[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1672710024229.jpg-(338829 B)
338829 B無念Nameとしあき23/01/03(火)10:40:24No.1052170098そうだねx13 15:04頃消えます
龍騎スレ
ドラゴンライダーキック発動時の溜めポーズかっこいいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
4無念Nameとしあき23/01/03(火)10:50:20No.1052172562+
    1672710620028.jpg-(31253 B)
31253 B
公式動画ではトラウマ製造キチガイライダー登場
5無念Nameとしあき23/01/03(火)10:51:28No.1052172867そうだねx12
    1672710688550.jpg-(46482 B)
46482 B
>トラウマ製造キチガイライダー
事実ではあるんだけど…
6無念Nameとしあき23/01/03(火)10:54:32No.1052173750そうだねx17
>トラウマ製造キチガイライダー
スーツ・契約モンスター・武器とどれをとっても格好良いのにねぇ・・・
7無念Nameとしあき23/01/03(火)10:58:33No.1052174867+
最終回でも割とクソだと思う東條
8無念Nameとしあき23/01/03(火)10:59:15No.1052175070+
>ドラゴンライダーキック発動時の溜めポーズ
こういう各ライダーの決めポーズって
変身者の意志ではなくライダースーツ自体にプログラムされた動きなのかな…?
王蛇の両腕広げてダッシュとか
インペラーのムエタイポーズとかもまず変身者のキャラと一致しないだろうしさ
9無念Nameとしあき23/01/03(火)11:00:22No.1052175409そうだねx1
演出のおかげかもしれないけどドラゴンライダーキックの威力は
全ライダーの中でもトップクラスに見える
10無念Nameとしあき23/01/03(火)11:00:48No.1052175550そうだねx2
>最終回でも割とクソだと思う東條
まぁでもあの世界の東條なら普通に友達はいそう
見ず知らずの相手(真司)に一応ちゃんと気遣いの声かけ出来てるし
11無念Nameとしあき23/01/03(火)11:01:21No.1052175711+
>演出のおかげかもしれないけどドラゴンライダーキックの威力は
>全ライダーの中でもトップクラスに見える
まあ実際不発とか耐え切られたとかゼロで浸かったら必ず相手倒してたからな
12無念Nameとしあき23/01/03(火)11:01:30No.1052175754+
>演出のおかげかもしれないけどドラゴンライダーキックの威力は
>全ライダーの中でもトップクラスに見える
効かなかったこと無かったしな
13無念Nameとしあき23/01/03(火)11:01:45No.1052175821+
>王蛇の両腕広げてダッシュとか
>インペラーのムエタイポーズとかもまず変身者のキャラと一致しないだろうしさ
浅倉も両手ダッシュやってたじゃん
14無念Nameとしあき23/01/03(火)11:02:05No.1052175912+
>最終回でも割とクソだと思う東條
真司のスクーター倒しといてあっごめんでも大丈夫だよね(立ち去る)だったっけ
15無念Nameとしあき23/01/03(火)11:03:22No.1052176259そうだねx4
>>トラウマ製造キチガイライダー
>スーツ・契約モンスター・武器とどれをとっても格好良いのにねぇ・・・
企画段階では後半のライバルだったからな…
16無念Nameとしあき23/01/03(火)11:03:38No.1052176330そうだねx1
カメレオンのライダーのファイナルベントが筋肉ドライバーで爆笑した
17無念Nameとしあき23/01/03(火)11:04:07No.1052176473そうだねx1
あ、全ライダーってのは龍騎勢だけじゃなくて他の作品も含めてって事ね
クウガみたいな災害レベルも居るけど
18無念Nameとしあき23/01/03(火)11:04:44No.1052176649そうだねx11
>No.1052175070
神崎そこまで考えてないと思うよ
19無念Nameとしあき23/01/03(火)11:05:25No.1052176816+
ドラゴンライダーキック食らったらまず死ぬという文字通りの必殺技だからね
20無念Nameとしあき23/01/03(火)11:06:18No.1052177081+
各ライダーの変身ポーズも自分の意志ではなくプログラムされた動きなんだろうなきっと
TVSPでは真司がナイトに変身するときも蓮と同様ポーズだった(出会って短期間だし見真似できたとは考えにくい)だし
佐野とかあんな複雑な変身ポーズ自分の意志でやってたとも思えないし
21無念Nameとしあき23/01/03(火)11:08:37No.1052177754そうだねx1
デートの最中のボートの上で小さく静かに変身ポーズする北岡好き
22無念Nameとしあき23/01/03(火)11:09:12No.1052177908+
>ドラゴンライダーキック食らったらまず死ぬという文字通りの必殺技だからね
効かなかったどころか当たってなんとか瀕死で耐えられたのもハイパーバトルビデオの悪のアギトだけという
23無念Nameとしあき23/01/03(火)11:10:20No.1052178211+
変身ポーズ考えてる神崎とか想像したくないよ俺
24無念Nameとしあき23/01/03(火)11:10:48No.1052178364+
>最終回でも割とクソだと思う東條
他人のことは勝手に断定するくせに自分のことは急に曖昧になるのがいい
25無念Nameとしあき23/01/03(火)11:12:34No.1052178834そうだねx1
>スーツ・契約モンスター・武器とどれをとっても格好良いのにねぇ・・・
ファイナルベント中の相手をダカダカ引き摺ってるデストワイルダーはちょっとカッコ悪いかな…
26無念Nameとしあき23/01/03(火)11:13:37No.1052179123+
>変身ポーズ考えてる神崎とか想像したくないよ俺
変身ポーズ考えてるのは浮浪者のおっさんだ
27無念Nameとしあき23/01/03(火)11:13:53No.1052179205+
>ファイナルベント中の相手をダカダカ引き摺ってるデストワイルダーはちょっとカッコ悪いかな…
あれアニメやCGなら映えると思うんだけどな
28無念Nameとしあき23/01/03(火)11:15:04No.1052179566+
ちょっと蹴られただけですぐズッコケるデストワイルダーくんはもっと身体鍛えた方がいいと思う
29無念Nameとしあき23/01/03(火)11:15:37No.1052179709+
オーディンの声野原ヒロシだと思ってました
30無念Nameとしあき23/01/03(火)11:15:48No.1052179767そうだねx1
>あれアニメやCGなら映えると思うんだけどな
着ぐるみを着た状態での走り方の問題だから演出次第だねぇ
ゲームなんかにあるそのポーズのまま滑る謎スライドの方がカッコよかったかも
31無念Nameとしあき23/01/03(火)11:17:35No.1052180292+
PSのゲームだとデストワイルダーが爪でブッ刺してぶん投げて飛んできたところにタイガがデストクローでトドメって技だったな
