007566 B
>盾みたいな形のデジモンみたいなやつあれなんだったっけ
探したら見つけたダンジョンクエスト
766無念Nameとしあき23/01/02(月)01:20:35No.1051732749+
クロスハンターをリアルタイムで買ったとしはいるんだろうか
767無念Nameとしあき23/01/02(月)01:20:38No.1051732760そうだねx1
>電動稼働部分で指を怪我する報告があったから改良する予定だったのが既に10万個をクリスマス時期に販売してかつ高額のもあって自主回収せずにいたら指切断事故が発生してしまって今も回収を続けてる
そんな痛ましい事件が…
768無念Nameとしあき23/01/02(月)01:20:48No.1051732804そうだねx6
    1672590048247.jpg-(9473 B)
9473 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
769無念Nameとしあき23/01/02(月)01:20:49No.1051732808+
>ロットナンバーで中身バレバレなボトルマンのランダムコレクション
既に確保したけど今どこ行ってもワイバーン抜かれたのしか残ってない…
770無念Nameとしあき23/01/02(月)01:20:50No.1051732817+
>ビーダマンってこんなコラボするほど人気だったの?
ゴジラもあった気がする
771無念Nameとしあき23/01/02(月)01:20:50No.1051732818そうだねx1
>うるさくて怒られる奴
executorとか物騒な名前でダメだった
772無念Nameとしあき23/01/02(月)01:20:57No.1051732846+
>今終わっても間違いなく成功ってくらいには続いてるよ
>ランダムアソとかやってるけど
フェニックスはまあ分かったけどコイツにワイバーンを名乗る資格は無い
773無念Nameとしあき23/01/02(月)01:21:01No.1051732863そうだねx3
男の子は子供の時から発射するの好きだからな
今でも毎晩一人で発射してるぜ
774無念Nameとしあき23/01/02(月)01:21:06No.1051732878そうだねx2
>ビーダマンってこんなコラボするほど人気だったの?
単純な構造で遊べる玩具ではあったし人気はあったよ
775無念Nameとしあき23/01/02(月)01:21:08No.1051732887そうだねx1
    1672590068758.jpg-(75111 B)
75111 B
>クロスハンターをリアルタイムで買ったとしはいるんだろうか
776無念Nameとしあき23/01/02(月)01:21:13No.1051732904+
>付録の顕微鏡で自分の精子観察したわ当時
まっとうな使い方だと思うよ…うん…割と正しく学術的な使い方だ…
777無念Nameとしあき23/01/02(月)01:21:18No.1051732920+
ぷよぷよもボンバーマン爆外伝みたいな
謎のジェット機みたいになってるやつがあった気がする
778無念Nameとしあき23/01/02(月)01:21:18No.1051732922そうだねx1
>1672590048247.jpg
だぶん今も実家にある
779無念Nameとしあき23/01/02(月)01:21:27No.1051732957そうだねx1
>そうそう俺の知ってるぺポイのオモチャ…じゃねえ…!(え…こんなのあったんだ
ポパイみたいになってるがへ ポイだぞ
780無念Nameとしあき23/01/02(月)01:21:32No.1051732977そうだねx2
>探したら見つけたダンジョンクエスト
なつかしい…プレイできる主人公がそれぞれ違う奴だっけ
781無念Nameとしあき23/01/02(月)01:21:33No.1051732985+
指切断ってすごいパワー出るんだな…
782無念Nameとしあき23/01/02(月)01:21:34No.1051732986そうだねx1
>ガチャガチャだけど入れ歯シリーズ流行ってた気がする
>入れ歯が消しゴムで鉛筆噛ませれるフィギュアみたいな
>よくわからんババァからガメラとか色々あった
噛み付きばあちゃん消しゴムだな
本来は文房具屋さんでシャーペンの芯を買うともらえるおまけだったんだけど人気が出てガチャガチャで類似品がいっぱい出た
783無念Nameとしあき23/01/02(月)01:21:42No.1051733023そうだねx2
    1672590102239.jpg-(298128 B)
298128 B
こいつも商品化してくれ
784無念Nameとしあき23/01/02(月)01:21:44No.1051733031+
>フェニックスはまあ分かったけどコイツにワイバーンを名乗る資格は無い
確かリデコベースが連射型の機種じゃないんだっけ
785無念Nameとしあき23/01/02(月)01:21:48No.1051733053そうだねx1
>男の子は子供の時から発射するの好きだからな
>今でも毎晩一人で発射してるぜ
大人のおもちゃ使ってるんだな
786無念Nameとしあき23/01/02(月)01:21:52No.1051733065+
>レゴは低年齢向けは無理だしブロックが大きくて簡単に理想の形が作れる大型ブロックは必要だろ
あるぞ
本家の低年齢向けレゴ(としたち向けのやつよりふた回りぐらいでかい)
787無念Nameとしあき23/01/02(月)01:22:01No.1051733101+
>地元で一人も持ってなかったやつ
トイザらスのチラシに載ってて
これすげー!って思った奴
実際は知らないしこのスレに上がるって事は…
788無念Nameとしあき23/01/02(月)01:22:04No.1051733119+
>こいつも商品化してくれ
色合いがすごく風のビリーだな
789無念Nameとしあき23/01/02(月)01:22:15No.1051733163+
>ちょっと違うけどプラモウォーズの作例は適当に写真に映らないとこでガムテープでパーツ固定してるだけと明かされて少しショックだった
「見えないところは作らなくていい」
ヒゲのプラモ怪人の名言だぜ
790無念Nameとしあき23/01/02(月)01:22:30No.1051733216+
>指切断ってすごいパワー出るんだな…
ヤワな幼児の指だからな…
791無念Nameとしあき23/01/02(月)01:22:31No.1051733218+
>クロスハンターをリアルタイムで買ったとしはいるんだろうか
誕生日にお婆ちゃんに始めて買って貰ったゲームだったよ…
792無念Nameとしあき23/01/02(月)01:22:33No.1051733222+
>フェニックスはまあ分かったけどコイツにワイバーンを名乗る資格は無い
ワイのワイルドスコーピオン!!
