[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1672652234138.jpg-(54524 B)
54524 B無念Nameとしあき23/01/02(月)18:37:14No.1051947013そうだねx19 21:58頃消えます
念能力者は拳銃でダメージ食らう設定無理あると思う
拳銃でダメージ受けてたらあの世界でハンターなんてやれないじゃん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/02(月)18:39:15No.1051947625+
スレッドを立てた人によって削除されました
初めて募集するからやり方間違ってたらごめんツィア~
2無念Nameとしあき23/01/02(月)18:39:56No.1051947851+
四六時中念ガードしてるのも念の性質上非現実的だしなぁ
3無念Nameとしあき23/01/02(月)18:39:59No.1051947883+
スレッドを立てた人によって削除されました
聖剣LOMはギリギリ妥協点か
4無念Nameとしあき23/01/02(月)18:41:26No.1051948355+
ビル強化系なのにらくらくガードとかじゃなくてな
5無念Nameとしあき23/01/02(月)18:41:45No.1051948438そうだねx24
    1672652505593.png-(100238 B)
100238 B
軽い念で壁がこうなるからな
6無念Nameとしあき23/01/02(月)18:42:36No.1051948742そうだねx4
ビッグバンインパクトって9mmバラくらいの威力なの?
7無念Nameとしあき23/01/02(月)18:43:33No.1051949095そうだねx22
念能力者の手刀やパンチの方が明らかに拳銃弾より威力ありそう
8無念Nameとしあき23/01/02(月)18:44:14No.1051949341そうだねx15
ジョジョもそうだけど能力バトル漫画で急に拳銃が強くなる現象あると思う
9無念Nameとしあき23/01/02(月)18:46:02No.1051950003そうだねx1
面積的な防御力はあっても点の殺傷力は防げないんだよ…(震え声
10無念Nameとしあき23/01/02(月)18:46:11No.1051950051+
俺の両手は機関銃
11無念Nameとしあき23/01/02(月)18:46:52No.1051950302+
9ミリパラってのが別に強いとかじゃなくて結構普通の銃って聞いて驚いた
12無念Nameとしあき23/01/02(月)18:46:53No.1051950307+
>念能力者の手刀やパンチの方が明らかに拳銃弾より威力ありそう
周のシャベルで岩場をプリンみたいに穴掘れるんだっけ
13無念Nameとしあき23/01/02(月)18:47:37No.1051950537そうだねx3
ノストラードファミリーの雑魚放出系ですら10発は耐えるというのに
14無念Nameとしあき23/01/02(月)18:47:54No.1051950633そうだねx11
音速くらいの速度で飛んでくる鉛玉が弱いわけは無いのだ…
15無念Nameとしあき23/01/02(月)18:47:59No.1051950670そうだねx21
>軽い念で壁がこうなるからな
ウイングさんが思ってる以上に強いのかもしれない
16無念Nameとしあき23/01/02(月)18:48:18No.1051950783そうだねx4
周した弾丸撃てばいいのに
17無念Nameとしあき23/01/02(月)18:48:49No.1051950954そうだねx16
ウイングさん師範代だし
18無念Nameとしあき23/01/02(月)18:49:13No.1051951089+
>9ミリパラってのが別に強いとかじゃなくて結構普通の銃って聞いて驚いた
確か薬中には威力が足りなくて効かない威力って聞いた
19無念Nameとしあき23/01/02(月)18:49:14No.1051951097+
念能力なんて感謝の正拳突きするだけでお手軽に極められるからな
20無念Nameとしあき23/01/02(月)18:49:42No.1051951250そうだねx34
念だけじゃなく
試しの門とか押せる筋力で殴り合ってるのに?っていう疑問もある
21無念Nameとしあき23/01/02(月)18:50:02No.1051951364+
何なら念も纏ってない野生動物の攻撃の方が拳銃より普通に強いよな多分
22無念Nameとしあき23/01/02(月)18:50:16No.1051951449+
>軽い念で壁がこうなるからな
ゼノの壁パンと同じくらいだな(どっちも本気ではないけど)
23無念Nameとしあき23/01/02(月)18:50:20No.1051951482そうだねx13
>念能力なんて感謝の正拳突きするだけでお手軽に極められるからな
未熟者が感謝ごっこの猿真似しても何も身につかんと思う
24無念Nameとしあき23/01/02(月)18:50:52No.1051951676そうだねx20
念無しでのフィジカルのみでも物凄いパワー発揮できる謎世界だから
拳銃程度わけないと思っちゃうんだよな
25無念Nameとしあき23/01/02(月)18:50:59No.1051951727+
>9ミリパラってのが別に強いとかじゃなくて結構普通の銃って聞いて驚いた
反動少ないのが売りだったような気がする
26無念Nameとしあき23/01/02(月)18:51:04No.1051951760+
クラピカが具現化系だから肉体の強度が低いとかなら分からんでもないけど
目的のために修練を欠かさなかったであろうクラピカの練度がそんなに低いとも思えず
27無念Nameとしあき23/01/02(月)18:51:15No.1051951833そうだねx7
明らかに銃器持った常人より圧倒的に強そうに描かれてた念能力者→9パラ程度にビビる
人類に勝ち目ねーだろってレベルの猫写の王。→貧乏国家でも製造できる兵器一発で死ぬ
28無念Nameとしあき23/01/02(月)18:51:28No.1051951915そうだねx4
>念能力なんて感謝の正拳突きするだけでお手軽に極められるからな
としあきは山で10年正拳突きやってこい
29無念Nameとしあき23/01/02(月)18:51:57No.1051952085そうだねx5
>念だけじゃなく
>試しの門とか押せる筋力で殴り合ってるのに?っていう疑問もある
あの世界の人間この世界のよりも屈強で体力あるよね
30無念Nameとしあき23/01/02(月)18:52:45No.1051952398そうだねx9
念習得前のレオリオでも試しの門結構開けるんだっけ
31無念Nameとしあき23/01/02(月)18:52:47No.1051952414+
H&K…
32無念Nameとしあき23/01/02(月)18:53:05No.1051952522そうだねx2
    1672653185048.png-(194007 B)
194007 B
>念能力者は拳銃でダメージ食らう設定無理あると思う
>拳銃でダメージ受けてたらあの世界でハンターなんてやれないじゃん
直撃したらダメージ受けるくらい柔いけども対応できる身体能力はあるじゃん
スレ画の場合は敵の監視下での護衛という特殊シチュなので単に避ければ済むという状況ではないが
33無念Nameとしあき23/01/02(月)18:53:16No.1051952591+
    1672653196129.jpg-(112718 B)
112718 B
あの放出系なのに銃を具現化してた奴らのマシンガンも威力は十分だったんだろうか
34無念Nameとしあき23/01/02(月)18:53:18No.1051952606+
>>念能力なんて感謝の正拳突きするだけでお手軽に極められるからな
>としあきは山で10年正拳突きやってこい
連載再開まで正拳する人が胴着スタボロになっても念おさめられなかったし
35無念Nameとしあき23/01/02(月)18:53:28No.1051952669そうだねx3
拳銃の弾に念って込められるの?
36無念Nameとしあき23/01/02(月)18:53:39No.1051952741そうだねx1
>1672653185048.png
このじじい顔きもい
37無念Nameとしあき23/01/02(月)18:54:05No.1051952898そうだねx4
>念だけじゃなく
>試しの門とか押せる筋力で殴り合ってるのに?っていう疑問もある
でも現実でも数トントラックを人力で押すことのできる人はいるけど
別に格闘で強いと言うわけでもないしなあ
38無念Nameとしあき23/01/02(月)18:54:13No.1051952952そうだねx2
>あの放出系なのに銃を具現化してた奴らのマシンガンも威力は十分だったんだろうか
実際はジョイント型だし結構威力ありそうだがな
39無念Nameとしあき23/01/02(月)18:55:04No.1051953256+
>>9ミリパラってのが別に強いとかじゃなくて結構普通の銃って聞いて驚いた
>反動少ないのが売りだったような気がする
あと安い
一発50円くらいらしい
40無念Nameとしあき23/01/02(月)18:55:12No.1051953292+
>人類に勝ち目ねーだろってレベルの猫写の王。→貧乏国家でも製造できる兵器一発で死ぬ
これ所詮蟻じゃ人類に勝てなくても仕方ないよな…って最初読んだ時は思ってたけど
明らかに生存力が人間の比じゃないキメラアントの王が護衛軍二体を吸収してそれでも解毒出来ない毒を人類が作れるもんか?って思うようになった
41無念Nameとしあき23/01/02(月)18:55:15No.1051953314そうだねx4
ぶっちゃけエンペラータイム使ってないときのクラピカってそこまでフィジカル強くないだろうし痛くて当たりどころ悪いとヤバい程度まで耐えられれば御の字に感じる
腕力は念無しでトン単位の重さ押せるけどさ
42無念Nameとしあき23/01/02(月)18:55:21No.1051953361そうだねx1
念は念でガードできるんだよ
念には念を押すって言葉あるだろ
43無念Nameとしあき23/01/02(月)18:55:27No.1051953395+
>連載再開まで正拳する人が胴着スタボロになっても念おさめられなかったし
ただ正拳突きするだけで覚えられるなら空手師範とかみんなネテロクラスかよ
44無念Nameとしあき23/01/02(月)18:55:57No.1051953588+
>拳銃の弾に念って込められるの?
円のこと考えるとできるやつとできないやつがいそう
45無念Nameとしあき23/01/02(月)18:56:55No.1051953971+
>クラピカが具現化系だから肉体の強度が低いとかなら分からんでもないけど
>目的のために修練を欠かさなかったであろうクラピカの練度がそんなに低いとも思えず
試しの門でもゴンと同じ1の門しか開けられなかったしなんかこう根本的にか弱いのでは
代わりにすばしっこいけど
46無念Nameとしあき23/01/02(月)18:57:05No.1051954031+
周が手を離しても持続できるかは放出系の素質っぽいな
47無念Nameとしあき23/01/02(月)18:57:33No.1051954212+
ナックルとシュートは具現化系と操作系だけどユピーと殴り合って生きてられる時点で拳銃弾くらいでダメージ入るイメージが一切湧かないんだよなあいつら
48無念Nameとしあき23/01/02(月)18:57:43No.1051954265そうだねx1
    1672653463315.jpg-(27643 B)
27643 B
あのときはダウジングさえ見せたくなかったんだろうがクラピカはコレあるしな
49無念Nameとしあき23/01/02(月)18:57:46No.1051954284+
虹裏じゃ珍しくも無い
スレで何を書こうが数日すると同じ本文同じ内容で同じレスのコピペが始まる系の奴だけど
それにしてもスレ画のあとベンジャミンが銃弾全部無効にしてるのとか絶対無視するよな
50無念Nameとしあき23/01/02(月)18:57:59No.1051954383そうだねx6
まあクラピカが鎖を初披露したときに思いっきり銃弾止めてるから
なんで今さらビビってるんだってのは単純にあるな
鎖見せるのがやばいと考えられなくもないけど
51無念Nameとしあき23/01/02(月)18:57:59No.1051954385そうだねx1
シーズンが変われば設定も変わるんだよ
52無念Nameとしあき23/01/02(月)18:58:13No.1051954468そうだねx3
ボマーもガソリンかけられただけで能力封じられるし
53無念Nameとしあき23/01/02(月)18:58:31No.1051954577そうだねx1
    1672653511441.png-(41178 B)
41178 B
紙には込めてたな
54無念Nameとしあき23/01/02(月)18:58:44No.1051954649+
「当たれば」無事ではすまないって話と鎖で止めれるかは全然関係ないでしょ
毎度の事だけど
55無念Nameとしあき23/01/02(月)18:59:03No.1051954777そうだねx3
>それにしてもスレ画のあとベンジャミンが銃弾全部無効にしてるのとか絶対無視するよな
結局個人差なんだろうな
56無念Nameとしあき23/01/02(月)18:59:14No.1051954856+
>明らかに生存力が人間の比じゃないキメラアントの王が護衛軍二体を吸収してそれでも解毒出来ない毒を人類が作れるもんか?って思うようになった
王。かママが事前にゾルディック家の誰かでも食ってれば
耐毒性能ついたかもしれないけどさあ
57無念Nameとしあき23/01/02(月)18:59:19No.1051954885+
>紙には込めてたな
壁に刺さった後すぐただの紙に戻ってたから
周して投げてもすぐオーラ抜けちゃうんだろうな
まあ銃弾ならオーラ抜ける前に当たるだろうから問題ない
58無念Nameとしあき23/01/02(月)18:59:28No.1051954948+
>周が手を離しても持続できるかは放出系の素質っぽいな
放出系ならオーラ飛ばす方が汎用性高そうだなぁ…
もちろん銃でしか使えないのは制約になるだろうけども
59無念Nameとしあき23/01/02(月)18:59:39No.1051955025+
>結局個人差なんだろうな
ビルはぬううって声出しちゃう
60無念Nameとしあき23/01/02(月)18:59:47No.1051955071+
>ナックルとシュートは具現化系と操作系だけどユピーと殴り合って生きてられる時点で拳銃弾くらいでダメージ入るイメージが一切湧かないんだよなあいつら
シュートはいつの間にかダメージ入ってたけど
ナックル含めてユピーの攻撃が当たってない印象がある
ナックルは初撃の後になんかかすってたけど
61無念Nameとしあき23/01/02(月)19:00:36No.1051955389そうだねx1
>まあクラピカが鎖を初披露したときに思いっきり銃弾止めてるから
>なんで今さらビビってるんだってのは単純にあるな
>鎖見せるのがやばいと考えられなくもないけど
まんま3行目の通りだろ
ヒュリコフがあいつ全然尻尾出さねえってぼやいてたし
62無念Nameとしあき23/01/02(月)19:00:50No.1051955490+
>結局個人差なんだろうな
実際系統だけじゃなくてオーラ量でも防御力は変わるしな
63無念Nameとしあき23/01/02(月)19:01:09No.1051955603+
フランクリンとかが使ってる念弾ってあれ念を弾にする変化系の能力も必要だよな?
64無念Nameとしあき23/01/02(月)19:01:15No.1051955648+
>王。かママが事前にゾルディック家の誰かでも食ってれば
>耐毒性能ついたかもしれないけどさあ
王も女王も結構な数の念能力者食ってたしその中で解毒出来る念能力者とか居なかったのかな
居なかったんだろうな
65無念Nameとしあき23/01/02(月)19:01:25No.1051955712+
ケンなら無傷?
66無念Nameとしあき23/01/02(月)19:01:36No.1051955776そうだねx7
拳銃でどうにもならない蟻が念使えたらそりゃ手に負えないわな
67無念Nameとしあき23/01/02(月)19:01:58No.1051955918+
>フランクリンとかが使ってる念弾ってあれ念を弾にする変化系の能力も必要だよな?
あれ?オーラってそのまま飛ばせないの?
68無念Nameとしあき23/01/02(月)19:02:00No.1051955929そうだねx1
>フランクリンとかが使ってる念弾ってあれ念を弾にする変化系の能力も必要だよな?
ビスケが硬使った時にオーラに触れただけでゴンがダメージ負ったんだから別に変化系は要らんだろ
69無念Nameとしあき23/01/02(月)19:02:12No.1051956014+
>フランクリンとかが使ってる念弾ってあれ念を弾にする変化系の能力も必要だよな?
別に形を変えずに球体で飛ばしてるなら要らない
70無念Nameとしあき23/01/02(月)19:02:15No.1051956035+
遠距離からの狙撃を警戒するとかなら分かるけど
今更ただの拳銃でも殺せるってガバガバ過ぎないか
71無念Nameとしあき23/01/02(月)19:02:49No.1051956256そうだねx26
    1672653769246.png-(123197 B)
123197 B
強化系のトップクラスなんだろうけどウボォーギンが混乱の元すぎる…
72無念Nameとしあき23/01/02(月)19:03:10No.1051956368そうだねx2
>遠距離からの狙撃を警戒するとかなら分かるけど
>今更ただの拳銃でも殺せるってガバガバ過ぎないか
殺せるなんてどこにも書いてないが
73無念Nameとしあき23/01/02(月)19:03:16No.1051956413+
>拳銃の弾に念って込められるの?
独楽でだってできるんだ
74無念Nameとしあき23/01/02(月)19:03:17No.1051956417+
>遠距離からの狙撃を警戒するとかなら分かるけど
>今更ただの拳銃でも殺せるってガバガバ過ぎないか
ただの拳銃喰らってダメージ受けないなら避ける必要もないだろ
でも実際にはヨークシン時点で障害物に隠れたりしているぞ
75無念Nameとしあき23/01/02(月)19:03:18No.1051956429そうだねx3
上位陣ばかり見すぎてて誤解しがちだが
モタリケ君に銃が通用するか考えてみるといい絶対通用する
念能力者なんてそんなもんだ
76無念Nameとしあき23/01/02(月)19:03:22No.1051956452+
>>フランクリンとかが使ってる念弾ってあれ念を弾にする変化系の能力も必要だよな?
>あれ?オーラってそのまま飛ばせないの?
マチみたいに糸っぽくして飛ばすだけでも変化系の能力が必要っぽいんだよな
77無念Nameとしあき23/01/02(月)19:03:40No.1051956553+
>ノストラードファミリーの雑魚放出系ですら10発は耐えるというのに
あの人系統はっきりしてたっけ
ソシャゲのデータとか抜きで
78無念Nameとしあき23/01/02(月)19:03:43No.1051956567そうだねx10
    1672653823112.jpg-(588768 B)
588768 B
エンペラータイムクラピカの攻撃力>絶状態のウボォーギンの防御力
って事はウボォーギンって念抜きでも滅茶苦茶堅いのかなもしかして
79無念Nameとしあき23/01/02(月)19:03:52No.1051956623そうだねx4
なんか威力高めの銃なんだろうなあと勝手に思ってたけど違うのかよ
80無念Nameとしあき23/01/02(月)19:03:53No.1051956629+
>遠距離からの狙撃を警戒するとかなら分かるけど
>今更ただの拳銃でも殺せるってガバガバ過ぎないか
でもオークション編でもオーラで銃を防いでたのはごく一部で
他のやつは避けてたし
81無念Nameとしあき23/01/02(月)19:04:21No.1051956792+
200階の新人狩りも
念なしで200階まで到達する武術の達人かつ
念の洗礼から生き残って戦線復帰してるんだから
念能力者としてはそこそこ強い方なのかな
82無念Nameとしあき23/01/02(月)19:04:21No.1051956794そうだねx12
>エンペラータイムクラピカの攻撃力>絶状態のウボォーギンの防御力
>って事はウボォーギンって念抜きでも滅茶苦茶堅いのかなもしかして
ここはウボォーさん頑丈すぎない!?ってなった
83無念Nameとしあき23/01/02(月)19:04:54No.1051957012+
今ハンター無料だから読もうぜ
念を使えるキメラアント相手にタイマンなら勝てちゃうキルアもゴンも化物かよこいつら…ってなる
84無念Nameとしあき23/01/02(月)19:05:02No.1051957068そうだねx4
マシンガンとか相手ならともかく凝使うなら拳銃くらいは防いでほしい
85無念Nameとしあき23/01/02(月)19:05:06No.1051957095+
>今ハンター無料だから読もうぜ
>念を使えるキメラアント相手にタイマンなら勝てちゃうキルアもゴンも化物かよこいつら…ってなる
どこまで無料で読める?
86無念Nameとしあき23/01/02(月)19:05:11No.1051957127そうだねx1
>エンペラータイムクラピカの攻撃力>絶状態のウボォーギンの防御力
>って事はウボォーギンって念抜きでも滅茶苦茶堅いのかなもしかして
強化するにしたって元が強ければより強くなるし鍛えてて当然だろう?
ノブナガは知らない
87無念Nameとしあき23/01/02(月)19:05:14No.1051957141+
>まあクラピカが鎖を初披露したときに思いっきり銃弾止めてるから
>なんで今さらビビってるんだってのは単純にあるな
>鎖見せるのがやばいと考えられなくもないけど
あと被ダメの度合いは系統を割り出すヒントになっちゃうからな
88無念Nameとしあき23/01/02(月)19:05:30No.1051957241+
>なんか威力高めの銃なんだろうなあと勝手に思ってたけど違うのかよ
能力漫画だとわりと簡単に耐えられたりもするけどリアルなら死ぬくらいの塩梅だとは思うよ9ミリ弾
89無念Nameとしあき23/01/02(月)19:06:02No.1051957436+
もしキメラアント駆除にウボォーギン級の強化系が加わってたら結構楽だったのかなって思った
王には勝てないだろうけど他の蟻となら大体良い勝負出来るよねウボォー
90無念Nameとしあき23/01/02(月)19:06:02No.1051957442そうだねx10
    1672653962597.jpg-(79009 B)
79009 B
このクラスの使い手になると銃は意味がない
91無念Nameとしあき23/01/02(月)19:06:11No.1051957509そうだねx6
>男塾やタフもそうだけど格闘バトル漫画で急にヤクザが強くなる現象あると思う
92無念Nameとしあき23/01/02(月)19:06:22No.1051957573+
念能力の分類のさせ方ってややこしいし難しいよね
特に変化系とか放出系あたり
あと操作もよくわからんところある
93無念Nameとしあき23/01/02(月)19:06:29No.1051957619+
>どこまで無料で読める?
ネテロの遺言が出て来るまでだったかな
カラーも行けるよ
94無念Nameとしあき23/01/02(月)19:06:35No.1051957661+
>もしキメラアント駆除にウボォーギン級の強化系が加わってたら結構楽だったのかなって思った
>王には勝てないだろうけど他の蟻となら大体良い勝負出来るよねウボォー
ミルキなら安全な場所から安い爆弾で殺せる
95無念Nameとしあき23/01/02(月)19:06:36No.1051957665+
念設定出る前にも生身で戦ってたりしてたのが銃設定に引っ掛かりを覚えるポイントだと思う
96無念Nameとしあき23/01/02(月)19:06:52No.1051957763そうだねx1
>>男塾やタフもそうだけど格闘バトル漫画で急にヤクザが強くなる現象あると思う
男塾はトップヤクザなら極道高校とか関わってそうだし…
97無念Nameとしあき23/01/02(月)19:07:35No.1051958025そうだねx2
>ウイングさんが思ってる以上に強いのかもしれない
そもそもビスケの弟子なんだから雑魚なわけねえだろうとはおもう
ビスケ評はハナタレとはいえ
98無念Nameとしあき23/01/02(月)19:07:41No.1051958057+
>念能力の分類のさせ方ってややこしいし難しいよね
>特に変化系とか放出系あたり
>あと操作もよくわからんところある
モラウは操作系なのに苦手な筈の変化系も使いこなしてない?って言われてて謎が多いな…ってなった
99無念Nameとしあき23/01/02(月)19:08:00No.1051958177そうだねx10
    1672654080455.jpg-(89090 B)
89090 B
無傷で済まない実例出てんのに今更話題する意味あんのか?
まとめか?
100無念Nameとしあき23/01/02(月)19:08:15No.1051958270+
>モラウは操作系なのに苦手な筈の変化系も使いこなしてない?って言われてて謎が多いな…ってなった
変化形?
