[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1672654679468.jpg-(93701 B)
93701 B無念Nameとしあき23/01/02(月)19:17:59No.1051961890そうだねx16 22:31頃消えます
プッチ神父スレこいつの行動は最悪だけどセリフ回しがいちいち面白いから嫌いになれない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/02(月)19:19:14No.1051962347そうだねx3
じゃ終了で
2無念Nameとしあき23/01/02(月)19:19:57No.1051962631そうだねx33
言ってることはカッコいいし正しそうにも聞こえるんだけど
行動が伴わないその場しのぎの言葉っぽいのがジョジョのラスボスらしさに溢れてる
3無念Nameとしあき23/01/02(月)19:21:28No.1051963186そうだねx10
    1672654888303.jpg-(44680 B)
44680 B
味方が大ピンチで今まさに止めを刺されるシリアスなシーンなのに笑えてしまう
4無念Nameとしあき23/01/02(月)19:23:02No.1051963818そうだねx2
覚悟こそ幸福ということを思い出してくれとか
エンポリオが一度も同意してない理論押し付けてくるところ無様で好き
5無念Nameとしあき23/01/02(月)19:23:21No.1051963948そうだねx9
    1672655001062.jpg-(89254 B)
89254 B
>言ってることはカッコいいし正しそうにも聞こえるんだけど
>行動が伴わないその場しのぎの言葉っぽいのがジョジョのラスボスらしさに溢れてる
天国自体はクソだけど能力のスケールと壮大な語りには引き込まれる
6無念Nameとしあき23/01/02(月)19:24:09No.1051964265そうだねx7
思い出してくれ論マジで好き
7無念Nameとしあき23/01/02(月)19:25:37No.1051964821+
二度も命乞いする悍ましい悪
8無念Nameとしあき23/01/02(月)19:25:41No.1051964848そうだねx23
控えめに言ってキチガイ
9無念Nameとしあき23/01/02(月)19:27:31No.1051965579+
>控えめに言ってキチガイ
自分を悪と自覚しているDIOやカーズとも違うタチの悪さがある
10無念Nameとしあき23/01/02(月)19:28:59No.1051966115そうだねx14
    1672655339674.jpg-(28658 B)
28658 B
二次創作のディアボロの大冒険でアオリ文ネタ入れてくるの好きだった
11無念Nameとしあき23/01/02(月)19:30:53No.1051966825+
とどめはNOW!
12無念Nameとしあき23/01/02(月)19:31:25No.1051967041そうだねx24
    1672655485232.jpg-(53593 B)
53593 B
>控えめに言ってキチガイ
完全に本質を突いているセリフ
13無念Nameとしあき23/01/02(月)19:34:25No.1051968160そうだねx6
一巡後の未来が何となくわかって覚悟が幸福だという世界で
例えば全財産を競馬とかくじにかけてこれに失敗したら首吊るしかないという状況でもこれ外れるなって思いながらハズレのくじを引く気持ちってどんな感じだろう
14無念Nameとしあき23/01/02(月)19:36:04No.1051968806そうだねx8
割と地のしょうもない性格がちょっと困ると出るあたり性格のスケールは歴代ボス最下位かも
15無念Nameとしあき23/01/02(月)19:36:27No.1051968940そうだねx4
足立コンクリとか覚悟あっても絶対幸福じゃねーよ
16無念Nameとしあき23/01/02(月)19:37:48No.1051969454そうだねx13
    1672655868053.jpg-(349577 B)
349577 B
>プッチ神父スレこいつの行動は最悪だけどセリフ回しがいちいち面白いから嫌いになれない
行動も大分面白い
死体に話しかけるだけでなく、CDプレーヤー代わりにするとことか
17無念Nameとしあき23/01/02(月)19:38:14No.1051969631+
変えられない運命という前提で人間讃歌を書くのは難しい
18無念Nameとしあき23/01/02(月)19:38:36No.1051969779+
    1672655916912.jpg-(361766 B)
361766 B
たしか刑務所で隠れているところのはず・・・
19無念Nameとしあき23/01/02(月)19:39:14No.1051970043そうだねx6
>言ってることはカッコいいし正しそうにも聞こえるんだけど
覚悟は絶望を吹き飛ばすってのは良い事言ってるし覚悟できれば幸福ってのは間違ってないと思う
>行動が伴わない
ただ未来を見せられても全ての人が覚悟出来るとは限らないし本人も出来なかった
20無念Nameとしあき23/01/02(月)19:40:07No.1051970427+
幸福の覚悟
21無念Nameとしあき23/01/02(月)19:40:36No.1051970619+
>>控えめに言ってキチガイ
>自分を悪と自覚しているDIOやカーズとも違うタチの悪さがある
その割に他人にお前自分の事悪だと思ってない最悪だよとか言っちゃう
22無念Nameとしあき23/01/02(月)19:41:22No.1051970906そうだねx13
俺はこいつ嫌いだけど失敗キャラとは思わない
23無念Nameとしあき23/01/02(月)19:41:24No.1051970917+
>変えられない運命という前提で人間讃歌を書くのは難しい
絶対に避けられない悲劇的な運命をどう受け止めるか
が荒木の考える運命に立ち向かうことなのは最初から一貫してる
24無念Nameとしあき23/01/02(月)19:41:51No.1051971106そうだねx1
戦争が起きるってわかってたらもっと早く戦争になりそうなもんだが
25無念Nameとしあき23/01/02(月)19:41:57No.1051971145そうだねx5
    1672656117513.jpg-(36217 B)
36217 B
>1672655868053.jpg
最高の名演とか言ってるからついつい気になって買ってしまった
確かに名曲揃いの良いcdだったよ
26無念Nameとしあき23/01/02(月)19:43:43No.1051971810そうだねx5
空港でいくら自己満足でも順番を譲ってくれるおじさんにあそこまでボロクソに言う必要あったんですかね?
27無念Nameとしあき23/01/02(月)19:43:56No.1051971906+
>戦争が起きるってわかってたらもっと早く戦争になりそうなもんだが
でも何だかんだ運命の力で補正されるんでしょ
28無念Nameとしあき23/01/02(月)19:43:56No.1051971909+
>戦争が起きるってわかってたらもっと早く戦争になりそうなもんだが
分かってるだけで行動を変えることは出来ないから無理です
29無念Nameとしあき23/01/02(月)19:44:31No.1051972119そうだねx3
>二次創作のディアボロの大冒険でアオリ文ネタ入れてくるの好きだった
クソダセえ煽りだよ
30無念Nameとしあき23/01/02(月)19:46:05No.1051972702+
1950年の頃…

と急に雑学を語り始めるの好き
勉強になる
31無念Nameとしあき23/01/02(月)19:46:23No.1051972828+
よく考えたら一巡後の世界に行ったからって神父幸せにはなれないよね
単に今の世界で追われてるのから逃げられるだけで
32無念Nameとしあき23/01/02(月)19:46:26No.1051972855+
    1672656386204.jpg-(87042 B)
87042 B
>戦争が起きるってわかってたらもっと早く戦争になりそうなもんだが
細かい出来事は変わるなら2~3日か時間ぐらいなら変わるかもしれない
結局起こるのは変わらないんだけど
33無念Nameとしあき23/01/02(月)19:47:17No.1051973185+
>空港でいくら自己満足でも順番を譲ってくれるおじさんにあそこまでボロクソに言う必要あったんですかね?
調子悪いのに延々とどうでもいい話されたらイラッと来るじゃん?
34無念Nameとしあき23/01/02(月)19:47:22No.1051973221そうだねx9
>俺はこいつ嫌いだけど失敗キャラとは思わない
ヘイトの高さで言えば悪役として大成功じゃないか?
35無念Nameとしあき23/01/02(月)19:48:22No.1051973598そうだねx5
>俺はこいつ嫌いだけど失敗キャラとは思わない
ヘイトを集めて無様に倒されるって意味では良い悪役だと思うネウロのシックスみたいな
ただ6部はこいつのターンが長すぎてダレた部分あるのも確か
36無念Nameとしあき23/01/02(月)19:48:35No.1051973693+
>よく考えたら一巡後の世界に行ったからって神父幸せにはなれないよね
>単に今の世界で追われてるのから逃げられるだけで
基本自己満足と罪悪感からの逃避が目的だから何もしなければ追われることも無かったし
37無念Nameとしあき23/01/02(月)19:48:48No.1051973776そうだねx3
>調子悪いのに延々とどうでもいい話されたらイラッと来るじゃん?
一般人ならいいけどこいつ神父だろうに
38無念Nameとしあき23/01/02(月)19:50:05No.1051974271+
>>調子悪いのに延々とどうでもいい話されたらイラッと来るじゃん?
>一般人ならいいけどこいつ神父だろうに
今更神父でしょって言ってもやってることがそもそも…
39無念Nameとしあき23/01/02(月)19:50:23No.1051974407そうだねx15
    1672656623892.jpg-(327305 B)
327305 B
ちょっとつまらん事言っただけなのに扱いがボロクソすぎて可哀想だけど笑ってしまう
40無念Nameとしあき23/01/02(月)19:50:33No.1051974475+
>よく考えたら一巡後の世界に行ったからって神父幸せにはなれないよね
>単に今の世界で追われてるのから逃げられるだけで
未来が見えるのが幸福な天国っていう思想なのに
神父だけは未来が見えないから天国に到達していない
41無念Nameとしあき23/01/02(月)19:52:01No.1051975061そうだねx5
神父にとってDIOは唯一無二の友達なんだろうけどDIOにとっては単なる施策の一つたったのかな
42無念Nameとしあき23/01/02(月)19:52:10No.1051975102そうだねx4
末路があってようやく許容出来る
43無念Nameとしあき23/01/02(月)19:55:18No.1051976434そうだねx10
>神父にとってDIOは唯一無二の友達なんだろうけどDIOにとっては単なる施策の一つたったのかな
多分友達ではあったと思う
ただ部下よりちょっと上ぐらいの扱いで自分が助かる為なら平然とプッチの命を使いそう
44無念Nameとしあき23/01/02(月)19:56:10No.1051976801そうだねx12
徐倫に殺されて欲しかった
45無念Nameとしあき23/01/02(月)19:56:39No.1051977030+
>よく考えたら一巡後の世界に行ったからって神父幸せにはなれないよね
>単に今の世界で追われてるのから逃げられるだけで
罪悪感は正当化できるかもしれないけど
結局妹も親友も居なくなってしまったからある意味ジョジョで最も不幸なキャラかもしれない
46無念Nameとしあき23/01/02(月)19:56:57No.1051977150+
徐倫や承太郎倒したところでジョースターの血統断てたとも言えないんだけどねジョルノ生きてる限りは
47無念Nameとしあき23/01/02(月)19:57:15No.1051977279そうだねx1
>>二次創作のディアボロの大冒険でアオリ文ネタ入れてくるの好きだった
>クソダセえ煽りだよ
だがそれが好きだ
48無念Nameとしあき23/01/02(月)19:58:01No.1051977589そうだねx7
>徐倫や承太郎倒したところでジョースターの血統断てたとも言えないんだけどねジョルノ生きてる限りは
ほなら仗助もいるのよ
49無念Nameとしあき23/01/02(月)19:58:07No.1051977629そうだねx27
    1672657087073.jpg-(134488 B)
134488 B
>調子悪いのに延々とどうでもいい話されたらイラッと来るじゃん?
まあ本人もウザがられるんですけど
50無念Nameとしあき23/01/02(月)19:59:30No.1051978126そうだねx17
    1672657170682.jpg-(85195 B)
85195 B
>徐倫に殺されて欲しかった
当時は主人公が倒す大円団期待してたけどツェペリから黄金の精神を受け継ぐ側だったジョースターが仲間に受け継いでいくのはいいと思うんだ
51無念Nameとしあき23/01/02(月)20:01:19No.1051978774そうだねx1
>徐倫や承太郎倒したところでジョースターの血統断てたとも言えないんだけどねジョルノ生きてる限りは
目的を邪魔してくる意思をひっくるめて呼んでるんだと思う
ウンガロだって厳密にはジョースターだし
52無念Nameとしあき23/01/02(月)20:02:12No.1051979114そうだねx11
>ちょっとつまらん事言っただけなのに扱いがボロクソすぎて可哀想だけど笑ってしまう
この人は空気読めないけど良い人には違いないからこの後さらに悲惨な目に遭うの可哀想だった
53無念Nameとしあき23/01/02(月)20:05:06No.1051980141そうだねx8
「ヴェルサスっ!おまえごとき薄っぺらな藁の家が深遠なる目的のわたしとDIOの砦に踏み込んでくるんじゃあないッ!」みたいなのが好き
54無念Nameとしあき23/01/02(月)20:05:23No.1051980258そうだねx6
>>戦争が起きるってわかってたらもっと早く戦争になりそうなもんだが
>細かい出来事は変わるなら2~3日か時間ぐらいなら変わるかもしれない
>結局起こるのは変わらないんだけど
天国が完成したら私の命はあげるって命乞いしてたけど事前にこんなん言われたらなぁ...