793無念Nameとしあき23/01/02(月)01:22:33No.1051733223+
>1672590048247.jpg
これがDSのカメラの原点になるのかな
794無念Nameとしあき23/01/02(月)01:22:33No.1051733229そうだねx11
    1672590153099.jpg-(26163 B)
26163 B
流石正月休みだけあって流れが速い
795無念Nameとしあき23/01/02(月)01:22:36No.1051733239+
>>フェニックスはまあ分かったけどコイツにワイバーンを名乗る資格は無い
>確かリデコベースが連射型の機種じゃないんだっけ
連写タイプだよ
マガジンが別売りの改造セットに入っているだけで
796無念Nameとしあき23/01/02(月)01:22:56No.1051733293そうだねx2
    1672590176832.jpg-(100875 B)
100875 B
>レゴと比べるならダイヤブロックの方が
>でもあれも失敗したとは言えないな
今ではレゴマリオが作られるまでになったが
797無念Nameとしあき23/01/02(月)01:22:56No.1051733296そうだねx11
    1672590176833.mp4-(4705182 B)
4705182 B
>経年劣化でちぎれそう
ほう
798無念Nameとしあき23/01/02(月)01:23:01No.1051733318そうだねx3
    1672590181754.mp4-(3615949 B)
3615949 B
>1672590048247.jpg
CM
799無念Nameとしあき23/01/02(月)01:23:05No.1051733337そうだねx1
    1672590185729.jpg-(75261 B)
75261 B
デジタルペットも色々出てたな
800無念Nameとしあき23/01/02(月)01:23:12No.1051733362そうだねx6
    1672590192581.jpg-(1274830 B)
1274830 B
>地元で一人も持ってなかったやつ
ここに一人いるぞ
801無念Nameとしあき23/01/02(月)01:23:16No.1051733373そうだねx7
    1672590196597.jpg-(790191 B)
790191 B
これも当時大人の視聴者ウケは良かったけど肝心の玩具がしょっぱかったやつ
802無念Nameとしあき23/01/02(月)01:23:15No.1051733383そうだねx6
    1672590195518.webm-(2832231 B)
2832231 B
>ジャンボマシンダーじゃないよ
砂場で遊んでただけなのにパンチ撃たれる恐竜くんかわいそう
803無念Nameとしあき23/01/02(月)01:23:18No.1051733386+
>レゴは低年齢向けは無理だしブロックが大きくて簡単に理想の形が作れる大型ブロックは必要だろ
デュプロ…
804無念Nameとしあき23/01/02(月)01:23:25No.1051733411+
>指切断ってすごいパワー出るんだな…
輪ゴムで強化したら凶器になるビーダマンといい昔の玩具は加減知らず
805無念Nameとしあき23/01/02(月)01:23:26No.1051733413そうだねx2
    1672590206275.webp-(49892 B)
49892 B
>>レゴは低年齢向けは無理だしブロックが大きくて簡単に理想の形が作れる大型ブロックは必要だろ
>あるぞ
>本家の低年齢向けレゴ(としたち向けのやつよりふた回りぐらいでかい)
デュプロだな
大型作品作る時はデュプロを芯にするといいって話も
806無念Nameとしあき23/01/02(月)01:23:30No.1051733421+
>>フェニックスはまあ分かったけどコイツにワイバーンを名乗る資格は無い
>ワイのワイルドスコーピオン!!
でも連射型だしワイバーン寄りじゃない?
ポジション的にアクアスポーツDXじゃないんだ…とは思うけど
807無念Nameとしあき23/01/02(月)01:23:36No.1051733450そうだねx2
    1672590216017.jpg-(53660 B)
53660 B
ビーダマンと子供ウケのいいうんちを組み合わせれば爆売れ間違いなしや!!
808無念Nameとしあき23/01/02(月)01:23:37No.1051733455+
>失敗では無さそうだけど懐かしいやつ
>家に販促ビデオみたいなのがあってめっちゃ見てた
未来緊急基地は未だに売れ残りを見るけど
実はアースコマンダー版とそうじゃない旧版があって
結構なロングセラーだった奴
809無念Nameとしあき23/01/02(月)01:23:49No.1051733487+
>>盾みたいな形のデジモンみたいなやつあれなんだったっけ
>探したら見つけたダンジョンクエスト
これで思い出したけどこのタイプのたまごっち系ってギャオっちやらスライムやらピカチュウやら
思い出すとアホほど出てたな
810無念Nameとしあき23/01/02(月)01:23:57No.1051733515+
ジュースの中身入れて戦うロボの名前なんだっけ
811無念Nameとしあき23/01/02(月)01:24:04No.1051733534+
>まっとうな使い方だと思うよ…うん…割と正しく学術的な使い方だ…
○○くんの精子元気ないねとか医療への目覚めになるかも
812無念Nameとしあき23/01/02(月)01:24:08No.1051733546+
>ビーダマンってこんなコラボするほど人気だったの?
バンダイがSDガンダムに取り入れるくらい影響力はあった
>No.1051725375
813無念Nameとしあき23/01/02(月)01:24:12No.1051733559+
>>最初は消費者庁から注意喚起でこういう警告文が出てた
>この段階で回収しとけば良かったのにね
>指切断はあまりにも可哀想だよ
動画見たけどそりゃそこに手を入れたくなるわってなるしすごい怖いギミックだね
814無念Nameとしあき23/01/02(月)01:24:13No.1051733562+
昔の戦隊ロボットとかはめ込むタイプとかだったから指が抜けなかったとかあったな…
815無念Nameとしあき23/01/02(月)01:24:20No.1051733584+
>>地元で一人も持ってなかったやつ
>ここに一人いるぞ
写真が平成すぎる
816無念Nameとしあき23/01/02(月)01:24:28No.1051733612+
>今ではレゴマリオが作られるまでになったが
これは知らなかった
このサイズのブロックでいろんなメーカーが出してたよなあ
友達が持ってたやつは便利なパーツが豊富で羨ましかったり
817無念Nameとしあき23/01/02(月)01:24:30No.1051733620+
>ほう
スペースコブラで見た
818無念Nameとしあき23/01/02(月)01:24:31No.1051733622そうだねx1
>>経年劣化でちぎれそう
>ほう
どうして水で膨らませるなんて発想に至ったんです?
819無念Nameとしあき23/01/02(月)01:24:39No.1051733648そうだねx1
>>学研の付録という憧れは止めらんねぇんだ
>学研じゃないけど進研ゼミの付録の顕微鏡で自分の精子観察したわ当時
俺がいる…
820無念Nameとしあき23/01/02(月)01:24:40No.1051733655そうだねx1
    1672590280157.jpg-(182559 B)
182559 B
兄のお下がりのこういうゲームをめっちゃプレイしてた記憶がある
821無念Nameとしあき23/01/02(月)01:24:44No.1051733667そうだねx2
>>クロスハンターをリアルタイムで買ったとしはいるんだろうか
>誕生日にお婆ちゃんに始めて買って貰ったゲームだったよ…
oh…
822無念Nameとしあき23/01/02(月)01:24:46No.1051733675+
>ビーダマンと子供ウケのいいうんちを組み合わせれば爆売れ間違いなしや!!