これだとあんまり妨害されなさそう
32無念Nameとしあき23/01/03(火)11:17:57No.1052180407+
>ちょっと蹴られただけですぐズッコケるデストワイルダーくんはもっと身体鍛えた方がいいと思う
デストワイルダーより強いサイコローグはノーマルのまま撃破したのに
デストワイルダー相手だとサバイブで対処だったのはなんでと思ってしまった
33無念Nameとしあき23/01/03(火)11:20:24No.1052181117+
>変身ポーズ考えてるのは浮浪者のおっさんだ
どっちにしてもイヤだな…
34無念Nameとしあき23/01/03(火)11:22:38No.1052181785+
カードゲームとしてはバランス調整されてないと思うの
35無念Nameとしあき23/01/03(火)11:23:26No.1052182015+
>カードゲームとしてはバランス調整されてないと思うの
最終的に胴元が総取りする予定なんだからそりゃバランス調整なんてするわけ内よねっていう
36無念Nameとしあき23/01/03(火)11:23:51No.1052182133そうだねx6
>カードゲームとしてはバランス調整されてないと思うの
そら最後に残った奴の生命力をオーディンが狩るの前提の出来レースだし
37無念Nameとしあき23/01/03(火)11:24:23No.1052182302+
>カードゲームとしてはバランス調整されてないと思うの
カードゲームはおまけで欲望叶えるための闘争が狙いだからの
38無念Nameとしあき23/01/03(火)11:24:29No.1052182326そうだねx1
平成初期のアレな必殺技は後年客演とかで演出が多少アップデートされる傾向あるのでタイガも今作り直せばマシになるかもな
39無念Nameとしあき23/01/03(火)11:24:38No.1052182380+
最後に勝つの大前提の割にはオーディン微妙に弱いけど一人だけ残機ほぼ無限っていうね
40無念Nameとしあき23/01/03(火)11:25:53No.1052182741そうだねx1
真司いない世界でライダーバトルやれないかなあ
41無念Nameとしあき23/01/03(火)11:26:32No.1052182942そうだねx3
クソ兄貴はよく次から次にロクでもない奴スカウトしてくるな
悪い意味で見る目あるわ
42無念Nameとしあき23/01/03(火)11:29:26No.1052183783そうだねx1
スレ画はライダーバトル荒らし行為の常習犯なのでdel
43無念Nameとしあき23/01/03(火)11:30:19No.1052184037そうだねx16
>スレ画はライダーバトル荒らし行為の常習犯なのでdel
神崎のレス
44無念Nameとしあき23/01/03(火)11:31:39No.1052184469+
>真司いない世界でライダーバトルやれないかなあ
そんなあなたにオススメの制度がありますよ
ライダー裁判っていうんですけど…
45無念Nameとしあき23/01/03(火)11:31:53No.1052184538+
一時期城戸真司のサジェストにバグってあったの笑っちゃうんすよね
46無念Nameとしあき23/01/03(火)11:31:54No.1052184543+
ギーツリバイスの変身シーンが近年ライダーに負けないと言わんばかりに派手になってたのは吹いた
47無念Nameとしあき23/01/03(火)11:32:09No.1052184610+
ファムの出番って劇場版とSP以降ないよな
他のライダーはちょくちょくでてるのに
48無念Nameとしあき23/01/03(火)11:33:13No.1052184879そうだねx1
ファムのデザインいいよね
49無念Nameとしあき23/01/03(火)11:33:58No.1052185097+
>真司いない世界でライダーバトルやれないかなあ
いたらいたでライダーバトル進まなくなるけど
いないと香川教授一派から優衣ちゃん守れなくて詰む
神崎からしたら本当に頭が痛い存在
50無念Nameとしあき23/01/03(火)11:34:03No.1052185121+
>>トラウマ製造キチガイライダー
>スーツ・契約モンスター・武器とどれをとっても格好良いのにねぇ・・・
龍に対する虎でライバル位置の推しキャラだと思うじゃん…
51無念Nameとしあき23/01/03(火)11:34:41No.1052185344+
    1672713281043.jpg-(82923 B)
82923 B
カップ焼きそば食べ過ぎちゃった…
52無念Nameとしあき23/01/03(火)11:35:24No.1052185584+
>クソ兄貴はよく次から次にロクでもない奴スカウトしてくるな
>悪い意味で見る目あるわ
断った人はモンスターに食わせてるから半ばガチャ
53無念Nameとしあき23/01/03(火)11:35:42No.1052185667そうだねx13
>カップ焼きそば食べ過ぎちゃった…
ツチノコだこれ
54無念Nameとしあき23/01/03(火)11:36:10No.1052185829+
ライダー裁判はどういう流れで出来たとか設定あるんだろうか
55無念Nameとしあき23/01/03(火)11:36:13No.1052185841+
>>真司いない世界でライダーバトルやれないかなあ
>いたらいたでライダーバトル進まなくなるけど
>いないと香川教授一派から優衣ちゃん守れなくて詰む
>神崎からしたら本当に頭が痛い存在
香川教授一派は何度目の周回で出て来たんだろう
56無念Nameとしあき23/01/03(火)11:36:18No.1052185866+
>断った人はモンスターに食わせてるから半ばガチャ
手塚くんの親友以外にも参戦拒否って食われちゃった人がいるんだろうな
57無念Nameとしあき23/01/03(火)11:37:10No.1052186133+
ライダータイム
変身後モチーフカラーで光沢が強調される

ギーツリバイスムービー
モンスターのエネルギー体召喚

外伝で順調に変身演出が盛られていく
58無念Nameとしあき23/01/03(火)11:38:02No.1052186424+
ミラーモンスターに食べられる時は粒子化っぽくなってるのが救いかな
物理的に食べられてたらそっちの方がトラウマ製造機になっちゃう
59無念Nameとしあき23/01/03(火)11:38:04No.1052186430そうだねx9
    1672713484474.png-(973491 B)
973491 B
>ファムのデザインいいよね
60無念Nameとしあき23/01/03(火)11:38:16No.1052186507+
>カップ焼きそば食べ過ぎちゃった…
動きは間違いなく浅倉だっけど腹は目立ったなぁ
次郎さん頼むから健康のためにも絞れ
61無念Nameとしあき23/01/03(火)11:38:53No.1052186710そうだねx1
>カップ焼きそば食べ過ぎちゃった…
ビールも飲んだろ
62無念Nameとしあき23/01/03(火)11:39:10No.1052186814+
>動きは間違いなく浅倉だっけど腹は目立ったなぁ
>次郎さん頼むから健康のためにも絞れ
スーツの襟の部分も切り取られてるって聞いて悲しくなった
63無念Nameとしあき23/01/03(火)11:39:42No.1052186979+
>カップ焼きそば食べ過ぎちゃった…
中身は現在の鳥肌実さんかな?