55無念Nameとしあき23/01/02(月)20:07:13No.1051980931そうだねx10
    1672657633534.jpg-(132950 B)
132950 B
みんなは死んだ事を後悔する時間もなく死んじゃったけど身動きできない状態で加速してていっぱい覚悟できて幸せだなプッチ
56無念Nameとしあき23/01/02(月)20:07:33No.1051981061+
黒人で神父ってありなの?
57無念Nameとしあき23/01/02(月)20:07:34No.1051981070そうだねx3
>天国が完成したら私の命はあげるって命乞いしてたけど事前にこんなん言われたらなぁ...
そうでなくてもエンポリオからしたらお前の約束を信じる保証OKが今までのどこに? だし…
58無念Nameとしあき23/01/02(月)20:08:33No.1051981479+
エンポリオは知らないけど車がぶつかったどさくさに紛れて実の弟を殺してるからな
読者目線でも信じてもらえる訳がない
59無念Nameとしあき23/01/02(月)20:08:37No.1051981497+
自分が『悪』だと気づいていないもっともドス黒い『悪』
60無念Nameとしあき23/01/02(月)20:08:42No.1051981527+
あんま長々と世間話振られると鬱陶しい気持ちも分かるよ
ただプッチの性格が最悪なのも確か
61無念Nameとしあき23/01/02(月)20:09:06No.1051981670そうだねx2
>黒人で神父ってありなの?
黒人じゃないらしいよ
62無念Nameとしあき23/01/02(月)20:09:45No.1051981951+
スレ画のシーンアニメだとめっちゃ早口でドヤってて笑った
63無念Nameとしあき23/01/02(月)20:09:49No.1051981980+
>ジョースターが仲間に受け継いでいくのはいいと思うんだ
この辺もうほとんど勇者ダイになってたので
神父の無様さが余計に際立ってた
64無念Nameとしあき23/01/02(月)20:10:00No.1051982055そうだねx11
>黒人で神父ってありなの?
なんで無理だと思った
65無念Nameとしあき23/01/02(月)20:10:08No.1051982110そうだねx7
>黒人で神父ってありなの?
本編読めば黒人かどうか分かる
66無念Nameとしあき23/01/02(月)20:10:09No.1051982117そうだねx6
結局自分のせいで妹が死んだのをあれは変えられない運命だったと思いたいだけのクズだからな
67無念Nameとしあき23/01/02(月)20:11:28No.1051982649そうだねx3
結果がわかってる研究をさせられる研究者とか数学者可哀想
68無念Nameとしあき23/01/02(月)20:12:02No.1051982881そうだねx11
>黒人で神父ってありなの?
プッチは黒人じゃない
それとは関係ないし普通に要るぞ
69無念Nameとしあき23/01/02(月)20:13:25No.1051983456そうだねx11
    1672658005864.jpg-(102381 B)
102381 B
>自分が『悪』だと気づいていないもっともドス黒い『悪』
いいですよね体を張ったブーメラン芸
70無念Nameとしあき23/01/02(月)20:13:51No.1051983647そうだねx4
>黒人で神父ってありなの?
天使にラブソングを観ようぜ
71無念Nameとしあき23/01/02(月)20:13:57No.1051983700そうだねx2
    1672658037444.jpg-(43934 B)
43934 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
72無念Nameとしあき23/01/02(月)20:14:25No.1051983879そうだねx5
    1672658065715.jpg-(93422 B)
93422 B
セルフオマージュっていいよね
73無念Nameとしあき23/01/02(月)20:14:42No.1051983986そうだねx10
>当時は主人公が倒す大円団期待してたけどツェペリから黄金の精神を受け継ぐ側だったジョースターが仲間に受け継いでいくのはいいと思うんだ
ジョースターの精神とウェザーの因縁に負けるの良いよね
74無念Nameとしあき23/01/02(月)20:15:19No.1051984216そうだねx6
>神父にとってDIOは唯一無二の友達なんだろうけどDIOにとっては単なる施策の一つたったのかな
好意とか尊敬の念は無いだろうけど信頼だけはDIOの人生で一番大きかった相手じゃないかと思う
DIOが自分の生殺与奪権を握らせたり死後のことを任せたりするって相当だよ
DIOに心酔した部下なんて山程居るけど大抵はこっそり肉の芽埋めたりしてたからな
75無念Nameとしあき23/01/02(月)20:15:25No.1051984272+
部下は専らDISCを使って洗脳、DIOの息子たちは底辺暮らしでメンヘラなのを懐柔しただけという
見捨てて逃げた看守を許さずころすなど歴代ボスの中でも群を抜いて褒めるところがないからな
76無念Nameとしあき23/01/02(月)20:17:33No.1051985140そうだねx15
    1672658253670.jpg-(55933 B)
55933 B
>部下は専らDISCを使って洗脳、DIOの息子たちは底辺暮らしでメンヘラなのを懐柔しただけという
>見捨てて逃げた看守を許さずころすなど歴代ボスの中でも群を抜いて褒めるところがないからな
78無念Nameとしあき23/01/02(月)20:17:47No.1051985220そうだねx7
「なんで神父なんかになろうと思ったんだ」って自分で言ってたけど
なんでなんだろなあ…
79無念Nameとしあき23/01/02(月)20:17:48No.1051985238+
素数数える時に28という偶数が出てくるってあり得ないからこいつ今まであんま追い詰められたことなかったんじゃね?って思ってる
80無念Nameとしあき23/01/02(月)20:18:02No.1051985334+
ホワイトスネークってHGみたいな格好だよな
神父のスタンドとは思えない姿
81無念Nameとしあき23/01/02(月)20:18:36No.1051985537+
カリスマ性0だよね
心酔してる奴いなさそうだし
82無念Nameとしあき23/01/02(月)20:18:37No.1051985544+
>>自分が『悪』だと気づいていないもっともドス黒い『悪』
>いいですよね体を張ったブーメラン芸
こいつも銃の点検をしてたら飛び降り自殺者が降ってきたつて悲惨な境遇だけど宝クジレベルの不幸で壊れてしまったのも共通していたのかもしれない
83無念Nameとしあき23/01/02(月)20:19:06No.1051985728+
    1672658346776.jpg-(58281 B)
58281 B
>ジョースターの精神とウェザーの因縁に負けるの良いよね
ディオから教えられた引力に負けてるんだよな
84無念Nameとしあき23/01/02(月)20:19:24No.1051985835そうだねx6
6部はダレた部分あるけど最終決戦の盛り上がりと絶望感はトップクラスだと思う
85無念Nameとしあき23/01/02(月)20:20:39No.1051986344そうだねx11
    1672658439812.jpg-(72960 B)
72960 B
ポケモンの技マシンのディスクがこれにしか見えなくなった
86無念Nameとしあき23/01/02(月)20:21:25No.1051986686+
最後はメイド・イン・ヘブンの世界も消滅してプッチは解脱したんかね
87無念Nameとしあき23/01/02(月)20:22:05No.1051986959+
プッチこそジョルノのレクイエムにぶん殴って死に続けてほしかった
88無念Nameとしあき23/01/02(月)20:22:38No.1051987188そうだねx8
>カリスマ性0だよね
>心酔してる奴いなさそうだし
状況が自分に味方してる時は絶頂状態で生かしてはおけないとか磔刑だとかで襲って来る癖に旗色悪くなると都合良い言い訳並べたり崇高な目的の為に考え直せだとか命乞いしてくるクソコテそのものだし…
89無念Nameとしあき23/01/02(月)20:22:57No.1051987316+
プッチとか吉良もそうだけど歴代のラスボスってみんな
基礎体力がやたら強いけど普段から体鍛えてたんかな
それともスタンドとの相性とか性能が高いのか
ムキムキマッチョでもないのに圧倒しててはぁ?ってなる
90無念Nameとしあき23/01/02(月)20:23:14No.1051987423そうだねx15
「や...やめろ...エンポリオ...こんな事を!......
ウェザーを止めろッ!! エンポリオッ!こんな事をさせるなァ―――ッ!!
わたしが到達したわたしの「能力」は!!「神」のご意志だッ! 「神」が望んだ能力なのだッ!
新しい人類が始まり人間の未来はこれで救われるのだッ!
この時の加速が始まったケープ・カナベラル「以前」で......
わたしが死んだら人類の「運命」が変わってしまうぞッきっと違う未来になる! ここで死ぬわけにはいかないッ!
ケープ・カナベラルの後ならいくらでも命を捧げようッ!!
わたしがここまでやって来た事が起こらないという事に変わってしまうんだッ!
人々は時の旅で見た運命を見なくなる! 覚悟を知る事がなくなるんだッ!
『覚悟こそ幸福』という事を思い出してくれッ!
ここでわたしは死ぬわけにはいかないのだーーーッ!
やめろォオオオオ知った風な口をきいてんじゃあないぞオオオオオオ
このちっぽけな小僧がああああああああああ」
91無念Nameとしあき23/01/02(月)20:23:42No.1051987580そうだねx6
>6部はダレた部分あるけど最終決戦の盛り上がりと絶望感はトップクラスだと思う
時の加速なんて大それたことしてるけどバトル面では結局速いだけ
素早いだけのキャラなんて基本かませなのにあそこまで一方的な立ち回りと言うか戦闘の見せ方は凄いと思う
92無念Nameとしあき23/01/02(月)20:24:16No.1051987784そうだねx2
承太郎さぁ…その辺のネズミに殺されそうになった辺りで反省して鍛えようぜ
93無念Nameとしあき23/01/02(月)20:24:18No.1051987802そうだねx5
    1672658658819.jpg-(100772 B)
100772 B
覚悟が無いから負けたってのは良く言われるしその通りだと思うけど
ここの時点で弟を殺す「覚悟」があれば勝ってたんだよね因縁を断ち切れずに身内に足元をすくわれるもの良く出来ている
94無念Nameとしあき23/01/02(月)20:24:45No.1051987983+
>最後はメイド・イン・ヘブンの世界も消滅してプッチは解脱したんかね
徐倫別人になってたやん
95無念Nameとしあき23/01/02(月)20:24:45No.1051987984そうだねx1
>結果がわかってる研究をさせられる研究者とか数学者可哀想
精神が体験して覚えてるんで
このままやっていって大丈夫だ!とか
この研究は何にもならない・・・とか
モチベーションにだけ反映されるな
96無念Nameとしあき23/01/02(月)20:24:47No.1051987995そうだねx9
>ケープ・カナベラルの後ならいくらでも命を捧げようッ!!