持ってたけど置いた状態じゃなきと気のしないのがビーダマンと比べイマイチではあった
823無念Nameとしあき23/01/02(月)01:24:47No.1051733681そうだねx4
>ほう
すげーこりゃ人力じゃ千切れんわ
824無念Nameとしあき23/01/02(月)01:24:58No.1051733720+
>ジュースの中身入れて戦うロボの名前なんだっけ
リキッドバトラー?
>1672587382018.jpg
825無念Nameとしあき23/01/02(月)01:24:59No.1051733725+
>>盾みたいな形のデジモンみたいなやつあれなんだったっけ
>探したら見つけたダンジョンクエスト
赤色は女の子が主人公だったか
ボンボンの記事で大会優勝したお兄さんが載ってていかにもなオタクだったのを覚えてる
826無念Nameとしあき23/01/02(月)01:25:04No.1051733746そうだねx4
    1672590304397.jpg-(37969 B)
37969 B
シルバニアかな?
違う!
でも子供の頃はシルバニアのアニメだと思ってみてました…
827無念Nameとしあき23/01/02(月)01:25:09No.1051733756そうだねx2
    1672590309332.jpg-(28353 B)
28353 B
>ジュースの中身入れて戦うロボの名前なんだっけ
これ?
828無念Nameとしあき23/01/02(月)01:25:09No.1051733758+
>>ジャンボマシンダーじゃないよ
>砂場で遊んでただけなのにパンチ撃たれる恐竜くんかわいそう
声は肝付兼太さんかね
829無念Nameとしあき23/01/02(月)01:25:11No.1051733769+
>1672590181754.mp4
プリンタ別でも価格設定イカレとる…
830無念Nameとしあき23/01/02(月)01:25:15No.1051733776+
>ここに一人いるぞ
いいな~
右にいるミー君可愛すぎる
831無念Nameとしあき23/01/02(月)01:25:19No.1051733793そうだねx1
    1672590319421.jpg-(10696 B)
10696 B
>ビーダマンと子供ウケのいいうんちを組み合わせれば爆売れ間違いなしや!!
ウンチ集めてたわ
懐かしすぎ草ァ!
832無念Nameとしあき23/01/02(月)01:25:23No.1051733805+
>これが出てないとはな
模型流通なので未だに模型屋で売ってるのを見る
833無念Nameとしあき23/01/02(月)01:25:24No.1051733809+
    1672590324012.jpg-(167531 B)
167531 B
>>こいつも商品化してくれ
>色合いがすごく風のビリーだな
初期案だとがっつりレオンとイーグルなんだよな
834無念Nameとしあき23/01/02(月)01:25:26No.1051733812+
>ジュースの中身入れて戦うロボの名前なんだっけ
>スレ画こいつかと思ったら違った
835無念Nameとしあき23/01/02(月)01:25:31No.1051733829+
>リキッドバトラー?
>>1672587382018.jpg
あぁこれだ!サンクス
836無念Nameとしあき23/01/02(月)01:25:35No.1051733846そうだねx5
    1672590335700.jpg-(71106 B)
71106 B
なんで行けると思った
837無念Nameとしあき23/01/02(月)01:25:36No.1051733850+
    1672590336763.jpg-(91507 B)
91507 B
今のどうぶつの森やスプラトゥーンなんかおもちゃで失敗する未来が見えないわ
…これはどうなんだろう
838無念Nameとしあき23/01/02(月)01:25:38No.1051733860そうだねx4
    1672590338779.gif-(26319 B)
26319 B
>ビーダマンと子供ウケのいいうんちを組み合わせれば爆売れ間違いなしや!!
お前がTV放送される原因になった番組にロゴ寄せてない?
839無念Nameとしあき23/01/02(月)01:25:40No.1051733865+
>プリンタ別でも価格設定イカレとる…
プリンタ持ってたけど使った記憶がないぜ
840無念Nameとしあき23/01/02(月)01:25:44No.1051733880そうだねx5
>>まっとうな使い方だと思うよ…うん…割と正しく学術的な使い方だ…
>○○くんの精子元気ないねとか医療への目覚めになるかも
書き込んだ本人だけどわりと動く精子に感動して大学は生物選んだところはある
841無念Nameとしあき23/01/02(月)01:25:48No.1051733893+
>同じデビチルでもセツナの方は話題になるけど
>こっちのライトアンドダークはさっぱりだな
「続きは炎の書/氷の書で!」なエンドのせいで
消化不良かついまだにBOXが出ないあたりお察し
842無念Nameとしあき23/01/02(月)01:25:49No.1051733894そうだねx1
>ここに一人いるぞ
おや
トミーの宣伝ですか?
843無念Nameとしあき23/01/02(月)01:26:03No.1051733941+
    1672590363870.jpg-(78944 B)
78944 B
ボトルマンはネタにしてるのだいたい他社なのにコラボがサントリーなのがなんかツボ
844無念Nameとしあき23/01/02(月)01:26:10No.1051733958+
>でも子供の頃はシルバニアのアニメだと思ってみてました…
俺もかーちゃんもそうだった
845無念Nameとしあき23/01/02(月)01:26:11No.1051733962+
>なんで行けると思った
だってよお…ガンダムだぜ…?
846無念Nameとしあき23/01/02(月)01:26:22No.1051734001+
>レゴは低年齢向けは無理だしブロックが大きくて簡単に理想の形が作れる大型ブロックは必要だろ
レゴは乳幼児向けにデュプロやプリモがある
…プリモは死んでいるけど
847無念Nameとしあき23/01/02(月)01:26:39No.1051734069+
コマンドコレクションのメタビー引くほどデカくて購入をためらう
848無念Nameとしあき23/01/02(月)01:26:41No.1051734078+
>>なんで行けると思った
>だってよお…ガンダムだぜ…?
ひょっとしてガンダムのプラモ出した方が売れるんじゃね…?