64無念Nameとしあき23/01/03(火)11:39:46No.1052186996+
マグナギガが餌枯渇してもキレて襲ってくる絵面が想像できない
左腕のハンドで捕まえに来るのか
65無念Nameとしあき23/01/03(火)11:41:21No.1052187396+
アビスの話ではあるけどアビスダイブはファイナルベントとしては一考の余地がある
合体攻撃じゃなくね?
66無念Nameとしあき23/01/03(火)11:41:50No.1052187538+
>ミラーモンスターに食べられる時は粒子化っぽくなってるのが救いかな
>物理的に食べられてたらそっちの方がトラウマ製造機になっちゃう
そういえばミラーモンスターも現実世界にあんまり長く居たら消滅しちゃうのかねもしかして
67無念Nameとしあき23/01/03(火)11:42:17No.1052187676そうだねx1
>ミラーモンスターに食べられる時は粒子化っぽくなってるのが救いかな
>物理的に食べられてたらそっちの方がトラウマ製造機になっちゃう
でもバキバキ言ってるんだよなあ…
68無念Nameとしあき23/01/03(火)11:43:44No.1052188083+
>>>トラウマ製造キチガイライダー
>>スーツ・契約モンスター・武器とどれをとっても格好良いのにねぇ・・・
>龍に対する虎でライバル位置の推しキャラだと思うじゃん…
タイガが王蛇をあそこで殺す予定もあったのかなあと
69無念Nameとしあき23/01/03(火)11:43:55No.1052188132+
てかspで思いっきりエグいくわれ方してたよなガイ
70無念Nameとしあき23/01/03(火)11:44:05No.1052188189+
ミラーワールドに生身でいて時間切れになると
たとえ現実世界に脱出しても消滅が止まらないのは怖い
71無念Nameとしあき23/01/03(火)11:44:26No.1052188300+
>でもバキバキ言ってるんだよなあ…
齧られたとこから粒子化でなんとか…
72無念Nameとしあき23/01/03(火)11:45:12No.1052188530+
クズだけど死に方が毎回エグいサイ
73無念Nameとしあき23/01/03(火)11:45:33No.1052188642+
>タイガが王蛇をあそこで殺す予定もあったのかなあと
当初の予定だったらそうなってたんだろうね
その世界線も見てみたかった
74無念Nameとしあき23/01/03(火)11:46:25No.1052188909+
配信中の龍騎サバイブVS王蛇でヘビープレッシャー弾き飛ばしたのがガードベントだと思ってたけど
音声聴いたらアドベントだったのが20年越しに判明した驚き
75無念Nameとしあき23/01/03(火)11:46:35No.1052188971+
子供向け番組なんだからグロ演出をリアルにやる必要はないんだよな
脊髄引っこ抜きは知らん
76無念Nameとしあき23/01/03(火)11:47:16No.1052189189+
仮に粒子化してたとしても音や苦しみ方から察するに痛みは生のそれと変わらないから後はその場に居合わせた他者の気持ちの問題でしかないような…
77無念Nameとしあき23/01/03(火)11:47:34No.1052189282+
>そういえばミラーモンスターも現実世界にあんまり長く居たら消滅しちゃうのかねもしかして
する
それを克服して現実世界でも普通に活動できるように進化したのがヤゴとトンボ
78無念Nameとしあき23/01/03(火)11:47:38No.1052189303+
>カードゲームとしてはバランス調整されてないと思うの
コンファインベントというぶっ壊れ性能カード2枚積みしながらも
早々に退場したマヌケがいましてね
79無念Nameとしあき23/01/03(火)11:48:00No.1052189415+
新しいライダーが登場するたびに
契約モンスターのデザインや使うファイナルベントはどんなのか楽しみにしながら見てた
一番オオッって思ったのがインペラーのファイナルベントで多数のガゼルモンスターが出てくるヤツ
80無念Nameとしあき23/01/03(火)11:48:09No.1052189471+
ライダータイムベルデの木村も捕食エンドだな
81無念Nameとしあき23/01/03(火)11:49:16No.1052189852そうだねx1
一匹契約しただけで雑魚とはいえ軍団操れるお得かと思いきや全員の餌の面倒見なきゃ反逆されるクソデッキだったインペラー
82無念Nameとしあき23/01/03(火)11:49:30No.1052189939+
浅倉は押収される時にこっそりカード1枚引き抜いてたのどこに隠してたの?
83無念Nameとしあき23/01/03(火)11:50:14No.1052190178+
>デストワイルダーより強いサイコローグはノーマルのまま撃破したのに
>デストワイルダー相手だとサバイブで対処だったのはなんでと思ってしまった
そうそう都合良くサバイブカードを引けるわけじゃないのでは
カードゲームが題材だし
84無念Nameとしあき23/01/03(火)11:50:35No.1052190308+
    1672714235689.jpg-(229529 B)
229529 B
>早々に退場したマヌケがいましてね
ゲームを面白くしようとしてただけだし…
もっと精神的にやべー奴にいきなり盾にされただけだし…
85無念Nameとしあき23/01/03(火)11:51:22No.1052190572+
>浅倉は押収される時にこっそりカード1枚引き抜いてたのどこに隠してたの?