101無念Nameとしあき23/01/02(月)19:08:59No.1051958554そうだねx2
>モラウは操作系なのに苦手な筈の変化系も使いこなしてない?って言われてて謎が多いな…ってなった
苦手部分は制約でクリアできるのかなって感じがある
102無念Nameとしあき23/01/02(月)19:09:10No.1051958607+
>>王。かママが事前にゾルディック家の誰かでも食ってれば
>>耐毒性能ついたかもしれないけどさあ
>王も女王も結構な数の念能力者食ってたしその中で解毒出来る念能力者とか居なかったのかな
>居なかったんだろうな
そもそも薔薇の毒は普通の毒とは違うから解毒じゃ無理なんだろう
ゾルディック家でも死ぬと思うぞあの説明だと
103無念Nameとしあき23/01/02(月)19:09:48No.1051958828そうだねx1
ヒュリコフも弾丸頭に受けて血は流してたな
104無念Nameとしあき23/01/02(月)19:10:18No.1051959001+
    1672654218262.png-(210332 B)
210332 B
これの威力はどれ位なんだろう
105無念Nameとしあき23/01/02(月)19:10:19No.1051959005+
人類(国家)の破壊力を舐めてはいけない
106無念Nameとしあき23/01/02(月)19:10:28No.1051959051+
>って事はウボォーギンって念抜きでも滅茶苦茶堅いのかなもしかして
でもそのエンペラークラピカが半分ほどのオーラのウボォーにダメージ与えているからな
107無念Nameとしあき23/01/02(月)19:11:10No.1051959299そうだねx1
>これの威力はどれ位なんだろう
11人が普通の人間と同じなら人間貫通して本体に届くくらい
108無念Nameとしあき23/01/02(月)19:11:23No.1051959382そうだねx13
>No.1051958177
本題と関係ないけどカミィ銃の腕凄いな
109無念Nameとしあき23/01/02(月)19:11:50No.1051959558+
強化寄りの変化系キルアはノミ銃弾は傷程度で済んでたな
110無念Nameとしあき23/01/02(月)19:12:19No.1051959745+
強制絶ウボォーよりクラピカの攻撃がやや勝る程度だから怯みはしてもたぶんダメージない
111無念Nameとしあき23/01/02(月)19:12:34No.1051959830そうだねx4
>これの威力はどれ位なんだろう
銃器として見るなら対人レベル超えてると思う
112無念Nameとしあき23/01/02(月)19:12:54No.1051959956そうだねx2
>これの威力はどれ位なんだろう
人間粉微塵は現実のマシンガンでもギリギリ無理だと思う
113無念Nameとしあき23/01/02(月)19:13:09No.1051960067+
    1672654389408.jpg-(94227 B)
94227 B
銃が脅威だってのはヨークシンの頃から描かれててダルツォルネもライトからこう評価されてた
ウボーが異常なだけだよ
114無念Nameとしあき23/01/02(月)19:13:24No.1051960161+
そういえば魔獣とかいたよなあいつらに銃火器効くのか?
115無念Nameとしあき23/01/02(月)19:13:37No.1051960247そうだねx9
    1672654417530.jpg-(94773 B)
94773 B
スーパーバズーカでダメージ負う念能力者多そう
116無念Nameとしあき23/01/02(月)19:13:53No.1051960339そうだねx8
    1672654433891.jpg-(64754 B)
64754 B
念なしでも今の話で無双できる
117無念Nameとしあき23/01/02(月)19:14:07No.1051960441+
強化系以外だと直撃した場合ピンポイントで凝しないと致命傷みたいだからな
ヒンリギも鳩で全弾捌いて跳弾をオーラでガードしてたし
118無念Nameとしあき23/01/02(月)19:14:18No.1051960516+
>強化寄りの変化系キルアはノミ銃弾は傷程度で済んでたな
あれはエアガンだしそもそも出血目的の攻撃だから威力はそこまで考えて無いだろ
119無念Nameとしあき23/01/02(月)19:14:21No.1051960529+
>スーパーバズーカでダメージ負う念能力者多そう
ウボォーも流石に痛えって言ってたじゃねえか!
120無念Nameとしあき23/01/02(月)19:15:09No.1051960851+
流石に戦車を1発でオシャカにするバズーカはやばいだろ
121無念Nameとしあき23/01/02(月)19:15:22No.1051960923そうだねx4
>念なしでも今の話で無双できる
天空闘技場の時点でもなんでもありなら念使い相手でも殺せそうだったしなあ
122無念Nameとしあき23/01/02(月)19:15:33No.1051961003+
>スーパーバズーカでダメージ負う念能力者多そう
装甲車壊せないブロヴーダはバズーカより弱いのか
123無念Nameとしあき23/01/02(月)19:15:36No.1051961023+
銃を念で強化すればほとんどのやつ殺せそう
124無念Nameとしあき23/01/02(月)19:15:53No.1051961126+
    1672654553448.gif-(1534495 B)
1534495 B
>念能力者の手刀やパンチの方が明らかに拳銃弾より威力ありそう
それではご覧ください
125無念Nameとしあき23/01/02(月)19:15:56No.1051961145+
>>スーパーバズーカでダメージ負う念能力者多そう
>装甲車壊せないブロヴーダはバズーカより弱いのか
そりゃそうだろ
126無念Nameとしあき23/01/02(月)19:16:15No.1051961282そうだねx12
    1672654575034.jpg-(69645 B)
69645 B
やっぱウボォーさんがおかしいよ
127無念Nameとしあき23/01/02(月)19:16:49No.1051961467+
キルアも蚤弾を不意打ちで食らってもそんな大きなダメージは負わなかったな
あれって推進力を考えるとライフル弾並の威力がありそうなんだが
128無念Nameとしあき23/01/02(月)19:17:07No.1051961562そうだねx2
ダルツォルネの剣って神字っぽいもの描かれてたし
攻撃力強化とかかかってそう
129無念Nameとしあき23/01/02(月)19:17:34No.1051961721+
旧アニメだとなんか壁溶かしてた
130無念Nameとしあき23/01/02(月)19:18:22No.1051962039そうだねx6
棒立ちで食らったら無傷では済まないならまだ分かるんだよ
凝でガードしても無傷じゃすまないが違和感あるんだよな
念能力者の殴る蹴るって明らかに9mm弾より威力あるじゃん
131無念Nameとしあき23/01/02(月)19:18:41No.1051962145+
>銃を念で強化すればほとんどのやつ殺せそう
普通は念で強化する必要すらなく銃でも殺せる火力はあるんだろ
132無念Nameとしあき23/01/02(月)19:19:00No.1051962257+
>9ミリパラってのが別に強いとかじゃなくて結構普通の銃って聞いて驚いた
9ミリは拳銃とサブマシンガンと弾丸が共通化できるって事でヨーロッパで主流になったけど
ボディアーマー着てる兵士相手だと効かないってアメリカ海兵隊の現場の意見から結局45口径のコルトが復権っていう先祖返りが起こってる
133無念Nameとしあき23/01/02(月)19:19:52No.1051962599+
>銃を念で強化すればほとんどのやつ殺せそう
レイザーの話聞くに能力付与みたいなの無いなら放出系は念弾の方が強いみたいだ
134無念Nameとしあき23/01/02(月)19:19:55No.1051962621+
無傷の程度がわからんな流石に皮膚に傷が付く程度じゃクラピカも警戒しなさそうだが
135無念Nameとしあき23/01/02(月)19:20:36No.1051962878+
    1672654836661.jpg-(221296 B)
221296 B
本当に戦車止める奴
そもそも攻撃が当たりそうにないが
136無念Nameとしあき23/01/02(月)19:20:58No.1051963025そうだねx1
>念能力者の殴る蹴るって明らかに9mm弾より威力あるじゃん
念は気持ちで上下するし銃弾を生身で防ぐってイメージが出せないと十分な防御力は得られないとかあるんじゃない?
バズーカでも耐えられるウボォーがおかしいだけで
137無念Nameとしあき23/01/02(月)19:21:32No.1051963212そうだねx3
>レイザーの話聞くに能力付与みたいなの無いなら放出系は念弾の方が強いみたいだ
あれは普通のドッジボールを使うよ
でも念を込めたらさっきの念弾と同じ威力は出るよ
ってだけの話
138無念Nameとしあき23/01/02(月)19:21:35No.1051963236そうだねx10
    1672654895169.jpg-(104063 B)
104063 B
10発くらい撃ち込めば倒せそう
139無念Nameとしあき23/01/02(月)19:21:43No.1051963283+
念能力者なら凝どころか纏の状態でもダメージ与えるの難しいと思ってたわ
肉体の強度も精孔開く前と後だとダンチでしょ確か
140無念Nameとしあき23/01/02(月)19:21:52No.1051963344+
さすがに戦車の砲撃が直撃したらウボォーも大ダメージ不可避だと思いたい
141無念Nameとしあき23/01/02(月)19:22:11No.1051963484+
そういやタコの銃弾ウェルフィンには普通にダメージ与えてたな
142無念Nameとしあき23/01/02(月)19:22:28No.1051963587+
ベンジャミンがカミィの拳銃額直撃しても無傷だから使い手の力量次第じゃないかな
143無念Nameとしあき23/01/02(月)19:22:45No.1051963709そうだねx1
>念能力者の殴る蹴るって明らかに9mm弾より威力あるじゃん
だからビルは打撲程度で済んでるんじゃないの?
強化系のパンチなら左腕バキバキに折れてるでしょ
144無念Nameとしあき23/01/02(月)19:22:58No.1051963793そうだねx1
>そういやタコの銃弾ウェルフィンには普通にダメージ与えてたな
あれはライフル弾だっけ
…キメラアントでもライフル弾でダメージ通るのかよ
145無念Nameとしあき23/01/02(月)19:23:09No.1051963872+
>本当に戦車止める奴
>そもそも攻撃が当たりそうにないが
神速見切れる奴なんていないしね
BW上でも神速と疾風迅雷捌ける奴いないだろう
146無念Nameとしあき23/01/02(月)19:23:14No.1051963902+
>念能力者の殴る蹴るって明らかに9mm弾より威力あるじゃん
500Jより強い殴るけるって恐ろしいんだが
音速の攻撃って聖闘士星矢の世界だ
147無念Nameとしあき23/01/02(月)19:23:16No.1051963915+
イカルゴのノミ弾丸がキルアにかすり傷は与えてたな
148無念Nameとしあき23/01/02(月)19:23:46No.1051964113そうだねx6
    1672655026721.jpg-(33593 B)
33593 B
これで株は下がらないぞ多分
ていうか念能力者皆殺し弾とか出せばいいのに
149無念Nameとしあき23/01/02(月)19:24:35No.1051964432+
宣誓と制約の関係でナルトのサソリとかHUNTER×HUNTERの世界来たら最強クラスに強そう
150無念Nameとしあき23/01/02(月)19:24:47No.1051964513+
>あれはライフル弾だっけ
>…キメラアントでもライフル弾でダメージ通るのかよ
念無しの蟻は銃弾で何体か倒されてたぞ
151無念Nameとしあき23/01/02(月)19:24:52No.1051964546+
    1672655092583.png-(146184 B)
146184 B
キルアでもダーツ当たるとダメージ通るんだ…ってなった奴
152無念Nameとしあき23/01/02(月)19:25:21No.1051964730+
>宣誓と制約の関係でナルトのサソリとかHUNTER×HUNTERの世界来たら最強クラスに強そう
ノトーリアスBIGとかもね
153無念Nameとしあき23/01/02(月)19:25:26No.1051964755+
>これで株は下がらないぞ多分
>ていうか念能力者皆殺し弾とか出せばいいのに
護衛が持つには過剰威力過ぎる…
念能力周知されてからなら持つかもしれんが
154無念Nameとしあき23/01/02(月)19:26:06No.1051965007+
>>そういやタコの銃弾ウェルフィンには普通にダメージ与えてたな
>あれはライフル弾だっけ
>…キメラアントでもライフル弾でダメージ通るのかよ
イカルゴは強化系だしウェルフィンは能力的に操作か具現化っぽいし師団長でもメレオロンみたいな下の下みたいな戦闘力の奴いるし
155無念Nameとしあき23/01/02(月)19:26:12No.1051965042+
今までと齟齬が出ちゃうかもだけど念能力者でも9mm弾でダメージを負うってのは話に緊張感がでていいと思った
156無念Nameとしあき23/01/02(月)19:26:15No.1051965059+
>念無しの蟻は銃弾で何体か倒されてたぞ
ウェルフィンも念使えるし堅いと思ってた
157無念Nameとしあき23/01/02(月)19:26:20No.1051965092そうだねx5
>キルアでもダーツ当たるとダメージ通るんだ…ってなった奴
刺さってるの実際は念魚だからね
158無念Nameとしあき23/01/02(月)19:26:50No.1051965312そうだねx2
>キルアでもダーツ当たるとダメージ通るんだ…ってなった奴
オーラ込めてるダーツが表皮に当たった瞬間出現だしいくら頑丈なキルアでも無理だろう
159無念Nameとしあき23/01/02(月)19:27:03No.1051965393そうだねx1
第1王子と第2王子は念能力者の存在を把握してるんだから
逆に言えば念能力者が無傷で済む程度の武装にするわけがない
160無念Nameとしあき23/01/02(月)19:27:40No.1051965630+
>本当に戦車止める奴
>そもそも攻撃が当たりそうにないが
これどのあたりの話だっけ
蟻?
161無念Nameとしあき23/01/02(月)19:27:43No.1051965642+
>あれは普通のドッジボールを使うよ
>でも念を込めたらさっきの念弾と同じ威力は出るよ
>ってだけの話
普通のボールなのでレイザー以外が投げるときは普通の威力だから安心してね
ってことだな
162無念Nameとしあき23/01/02(月)19:27:45No.1051965666+
ウボォーギンが視界外からのライフル弾でちょい痛いくらいで無傷なのがおかしいんだよな
師団長クラスの硬さでもおかしくないのかあれ
163無念Nameとしあき23/01/02(月)19:27:46No.1051965670そうだねx2
念無しでもゴンが潰したアルマジロみたいな素でクソ硬い個体も居たし
164無念Nameとしあき23/01/02(月)19:28:21No.1051965887そうだねx1
>これどのあたりの話だっけ
>蟻?
ゴンとキルアがこっそりNGLに潜入してゴンがコウモリのキメラアントと戦ってたあたりだったような
165無念Nameとしあき23/01/02(月)19:28:38No.1051965983+
銃を無傷で受けた描写あるのってウボォーとベンジャミンとバルサミルコとあといた?
166無念Nameとしあき23/01/02(月)19:28:53No.1051966072そうだねx1
>>念無しの蟻は銃弾で何体か倒されてたぞ
>ウェルフィンも念使えるし堅いと思ってた
蟻は固い奴から柔い奴まで戦闘力や防御力の差が激しいから…
イカルゴがザリガニみたいなやつ殺そうとしたときとか
甲殻の隙間に差し込んで打たないとダメージ通らないとか
167無念Nameとしあき23/01/02(月)19:29:04No.1051966134そうだねx1
後付け後付けでキメラになってんだから真面目に考察してもしょうがない
168無念Nameとしあき23/01/02(月)19:29:42No.1051966386+
>あの放出系なのに銃を具現化してた奴らのマシンガンも威力は十分だったんだろうか
放出なら弾入って無いモデルガンから念弾を打ち出した方が効率的なのかな?
169無念Nameとしあき23/01/02(月)19:30:05No.1051966535+
    1672655405716.jpg-(239935 B)
239935 B
>9ミリパラってのが別に強いとかじゃなくて結構普通の銃って聞いて驚いた
身近では陸・海・空自と都道府県警で使われている
自衛隊調達価格が量産単価で7万円
画像は最新のヤツ
170無念Nameとしあき23/01/02(月)19:30:10No.1051966571+
>第1王子と第2王子は念能力者の存在を把握してるんだから
>逆に言えば念能力者が無傷で済む程度の武装にするわけがない
カミィはベンジャミンの私設兵が念能力者とは知らずに銃を撃ってたし…
171無念Nameとしあき23/01/02(月)19:30:27No.1051966679そうだねx1
ウェルフィン撃たれた時発使ってたからな
そもそも本体が強いタイプじゃないからライフル弾食うのは違和感無かった
172無念Nameとしあき23/01/02(月)19:30:31No.1051966708そうだねx1
拳銃が普通に効くとなるとウボォーギンがめちゃくちゃ強くなるよね
173無念Nameとしあき23/01/02(月)19:31:13No.1051966949+
>普通のボールなのでレイザー以外が投げるときは普通の威力だから安心してね
>ってことだな
>>あの放出系なのに銃を具現化してた奴らのマシンガンも威力は十分だったんだろうか
>放出なら弾入って無いモデルガンから念弾を打ち出した方が効率的なのかな?
操作系みたいに愛用の道具を使い込んで携帯することを制約にしてる放出系とかなら強いだろうね
道具を無くても出せる系のやつがただ持って出してもたぶん変わらないんじゃないかな
174無念Nameとしあき23/01/02(月)19:31:39No.1051967137そうだねx2
    1672655499032.png-(88142 B)
88142 B
念能力者も銃を用意出来るならそれに越した事は無いよね
175無念Nameとしあき23/01/02(月)19:31:41No.1051967147そうだねx4
デフレしたからなのか元からそうなのかしらんが
ウボォー完全に強化系最上位のスペックだな
176無念Nameとしあき23/01/02(月)19:32:14No.1051967350+
空間移動が放出系能力ってことになったから
放出系能力で弾丸の軌道を変えたりするのに有用そうだな
177無念Nameとしあき23/01/02(月)19:32:36No.1051967478そうだねx6
>デフレしたからなのか元からそうなのかしらんが
>ウボォー完全に強化系最上位のスペックだな
そのせいでウボォーにダメージ通してた陰獣の奴ら凄く強くね?ってなるんだよね
178無念Nameとしあき23/01/02(月)19:32:38No.1051967499+
ウェルフィンは反撃来るはずが無いと高をくくってて反撃されてマジビビり
念が精神に影響されてボロクソに脆くなってそう
179無念Nameとしあき23/01/02(月)19:32:48No.1051967561+
>拳銃が普通に効くとなるとウボォーギンがめちゃくちゃ強くなるよね
ウボォーは元から強い扱いだったけど
ベンジャミンなんかは念能力者の中でも相当な実力者になるかもな
180無念Nameとしあき23/01/02(月)19:33:10No.1051967692+
>ウボォー完全に強化系最上位のスペックだな
自称ではあるが強化系を極めたと言ってるくらいだし
181無念Nameとしあき23/01/02(月)19:33:12No.1051967697そうだねx3
思えばゲンスルーから逃げる為にツェズゲラが警備部隊がいるバッテラの所に逃げ込んでるし冨樫の頭の中ではちゃんと銃器は通じる設定だったと思う
182無念Nameとしあき23/01/02(月)19:33:20No.1051967741+
空間移動が放出系能力ってどういうこと…?
183無念Nameとしあき23/01/02(月)19:33:31No.1051967812+
>本当に戦車止める奴
>そもそも攻撃が当たりそうにないが
ここら辺キルアの活躍で何人救われたんだろな
184無念Nameとしあき23/01/02(月)19:33:31No.1051967816+
>放出系能力で弾丸の軌道を変えたりするのに有用そうだな
放出系だけで行けるのか操作系を必要とするのかどうなんだろうな
185無念Nameとしあき23/01/02(月)19:33:31No.1051967819+
念弾使うならゴレムが具現化したジョイント型銃が理想だろう
弾は自前で相乗効果で既存銃より威力高いだろうし本物の銃と誤認もさせられる
186無念Nameとしあき23/01/02(月)19:34:00No.1051968004+
あらかじめ銃弾に念込めとけばいいんだよ
187無念Nameとしあき23/01/02(月)19:34:28No.1051968178+
ウィングさんって確か強化系でさらに師範代格だから普通より大分堅そうだな…
188無念Nameとしあき23/01/02(月)19:34:34No.1051968220そうだねx2
>空間移動が放出系能力ってどういうこと…?
どうと言われても劇中で瞬間移動は基本的には放出系のお家芸みたいな設定が出たから仕方ない
初めて出た時も手首から先だけ瞬間移動の放出系だったし
189無念Nameとしあき23/01/02(月)19:34:51No.1051968340+
>念が精神に影響されてボロクソに脆くなってそう
ジャイロの所に辿り着いた所でロクな目に合わなそうな
190無念Nameとしあき23/01/02(月)19:35:08No.1051968437+
拳銃弾くらいでダメージ食らうの見ると魔獣やら野生生物に食われて死ぬハンターも多いんかな
念無しキメラアントがあの世界の魔獣としてはどのくらいの強さなのかが分からんけど
191無念Nameとしあき23/01/02(月)19:35:25No.1051968551+
意外と実際の銃火器を強化系で運用する能力者が出てこないよね
説明されてないだけで出てるのかな
192無念Nameとしあき23/01/02(月)19:35:54No.1051968731+
>天空闘技場の時点でもなんでもありなら念使い相手でも殺せそうだったしなあ
ぶっちゃけあの頃のキルアは針デバフでビビってたから念ないとダメだっただけに思う
193無念Nameとしあき23/01/02(月)19:35:56No.1051968750+
グリードアイランドの時点でパンチの瞬間移動は放出系ってセリフで言ってるけどな
194無念Nameとしあき23/01/02(月)19:35:58No.1051968757そうだねx10
    1672655758354.png-(69062 B)
69062 B
ベンジャミィは銃無傷だし肉体派の念能力者なら力量次第
195無念Nameとしあき23/01/02(月)19:36:00No.1051968777そうだねx2
https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/list?type=title_list&id=2024 [link]
ゼブラックでキメラアント編無料
この前貪るように読んじゃったよ
196無念Nameとしあき23/01/02(月)19:37:17No.1051969256+
もしウボォーとビスケが対面してたら
197無念Nameとしあき23/01/02(月)19:37:18No.1051969263+
>意外と実際の銃火器を強化系で運用する能力者が出てこないよね
>説明されてないだけで出てるのかな
人間相手だと銃弾を念で強化するなんて過剰火力なだけなんじゃね?
キメラアントみたいなのはそうそう出てこないだろう
198無念Nameとしあき23/01/02(月)19:37:42No.1051969415そうだねx3
    1672655862053.png-(233855 B)
233855 B
当たり前だけど素で強いハンターは武器持った方がもっと強いのよね
199無念Nameとしあき23/01/02(月)19:38:21No.1051969672+
>ゴンとキルアがこっそりNGLに潜入してゴンがコウモリのキメラアントと戦ってたあたりだったような
あの辺かーありがとう記憶から抜けてたわ…
200無念Nameとしあき23/01/02(月)19:39:00No.1051969953+
>人間相手だと銃弾を念で強化するなんて過剰火力なだけなんじゃね?
>キメラアントみたいなのはそうそう出てこないだろう
殺人目的で念を修める奴なんて戦闘狂と変わらんしな
201無念Nameとしあき23/01/02(月)19:39:01No.1051969957+
イルミの針みたく実物の弾に長年オーラ流し込んで溜めてたり販売してる奴はいそうではある
202無念Nameとしあき23/01/02(月)19:39:50No.1051970306+
>当たり前だけど素で強いハンターは武器持った方がもっと強いのよね
コイツは武器持ってるけど能力発動の媒体ってだけでほぼ武器扱いしないし
からめ手の達人過ぎて例にそぐわないのでは…
203無念Nameとしあき23/01/02(月)19:40:12No.1051970466+
強化系以外が凝でガードしても痣くらいは出来るとかそんなもんでは
204無念Nameとしあき23/01/02(月)19:40:28No.1051970560そうだねx3
武器持って強い達人といえばノブナガさんだろ
205無念Nameとしあき23/01/02(月)19:40:44No.1051970669そうだねx2
ハンターは仕事上強さも必要ではあるけど
だからと言って戦闘だけを想定して念を習得してるのなんてごく一部だろうしなあ
206無念Nameとしあき23/01/02(月)19:41:13No.1051970848+
ダツが刺さるなら刃物に周がガード不可レベルの威力ありそう
207無念Nameとしあき23/01/02(月)19:41:20No.1051970890+
ゴンとか完全にバトル前提の能力にしちゃってるしなぁ
208無念Nameとしあき23/01/02(月)19:41:33No.1051970981+
日常的に使える超絶便利能力開発するしな普通
209無念Nameとしあき23/01/02(月)19:41:34No.1051970989+
>当たり前だけど素で強いハンターは武器持った方がもっと強いのよね
その人シーハンターで戦闘は専門外
210無念Nameとしあき23/01/02(月)19:41:40No.1051971031+
性格的にみんなやらんだけで強化系が剣を持つのが一番強いわ
211無念Nameとしあき23/01/02(月)19:41:55No.1051971127そうだねx1
    1672656115502.jpg-(328223 B)
328223 B
現実の動物でも虎とか熊のパンチって多分9mm弾とか余裕で上回ってそうだし
下手な念能力者だと野生動物と殴り合って負けるとかあるのかな
212無念Nameとしあき23/01/02(月)19:41:57No.1051971148+
操作系って携帯やらアンテナやら針やら使ってるけどあれは具現化系の能力で生み出してんの?