849無念Nameとしあき23/01/02(月)01:26:47No.1051734103+
>なんで行けると思った
酒飲んでたんじゃないですかね…
850無念Nameとしあき23/01/02(月)01:26:51No.1051734117そうだねx1
    1672590411671.jpg-(194308 B)
194308 B
>これで思い出したけどこのタイプのたまごっち系ってギャオっちやらスライムやらピカチュウやら
>思い出すとアホほど出てたな
851無念Nameとしあき23/01/02(月)01:26:55No.1051734124+
>ボトルマンはネタにしてるのだいたい他社なのにコラボがサントリーなのがなんかツボ
唯一の公認メーカーだからね
852無念Nameとしあき23/01/02(月)01:27:01No.1051734151そうだねx6
    1672590421971.jpg-(42683 B)
42683 B
>なんで行けると思った
また会えるぞとし
853無念Nameとしあき23/01/02(月)01:27:05No.1051734165+
デカいメタビー覚えてるとし結構いるな…
854無念Nameとしあき23/01/02(月)01:27:10No.1051734180そうだねx2
鬼太郎の家とかもそうなんだけど男も須くシルバニアファミリー的な人形遊び好きだと思うんだよね
855無念Nameとしあき23/01/02(月)01:27:13No.1051734189+
>今のどうぶつの森やスプラトゥーンなんかおもちゃで失敗する未来が見えないわ
>…これはどうなんだろう
磁石ついてるなら普通にマグネットとして欲しい
856無念Nameとしあき23/01/02(月)01:27:13No.1051734191そうだねx2
>ひょっとしてガンダムのプラモ出した方が売れるんじゃね…?
天才の発想かよ
857無念Nameとしあき23/01/02(月)01:27:14No.1051734195+
4-5年前にシルバニア初のアニメ化!ってニュースがでて「!?」ってなったよね…
858無念Nameとしあき23/01/02(月)01:27:16No.1051734200そうだねx1
    1672590436173.jpg-(421696 B)
421696 B
>めっちゃデカいザクのプラモとかあったらしいね
これの事?まぁプラモってより発泡スチロール製らしいけど
859無念Nameとしあき23/01/02(月)01:27:20No.1051734213+
>No.1051733769
プリンタと共に買ってもらったけど
内蔵ゲーム(縦シューやハードル走など)が面白くて普通に遊べたぞ
860無念Nameとしあき23/01/02(月)01:27:37No.1051734266+
    1672590457973.jpg-(44134 B)
44134 B
>だってよお…ガンダムだぜ…?
…あぁ!
861無念Nameとしあき23/01/02(月)01:27:40No.1051734278+
昔の玩具はモーター1個でめっちゃ動くんだよな
変態技術過ぎる
862無念Nameとしあき23/01/02(月)01:27:44No.1051734291そうだねx27
    1672590464372.png-(158980 B)
158980 B
気づけばもうこんな時間
863無念Nameとしあき23/01/02(月)01:27:45No.1051734295+
そういえば鬼太郎6期はネトフリ限定でスピンオフをやる程度には大成功だけどハウスは売れたのかな…?
864無念Nameとしあき23/01/02(月)01:27:49No.1051734303+
>>>地元で一人も持ってなかったやつ
>>前スレで持ってるとしいたぜ
>うちにクリアバーションあるわ
うちはメダフォースバージョンがある
865無念Nameとしあき23/01/02(月)01:27:54No.1051734318そうだねx3
>書き込んだ本人だけどわりと動く精子に感動して大学は生物選んだところはある
良い話だな…
866無念Nameとしあき23/01/02(月)01:27:57No.1051734329+
前スレに亀レスだけどウズマジンはカード屋で捨て値で売られてるのをカード仲間で買い占めて遊んだな
正方形カードを重ねて戦うんだけど、四隅が透明で数字が見えるようになってて、4枚重ねて渦状に数値を読み上げるのがアイデアものだったが、所詮おもちゃレベルのゲーム性だった
867無念Nameとしあき23/01/02(月)01:27:59No.1051734337+
    1672590479064.jpg-(116428 B)
116428 B
>なんで行けると思った
またガンダムが車化されるとは思わんかった
868無念Nameとしあき23/01/02(月)01:28:01No.1051734343+
ビーダマンって94年くらいから出て90年代後半になって爆球連発も爆外伝もアニメ化してるヒット玩具でしょ
869無念Nameとしあき23/01/02(月)01:28:04No.1051734357+
>これの事?まぁプラモってより発泡スチロール製らしいけど
バブルキャストいつか手に入れたいのう…
870無念Nameとしあき23/01/02(月)01:28:09No.1051734370そうだねx1
バンダイはSDガンダム受けたのを顔そのものをアピールすると受けると取っていたような感じが
871無念Nameとしあき23/01/02(月)01:28:10No.1051734375そうだねx3
    1672590490675.jpg-(33748 B)
33748 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
872無念Nameとしあき23/01/02(月)01:28:14No.1051734390+
>…あぁ!
いやこれはちょっと面白そう
873無念Nameとしあき23/01/02(月)01:28:16No.1051734398そうだねx8
ひょっとして走らせる系の地雷率高め…?
874無念Nameとしあき23/01/02(月)01:28:41No.1051734479そうだねx2
    1672590521379.jpg-(98657 B)
98657 B
うちの母親がクソ集めてたやつ…
875無念Nameとしあき23/01/02(月)01:28:42No.1051734480+
>>なんで行けると思った
>また会えるぞとし
やったあ!
ガンダムみたいなザクだな
876無念Nameとしあき23/01/02(月)01:28:53No.1051734510そうだねx4
>気づけばもうこんな時間
シコって寝るつもりだったのにスレに参加してたらこのザマよ
877無念Nameとしあき23/01/02(月)01:29:02No.1051734541+
>プリンタ持ってたけど使った記憶がないぜ
誰もプリンタの存在知らなかったからポケモン金銀のプリンタ関連が何なのか友達と話してた覚えがあるわ
878無念Nameとしあき23/01/02(月)01:29:07No.1051734556+
ゲーセンの景品でマゼラアタックからザクに変形するおもちゃとかあったなあ
879無念Nameとしあき23/01/02(月)01:29:08No.1051734559そうだねx1
    1672590548143.jpg-(62681 B)
62681 B
名前だけが印象に残る
880無念Nameとしあき23/01/02(月)01:29:17No.1051734588そうだねx3
    1672590557585.jpg-(29136 B)
29136 B
メダロットも色々出てたな
881無念Nameとしあき23/01/02(月)01:29:19No.1051734598そうだねx7
    1672590559513.jpg-(31842 B)
31842 B
>レゴと比べるならダイヤブロックの方が
>でもあれも失敗したとは言えないな
あそこは時々トチ狂ったの出すから…
882無念Nameとしあき23/01/02(月)01:29:20No.1051734601そうだねx2
>シコって寝るつもりだったのにスレに参加してたらこのザマよ
顕微鏡準備しといた方がいい?