ルパン3世とかみたいに喉の奥に飲み込んでた
86無念Nameとしあき23/01/03(火)11:51:50No.1052190721+
>一番オオッって思ったのがインペラーのファイナルベントで多数のガゼルモンスターが出てくるヤツ
最初に野良モンスターで真っ当な怪人枠として登場してたから
「どんなモンスターとでも契約できる」ってのが再確認できるライダーだった
87無念Nameとしあき23/01/03(火)11:52:31No.1052190954+
ライダー展よかった
ドラグバイザーツバイは無事なんだね…
88無念Nameとしあき23/01/03(火)11:52:39No.1052191001+
>そうそう都合良くサバイブカードを引けるわけじゃないのでは
>カードゲームが題材だし
実際はその時引きたいカード引いてない?
ディケイドのライドブッカーみたくデッキ側で調整してそう
89無念Nameとしあき23/01/03(火)11:53:00No.1052191123+
>>早々に退場したマヌケがいましてね
>ゲームを面白くしようとしてただけだし…
>もっと精神的にやべー奴にいきなり盾にされただけだし…
ライダータイムもそうだけどこいつ逃げ時に逃げ無いんだもん…
90無念Nameとしあき23/01/03(火)11:53:05No.1052191150+
>ドラグバイザーツバイは無事なんだね…
王蛇に取られたんじゃなかったのか
91無念Nameとしあき23/01/03(火)11:54:07No.1052191444+
>王蛇に取られたんじゃなかったのか
ネガ電王みたいにCG処理してたんじゃないかな
92無念Nameとしあき23/01/03(火)11:54:13No.1052191480+
王蛇はガイ以外盾がないけどそれすらスチールベントでなんとかできる
93無念Nameとしあき23/01/03(火)11:54:38No.1052191622+
ドラグバイザーツバイはアクション用とアップ用があって
どっちかがベノバイザーツバイになったんじゃね
94無念Nameとしあき23/01/03(火)11:54:54No.1052191705そうだねx1
    1672714494704.jpg-(53160 B)
53160 B
タイガデッキ3つあったのなんだったんだろう…
95無念Nameとしあき23/01/03(火)11:54:56No.1052191710+
>>早々に退場したマヌケがいましてね
>ゲームを面白くしようとしてただけだし…
>もっと精神的にやべー奴にいきなり盾にされただけだし…
続編でホモになった王蛇専用ガードベントさん
96無念Nameとしあき23/01/03(火)11:55:18No.1052191810そうだねx1
>ネガ電王みたいにCG処理してたんじゃないかな
いやよくみるとかなりデザインが違う
新規なのか改造か
97無念Nameとしあき23/01/03(火)11:55:20No.1052191818+
>そうそう都合良くサバイブカードを引けるわけじゃないのでは
>カードゲームが題材だし
ライダーの朝は起きたらまずどのカードが何枚目にくるようにデッキ調整する所から始まる
98無念Nameとしあき23/01/03(火)11:55:24No.1052191840+
真司くんならどのデッキ手に入れても終盤まで生き残ってそう
99無念Nameとしあき23/01/03(火)11:55:31No.1052191881+
>>一番オオッって思ったのがインペラーのファイナルベントで多数のガゼルモンスターが出てくるヤツ
技の内容的に仕方が無かっただろうけど一回かぎりの技だったね…(撮影大変だろうし)
あれを他のライダー相手に発動したらどう対処するのか見てみたかったなぁ
100無念Nameとしあき23/01/03(火)11:55:36No.1052191911+
>一匹契約しただけで雑魚とはいえ軍団操れるお得かと思いきや全員の餌の面倒見なきゃ反逆されるクソデッキだったインペラー
あれでなんか納得いかんのは直接契約してる個体が
ゼール軍団の王じゃなくてもう少しランクの落ちる個体という点だな俺的には
軍団には王も参加してるけどさ
101無念Nameとしあき23/01/03(火)11:55:40No.1052191934そうだねx1
>ゲームを面白くしようとしてただけだし…
>もっと精神的にやべー奴にいきなり盾にされただけだし…
「ちょっと萩野さんのことが嫌いになりました」
102無念Nameとしあき23/01/03(火)11:55:50No.1052191980+
今初めて観る子の反応が新鮮で楽しい
放送当時に議論・考察され尽くした事でも改めて話題にされてるのを見ると
定期的に昔のライダーを丸々放映するのもいいんじゃないかって気になる
103無念Nameとしあき23/01/03(火)11:56:12No.1052192103+
龍のライバルは虎ですよね
104無念Nameとしあき23/01/03(火)11:56:22No.1052192157+
よく言われるが召喚機が武器になるのはズルい
とくにマグナバイザー
105無念Nameとしあき23/01/03(火)11:56:45No.1052192293そうだねx1
龍騎サバイブ初変身の話の流れとシチュエーションは今でもライダー強化回で一番好き
106無念Nameとしあき23/01/03(火)11:56:46No.1052192297+
>>一匹契約しただけで雑魚とはいえ軍団操れるお得かと思いきや全員の餌の面倒見なきゃ反逆されるクソデッキだったインペラー
>あれでなんか納得いかんのは直接契約してる個体が
>ゼール軍団の王じゃなくてもう少しランクの落ちる個体という点だな俺的には
>軍団には王も参加してるけどさ
所詮モンスターだし
ライダーと契約のおこぼれ狙いだからそんな厳格な決まりとかないだろう
107無念Nameとしあき23/01/03(火)11:56:48No.1052192314そうだねx1
>タイガデッキ3つあったのなんだったんだろう…
香川教授が研究と一般人でもミラーワールドを除ける為に複製した
108無念Nameとしあき23/01/03(火)11:57:04No.1052192401+
>一匹契約しただけで雑魚とはいえ軍団操れるお得かと思いきや全員の餌の面倒見なきゃ反逆されるクソデッキだったインペラー
あれで個人的に納得いかんのは直接契約してるのはゼールの王ではなくもうちょいランク落ちる個体な点
軍団にはゼールの王も参加はしてるんだけど
109無念Nameとしあき23/01/03(火)11:58:16No.1052192792+