213無念Nameとしあき23/01/02(月)19:42:04No.1051971197+
ダツはジョイントたプの能力だし
ルールでしくじればダメージが全部返ってくるし相応の制約あるしな
214無念Nameとしあき23/01/02(月)19:42:28No.1051971344+
ベンジャミィ特質系っぽいのに銃弾ノーガードで無傷なくらい肉体強化はできるんだな
そもそものポテンシャルが高すぎるのか
215無念Nameとしあき23/01/02(月)19:42:48No.1051971452+
>日常的に使える超絶便利能力開発するしな普通
ビスケだな
216無念Nameとしあき23/01/02(月)19:42:52No.1051971482+
リトルフラワーがバカみたいに思えてきたな
217無念Nameとしあき23/01/02(月)19:42:52No.1051971484+
>コイツは武器持ってるけど能力発動の媒体ってだけでほぼ武器扱いしないし
>からめ手の達人過ぎて例にそぐわないのでは…
モラウさんのキセルってあの自慢の肺活量を殺しかねない道具を使うって言うのが制約になってそう
218無念Nameとしあき23/01/02(月)19:42:52No.1051971485+
>ゴンとか完全にバトル前提の能力にしちゃってるしなぁ
ゴンはまだ子供であれだから成長を続ければメモリが増えてもっと別の発使えるようになりそう
219無念Nameとしあき23/01/02(月)19:43:02No.1051971551そうだねx4
>現実の動物でも虎とか熊のパンチって多分9mm弾とか余裕で上回ってそうだし
>下手な念能力者だと野生動物と殴り合って負けるとかあるのかな
おじさんが照れ隠しで蹴ったら返り討ちにあったゴリラはノーヘアモンキー級にしか見えねえ
220無念Nameとしあき23/01/02(月)19:43:14No.1051971625そうだねx3
>操作系って携帯やらアンテナやら針やら使ってるけどあれは具現化系の能力で生み出してんの?
愛用してる実物を用意することで能力向上効果を生みだすってかなり初期にやってなかった?
221無念Nameとしあき23/01/02(月)19:43:28No.1051971717そうだねx4
>操作系って携帯やらアンテナやら針やら使ってるけどあれは具現化系の能力で生み出してんの?
シャルが実物の携帯を団長に貸してたろ
222無念Nameとしあき23/01/02(月)19:43:49No.1051971858+
>操作系って携帯やらアンテナやら針やら使ってるけどあれは具現化系の能力で生み出してんの?
ただの物理的な道具
223無念Nameとしあき23/01/02(月)19:43:51No.1051971867+
>ベンジャミィ特質系っぽいのに銃弾ノーガードで無傷なくらい肉体強化はできるんだな
>そもそものポテンシャルが高すぎるのか
性格的に特質系(強化系)なんだろう
あくまで血統による発特質系ってだけで
224無念Nameとしあき23/01/02(月)19:43:52No.1051971882+
>現実の動物でも虎とか熊のパンチって多分9mm弾とか余裕で上回ってそうだし
>下手な念能力者だと野生動物と殴り合って負けるとかあるのかな
GIの中で帰還不可能になってた奴等(モタリケとか)が野生の熊とやりあって勝てるイメージはわかない
225無念Nameとしあき23/01/02(月)19:43:56No.1051971907そうだねx3
    1672656236448.jpg-(414210 B)
414210 B
イカルゴのノミ弾丸と空気銃は本物と比べてどれぐらい強いんだろ
出血での消耗が狙いだけど鉛玉で決着つくならそっち使えってなるだろうし
226無念Nameとしあき23/01/02(月)19:44:24No.1051972073そうだねx2
>ベンジャミィ特質系っぽいのに銃弾ノーガードで無傷なくらい肉体強化はできるんだな
>そもそものポテンシャルが高すぎるのか
というかある程度強い念使いは拳銃は余裕で防げるんだろう
ヒンリギも拳銃ノーダメだったし
スレ画の台詞に関しては、通常モードのクラピカのオーラ攻防力が弱いだけだと思う
227無念Nameとしあき23/01/02(月)19:44:34No.1051972144+
>ゴンはまだ子供であれだから成長を続ければメモリが増えてもっと別の発使えるようになりそう
メモリ理論は一つの能力を習得したらもう一生別能力身につける上で足かせになるかって言われると違う気がするしなあ
228無念Nameとしあき23/01/02(月)19:45:21No.1051972436+
操作系と具現化は相性悪いし
操作するためのアイテムを具現化とか特質でもない限りやらない
229無念Nameとしあき23/01/02(月)19:45:44No.1051972580+
>操作系と具現化は相性悪いし
>操作するためのアイテムを具現化とか特質でもない限りやらない
オーダースタンプはどうかねえ
230無念Nameとしあき23/01/02(月)19:45:45No.1051972591+
キルアやゴンは修行イベント何回も挟んでたけどクラピカはどれ位念の修行してたのかな
231無念Nameとしあき23/01/02(月)19:45:51No.1051972629+
>メモリ理論は一つの能力を習得したらもう一生別能力身につける上で足かせになるかって言われると違う気がするしなあ
発複数持ち居るしね
オーラの総量や発に使うリソースの量で幾つ発を使えるか変わる気がする
232無念Nameとしあき23/01/02(月)19:46:01No.1051972687+
>出血での消耗が狙いだけど鉛玉で決着つくならそっち使えってなるだろうし
そもそも鉛玉が希少だろうNGLって環境もあるしなあ
233無念Nameとしあき23/01/02(月)19:46:10No.1051972739+
並の能力者っぽいポックル辺りじゃ銃火器には及ばないっぽいし
上位の念能力者じゃなきゃ銃火器並の殺傷力は出せないんだろう
234無念Nameとしあき23/01/02(月)19:46:10No.1051972744そうだねx1
>ヒンリギも拳銃ノーダメだったし
>スレ画の台詞に関しては、通常モードのクラピカのオーラ攻防力が弱いだけだと思う
ヒンリギは作中のエフェクト見るに全弾鳩で弾いてるぞ多分跳弾だけ直接ガード
235無念Nameとしあき23/01/02(月)19:46:16No.1051972776+
>ベンジャミィ特質系っぽいのに銃弾ノーガードで無傷なくらい肉体強化はできるんだな
>そもそものポテンシャルが高すぎるのか
ツェの兄貴だからベンジャミンも天才でもおかしくないんだよな
236無念Nameとしあき23/01/02(月)19:46:24No.1051972830+
クラピカは未熟さを制約と誓約で無理やり補ってる感じだから普通の状態の念の基礎能力は低めなんだと思う
237無念Nameとしあき23/01/02(月)19:46:26No.1051972851+
>ゴンとか完全にバトル前提の能力にしちゃってるしなぁ
あれ掛け声出して必殺技っぽくしてるだけで念の基礎が出来れてば誰でも使えるレベルに近いからなぁ(チーの斬撃は誰でもとは行かんかもしれんが)
238無念Nameとしあき23/01/02(月)19:46:42No.1051972952+
>キルアやゴンは修行イベント何回も挟んでたけどクラピカはどれ位念の修行してたのかな
ゴンキルがGIでやっていた変化系基礎修行のオーラで数字作る技術もクラピカはやれている
239無念Nameとしあき23/01/02(月)19:46:48No.1051972988+
キルアが念知らないのも無理がある
カルトは使えんのに
240無念Nameとしあき23/01/02(月)19:47:07No.1051973118+
拳銃は結局念能力者に対してほぼ脅威にはならないよ
鍛えられた使い手なら発無しで通常のオーラ防御のみで防ぐし
発有りならさらに多くの能力者が防げるだろう、クラピカもそう
241無念Nameとしあき23/01/02(月)19:47:10No.1051973139+
>ベンジャミィ特質系っぽいのに銃弾ノーガードで無傷なくらい肉体強化はできるんだな
>そもそものポテンシャルが高すぎるのか
自身の部下の能力を引き継いで自己強化する強化系能力かもしれないだろ?
242無念Nameとしあき23/01/02(月)19:47:16No.1051973177+
>イカルゴのノミ弾丸と空気銃は本物と比べてどれぐらい強いんだろ
>出血での消耗が狙いだけど鉛玉で決着つくならそっち使えってなるだろうし
そもそもゾルディック家は念なしで弾丸防ぎそう
243無念Nameとしあき23/01/02(月)19:47:16No.1051973179+
>意外と実際の銃火器を強化系で運用する能力者が出てこないよね
>説明されてないだけで出てるのかな
ドッジボールの時に出た理屈だけど
念を込めて筒から球を発射する場合
筒が球の威力を阻害しちゃうか 球が筒を破壊しちゃうから
やるなら発射する時にオーラを上手い具合に超高速で移動させないといけない…筈
244無念Nameとしあき23/01/02(月)19:47:38No.1051973318+
    1672656458477.png-(280138 B)
280138 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
245無念Nameとしあき23/01/02(月)19:48:12No.1051973540+
>クラピカは未熟さを制約と誓約で無理やり補ってる感じだから普通の状態の念の基礎能力は低めなんだと思う
ヒュリコフには未熟ではないと言われているぞ
そもそもエイ=イ一家の下っ端が使った銃が9ミリかどうかもわからんのでは
246無念Nameとしあき23/01/02(月)19:48:32No.1051973661+
まあクラピカ一人なら拳銃なんて余裕だろうけど護衛対象がいる状況だからな
247無念Nameとしあき23/01/02(月)19:48:33No.1051973666+
>ヒンリギも拳銃ノーダメだったし
銃には詳しくないけど
あれはマフィアの使う銃がそこまで威力ないってことでもないの?
248無念Nameとしあき23/01/02(月)19:48:33No.1051973678+
フランクリンは放出系のシンプルイズベスト過ぎる
さらに指切り落としで威力底上げ
249無念Nameとしあき23/01/02(月)19:48:45No.1051973761+
>ゴンとか完全にバトル前提の能力にしちゃってるしなぁ
ゴンはそもそもクラピカとかと違ってハンターになるのもジンに会うためだったし念覚えたのもヒソカぶっ飛ばしたいだったし
他の能力にする目的や理由があんまなさそう
250無念Nameとしあき23/01/02(月)19:48:55No.1051973835+
>現実の動物でも虎とか熊のパンチって多分9mm弾とか余裕で上回ってそうだし
エネルギー量なら人間のパンチでも軽く超えてるよ
9mmパラベラムで400~500J
タイソンとかだと1600Jぐらいとのこと
251無念Nameとしあき23/01/02(月)19:48:59No.1051973860+
操作系ってわざわざアンテナとか刺すよりさ
放出系が隣にあるんだから糸状に飛ばしたオーラが対象にくっ付いたら操作できるとかの方が強くね?
252無念Nameとしあき23/01/02(月)19:49:08No.1051973904+
銃火器が強いと別マンガになっちゃうからな
253無念Nameとしあき23/01/02(月)19:49:10No.1051973925+
カキン王子達は蟲毒繰り返して来たエリート血統だもの
254無念Nameとしあき23/01/02(月)19:49:47No.1051974173+
    1672656587118.jpg-(90322 B)
90322 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
255無念Nameとしあき23/01/02(月)19:50:20No.1051974385+
オーラで強化した銃弾から砲身を守るオーラも必要か
256無念Nameとしあき23/01/02(月)19:50:25No.1051974419+
ジンのラーニングとかあれ明らかに真似てるだけでメモリは使ってないよな
単純な能力なら殆どメモリを使わないとかあるか…?
257無念Nameとしあき23/01/02(月)19:50:29No.1051974444+
>操作系ってわざわざアンテナとか刺すよりさ
>放出系が隣にあるんだから糸状に飛ばしたオーラが対象にくっ付いたら操作できるとかの方が強くね?
発動条件が緩すぎると大した発にならない
258無念Nameとしあき23/01/02(月)19:50:31No.1051974460+
>>現実の動物でも虎とか熊のパンチって多分9mm弾とか余裕で上回ってそうだし
>エネルギー量なら人間のパンチでも軽く超えてるよ
>9mmパラベラムで400~500J
>タイソンとかだと1600Jぐらいとのこと
流石タイソン様だな
259無念Nameとしあき23/01/02(月)19:50:33No.1051974476そうだねx2
>放出系が隣にあるんだから糸状に飛ばしたオーラが対象にくっ付いたら操作できるとかの方が強くね?
糸って時点で対極の変化が混じってるじゃん
260無念Nameとしあき23/01/02(月)19:50:39No.1051974524+
具現化系のクラピカが他人の発一時的に奪う能力持ってたり
放出系の王が他生物食べることでそのオーラと発を我がものにできる能力持ってる時点で
他人の能力を入手するのに必ずしも特質である必要はない
261無念Nameとしあき23/01/02(月)19:50:44No.1051974560+
>拳銃は結局念能力者に対してほぼ脅威にはならないよ
>鍛えられた使い手なら発無しで通常のオーラ防御のみで防ぐし
>発有りならさらに多くの能力者が防げるだろう、クラピカもそう
凝などで防御できれば脅威にはならないだろうけど
不意を突かれたら普通に大怪我するから脅威ではあるだろう
262無念Nameとしあき23/01/02(月)19:51:20No.1051974800そうだねx3
オーラに触れただけで完全操作とか緩すぎて実現できないんだろうあの世界
263無念Nameとしあき23/01/02(月)19:51:30No.1051974857そうだねx6
>>現実の動物でも虎とか熊のパンチって多分9mm弾とか余裕で上回ってそうだし
>エネルギー量なら人間のパンチでも軽く超えてるよ
>9mmパラベラムで400~500J
>タイソンとかだと1600Jぐらいとのこと
運動エネルギーだけで見たら銃弾と野球の投球に大差ない
とはよく言われてるけど形状と速度での一点の貫通力が違うからなぁ
264無念Nameとしあき23/01/02(月)19:51:37No.1051974906+
>>放出系が隣にあるんだから糸状に飛ばしたオーラが対象にくっ付いたら操作できるとかの方が強くね?
>糸って時点で対極の変化が混じってるじゃん
糸っていうかさほら
糸みたいに細いオーラを飛ばすイメージだよ
265無念Nameとしあき23/01/02(月)19:51:43No.1051974939そうだねx2
>操作系ってわざわざアンテナとか刺すよりさ
>放出系が隣にあるんだから糸状に飛ばしたオーラが対象にくっ付いたら操作できるとかの方が強くね?
直接刺しに行くリスクで威力精度アップするんだろう多分
266無念Nameとしあき23/01/02(月)19:52:08No.1051975095+
>エネルギー量なら人間のパンチでも軽く超えてるよ
>9mmパラベラムで400~500J
>タイソンとかだと1600Jぐらいとのこと
ヘビー級ボクサーの素手が凶器と言われる理由が分かった
何ならグローブ有りでも人を殴り殺せそうだし
267無念Nameとしあき23/01/02(月)19:52:17No.1051975152+
音を聞いただけでスピーカー越しでさえ3分間意識をすっ飛ばす能力!
268無念Nameとしあき23/01/02(月)19:52:30No.1051975249+
    1672656750816.png-(417406 B)
417406 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
269無念Nameとしあき23/01/02(月)19:52:31No.1051975258+
    1672656751801.jpg-(266020 B)
266020 B
>デフレしたからなのか元からそうなのかしらんが
>ウボォー完全に強化系最上位のスペックだな
天賦だぞ
上にはネテロしかいない
270無念Nameとしあき23/01/02(月)19:52:35No.1051975288そうだねx5
楽でいいやってのが制約的にダメ
271無念Nameとしあき23/01/02(月)19:52:36No.1051975298+
>オーラで強化した銃弾から砲身を守るオーラも必要か
いや確かツェズゲラ曰くそれをやるとオーラが障壁になって弾の威力が落ちる
だから実際に活用するとしたら
銃弾が銃口から離れる瞬間にオーラを込めないといけないと思う
272無念Nameとしあき23/01/02(月)19:52:52No.1051975407+
今回のスレの結論はタイソン様の麗しさは拳銃のエネルギーより上ってことだな
273無念Nameとしあき23/01/02(月)19:53:03No.1051975486+
>ジンのラーニングとかあれ明らかに真似てるだけでメモリは使ってないよな
>単純な能力なら殆どメモリを使わないとかあるか…?
オーラ攻防力の応用だろうし
やってることは自身から切り離したオーラをモノに当ててエコーにしたりすり抜けさせて相手に当ててるってだけだから
274無念Nameとしあき23/01/02(月)19:53:15No.1051975576+
クラピカはそもそも特質系
275無念Nameとしあき23/01/02(月)19:53:25No.1051975650+
>1672656587118.jpg
チャンチャン
276無念Nameとしあき23/01/02(月)19:53:28No.1051975672+
>とはよく言われてるけど形状と速度での一点の貫通力が違うからなぁ
壁に画鋲刺すとかよく例に出る
277無念Nameとしあき23/01/02(月)19:53:45No.1051975787そうだねx7
>クラピカはそもそも特質系
具現化系だぞ
緋の眼のときだけ特質だろ
278無念Nameとしあき23/01/02(月)19:54:08No.1051975947+
>オーラに触れただけで完全操作とか緩すぎて実現できないんだろうあの世界
あの世界制約だ誓約だで底上げしないとだいぶレベル落ちるっぽいしなあ
279無念Nameとしあき23/01/02(月)19:54:14No.1051975988+
>>オーラで強化した銃弾から砲身を守るオーラも必要か
>いや確かツェズゲラ曰くそれをやるとオーラが障壁になって弾の威力が落ちる
>だから実際に活用するとしたら
>銃弾が銃口から離れる瞬間にオーラを込めないといけないと思う
ああ言われてみるとドッジボールの時にやってたなあ
280無念Nameとしあき23/01/02(月)19:54:37No.1051976157+
コムギでさえ強化の天賦なのか
281無念Nameとしあき23/01/02(月)19:54:42No.1051976183+
初期からずっと防ぐ動作は必要なんだよな
ノーダメだったら防御もしないんだろうけど
282無念Nameとしあき23/01/02(月)19:54:47No.1051976225+
クラピカの素の肉体強度が低いだけでキルアなら凝しなくても拳銃弾くらいならノーダメっぽい気がする
283無念Nameとしあき23/01/02(月)19:54:59No.1051976299+
強引にでもキスするだけで3時間奴隷とか割と緩くても凶悪すぎる
284無念Nameとしあき23/01/02(月)19:55:09No.1051976368そうだねx4
生身の人間が銃で撃たれたら致命傷だけど念でガードすればダメージあるけど何とかなる
十分すごいと思うけど
285無念Nameとしあき23/01/02(月)19:55:29No.1051976508そうだねx2
>コムギでさえ強化の天賦なのか
あの…コムギは目覚めてまだ日が浅いんです…
286無念Nameとしあき23/01/02(月)19:55:31No.1051976525+
>コムギでさえ強化の天賦なのか
あいつ思考能力強化に特化してるしまあ
287無念Nameとしあき23/01/02(月)19:55:40No.1051976583+
>コムギでさえ強化の天賦なのか
人間より遥かに頭がいい王が念無し状態のコムギに負け続けるレベルの天才だぜ
288無念Nameとしあき23/01/02(月)19:55:48No.1051976653そうだねx1
モラウはまだまだ伸びしろあるんだっけ
289無念Nameとしあき23/01/02(月)19:56:13No.1051976822+
モラウもレイザーもまだまだ伸びしろありまくり
290無念Nameとしあき23/01/02(月)19:56:14No.1051976832+
>>ヒンリギも拳銃ノーダメだったし
>銃には詳しくないけど
>あれはマフィアの使う銃がそこまで威力ないってことでもないの?
とくに銃の威力が違うという描写も無いしなあ
船編で出てくる拳銃は大体全部同じ威力と考えていいと思う
冨樫は拳銃を強さや実力の指標みたいにしてる気がする
291無念Nameとしあき23/01/02(月)19:56:14No.1051976838+
>モラウはまだまだ伸びしろあるんだっけ
一番下のランクだからそう
レイザーと同じ
292無念Nameとしあき23/01/02(月)19:56:30No.1051976945+
クラピカ以外は習得率でマイナスして威力精度補正にもマイナス付くからな…
293無念Nameとしあき23/01/02(月)19:56:34No.1051976983+
コムギは軍儀に負けたら死ぬ制約持ちって考察見てマジで…?って思った
294無念Nameとしあき23/01/02(月)19:56:52No.1051977114そうだねx2
試しの門というノイズ情報
295無念Nameとしあき23/01/02(月)19:56:58No.1051977160+
格闘家の拳の方が全体のエネルギーは大きいけど当たる面積が大きいから力は分散する
銃弾はあの大きさにエネルギーが集中しているから破壊面積は小さいけど人体も貫通する脅威
もし獣と戦うなら同じ運動エネルギーで引き金引くだけだったとしても硬式ボールより弾丸の方がいいでしょ
296無念Nameとしあき23/01/02(月)19:57:00No.1051977172そうだねx4
    1672657020798.jpg-(89269 B)
89269 B
具現化系だけど銃ききません
297無念Nameとしあき23/01/02(月)19:57:04No.1051977202+
コムギはまだ伸びしろあるレベル
298無念Nameとしあき23/01/02(月)19:57:19No.1051977315そうだねx1
>強引にでもキスするだけで3時間奴隷とか割と緩くても凶悪すぎる
知らない相手が接近して来たら普通は警戒するしリスクは高いって
299無念Nameとしあき23/01/02(月)19:57:35No.1051977424+
>コムギでさえ強化の天賦なのか
あくまで個人の念の習熟度だからね
才能低いやつの極みが才能あるやつの優以下のことだってあるだろうし
300無念Nameとしあき23/01/02(月)19:57:47No.1051977506そうだねx1
>とくに銃の威力が違うという描写も無いしなあ
一応クラピカが銃の種類に言及してるから
作中でも銃によって差はあるという扱いではあると思う
301無念Nameとしあき23/01/02(月)19:57:53No.1051977545そうだねx3
>コムギは軍儀に負けたら死ぬ制約持ちって考察見てマジで…?って思った
そういう覚悟だから念が強く作用してるだけのパターンと
制約と誓約で本当に死ぬパターン
どちらもあり得る
302無念Nameとしあき23/01/02(月)19:58:15No.1051977676+
モラウレイザーの優評価は納得いかない
レイザーはまだ鈍ってるだけと見ることもできるけど
303無念Nameとしあき23/01/02(月)19:58:22No.1051977718+
>>強引にでもキスするだけで3時間奴隷とか割と緩くても凶悪すぎる
>知らない相手が接近して来たら普通は警戒するしリスクは高いって
3時間だけに制限してるのも効果上げるのに役立ってるのかも
304無念Nameとしあき23/01/02(月)19:58:52No.1051977915+
>具現化系だけど銃ききません
協会員で強化系のビルより腕っ節も強いんじゃ
305無念Nameとしあき23/01/02(月)19:59:00No.1051977946+
キス操作は美女ならまだリスク低いだろ
としあきみたいのだと更に難易度上がるぞ
306無念Nameとしあき23/01/02(月)19:59:02No.1051977976そうだねx4
>具現化系だけど銃ききません
射出してるエフェクト数と鳩がガードしてるエフェクト数ヒンリギがガードしてる数見りゃ鳩が弾いてるの分かるだろ
307無念Nameとしあき23/01/02(月)19:59:24No.1051978105+
>具現化系だけど銃ききません
陰獣クラスの実力者かもしれんな…
308無念Nameとしあき23/01/02(月)19:59:39No.1051978176+
>モラウレイザーの優評価は納得いかない
>レイザーはまだ鈍ってるだけと見ることもできるけど
自分の能力がメイン系統だけじゃなく隣の系統もかなり使ってるから深化が進まないってだけじゃね
309無念Nameとしあき23/01/02(月)19:59:41No.1051978190+
キルアは変化形だけど設定資料だと強化と変化の丁度中間の位置だから
資料参考にするなら念のパワーも強化系に近いんだよな…具現がその分苦手になるけど
310無念Nameとしあき23/01/02(月)19:59:55No.1051978276+
>キス操作は美女ならまだリスク低いだろ
>としあきみたいのだと更に難易度上がるぞ
むしろ腕力の差を考えたら女性の方が難易度は高いんじゃね?