883無念Nameとしあき23/01/02(月)01:29:21No.1051734606+
>うちの母親がクソ集めてたやつ…
うちにも1匹いたな
884無念Nameとしあき23/01/02(月)01:29:22No.1051734607+
>ひょっとして走らせる系の地雷率高め…?
シュラトのヴェーダもミニ四駆にセットして走らせると
パーツがポロポロ落ちてダメだった
885無念Nameとしあき23/01/02(月)01:29:24No.1051734615+
明日の初売りは諦めたぞ!!
886無念Nameとしあき23/01/02(月)01:29:41No.1051734660+
>ひょっとして走らせる系の地雷率高め…?
銃モードのメガトロンが走るチョロQとかあったような
887無念Nameとしあき23/01/02(月)01:29:42No.1051734665そうだねx3
>>レゴと比べるならダイヤブロックの方が
>>でもあれも失敗したとは言えないな
>あそこは時々トチ狂ったの出すから…
知らなかったそれ
クソほしいぞ
888無念Nameとしあき23/01/02(月)01:29:42No.1051734666そうだねx4
    1672590582385.jpg-(72559 B)
72559 B
こんなんもあったな食玩で
889無念Nameとしあき23/01/02(月)01:29:51No.1051734702そうだねx3
    1672590591074.jpg-(56851 B)
56851 B
コンボイ出したからにはメガトロンもね
結果P38の玩具としても類を見ない横向きに走るP38が爆誕する
890無念Nameとしあき23/01/02(月)01:29:51No.1051734705+
>タイムスリップしたら今の財力で何を買うよ?
お金が変わったので使えないんだ
891無念Nameとしあき23/01/02(月)01:29:55No.1051734723そうだねx1
    1672590595098.jpg-(46200 B)
46200 B
>ひょっとして走らせる系の地雷率高め…?
さぁ…
892無念Nameとしあき23/01/02(月)01:30:12No.1051734777そうだねx3
>>シコって寝るつもりだったのにスレに参加してたらこのザマよ
>顕微鏡準備しといた方がいい?
リキッドボーグで勝負だ
893無念Nameとしあき23/01/02(月)01:30:19No.1051734804+
>1672590411671.jpg
昨日のダーツの旅に左のナイナイの奴が出てたけど
本人らには一切話が来てない商品だと言ってたな
894無念Nameとしあき23/01/02(月)01:30:31No.1051734835そうだねx2
ダンガンは普通に全国大会成立するくらいには売れてたから失敗扱いするのは結構無理あると思う
895無念Nameとしあき23/01/02(月)01:30:33No.1051734843そうだねx2
>>ひょっとして走らせる系の地雷率高め…?
>銃モードのメガトロンが走るチョロQとかあったような
まさかこれが
>コンボイ出したからにはメガトロンもね
>結果P38の玩具としても類を見ない横向きに走るP38が爆誕する
これか
896無念Nameとしあき23/01/02(月)01:30:34No.1051734846そうだねx1
    1672590634151.jpg-(10239 B)
10239 B
>いやこれはちょっと面白そう
スーパーガンダムは出来いいんだけどな
897無念Nameとしあき23/01/02(月)01:30:38No.1051734854+
走らせる系はもうミニ四駆っていう最適解があるから…
898無念Nameとしあき23/01/02(月)01:30:39No.1051734859そうだねx7
    1672590639196.jpg-(27913 B)
27913 B
定期的に蘇るクラッシュギア一族
899無念Nameとしあき23/01/02(月)01:30:40No.1051734862+
>あそこは時々トチ狂ったの出すから…
IV時代のロゴなのに何の勝算があったんだすぎる…
900無念Nameとしあき23/01/02(月)01:30:45No.1051734879+
>明日の初売りは諦めたぞ!!
失敗玩具貯金
901無念Nameとしあき23/01/02(月)01:30:48No.1051734892+
>メダロットも色々出てたな
これマジで楽しみにしていたのに何度交換してもらってもすぐ読み込まなくなった
別に乱暴に扱ったわけでもないのに
902無念Nameとしあき23/01/02(月)01:30:52No.1051734901そうだねx1
>>>シコって寝るつもりだったのにスレに参加してたらこのザマよ
>>顕微鏡準備しといた方がいい?
>リキッドボーグで勝負だ
ちょっとやめてよ男子!!
903無念Nameとしあき23/01/02(月)01:30:59No.1051734925+
>>>>地元で一人も持ってなかったやつ
>>>前スレで持ってるとしいたぜ
>>うちにクリアバーションあるわ
>うちはメダフォースバージョンがある
そういえばメッキとかクリアとか結構種類出てた
意外と売れてたんかな…
904無念Nameとしあき23/01/02(月)01:31:06No.1051734945そうだねx2
>あそこは時々トチ狂ったの出すから…
ダイヤブロックもACも知ってるけどこれはトチ狂ってるわ…
905無念Nameとしあき23/01/02(月)01:31:19No.1051734990そうだねx5
    1672590679968.jpg-(60066 B)
60066 B
やあとしあき
ひさしぶりだね
906無念Nameとしあき23/01/02(月)01:31:22No.1051735004そうだねx4
    1672590682074.jpg-(7050 B)
7050 B
>>顕微鏡準備しといた方がいい?
>リキッドボーグで勝負だ
907無念Nameとしあき23/01/02(月)01:31:23No.1051735009そうだねx2
    1672590683052.jpg-(159754 B)
159754 B
いつの間にか消えてた
908無念Nameとしあき23/01/02(月)01:31:25No.1051735017そうだねx1
>No.1051734843
何でこれが被った…
909無念Nameとしあき23/01/02(月)01:31:24No.1051735035そうだねx1
    1672590684059.webm-(1817582 B)
1817582 B
ゲゲゲハウス…4期のだったかな?
910無念Nameとしあき23/01/02(月)01:31:35No.1051735047+
>走らせる系はもうミニ四駆っていう最適解があるから…
バンダイがちょっかいかけるの3回目くらいか?