>一匹契約しただけで雑魚とはいえ軍団操れるお得かと思いきや全員の餌の面倒見なきゃ反逆されるクソデッキだったインペラー
国際結婚したら向こうが親戚一同でたかってきたみたいな
110無念Nameとしあき23/01/03(火)11:58:25No.1052192843+
>あれでなんか納得いかんのは直接契約してる個体が
>ゼール軍団の王じゃなくてもう少しランクの落ちる個体という点だな俺的には
王ではなくても群れの中で影響力を持ってる個体ってのは存在するのでは
おうさまに対するゆうしゃみたいな
111無念Nameとしあき23/01/03(火)11:58:46No.1052192960そうだねx1
インペラーになったのが佐野じゃなくて真司だったらエサ問題は普通に解決してただろうな
懐いたゼール軍団駆使して終盤のレイドラグーン地獄も生き延びそう
112無念Nameとしあき23/01/03(火)11:59:17No.1052193167+
>ドラグバイザーツバイはアクション用とアップ用があって
>どっちかがベノバイザーツバイになったんじゃね
ソード展開してる方を贄にしたっぽいね
114無念Nameとしあき23/01/03(火)11:59:53No.1052193386+
東條のこと悪く言われるけど神崎がライダーバトルに誘ってる時点で判定としてはまともな奴じゃないだろ
115無念Nameとしあき23/01/03(火)12:00:56No.1052193695+
>インペラーになったのが佐野じゃなくて真司だったらエサ問題は普通に解決してただろうな
>懐いたゼール軍団駆使して終盤のレイドラグーン地獄も生き延びそう
そもそも懐く物なのかどうかはさておき懐かれてもあんま嬉しくはないな…
116無念Nameとしあき23/01/03(火)12:01:04No.1052193742+
基本左手にデッキ構えて装填するから東条だけ右手デッキ持ちなのは印象強い
装填難易度激高だが
117無念Nameとしあき23/01/03(火)12:01:06No.1052193755+
ゼール(部下)「王様!呼ばれましたよ!!ほら早く!!」
ゼール(王)「待て!!まだ歯を磨いておらん!!」
118無念Nameとしあき23/01/03(火)12:01:44No.1052193937+
デストワイルダーは人形着ぐるみじゃなくて猫形CGモンスターが良かったなと思うけど
当時は着ぐるみ作る方が安かったのかな
119無念Nameとしあき23/01/03(火)12:02:03No.1052194054+
>よく言われるが召喚機が武器になるのはズルい
>とくにマグナバイザー
特に外れバイザーなのはガイのかな…
ベントインし難さはインペラーなのは間違いない
120無念Nameとしあき23/01/03(火)12:02:54No.1052194302+
佐野とかあんな平凡そうな青年どういう判断でライダーにスカウトしたんだろうな神崎…
どうせ本命じゃないしもう誰でもいいや状態だったのか
それともこういう男にかぎって悪魔を抱えてそうとでも思ったのか…
121無念Nameとしあき23/01/03(火)12:03:19No.1052194420+
個体ごとの能力はさほどではなくとも
数がいるってだけで用途は無限大>インペラー軍団
実際にインペラーはギガゼール達を偵察や伏兵として使ってた
122無念Nameとしあき23/01/03(火)12:03:50No.1052194585+
>特に外れバイザーなのはガイのかな…
個人的にはベルデを推したい
ガイはまだ先っぽの角でタックルすればいいけど
あの掃除機のコンセントじゃどうにもならん
124無念Nameとしあき23/01/03(火)12:04:38No.1052194852そうだねx1
>よく言われるが召喚機が武器になるのはズルい
>とくにマグナバイザー
でも武器弾かれたらどうにもならないぞ
毎回放り投げてる王蛇みたいなのも居るが
125無念Nameとしあき23/01/03(火)12:05:20No.1052195074+
>あれでなんか納得いかんのは直接契約してる個体が
>ゼール軍団の王じゃなくてもう少しランクの落ちる個体という点だな俺的には

https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/883 [link]
ギガゼールは王ではないが洗脳能力持ちらしい
126無念Nameとしあき23/01/03(火)12:05:24No.1052195097+
ちなみにシザースのバイザーは唯一のカード装填すると自動でバイザーが閉じる仕様
127無念Nameとしあき23/01/03(火)12:05:56No.1052195283+
>インペラーになったのが佐野じゃなくて真司だったらエサ問題は普通に解決してただろうな
>懐いたゼール軍団駆使して終盤のレイドラグーン地獄も生き延びそう
数が多過ぎてやってられんわ
128無念Nameとしあき23/01/03(火)12:07:04No.1052195636+
>ちなみにシザースのバイザーは唯一のカード装填すると自動でバイザーが閉じる仕様
ガイの肩装甲バイザーは手動で閉じないといけないの大変そう
129無念Nameとしあき23/01/03(火)12:08:15No.1052195998+
ドラグバイザーツバイって他のバイザーがカード置いてスライドさせるの対して
カード立ててセットするの意外と神経使いません?
130無念Nameとしあき23/01/03(火)12:09:00No.1052196233+
>懐いたゼール軍団駆使して終盤のレイドラグーン地獄も生き延びそう
>数が多過ぎてやってられんわ
レイドラグーンならともかくハイドラグーンまで成長されるともうゲームオーバー(劇場版の結末)だよね
ゼール軍団じゃ対処しきれない
131無念Nameとしあき23/01/03(火)12:09:39No.1052196416+
ライアのバイザーはベントインに難は無いけど武器なのか何なのかよくわからん謎物体過ぎて下手したらあれで片手塞がるの邪魔な気さえする
132無念Nameとしあき23/01/03(火)12:09:50No.1052196466そうだねx12
    1672715390017.jpg-(42871 B)
42871 B
バイオグリーザのスネの本来人間の足がある部分をバネにして逆間接に見立てるデザインは上手いと思った
まあ実際のカメレオンはこんな後ろ足じゃないんだけどな!
133無念Nameとしあき23/01/03(火)12:10:03No.1052196531+
>ドラグバイザーツバイって他のバイザーがカード置いてスライドさせるの対して
>カード立ててセットするの意外と神経使いません?