311無念Nameとしあき23/01/02(月)20:00:14No.1051978397+
>現実の動物でも虎とか熊のパンチって多分9mm弾とか余裕で上回ってそうだし
なめすぎだわ銃弾の威力
312無念Nameとしあき23/01/02(月)20:00:17No.1051978417そうだねx1
こいつらがクモか…弱そうだぜ…
とか言ってた陰獣の戦闘員よりもヒンリギの方が賢いし強い可能性はある
313無念Nameとしあき23/01/02(月)20:00:40No.1051978550そうだねx2
キスは完全にスパイ活動とかハニートラップ用で戦いの中でやるもんじゃない
314無念Nameとしあき23/01/02(月)20:00:48No.1051978592+
プロハンターの強さがイマイチ掴めない
兵隊蟻(念有り)にタイマンで勝てるかどうか微妙な所だ
315無念Nameとしあき23/01/02(月)20:00:54No.1051978637+
>>具現化系だけど銃ききません
>協会員で強化系のビルより腕っ節も強いんじゃ
ハンターよりも対人での鉄火場は多そうだしなあマフィアの幹部ともなれば
316無念Nameとしあき23/01/02(月)20:01:15No.1051978746+
画面を見せたらとかスマホで指定すれば操作できるエロ同人能力者は凄かったんだな
317無念Nameとしあき23/01/02(月)20:01:23No.1051978794+
>1672656751801.jpg
これ要するに現時点でどれだけ伸び代があるか?ってことでしかないよな
能力のピークを既に迎えた爺婆ほど極に近くなりやすい
318無念Nameとしあき23/01/02(月)20:01:28No.1051978820そうだねx4
レイザーとモラウが優は何かの間違いだろ…
あれ以上成長余地あるのは怪物じゃんか
319無念Nameとしあき23/01/02(月)20:01:50No.1051978952そうだねx1
ヒンリギはマフィアで戦闘多そう
ビルは戦闘に関わらないで生きてそう
320無念Nameとしあき23/01/02(月)20:01:52No.1051978964+
>こいつらがクモか…弱そうだぜ…
>とか言ってた陰獣の戦闘員よりもヒンリギの方が賢いし強い可能性はある
弱そうじゃなくて脆そうだ
実際ウボォー以外はそこまで硬くはないだろうが
321無念Nameとしあき23/01/02(月)20:02:05No.1051979054+
極ってレベルカンストしちゃいましたって感じだしな
322無念Nameとしあき23/01/02(月)20:02:10No.1051979097+
もろそうだぜ
323無念Nameとしあき23/01/02(月)20:02:42No.1051979287そうだねx1
>レイザーとモラウが優は何かの間違いだろ…
>あれ以上成長余地あるのは怪物じゃんか
レイザーはGI維持にメモリ割いてると思うから分かる
モラウはマジか
324無念Nameとしあき23/01/02(月)20:02:43No.1051979295+
属性円に入ることすらしてない能力者は修行不足?
325無念Nameとしあき23/01/02(月)20:02:58No.1051979388+
さっきから9mm弾を弱いって連呼してる人
なんでここまで舐められるんだ
人体だと威力が強すぎて貫通していくんだぞ?
326無念Nameとしあき23/01/02(月)20:03:01No.1051979402+
>プロハンターの強さがイマイチ掴めない
>兵隊蟻(念有り)にタイマンで勝てるかどうか微妙な所だ
とりあえずポックルは念無し兵隊蟻に勝てるかも微妙だぞ
ポックルがプロハンの中ではどれくらいの強さなのかわからんけど
327無念Nameとしあき23/01/02(月)20:03:04No.1051979423+
駄目だヒンリギが銃弾防いでるせいでもう無茶苦茶になった…
328無念Nameとしあき23/01/02(月)20:03:16No.1051979495+
>属性円に入ることすらしてない能力者は修行不足?
修行すると属性円に入るみたいだしそうなんじゃない
329無念Nameとしあき23/01/02(月)20:03:17No.1051979496そうだねx1
コルトピって極でも良いような気がしちゃうんだけど
具現化するものの質量だけ見るなら他と比べて別格すぎるぞ
330無念Nameとしあき23/01/02(月)20:03:19No.1051979506+
>レイザーとモラウが優は何かの間違いだろ…
>あれ以上成長余地あるのは怪物じゃんか
年齢考えたらまだまだ伸びるんじゃない?
ネテロ会長とかピーク迎えたと思ったらまた伸びたし
331無念Nameとしあき23/01/02(月)20:03:20No.1051979513+
>レイザーとモラウが優は何かの間違いだろ…
>あれ以上成長余地あるのは怪物じゃんか
余地はあるが逆にいえば弟子がいるぐらいハンター歴長くても優より上に進んではいないってことだぞ
332無念Nameとしあき23/01/02(月)20:03:26No.1051979545+
仮にエロ能力を作るとしてどういった能力なら効果と応用力があるだろうと考えたとしあきは多い
333無念Nameとしあき23/01/02(月)20:03:31No.1051979564+
ピトーってどの辺が特質なんだ?
334無念Nameとしあき23/01/02(月)20:03:40No.1051979623そうだねx2
>レイザーとモラウが優は何かの間違いだろ…
>あれ以上成長余地あるのは怪物じゃんか
まだ3~40代だろうし伸び代あるのはおかしくはないのでは?
ネテロだって開眼したのだいぶ年取ってからだし
335無念Nameとしあき23/01/02(月)20:03:48No.1051979670+
>属性円に入ることすらしてない能力者は修行不足?
別に入る必要が無いからでは?
二つの系統バランスよく使えて得するし
336無念Nameとしあき23/01/02(月)20:04:17No.1051979832+
銃弾がくるのがわかってれば能力次第で防げるけど不意打ちは無理な能力者が多いって話じゃないの?
337無念Nameとしあき23/01/02(月)20:04:24No.1051979874+
>>属性円に入ることすらしてない能力者は修行不足?
>修行すると属性円に入るみたいだしそうなんじゃない
能力が隣の系統も合わせて使いたい場合は属性円から離れていた方がいい
338無念Nameとしあき23/01/02(月)20:04:27No.1051979895+
>駄目だヒンリギが銃弾防いでるせいでもう無茶苦茶になった…
一体に何がどう無茶苦茶になったというんだ?
339無念Nameとしあき23/01/02(月)20:05:00No.1051980094そうだねx2
>とりあえずポックルは念無し兵隊蟻に勝てるかも微妙だぞ
いやポックルは兵隊蟻には勝ってたろ
その後兵隊長と師団長のサザンの毒針にやられて捕まるが
340無念Nameとしあき23/01/02(月)20:05:04No.1051980127+
>レイザーとモラウが優は何かの間違いだろ…
>あれ以上成長余地あるのは怪物じゃんか
あの二人は天賦でいいよなあ
341無念Nameとしあき23/01/02(月)20:05:10No.1051980167+
>仮にエロ能力を作るとしてどういった能力なら効果と応用力があるだろうと考えたとしあきは多い
操作系が一番手っ取り早くね?
342無念Nameとしあき23/01/02(月)20:05:18No.1051980213+
>能力が隣の系統も合わせて使いたい場合は属性円から離れていた方がいい
中間点なら良いけど属性円でも中間点でもないやつはちょっと
343無念Nameとしあき23/01/02(月)20:05:18No.1051980215+
>さっきから9mm弾を弱いって連呼してる人
>なんでここまで舐められるんだ
>人体だと威力が強すぎて貫通していくんだぞ?
薬中や野性動物には9mmだと威力不足と聞いてさ
ハンターって魔獣とか野性動物も狩る職業な訳じゃない?
344無念Nameとしあき23/01/02(月)20:05:37No.1051980344+
コルトピって質量攻撃か兵器をコピーしてたら攻撃力だけならトップクラスになってそう
345無念Nameとしあき23/01/02(月)20:06:06No.1051980491そうだねx2
オーラ量が多ければ具現化系でも並の強化系を圧倒したりするからな
ヒンリギが銃弾ガードできるのは別におかしくは無いと思う
346無念Nameとしあき23/01/02(月)20:06:14No.1051980552+
ポックルは念無し兵隊蟻には勝てるけど念有りには勝てるか微妙かも
347無念Nameとしあき23/01/02(月)20:06:21No.1051980593そうだねx2
アベンガネ 極 才能レベル100/100
モウラ 優 才能レベル300/1000
みたいなもんだろ
強さの絶対値を表すもんじゃないし
348無念Nameとしあき23/01/02(月)20:06:22No.1051980600+
>薬中や野性動物には9mmだと威力不足と聞いてさ
その威力不足という意味が違う
一撃じゃ動きを止められないという意味
効果がないわけじゃない
349無念Nameとしあき23/01/02(月)20:06:22No.1051980601そうだねx2
>とりあえずポックルは念無し兵隊蟻に勝てるかも微妙だぞ
>ポックルがプロハンの中ではどれくらいの強さなのかわからんけど
勝てていた現実から目を背けるのはやめよう
350無念Nameとしあき23/01/02(月)20:06:27No.1051980629+
ちょうど中間点の能力者も鍛えると属性円に入るって書いてあるだろ
属性円に入ってないのは修行不足だ
351無念Nameとしあき23/01/02(月)20:06:52No.1051980786+
藻浦って…
352無念Nameとしあき23/01/02(月)20:07:25No.1051981002+
>ヒンリギが銃弾ガードできるのは別におかしくは無いと思う
元は手錠だしな
353無念Nameとしあき23/01/02(月)20:07:25No.1051981007+
>藻浦って…
打ち間違えちゃったぜ
オコっちゃやだぜ
354無念Nameとしあき23/01/02(月)20:07:34No.1051981067+
>中間点なら良いけど属性円でも中間点でもないやつはちょっと
それも能力が自系統95%で隣の系統85%になる場合などの場合ちょうど良い位置だったりして
355無念Nameとしあき23/01/02(月)20:07:45No.1051981153そうだねx5
    1672657665036.jpg-(75450 B)
75450 B
こいつが蜘蛛か…脆そうだぜ…
356無念Nameとしあき23/01/02(月)20:08:08No.1051981295+
>>とりあえずポックルは念無し兵隊蟻に勝てるかも微妙だぞ
>いやポックルは兵隊蟻には勝ってたろ
>その後兵隊長と師団長のサザンの毒針にやられて捕まるが
そうだったごめん、ポックルが負けそうになったのは兵隊蟻じゃなく兵隊長か
まあ兵隊蟻相手には大体のプロハンが勝てそうな感じするな
兵隊長辺りから厳しいハンターが出てくる感じかな
357無念Nameとしあき23/01/02(月)20:08:09No.1051981305+
>コルトピって極でも良いような気がしちゃうんだけど
>具現化するものの質量だけ見るなら他と比べて別格すぎるぞ
無制限に近いくらい大量にコピーできるし具現化した物体は円が使える(この時点でナルトの影分身並みに化け物じみたオーラ量が無いと無理)
358無念Nameとしあき23/01/02(月)20:08:23No.1051981411そうだねx1
モラウの絶対破壊不可能な煙強すぎると思うんだけど
特質や具現化でもないのにあんなの作れて良いのか?
359無念Nameとしあき23/01/02(月)20:08:26No.1051981432そうだねx1
単純なエネルギー量で言えば9mmパラ<<金属バットのフルスイングだし···
360無念Nameとしあき23/01/02(月)20:08:41No.1051981517+
強化系は周囲にあるもの周するだけで充分強いな
361無念Nameとしあき23/01/02(月)20:08:55No.1051981607そうだねx1
>ちょうど中間点の能力者も鍛えると属性円に入るって書いてあるだろ
>属性円に入ってないのは修行不足だ
生来の系統のみを長期間授業したらだろ?
362無念Nameとしあき23/01/02(月)20:08:56No.1051981613そうだねx5
>こいつが蜘蛛か…脆そうだぜ…
(うぉ…♥ノブナガさんのM字♥)
363無念Nameとしあき23/01/02(月)20:09:06No.1051981666+
肉体のトップクラス(種族や民族の差を含む)
オーラ量のトップクラス
技量のトップクラス
これらを細かく考慮していって銃が平気なクラスを見分けるのむずすぎるだろ!
364無念Nameとしあき23/01/02(月)20:09:46No.1051981957そうだねx7
    1672657786963.jpg-(271983 B)
271983 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
365無念Nameとしあき23/01/02(月)20:09:58No.1051982040そうだねx2
    1672657798005.jpg-(60972 B)
60972 B
>ちょうど中間点の能力者も鍛えると属性円に入るって書いてあるだろ
>属性円に入ってないのは修行不足だ
ここからしたら結局能力と修行の選択次第だろ
366無念Nameとしあき23/01/02(月)20:10:00No.1051982054そうだねx3
>モラウの絶対破壊不可能な煙強すぎると思うんだけど
>特質や具現化でもないのにあんなの作れて良いのか?
本人が1対1で強敵と向かい合ってたしかなり覚悟のいる技だと思うよ
367無念Nameとしあき23/01/02(月)20:10:43No.1051982350+
・オーラ自体は生命体はみんな持ってると仮定
・オーラを操作しての打撃とそうでないものの差は雲泥の差である
・銃を防げるのは基本強化系
これぐらいじゃないのか?考慮するべき情報なのは
368無念Nameとしあき23/01/02(月)20:11:43No.1051982743+
    1672657903508.jpg-(680496 B)
680496 B
10点とか一般人に毛が生えたレベル?
369無念Nameとしあき23/01/02(月)20:12:50No.1051983205+
    1672657970650.jpg-(618566 B)
618566 B
銃ききません
370無念Nameとしあき23/01/02(月)20:13:06No.1051983310+
ヒソカが天賦でも能力がシンプル過ぎてあんまり実感無いわ
火力は素のフィジカル頼りだし
復活後のパワーアップも含むのかもしれんが
371無念Nameとしあき23/01/02(月)20:13:20No.1051983416そうだねx2
銃効かないやつ割と多いな
ビルが弱いだけだろ
372無念Nameとしあき23/01/02(月)20:13:28No.1051983476+
>9ミリパラってのが別に強いとかじゃなくて結構普通の銃って聞いて驚いた
女性でも連射できるような銃だよ
373無念Nameとしあき23/01/02(月)20:13:28No.1051983483+
>ビッグバンインパクトって9mmバラくらいの威力なの?
グレネードか戦車砲くらいの威力ありそうだけど
374無念Nameとしあき23/01/02(月)20:13:36No.1051983552+
煙で覆った森の中の蟻の動向をノヴに伝えていたことから
モラウの煙は円の役割も果たしていると思われる
マジ便利
375無念Nameとしあき23/01/02(月)20:14:21No.1051983855そうだねx1
>銃効かないやつ割と多いな
>ビルが弱いだけだろ
お前の効かないの定義はノーダメなのか?
376無念Nameとしあき23/01/02(月)20:14:21No.1051983858+
>9ミリパラってのが別に強いとかじゃなくて結構普通の銃って聞いて驚いた
普通の銃だな
米国国民が一番使うセミオートの拳銃といえば9ミリ
377無念Nameとしあき23/01/02(月)20:14:43No.1051983997+
念能力いらなくね?みんなでスーパーバズーカ砲連射すれば念能力者倒せる
378無念Nameとしあき23/01/02(月)20:15:10No.1051984155そうだねx1
オーラの量があれば何とでもなる
強化系は特に強いってだけ
具現化でもビルの2倍のオーラでガードすりゃビル以上に固い
379無念Nameとしあき23/01/02(月)20:15:12No.1051984167+
薔薇はなんか被害者の断末魔の念を原動力として永続的に回収増幅する世界改編術式なるんじゃないかなって
食らった毒と同質の毒に肉体が変性するって性質がもう通常の物理法則にのっとってなさそう
380無念Nameとしあき23/01/02(月)20:15:16No.1051984193そうだねx3
>念能力いらなくね?みんなでスーパーバズーカ砲連射すれば念能力者倒せる
当たらない
381無念Nameとしあき23/01/02(月)20:15:30No.1051984309+
>10点とか一般人に毛が生えたレベル?
一応2点とかでもハンター試験突破してるわけだから身体能力はけっこう凄いんじゃね
そのハンターの中でも身体能力、念能力ともにピンキリあるだけで
382無念Nameとしあき23/01/02(月)20:15:51No.1051984452そうだねx1
>協会員で強化系のビルより腕っ節も強いんじゃ
まあ荒事担当じゃないビルと認められてないとはいえ王族がケツ持ちやってる組織の若頭だからな
383無念Nameとしあき23/01/02(月)20:15:59No.1051984510そうだねx1
>念能力いらなくね?みんなでスーパーバズーカ砲連射すれば念能力者倒せる
要らんと思うやつが勝手にバズーカうってりゃいいよ
念能力要ると思うやつは使うだけだから
384無念Nameとしあき23/01/02(月)20:16:05No.1051984550+
>10点とか一般人に毛が生えたレベル?
45点の人がどれ位強いか気になる
385無念Nameとしあき23/01/02(月)20:16:11No.1051984591+
>念能力いらなくね?みんなでスーパーバズーカ砲連射すれば念能力者倒せる
実際有効ではあるだろう
倒すって名目だけ見るんならそうだろうけど
200人ぐらい犠牲にするつもりでいる前提でもあるっぽいな
386無念Nameとしあき23/01/02(月)20:16:16No.1051984616+
>射出してるエフェクト数と鳩がガードしてるエフェクト数ヒンリギがガードしてる数見りゃ鳩が弾いてるの分かるだろ
馬鹿の相手正面からするな…
387無念Nameとしあき23/01/02(月)20:16:33No.1051984769そうだねx1
    1672658193810.webm-(5689968 B)
5689968 B
軽く銃弾のやばさがわかるゲーム
グロ注意
388無念Nameとしあき23/01/02(月)20:16:57No.1051984886+
>あのときはダウジングさえ見せたくなかったんだろうがクラピカはコレあるしな
具現化系で今の所最強なのクラピカか
エンペラータイムがあるからだけど
389無念Nameとしあき23/01/02(月)20:17:05No.1051984936+
>念能力いらなくね?みんなでスーパーバズーカ砲連射すれば念能力者倒せる
本来の用途としては暗黒大陸や魔獣の討伐と言った場面で使う能力で対人用じゃないんだろ
そうじゃなかったらハンター以外の武道家とかにも奥義とかで伝わってるはず
390無念Nameとしあき23/01/02(月)20:17:10No.1051984974+
>薔薇はなんか被害者の断末魔の念を原動力として永続的に回収増幅する世界改編術式なるんじゃないかなって
>食らった毒と同質の毒に肉体が変性するって性質がもう通常の物理法則にのっとってなさそう
ハンター世界の技術はこっちより発展してるので…
薔薇はエイリアンのフェイスハガーみたいなことさらっとしてそうで怖い
391無念Nameとしあき23/01/02(月)20:17:12No.1051984993+
>念能力いらなくね?みんなでスーパーバズーカ砲連射すれば念能力者倒せる
警護用に携帯しておけば護衛対象を巻き込んで抹殺できるな
392無念Nameとしあき23/01/02(月)20:17:34No.1051985143+
    1672658254680.jpg-(371847 B)
371847 B
1キロあたり12ドルかな
50円よりも安いと思う
393無念Nameとしあき23/01/02(月)20:17:51No.1051985252+
>念能力いらなくね?みんなでスーパーバズーカ砲連射すれば念能力者倒せる
まずはバズーカで倒せた実績作ってから言えよな?
394無念Nameとしあき23/01/02(月)20:17:54No.1051985273+
>ハンター世界の技術はこっちより発展してるので…
でも飛行機じゃなくて飛行船の世界だぜ
395無念Nameとしあき23/01/02(月)20:18:12No.1051985395そうだねx5
>念能力者は拳銃でダメージ食らう設定無理あると思う
>拳銃でダメージ受けてたらあの世界でハンターなんてやれないじゃん
念能力者が全てハンターではないし
ハンターが全て戦闘狂でもないし
396無念Nameとしあき23/01/02(月)20:18:30No.1051985495+
>10点とか一般人に毛が生えたレベル?
むしろすげぇモブっぽいのに50点もらえてる人がすごい
ハンターの他の登場人物だと誰位だろうか
397無念Nameとしあき23/01/02(月)20:18:41No.1051985569+
単体ではそれほどでもなくても集団で組み合わせて運用すればそれなりに強いぞ
398無念Nameとしあき23/01/02(月)20:18:43No.1051985586+
>>ウイングさんが思ってる以上に強いのかもしれない
>そもそもビスケの弟子なんだから雑魚なわけねえだろうとはおもう
>ビスケ評はハナタレとはいえ
師範なんだしなあ
399無念Nameとしあき23/01/02(月)20:18:54No.1051985650そうだねx1
>10点とか一般人に毛が生えたレベル?
そんなわけないだろ
400無念Nameとしあき23/01/02(月)20:19:20No.1051985806+
>>ハンター世界の技術はこっちより発展してるので…
>でも飛行機じゃなくて飛行船の世界だぜ
航空機使えない理由でもあるのかねあれ
地球より遥かにデカい世界だし
401無念Nameとしあき23/01/02(月)20:19:24 ID:D8UO1HHINo.1051985831+
    1672658364112.jpg-(108586 B)
108586 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
402無念Nameとしあき23/01/02(月)20:19:25No.1051985847+
>一応2点とかでもハンター試験突破してるわけだから身体能力はけっこう凄いんじゃね
>そのハンターの中でも身体能力、念能力ともにピンキリあるだけで
2点はコネで入ってきた奴だな
403無念Nameとしあき23/01/02(月)20:19:56No.1051986054+
一般人は0点だと思うよ
404無念Nameとしあき23/01/02(月)20:20:00No.1051986090+
航空機は無いがGPSがあるので衛星は飛ばしてる?
405無念Nameとしあき23/01/02(月)20:20:07No.1051986133+
>>10点とか一般人に毛が生えたレベル?
>45点の人がどれ位強いか気になる
モラウノヴより格上っぽい十二支んのピヨンの、5分の3くらいの強さだからけっこう強いんじゃね
406無念Nameとしあき23/01/02(月)20:20:15No.1051986191+
真面目に銃考察してたのがしらけたな
407無念Nameとしあき23/01/02(月)20:20:38No.1051986343+
>>ハンター世界の技術はこっちより発展してるので…
>でも飛行機じゃなくて飛行船の世界だぜ
でもキルアが蟻編で戦車でも戦闘機でも持って来いやとか言ってるから戦闘機あるぞ
408無念Nameとしあき23/01/02(月)20:20:40No.1051986352+
ビスケに物覚えが悪いと言われるウイングさん
409無念Nameとしあき23/01/02(月)20:20:43No.1051986376+
>むしろすげぇモブっぽいのに50点もらえてる人がすごい
>ハンターの他の登場人物だと誰位だろうか
ハンター最上位の十二支んで70点台がいるからウイングさんで60点くらい
50点だとツェズゲラくらいじゃない?
410無念Nameとしあき23/01/02(月)20:21:27No.1051986702そうだねx1
>軽く銃弾のやばさがわかるゲーム
>グロ注意
それライフルだよ
拳銃とはまったく威力が違う
411無念Nameとしあき23/01/02(月)20:21:28No.1051986710+
キャラクターのフィジカルとか〇〇編で割と変わる
412無念Nameとしあき23/01/02(月)20:21:46No.1051986825+
1点でもヒソカに対して百分の一の強さだとしたらもの凄い強いぞ
413無念Nameとしあき23/01/02(月)20:21:47No.1051986832+
纏さえできれば銃を防げるがまずはノーだろ?
そこの次から念能力者のうち鍛えてる奴、しいて言えばプロハンターは銃を防げるかって話はノーだった
414無念Nameとしあき23/01/02(月)20:22:35No.1051987168+
>むしろすげぇモブっぽいのに50点もらえてる人がすごい
>ハンターの他の登場人物だと誰位だろうか
ボマーの背後をとってリトルフラワーでやられた奴
415無念Nameとしあき23/01/02(月)20:22:42No.1051987217+
>キャラクターのフィジカルとか〇〇編で割と変わる
試験編で念無しでヒソカにワンパン入れたゴンとか素のフィジカル相当やばいからな
416無念Nameとしあき23/01/02(月)20:23:24No.1051987481+
    1672658604123.jpg-(99401 B)
99401 B
55点くらい?