911無念Nameとしあき23/01/02(月)01:31:44No.1051735071そうだねx3
>あそこは時々トチ狂ったの出すから…
アーマードコアみたいでカッコいい~
えっアーマードコア?!
912無念Nameとしあき23/01/02(月)01:31:47No.1051735080+
>前スレに亀レスだけどウズマジンはカード屋で捨て値で売られてるのをカード仲間で買い占めて遊んだな
>正方形カードを重ねて戦うんだけど、四隅が透明で数字が見えるようになってて、4枚重ねて渦状に数値を読み上げるのがアイデアものだったが、所詮おもちゃレベルのゲーム性だった
あの時代は何でもTCGになってた分、実験作的なのも多かった
本を使うガッシュとかな
結局は用意する物自体はシンプルなのが一番という結論になったんだろうけど
913無念Nameとしあき23/01/02(月)01:32:05No.1051735138+
ジョブレイバーって成功してるんかね
914無念Nameとしあき23/01/02(月)01:32:08No.1051735144そうだねx1
    1672590728832.jpg-(71606 B)
71606 B
>ひょっとして走らせる系の地雷率高め…?
コースが無いと野暮ったいミニカーでしかないからね
915無念Nameとしあき23/01/02(月)01:32:16No.1051735172+
ダンガンはコース形状のせいで重くしてモーターで無理やりかっ飛ばせばいいって結論が出たのが致命的だったな
916無念Nameとしあき23/01/02(月)01:32:17No.1051735173+
>ゲゲゲハウス…4期のだったかな?
これは2期じゃないかな
917無念Nameとしあき23/01/02(月)01:32:19No.1051735181そうだねx4
    1672590739288.jpg-(45156 B)
45156 B
ゲットライドな武器持ってたやつ
ははーんなるほどコナミかと思いきやアトリエ彩
918無念Nameとしあき23/01/02(月)01:32:23No.1051735188+
>いつの間にか消えてた
結構好きだった
ミニカー部分がさすがの出来でロボ部分も新作の度にブラッシュアップされてて
919無念Nameとしあき23/01/02(月)01:32:28No.1051735209+
>いつの間にか消えてた
価格とクオリティが釣り合ってないし相当無理してたんだろうなと思う
920無念Nameとしあき23/01/02(月)01:32:31No.1051735218+
>やあとしあき
>ひさしぶりだね
いち!
にー!
さん!
あ・シーモンキー♪
妙に歌だけ覚えてるわ
921無念Nameとしあき23/01/02(月)01:32:34No.1051735234そうだねx1
>いつの間にか消えてた
ミニカーサイズで変形するし好きだったんだけどなコレ
922無念Nameとしあき23/01/02(月)01:32:40No.1051735256+
>メダロットも色々出てたな
メダロッチは公式のオリジナルメダルの作り方がプラスチック製メダルに穴を開けるっつー強引なやり方だったな
923無念Nameとしあき23/01/02(月)01:32:41No.1051735265そうだねx1
    1672590761204.jpg-(30406 B)
30406 B
>>あそこは時々トチ狂ったの出すから…
>ダイヤブロックもACも知ってるけどこれはトチ狂ってるわ…
ブロック界隈は現在でも狂ってる
924無念Nameとしあき23/01/02(月)01:32:46No.1051735289+
追いついたと思ったらもう終りかよ!

>いつの間にか消えてた
似た様なのもダイソーから消えてた
925無念Nameとしあき23/01/02(月)01:32:47No.1051735292そうだねx3
    1672590767282.jpg-(32784 B)
32784 B
>定期的に蘇るクラッシュギア一族
926無念Nameとしあき23/01/02(月)01:32:51No.1051735311+
鋼の錬金術師のカードゲームもルールは目新しかったし、見てないけど有名な製作者が絡んでたんだろうなー
927無念Nameとしあき23/01/02(月)01:32:54No.1051735322そうだねx1
    1672590774932.jpg-(54873 B)
54873 B
もう名前でた?
928無念Nameとしあき23/01/02(月)01:32:57No.1051735333そうだねx3
嘘でしょ…これ完走する…?
929無念Nameとしあき23/01/02(月)01:33:01No.1051735347+
レゴとダイヤブロックだと子どものころはカタログのワクワク感で前者に軍配を上げていた気がする
930無念Nameとしあき23/01/02(月)01:33:02No.1051735352+
>ダンガンは普通に全国大会成立するくらいには売れてたから失敗扱いするのは結構無理あると思う
あれの売れなかったって話は(ミニ四駆に比べて)って部分がよく無視されるからな…
931無念Nameとしあき23/01/02(月)01:33:02No.1051735353+
>ゲゲゲハウス…4期のだったかな?
しれっと彩色してませんとか言ってる…
932無念Nameとしあき23/01/02(月)01:33:06No.1051735363+
>もう名前でた?
まだ出てねえんじゃねえかな…
933無念Nameとしあき23/01/02(月)01:33:08No.1051735374そうだねx1
>>>>>地元で一人も持ってなかったやつ
>>>>前スレで持ってるとしいたぜ
>>>うちにクリアバーションあるわ
>>うちはメダフォースバージョンがある
>そういえばメッキとかクリアとか結構種類出てた
>意外と売れてたんかな…
ボイスコマンドモデルのクリアは抽選じゃなかったっけ?
メッキ版は確かヨーカドー限定で地元に無かったから最近まで存在を知らなかったよ
同時期のトランスメタルスみたくメッキの定着が悪くて無数のヒビが入ってるわ
934無念Nameとしあき23/01/02(月)01:33:09No.1051735382+
>ゲットライドな武器持ってたやつ
>ははーんなるほどコナミかと思いきやアトリエ彩
デュエルメイドは数年前に初めて知って
ちょっと気になったな
935無念Nameとしあき23/01/02(月)01:33:14No.1051735398そうだねx2
もう900スレか…
936無念Nameとしあき23/01/02(月)01:33:15No.1051735402そうだねx1
    1672590795682.jpg-(247490 B)
247490 B
そこでクロス系と四駆系のいいとこどりですよ
937無念Nameとしあき23/01/02(月)01:33:25No.1051735441+
    1672590805607.jpg-(108486 B)
108486 B
任天堂の走らせるやつ
左にしか曲がらない
938無念Nameとしあき23/01/02(月)01:33:28No.1051735454+
    1672590808624.jpg-(24093 B)
24093 B
>定期的に蘇るクラッシュギア一族
クラッシュギアと違う方向に殺意高そうな動きで嫌いじゃ無かった
クラッシュギアが一瞬で相手を屠るタイプとしたらこいつは相手をゆっくり切り刻んで断末魔を楽しむ感じ
939無念Nameとしあき23/01/02(月)01:33:32No.1051735473そうだねx5
>No.1051735292
…?????????