意外とスリット部分がガバいのかもしれない
134無念Nameとしあき23/01/03(火)12:10:36No.1052196692+
王蛇サバイブのファイナルベントが気になる
バイクなんだろうけど
135無念Nameとしあき23/01/03(火)12:10:48No.1052196755+
>ギガゼールは王ではないが洗脳能力持ちらしい
50m跳躍できるとか岩砕けるとか初めて知った
そりゃ普通の人間は餌だわそんなスペック
136無念Nameとしあき23/01/03(火)12:11:09No.1052196855+
>レイドラグーンならともかくハイドラグーンまで成長されるともうゲームオーバー(劇場版の結末)だよね
>ゼール軍団じゃ対処しきれない
映画途中で見た上でテレビ後半見るとレイドラグーンが出てきたあたりで
おいこれやばいぞって気分になるよね
137無念Nameとしあき23/01/03(火)12:11:22No.1052196906+
>佐野とかあんな平凡そうな青年どういう判断でライダーにスカウトしたんだろうな神崎…
>どうせ本命じゃないしもう誰でもいいや状態だったのか
>それともこういう男にかぎって悪魔を抱えてそうとでも思ったのか…
生贄だからちょびっと欲に釣られて契約さえしてくれれば良い
138無念Nameとしあき23/01/03(火)12:11:26No.1052196923+
>王蛇サバイブのファイナルベントが気になる
>バイクなんだろうけど
ベノスネーカーの強化形態ってまだ発表されてないよね?
139無念Nameとしあき23/01/03(火)12:11:32No.1052196934+
そもそもライターの火であぶっただけで簡単に燃えてしまうっぽいカード(紙製なのか?)を
火花が飛び交う戦場でいちいち取り出して戦うって結構神経使いそう…
140無念Nameとしあき23/01/03(火)12:12:12No.1052197111+
>ライアのバイザーはベントインに難は無いけど武器なのか何なのかよくわからん謎物体過ぎて下手したらあれで片手塞がるの邪魔な気さえする
公式でも小型の盾という建前が有るにはある
141無念Nameとしあき23/01/03(火)12:12:41No.1052197237+
>レイドラグーンならともかくハイドラグーンまで成長されるともうゲームオーバー(劇場版の結末)だよね
>ゼール軍団じゃ対処しきれない
ゲームでいう無限パターン防止のため湧いてくる敵みたいなもんだしな
142無念Nameとしあき23/01/03(火)12:13:28No.1052197486+
>ライアのバイザーはベントインに難は無いけど武器なのか何なのかよくわからん謎物体過ぎて下手したらあれで片手塞がるの邪魔な気さえする
盾らしいな
143無念Nameとしあき23/01/03(火)12:13:54No.1052197602+
>そもそもライターの火であぶっただけで簡単に燃えてしまうっぽいカード(紙製なのか?)を
>火花が飛び交う戦場でいちいち取り出して戦うって結構神経使いそう…
それ言うなら殆どのライダー作品なんか戦闘中に小物をコテコテ触るのは神経使うじゃろうて
144無念Nameとしあき23/01/03(火)12:14:09No.1052197682+
意外とベノスネーカーくん懐いてるよね
浅倉がごはんサボると流石にキレるけど
145無念Nameとしあき23/01/03(火)12:14:27No.1052197791+
そういやデッキを破壊されて契約解除されるシーンはあったけどバイザーが壊れた場合も契約解除されるんだろうか
146無念Nameとしあき23/01/03(火)12:14:45No.1052197895+
>>佐野とかあんな平凡そうな青年どういう判断でライダーにスカウトしたんだろうな神崎…
>>どうせ本命じゃないしもう誰でもいいや状態だったのか
>>それともこういう男にかぎって悪魔を抱えてそうとでも思ったのか…
>生贄だからちょびっと欲に釣られて契約さえしてくれれば良い
他のライダーが(須藤とか芝浦とか浅倉とか)悪党の比率高めなのは
もちろん積極的に戦ってくれそうだからなんだろうけど
もしかしたら神崎自身に少なからず良心があったから(だから犠牲にしても精神的負担が少ないクズを選んだ)のかもね…
147無念Nameとしあき23/01/03(火)12:15:01No.1052197972+
>それ言うなら殆どのライダー作品なんか戦闘中に小物をコテコテ触るのは神経使うじゃろうて
バンゴウガチガイマス
148無念Nameとしあき23/01/03(火)12:15:20No.1052198068+
転生したらシザースだった件
最後まで生き残るにはどうする?
149無念Nameとしあき23/01/03(火)12:15:59No.1052198253そうだねx4
>もしかしたら神崎自身に少なからず良心があったから(だから犠牲にしても精神的負担が少ないクズを選んだ)のかもね…
良心とは
150無念Nameとしあき23/01/03(火)12:17:18No.1052198638+
>転生したらシザースだった件
>最後まで生き残るにはどうする?
やる夫スレであったなあ
151無念Nameとしあき23/01/03(火)12:17:30No.1052198694+
グッドハート
152無念Nameとしあき23/01/03(火)12:17:33No.1052198703そうだねx1
>転生したらシザースだった件
>最後まで生き残るにはどうする?
ミラーワールドじゃなくてリアルワールドで蓮にデッキ渡してボルキャンサー殺してもらって引退
153無念Nameとしあき23/01/03(火)12:18:00No.1052198854+
蟹が勝ち残った世界もあったとは思うが
神崎の望んだENDじゃないのでリセットです
154無念Nameとしあき23/01/03(火)12:18:02No.1052198865+
>転生したらシザースだった件
>最後まで生き残るにはどうする?
中身が警察じゃなかったらマジで勝ち目が…
155無念Nameとしあき23/01/03(火)12:18:24No.1052198977+
>意外とベノスネーカーくん懐いてるよね
>浅倉がごはんサボると流石にキレるけど
浅倉も結構な頻度でCGなのにアドベントさせて暴れさせるからな
それもあの口から吐く強酸が強すぎるせいなんだ
156無念Nameとしあき23/01/03(火)12:18:27No.1052198988+
>ミラーワールドじゃなくてリアルワールドで蓮にデッキ渡してボルキャンサー殺してもらって引退
神崎「やれガルドサンダー」
157無念Nameとしあき23/01/03(火)12:18:40No.1052199059そうだねx1
>転生したらシザースだった件
>最後まで生き残るにはどうする?