いらんことしなければとりあえず一巡は確定したのにこいつ…
97無念Nameとしあき23/01/02(月)20:24:49No.1051988011+
>カリスマ性0だよね
>心酔してる奴いなさそうだし
逆にDIOに心酔してる珍しいラスボスだよな
98無念Nameとしあき23/01/02(月)20:25:23No.1051988242そうだねx7
人に覚悟しろと言いながら自分は覚悟の外にいるという小心者
99無念Nameとしあき23/01/02(月)20:25:55No.1051988452そうだねx7
    1672658755146.jpg-(29428 B)
29428 B
>時の加速なんて大それたことしてるけどバトル面では結局速いだけ
速さ=強さは真理だと思うんだ
100無念Nameとしあき23/01/02(月)20:26:18No.1051988614+
>覚悟が無いから負けたってのは良く言われるしその通りだと思うけど
>ここの時点で弟を殺す「覚悟」があれば勝ってたんだよね因縁を断ち切れずに身内に足元をすくわれるもの良く出来ている
ウェザーを生かしたのは情けというよりも弟の復讐に正当性を認めたくなかった気がするな
101無念Nameとしあき23/01/02(月)20:26:39No.1051988778そうだねx4
>状況が自分に味方してる時は絶頂状態で生かしてはおけないとか磔刑だとかで襲って来る癖に旗色悪くなると都合良い言い訳並べたり崇高な目的の為に考え直せだとか命乞いしてくるクソコテそのものだし…
そして醜態晒して幸運で助かるとまた上から目線の説教口調ってね…
102無念Nameとしあき23/01/02(月)20:27:06No.1051988961+
>プッチとか吉良もそうだけど歴代のラスボスってみんな
>基礎体力がやたら強いけど普段から体鍛えてたんかな
吉良は体力のなさを痛感してジムに通おうとしてたくらいだぜ
103無念Nameとしあき23/01/02(月)20:27:29No.1051989131+
>逆にDIOに心酔してる珍しいラスボスだよな
DIOに会ったことにある奴こいつしかいなかったのでは
104無念Nameとしあき23/01/02(月)20:27:45No.1051989232そうだねx2
>>プッチとか吉良もそうだけど歴代のラスボスってみんな
>>基礎体力がやたら強いけど普段から体鍛えてたんかな
>吉良は体力のなさを痛感してジムに通おうとしてたくらいだぜ
鍛えないから腕重いよーされて負けたしな
105無念Nameとしあき23/01/02(月)20:27:49No.1051989265そうだねx2
映像化でメイドインヘブンの極悪さを再認識した
106無念Nameとしあき23/01/02(月)20:28:09No.1051989424+
>人に覚悟しろと言いながら自分は覚悟の外にいるという小心者
ジョジョのラスボスの論法は大概が「でも俺だけは別な」だからな…
107無念Nameとしあき23/01/02(月)20:28:36No.1051989585そうだねx3
無様に死んでくれて本当に良かった
何もなくなんか死ぬでは済まないタイプのキャラだよな
108無念Nameとしあき23/01/02(月)20:28:51No.1051989681そうだねx6
    1672658931906.jpg-(71620 B)
71620 B
スタンドデザインがどれも好き
cmoonとか悪役レスラーっぽくてキモ格好良い
109無念Nameとしあき23/01/02(月)20:28:59No.1051989730そうだねx18
    1672658939811.jpg-(71264 B)
71264 B
>>人に覚悟しろと言いながら自分は覚悟の外にいるという小心者
>ジョジョのラスボスの論法は大概が「でも俺だけは別な」だからな…
やっぱり大統領ってかっこいいわ
110無念Nameとしあき23/01/02(月)20:30:17No.1051990268そうだねx2
アニメで見ると時止めしてヤシの木で神父見つけた承太郎が少しアホに見えた
111無念Nameとしあき23/01/02(月)20:30:27No.1051990331+
>>6部はダレた部分あるけど最終決戦の盛り上がりと絶望感はトップクラスだと思う
>時の加速なんて大それたことしてるけどバトル面では結局速いだけ
>素早いだけのキャラなんて基本かませなのにあそこまで一方的な立ち回りと言うか戦闘の見せ方は凄いと思う
どんな能力でも触れたり殴ったりしなきゃ発動しないしそんな凶悪スタンドの中でもワールドやスタプラは危ないと思ったら時止めて一方的に殴れる最強格スタンドだったけどいつ時を止めて反撃に出れば良いのか分からないくらい速さが永遠に加速し続ける敵の前にはどうしようもない
112無念Nameとしあき23/01/02(月)20:30:40No.1051990431+
>ウェザーを生かしたのは情けというよりも弟の復讐に正当性を認めたくなかった気がするな
強い運命を持ってるやつに来てほしかったんじゃね
それらが天国へ押し上げてくれるって言ってたけど結局その運命に負けてしまった
まあこの時点でその思想持ってるのか知らんけど
113無念Nameとしあき23/01/02(月)20:31:31No.1051990793そうだねx10
    1672659091339.jpg-(47715 B)
47715 B
>1672658939811.jpg
荒木悪役ってスカしてても余裕が無くなると取り乱す無様さがいいけど
最期まで崩れなかった大統領も好きだ
114無念Nameとしあき23/01/02(月)20:31:57No.1051990985そうだねx3
燕がうんちゃらかんちゃら…からの承太郎は短命だったなって煽ってくる台詞回しが好き
115無念Nameとしあき23/01/02(月)20:32:07No.1051991051そうだねx4
>どんな能力でも触れたり殴ったりしなきゃ発動しないしそんな凶悪スタンドの中でもワールドやスタプラは危ないと思ったら時止めて一方的に殴れる最強格スタンドだったけどいつ時を止めて反撃に出れば良いのか分からないくらい速さが永遠に加速し続ける敵の前にはどうしようもない
純粋酸素溜めとくね・・
116無念Nameとしあき23/01/02(月)20:33:11No.1051991460そうだねx9
>やっぱり大統領ってかっこいいわ
荒木「大統領は強い」
かなり異質なラスボスな大統領
117無念Nameとしあき23/01/02(月)20:33:31No.1051991581+
歴代ボス大抵舐めプしてるけどプッチは最大級
118無念Nameとしあき23/01/02(月)20:34:08No.1051991826+
自分の事だけ考えてる小物の後に信念の為に文字通り身を捧げる大統領出すのがいいよね
119無念Nameとしあき23/01/02(月)20:34:19No.1051991917そうだねx7
DIOが意外と中で出しちゃってた
120無念Nameとしあき23/01/02(月)20:35:34No.1051992447+
>無様に死んでくれて本当に良かった
>何もなくなんか死ぬでは済まないタイプのキャラだよな
ザマミロ&スカッとサワヤカの笑いが出てしょうがねーぜッ
121無念Nameとしあき23/01/02(月)20:35:39No.1051992483そうだねx5
>DIOが意外と中で出しちゃってた
ジョナサンの身体で子作りしまくる男
122無念Nameとしあき23/01/02(月)20:35:40No.1051992492+
ちっぽけな小僧だけど
本来の持ち主より物知りだったからな・・・
123無念Nameとしあき23/01/02(月)20:36:08No.1051992674+
世界変わって刑務所でエンポリオ見つけた時に気付かれる前に加速して倒すだけで良かったのに
どうして…
124無念Nameとしあき23/01/02(月)20:36:24No.1051992757そうだねx1
承太郎はもっと活躍して欲しかった
とも思うけど今以上に活躍しちゃうと全部持ってっちゃうんでこのくらいが適当だな、とも思う
ちょうどいいライバル的な敵がいれば良かったんだけどな
125無念Nameとしあき23/01/02(月)20:36:41No.1051992875そうだねx13
    1672659401277.jpg-(45774 B)
45774 B
無敵さを求めてるわけじゃないけど一応聞いておくね
126無念Nameとしあき23/01/02(月)20:37:21No.1051993137+
>世界変わって刑務所でエンポリオ見つけた時に気付かれる前に加速して倒すだけで良かったのに
>どうして…
神父<建物の幽霊なんて想定外じゃん!
127無念Nameとしあき23/01/02(月)20:37:23No.1051993149そうだねx7
    1672659443746.jpg-(85167 B)
85167 B
濃いキャラばかりの漫画だけど名ゼリフの多さは群を抜いてると思う
128無念Nameとしあき23/01/02(月)20:37:24No.1051993157+
>>DIOが意外と中で出しちゃってた
>ジョナサンの身体で子作りしまくる男
正に下半身は別人格
129無念Nameとしあき23/01/02(月)20:37:44No.1051993279+
>承太郎はもっと活躍して欲しかった
>とも思うけど今以上に活躍しちゃうと全部持ってっちゃうんでこのくらいが適当だな、とも思う
>ちょうどいいライバル的な敵がいれば良かったんだけどな
4部もラストだけキメただけてそんなに活躍してなかったのに
130無念Nameとしあき23/01/02(月)20:38:11No.1051993471+
>DIOに会ったことにある奴こいつしかいなかったのでは
マンハッタン・トランスファーの狙撃手はDIO信者だったかどうか思い出せない
131無念Nameとしあき23/01/02(月)20:39:07No.1051993875+
    1672659547909.jpg-(400270 B)
400270 B
おもしろいヤツ
132無念Nameとしあき23/01/02(月)20:39:13No.1051993918そうだねx3
    1672659553796.jpg-(74572 B)
74572 B
discをスプ...って抜いたり差したりするの何かやってみたくなる
133無念Nameとしあき23/01/02(月)20:39:49No.1051994178+
抜いたディスクは神父倒したらまとめて全て消えるのかな
134無念Nameとしあき23/01/02(月)20:39:58No.1051994237そうだねx14
    1672659598707.jpg-(20082 B)
20082 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
135無念Nameとしあき23/01/02(月)20:39:59No.1051994251+
>おもしろいヤツ
(このディオ・ブランドーがガキに借りを作るなど気に入らん...)
136無念Nameとしあき23/01/02(月)20:39:59No.1051994253+
スタープラチナは時止めばかり目立ってたのは残念
137無念Nameとしあき23/01/02(月)20:40:24No.1051994439そうだねx3
ウェザーリポートがたまたま特攻効果のある能力を持ってたってのもまさしく運命のいたずらって感じだが
徐倫が「時の加速は関係ない 溺れるように泳げる距離は同じ」って指摘してるのをエンポリオが聞いているという伏線の仕込みがあるのがすごいよくできている
138無念Nameとしあき23/01/02(月)20:42:56No.1051995501+
    1672659776461.jpg-(100557 B)
100557 B
ディアボロの大冒険やってるとせっかく手に入れたスタープラチナ使わないの?って思うけど適性ないと普通は使えないし
全discを自在に操れるボスって帝王だわとなる
139無念Nameとしあき23/01/02(月)20:43:07No.1051995584+
>スタープラチナは時止めばかり目立ってたのは残念
圧倒的パワーとスピードをもっと生かしてほしかったけど
ストーンフリーも認識できてる範囲ならもう拳銃なんて怖くもなんともない状態になってたのに神父はどうしようもなかったから
時止めしてないスタプラのスピードより神父が早いと思うしかないのだろうな
140無念Nameとしあき23/01/02(月)20:43:40No.1051995808そうだねx1
荒木飛呂彦の神父評ってそういや聞いた事ないような
141無念Nameとしあき23/01/02(月)20:44:46No.1051996248+
>無敵さを求めてるわけじゃないけど一応聞いておくね
なぜスタローンとシュワルツェネッガーじゃなかったんだろう
142無念Nameとしあき23/01/02(月)20:44:47No.1051996256+
>DIOが意外と中で出しちゃってた
ジョルノの母親は何故喰われずに生まれたのか?ってモノローグで語られてたけど結構意識して種蒔いてたんじゃないかな手駒を増やす意味でも
143無念Nameとしあき23/01/02(月)20:45:48No.1051996672そうだねx3
>ディアボロの大冒険やってるとディオみると骨落とせって思う
144無念Nameとしあき23/01/02(月)20:47:48No.1051997468そうだねx2
天候を操る能力でカエル降らせる!