940無念Nameとしあき23/01/02(月)01:33:32No.1051735474+
    1672590812870.jpg-(15738 B)
15738 B
ゴーストフォースとかかっこよくて好きよ
941無念Nameとしあき23/01/02(月)01:33:34No.1051735482+
>やあとしあき
>ひさしぶりだね
学研の思惑など無視して亀の餌にしてすまなかったと思ってる
942無念Nameとしあき23/01/02(月)01:33:35No.1051735486そうだねx1
風呂入ってたら900!?
943無念Nameとしあき23/01/02(月)01:33:43No.1051735518+
>ゲットライドな武器持ってたやつ
>ははーんなるほどコナミかと思いきやアトリエ彩
そっちじゃ無くてロボの奴は8つくらい買った
グレイブディガーが4つ出た
944無念Nameとしあき23/01/02(月)01:33:48No.1051735539+
>ゲットライドな武器持ってたやつ
>ははーんなるほどコナミかと思いきやアトリエ彩
顔さえもうちょい綺麗にすれば割と良いんじゃねえかこれ
945無念Nameとしあき23/01/02(月)01:33:57No.1051735577そうだねx2
1時間ちょいで完走は早すぎる…
946無念Nameとしあき23/01/02(月)01:33:58No.1051735583+
    1672590838584.jpg-(42975 B)
42975 B
集めていたとしちゃんはいるのだろうか…
947無念Nameとしあき23/01/02(月)01:34:01No.1051735597+
>>定期的に蘇るクラッシュギア一族
性癖クラッシュギアはちょっと
948無念Nameとしあき23/01/02(月)01:34:01No.1051735599+
>そこでクロス系と四駆系のいいとこどりですよ
二兎追う者は…
949無念Nameとしあき23/01/02(月)01:34:13No.1051735639そうだねx1
    1672590853399.jpg-(119270 B)
119270 B
サウンドロップを見なくなったなぁと検索してみたらたんにターゲットを変えたっぽいことが判明した
950無念Nameとしあき23/01/02(月)01:34:15No.1051735648そうだねx1
>もう900スレか…
本当に行きかねない…
951無念Nameとしあき23/01/02(月)01:34:19No.1051735660+
>>メダロットも色々出てたな
>メダロッチは公式のオリジナルメダルの作り方がプラスチック製メダルに穴を開けるっつー強引なやり方だったな
だから穴あけまくったメダルを用意してセロテープで穴の数を調整して遊んでたな
952無念Nameとしあき23/01/02(月)01:34:26No.1051735680+
>ダンガンはコース形状のせいで重くしてモーターで無理やりかっ飛ばせばいいって結論が出たのが致命的だったな
それよく言われるけどウェイトの塊になったやつは無改造マシンみたいな中速マシンだと普通に追い抜けたから実は高速中速低速の三すくみが成立してた
953無念Nameとしあき23/01/02(月)01:34:31No.1051735697+
>もう名前でた?
これボンボンのオリジナルデザイン公募で
思っクソPSのガイブレイブのパクリデザインが入賞してたの覚えてる
954無念Nameとしあき23/01/02(月)01:34:44No.1051735747そうだねx1
まだ流れが早いだと…
955無念Nameとしあき23/01/02(月)01:34:45No.1051735752+
ゲゲゲハウスは鬼太郎フィギュアの下駄に磁石が仕込んであって扉の前にフィギュア置くと扉が開く仕組みなんだけどスピードが速すぎて怪我してもおかしくなかった
956無念Nameとしあき23/01/02(月)01:34:49No.1051735769そうだねx1
>>>メダロットも色々出てたな
>>メダロッチは公式のオリジナルメダルの作り方がプラスチック製メダルに穴を開けるっつー強引なやり方だったな
>だから穴あけまくったメダルを用意してセロテープで穴の数を調整して遊んでたな
頭回るとしあきだなぁ
957無念Nameとしあき23/01/02(月)01:34:58No.1051735804+
>もう名前でた?
エッグというか手足もがれた達磨…
958無念Nameとしあき23/01/02(月)01:34:58No.1051735805そうだねx1
    1672590898072.jpg-(429699 B)
429699 B
>もう名前でた?
トモダチ
959無念Nameとしあき23/01/02(月)01:34:58No.1051735806+
    1672590898071.jpg-(70963 B)
70963 B
>ゲットライドな武器持ってたやつ
>ははーんなるほどコナミかと思いきやアトリエ彩
着眼点は悪くなかったが時代が早すぎたパターンか
960無念Nameとしあき23/01/02(月)01:35:05No.1051735829+
激流に身を任せるんだ
961無念Nameとしあき23/01/02(月)01:35:09No.1051735840+
>1時間ちょいで完走は早すぎる…
酒飲みながら懐かしさに浸るの心地いい
962無念Nameとしあき23/01/02(月)01:35:09No.1051735844+
>ゲゲゲハウスは鬼太郎フィギュアの下駄に磁石が仕込んであって扉の前にフィギュア置くと扉が開く仕組みなんだけどスピードが速すぎて怪我してもおかしくなかった
あったなあ開くやつ
963無念Nameとしあき23/01/02(月)01:35:18No.1051735868+
    1672590918114.jpg-(139864 B)
139864 B
おばけえびくんは結局育てられなかったな…
964無念Nameとしあき23/01/02(月)01:35:22No.1051735891そうだねx1
>嘘でしょ…これ完走する…?
既に2スレ完走してるんだぜ
965無念Nameとしあき23/01/02(月)01:35:26No.1051735901+
>そこでクロス系と四駆系のいいとこどりですよ
変な所再利用してんじゃねぇよ!
966無念Nameとしあき23/01/02(月)01:35:32No.1051735921+
>任天堂の走らせるやつ
>左にしか曲がらない
ナスカーとか知ってる今なら許せたかもしれない
いややっぱ右折も大事だわ
967無念Nameとしあき23/01/02(月)01:35:33No.1051735924そうだねx1
ちぃっ!ダイノゾーンの話はもう出た後か
968無念Nameとしあき23/01/02(月)01:35:42No.1051735966+
紙を入れて上から押すとメダルが作れるおもちゃの名前知らない?