地道に餌食わせて頭数減るの待つ
158無念Nameとしあき23/01/03(火)12:18:55No.1052199148そうだねx3
>神崎の望んだENDじゃないのでリセットです
誰が勝ち残ろうがダメだよねぶっちゃけ
159無念Nameとしあき23/01/03(火)12:19:05No.1052199197+
>転生したらシザースだった件
>最後まで生き残るにはどうする?
契約モンスターを選ぶところから始められるならまず蟹以外を選ぶが蟹と契約済みでスタートするなら………うーんダメかもしれない
160無念Nameとしあき23/01/03(火)12:19:21No.1052199290+
>意外とベノスネーカーくん懐いてるよね
一応どのライダーの契約モンスターも
契約条件維持できてれば手のつけられない程狂暴ってわけでもないハズ
少なくとも腹減った以外で反逆されたのはカニぐらい
161無念Nameとしあき23/01/03(火)12:19:53No.1052199461+
モンスターで格差生じるのはともかくブランクで特殊カード入ってるのずるくない?
162無念Nameとしあき23/01/03(火)12:19:56No.1052199479+
優依ちゃんと仲良くなればワンチャン
163無念Nameとしあき23/01/03(火)12:20:11No.1052199556+
そういえば設定として見たことがあるが本編では使われてないっぽいのに
ミラーワールドは一見もう一つの地球みたいに見えるが実はその範囲は常に可変していて
ライダーが現実世界で活動する時も活動可能な範囲は変身時に発生してるミラーワールドの範囲まで
ってのがあったりしたな
164無念Nameとしあき23/01/03(火)12:20:13No.1052199569+
>>>トラウマ製造キチガイライダー
>>スーツ・契約モンスター・武器とどれをとっても格好良いのにねぇ・・・
>企画段階では後半のライバルだったからな…
龍に対する虎
赤黒に対する青白
炎と氷
自分が突っ込むドラゴンライダーキックと相手を引きずり回すクリスタルブレイク
綺麗に龍騎と対比になってるのよね
165無念Nameとしあき23/01/03(火)12:20:15No.1052199577+
>>神崎の望んだENDじゃないのでリセットです
>誰が勝ち残ろうがダメだよねぶっちゃけ
優衣ちゃんがライダーを犠牲にして新しい命を得ることを受け入れないから最初から詰んでるよ
166無念Nameとしあき23/01/03(火)12:20:42No.1052199703そうだねx2
>転生したらシザースだった件
>最後まで生き残るにはどうする?
壁に死体埋めた状態からスタートするかそうでないかで大分違うなコレ…
167無念Nameとしあき23/01/03(火)12:21:06No.1052199830そうだねx4
>>神崎の望んだENDじゃないのでリセットです
>誰が勝ち残ろうがダメだよねぶっちゃけ
要は胴元総取り以外絶対認めないゲームだからなライダーバトル
バトロワ系列でもそうそうないレベルのクソゲー
168無念Nameとしあき23/01/03(火)12:21:10No.1052199848+
>ライダーが現実世界で活動する時も活動可能な範囲は変身時に発生してるミラーワールドの範囲まで
ゲームの描画みたいな感じなのか
169無念Nameとしあき23/01/03(火)12:21:26No.1052199927+
最初に真司の誘いに素直に乗って仲間になって正式レギュラーになる
171無念Nameとしあき23/01/03(火)12:21:52No.1052200071+
タイガが真っ当な正義の味方してるルートとかもあったのかな
172無念Nameとしあき23/01/03(火)12:22:01No.1052200127+
>壁に死体埋めた状態からスタートするかそうでないかで大分違うなコレ…
死体埋めるルート→本編
死体埋めないルート→TVSP
みたいに分岐するのかね
173無念Nameとしあき23/01/03(火)12:22:47No.1052200358+
メタルゲラスとエビルダイバーも元主人の仇狙ってるようだったし懐いてたのかな
174無念Nameとしあき23/01/03(火)12:23:01No.1052200429+
>最初に真司の誘いに素直に乗って仲間になって正式レギュラーになる
早々に王蛇辺りにやられて退場しそう
175無念Nameとしあき23/01/03(火)12:23:17No.1052200509+
>タイガが真っ当な正義の味方してるルートとかもあったのかな
格ゲールートがそっちだったんじゃねえかな…
勇気さえあれば誰でも英雄になれる!とか勝利メッセージで言ってたし
176無念Nameとしあき23/01/03(火)12:23:35No.1052200605+
>最初に真司の誘いに素直に乗って仲間になって正式レギュラーになる
??「ミラーワールドに刑事はいらない」
177無念Nameとしあき23/01/03(火)12:23:47No.1052200674+
あらゆる妄想展開やでっちあげライダーをあり得たかもしれない世界で取り込める世界観ではあるが
>神崎の望んだENDじゃないのでリセットです
178無念Nameとしあき23/01/03(火)12:24:23No.1052200861+
>>最初に真司の誘いに素直に乗って仲間になって正式レギュラーになる
>早々に王蛇辺りにやられて退場しそう
王蛇「ガードベントがもう一枚増えた」
179無念Nameとしあき23/01/03(火)12:24:24No.1052200866+
    1672716264574.jpg-(42791 B)
42791 B
トラウマライダーと言えばやっぱこいつ
180無念Nameとしあき23/01/03(火)12:24:36No.1052200925そうだねx1
シザースが契約ブレイク喰らった途端カニに食われたのって
普段から躊躇なく人間食わせて人の味を覚えさせちゃったってのもあるんじゃないかねえ?