417無念Nameとしあき23/01/02(月)20:24:04No.1051987714+
纏だけの防御力だとズシがキルアのキレ気味攻撃を気絶せずに済んだくらいの防御力
418無念Nameとしあき23/01/02(月)20:24:08No.1051987748+
>試験編で念無しでヒソカにワンパン入れたゴンとか素のフィジカル相当やばいからな
ゴンは幼少期の孫悟空みたいな小さいのに大きな獣を倒せるみたいな人類レベルを越えてる強さだったはず
419無念Nameとしあき23/01/02(月)20:24:29No.1051987867+
>55点くらい?
試験管任されるくらいだしなぁ
420無念Nameとしあき23/01/02(月)20:24:37No.1051987931+
>念能力いらなくね?みんなでスーパーバズーカ砲連射すれば念能力者倒せる
日露戦争で旧軍が銃あれば剣なんかいらねぇ!っておろそかにしたら
露軍の銃剣突撃で結構被害出たりしたし
至近距離だと爆風でも撃った奴も死ぬわ
421無念Nameとしあき23/01/02(月)20:25:16No.1051988194+
>55点くらい?
40点くらいかもしれないし70点くらいかもしれない
422無念Nameとしあき23/01/02(月)20:25:40No.1051988356+
>でも飛行機じゃなくて飛行船の世界だぜ
こっちの世界には携帯核兵器ってまだないぞ
423無念Nameとしあき23/01/02(月)20:25:41No.1051988358そうだねx3
ヒソカ採点は伸びしろも加点ポイントっぽいからそこまでガチガチの強さ順にはなってないんじゃないかな
424無念Nameとしあき23/01/02(月)20:26:06No.1051988527+
ゼホは?
425無念Nameとしあき23/01/02(月)20:26:30No.1051988712+
強い奴を出すタイミングが上手いよな
序盤にこんな最強格出していいのかって所で面白さが持続してる
426無念Nameとしあき23/01/02(月)20:26:38No.1051988768+
>ヒソカ採点は伸びしろも加点ポイントっぽいからそこまでガチガチの強さ順にはなってないんじゃないかな
美味しい果実ポイントと実際つよいから戦いたいポイントで
かなり見分けにくいと思うわ
427無念Nameとしあき23/01/02(月)20:26:55No.1051988885+
近代兵器が強いなら念をそんな秘匿する必要ある?って思わなくもない
428無念Nameとしあき23/01/02(月)20:27:09No.1051988978+
>銃ききません
眼球をガードとかすらしてないからどこへ命中してもまったく効かないんだろうな
429無念Nameとしあき23/01/02(月)20:27:33No.1051989150+
    1672658853040.jpg-(46519 B)
46519 B
>強い奴を出すタイミングが上手いよな
>序盤にこんな最強格出していいのかって所で面白さが持続してる
ハンターは後から評価されるタイプが多いよな
430無念Nameとしあき23/01/02(月)20:28:07No.1051989411+
後付けになるけどエンペラータイムは念系統を100%発揮するだけでなく総量も10倍~100倍になっていると仮説
431無念Nameとしあき23/01/02(月)20:28:13No.1051989455+
トンパ再評価は意味がわからなかったが…
432無念Nameとしあき23/01/02(月)20:29:19No.1051989867+
>ハンターは後から評価されるタイプが多いよな
ハンター試験の試験官を任されていた過去があるのに念能力を知らないって事はないから操作系とか余計なことしたんだろうな
433無念Nameとしあき23/01/02(月)20:30:01No.1051990169+
>後付けになるけどエンペラータイムは念系統を100%発揮するだけでなく総量も10倍~100倍になっていると仮説
師匠がちょっとびっくりするくらいにはオーラ増えてるんだよね
434無念Nameとしあき23/01/02(月)20:30:14No.1051990238+
なんなら顔がモブ顔なので減点5とかやってそう
435無念Nameとしあき23/01/02(月)20:31:39No.1051990842+
十二支ん(90~77)≧モラウノヴ≧モラウ弟子のナックルシュート
50点は下手したらナックルシュートと互角くらいの可能性ある
436無念Nameとしあき23/01/02(月)20:31:53No.1051990947+
>トンパ再評価は意味がわからなかったが…
ハンター試験を毎年半分くらいはこなして五体満足で帰ってるって十分超人の域ではある
437無念Nameとしあき23/01/02(月)20:32:50No.1051991320+
>それライフルだよ
>拳銃とはまったく威力が違う
威力は違うけど人体に与える損傷はその動画と変わらんよ
438無念Nameとしあき23/01/02(月)20:33:00No.1051991392+
    1672659180741.jpg-(20342 B)
20342 B
これって実は凄いことやってたんだな
出来るやつ念能力者の半分もいなさそう
439無念Nameとしあき23/01/02(月)20:33:46No.1051991671+
トンパ素質はあったんだろうけど挫折と捻くれた性格のせいで落ちこぼれたってのもあるかも
440無念Nameとしあき23/01/02(月)20:33:53No.1051991716+
>ウイングさん師範代だし
心源流の師範代って要するにネテロやビスケの同等の教えが出来ますよって意味だし念解放だけでウイングさんは普通に戦闘で最上位だよね
ハンターって基本ハントが目的で戦闘力が次に来るからゴンとキルアの道中で会う戦闘だけの目的の人らは見返すと大体ヤバい
441無念Nameとしあき23/01/02(月)20:33:58No.1051991760+
普通は防ぐより回避を選択するだろうな能力がどんだけ強くても攻撃認識して対応するのは本人の五感なんだし
弾数多かったら認識しきれなくなる
442無念Nameとしあき23/01/02(月)20:34:45No.1051992119+
>威力は違うけど人体に与える損傷はその動画と変わらんよ
そもそももとの動画が全く意味のない動画すぎる
443無念Nameとしあき23/01/02(月)20:34:56No.1051992171+
>十二支ん(90~77)≧モラウノヴ≧モラウ弟子のナックルシュート
>50点は下手したらナックルシュートと互角くらいの可能性ある
十二支んが旅団まで行かなくても強さのめっちゃ幅があるタイプかもしれん
ナックルシュートが50点は流石にないと思う
444無念Nameとしあき23/01/02(月)20:35:06No.1051992243+
>これって実は凄いことやってたんだな
>出来るやつ念能力者の半分もいなさそう
歯を多分覆様にしてから堅使ってタイミングよくジャストガードかなぁ
避けた方がいいわ
445無念Nameとしあき23/01/02(月)20:35:22No.1051992357+
>トンパ素質はあったんだろうけど挫折と捻くれた性格のせいで落ちこぼれたってのもあるかも
そもそもわざと落ちてずっと試験やってるタイプだろ
受かれるけどって話だったら微妙な感じなのはあるけど
446無念Nameとしあき23/01/02(月)20:35:33No.1051992434+
>ハンターは後から評価されるタイプが多いよな
でもガムなしヒソカに負けたことも事実だぜ
447無念Nameとしあき23/01/02(月)20:37:21No.1051993135+
    1672659441796.jpg-(80112 B)
80112 B
ゴンの盾にもなれるポットクリン
448無念Nameとしあき23/01/02(月)20:37:40No.1051993254そうだねx3
    1672659460311.jpg-(64473 B)
64473 B
読んでた時は何とも思わなかったけど後から考察されてヤベエと思ったやつ
449無念Nameとしあき23/01/02(月)20:38:05No.1051993421+
>ゴンの盾にもなれるポットクリン
ナックルに対するダメージが返済扱いされるのはわかるけど他人の盾になれるとかあったっけ
450無念Nameとしあき23/01/02(月)20:38:09No.1051993456+
>ハンター試験を毎年半分くらいはこなして五体満足で帰ってるって十分超人の域ではある
才能の無駄遣いすぎる…
451無念Nameとしあき23/01/02(月)20:38:14No.1051993494そうだねx1
ナックルって基本的な戦闘力がカイトに匹敵するくらいに強いけどメンタルが甘々すぎて弱くなってるんだっけ
452無念Nameとしあき23/01/02(月)20:38:15No.1051993501+
>ゴンの盾にもなれるポットクリン
返済しきるまでのダメージは帳消しにしてくれるって意味だと思うけどな
453無念Nameとしあき23/01/02(月)20:38:23No.1051993556+
>ゴンの盾にもなれるポットクリン
無害ゆえに無敵というにはちょっと厄介すぎる
454無念Nameとしあき23/01/02(月)20:38:40No.1051993673+
>返済しきるまでのダメージは帳消しにしてくれるって意味だと思うけどな
ナックルに対してはそうだろうけど
455無念Nameとしあき23/01/02(月)20:38:44No.1051993705+
>ナックルに対するダメージが返済扱いされるのはわかるけど他人の盾になれるとかあったっけ
当たり判定あるのに破壊不能だぞ
盾になるわ
456無念Nameとしあき23/01/02(月)20:38:53No.1051993772+
>>ゴンの盾にもなれるポットクリン
>ナックルに対するダメージが返済扱いされるのはわかるけど他人の盾になれるとかあったっけ
返済オーラ分はダメージにならない
457無念Nameとしあき23/01/02(月)20:38:57No.1051993804+
>>ゴンの盾にもなれるポットクリン
>無害ゆえに無敵というにはちょっと厄介すぎる
無敵型は厄介すぎる
458無念Nameとしあき23/01/02(月)20:38:59No.1051993815+
>読んでた時は何とも思わなかったけど後から考察されてヤベエと思ったやつ
しかも操作系らしいしな
放出や具現じゃなく
459無念Nameとしあき23/01/02(月)20:39:16No.1051993945+
>読んでた時は何とも思わなかったけど後から考察されてヤベエと思ったやつ
これも具現化してるのかしてないかで評価が分かれると思う
放出系の能力を付加してる時点でかなり放出寄りの能力なのは確定なんだよな
460無念Nameとしあき23/01/02(月)20:39:40No.1051994113+
>>ゴンの盾にもなれるポットクリン
>無害ゆえに無敵というにはちょっと厄介すぎる
ユピーが玩具修理の場所固定でで吹っ飛ばされるの回避したみたいに制約を逆手に取る運用は結構ある
461無念Nameとしあき23/01/02(月)20:39:41No.1051994128+
ゴンに対して盾になれるとか言ってるシーンはブラフなのかまだ隠された効果があるのか謎
462無念Nameとしあき23/01/02(月)20:40:00No.1051994258+
クラピカはエンペラー中ならガードして無傷だけど通常時なら多少ダメージ食らうっていうのなら修行期間とか考えれば普通だよねゴンキルなら無傷だろうし
463無念Nameとしあき23/01/02(月)20:40:00No.1051994259+
>>ゴンの盾にもなれるポットクリン
>ナックルに対するダメージが返済扱いされるのはわかるけど他人の盾になれるとかあったっけ
説明はなかったね
ただのオーラの貸し借りだからできても不思議はないくらいには読めてた
464無念Nameとしあき23/01/02(月)20:40:07No.1051994306+
ナックルのポットクリンは王。でも破壊不可能だぜ
ナックルの返済云々とかの問題じゃなく盾に使える
465無念Nameとしあき23/01/02(月)20:40:11No.1051994342+
オーラの負債だから債権を誰かに譲れるとかもできるのかもしれない
466無念Nameとしあき23/01/02(月)20:41:35No.1051994951+
ハコワレってこうしてみると色々使い道があるいい能力だな
467無念Nameとしあき23/01/02(月)20:41:39No.1051994979そうだねx2
>>読んでた時は何とも思わなかったけど後から考察されてヤベエと思ったやつ
>これも具現化してるのかしてないかで評価が分かれると思う
>放出系の能力を付加してる時点でかなり放出寄りの能力なのは確定なんだよな
リモート念獣2体にそれぞれ別の瞬間移動能力だけで凄いと思う
468無念Nameとしあき23/01/02(月)20:41:56No.1051995102+
ポットクリンの負債はナックル本体にしか返済できない
本体に返済しきらない限り具現化されたまま壊れない
壊れないから盾に使えるとかそういう話じゃないの
469無念Nameとしあき23/01/02(月)20:42:06No.1051995158+
ハコワレは追跡効果まであるし色々と便利すぎる
470無念Nameとしあき23/01/02(月)20:42:11No.1051995192そうだねx1
>ハコワレってこうしてみると色々使い道があるいい能力だな
ナックルは優しいから
471無念Nameとしあき23/01/02(月)20:42:30No.1051995340+
>読んでた時は何とも思わなかったけど後から考察されてヤベエと思ったやつ
良い能力だよね
472無念Nameとしあき23/01/02(月)20:42:45No.1051995432+
盾になれるという言い方なのが気になる
盾にできるというならわかるがポットクリンが自動で盾になるように受け取れる
473無念Nameとしあき23/01/02(月)20:43:10No.1051995602+
>>読んでた時は何とも思わなかったけど後から考察されてヤベエと思ったやつ
>しかも操作系らしいしな
>放出や具現じゃなく
ワープがメイン能力だから放出系じゃないかね
474無念Nameとしあき23/01/02(月)20:43:13No.1051995619+
きっと日常がゴリラだったはず
475無念Nameとしあき23/01/02(月)20:43:15No.1051995634+
>>ハンター試験を毎年半分くらいはこなして五体満足で帰ってるって十分超人の域ではある
>才能の無駄遣いすぎる…
トンパ本人の言葉だけど10歳の頃から35回は試験を受け続けてるそうなので
本当に才能の無駄遣いである
476無念Nameとしあき23/01/02(月)20:43:40No.1051995812+
ナックルが可愛いものを盾にするという発想があればな
攻撃効かないくせに煽るでもなく毎回攻撃食らうと逃げてくの可愛いと思う
477無念Nameとしあき23/01/02(月)20:43:47No.1051995854そうだねx1
サイコだけど常識的に人情はあるゴンが優しすぎるよって言うの相当だから戦闘する人間の精神としては不向きだろうなナックル
ハコワレも明らかに戦う相手を怪我させないように抑え込む能力だし
478無念Nameとしあき23/01/02(月)20:43:57No.1051995917+
>ハコワレってこうしてみると色々使い道があるいい能力だな
ビーストハンターのナックルがどうして対念能力特化の発に行きついたのかは気になる
479無念Nameとしあき sage23/01/02(月)20:44:32No.1051996155+
告げる以外の役割はないだろ
盾になれるのは返済相手調整できるって考えるほうが自然かと
480無念Nameとしあき23/01/02(月)20:44:42No.1051996214+
>ハコワレは追跡効果まであるし色々と便利すぎる
ポックリンには攻撃性能とか全くないし
本人が直接殴ってダメージ入れて初めて発動だし強すぎないけど
明らかに格上と戦う事や連携の事を考えてるから中々バランスも良いし
481無念Nameとしあき23/01/02(月)20:45:29No.1051996521+
>ビーストハンターのナックルがどうして対念能力特化の発に行きついたのかは気になる
希少動物を狙う悪い奴らが人間だからだろ
482無念Nameとしあき23/01/02(月)20:45:33No.1051996551+
>十二支んが旅団まで行かなくても強さのめっちゃ幅があるタイプかもしれん
一番評価が低い77点のピヨンは明らかに非戦闘要因だしな
ヒソカは戦闘力(楽しめるかどうか)しか評価してないだろうし
483無念Nameとしあき23/01/02(月)20:45:34No.1051996552+
>トンパ本人の言葉だけど10歳の頃から35回は試験を受け続けてるそうなので
>本当に才能の無駄遣いである
試験が進むと欲が出て来たあたり
ハンターになる気が皆無って訳でも無い
484無念Nameとしあき23/01/02(月)20:45:43No.1051996628+
>告げる以外の役割はないだろ
>盾になれるのは返済相手調整できるって考えるほうが自然かと
本編読んでないの?
485無念Nameとしあき23/01/02(月)20:45:49No.1051996677+
ナックルは具現化のくせにポットクリンは距離取っても消えないしカウントは半径200メートルだし範囲が長い
486無念Nameとしあき23/01/02(月)20:45:52No.1051996711+
>ビーストハンターのナックルがどうして対念能力特化の発に行きついたのかは気になる
念使いの密猟者を捕まえるためじゃね
487無念Nameとしあき23/01/02(月)20:46:03No.1051996779+
戦闘経験合計5000は余程でも無いと勝てるハンターいないだろうにゴンはよくやったよ
488無念Nameとしあき23/01/02(月)20:46:26No.1051996942+
>>>読んでた時は何とも思わなかったけど後から考察されてヤベエと思ったやつ
>>しかも操作系らしいしな
>>放出や具現じゃなく
>ワープがメイン能力だから放出系じゃないかね
ファンブックみたいなの見ると二匹のゴリラ操作する操作系の能力らしいんだよ
ファンブックじゃなくてコンビニコミックに書かれてたかもしれん
489無念Nameとしあき23/01/02(月)20:46:30No.1051996963+
>きっと日常がゴリラだったはず
シズクは日常が掃除機だった…?
490無念Nameとしあき23/01/02(月)20:46:40No.1051997020そうだねx1
>盾になれるのは返済相手調整できるって考えるほうが自然かと
全然自然じゃない件
491無念Nameとしあき23/01/02(月)20:46:48No.1051997082+
    1672660008497.jpg-(62053 B)
62053 B
ただ今まで出てきた能力者でこいつ超えられそうなのいないんだよな
才能で済ませるにはあまりにも規格外すぎる
492無念Nameとしあき23/01/02(月)20:46:55No.1051997134+
>>ハコワレってこうしてみると色々使い道があるいい能力だな
>ビーストハンターのナックルがどうして対念能力特化の発に行きついたのかは気になる
動物相手ならまずわかり合うまで普通に接するだけだから
人間相手だとしてもわかりあえるまで殴り合っても互いに余り傷付かない方法じゃんあの能力
破産するまで対話が続かない相手なら殴り倒せばいいわけだし
だから優しいってゴンが言ってる
493無念Nameとしあき23/01/02(月)20:47:19No.1051997283そうだねx1
>ファンブックみたいなの見ると二匹のゴリラ操作する操作系の能力らしいんだよ
>ファンブックじゃなくてコンビニコミックに書かれてたかもしれん
たぶん昔に出たハンターズガイドかな
ノブが具現化とかナックルが放出とか書かれてるうさん臭い奴
494無念Nameとしあき23/01/02(月)20:47:45No.1051997447+
>才能で済ませるにはあまりにも規格外すぎる
そりゃ才能あるものの血を煮詰めた蠱毒で産まれたようなものだし
495無念Nameとしあき23/01/02(月)20:47:46No.1051997455+
>ナックルは具現化のくせにポットクリンは距離取っても消えないしカウントは半径200メートルだし範囲が長い
離れすぎると効果がなくなるのは放出苦手な具現化らしい特徴だよ
496無念Nameとしあき23/01/02(月)20:48:06No.1051997597+
実際にポットクリンが盾に使えるかは不明だけど
ああいえば迂闊な行動取らせなくできる情報戦にもなるしね
497無念Nameとしあき23/01/02(月)20:48:16No.1051997662+
ポットクリンは寄生型の念獣だろう
498無念Nameとしあき23/01/02(月)20:48:36No.1051997833+
>ナックルは具現化のくせにポットクリンは距離取っても消えないしカウントは半径200メートルだし範囲が長い
100mだぞ
499無念Nameとしあき23/01/02(月)20:48:42No.1051997888+
>ナックルは優しいから
天上不知唯我独損という技の名前からも色々察せちゃうよね
500無念Nameとしあき23/01/02(月)20:49:21No.1051998157+
>>ファンブックみたいなの見ると二匹のゴリラ操作する操作系の能力らしいんだよ
>>ファンブックじゃなくてコンビニコミックに書かれてたかもしれん
>たぶん昔に出たハンターズガイドかな
>ノブが具現化とかナックルが放出とか書かれてるうさん臭い奴
それ見て間違えたまま覚えたかもなぁ
でもナックルは具現じゃなく放出の方がしっくりこない?
501無念Nameとしあき23/01/02(月)20:49:26No.1051998205+
ポットクリンの返済相手調節できるならあんなナックルがユピーから逃げるような真似する必要すら無いんだが?
502無念Nameとしあき23/01/02(月)20:49:28No.1051998212+
>ただ今まで出てきた能力者でこいつ超えられそうなのいないんだよな
>才能で済ませるにはあまりにも規格外すぎる
才能だけならハルケンも負けてねえ
503無念Nameとしあき23/01/02(月)20:49:33No.1051998246+
>そりゃ才能あるものの血を煮詰めた蠱毒で産まれたようなものだし
おヒマ獣雑魚過ぎ問題
504無念Nameとしあき23/01/02(月)20:49:36No.1051998271+
>ただ今まで出てきた能力者でこいつ超えられそうなのいないんだよな
>才能で済ませるにはあまりにも規格外すぎる
ウイングがゴンキルアなら真っ当にやっても一月あるいはもっと早くって言ってたし1000万に一人くらいなら結構居るんじゃね
505無念Nameとしあき23/01/02(月)20:50:00No.1051998455+
>>>ファンブックみたいなの見ると二匹のゴリラ操作する操作系の能力らしいんだよ
>>>ファンブックじゃなくてコンビニコミックに書かれてたかもしれん
>>たぶん昔に出たハンターズガイドかな
>>ノブが具現化とかナックルが放出とか書かれてるうさん臭い奴
>それ見て間違えたまま覚えたかもなぁ
>でもナックルは具現じゃなく放出の方がしっくりこない?
べつに
506無念Nameとしあき23/01/02(月)20:50:12No.1051998535そうだねx1
ハコワレって相手にルール押し付ける系だからまさに具現化って感じだろ
507無念Nameとしあき23/01/02(月)20:50:24No.1051998626そうだねx3
    1672660224663.jpg-(50234 B)
50234 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
508無念Nameとしあき23/01/02(月)20:50:31No.1051998678+
>でもナックルは具現じゃなく放出の方がしっくりこない?
しかし冨樫のメモには具現化と書かれているのだ
王。が放出系と書かれていたりそっちはそっちで何かあれだけど
509無念Nameとしあき23/01/02(月)20:50:32No.1051998686そうだねx1
>>才能で済ませるにはあまりにも規格外すぎる
>そりゃ才能あるものの血を煮詰めた蠱毒で産まれたようなものだし
父親のホイも蠱毒を生き残ってるから特別中の特別よね
510無念Nameとしあき23/01/02(月)20:50:40No.1051998736+
>>ただ今まで出てきた能力者でこいつ超えられそうなのいないんだよな
>>才能で済ませるにはあまりにも規格外すぎる
>ウイングがゴンキルアなら真っ当にやっても一月あるいはもっと早くって言ってたし1000万に一人くらいなら結構居るんじゃね
怖いのは念獣が何してくるかまだ分からんのが怖い
511無念Nameとしあき23/01/02(月)20:50:56No.1051998861+
>ただ今まで出てきた能力者でこいつ超えられそうなのいないんだよな
>才能で済ませるにはあまりにも規格外すぎる
ツェはオーラの扱いに関しては天才的だけど能力の扱いや戦闘となったらまた別だと思うよ
512無念Nameとしあき23/01/02(月)20:51:03No.1051998923+
>ハコワレって相手にルール押し付ける系だからまさに具現化って感じだろ
相手にルールを押し付けるのは操作系では?
513無念Nameとしあき23/01/02(月)20:51:07No.1051998952+
具現化は相手にルール押し付けるも今だから言えるが
当時は謎系統扱いだったよ
514無念Nameとしあき23/01/02(月)20:51:32No.1051999144+
>スーパーバズーカでダメージ負う念能力者多そう
これに見てて思ったんだけどスナイパーが弾に念込めれたら倒せてた可能性あるよな
515無念Nameとしあき23/01/02(月)20:51:37No.1051999184+
世界観的に念を使える獣がいても全然おかしくないしハコワレをビーストハンターが持ってても不思議じゃないと思う
まずハンター試験会場に入る前に言葉を話す魔獣が出て来た漫画だし
516無念Nameとしあき23/01/02(月)20:51:41No.1051999215+
>>ただ今まで出てきた能力者でこいつ超えられそうなのいないんだよな
>>才能で済ませるにはあまりにも規格外すぎる
>ウイングがゴンキルアなら真っ当にやっても一月あるいはもっと早くって言ってたし1000万に一人くらいなら結構居るんじゃね
まあその割合なら世界に700人ぐらいいてもいいって話だからな…
517無念Nameとしあき23/01/02(月)20:51:42No.1051999224+
>ポットクリンの返済相手調節できるならあんなナックルがユピーから逃げるような真似する必要すら無いんだが?