10m飛んだら破裂しろ!の何でもありっぷりは双子だわとなる
145無念Nameとしあき23/01/02(月)20:49:02No.1051998023+
>No.1051994237
なんなら「ぶって」すらいないぞ行動も態度も最悪なただのゲス
146無念Nameとしあき23/01/02(月)20:49:34No.1051998253そうだねx1
過去の因縁的にはちゃんとウェザーに殺されてほしかったな
ウェザーのスタンド使ったエンポリオに倒されるのも味があるけども
147無念Nameとしあき23/01/02(月)20:51:23No.1051999075+
    1672660283881.jpg-(62978 B)
62978 B
微妙にキャッチボール出来てない感じが面白い
148無念Nameとしあき23/01/02(月)20:51:36No.1051999172そうだねx3
プッチはわかっていない未来から目を背けるために毎日酒を飲んでいるやつもいるという事を
童貞で友達も貯金もなくふたばを見ながら孤独死する運命を知って何の覚悟が出来るというんだ
149無念Nameとしあき23/01/02(月)20:52:20No.1051999516+
>10m飛んだら破裂しろ!の何でもありっぷりは双子だわとなる
それとか自分の視力ディスクにして抜き取るとかちょっとヘブンズドアーみたいな使い方してた時期あったよね
150無念Nameとしあき23/01/02(月)20:52:40No.1051999681そうだねx6
    1672660360716.jpg-(694425 B)
694425 B
>スタープラチナは時止めばかり目立ってたのは残念
衰えたと言うべきか成熟したと言うべきか
151無念Nameとしあき23/01/02(月)20:53:24No.1052000025+
6部のスタンド使いってdisc刺されたり弓矢で発現したり天然のスタンド使い以外と少ない
152無念Nameとしあき23/01/02(月)20:53:36No.1052000110そうだねx1
>微妙にキャッチボール出来てない感じが面白い
ツバメとか聖書の話とか遠回しな例えをよく使うよね
153無念Nameとしあき23/01/02(月)20:53:45No.1052000174+
単行本でまとめて読むと
むしろこいつ本当に神父の演技なんてできてたのかって疑問に思うくらい
心が狭くてすぐ攻撃的になる男
154無念Nameとしあき23/01/02(月)20:54:19No.1052000413そうだねx8
>衰えたと言うべきか成熟したと言うべきか
こうみるとOVAめちゃかっこいいな
155無念Nameとしあき23/01/02(月)20:56:46No.1052001469+
>>衰えたと言うべきか成熟したと言うべきか
>こうみるとOVAめちゃかっこいいな
全体的にovaも出来が良かった
ヴァニラ戦はしょって改悪したのだけはどうかと思うけど
156無念Nameとしあき23/01/02(月)20:56:57No.1052001553そうだねx2
>>衰えたと言うべきか成熟したと言うべきか
>こうみるとOVAめちゃかっこいいな
スタンドというか一番精霊っぽいのがOVAだな
157無念Nameとしあき23/01/02(月)20:57:01No.1052001579そうだねx8
    1672660621009.jpg-(154727 B)
154727 B
>単行本でまとめて読むと
>むしろこいつ本当に神父の演技なんてできてたのかって疑問に思うくらい
>心が狭くてすぐ攻撃的になる男
なにもじゃなくてなんもなあたり本性がうかがえる
158無念Nameとしあき23/01/02(月)20:57:44No.1052001850そうだねx5
    1672660664326.jpg-(91771 B)
91771 B
不服そう
159無念Nameとしあき23/01/02(月)20:58:16No.1052002061そうだねx1
    1672660696709.jpg-(161848 B)
161848 B
>単行本でまとめて読むと
>むしろこいつ本当に神父の演技なんてできてたのかって疑問に思うくらい
>心が狭くてすぐ攻撃的になる男
ミラション相手にしてたじゃん
スリに気づくと即机の角に顔面叩きつけてたからまあその通りなんだけど
160無念Nameとしあき23/01/02(月)20:58:16No.1052002067+
>衰えたと言うべきか成熟したと言うべきか
年取ると馬力は無くなるけど
得意なことは若いものには負けない、みたいな感じで
納得の行く老け方ではある
161無念Nameとしあき23/01/02(月)21:00:34No.1052002954+
    1672660834943.jpg-(86244 B)
86244 B
「もっと加速して逃れなくては!」と墓穴を掘るプッチとエンポリオの純粋酸素の怒涛の語りが良かった
162無念Nameとしあき23/01/02(月)21:02:45No.1052003841+
>衰えたと言うべきか成熟したと言うべきか
じじいになったら仙人みたいなスタンドになってたんだろうか
163無念Nameとしあき23/01/02(月)21:03:56No.1052004293そうだねx3
肉体が超人になったわけではないって攻略法は上手いと思う
164無念Nameとしあき23/01/02(月)21:04:04No.1052004335そうだねx2
>1672657087073.jpg
ゲームやってる時に後ろから話しかけられる時の気持ちに近いと思う
165無念Nameとしあき23/01/02(月)21:04:52No.1052004653そうだねx3
エンポリオの方が体は小さいから単純な同じ時間での純粋酸素でのダメージは大きいんだけど
神父の方が動きまくるわ加速しまくるわで呼吸しまくってるからその体格の差を補って余りあるだけ先に毒が回っちゃってるのよね
スカッとさわやかざまぁ
166無念Nameとしあき23/01/02(月)21:05:59No.1052005084そうだねx1
俺は結構運命論に肯定的だからプッチの望む世界は理解できるんだよなあ
ただそこまでの過程に犠牲が大きすぎるから否定しかできない
167無念Nameとしあき23/01/02(月)21:06:04No.1052005124そうだねx2
>ゲームやってる時に後ろから話しかけられる時の気持ちに近いと思う
解説くん
そりゃウザイわ
168無念Nameとしあき23/01/02(月)21:06:29No.1052005289そうだねx7
    1672661189960.jpg-(370630 B)
370630 B
煽りスキル高すぎる
169無念Nameとしあき23/01/02(月)21:06:37No.1052005329+
純粋酸素はポケモンでいう自分だけ数ターン行動できるけどその分状態異常のダメージ喰らいまくったみたいだと思う
170無念Nameとしあき23/01/02(月)21:06:47No.1052005397そうだねx1
承太郎相手の立ち回りは抜け目なかったけど
エンポリオの事は見下しすぎだわ
171無念Nameとしあき23/01/02(月)21:07:42No.1052005753そうだねx4
>俺は結構運命論に肯定的だからプッチの望む世界は理解できるんだよなあ
>ただそこまでの過程に犠牲が大きすぎるから否定しかできない
覚悟に幸せを見出せる人もいるしそう考えるのは自由
ただそれを人に押し付けて犠牲を出すのは間違いなく悪
172無念Nameとしあき23/01/02(月)21:08:05No.1052005900+
いまだにカタツムリになるのとか
ヤドクカエル降らすのって本当に天候か?って思う
あのヤドクガエル無から生み出してるの…?
173無念Nameとしあき23/01/02(月)21:08:23No.1052006014そうだねx1
こっちのスタンド能力はなぜか敵は知ってる
むこうは未知の能力ってのが不利すぎる承太郎
174無念Nameとしあき23/01/02(月)21:08:57No.1052006249+
プッチにやられる時だけ妙に速く過ぎ去る停止した5秒の世界いいよね…よくなち
175無念Nameとしあき23/01/02(月)21:10:01No.1052006662そうだねx5
何故かアニメと6部で成長性がAになってた気がするスタープラチナ
漫画だと完成してるみたいな感じでAではなかったよね?
176無念Nameとしあき23/01/02(月)21:10:26No.1052006819+
>あのヤドクガエル無から生み出してるの…?
どっかのジャングルとかから舞い上げてきたやつ
177無念Nameとしあき23/01/02(月)21:10:42No.1052006927+
叔父さんとかその友人連れてきてればなぁ
178無念Nameとしあき23/01/02(月)21:10:55No.1052007013+
>こっちのスタンド能力はなぜか敵は知ってる
>むこうは未知の能力ってのが不利すぎる承太郎
ジョンガリA戦は今でも良く分からん
179無念Nameとしあき23/01/02(月)21:11:18No.1052007155+
承太郎は殺しに来た奴でさえ命乞いしてその後後ろから襲ったりしなければその場は見逃してあげるくらい優しい子だからなぁスタプラの情報を生き残りに言いふらされるのもやむなし
180無念Nameとしあき23/01/02(月)21:11:23No.1052007181そうだねx2
>どっかのジャングルとかから舞い上げてきたやつ
射程距離無茶苦茶じゃないですか
181無念Nameとしあき23/01/02(月)21:11:49No.1052007355+
マンハッタントランスファーは本当に存在してたのかすらわからん
182無念Nameとしあき23/01/02(月)21:12:03No.1052007448+
>いまだにカタツムリになるのとか
>ヤドクカエル降らすのって本当に天候か?って思う
>あのヤドクガエル無から生み出してるの…?
人間の体を物理的に貫通するスピードの突風とか出せる能力だから単純なパワーそのものが凄まじすぎるんだ
多分ウェザーにとってはそこまで無茶なことしてる意識すら無いだろうと思う
やったとき意識を失う寸前のボロボロなのにやれるんだからな
この上木星の気候なんかを「天候」と認識できるなら想像を絶することできそう
183無念Nameとしあき23/01/02(月)21:12:09No.1052007479+
>>どっかのジャングルとかから舞い上げてきたやつ
>射程距離無茶苦茶じゃないですか
世界全体を呪ったろうから範囲がその分広がったんだろう
184無念Nameとしあき23/01/02(月)21:12:22No.1052007583+
カエルは良いけどカタツムリは…?
185無念Nameとしあき23/01/02(月)21:12:30No.1052007641+
>叔父さんとかその友人連れてきてればなぁ
危険に巻き込みたくなかったってのはあるだろうけど
どれだけ治しても加速でゴリ押しされて壊滅してたろうし結果的には連れてこなくて正解だったと思う
186無念Nameとしあき23/01/02(月)21:12:36No.1052007692そうだねx5
>>徐倫に殺されて欲しかった
>当時は主人公が倒す大円団期待してたけどツェペリから黄金の精神を受け継ぐ側だったジョースターが仲間に受け継いでいくのはいいと思うんだ
ここの徐倫のポーズをエンポリオのウェザーリポートが受け継いでるのほんと好き
187無念Nameとしあき23/01/02(月)21:12:39No.1052007705そうだねx3
>射程距離無茶苦茶じゃないですか
まあボヘミアンみたいなのもいるし
188無念Nameとしあき23/01/02(月)21:13:17No.1052007979+
天候操るとは言うけど初登場の時点で
こいつ天候っていうか空気そのもの操ってんだろ…!ってなるよねウェザー
189無念Nameとしあき23/01/02(月)21:13:45No.1052008187+
>カエルは良いけどカタツムリは…?
何でカタツムリなんだろうなあれ
190無念Nameとしあき23/01/02(月)21:13:51No.1052008231+
>マンハッタントランスファーは本当に存在してたのかすらわからん
空想の中のトランスファーはカッコよかったのに本物は何しにノコノコ本体出して出てきたのか分からん
191無念Nameとしあき23/01/02(月)21:13:57No.1052008273+
酸素もおかしいだろ
天候をあやつる能力とは?
192無念Nameとしあき23/01/02(月)21:14:07No.1052008343+
カタツムリはまだしもマイマイカブリは完全に能力で無から生み出してると思う
193無念Nameとしあき23/01/02(月)21:14:09No.1052008351+
>カエルは良いけどカタツムリは…?
作中で説明あったろ!
194無念Nameとしあき23/01/02(月)21:14:20No.1052008425+
スタンドはビジョンの本体からの可動距離と能力の効果範囲が別なのがややこしいから…
195無念Nameとしあき23/01/02(月)21:14:26No.1052008466そうだねx4
ウェザーの能力に関しては考えても無駄だと思う
196無念Nameとしあき23/01/02(月)21:14:47No.1052008586+
天候を操るというか気体を操る能力だよね
197無念Nameとしあき23/01/02(月)21:15:01No.1052008678+
>作中で説明あったろ!
マイマイカブリは…?
198無念Nameとしあき23/01/02(月)21:15:19No.1052008800そうだねx1
>ウェザーの能力に関しては考えても無駄だと思う
6部と八部ってそんなの多くない?
199無念Nameとしあき23/01/02(月)21:15:33No.1052008883そうだねx3
虹もはじめは触るんじゃねえ!って言ってたのに途中から見てもだめになってたな
200無念Nameとしあき23/01/02(月)21:15:50No.1052009020+
>カタツムリはまだしもマイマイカブリは完全に能力で無から生み出してると思う
マイマイカブリは別に能力じゃなくね?
餌に釣られて集まってきただけだろう
201無念Nameとしあき23/01/02(月)21:15:57No.1052009070+
マイマイカブリも幻
でも日本しか存在してないマイマイを皆知ってる博識ぶり
202無念Nameとしあき23/01/02(月)21:16:04No.1052009110そうだねx3
DIOから受け継いだ奴をジョースターから受け継いだ者が倒すってのは良いストーリーだと思う反面
やっぱり承太郎とか死んでほしくないし世界無くなってほしくなかった
203無念Nameとしあき23/01/02(月)21:16:08No.1052009140そうだねx4
ウェザーは色々できすぎる
そりゃラスボスも倒せるわい
204無念Nameとしあき23/01/02(月)21:16:17No.1052009205+
ヤドクガエルはどっかから巻き上げてきたってギリッギリ納得できるけどサブリミナル効果云々がよく分からない
205無念Nameとしあき23/01/02(月)21:16:20No.1052009241+
>マイマイカブリは別に能力じゃなくね?
>餌に釣られて集まってきただけだろう
だってあれ日本にしかいない
206無念Nameとしあき23/01/02(月)21:16:40No.1052009360そうだねx1
>マイマイカブリは別に能力じゃなくね?
