【独自】発達障害のある子の首に「×」カード 飯田市内の施設、心理的虐待 市と県、公表せず

有料会員記事

 発達障害などの障害を抱える子どもが放課後に通う飯田市内の放課後等デイサービスで、2021年度に「心理的虐待」に当たる問題が発生していたことが2日、信濃毎日新聞の取材で分かった。当時勤務していた元職員によると、発達障害のある子の首に「×」を記したカードを掛けたり、四つんばいになった子の背中を机代わりにして職員が連絡帳を記したりしていた。

 運営法人の代表は取材に「その状況だけを切り取れば不適切と考えられる関わり方が複数あったのは事実」と話した。

 元職員は21年4月にこの運営法人で働き始め、直後から複数の事例を確認した。施設内での会話の録音や写真、メモなどで…

(残り1026文字/全文1309文字)

この記事は会員限定記事です
無料会員登録で月5本まで閲覧できます

ログインして読む
コメント:400字以内

投稿の前に必ず をご確認ください

弊社は投稿されたことをもって投稿者が投稿規約を承認したとみなします。

読者のコメント

  • 信毎デジタル編集部信濃毎日新聞デジタルを編集しています。編集局 投稿

     本記事は、読者のみなさんがコメントできます。お読みいただいて受け止めを記したり、別の角度...

あわせて読みたい

公表がなければ、教訓を共有できない 【飯田市の施設、心理的虐待】|信濃毎日新聞デ...
発達障害の子ども、どう育てる 信大特任助教・新美さんが本刊行|信濃毎日新聞デジタ...
北海道が福祉施設へ立ち入り 障害者への不妊処置、調査へ|信濃毎日新聞デジタル 信...
新型コロナ 長野県内1666人感染 前週の同じ曜日を14日連続で上回る|信濃毎日...
藤井聡太五冠、長野市で棋王選 来年2月5日に5番勝負第1局|信濃毎日新聞デジタル...
★おかげさまで1周年★信濃毎日新聞デジタルニュースダイジェスト 一緒に2022年...