返済相手変えようが攻撃で完済されたら絶にできない
518無念Nameとしあき23/01/02(月)20:51:54No.1051999308+
>ポットクリンの返済相手調節できるならあんなナックルがユピーから逃げるような真似する必要すら無いんだが?
それはユピーを飛ばして絶状態にするのが目的でしょ
普通に戦ったら返済されるだろ
519無念Nameとしあき23/01/02(月)20:51:59No.1051999355+
>スーパーバズーカでダメージ負う念能力者多そう
他の旅団員だったら直撃で殺せそう
520無念Nameとしあき23/01/02(月)20:52:07No.1051999412そうだねx1
>でもナックルは具現じゃなく放出の方がしっくりこない?
特殊な能力を付加するのは具現化の十八番だし具現化の方がしっくりくるだろ
521無念Nameとしあき23/01/02(月)20:52:30No.1051999601+
幻獣ハンターが気狂いピエロ持ってるし
522無念Nameとしあき23/01/02(月)20:52:47No.1051999726+
日常がゴリラばっか言われるけど他のやつも大概だろ
ゲンスルーたちとか日常が爆発とかなんで生きてんだよ
523無念Nameとしあき23/01/02(月)20:52:56No.1051999802そうだねx4
>幻獣ハンターが気狂いピエロ持ってるし
使いにくそう
524無念Nameとしあき23/01/02(月)20:53:14No.1051999939+
>幻獣ハンターが気狂いピエロ持ってるし
あれは本当に何なんだろうな
525無念Nameとしあき23/01/02(月)20:53:20No.1051999981+
>>ハコワレって相手にルール押し付ける系だからまさに具現化って感じだろ
>相手にルールを押し付けるのは操作系では?
操作系でできないとは言わんけど
ルールを押し付ける能力って今の所操作系で出てきたか?
526無念Nameとしあき23/01/02(月)20:53:28No.1052000050そうだねx1
    1672660408563.jpg-(45031 B)
45031 B
>日常がゴリラばっか言われるけど他のやつも大概だろ
>ゲンスルーたちとか日常が爆発とかなんで生きてんだよ
きっと日常が…
527無念Nameとしあき23/01/02(月)20:53:58No.1052000267そうだねx4
>>日常がゴリラばっか言われるけど他のやつも大概だろ
>>ゲンスルーたちとか日常が爆発とかなんで生きてんだよ
>きっと日常が…
ド変態
528無念Nameとしあき23/01/02(月)20:53:59No.1052000269そうだねx1
>きっと日常が…
ニィ
529無念Nameとしあき23/01/02(月)20:54:00No.1052000287+
>>でもナックルは具現じゃなく放出の方がしっくりこない?
>しかし冨樫のメモには具現化と書かれているのだ
>王。が放出系と書かれていたりそっちはそっちで何かあれだけど
後はコインの人も放出かと思ったら強化だし
530無念Nameとしあき23/01/02(月)20:54:06No.1052000322+
>>日常がゴリラばっか言われるけど他のやつも大概だろ
>>ゲンスルーたちとか日常が爆発とかなんで生きてんだよ
>きっと日常が…
妊娠可能なベンジャミィを生み出した逸材だからな…
531無念Nameとしあき23/01/02(月)20:54:12No.1052000376+
>幻獣ハンターが気狂いピエロ持ってるし
本人がクソ使いにくいって言ってるの本当に謎
何でそんな能力にした
532無念Nameとしあき23/01/02(月)20:54:23No.1052000448そうだねx1
    1672660463809.jpg-(194972 B)
194972 B
>こいつが蜘蛛か…脆そうだぜ…
元ネタ
533無念Nameとしあき23/01/02(月)20:54:36No.1052000563+
>本人がクソ使いにくいって言ってるの本当に謎
>何でそんな能力にした
師匠がクソ親父だから…
534無念Nameとしあき23/01/02(月)20:55:08No.1052000798そうだねx6
    1672660508499.jpg-(29804 B)
29804 B
>きっと日常が…
ニィ
535無念Nameとしあき23/01/02(月)20:55:18No.1052000863+
カイトの能力はなんか一度もメリットを感じられないまま退場したな
具現化でただ強い武器をランダムで具現化って
536無念Nameとしあき23/01/02(月)20:55:21No.1052000883+
>>こいつが蜘蛛か…脆そうだぜ…
>元ネタ
やっぱタイトルに使っただけあって好きなんだなあ
537無念Nameとしあき23/01/02(月)20:55:55No.1052001113+
人間並みの知能があればまあ念は使えるよね
538無念Nameとしあき23/01/02(月)20:55:57No.1052001121+
    1672660557457.webp-(58778 B)
58778 B
髪の毛を生やすという能力
日常がハゲだったはず
539無念Nameとしあき23/01/02(月)20:55:57No.1052001128そうだねx4
    1672660557455.png-(554023 B)
554023 B
>>きっと日常が…
>ニィ
540無念Nameとしあき23/01/02(月)20:56:05No.1052001155+
敢えて使いにくい能力にする事でリスク増大によるパワーの底上げを云々かんぬん
みたいな感じなのかもしれない
541無念Nameとしあき23/01/02(月)20:56:23No.1052001307+
後はタコが操作系じゃなくて強化系統らしいのが納得以上に理解出来ない
死体のガワを使うだけじゃ無くてサテライトンボ使ってたし
542無念Nameとしあき23/01/02(月)20:56:46No.1052001467+
>>何でそんな能力にした
>師匠がクソ親父だから…
ピトー相手じゃ十全なコンディションでも勝ち目薄かったし
転生能力で蘇れたから結果的には吉に転んだやろ
543無念Nameとしあき23/01/02(月)20:56:47No.1052001481+
>カイトの能力はなんか一度もメリットを感じられないまま退場したな
>具現化でただ強い武器をランダムで具現化って
その分強力な武器を複数具現化できるんだと思う
状況選ばないから使いづらいだけで
544無念Nameとしあき23/01/02(月)20:57:01No.1052001576+
カイトの武器には他の具現化のようなびっくりドッキリ特殊能力が無さそうだからもったいなく感じる
まぁ全部出たわけじゃないから何かあるのかもしれんが
545無念Nameとしあき23/01/02(月)20:57:13No.1052001648+
命を繋ぐバトンとか出るから…
546無念Nameとしあき23/01/02(月)20:57:27No.1052001741そうだねx1
    1672660647100.jpg-(41707 B)
41707 B
能力適性ってライブ感で変わるよな
547無念Nameとしあき23/01/02(月)20:57:33No.1052001781+
カイトは円が広いから…
548無念Nameとしあき23/01/02(月)20:57:37No.1052001811+
ゴンキルが気づかないくらいに静かに蟻を倒せる銃とか強そうだし…
549無念Nameとしあき23/01/02(月)20:57:52No.1052001906+
操作系が一番厄介だろ
条件さえそろえば即詰み
550無念Nameとしあき23/01/02(月)20:58:00No.1052001965+
    1672660680187.jpg-(36598 B)
36598 B
操作系最強
551無念Nameとしあき23/01/02(月)20:58:21No.1052002098+
>後はタコが操作系じゃなくて強化系統らしいのが納得以上に理解出来ない
>死体のガワを使うだけじゃ無くてサテライトンボ使ってたし
死体をまとってそのまま使える能力だと思えばいいんでない
操作系みたいに遠隔操作は出来ないし
552無念Nameとしあき23/01/02(月)20:58:27No.1052002139+
カイトの転生はブサイクになる制約か
553無念Nameとしあき23/01/02(月)20:58:40No.1052002232+
>操作系が一番厄介だろ
>条件さえそろえば即詰み
一番厄介だけど人間操作は対策されたら役立たずにもなる
554無念Nameとしあき23/01/02(月)20:58:46No.1052002270+
現状才能だけで言うとツァが最高?
555無念Nameとしあき23/01/02(月)20:58:47No.1052002274+
>操作系最強
これは操作じゃなくて魂の入れ替えだから放出じゃねえか?
556無念Nameとしあき23/01/02(月)20:58:52No.1052002310+
ベンジャミィは無条件で笑う
557無念Nameとしあき23/01/02(月)20:58:59No.1052002353+
>後はタコが操作系じゃなくて強化系統らしいのが納得以上に理解出来ない
>死体のガワを使うだけじゃ無くてサテライトンボ使ってたし
キメラアントはメモリの無駄遣いしてる奴多いでしょ?
558無念Nameとしあき23/01/02(月)20:59:35No.1052002557+
転生能力いうけどキメラ案とだからできたことすぎるし
あの杖の能力かっていうとやっぱ不思議だわ
本に書いてあったとかならもう受け入れるけど
559無念Nameとしあき23/01/02(月)20:59:37No.1052002573+
>現状才能だけで言うとツァが最高?
念習得の才能だけでいうと素の状態でオーラが見えなかったツェよりマチの方が上かもしれん
560無念Nameとしあき23/01/02(月)20:59:46No.1052002646+
>>操作系最強
>これは操作じゃなくて魂の入れ替えだから放出じゃねえか?
入れ替えかどうかは検証中よ
自死させて魂が戻るかどうか試してる
561無念Nameとしあき23/01/02(月)20:59:50No.1052002672+
>後はタコが操作系じゃなくて強化系統らしいのが納得以上に理解出来ない
>死体のガワを使うだけじゃ無くてサテライトンボ使ってたし
もしくは念じゃなくてイカルゴの持って生まれた能力なのかもしれない
562無念Nameとしあき23/01/02(月)20:59:56No.1052002707+
気狂いピエロは本当にクソ能力すぎて…教会員全員に嫌われてるっぽいジンの性格が伺える
563無念Nameとしあき23/01/02(月)21:00:12No.1052002820+
>>後はタコが操作系じゃなくて強化系統らしいのが納得以上に理解出来ない
>>死体のガワを使うだけじゃ無くてサテライトンボ使ってたし
>キメラアントはメモリの無駄遣いしてる奴多いでしょ?
師団長レベル以上はメモリで何とか出来ちゃいそうだしなあ
564無念Nameとしあき23/01/02(月)21:00:28No.1052002914そうだねx3
    1672660828722.jpg-(78600 B)
78600 B
特質・ジョイントの絡まない放出系としては未だに最強格かな
565無念Nameとしあき23/01/02(月)21:00:49No.1052003043+
>>操作系最強
>これは操作じゃなくて魂の入れ替えだから放出じゃねえか?
トビラの解説によると強化系らしいよそのジョイントアロー
566無念Nameとしあき23/01/02(月)21:00:54No.1052003078そうだねx1
>特質・ジョイントの絡まない放出系としては未だに最強格かな
レイザーとどっちが強いかな
567無念Nameとしあき23/01/02(月)21:01:25No.1052003281+
>気狂いピエロは本当にクソ能力すぎて…教会員全員に嫌われてるっぽいジンの性格が伺える
一つ一つは必殺技として有能なんだろうけど選べないのがねえ
568無念Nameとしあき23/01/02(月)21:01:38No.1052003364+
>特質・ジョイントの絡まない放出系としては未だに最強格かな
何の付加効果もないシンプルに破壊に特化した能力ならではだな
569無念Nameとしあき23/01/02(月)21:01:39No.1052003367+
>入れ替えかどうかは検証中よ
>自死させて魂が戻るかどうか試してる
その答えも随分ひっぱるね
570無念Nameとしあき23/01/02(月)21:02:27No.1052003700+
ウイングやビスケが師だと真っ当に強くなれるけどジンが師だととんでもなくアクの強い能力者になりそう
でもジン自体は念能力者で五指に入るって言うし変態の方が強いのかもしれない
571無念Nameとしあき23/01/02(月)21:02:32No.1052003735+
>>気狂いピエロは本当にクソ能力すぎて…教会員全員に嫌われてるっぽいジンの性格が伺える
>一つ一つは必殺技として有能なんだろうけど選べないのがねえ
モンハンで武器種ランダムでクエストやらされると言えばクソさが分かる
572無念Nameとしあき23/01/02(月)21:02:40No.1052003792+
>現状才能だけで言うとツァが最高?
あいつ絶微妙だし
ゴンは念覚える前からヒソカに一日バレないくらいの絶できた
573無念Nameとしあき23/01/02(月)21:02:53No.1052003888+
    1672660973084.jpg-(83258 B)
83258 B
>特質・ジョイントの絡まない放出系としては未だに最強格かな
ホウシュツケイサイキョウ
574無念Nameとしあき23/01/02(月)21:02:54No.1052003893そうだねx1
グダグダうるせーな
特質かもしれねーだろ
575無念Nameとしあき23/01/02(月)21:02:55No.1052003895+
>>特質・ジョイントの絡まない放出系としては未だに最強格かな
>レイザーとどっちが強いかな
レイザーじゃないのかな
仮にもGI作る時にジンから仲間扱いされる奴だし
576無念Nameとしあき23/01/02(月)21:02:59No.1052003921+
1番糞能力なのは髪の毛食う奴
としあきみたいなハゲ相手ならどう戦うの
577無念Nameとしあき23/01/02(月)21:03:36No.1052004168+
>1番糞能力なのは髪の毛食う奴
>としあきみたいなハゲ相手ならどう戦うの
あいつは自分の性癖に素直に能力にしただけだから…
578無念Nameとしあき23/01/02(月)21:03:50No.1052004250+
カイト「何をやってもジンさんに読まれてしまう・・・
そうだ!いっそランダムにしてジンさんにも読まれないようにしよう!」
その結果
カイト「なんだこの使いづらい能力」
かもしれない
579無念Nameとしあき23/01/02(月)21:03:54No.1052004279そうだねx4
>1番糞能力なのは髪の毛食う奴
>としあきみたいなハゲ相手ならどう戦うの
ああいうのは自分の趣味の延長だから本人には最高の能力だぞ
580無念Nameとしあき23/01/02(月)21:03:56No.1052004290+
>1番糞能力なのは髪の毛食う奴
>としあきみたいなハゲ相手ならどう戦うの
陰毛でイケる!
581無念Nameとしあき23/01/02(月)21:04:23No.1052004475+
というかピトーの能力滅茶苦茶燃費と使い勝手悪いよな
間違いなくネテロより強いキメラアントが致命傷負った人間直すのに50分?かかるって
582無念Nameとしあき23/01/02(月)21:04:32No.1052004532+
>ウイングやビスケが師だと真っ当に強くなれるけどジンが師だととんでもなくアクの強い能力者になりそう
>でもジン自体は念能力者で五指に入るって言うし変態の方が強いのかもしれない
「俺の能力は!髪の毛を喰う事で!」
583無念Nameとしあき23/01/02(月)21:04:41No.1052004598+
>>1番糞能力なのは髪の毛食う奴
>>としあきみたいなハゲ相手ならどう戦うの
>あいつは自分の性癖に素直に能力にしただけだから…
そう言うととしあきみたいな奴に見えるな
584無念Nameとしあき23/01/02(月)21:04:58No.1052004695+
>念能力者は拳銃でダメージ食らう設定無理あると思う
>拳銃でダメージ受けてたらあの世界でハンターなんてやれないじゃん
9パラで無傷では済まないとかさあ
バズーカ片手でガードして無傷の奴が出た後のセリフじゃないよな
585無念Nameとしあき23/01/02(月)21:05:03No.1052004730そうだねx1
>特質・ジョイントの絡まない放出系としては未だに最強格かな
ドラゴンダイブ
586無念Nameとしあき23/01/02(月)21:05:06No.1052004750+
>>1番糞能力なのは髪の毛食う奴
>>としあきみたいなハゲ相手ならどう戦うの
>陰毛でイケる!
どう切るんだよ…
587無念Nameとしあき23/01/02(月)21:05:23No.1052004856+
>というかピトーの能力滅茶苦茶燃費と使い勝手悪いよな
>間違いなくネテロより強いキメラアントが致命傷負った人間直すのに50分?かかるって
まあ発端がもう一回カイトと遊びたいだからなー
588無念Nameとしあき23/01/02(月)21:05:35No.1052004927+
>>1番糞能力なのは髪の毛食う奴
>>としあきみたいなハゲ相手ならどう戦うの
>陰毛でイケる!
髪の毛指定あるっぽいからダメです
589無念Nameとしあき23/01/02(月)21:05:37No.1052004945+
>>1番糞能力なのは髪の毛食う奴
>>としあきみたいなハゲ相手ならどう戦うの
>陰毛でイケる!
そんなことせんでもとしあきみたいなのに能力使うまでもねーだろ
590無念Nameとしあき23/01/02(月)21:05:39No.1052004956+
>>1番糞能力なのは髪の毛食う奴
>>としあきみたいなハゲ相手ならどう戦うの
>あいつは自分の性癖に素直に能力にしただけだから…
似た事をしてるビスケは糞有能なのに
591無念Nameとしあき23/01/02(月)21:06:10No.1052005168+
念能力の相性くらいあるだろ
592無念Nameとしあき23/01/02(月)21:06:13No.1052005182+
ナニカでも直す力は直接触らんと出し
修復系はエネルギー消費が激しいんだろう
クラピカ?大天使?知らんな
593無念Nameとしあき23/01/02(月)21:06:27No.1052005278+
>9パラで無傷では済まないとかさあ
>バズーカ片手でガードして無傷の奴が出た後のセリフじゃないよな
無傷で済む念能力者が特別
それ以外の能力者は無傷では済まない
それだけの話だろ
594無念Nameとしあき23/01/02(月)21:06:29No.1052005290+
    1672661189952.jpg-(109980 B)
109980 B
たかが9パラくらいならガンスミキャラでも無傷で済む
ていうかハンターには防弾着ねえのか?
595無念Nameとしあき23/01/02(月)21:07:33No.1052005692+
>無傷で済む念能力者が特別
>それ以外の能力者は無傷では済まない
>それだけの話だろ
ピンキリだからね
正直モタリケが銃にビビらずに戦えるとは思えない
596無念Nameとしあき23/01/02(月)21:07:37No.1052005723+
ピトーは特質系適正なのに具現化系の発にしちゃった印象がある
597無念Nameとしあき23/01/02(月)21:08:13No.1052005951+
>>というかピトーの能力滅茶苦茶燃費と使い勝手悪いよな
>>間違いなくネテロより強いキメラアントが致命傷負った人間直すのに50分?かかるって
>まあ発端がもう一回カイトと遊びたいだからなー
アレは他に戦闘用の能力有ったりとか
メモリを明らかに他に割いてるのと治癒ってより対象を分解して修復するのが目的で
回復用のスキルとして作っていないとか応用がダメなのかもね
598無念Nameとしあき23/01/02(月)21:08:17No.1052005976+
>>9パラで無傷では済まないとかさあ
>>バズーカ片手でガードして無傷の奴が出た後のセリフじゃないよな
>無傷で済む念能力者が特別
>それ以外の能力者は無傷では済まない
>それだけの話だろ
いうてクラピカなんか銃弾見切って鎖で何発も同時にガードしてたし・・・
599無念Nameとしあき23/01/02(月)21:08:35No.1052006095+
    1672661315709.jpg-(85795 B)
85795 B
戦闘面でクソみたいな能力
600無念Nameとしあき23/01/02(月)21:09:20No.1052006401+
リアルメクラな話するとライフルで無傷だったのに対戦車バズーカでダメージ負うのはおかしいよ
貫通力はライフルの方がけた違いに大きいんだし
601無念Nameとしあき23/01/02(月)21:09:52No.1052006615+
放出系ならメルエムとゼノが極だからフランクリンよりつよい
602無念Nameとしあき23/01/02(月)21:10:17No.1052006762そうだねx1
>ピトーは特質系適正なのに具現化系の発にしちゃった印象がある
操作系と具現化系っぽさが目立っているけどドクターブライスの治療力は特質系でもあんまおかしくない気がする
603無念Nameとしあき23/01/02(月)21:10:24No.1052006804そうだねx1
>いうてクラピカなんか銃弾見切って鎖で何発も同時にガードしてたし・・・
無傷では済まないのシーンは鎖使わない前提だけど
604無念Nameとしあき23/01/02(月)21:10:37No.1052006901+
    1672661437752.jpg-(127909 B)
127909 B
敵にルールを強いるのは放出と操作
605無念Nameとしあき23/01/02(月)21:10:38No.1052006910そうだねx3
>戦闘面でクソみたいな能力
本体がゴリラだから問題無いし…
606無念Nameとしあき23/01/02(月)21:11:13No.1052007128+
    1672661473444.jpg-(59835 B)
59835 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
607無念Nameとしあき23/01/02(月)21:11:21No.1052007169+
SBRで銃が強くなったからそれの真似
608無念Nameとしあき23/01/02(月)21:11:31No.1052007222+
>リアルメクラな話するとライフルで無傷だったのに対戦車バズーカでダメージ負うのはおかしいよ
>貫通力はライフルの方がけた違いに大きいんだし
ライフルの方が被弾面積が小さいからそれだけ防ぎやすい
ウボォーはライフルの着弾前にきちんと弾の接近に気がついている
609無念Nameとしあき23/01/02(月)21:11:40No.1052007284+
バズーカの爆風と熱であぶられるのはまた別なんじゃね
610無念Nameとしあき23/01/02(月)21:11:53No.1052007386+
>>いうてクラピカなんか銃弾見切って鎖で何発も同時にガードしてたし・・・
>無傷では済まないのシーンは鎖使わない前提だけど
そんなこと言ってない
611無念Nameとしあき23/01/02(月)21:12:00No.1052007431+
>リアルメクラな話するとライフルで無傷だったのに対戦車バズーカでダメージ負うのはおかしいよ
>貫通力はライフルの方がけた違いに大きいんだし
バズーカは爆発するから熱かったのかも・・・
熱の伝播はさすがに防げないだろうし
612無念Nameとしあき23/01/02(月)21:12:40No.1052007716+
    1672661560378.jpg-(110122 B)
110122 B
9mm程度なら跳ね返せそう
613無念Nameとしあき23/01/02(月)21:13:18No.1052007992+
>そんなこと言ってない
エアプかよ
読んでから出直してこい
614無念Nameとしあき23/01/02(月)21:13:25No.1052008036そうだねx2
    1672661605964.jpg-(118429 B)
118429 B
>9パラで無傷では済まないとかさあ
>バズーカ片手でガードして無傷の奴が出た後のセリフじゃないよな
流石にウボォがおかしいだけじゃね?
ダルツォルネも成金マフィアが雇えるだけの腕でもあるし
615無念Nameとしあき23/01/02(月)21:13:37No.1052008118そうだねx1
>熱の伝播はさすがに防げないだろうし
防げるぞ
それが防げなかったらリトルフラワーでゲンスルーは熱ダメージ喰らうし
616無念Nameとしあき23/01/02(月)21:13:50No.1052008230+
クラピカは鎖の能力を隠してるから使用できないシーンだったろ
617無念Nameとしあき23/01/02(月)21:13:52No.1052008234そうだねx1
アリ編の後急に念使い弱くなったよな
618無念Nameとしあき23/01/02(月)21:14:19No.1052008419+
>エアプかよ
>読んでから出直してこい
理屈で返せないならいいよ
619無念Nameとしあき23/01/02(月)21:15:12No.1052008757+
>アリ編の後急に念使い弱くなったよな
出てくる奴の大半がモラウたちと比べたら弱いだけじゃないかな…
蟻編が強すぎただけなのでは
620無念Nameとしあき23/01/02(月)21:15:15No.1052008774+
ビスケは素で強いから戦闘用の発要らないんじゃね?