>餌に釣られて集まってきただけだろう
いや集まれねぇよ日本にしかいないもん
207無念Nameとしあき23/01/02(月)21:17:11No.1052009545+
足ちょん切ったぐらいで勝ち誇ってた神父が馬鹿みたいにじゃないですか
208無念Nameとしあき23/01/02(月)21:17:18No.1052009588+
そんなウェザーを追い詰めてたジャンピンジャックフラッシュ大概だよな…
209無念Nameとしあき23/01/02(月)21:17:41No.1052009756そうだねx3
>そんなウェザーを追い詰めてたジャンピンジャックフラッシュ大概だよな…
よく考えたらいきなり引力操ってるもんね
シームーンでも無いのに
210無念Nameとしあき23/01/02(月)21:18:09No.1052009982+
幸運パワーでジョリーンの車がツッコんで死ぬのはもう少しなんかあったのでは
画太郎ライク
211無念Nameとしあき23/01/02(月)21:18:24No.1052010065+
マイマイカブリを無から精製してるとするなら
ヤドクカエルも天候ってことにこぎつけて能力で精製してる可能性とある
212無念Nameとしあき23/01/02(月)21:18:39No.1052010174+
>足ちょん切ったぐらいで勝ち誇ってた神父が馬鹿みたいにじゃないですか
せめて四肢をもいで頭もかち割って海に落とさないとね
213無念Nameとしあき23/01/02(月)21:18:47No.1052010232+
>だってあれ日本にしかいない
>いや集まれねぇよ日本にしかいないもん
ジョジョの世界には世界中にいるんだろ?
ロッズだっているしよ
214無念Nameとしあき23/01/02(月)21:18:48No.1052010243そうだねx2
マイマイカブリに食われて死ぬところまで全部幻覚だけど
パワーが強烈過ぎるから幻覚だろうと関係ねえって感じに思ってる
説明上はみんなカタツムリになっていると思ってる、カタツムリが大量に発生しているって思ってるだけなんだし
215無念Nameとしあき23/01/02(月)21:18:53No.1052010292+
実際どうなのか知らんけどメインキャラ大半女ななのに全シリーズで一番口が悪いイメージある
216無念Nameとしあき23/01/02(月)21:19:08No.1052010402+
>ジョジョの世界には世界中にいるんだろ?
>ロッズだっているしよ
ロッズは世界中にいるもん
217無念Nameとしあき23/01/02(月)21:19:56No.1052010686そうだねx2
>ロッズは世界中にいるもん
いるのか!?
218無念Nameとしあき23/01/02(月)21:20:43No.1052010995そうだねx1
>プッチにやられる時だけ妙に速く過ぎ去る停止した5秒の世界いいよね…よくなち
割とガバガバだよね
一歩歩くだけで1秒…とかカウントする時もあれば
ロードローラーを探して持ち上げて一緒に飛び掛かって来たりもする
219無念Nameとしあき23/01/02(月)21:20:51No.1052011059そうだねx5
後半エルメェス兄貴ずっと
なにィーーー!!
なんだとォーーー!!
と終始叫んでて完全に驚き役
220無念Nameとしあき23/01/02(月)21:20:55No.1052011081+
>いるのか!?
そりゃいるでしょ…
221無念Nameとしあき23/01/02(月)21:21:05No.1052011139そうだねx1
アニメ見て改めて思ったが6部は能力の解釈が無茶苦茶なスタンド多すぎるな
222無念Nameとしあき23/01/02(月)21:21:33No.1052011351そうだねx2
>後半エルメェス兄貴ずっと
>なにィーーー!!
>なんだとォーーー!!
>と終始叫んでて完全に驚き役
ポルナレフの系譜だけどFFもその成分あるし
なんならたまに徐倫にもポルナレフが発病したりする
223無念Nameとしあき23/01/02(月)21:22:22No.1052011671+
エルメェスが承太郎と駆けつけて来た時無駄に説明してるけど
あの辺見るたびに神父殺してからにしろこのオッサン…ってなる
224無念Nameとしあき23/01/02(月)21:22:41No.1052011815+
FFだけあたらしい世界にこれてないのかわいそう
225無念Nameとしあき23/01/02(月)21:22:55No.1052011910+
エルメェスは何で顎髭生えてるんだろう
226無念Nameとしあき23/01/02(月)21:23:12No.1052012013+
読み返すと承太郎の判断ミスに何度も救われてる
227無念Nameとしあき23/01/02(月)21:23:38No.1052012203+
エルメェスって名乗ってるのにアニメだとほぼエルメス呼びな気がするから
たまにエルメェスって呼んでる人は良い人だと思う
228無念Nameとしあき23/01/02(月)21:23:57No.1052012343+
>読み返すと承太郎の判断ミスに何度も救われてる
そんなあったっけ
229無念Nameとしあき23/01/02(月)21:24:47No.1052012665+
あれだけ献身的に自己犠牲してたんだし
承太郎も徹底的にスルーせずに認めるくらい言ってあげてほしかったわアナスイに
あそこが一番モヤモヤする
230無念Nameとしあき23/01/02(月)21:25:49No.1052013056+
最後なんか時止めて徐倫をナイフから逃すだけで5秒だもんね…
どう考えても昔止めてた2秒より短い
231無念Nameとしあき23/01/02(月)21:25:57No.1052013122そうだねx10
>あそこが一番モヤモヤする
いくらなんでもさっき会ったばかりの殺人鬼に娘はやれねえよ・・
232無念Nameとしあき23/01/02(月)21:26:13No.1052013222+
>いくらなんでもさっき会ったばかりの殺人鬼に娘はやれねえよ・・
でもあれだけ黄金の精神見せてくれたんだぜ
233無念Nameとしあき23/01/02(月)21:26:50No.1052013495+
エルメェスって現実に置き換えたら美人なのかなぁ…
234無念Nameとしあき23/01/02(月)21:26:53No.1052013514そうだねx1
>あれだけ献身的に自己犠牲してたんだし
>承太郎も徹底的にスルーせずに認めるくらい言ってあげてほしかったわアナスイに
>あそこが一番モヤモヤする
徐倫としては娘に悪い虫が付きそうなのを心配するパパの意外な一面見れて最高に嬉しいところでもあるので
アレは親父の方には無碍にされることの方が徐倫的にはお得なのだ
235無念Nameとしあき23/01/02(月)21:26:54No.1052013523+
>説明上はみんなカタツムリになっていると思ってる、カタツムリが大量に発生しているって思ってるだけなんだし
あの世界の人間脳を刺激するだけで吸血鬼になったり特殊な呼吸するだけで色々出来たりするから催眠されたら自分の体位変化してもおかしくはないと思う
236無念Nameとしあき23/01/02(月)21:27:13No.1052013647+
>あれだけ献身的に自己犠牲してたんだし
>承太郎も徹底的にスルーせずに認めるくらい言ってあげてほしかったわアナスイに
>あそこが一番モヤモヤする
無かったことにされたアナスイ女設定の方がモニョる
237無念Nameとしあき23/01/02(月)21:27:14No.1052013660+
まあ生き延びたら勢いで認めさせられたでしょ
238無念Nameとしあき23/01/02(月)21:27:47No.1052013913そうだねx2
アニメ見て?ってなったんだけど
エルメェスってもっと酷い感じでカタツムリになってなかった?
あんなもんだっけ…昔ジャンプで読んだ時は目とか凄いことになってた気がするんだけど…
239無念Nameとしあき23/01/02(月)21:28:17No.1052014135そうだねx2
承太郎の中でポルナレフはどんな扱いになってんのか気になる…
240無念Nameとしあき23/01/02(月)21:28:20No.1052014145そうだねx2
殺人鬼?そういえばそうだったと思わせるほど常識人枠になってくるアナスイ
241無念Nameとしあき23/01/02(月)21:28:35No.1052014251+
最後は特に主人公が主人公らしくないというか
お膳立ての脇役みたいになるのが何とも…
242無念Nameとしあき23/01/02(月)21:28:36No.1052014263+
>エルメェスって現実に置き換えたら美人なのかなぁ…
あの手の濃い顔とガタイを持った外人って結構いるんじゃない?
美人かどうかは知らない
243無念Nameとしあき23/01/02(月)21:28:56No.1052014401+
エルメェスって最初そもそも女に見えねえ以外の感想なかったんだけど
復讐エピソード辺りでマジのお気に入りキャラになったせいでもっと活躍してくれたらなあって思っちゃってちょっと悲しい
244無念Nameとしあき23/01/02(月)21:29:11No.1052014487+
>最後なんか時止めて徐倫をナイフから逃すだけで5秒だもんね…
>どう考えても昔止めてた2秒より短い
ていうか近距離型のストーンフリーの手を掴んでアナスイ攻撃させてるんだから承太郎本体が徐倫救出しつつスタプラでオラオラ出来たんじゃ…と
245無念Nameとしあき23/01/02(月)21:29:30No.1052014632+
>FFだけあたらしい世界にこれてないのかわいそう
ラストシーンで降ってた雨がFF説あってそれを信じてる
246無念Nameとしあき23/01/02(月)21:29:33No.1052014651+
>承太郎の中でポルナレフはどんな扱いになってんのか気になる…
死んだと思ってるだろうけど
ボス死んだ後だとポルナレフ側から連絡取れるだろうから
ポルナレフ側が俺死んだけど元気だよって連絡してそう
247無念Nameとしあき23/01/02(月)21:31:07No.1052015314+
>承太郎の中でポルナレフはどんな扱いになってんのか気になる…
承太郎にポルナレフの半分も生命力あれば顔面かち割られた次の瞬間に時止めて「やれやれ死ぬかと思ったぜ…」とオラオラ叩き込めたのに…
248無念Nameとしあき23/01/02(月)21:31:11No.1052015346+
花京院と承太郎の子供みたいな能力だよね徐倫
249無念Nameとしあき23/01/02(月)21:31:13No.1052015363+
>無かったことにされたアナスイ女設定の方がモニョる
4部のアニメは確か体格が縮んだのも何事もなかったように再現してたよね
250無念Nameとしあき23/01/02(月)21:31:32No.1052015502そうだねx4
>ていうか近距離型のストーンフリーの手を掴んでアナスイ攻撃させてるんだから承太郎本体が徐倫救出しつつスタプラでオラオラ出来たんじゃ…と
最初の1秒で状況完全に理解してたらそれもできただろうけどそうはならなかった
251無念Nameとしあき23/01/02(月)21:32:23No.1052015853そうだねx4
>花京院と承太郎の子供みたいな能力だよね徐倫
CLAMP院
ステイ
252無念Nameとしあき23/01/02(月)21:33:06No.1052016165そうだねx1
>FFだけあたらしい世界にこれてないのかわいそう
FFだけは神父がいないと誕生すらしないからな…
253無念Nameとしあき23/01/02(月)21:33:14No.1052016218そうだねx3
    1672662794523.jpg-(10894 B)
10894 B
>花京院と承太郎の子供みたいな能力だよね徐倫
254無念Nameとしあき23/01/02(月)21:33:34No.1052016377そうだねx1
>そんなウェザーを追い詰めてたジャンピンジャックフラッシュ大概だよな…
あれ誇張抜きで滅茶苦茶強いわ
展開的にもやっと勝ったと思ったら上手を行かれるの繰り返しだし
255無念Nameとしあき23/01/02(月)21:33:40No.1052016423そうだねx3
DIOならあの5秒でヨット探して持ってくるくらいはする
256無念Nameとしあき23/01/02(月)21:34:06No.1052016597そうだねx5
>承太郎にポルナレフの半分も生命力あれば顔面かち割られた次の瞬間に時止めて「やれやれ死ぬかと思ったぜ…」とオラオラ叩き込めたのに…
ボス「頭割って腹も千切れんばかりの大穴開けて手足千切って海に落としたのにどうして‥」
257無念Nameとしあき23/01/02(月)21:34:48No.1052016912そうだねx4
>DIOならあの5秒でヨット探して持ってくるくらいはする
冷静に考えるとロードローラーだッ!ってわけわからねぇな
258無念Nameとしあき23/01/02(月)21:34:49No.1052016920+
ポルポルあの時点で本当は死んでた説
259無念Nameとしあき23/01/02(月)21:35:01No.1052016998+
>FFだけあたらしい世界にこれてないのかわいそう
>FFだけは神父がいないと誕生すらしないからな…
さよならを言うあたしはもういないんだ
260無念Nameとしあき23/01/02(月)21:35:27No.1052017179+
>>ていうか近距離型のストーンフリーの手を掴んでアナスイ攻撃させてるんだから承太郎本体が徐倫救出しつつスタプラでオラオラ出来たんじゃ…と
>最初の1秒で状況完全に理解してたらそれもできただろうけどそうはならなかった
アナスイがタンク役になってるってことを神父に読まれちゃってたのがすごい痛い
261無念Nameとしあき23/01/02(月)21:35:46No.1052017303+
ウニを最初に食べた奴を尊敬する…
262無念Nameとしあき23/01/02(月)21:36:00No.1052017404そうだねx1
    1672662960561.jpg-(108335 B)
108335 B
なんて人なの
263無念Nameとしあき23/01/02(月)21:36:18No.1052017529そうだねx2
どんどんややこしいスタンドだらけになって地味にネタ切れを感じた
264無念Nameとしあき23/01/02(月)21:36:39No.1052017679そうだねx3
アニメ見て面白かった
けど最後で一番覚悟できてないのが神父なのがアレ?ってなった
結局コイツが一番覚悟できてなくない?ってなっちゃったけどそれも作者の手のひらだったのかな?