969無念Nameとしあき23/01/02(月)01:35:49No.1051735992そうだねx2
    1672590949517.jpg-(326293 B)
326293 B
千葉繁のナレーションでCMやってたやつ
970無念Nameとしあき23/01/02(月)01:35:51No.1051735996そうだねx1
>ちぃっ!ダイノゾーンの話はもう出た後か
甦れ!骨のあるやつ!
971無念Nameとしあき23/01/02(月)01:35:57No.1051736017+
>>もう名前でた?
>エッグというか手足もがれた達磨…
生まれる前なんだよ
972無念Nameとしあき23/01/02(月)01:36:08No.1051736060+
>千葉繁のナレーションでCMやってたやつ
マシンロボの後継だっけ?
973無念Nameとしあき23/01/02(月)01:36:10No.1051736066そうだねx1
    1672590970542.jpg-(30196 B)
30196 B
これは玩具扱いでいいのかな
974無念Nameとしあき23/01/02(月)01:36:14No.1051736073+
>着眼点は悪くなかったが時代が早すぎたパターンか
素体使い回しがな…
もうちょっとバリエーション欲しかった
975無念Nameとしあき23/01/02(月)01:36:14No.1051736074+
失敗と言っても遊んでて思い入れがあるパターンが少なくないからな……
976無念Nameとしあき23/01/02(月)01:36:17No.1051736089そうだねx1
>ちぃっ!ダイノゾーンの話はもう出た後か
まず失敗かっていうとそんなこともない気がするぞ
977無念Nameとしあき23/01/02(月)01:36:19No.1051736094そうだねx1
>ゲットライドな武器持ってたやつ
>ははーんなるほどコナミかと思いきやアトリエ彩
そいつらはfigmaなのはの同僚や部下として遊んでたわ
978無念Nameとしあき23/01/02(月)01:36:20No.1051736097そうだねx1
ダイガンダーとか物はいいんだよな…
979無念Nameとしあき23/01/02(月)01:36:24No.1051736106そうだねx3
としあきはダイノゾーンとバイオパズラーが好き
980無念Nameとしあき23/01/02(月)01:36:31No.1051736126+
>そこでクロス系と四駆系のいいとこどりですよ
取り付ける場合が存在する前提なの笑う
981無念Nameとしあき23/01/02(月)01:36:39No.1051736148そうだねx5
    1672590999394.png-(34534 B)
34534 B
自分含めて年明け早々失敗玩具で盛り上がり過ぎだろとしあき
982無念Nameとしあき23/01/02(月)01:36:53No.1051736192そうだねx1
    1672591013050.jpg-(96651 B)
96651 B
>サウンドロップを見なくなったなぁと検索してみたらたんにターゲットを変えたっぽいことが判明した
なぜこいつらのサウンドロップ出さなかった…
声優需要はあったろうに
983無念Nameとしあき23/01/02(月)01:37:00No.1051736213そうだねx3
失敗<懐かしになってるよね(それが楽しい)
984無念Nameとしあき23/01/02(月)01:37:12No.1051736244そうだねx1
あとは任せた!

http://may.2chan.net/b/res/1051736195.htm [link]
985無念Nameとしあき23/01/02(月)01:37:20No.1051736270そうだねx5
>としあきはダイノゾーンとバイオパズラーとボンボンが好き
986無念Nameとしあき23/01/02(月)01:37:27No.1051736294そうだねx2
>まず失敗かっていうとそんなこともない気がするぞ
もう失敗かどうかではなく普段スレのない懐かし玩具スレになってる
987無念Nameとしあき23/01/02(月)01:37:34No.1051736307+
>自分含めて年明け早々失敗玩具で盛り上がり過ぎだろとしあき
しかもこれ完走3スレ目なんだ
このスレで3000レスなんだ…
988無念Nameとしあき23/01/02(月)01:37:36No.1051736314そうだねx1
>ちぃっ!ダイノゾーンの話はもう出た後か
更に語ってもいいのよ
989無念Nameとしあき23/01/02(月)01:37:41No.1051736326そうだねx1
近しい年齢が集まってるスレでなんかほっこりした
990無念Nameとしあき23/01/02(月)01:37:50No.1051736357そうだねx1
自分が面白そうだと思って買っても周りが持ってないと遊びようがないものは記憶に残るな
991無念Nameとしあき23/01/02(月)01:37:52No.1051736367+
>なぜこいつらのサウンドロップ出さなかった…
>声優需要はあったろうに
これらは新人や名前が知られていない人達ばかりじゃ無かったっけ
992無念Nameとしあき23/01/02(月)01:37:56No.1051736380+
>あとは任せた!
>http://may.2chan.net/b/res/1051736195.htm [link]
4スレ目!?
993無念Nameとしあき23/01/02(月)01:37:59No.1051736392そうだねx2
なんていうか昔はいろんな企業に元気と余裕があったんだなと思うと悲しくなる
994無念Nameとしあき23/01/02(月)01:38:01No.1051736400+
書き込みをした人によって削除されました
995無念Nameとしあき23/01/02(月)01:38:07No.1051736413+
>もう失敗かどうかではなく普段スレのない懐かし玩具スレになってる
レスポンチも起きない平和なスレでもあるしいいよね
996無念Nameとしあき23/01/02(月)01:38:10No.1051736429+
>まず失敗かっていうとそんなこともない気がするぞ
でもストーリーが完結したみたいな感じも無かったような気が
トリブレードス出た後どうなったのか
997無念Nameとしあき23/01/02(月)01:38:11No.1051736431+
>近しい年齢が集まってるスレでなんかほっこりした
一時期産まれた年のスレとかあったけどそんな感覚
998無念Nameとしあき23/01/02(月)01:38:13No.1051736437+
>>としあきはダイノゾーンとバイオパズラーとボンボンが好き
>ダイノゾーン
ボンボンや!
999無念Nameとしあき23/01/02(月)01:38:16No.1051736450そうだねx1
>なんていうか昔はいろんな企業に元気と余裕があったんだなと思うと悲しくなる
物価やらが上がりすぎなんよ
1000無念Nameとしあき23/01/02(月)01:38:24No.1051736473そうだねx3
懐かし玩具スレも立ってるのになんで失敗の方が完走するんだ

- GazouBBS + futaba-