621無念Nameとしあき23/01/02(月)21:15:45No.1052008984そうだねx1
まあ王位継承戦編は今更SP達に念おぼえさせても遅すぎるしな
最適な念作れるっぽいプフがいて才能ある蟻とは違うんだし
622無念Nameとしあき23/01/02(月)21:15:49No.1052009013+
ライフルとバズーカは硬で防ぐ必要があるか堅で防ぐかあるかみたいな話でしょ
623無念Nameとしあき23/01/02(月)21:15:58No.1052009074+
>アリ編の後急に念使い弱くなったよな
念能力者が弱くなったというか今まで出てきた念能力者がすさまじい上位層だった
624無念Nameとしあき23/01/02(月)21:15:59No.1052009079+
マジレスすると漫画で銃は出すべきではない
ガンアクションの魅力は音であって音の出ない漫画では極力出さない設定作りにしなければならなかった
というより昔の富樫がそうしてたのに今ではこの有り様は涙出ますよ
625無念Nameとしあき23/01/02(月)21:16:25No.1052009264+
>クラピカは鎖の能力を隠してるから使用できないシーンだったろ
ハンタースレって割とカキン編読んでないのかなってとしあきいるよね
626無念Nameとしあき23/01/02(月)21:16:29No.1052009282+
>No.1052008036
ダルツォネ程度でも銃弾10発くらいは平気なほどの使い手なのか
ていうかあの世界って念使いはそれだけで超人みたいな感じだったのに
いつのまにか銃で武装した程度で勝てる存在になってるよな
627無念Nameとしあき23/01/02(月)21:16:31No.1052009292+
>アリ編の後急に念使い弱くなったよな
ゴンキルアの道中と違ってガチバトルじゃなくて暗黒大陸攻略が目的だし乗ってるハンター協会の人間も本来は非戦闘員なんでは
628無念Nameとしあき23/01/02(月)21:16:38No.1052009341+
戦闘で蟻に対応できるハンターなんて上澄みだけでしょ
629無念Nameとしあき23/01/02(月)21:16:55No.1052009444+
>たかが9パラくらいならガンスミキャラでも無傷で済む
そいつフィジカルがゴリラな上に鎧みたいに重い防弾ジャケット着てるからね
630無念Nameとしあき23/01/02(月)21:17:03No.1052009502+
拳銃の9パラで無傷では済まないってなるならライフルとか絶対無理になってくる
能力バトルでよくある一般人と能力者の線引きが銃1つで消える
「王子が特殊部隊連れて一斉射撃すれば即終了じゃね?」ってなっちゃう
631無念Nameとしあき23/01/02(月)21:17:06No.1052009520+
>SBRで銃が強くなったからそれの真似
何ならジョジョは六部の時点で銃が阿呆みたいに強い
承太郎はライフル防げない徐倫は銃弾弾くだけで拳怪我する
632無念Nameとしあき23/01/02(月)21:17:08No.1052009529そうだねx2
>ビスケは素で強いから戦闘用の発要らないんじゃね?
クッキーちゃんの休息で修行効率は上がってるんだろうけどね
633無念Nameとしあき23/01/02(月)21:17:13No.1052009560+
    1672661833558.jpg-(94981 B)
94981 B
蟻編のハンターは上澄みだし
634無念Nameとしあき23/01/02(月)21:17:26No.1052009644そうだねx1
    1672661846534.jpg-(35929 B)
35929 B
ウボォーギンに全滅させられた陰獣が6大陸最強の念能力者を集めた集団って流石に盛りすぎたな
635無念Nameとしあき23/01/02(月)21:17:37No.1052009717そうだねx1
>ダルツォネ程度でも銃弾10発くらいは平気なほどの使い手なのか
逆に言うと10発程度ですごいって言われる業界でもあるんだけどね
636無念Nameとしあき23/01/02(月)21:17:52No.1052009846+
というか蟻に肉弾戦を挑んでたのが縛りゲーみたいなもんだし…
素のスペックが違う害虫や害獣の駆除を素手でやかるって話だし
637無念Nameとしあき23/01/02(月)21:18:03No.1052009935+
>クラピカは鎖の能力を隠してるから使用できないシーンだったろ
いや鎖自体は見えてるし鎖で弾くのは能力でもないだろ
638無念Nameとしあき23/01/02(月)21:18:08No.1052009973+
軍団長とか兵隊長でも常人からしたらヤバいレベルのそろう蟻は
やっぱ比較としてはインフレ時期だよ
639無念Nameとしあき23/01/02(月)21:18:10No.1052009991+
第三王子の私設兵も9㎜バラか…
凝でガードしても無傷ではない威力…
640無念Nameとしあき23/01/02(月)21:18:22No.1052010052+
>>たかが9パラくらいならガンスミキャラでも無傷で済む
>そいつフィジカルがゴリラな上に鎧みたいに重い防弾ジャケット着てるからね
ハンターだって例外なくフィジカルゴリラだから
鎧みたいなジャケットくらい着れるだろう
雑魚は最初のマラソンで落ちるし
641無念Nameとしあき23/01/02(月)21:18:36No.1052010145そうだねx2
発は別に戦闘用でなきゃならんなんて話もないやろ
642無念Nameとしあき23/01/02(月)21:18:59No.1052010344+
ナックルとシュートってもしかして旅団並かそれ以上に強かったりするのかな
ユピーとある程度戦えて時間稼ぎ出来てたし
643無念Nameとしあき23/01/02(月)21:19:37No.1052010579そうだねx4
>ウボォーギンに全滅させられた陰獣が6大陸最強の念能力者を集めた集団って流石に盛りすぎたな
一応マフィアの組織のって但し書きがつくだろ
644無念Nameとしあき23/01/02(月)21:19:57No.1052010696+
>>クラピカは鎖の能力を隠してるから使用できないシーンだったろ
>いや鎖自体は見えてるし鎖で弾くのは能力でもないだろ
ダウンジングチェーンで銃弾止めてたよトチーノの風船黒子のとき
645無念Nameとしあき23/01/02(月)21:19:58No.1052010701+
>ナックルとシュートってもしかして旅団並かそれ以上に強かったりするのかな
>ユピーとある程度戦えて時間稼ぎ出来てたし
旅団級か知らんがゲンスルー達よりは確実に強い
646無念Nameとしあき23/01/02(月)21:20:27No.1052010886+
王も確か発らしい発は無くて硬さと速さだけでも十分強かったよね
ウイングさんの言ってた強化系には発は要らないって身体能力が高ければ発要らないよねって意味だったりして
647無念Nameとしあき23/01/02(月)21:20:32No.1052010925+
>第三王子の私設兵も9?バラか…
>凝でガードしても無傷ではない威力…
バラではなくパラ
Parabellum
648無念Nameとしあき23/01/02(月)21:20:40No.1052010972そうだねx2
ナックルとシュートはメンタルが問題なだけで戦闘要員としてはたぶん最上位
649無念Nameとしあき23/01/02(月)21:21:21No.1052011251+
王ゼノシルバと放出系はやべえの揃ってんな
650無念Nameとしあき23/01/02(月)21:21:31No.1052011332+
>>ウボォーギンに全滅させられた陰獣が6大陸最強の念能力者を集めた集団って流石に盛りすぎたな
>一応マフィアの組織のって但し書きがつくだろ
陰獣がモラウ・ノヴより上とは思えんからなあ
651無念Nameとしあき23/01/02(月)21:21:38No.1052011395そうだねx1
    1672662098082.png-(65457 B)
65457 B
ここのシーンを漫画で見るなら能力は明かしたくないから凝を前提に考えてるだけじゃね
652無念Nameとしあき23/01/02(月)21:21:54No.1052011486+
>>>クラピカは鎖の能力を隠してるから使用できないシーンだったろ
>>いや鎖自体は見えてるし鎖で弾くのは能力でもないだろ
>ダウンジングチェーンで銃弾止めてたよトチーノの風船黒子のとき
それは鎖の能力じゃなくてテクニックだよなって話だろう
ぶっちゃけた話念の鎖でアレが出来るなら本物の鎖でも出来るだろうし
653無念Nameとしあき23/01/02(月)21:21:58No.1052011508+
>ナックルとシュートってもしかして旅団並かそれ以上に強かったりするのかな
>ユピーとある程度戦えて時間稼ぎ出来てたし
モラウノヴからひよっこ扱いだけど5000ぐらいの戦闘経験とかあるからな
あと師団長の強さの差はあるがザザンとジートゥレオルが同格だと旅団の強さが微妙になってしまう
654無念Nameとしあき23/01/02(月)21:22:03No.1052011544+
>陰獣がモラウ・ノヴより上とは思えんからなあ
世界中のマフィアから集めたトップ10だぞ
655無念Nameとしあき23/01/02(月)21:22:20No.1052011661+
>王も確か発らしい発は無くて硬さと速さだけでも十分強かったよね
>ウイングさんの言ってた強化系には発は要らないって身体能力が高ければ発要らないよねって意味だったりして
それで合ってるでしょう
防御∞なら特種勝利条件以外は死なない
攻撃無限なら特殊防御条件以外はワンパンKO
これができるなら最強だわ
656無念Nameとしあき23/01/02(月)21:22:33No.1052011744+
>蟻編のハンターは上澄みだし
アサルトライフルで撃たれながら正面から殴り飛ばすって結構人間辞めてる
657無念Nameとしあき23/01/02(月)21:22:46No.1052011847+
旅団から強い評もらってるから陰獣も相対的にはかなり強いと思うがね
658無念Nameとしあき23/01/02(月)21:23:08No.1052011987そうだねx2
>ぶっちゃけた話念の鎖でアレが出来るなら本物の鎖でも出来るだろうし
ダウジングチェーンはクラピカが自己認知できない感覚で鎖を動かすことができるから
鎖の能力で銃弾を「探して」防ぐこともできそうではある
659無念Nameとしあき23/01/02(月)21:23:16No.1052012039+
>まあ王位継承戦編は今更SP達に念おぼえさせても遅すぎるしな
>最適な念作れるっぽいプフがいて才能ある蟻とは違うんだし
念の厄介な点としては覚えたてでも条件満たせば念能力者のベテランを狩れるってのもある
クラピカがウボォー狩れたのも素の才能の他に最初から旅団だけ狙って能力作ったのもあるし
660無念Nameとしあき23/01/02(月)21:23:25No.1052012099+
>>>クラピカは鎖の能力を隠してるから使用できないシーンだったろ
>>いや鎖自体は見えてるし鎖で弾くのは能力でもないだろ
>ダウンジングチェーンで銃弾止めてたよトチーノの風船黒子のとき
ダウジングの能力とは限らないだろあの世界銃弾見て対処できるんだからウヴォーは歯で止めたりするし
661無念Nameとしあき23/01/02(月)21:23:26No.1052012101+
>ここのシーンを漫画で見るなら能力は明かしたくないから凝を前提に考えてるだけじゃね
鎖で銃弾弾くだけなら
鎖がそれぞれ持ってる能力は別ににわからんだろうから
わざわざ凝でやる意味ないんだよなぁ
662無念Nameとしあき23/01/02(月)21:23:40No.1052012225そうだねx1
まず念とか関係なしに序盤のハンター試験の受験生達の大半が素で拳銃ぐらいどうにでも捌けそうな強さなのが悪いところあると思う
あの沼突破した奴はあのくそでかいイノシシを全員倒して丸焼きにできるフィジカルがあるんだぜ
あのイノシシ拳銃ぐらいじゃ絶対死なんだろ
663無念Nameとしあき23/01/02(月)21:24:15No.1052012472+
    1672662255446.mp4-(8189279 B)
8189279 B
スタイリッシュクルタアクション
664無念Nameとしあき23/01/02(月)21:24:23No.1052012523そうだねx1
>「王子が特殊部隊連れて一斉射撃すれば即終了じゃね?」
そういう話は最強の生物が核兵器で死ぬ時点で終わってるんじゃないの
665無念Nameとしあき23/01/02(月)21:24:49No.1052012670+
    1672662289122.jpg-(158739 B)
158739 B
>>>>クラピカは鎖の能力を隠してるから使用できないシーンだったろ
>>>いや鎖自体は見えてるし鎖で弾くのは能力でもないだろ
>>ダウンジングチェーンで銃弾止めてたよトチーノの風船黒子のとき
>ダウジングの能力とは限らないだろあの世界銃弾見て対処できるんだからウヴォーは歯で止めたりするし
ダウジングで止めてますね
666無念Nameとしあき23/01/02(月)21:24:57No.1052012724+
>>第三王子の私設兵も9㎜バラか…
>>凝でガードしても無傷ではない威力…
>バラではなくパラ
>Parabellum
あの世界にもヘッケラーアンドコックあるとしても銃器メーカーの名前=火力の高さにはならないですよね
667無念Nameとしあき23/01/02(月)21:25:03No.1052012758+
>クラピカがウボォー狩れたのも素の才能の他に最初から旅団だけ狙って能力作ったのもあるし
一応クラピカプロハンターな上に試しの門クリアしてるから単純に強いよ
それと一般人に毛が生えた程度のSPってフィジカルとか違いすぎるぞ
668無念Nameとしあき23/01/02(月)21:25:19No.1052012859+
    1672662319843.jpg-(25601 B)
25601 B
銃の弾を筋肉で止めるくらいは格闘漫画のキャラでもやれるし
プロハンターやれる身体能力と念能力があれば銃弾くらい弾けそうね
669無念Nameとしあき23/01/02(月)21:25:25No.1052012894そうだねx1
>スタイリッシュクルタアクション
なんでピアノ弾いてんの?
670無念Nameとしあき23/01/02(月)21:25:27No.1052012909そうだねx1
>スタイリッシュクルタアクション
ダルツォルネ演奏会ええやん
671無念Nameとしあき23/01/02(月)21:25:46No.1052013040そうだねx2
陰獣は戦闘描写が合った面々は相手が悪すぎただけだからね
他の旅団員が相手なら何人か持ってかれてもおかしくはなかったし
なんなら病犬が致死系か首から上もマヒさせる系の毒を使ってればウボォーは蚯蚓しか倒せずに終わってる
672無念Nameとしあき23/01/02(月)21:26:05No.1052013164+
旧アニメのダルツォルネは色々はっちゃけてるし活躍も増している
673無念Nameとしあき23/01/02(月)21:26:12No.1052013215+
>ダウジングで止めてますね
グダグダうるせーな
名前を叫んだだけかもしれねーだろ
674無念Nameとしあき23/01/02(月)21:26:31No.1052013340+
>>ダウジングで止めてますね
>グダグダうるせーな
>名前を叫んだだけかもしれねーだろ
そっくりそのまま返すわ
675無念Nameとしあき23/01/02(月)21:26:32No.1052013352+
>スタイリッシュクルタアクション
新ハンタ鎖くるくる回すだけのがダサすぎて…
676無念Nameとしあき23/01/02(月)21:26:45No.1052013460+
>>>>>クラピカは鎖の能力を隠してるから使用できないシーンだったろ
>>>>いや鎖自体は見えてるし鎖で弾くのは能力でもないだろ
>>>ダウンジングチェーンで銃弾止めてたよトチーノの風船黒子のとき
>>ダウジングの能力とは限らないだろあの世界銃弾見て対処できるんだからウヴォーは歯で止めたりするし
>ダウジングで止めてますね
自分で動かしてるように見えるが
677無念Nameとしあき23/01/02(月)21:26:48No.1052013476そうだねx4
>>スタイリッシュクルタアクション
>なんでピアノ弾いてんの?
格好いいだろう?
678無念Nameとしあき23/01/02(月)21:26:57No.1052013538そうだねx2
    1672662417898.jpg-(15195 B)
15195 B
>銃の弾を筋肉で止めるくらいは格闘漫画のキャラでもやれるし
>プロハンターやれる身体能力と念能力があれば銃弾くらい弾けそうね
人間が光速のレーザーを避けられる理論やめろ
679無念Nameとしあき23/01/02(月)21:27:00No.1052013557+
>>蟻編のハンターは上澄みだし
>アサルトライフルで撃たれながら正面から殴り飛ばすって結構人間辞めてる
ヨークシンで旅団も全員マフィアの銃火器なんて気にも止めてなかったな
なんだかんだであいつらもトップクラスか
680無念Nameとしあき23/01/02(月)21:27:02No.1052013571+
>ここのシーンを漫画で見るなら能力は明かしたくないから凝を前提に考えてるだけじゃね
まあできるだけ鎖使いたくないだろうけど鎖の能力ってのはバビとヒュリも見当ついてたからな
それより鎖で防げないような状況も想定しているように見える
681無念Nameとしあき23/01/02(月)21:27:41No.1052013862+
念能力よりよく訓練された武装した兵士の方が強いならこの漫画読む意味ねえからな
兵士が手強いみたいな描写は過去の話との矛盾もあってつまらない
682無念Nameとしあき23/01/02(月)21:27:46No.1052013896そうだねx1
>人間が光速のレーザーを避けられる理論やめろ
ニィ…
683無念Nameとしあき23/01/02(月)21:27:46No.1052013897そうだねx1
>>ダウジングで止めてますね
>グダグダうるせーな
>名前を叫んだだけかもしれねーだろ
んなわけねーだろバカか
684無念Nameとしあき23/01/02(月)21:27:52No.1052013942+
    1672662472545.mp4-(5467118 B)
5467118 B
>>スタイリッシュクルタアクション
>新ハンタ鎖くるくる回すだけのがダサすぎて…
1:05~…
685無念Nameとしあき23/01/02(月)21:27:55No.1052013966+
>ダウジングで止めてますね
鎖が自動的に動いてるようには見えないね
686無念Nameとしあき23/01/02(月)21:28:12No.1052014089+
>>>ダウジングで止めてますね
>>グダグダうるせーな
>>名前を叫んだだけかもしれねーだろ
>んなわけねーだろバカか
ノブナガとフィンクスのレス
687無念Nameとしあき23/01/02(月)21:28:26No.1052014190+
    1672662506950.mp4-(2902780 B)
2902780 B
ハンター界の9パラが現実世界の9パラと同じ威力とはどこにも書いてないわけで
とんでもない威力の弾丸と言う可能性もある
688無念Nameとしあき23/01/02(月)21:28:27No.1052014199+
ピトーは操作寄りの特質でいいだろ
689無念Nameとしあき23/01/02(月)21:28:49No.1052014361+
    1672662529064.jpg-(69495 B)
69495 B
ダウジングって何か分かってんのかな
690無念Nameとしあき23/01/02(月)21:29:01No.1052014429+
>陰獣は戦闘描写が合った面々は相手が悪すぎただけだからね
>他の旅団員が相手なら何人か持ってかれてもおかしくはなかったし
>なんなら病犬が致死系か首から上もマヒさせる系の毒を使ってればウボォーは蚯蚓しか倒せずに終わってる
旅団ってフィジカルのおかしい蟻も相手にならんしフェイタンとか師団長も倒せるくらいに戦闘では超上澄みだしなブラックリストハンターも手を出さないA級の賞金首ってのはそういうことだろう
691無念Nameとしあき23/01/02(月)21:29:32No.1052014643+
新ハンタは朝の子供向けアニメだから分かりやすさ重視は色々しゃあないと思う
692無念Nameとしあき23/01/02(月)21:29:39No.1052014693+
>No.1052012670
出したのがたまたま中指の鎖ってだけで
人差し指の鎖だとできないって確証がないし
仮に中指の鎖の能力だったにせよ周りから見たら鎖で防いだだけでオートガード機能あるとかはわからんだろ
693無念Nameとしあき23/01/02(月)21:30:01No.1052014841そうだねx1
>>>スタイリッシュクルタアクション
>>新ハンタ鎖くるくる回すだけのがダサすぎて…
>1:05~…
これはギルティ
694無念Nameとしあき23/01/02(月)21:30:24No.1052015011+
ダウジングで自動防御なんて描写なくね?
695無念Nameとしあき23/01/02(月)21:30:38No.1052015099+
>ヨークシンで旅団も全員マフィアの銃火器なんて気にも止めてなかったな
>なんだかんだであいつらもトップクラスか
今の船内の連中とかは恐らく赤子の手をひねるようなもんだろう
ただその発だけ能力者でも相性次第でノブナガみたいなことになるけど
696無念Nameとしあき23/01/02(月)21:31:02No.1052015274+
ていうかまともに役に立つ能力が覚醒するかわからん念能力に頼るより
武装兵の方が手強いならもう念能力者いらんだろ
697無念Nameとしあき23/01/02(月)21:31:10No.1052015337そうだねx2
>新ハンタは朝の子供向けアニメだから分かりやすさ重視は色々しゃあないと思う
まああとキメラアント編で力入れたかったてのあるみたいだしな
698無念Nameとしあき23/01/02(月)21:31:12No.1052015350+
普通の理解力があれば念能力で止めたと理解できると思うが?
699無念Nameとしあき23/01/02(月)21:31:13No.1052015366+
>念能力よりよく訓練された武装した兵士の方が強いならこの漫画読む意味ねえからな
>兵士が手強いみたいな描写は過去の話との矛盾もあってつまらない
でもボマーとかはあのシングルハンターのおじさんは傭兵部隊のいるところまで呼び寄せて蜂の巣にする予定だったからどうなんだろうね
蜘蛛だと逆転食らうフラグにしか見えないけどボマーならギリギリ一斉射撃で倒せるのかな
700無念Nameとしあき23/01/02(月)21:31:25No.1052015455+
念能力者のパンチと9mm弾どっちが上だろうか
701無念Nameとしあき23/01/02(月)21:31:42No.1052015568+
>>ヨークシンで旅団も全員マフィアの銃火器なんて気にも止めてなかったな
>>なんだかんだであいつらもトップクラスか
>今の船内の連中とかは恐らく赤子の手をひねるようなもんだろう
>ただその発だけ能力者でも相性次第でノブナガみたいなことになるけど
純粋な戦闘力じゃなくてギミック的なハメ技だからな
702無念Nameとしあき23/01/02(月)21:32:04No.1052015722+
ダウジングチェーンはダウジング能力以外は
鎖鉄球として武器に使えるぐらいの能力だぞ
汎用性部分の話で、それで銃弾を受け止めたのはあくまでクラピカの技量の話になるから…
703無念Nameとしあき23/01/02(月)21:32:09No.1052015755+
>No.1052013040
ていうか陰獣の人らはあれ念能力じゃなくて特殊な訓練の賜物なのか?
そっちの方が凄くねえか?
704無念Nameとしあき23/01/02(月)21:32:17No.1052015805+
>念能力者のパンチと9mm弾どっちが上だろうか
念能力者って言ってもピンキリ過ぎるだろ
705無念Nameとしあき23/01/02(月)21:32:18No.1052015811+
>まああとキメラアント編で力入れたかったてのあるみたいだしな
GI編までは絶対旧と比較されるに決まってるからな
未アニメ化のキメラアント編に力入れたくなるのは分かる
706無念Nameとしあき23/01/02(月)21:32:23No.1052015849そうだねx1
一国の精鋭がたかがマフィアの最高戦力に不利ってどうよ?
707無念Nameとしあき23/01/02(月)21:32:31No.1052015902+
>普通の理解力があれば念能力で止めたと理解できると思うが?
薄汚い語録は際限がないから止めるんだ
708無念Nameとしあき23/01/02(月)21:32:37No.1052015936+
>普通の理解力があれば念能力で止めたと理解できると思うが?
勝手な思い込み
709無念Nameとしあき23/01/02(月)21:32:38No.1052015944+
>>銃の弾を筋肉で止めるくらいは格闘漫画のキャラでもやれるし
>>プロハンターやれる身体能力と念能力があれば銃弾くらい弾けそうね
>人間が光速のレーザーを避けられる理論やめろ
キュン
710無念Nameとしあき23/01/02(月)21:32:57No.1052016090+
>>普通の理解力があれば念能力で止めたと理解できると思うが?
>勝手な思い込み
この世で最も愚かな反論の一つだな
711無念Nameとしあき23/01/02(月)21:33:09No.1052016185+
>念能力者のパンチと9mm弾どっちが上だろうか
それこそ人による
ウボォのパンチは小型ミサイル並みだっけ?
自称弱いってコマ使いのギドは発のガード有でハンマーで殴られたぐらいの衝撃
712無念Nameとしあき23/01/02(月)21:33:10No.1052016187+
無限四刀流の人もマシンガンぐらいあのナイフで斬り落とせるんだろうな
あの人って操作系?