265無念Nameとしあき23/01/02(月)21:37:17No.1052017975+
>>そんなウェザーを追い詰めてたジャンピンジャックフラッシュ大概だよな…
>あれ誇張抜きで滅茶苦茶強いわ
>展開的にもやっと勝ったと思ったら上手を行かれるの繰り返しだし
兄弟揃って酸素にやられおって
266無念Nameとしあき23/01/02(月)21:37:26No.1052018036+
>どんどんややこしいスタンドだらけになって地味にネタ切れを感じた
射程距離とかもなんか曖昧になってきてたしな
267無念Nameとしあき23/01/02(月)21:38:20No.1052018443+
>けど最後で一番覚悟できてないのが神父なのがアレ?ってなった
>結局コイツが一番覚悟できてなくない?ってなっちゃったけどそれも作者の手のひらだったのかな?
お姉ちゃん達は未来を知らなくても覚悟ができていたってアニオリ台詞が全てだと思う
268無念Nameとしあき23/01/02(月)21:38:36No.1052018546+
アニメはOP見て4部と5部も神風動画のOP見たかったなってなるぐらいいいOPだった
269無念Nameとしあき23/01/02(月)21:38:59No.1052018724そうだねx2
>なんて人なの
なんか花京院味を感じるな
270無念Nameとしあき23/01/02(月)21:40:16No.1052019257+
ガキに負けてる
4部スタンド集結+ガキの吉良と違ってガキとスタンドのディスクだけで負けてる
ジョジョのガキが覚悟決まり過ぎてるのかスレ画がザコいのか
271無念Nameとしあき23/01/02(月)21:40:20No.1052019295そうだねx8
    1672663220296.jpg-(601556 B)
601556 B
何一つ好条件がない心底どうでもいい命乞いがすげえ
272無念Nameとしあき23/01/02(月)21:40:21No.1052019297そうだねx1
どんな理不尽な運命でも覚悟が出来れば幸福といいつつ
自分だけは都合よく運命を変えようとする傲慢さよ
273無念Nameとしあき23/01/02(月)21:40:38No.1052019414そうだねx3
>結局コイツが一番覚悟できてなくない?ってなっちゃったけどそれも作者の手のひらだったのかな?
上の方に張られてる真の邪悪発言みたいに神父が偉そうに言う事はブーメランになっててそれを自覚すらしてないってのはわりと一貫してる
274無念Nameとしあき23/01/02(月)21:41:05No.1052019594そうだねx2
何でもかんでも神のせいにして自己肯定してんじゃねぇー
275無念Nameとしあき23/01/02(月)21:41:39No.1052019856+
悪い未来も覚悟できる奴があんな能力目覚めるわけない
276無念Nameとしあき23/01/02(月)21:42:19No.1052020178そうだねx1
>アニメ見て面白かった
>けど最後で一番覚悟できてないのが神父なのがアレ?ってなった
>結局コイツが一番覚悟できてなくない?ってなっちゃったけどそれも作者の手のひらだったのかな?
ライブ感はあれどそれはもう最初からそういうもんだと決まってたと思う
信じられないような不運がある
でもだからってそれに腐ってるわけにはいかないってのはそもそも最初の徐倫の立場なんだから
277無念Nameとしあき23/01/02(月)21:42:37No.1052020303+
素数に声が付いただけでもアニメ化した価値はある
278無念Nameとしあき23/01/02(月)21:42:41No.1052020340そうだねx1
途中まではかなり神に愛されてるかのような加護があった
ラスト急にはしご外された
279無念Nameとしあき23/01/02(月)21:43:05No.1052020549+
>アニメ見て面白かった
>けど最後で一番覚悟できてないのが神父なのがアレ?ってなった
>結局コイツが一番覚悟できてなくない?ってなっちゃったけどそれも作者の手のひらだったのかな?
そうだよ
最初からこいつ自身が事を動かしたのにそれで妹が死んだの認められないウジウジクソ野郎なので
280無念Nameとしあき23/01/02(月)21:43:07No.1052020557そうだねx1
>殺人鬼?そういえばそうだったと思わせるほど常識人枠になってくるアナスイ
全員の盾になれるとか泣ける
マジで殺人鬼かコレ
281無念Nameとしあき23/01/02(月)21:44:01No.1052020973+
けっきょくDIOの骨はエジプトで回収したのか?
納骨堂でくれたやつなのか?
282無念Nameとしあき23/01/02(月)21:44:06No.1052020998+
アナキスは殺人鬼なんだろうか
283無念Nameとしあき23/01/02(月)21:44:09No.1052021024+
>素数に声が付いただけでもアニメ化した価値はある
巡太郎はぜひ見たかったので満足って一番最後かあー
284無念Nameとしあき23/01/02(月)21:44:14No.1052021057そうだねx4
>>殺人鬼?そういえばそうだったと思わせるほど常識人枠になってくるアナスイ
>全員の盾になれるとか泣ける
>マジで殺人鬼かコレ
NTRは脳を破壊する
285無念Nameとしあき23/01/02(月)21:44:17No.1052021083+
切羽詰まってる状態での承太郎さん呼びはちょっと笑っちゃう
286無念Nameとしあき23/01/02(月)21:45:15No.1052021489+
原作だとあっさり風味だった断末魔を念入りにやってくれただけでも良かった
287無念Nameとしあき23/01/02(月)21:45:22No.1052021541+
承太郎も母親が愛情注いで育てなかったらぐれてたか落ちこぼれてた可能性あり?
288無念Nameとしあき23/01/02(月)21:45:42No.1052021689+
>>殺人鬼?そういえばそうだったと思わせるほど常識人枠になってくるアナスイ
>全員の盾になれるとか泣ける
>マジで殺人鬼かコレ
殺人はNTRで脳が破壊されたから仕方ないね
289無念Nameとしあき23/01/02(月)21:46:19No.1052021963そうだねx2
地味にアニメ版でエルメェスの一巡後の名前が出てびっくりした
エルディス
290無念Nameとしあき23/01/02(月)21:46:42No.1052022115そうだねx2
記憶が正しければ
単行本は最後の悪あがきが丸々2ページ書き足されてる気がする
291無念Nameとしあき23/01/02(月)21:47:18No.1052022392そうだねx1
>地味にアニメ版でエルメェスの一巡後の名前が出てびっくりした
>エルディス
私がエルディス…
292無念Nameとしあき23/01/02(月)21:47:38No.1052022536そうだねx1
>けっきょくDIOの骨はエジプトで回収したのか?
>納骨堂でくれたやつなのか?
2個あるんじゃないの
リンブビスキットで復活させるためにエジプトで拾ったのと緑色の赤ん坊に見せるためにDIOから貰ったのと
293無念Nameとしあき23/01/02(月)21:48:30No.1052022917そうだねx2
幽霊の銃弾キッスで増やして戻して飛んでいくのあんな状況じゃなきゃめっちゃ楽しそう
294無念Nameとしあき23/01/02(月)21:48:50No.1052023070そうだねx1
>記憶が正しければ
>単行本は最後の悪あがきが丸々2ページ書き足されてる気がする
ジャンプ本誌版は反撃しようとして腕伸ばしたけどガシッべりべりべりぐしゃぐしゃぐしゃってのが丸々ないからね
セリフは大体同じだけど
295無念Nameとしあき23/01/02(月)21:49:01No.1052023155+
>アナキスは殺人鬼なんだろうか
だとしたらクズ男としか付き合えない徐倫の運命って事か
296無念Nameとしあき23/01/02(月)21:49:37No.1052023401+
無敵のスタープラチナに後頭部を殴られても平気そうにしてるのはどういう理屈なんだ
297無念Nameとしあき23/01/02(月)21:49:53No.1052023508+
>緑色の赤ん坊に見せるためにDIOから貰ったのと
赤ん坊に見せたのは自分の骨じゃなかったか
298無念Nameとしあき23/01/02(月)21:50:24No.1052023746+
FFとアナスイとウェザーリポートとそしてエンポリオも徐倫と一緒に戦ってくれる理由はわかるけど
エルメェスが付いてきてくれる理由は侠気としか言えねえ
299無念Nameとしあき23/01/02(月)21:51:35No.1052024237+
連載時Stairway to Heavenだったが
レッドツェッペリンの楽曲は権利関係がめんどくさいのだ
300無念Nameとしあき23/01/02(月)21:52:54No.1052024834+
>レッドツェッペリンの楽曲は権利関係がめんどくさいのだ
そういう理由だったのか
ステアウェイ・トゥ・ヘヴンの語感すげえ好きだった
301無念Nameとしあき23/01/02(月)21:53:08No.1052024933+
>FFとアナスイとウェザーリポートとそしてエンポリオも徐倫と一緒に戦ってくれる理由はわかるけど
>エルメェスが付いてきてくれる理由は侠気としか言えねえ
FFと徐倫いなかったらスポーツマックスに返り討ちだったぞ
302無念Nameとしあき23/01/02(月)21:54:37No.1052025618+
なんで負けたんだろ
未だに腑に落ちないわ
303無念Nameとしあき23/01/02(月)21:54:49No.1052025683そうだねx3
神父は普通ならやられてるやろってポイントで主人公みたいな補正が発動するから…
304無念Nameとしあき23/01/02(月)21:55:52No.1052026132+
実際徐倫にかちめあったの?
305無念Nameとしあき23/01/02(月)21:57:02No.1052026630+
>無敵のスタープラチナに後頭部を殴られても平気そうにしてるのはどういう理屈なんだ
アニメだと止まった時の世界に入門したっぽい描写があったから致命傷は避けれたっぽい感じになったんじゃないの?
酒飲みながら見てたからよく覚えてないけど…
306無念Nameとしあき23/01/02(月)21:58:37No.1052027319そうだねx1
最後の最後で舐めプしたのが敗因
素数を数えて落ち着いておくべきだった
307無念Nameとしあき23/01/02(月)21:58:41No.1052027345+
素数を数えろの元ネタが神父だとアニメ見てから知ったよ
308無念Nameとしあき23/01/02(月)21:58:50No.1052027402そうだねx1
    1672664330192.jpg-(10155 B)
10155 B
>黒人で神父ってありなの?
309無念Nameとしあき23/01/02(月)21:58:53No.1052027428+
>実際徐倫にかちめあったの?
途中まではあったんじゃない?
心臓殴って裏返るから絶対死ぬよから何で生きてる!?って辺りは勝ったじゃんって感じはしてたし
310無念Nameとしあき23/01/02(月)21:59:01No.1052027484+
>エルメェスが付いてきてくれる理由は侠気としか言えねえ
刑務所で死にかけた元凶がプッチだからやられたらやり返すの精神では
311無念Nameとしあき23/01/02(月)21:59:08No.1052027522+
主人公サイドは全員で戦って普通に完敗だからな…
最後も結局ウェザーの能力だけで倒した様なもんだし
312無念Nameとしあき23/01/02(月)21:59:12No.1052027561そうだねx3
や・・・やめろ・・・エンポリオ・・・・・・こんな事を!・・・・・・・・・・・・
ウェザーを止めろッ!! エンポリオッ!こんな事をさせるなァ―――ッ!!
わたしが到達したわたしの「能力」は!!「神」のご意志だッ! 「神」が望んだ能力なのだッ!
新しい人類が始まり人間の未来はこれで救われるのだッ!
まだ時の加速が始まったケープ・カナベラルに到達していないッ!メイド・イン・ヘブンは未完成なのだッ!
ケープ・カナベラルの後ならいくらでも命を捧げようッ!!
わたしが死んだらッ!わたしがここまでやってきた事が起こらないという事に・・・・・・人類の運命が変わってしまうんだぞッ!
人々は時の旅で見た運命を見なくなる!
覚悟を知る事がなくなるんだッ!
『覚悟こそ幸福』という事を思い出してくれッ!
ここでわたしは死ぬわけにはいかないのだーーーッ
ほざくな小僧ォォ・・・(アニオリ)
やめろォオオオオ知った風な口をきいてんじゃあないぞオオオオオオ
このちっぽけな小僧がああああああああああ
313無念Nameとしあき23/01/02(月)21:59:16No.1052027605+
徐倫もスタンドが覚醒すれば…
314無念Nameとしあき23/01/02(月)21:59:59No.1052027920+
ウェザーリポート繰り出された時に何でメイドインヘヴン出さなかったんだろ
簡単に切り抜けられたろうに
315無念Nameとしあき23/01/02(月)22:00:31No.1052028140そうだねx5
>ウェザーリポート繰り出された時に何でメイドインヘヴン出さなかったんだろ
>簡単に切り抜けられたろうに
出したから酸欠
316無念Nameとしあき23/01/02(月)22:00:45No.1052028259+
そもそも幽霊の部屋まで追いかけずに見つけた時点で加速して始末すれば終わったのにな
317無念Nameとしあき23/01/02(月)22:00:48No.1052028275+
ずっと本気出してると漫画にならないだろうけどやっぱウェザーとかの範囲攻撃って最強だなって
318無念Nameとしあき23/01/02(月)22:00:49No.1052028283+
>最後も結局ウェザーの能力だけで倒した様なもんだし
最後は神父の能力で倒したから…
神父がエンプリオ見逃してたら何も起きなかったから…
319無念Nameとしあき23/01/02(月)22:02:04No.1052028799+
>そもそも幽霊の部屋まで追いかけずに見つけた時点で加速して始末すれば終わったのにな
神父が見つけられるタイミングがあそこだったんだろう
320無念Nameとしあき23/01/02(月)22:02:15No.1052028886+
>最後の最後で舐めプしたのが敗因
ご丁寧にエンポリオ君に状況説明しながらだもんなぁ
気取られる前に一撃で殺しておけば
321無念Nameとしあき23/01/02(月)22:02:22No.1052028924そうだねx10
    1672664542493.jpg-(76213 B)
76213 B
>神父がエンプリオ見逃してたら何も起きなかったから…
322無念Nameとしあき23/01/02(月)22:02:26No.1052028949+
>そもそも幽霊の部屋まで追いかけずに見つけた時点で加速して始末すれば終わったのにな
無力なガキだと甘く見てドヤ顔で能力解説した結果だ
323無念Nameとしあき23/01/02(月)22:02:35No.1052029000+
>出したから酸欠
全然理解できてなかったわ見返してくるね!
324無念Nameとしあき23/01/02(月)22:03:12No.1052029267+
>そもそも幽霊の部屋まで追いかけずに見つけた時点で加速して始末すれば終わったのにな
神父自身も自分の想定した通りの状態になってるか確かめなきゃならないので
あれは実際どいつもこいつも運命を知ってて運命通りの行動をしないとならない状態になってるなよしよしってのを見てるのだ
325無念Nameとしあき23/01/02(月)22:03:19No.1052029325+
ジョルノはともかく仗助のことすら知らずに
ジョースターの血統はもういないとか言ってたのがちょっと間抜け
326無念Nameとしあき23/01/02(月)22:03:45No.1052029526+
妹殺される前で加速止めて助けれなかったのかなプッチは運命から外れて行動できるみたいだし
327無念Nameとしあき23/01/02(月)22:03:55No.1052029589そうだねx2
>そもそも幽霊の部屋まで追いかけずに見つけた時点で加速して始末すれば終わったのにな
舐めプだよ舐めプ
としあきもゲームとかで超強いボス倒した後あともう楽だからってボタン連打でよそ見してたら死んでたことあるだろ
あれだよ
328無念Nameとしあき23/01/02(月)22:04:23No.1052029797+
結局ジョルノや仗助は消滅したの?
329無念Nameとしあき23/01/02(月)22:04:47No.1052029955そうだねx1
天国完成させるためにエンポリオ始末する意味あるんか
完全に自己満足のため?
330無念Nameとしあき23/01/02(月)22:05:10No.1052030109+
ジョジョリオン次作にエンポリオ出てくるのか
331無念Nameとしあき23/01/02(月)22:05:53No.1052030434+
>結局ジョルノや仗助は消滅したの?
消滅したけどジャニィ-ジョセフの系譜は新しく出来上がった
332無念Nameとしあき23/01/02(月)22:05:55No.1052030449+
>妹殺される前で加速止めて助けれなかったのかなプッチは運命から外れて行動できるみたいだし
そういうのは受け入れるべき運命だと思ってそう
でもジョースターの意志を継いでるやつは運命関係なく殺すね…
333無念Nameとしあき23/01/02(月)22:05:57No.1052030460+
>妹殺される前で加速止めて助けれなかったのかなプッチは運命から外れて行動できるみたいだし
死ぬ時に妹の話はしなかったし
妹のことはきっかけであって神父の中では運命だったで終わってる
334無念Nameとしあき23/01/02(月)22:06:17No.1052030620+
正直神父があんまりにも小物すぎて「こんなやつに承太郎負けたのか…」ってちょっとガックリした
承太郎も新世界じゃアイリンと仲よくやってるのかな
335無念Nameとしあき23/01/02(月)22:06:33No.1052030743+
SBRの聖なる遺体がプッチ神父って考察もあったな
336無念Nameとしあき23/01/02(月)22:07:03No.1052030981+
>妹殺される前で加速止めて助けれなかったのかなプッチは運命から外れて行動できるみたいだし
死んだやつは次の世界にはついていけない
337無念Nameとしあき23/01/02(月)22:07:21No.1052031121+
>天国完成させるためにエンポリオ始末する意味あるんか
>完全に自己満足のため?
ないよ
単に神父がカスなだけ
ほっといても消えるだけなのに
338無念Nameとしあき23/01/02(月)22:07:26No.1052031154+
>最後の最後で舐めプしたのが敗因
>素数を数えて落ち着いておくべきだった
慢心しすぎてルーティンも忘れたのかな
339無念Nameとしあき23/01/02(月)22:07:41No.1052031261そうだねx2
車で人を跳ね飛ばすスタートから
車に人を乗せてエンドなのか
340無念Nameとしあき23/01/02(月)22:08:18No.1052031557そうだねx3
露伴先生は加速する時間の中でも漫画を描き続けて特異点を突破した気がする
341無念Nameとしあき23/01/02(月)22:08:22No.1052031596そうだねx1
>正直神父があんまりにも小物すぎて「こんなやつに承太郎負けたのか…」ってちょっとガックリした
むしろ小物悪役みたいな攻撃性の強い人ほど強力な能力になりやすいのがスタンドだからまぁ…
342無念Nameとしあき23/01/02(月)22:08:26No.1052031622+
>SBRの聖なる遺体がプッチ神父って考察もあったな
まあ絶対にジョニィを諭したりしないからあり得ないけど夢のある話だと思う
343無念Nameとしあき23/01/02(月)22:10:07No.1052032417そうだねx2
>天国完成させるためにエンポリオ始末する意味あるんか
>完全に自己満足のため?
イルカに乗ったエンポリオが逃げ切る事も仕返しに来ることも一周廻って理解していたからそれ以前に始末する必要があった
しかしワザワザ幽霊部屋で始末しようとしたのはただの自己満足
344無念Nameとしあき23/01/02(月)22:10:17No.1052032496+
しかし徐倫はよく糸の能力であそこまで戦ったよ
歴代ジョジョ最弱能力じゃないかと思う
345無念Nameとしあき23/01/02(月)22:10:23No.1052032535+
エピローグとエンドロールはグッと来たな
346無念Nameとしあき23/01/02(月)22:10:25No.1052032549+
>車で人を跳ね飛ばすスタートから
>車に人を乗せてエンドなのか
なるほど!
347無念Nameとしあき23/01/02(月)22:10:28No.1052032576そうだねx2
>天国完成させるためにエンポリオ始末する意味あるんか
>完全に自己満足のため?
エンポリオだけ逃がしてしまう運命確定してるからな
348無念Nameとしあき23/01/02(月)22:11:48No.1052033186+
>しかし徐倫はよく糸の能力であそこまで戦ったよ
>歴代ジョジョ最弱能力じゃないかと思う
スタンドが新能力に目覚めたりせずに最後まで戦い抜いたの仗助と徐倫だけだしね
349無念Nameとしあき23/01/02(月)22:12:06No.1052033324そうだねx2
エンポリオ放っておいても加速が始まる時間まで神父が生きてれば天国完成じゃないん?
その後に神父が死んでも天国はそのままで
350無念Nameとしあき23/01/02(月)22:12:26No.1052033457+
ジョルノがもしケープカナベラルに来てたら違う結末になってそうだな
敵になりそうにないし
351無念Nameとしあき23/01/02(月)22:13:04No.1052033713そうだねx2
ホワイトスネイクの人格がどチンピラなのも誰が正体なのか意外さを出すためだろうけど
セリフの数々が神父の本性って感じある
352無念Nameとしあき23/01/02(月)22:13:28No.1052033865+
覚悟さえあれば人は幸福であるって余計なお世話すぎる
353無念Nameとしあき23/01/02(月)22:13:42No.1052033975+
>エンポリオ放っておいても加速が始まる時間まで神父が生きてれば天国完成じゃないん?
>その後に神父が死んでも天国はそのままで
でも完成後に私に復讐に来るの分かってるから殺すね…
354無念Nameとしあき23/01/02(月)22:14:35No.1052034380そうだねx1
エンポリオを舐めすぎなんだよ
基本舐めプとか油断で酷い目にあってるのに
355無念Nameとしあき23/01/02(月)22:15:09No.1052034638そうだねx2
エンポリオ逃したあと復讐しに来るかもしれないという覚悟がなかったんだからしょうがないね
356無念Nameとしあき23/01/02(月)22:15:12No.1052034656そうだねx2
>覚悟さえあれば人は幸福であるって余計なお世話すぎる
自分が明らかに幸せではなさそうなのにその持論を押し付けてるという
357無念Nameとしあき23/01/02(月)22:16:00No.1052035008+
    1672665360227.jpg-(20120 B)
20120 B
>しかし徐倫はよく糸の能力であそこまで戦ったよ
なんかよく分からん構えアニメで好きになった
358無念Nameとしあき23/01/02(月)22:16:04No.1052035032+
>でも完成後に私に復讐に来るの分かってるから殺すね…
復讐にしたって運命通りの行動しかできないんだから
自由に動ける神父が負けるはずない気もするが
359無念Nameとしあき23/01/02(月)22:16:16No.1052035132+
>>しかし徐倫はよく糸の能力であそこまで戦ったよ
>>歴代ジョジョ最弱能力じゃないかと思う
1と0を正確にプリントする精密動作性は中々のものだと思う
360無念Nameとしあき23/01/02(月)22:16:30No.1052035243そうだねx1
原作読んだ時はそんなに感じなかったんだけど
アニメで見るとエンポリオハイスペックすぎてやばいって思った
361無念Nameとしあき23/01/02(月)22:17:01No.1052035479+
徐倫たちの本当の覚悟に敗れたってのが1番のミソだからな
親父のそれは口だけのエセ覚悟なんだな
362無念Nameとしあき23/01/02(月)22:17:16No.1052035588+
>なんかよく分からん構えアニメで好きになった
戦いの中自然と身についたスタイルなんだろうか
363無念Nameとしあき23/01/02(月)22:17:22No.1052035632+
ウェザーvs神父は6部の個人的ベストバウト
364無念Nameとしあき23/01/02(月)22:17:39No.1052035750+
>覚悟さえあれば人は幸福であるって余計なお世話すぎる
自論なら別に普通だし賛同してやってもいいけど全人類に押し付けんなや
明日上司にしこたま怒られるの覚悟したところで幸福なわけないだろって話よな
365無念Nameとしあき23/01/02(月)22:17:41No.1052035765そうだねx4
ストーンフリーは近距離型にしてはパワーもスピードもそこまでなのに最後まで戦い抜いてたしな…
なんかスタンドがって言うより徐倫が強いってイメージ
366無念Nameとしあき23/01/02(月)22:18:27No.1052036107+
>自由に動ける神父が負けるはずない気もするが
君は「引力」を信じるか?