713無念Nameとしあき23/01/02(月)21:34:22No.1052016710+
>>陰獣は戦闘描写が合った面々は相手が悪すぎただけだからね
>>他の旅団員が相手なら何人か持ってかれてもおかしくはなかったし
>>なんなら病犬が致死系か首から上もマヒさせる系の毒を使ってればウボォーは蚯蚓しか倒せずに終わってる
>旅団ってフィジカルのおかしい蟻も相手にならんしフェイタンとか師団長も倒せるくらいに戦闘では超上澄みだしなブラックリストハンターも手を出さないA級の賞金首ってのはそういうことだろう
あと仲間なんてどうでもいいよ~みたいなスタンス取ってるくせに実際に仲間やられると顔真っ赤にして他の仲間が襲ってくるのもある
キルアの父ちゃんももしかしたら暗殺成功した後に報復に追いかけ回されたからうんざりして旅団には手を出すなと言ってたのかもしれない
714無念Nameとしあき23/01/02(月)21:34:31No.1052016778+
>無限四刀流の人もマシンガンぐらいあのナイフで斬り落とせるんだろうな
>あの人って操作系?
わからん
元のスタイルは短刀一本の戦闘スタイルっぽいから飛ぶ短刀は後付けで覚えたっぽい
715無念Nameとしあき23/01/02(月)21:34:51No.1052016935そうだねx1
>>でも飛行機じゃなくて飛行船の世界だぜ
>こっちの世界には携帯核兵器ってまだないぞ
理論上は確かにマッチ箱ぐらいの大きさでヒロシマクラスの核兵器作れるけど現実世界で何処の国も作ってないものをハンタ世界の治安と政治家はヤバい
716無念Nameとしあき23/01/02(月)21:35:03No.1052017018+
>無限四刀流の人もマシンガンぐらいあのナイフで斬り落とせるんだろうな
>あの人って操作系?
キャッチするまでに修行が必要だったみたいだし分からないね
717無念Nameとしあき23/01/02(月)21:35:11No.1052017065+
>普通の理解力があれば念能力で止めたと理解できると思うが?
スラム流でしか会話が出来ないのか?
718無念Nameとしあき23/01/02(月)21:35:33No.1052017216+
書き込みをした人によって削除されました
719無念Nameとしあき23/01/02(月)21:35:50No.1052017329+
冨樫展ではなんて書いてあったの無限四刀流?
720無念Nameとしあき23/01/02(月)21:36:15No.1052017509+
そもそも避ければ鎖で防ぐ必要はないと思うが?
721無念Nameとしあき23/01/02(月)21:36:17No.1052017521+
>>ヨークシンで旅団も全員マフィアの銃火器なんて気にも止めてなかったな
>>なんだかんだであいつらもトップクラスか
>今の船内の連中とかは恐らく赤子の手をひねるようなもんだろう
>ただその発だけ能力者でも相性次第でノブナガみたいなことになるけど
ヨークシンの暴れっぷり見る限り旅団だけで今のクジラ船の勢力を物理的にめちゃくちゃにできそうではあるからあの壁から出てきた人が旅団ってこういう人たちなんだ!って勘違いするのも無理ない話である
722無念Nameとしあき23/01/02(月)21:36:17No.1052017525+
    1672662977772.jpg-(35369 B)
35369 B
ウボさんの装甲>戦車を一発でオシャカにするバズーカ>>>装甲車>蟻の念弾
723無念Nameとしあき23/01/02(月)21:36:35No.1052017650+
    1672662995257.jpg-(623111 B)
623111 B
これゴンやウイングさんも似たような事やってるあたり強化系の基本スキルだったりするのかな?肉体強化するだけで出来そうだけど
724無念Nameとしあき23/01/02(月)21:37:08No.1052017909+
ザリガニさんは人間ミンチにできりゃあいいんじゃね?
725無念Nameとしあき23/01/02(月)21:37:47No.1052018211+
実際銃弾の投写面積だと10倍に強化した程度の殴りよりガードにエネルギーの密度必要そう
726無念Nameとしあき23/01/02(月)21:37:51No.1052018237+
ザリガニさんの念弾もトンボミンチにするくらいの威力あるしな
727無念Nameとしあき23/01/02(月)21:38:11No.1052018378+
極限まで鍛えた念能力者なら薔薇の爆発も毒も抑え込めるのかな
王でもまだ足りなかったけど
728無念Nameとしあき23/01/02(月)21:38:24No.1052018465+
>そもそも避ければ鎖で防ぐ必要はないと思うが?
キルアがクソ狭い円で避けれるんだから
他の奴らが円使ったら余裕だろうか
729無念Nameとしあき23/01/02(月)21:38:26No.1052018480+
>陰獣は戦闘描写が合った面々は相手が悪すぎただけだからね
>他の旅団員が相手なら何人か持ってかれてもおかしくはなかったし
>なんなら病犬が致死系か首から上もマヒさせる系の毒を使ってればウボォーは蚯蚓しか倒せずに終わってる
病犬さんは歯に致死毒仕込んでれば勝てたというのは可哀想だろ
そんなの仕込んでたらただでさえあんな歯をしてるのにご飯食べてるのに舌噛んじゃったら即死しちゃうじゃん
730無念Nameとしあき23/01/02(月)21:38:42No.1052018597+
>ウボさんの装甲>戦車を一発でオシャカにするバズーカ>>>装甲車>蟻の念弾
これ念弾なのか
そう言う生き物なのかと
731無念Nameとしあき23/01/02(月)21:38:50No.1052018651そうだねx1
>一国の精鋭がたかがマフィアの最高戦力に不利ってどうよ?
メキシコではよくあること
732無念Nameとしあき23/01/02(月)21:38:50No.1052018655+
    1672663130369.jpg-(63075 B)
63075 B
病犬の牙は戦車を穴あきチーズにできる
733無念Nameとしあき23/01/02(月)21:39:22No.1052018881そうだねx1
>これゴンやウイングさんも似たような事やってるあたり強化系の基本スキルだったりするのかな?肉体強化するだけで出来そうだけど
ウイングさんの言ってた「強化系は纏と錬鍛えていけば全部が必殺技になる」の良い例だな
734無念Nameとしあき23/01/02(月)21:39:23No.1052018882そうだねx1
>自分で操作して普段から具現化してた鎖で銃弾止めたならわざわざダウジングチェーンを使う必要がない
>よってオート
ダウジングチェーン以外は緋の眼の時か旅団にしか使用できないから普段使いで使用するのはダウジングチェーンが妥当ってだけで済むな
735無念Nameとしあき23/01/02(月)21:39:24No.1052018888+
拳銃の玉を受けて戦闘力が削られるにせよ致命傷は免れる程度の防御力ってだけで念能力すげえよ
何もしなくても防弾チョッキをつけてるようなもんってことだろ
736無念Nameとしあき23/01/02(月)21:39:25No.1052018895+
ミミズさんのせくしーヒップ
737無念Nameとしあき23/01/02(月)21:39:31No.1052018938+
>これゴンやウイングさんも似たような事やってるあたり強化系の基本スキルだったりするのかな?肉体強化するだけで出来そうだけど
これで即死してるのもうビッグバンインパクトより強いでしょ
738無念Nameとしあき23/01/02(月)21:39:39No.1052018992+
>これゴンやウイングさんも似たような事やってるあたり強化系の基本スキルだったりするのかな?肉体強化するだけで出来そうだけど
強化系には貴重な遠距離攻撃になるし便利そう
739無念Nameとしあき23/01/02(月)21:39:49No.1052019062+
念を使えば完全犯罪余裕だし覚えておいて損はない
740無念Nameとしあき23/01/02(月)21:40:00No.1052019131+
    1672663200052.jpg-(74215 B)
74215 B
念能力者ならこれくらい出来そうな気はするけどね
741無念Nameとしあき23/01/02(月)21:40:05No.1052019156+
>これ念弾なのか
>そう言う生き物なのかと
あーそう言う発想はなかったわ…
たしかにハンタ世界ならいるかも?
742無念Nameとしあき23/01/02(月)21:40:10No.1052019202+
>病犬の牙は戦車を穴あきチーズにできる
病犬よりウボォーのパンチの上から毛を貫通させる豪猪のほうがやばいと思う
743無念Nameとしあき23/01/02(月)21:40:23No.1052019317+
>極限まで鍛えた念能力者なら薔薇の爆発も毒も抑え込めるのかな
>王でもまだ足りなかったけど
個の極限が王だったわけだし登場しないでしょ
解毒能力持ったやつなら出る余地はありそうだけどさ
744無念Nameとしあき23/01/02(月)21:40:36No.1052019403+
>メキシコではよくあること
そこはマフィアの国みたいなもんだから・・・
745無念Nameとしあき23/01/02(月)21:40:38No.1052019418+
>そう言う生き物なのかと
何発射してんの
こわいよ
746無念Nameとしあき23/01/02(月)21:40:51No.1052019492+
>ザリガニさんは人間ミンチにできりゃあいいんじゃね?
そんぐらいなら素のスペックでも簡単にできててそっから更に念覚えた化け物が師団長だから
あれあいつ師団長だっけ?
747無念Nameとしあき23/01/02(月)21:40:51No.1052019500+
>念を使えば完全犯罪余裕だし覚えておいて損はない
普通の人は数ヶ月~数年ぐらいかかるんじゃね?
748無念Nameとしあき23/01/02(月)21:40:57No.1052019538+
この大声ってキメラアントにも効くからな
でも逆にキメラアントが使って来たらそれだけで人間も死ぬよね
749無念Nameとしあき23/01/02(月)21:41:12No.1052019650+
>>そう言う生き物なのかと
>何発射してんの
>こわいよ
水鉄砲!
750無念Nameとしあき23/01/02(月)21:41:34No.1052019815+
>念を使えば完全犯罪余裕だし覚えておいて損はない
まぁ逆に犯罪ハンターとかもいるから念で完全犯罪やろうとしても難しいかも
特に念は映像記録に残ってしまうし
751無念Nameとしあき23/01/02(月)21:41:35No.1052019825+
>>念を使えば完全犯罪余裕だし覚えておいて損はない
>普通の人は数ヶ月~数年ぐらいかかるんじゃね?
そこでこのクソイルカ
752無念Nameとしあき23/01/02(月)21:41:45No.1052019896+
>あれあいつ師団長だっけ?
確か師団長の集まりでいたはず
コアラやラモットは違うけど
753無念Nameとしあき23/01/02(月)21:41:49No.1052019938+
>>念を使えば完全犯罪余裕だし覚えておいて損はない
>普通の人は数ヶ月~数年ぐらいかかるんじゃね?
数年の修行で完全犯罪し放題ならおつりがくるわい
754無念Nameとしあき23/01/02(月)21:42:07No.1052020076+
>極限まで鍛えた念能力者なら薔薇の爆発も毒も抑え込めるのかな
>王でもまだ足りなかったけど
バリアにステ全振りした強化系最強クラスか治癒の強化系最強クラスか特質系しか想像できない
755無念Nameとしあき23/01/02(月)21:42:09No.1052020090+
クラピカは自傷メンヘラみたいな能力ばっか開発するな
756無念Nameとしあき23/01/02(月)21:42:38No.1052020317+
>>念を使えば完全犯罪余裕だし覚えておいて損はない
>普通の人は数ヶ月~数年ぐらいかかるんじゃね?
治安側としては頭痛いよな念能力
能力によっては能力者を更に増やすこともできるのは証明されてるし
757無念Nameとしあき23/01/02(月)21:42:44No.1052020369+
アルカのナニカは念能力なの?
758無念Nameとしあき23/01/02(月)21:42:58No.1052020480+
>数年の修行で完全犯罪し放題ならおつりがくるわい
ウキウキして修行終えた後に犯罪犯したらプロハンターにすぐ捕まりそう
759無念Nameとしあき23/01/02(月)21:43:04No.1052020529+
>クラピカは自傷メンヘラみたいな能力ばっか開発するな
仲間を失うのが怖いんじゃろ
760無念Nameとしあき23/01/02(月)21:43:11No.1052020581そうだねx3
>>そう言う生き物なのかと
>何発射してんの
>こわいよ
念弾発射してもこわいやん!
761無念Nameとしあき23/01/02(月)21:43:19No.1052020650+
>念を使えば完全犯罪余裕だし覚えておいて損はない
髪の毛食って情報分析する能力とかどう使えっていうんだ……
美少女の髪食えたらとしあきのオナニーが捗る程度だろ
762無念Nameとしあき23/01/02(月)21:43:31No.1052020763+
>アルカのナニカは念能力なの?
おそらく暗黒大陸の厄災みたいなの
763無念Nameとしあき23/01/02(月)21:44:17No.1052021084+
>>アルカのナニカは念能力なの?
>おそらく暗黒大陸の厄災みたいなの
規模がちょっとでかすぎるよなあれ
王だって殺せそうだし
764無念Nameとしあき23/01/02(月)21:44:54No.1052021334+
>>メキシコではよくあること
>そこはマフィアの国みたいなもんだから・・・
いや特殊部隊の指導者がマフィアで訓練の指導している国だし…
765無念Nameとしあき23/01/02(月)21:45:05No.1052021410+
>>極限まで鍛えた念能力者なら薔薇の爆発も毒も抑え込めるのかな
>>王でもまだ足りなかったけど
>バリアにステ全振りした強化系最強クラスか治癒の強化系最強クラスか特質系しか想像できない
ニワカ無敵型で余裕だぞ
本体の戦闘力は死ぬけど
766無念Nameとしあき23/01/02(月)21:46:00No.1052021830+
>アルカのナニカは念能力なの?
アルカは冨樫義博展で特質系の極になってて、ネオンもその特質系にいるから憑依体質は特質系で暗黒大陸のアイを憑依させているのだと思われる
767無念Nameとしあき23/01/02(月)21:46:01No.1052021838そうだねx1
>王だって殺せそうだし
所詮蟻はB級じゃけんのう
768無念Nameとしあき23/01/02(月)21:46:36No.1052022076+
王は直撃に耐えた上で毒喰らってるのに数日は生きてたのが凄いんだけど
逆に言えばそんなに強くても人間が作った爆弾さえ解毒出来ねえんだなって思っちゃうんだよな
769無念Nameとしあき23/01/02(月)21:46:43No.1052022128+
流石にアルカのオーラであれやってるとしたら出力がやばない?
770無念Nameとしあき23/01/02(月)21:46:45No.1052022138+
書き込みをした人によって削除されました
771無念Nameとしあき23/01/02(月)21:47:05No.1052022298そうだねx2
>>王だって殺せそうだし
>所詮蟻はB級じゃけんのう
まあそれなんだよな
でも人類最高峰の念能力を使い捨てるレベルだけど
772無念Nameとしあき23/01/02(月)21:47:32No.1052022500そうだねx1
エンペラータイムクラピカの攻撃力が9mm弾以上ならウボォーって絶状態で9mm食らっても耐えちゃうのかな
773無念Nameとしあき23/01/02(月)21:47:34No.1052022510+
>1672660557455.png
この展開なら最後はこの女が生き残りそうだったのにな…
774無念Nameとしあき23/01/02(月)21:47:46No.1052022593そうだねx2
ネフェルピトーですら死体を繋げて操ることしかできなかったから
薔薇級の毒を回復させるって人間の念能力者じゃ無理そうだ
775無念Nameとしあき23/01/02(月)21:48:03No.1052022722+
ゼノの爺ちゃんが暗黒大陸でアイアイとハメたから子孫に覚醒遺伝したってことなのか?
エイズみたいだな
776無念Nameとしあき23/01/02(月)21:48:09No.1052022769+
>>>メキシコではよくあること
>>そこはマフィアの国みたいなもんだから・・・
>いや特殊部隊の指導者がマフィアで訓練の指導している国だし…
特殊部隊の連中は名誉はあるけど大体は安月給
そこで麻薬で稼いだ札束で頬をビンタすればイチコロってわけよ
777無念Nameとしあき23/01/02(月)21:48:19No.1052022835+
>キルアの父ちゃんももしかしたら暗殺成功した後に報復に追いかけ回されたからうんざりして旅団には手を出すなと言ってたのかもしれない
というかそれ以外の可能性ないやろ
778無念Nameとしあき23/01/02(月)21:48:52No.1052023084+
女王が念能力者含むありとあらゆる生物食ってたのに解毒出来る能力は無かったのか?
って思ったけど俺数時間前も同じレスしてたわ
779無念Nameとしあき23/01/02(月)21:48:54No.1052023102+
クラピカもゴンも初期武器の双刀と釣り竿でサブ念能力作っておこうお
780無念Nameとしあき23/01/02(月)21:49:33No.1052023363+
>ネフェルピトーですら死体を繋げて操ることしかできなかったから
>薔薇級の毒を回復させるって人間の念能力者じゃ無理そうだ
毒の質にもよるでしょ
物質や成分による毒ならシズクの掃除機で吸い取れる
781無念Nameとしあき23/01/02(月)21:49:41No.1052023435+
>ネフェルピトーですら死体を繋げて操ることしかできなかったから
>薔薇級の毒を回復させるって人間の念能力者じゃ無理そうだ
例えばピトーが薔薇で死んで死後念ピトー化したら本人既に死んでるから毒ばら撒きまくりの害悪になったのかな
782無念Nameとしあき23/01/02(月)21:49:54No.1052023511+
>>本体の戦闘力は死ぬけど
>今のところ出てきた無敵型って能力者本人を直接守るケースではないしなぁ
>あんまりお手軽簡単に無敵バリア貼るのはきついかも
>それよか放出系なら緊急時にエスケープ瞬間移動できる脳呂考えた方が良さげ
会長がプライド捨ててたら体内じゃなくて誘き寄せた場所に薔薇仕込んで適当なところでノヴァのマンションに逃げて王だけになったところを起爆で勝ててたんだよな
783無念Nameとしあき23/01/02(月)21:50:07No.1052023619そうだねx1
    1672663807756.jpg-(40340 B)
40340 B
蟻にグチャグチャにされたけど底辺から一国の王に成り上がったジャイロは人間性能だとハンターキャラ随一
784無念Nameとしあき23/01/02(月)21:50:14No.1052023670+
>>キルアの父ちゃんももしかしたら暗殺成功した後に報復に追いかけ回されたからうんざりして旅団には手を出すなと言ってたのかもしれない
>というかそれ以外の可能性ないやろ
あと念能力奪うクロロは色々危険すぎる
785無念Nameとしあき23/01/02(月)21:50:15No.1052023674+
>>>王だって殺せそうだし
>>所詮蟻はB級じゃけんのう
>まあそれなんだよな
>でも人類最高峰の念能力を使い捨てるレベルだけど
極端な話上空から薔薇落とせば終わりだしな
ネテロが行ったのは国際社会への影響を最小限に抑えるためでしかないし
本人が闘いたいっていうのもあるかも知れんが
786無念Nameとしあき23/01/02(月)21:50:45No.1052023870+
おヒマとかも念でおヒマ自身を叩き潰せばそれで解決だった?
無敵型じゃないよね
787無念Nameとしあき23/01/02(月)21:51:11No.1052024064+
>エンペラータイムクラピカの攻撃力が9mm弾以上ならウボォーって絶状態で9mm食らっても耐えちゃうのかな
皮膚が鋼鉄レベルなんだっけ?
注射刺さらないとかもあった気がするがあれは絶状態だっけ?
788無念Nameとしあき23/01/02(月)21:51:17No.1052024109+
>王は直撃に耐えた上で毒喰らってるのに数日は生きてたのが凄いんだけど
>逆に言えばそんなに強くても人間が作った爆弾さえ解毒出来ねえんだなって思っちゃうんだよな
まだあれでも生まれたばかりだからな
もう数年生きて多種多様な念覚えて解毒系の能力とかも持ってたら自力で解毒してた可能性はある
789無念Nameとしあき23/01/02(月)21:52:14No.1052024525+
>>エンペラータイムクラピカの攻撃力が9mm弾以上ならウボォーって絶状態で9mm食らっても耐えちゃうのかな
>皮膚が鋼鉄レベルなんだっけ?
>注射刺さらないとかもあった気がするがあれは絶状態だっけ?
麻酔かけて意識ない状態だから絶かどうかはともかく念は使えないだろうな
790無念Nameとしあき23/01/02(月)21:52:15No.1052024529+
メムメムちゃんは生まれたばかりの王様です
優しくしてあげてね
791無念Nameとしあき23/01/02(月)21:52:21No.1052024572+
どっかのスレでさっき書いたけど薔薇毒は被害者の念を吸収再利用して念毒を拡大再生産する呪詛的な奴なんじゃないかなって
おまじないだから物理的なあ材料費はかからず安く作れる
792無念Nameとしあき23/01/02(月)21:52:51No.1052024812+
もし完全な状態の王だったとしてもやっぱフィジカルや念依存してる時点で暗黒大陸レベルではないのかな?
793無念Nameとしあき23/01/02(月)21:53:08No.1052024935+
人から人に伝染るってのは放射能ともまた違うっぽいしな
794無念Nameとしあき23/01/02(月)21:53:32No.1052025151+
>どっかのスレでさっき書いたけど薔薇毒は被害者の念を吸収再利用して念毒を拡大再生産する呪詛的な奴なんじゃないかなって
>おまじないだから物理的なあ材料費はかからず安く作れる
色んな国で作られてるからそれはないと思うぞ
795無念Nameとしあき23/01/02(月)21:53:37No.1052025196+
暗黒大陸にも蟻の王がいるのか
796無念Nameとしあき23/01/02(月)21:53:50No.1052025292+
>メムメムちゃんは生まれたばかりの王様です
>優しくしてあげてね
享年数ヶ月ぐらいか?
ゾッとするな
797無念Nameとしあき23/01/02(月)21:53:58No.1052025347そうだねx3
    1672664038106.png-(499749 B)
499749 B
>麻酔かけて意識ない状態だから絶かどうかはともかく念は使えないだろうな
バリバリ念使ってたが
798無念Nameとしあき23/01/02(月)21:54:18No.1052025516+
女王死んだから今どこかで狩られてないキメラアントがこっそり繁殖してる可能性あるんだよな
799無念Nameとしあき23/01/02(月)21:54:38No.1052025626+
薔薇の爆炎を生き延びて回復した時点で人間には到達不可能な生命力
800無念Nameとしあき23/01/02(月)21:54:40No.1052025632そうだねx1
    1672664080021.jpg-(550637 B)
550637 B
王。は精神面があまりにも高潔すぎる
0才児でこれ
801無念Nameとしあき23/01/02(月)21:55:07No.1052025834+
>女王死んだから今どこかで狩られてないキメラアントがこっそり繁殖してる可能性あるんだよな
パリントンがモンスターファームしてた
802無念Nameとしあき23/01/02(月)21:55:11No.1052025858+
>>麻酔かけて意識ない状態だから絶かどうかはともかく念は使えないだろうな
>バリバリ念使ってたが
鎖はこの時外れてたから使えはできるのかでもこれ以上はなにもできそうにないな
803無念Nameとしあき23/01/02(月)21:55:15No.1052025885+
キメラアントって素で銃弾効かなさそうなくらい硬いじゃん?
そんな奴らが念を習得したのによくハンターや旅団はあんな硬い奴ら狩れてたな
804無念Nameとしあき23/01/02(月)21:55:37No.1052026029+
>女王死んだから今どこかで狩られてないキメラアントがこっそり繁殖してる可能性あるんだよな
兵隊には繁殖能力はないぞ
805無念Nameとしあき23/01/02(月)21:55:38No.1052026042+
>パリントンがモンスターファームしてた
5000体のキメラアントってやっぱりそれかな…
806無念Nameとしあき23/01/02(月)21:55:57No.1052026161+
>兵隊には繁殖能力はないぞ
女王が生きてる間はね
死んだら好き勝手やり始めるんだあいつら
807無念Nameとしあき23/01/02(月)21:56:25No.1052026360+
>>女王死んだから今どこかで狩られてないキメラアントがこっそり繁殖してる可能性あるんだよな
>兵隊には繁殖能力はないぞ
女王や王が死ねば兵隊アリも繁殖できるようになる
808無念Nameとしあき23/01/02(月)21:56:48No.1052026524+
    1672664208454.jpg-(18486 B)
18486 B
これは念込めた状態での話でいいんだよね

- GazouBBS + futaba-