367無念Nameとしあき23/01/02(月)22:18:58No.1052036319そうだねx1
>明日上司にしこたま怒られるの覚悟したところで幸福なわけないだろって話よな
怒られるの解かってるなら休むよね…
368無念Nameとしあき23/01/02(月)22:19:03No.1052036372+
DIOがいなきゃここまで拗らせなかったんだろうか
369無念Nameとしあき23/01/02(月)22:19:09No.1052036416+
>ウェザーvs神父は6部の個人的ベストバウト
エンポリオが止めを刺したところが真の決着って感じがしてすき
370無念Nameとしあき23/01/02(月)22:19:11No.1052036428+
>ウェザーvs神父は6部の個人的ベストバウト
でもたまたま徐倫達の車が激突して決着っては…
いやでも改めて思うとこの時点で「ジョースターがプッチを天国へ押し上げる」って展開だったのか?
371無念Nameとしあき23/01/02(月)22:19:32No.1052036563+
>明日上司にしこたま怒られるの覚悟したところで幸福なわけないだろって話よな
でもまあ上司だって怒るのが決まってるから怒ってるだけだから
本当に怒ってるのとはまた違うし
そう考えるとあらゆることに意味がなくなるな
372無念Nameとしあき23/01/02(月)22:19:48No.1052036673+
エンポリオが生き延びられるかどうかすらわからなくてもエンポリオのために命を捨てて戦うってその覚悟が
エンポリオを勝たせたって形でつながるのに対する
運命運命何もかも運命とうるさかったのにいざ追いつめられると思いなおしてくれー!私はまだ死ねないんだー!
だからすごいきれいなんだ
373無念Nameとしあき23/01/02(月)22:19:54No.1052036720+
>アニメで見るとエンポリオハイスペックすぎてやばいって思った
なんでも知ってる知識と空中に投げ出されてる中で
地上の岩に当てられる神エイム
感電しようが血尿だそうがすぐ回復する再生力
374無念Nameとしあき23/01/02(月)22:19:58No.1052036748+
>>明日上司にしこたま怒られるの覚悟したところで幸福なわけないだろって話よな
>怒られるの解かってるなら休むよね…
この場合休めないというか休もうと思っても勝手に体が会社に向かっちゃうんだよね
拷問か?
375無念Nameとしあき23/01/02(月)22:20:18No.1052036893+
>復讐にしたって運命通りの行動しかできないんだから
>自由に動ける神父が負けるはずない気もするが
だからウェザーのディスクで
運命が決まっていて変えられないのなら
お前に変えてもらうことにしたよ・・
って事だ
376無念Nameとしあき23/01/02(月)22:20:23No.1052036930+
>しかし徐倫はよく糸の能力であそこまで戦ったよ
結局どこまで体を紐にしても大丈夫なのかよく分かってない
体のど真ん中まで含めてメビウスの輪にしてるのはかなり一線超えてる気がするのだけど
377無念Nameとしあき23/01/02(月)22:20:47No.1052037113+
まああそこで負けて死ぬのが神父の運命だったね
378無念Nameとしあき23/01/02(月)22:21:04No.1052037247+
>結局どこまで体を紐にしても大丈夫なのかよく分かってない
>体のど真ん中まで含めてメビウスの輪にしてるのはかなり一線超えてる気がするのだけど
成長してそこまで解いてもOKになったんじゃない?
379無念Nameとしあき23/01/02(月)22:21:18No.1052037348+
>>アニメで見るとエンポリオハイスペックすぎてやばいって思った
>なんでも知ってる知識と空中に投げ出されてる中で
>地上の岩に当てられる神エイム
>感電しようが血尿だそうがすぐ回復する再生力
なんならウェザーのヤバ能力に耐えながら神父に啖呵切るぞ
アレ能力的にエンポリオもヤバいはずなのに
380無念Nameとしあき23/01/02(月)22:22:01No.1052037637+
体をグニャグニャ操作できるストフリはショボいけどcmoonとは最高の相性だよね
381無念Nameとしあき23/01/02(月)22:22:21No.1052037779+
>体のど真ん中まで含めてメビウスの輪にしてるのはかなり一線超えてる気がするのだけど
カビで手足を包んだら切り離しても動ける奴がいたし
繋がってさえいえば機能的には問題ないのかな
382無念Nameとしあき23/01/02(月)22:22:23No.1052037797+
メビウスの輪だからセーフがマジで意味分からなかった…
383無念Nameとしあき23/01/02(月)22:22:58No.1052038050+
>ウェザーvs神父は6部の個人的ベストバウト
ウェザーvs神父と言われると思い当たるバトルが三つあって混乱する
384無念Nameとしあき23/01/02(月)22:23:02No.1052038082+
プッチがどう考えてるかは実際わからんのだが
一巡前の世界でイルカに乗った後のエンポリオと神父がどうなったのかは読者にもわからないんで
もしかしたら復讐者エンポリオは一巡前世界の神父を殺してのけたのかもしれない
385無念Nameとしあき23/01/02(月)22:23:13No.1052038177そうだねx1
    1672665793909.jpg-(115000 B)
115000 B
子供だからとなめた結果だ
386無念Nameとしあき23/01/02(月)22:23:15No.1052038190+
>>アニメで見るとエンポリオハイスペックすぎてやばいって思った
>なんでも知ってる知識と空中に投げ出されてる中で
超便利な「本か何かで読んだ」
387無念Nameとしあき23/01/02(月)22:23:15No.1052038197そうだねx2
>メビウスの輪だからセーフがマジで意味分からなかった…
裏も表もないから裏返らないって事だと
388無念Nameとしあき23/01/02(月)22:23:51No.1052038468+
>メビウスの輪だからセーフがマジで意味分からなかった…
裏返す攻撃だから裏表なければセーフ!を地でいってるだけ
スタンドは思い込めばできる
389無念Nameとしあき23/01/02(月)22:24:11No.1052038608そうだねx2
>子供だからとなめた結果だ
ジョジョのガキ大体ヤバいというか状況ひっくり返すな…
390無念Nameとしあき23/01/02(月)22:24:48No.1052038868+
>プッチがどう考えてるかは実際わからんのだが
>一巡前の世界でイルカに乗った後のエンポリオと神父がどうなったのかは読者にもわからないんで
>もしかしたら復讐者エンポリオは一巡前世界の神父を殺してのけたのかもしれない
それなら神父はあの世界には来れてないのでは…
391無念Nameとしあき23/01/02(月)22:25:18No.1052039074+
そういえば神父って歴代ボスの中で唯一主人公に勝ち越してるキャラ?
392無念Nameとしあき23/01/02(月)22:25:26No.1052039136+
Cムーンの「裏返し」の判定がオート判定だったから仕様の穴をついたんだ
何をもって裏返しとするの?ってのを神父の方も完全な細かい制御は出来なくてかなりおおざっぱみたいだからな
おおまかな殴った部分って範囲指定の方もかなりおおざっぱだし
393無念Nameとしあき23/01/02(月)22:25:28No.1052039151+
>アレ能力的にエンポリオもヤバいはずなのに
覚悟がある!
覚悟してるからこそ耐えられる!
覚悟は幸福である!!
394無念Nameとしあき23/01/02(月)22:26:01No.1052039384+
神父がエピタフの予知能力得たら喜びそう
395無念Nameとしあき23/01/02(月)22:26:11No.1052039473+
エンポリオの報復が成功するかどうか分からんけど
殺しにくる奴がいるのは嫌だからやるって事でしょ
396無念Nameとしあき23/01/02(月)22:26:42No.1052039695+
神父は一巡先で自分だけはノーカンにするのがずるいぜ
397無念Nameとしあき23/01/02(月)22:26:46No.1052039721+
>そういえば神父って歴代ボスの中で唯一主人公に勝ち越してるキャラ?
結局直接対決じゃ最後まで徐倫勝てなかったからな…
だからこそその意思を継いだエンポリオが決着をつける訳だけど
398無念Nameとしあき23/01/02(月)22:26:47No.1052039741そうだねx2
>そういえば神父って歴代ボスの中で唯一主人公に勝ち越してるキャラ?
一部ディオも一応勝ちっちゃ勝ち?
399無念Nameとしあき23/01/02(月)22:26:58No.1052039830そうだねx1
>それなら神父はあの世界には来れてないのでは…
その理屈で言うと寿命や事故であの後死ぬ人間もみんな来れないはずだからどうだろ
400無念Nameとしあき23/01/02(月)22:27:16No.1052039966+
ラスボス抜いての総当たり戦ならどの部が一番強いんだろうなって考える程度には6部もえぐい
401無念Nameとしあき23/01/02(月)22:27:18No.1052039979そうだねx3
>エンポリオの報復が成功するかどうか分からんけど
>殺しにくる奴がいるのは嫌だからやるって事でしょ
覚悟しろよぉ…
402無念Nameとしあき23/01/02(月)22:27:42No.1052040160+
>何一つ好条件がない心底どうでもいい命乞いがすげえ
この上なく的確な批評すぎて笑う
403無念Nameとしあき23/01/02(月)22:27:45No.1052040185+
    1672666065627.jpg-(81149 B)
81149 B
これのスタンドがあればペルラも穏やかに死ねてあそこまでの悲劇にはならなかったと思う
404無念Nameとしあき23/01/02(月)22:27:57No.1052040286そうだねx1
>その理屈で言うと寿命や事故であの後死ぬ人間もみんな来れないはずだからどうだろ
神父に殺された人だけが来れないって感じじゃ無いと人類ほぼ入れ替わりだよねあれ
405無念Nameとしあき23/01/02(月)22:28:37No.1052040636+
>ラスボス抜いての総当たり戦ならどの部が一番強いんだろうなって考える程度には6部もえぐい
なんだかんだで5部の暗殺チームって殺すつもりかつチームプレイ有りなら一番強いと思う
マンインザミラーが無敵過ぎて
406無念Nameとしあき23/01/02(月)22:28:41No.1052040669+
>覚悟しろよぉ…
俺はしないけどお前らは覚悟しろって
407無念Nameとしあき23/01/02(月)22:28:53No.1052040763+
あと少しでスレが落ちるとしても覚悟があれば幸福だということを思い出してくれ
408無念Nameとしあき23/01/02(月)22:28:59No.1052040818+
>神父に殺された人だけが来れないって感じじゃ無いと人類ほぼ入れ替わりだよねあれ
つまり承太郎っぽい人はDIOに勝ってる
409無念Nameとしあき23/01/02(月)22:29:01No.1052040832そうだねx6
    1672666141705.jpg-(77840 B)
77840 B
カッコ良すぎる
410無念Nameとしあき23/01/02(月)22:29:12No.1052040917+
>あと少しでスレが落ちるとしても覚悟があれば幸福だということを思い出してくれ
不幸だ
411無念Nameとしあき23/01/02(月)22:29:12No.1052040920+
ウェザーとプッチの過去はよくこんな救いのない話思いつくなと感心した
412無念Nameとしあき23/01/02(月)22:29:43No.1052041132+
>あと少しでスレが落ちるとしても覚悟があれば幸福だということを思い出してくれ
お前は覚悟できなかったから不幸だけどな
413無念Nameとしあき23/01/02(月)22:29:43No.1052041133そうだねx1
かつての人達を取り戻す事は出来なかったが(アイリン達はあくまでよく似た別人)敵の野望を打ち砕いて痛み分けに持ち込む事は出来たって思うとある意味1部っぽい決着
414無念Nameとしあき23/01/02(月)22:30:02No.1052041282+
>神父に殺された人だけが来れないって感じじゃ無いと人類ほぼ入れ替わりだよねあれ
加速中に死んだ人だけ来れないって感じじゃない?
じゃないと長い人類史の中で死んでいった人たちに未来が見えないことになっちゃう
415無念Nameとしあき23/01/02(月)22:30:14No.1052041355そうだねx1
ジョジョのカラー版良いな
416無念Nameとしあき23/01/02(月)22:30:16No.1052041369+
ウェザーボコった私立探偵は目に見えて黒人のプッチはスルーなのかと思った
417無念Nameとしあき23/01/02(月)22:30:44No.1052041569そうだねx1
>加速中に死んだ人だけ来れないって感じじゃない?
>じゃないと長い人類史の中で死んでいった人たちに未来が見えないことになっちゃう
加速中に人死にまくりじゃ無い…
418無念Nameとしあき23/01/02(月)22:31:11No.1052041775+
>加速中に人死にまくりじゃ無い…
多少の犠牲はね

[トップページへ] [DL]