だとしたら因果応報ではあるのだが
181無念Nameとしあき23/01/03(火)12:24:47No.1052200977+
>>レイドラグーンならともかくハイドラグーンまで成長されるともうゲームオーバー(劇場版の結末)だよね
>>ゼール軍団じゃ対処しきれない
>ゲームでいう無限パターン防止のため湧いてくる敵みたいなもんだしな
シアゴースト族やその変態能力は神崎に直接関係無い自然発生っぽく見えた
182無念Nameとしあき23/01/03(火)12:24:51No.1052200993+
>最初に真司の誘いに素直に乗って仲間になって正式レギュラーになる
本編よりは長生きするかもしれんが生き残れるかとなるとシザースでどこまでついて行けるか疑問が残る
まぁ格好良く死にたいならアリだが
183無念Nameとしあき23/01/03(火)12:25:21No.1052201129+
>意外とベノスネーカーくん懐いてるよね
ファイナルベントで来ただけなのに浅倉のイライラに呼応するかのように龍騎を襲うベノスネーカー
別に呼んでないのに飛んできて真司を守りつつ戦うドラグレッダー
こいつら可愛過ぎるな
184無念Nameとしあき23/01/03(火)12:25:48No.1052201242+
>タイガが真っ当な正義の味方してるルートとかもあったのかな
真っ当な正義ルート(ゲーム)
積極的に戦うルート(TVSP)
鬼ヤバサイコルート(放送版)
ゲームの度に立ち位置がやたら変わる男
185無念Nameとしあき23/01/03(火)12:26:38No.1052201471そうだねx3
>タイガが真っ当な正義の味方してるルートとかもあったのかな
PS版タイガ「ミラーワールドは僕が閉じる!(爽やか青年風に)」
186無念Nameとしあき23/01/03(火)12:27:09No.1052201595+
>シザースが契約ブレイク喰らった途端カニに食われたのって
>普段から躊躇なく人間食わせて人の味を覚えさせちゃったってのもあるんじゃないかねえ?
>だとしたら因果応報ではあるのだが
そういう考察も有るけど公式で触れてたかは不明
劇場版で浅倉がブランクになっても消滅まで契約モンスターに襲われたりしなかったから
蟹が捕食へのレスポンス異常に早かったのはたしか
187無念Nameとしあき23/01/03(火)12:27:27No.1052201680+
>最初に真司の誘いに素直に乗って仲間になって正式レギュラーになる
警視庁全面協力による仮面ライダー龍騎スタート
188無念Nameとしあき23/01/03(火)12:27:28No.1052201683+
俺達が
人類の自由と平和を守る
仮面ライダーだ!!
189無念Nameとしあき23/01/03(火)12:27:36No.1052201725+
シザースアタックのポーズってアクションフィギュアで再現させるの大変だよな
190無念Nameとしあき23/01/03(火)12:27:37No.1052201735+
>>意外とベノスネーカーくん懐いてるよね
ゲラスとダイバーもそうだけど
エサをあげてない状態でついに襲い掛かってきても「まだだ!!」で待ってくれるの凄いよね…
191無念Nameとしあき23/01/03(火)12:28:15No.1052201898+
>俺達が
>人類の自由と平和を守る
>仮面ライダーだ!!
‥‥え?
192無念Nameとしあき23/01/03(火)12:28:40No.1052202037そうだねx6
>劇場版で浅倉がブランクになっても消滅まで契約モンスターに襲われたりしなかったから
契約モンスターまとめて爆散したからブランクになったんやんか
193無念Nameとしあき23/01/03(火)12:28:50No.1052202094そうだねx1
>PS版タイガ「勇気さえあれば誰でも英雄になれるんだ!(爽やか青年風に)」
194無念Nameとしあき23/01/03(火)12:29:08No.1052202195+
>シアゴースト族やその変態能力は神崎に直接関係無い自然発生っぽく見えた
幼い神崎兄妹はミラーモンスター想像で描いたのではなく「模写した」のだったとしたら?
ミラーモンスター自体が元から存在して神崎兄妹が創ったのではない可能性も
195無念Nameとしあき23/01/03(火)12:29:30No.1052202311+
ボルキャンサー見た目は結構強そうなのが罠だよね
196無念Nameとしあき23/01/03(火)12:29:30No.1052202313+
>シザースアタックのポーズってアクションフィギュアで再現させるの大変だよな
装着変身シザースを必死に前転姿勢にしようとした思い出あるわ…
まあ背中を丸める姿勢が出来なければそろそろ自然に決まらないんだけども
197無念Nameとしあき23/01/03(火)12:29:30No.1052202314+
>シザースが契約ブレイク喰らった途端カニに食われたのって
>普段から躊躇なく人間食わせて人の味を覚えさせちゃったってのもあるんじゃないかねえ?
>だとしたら因果応報ではあるのだが
契約破棄とみなされたら襲われるのがモンスターとライダーの関係の基本だが普段あれだけ食わせて腹一杯状態なのに目の前の人間を即襲うと言うのはボルキャンサーが人の味を覚えて癖になってたからかもしれない
それかモンスターの腹は幾らでもストックする事が出来るか
198無念Nameとしあき23/01/03(火)12:29:45No.1052202386+
>俺達が
>人類の自由と平和を守る
>仮面ライダーだ!!
悪い奴がいるとイライラが止まらなさそうな浅倉
199無念Nameとしあき23/01/03(火)12:29:49No.1052202408+
>>劇場版で浅倉がブランクになっても消滅まで契約モンスターに襲われたりしなかったから
>契約モンスターまとめて爆散したからブランクになったんやんか
そうだった忘れてた
ファムにデッキぶっ壊されたところでブランクになったと記憶ごっちゃになってた
指摘ありがとうございます
200無念Nameとしあき23/01/03(火)12:30:38No.1052202653+
>>>意外とベノスネーカーくん懐いてるよね
>ゲラスとダイバーもそうだけど
>エサをあげてない状態でついに襲い掛かってきても「まだだ!!」で待ってくれるの凄いよね…
カードの効果が主なんだろうがそれでも我慢させられるのは強いな…
201無念Nameとしあき23/01/03(火)12:32:01No.1052203141+
ベノスネーカーだけ殺られた場合、王蛇の鎧の色は変わるのかな
順番でいうならメタルゲラスカラーになるとか
202無念Nameとしあき23/01/03(火)12:33:07No.1052203497+
>ベノスネーカーだけ殺られた場合、王蛇の鎧の色は変わるのかな
>順番でいうならメタルゲラスカラーになるとか
仮面ライダー王犀か
203無念Nameとしあき23/01/03(火)12:33:09No.1052203513+
テレビスペシャルのインペラーの中身一体だれだったんだ
204無念Nameとしあき23/01/03(火)12:33:42No.1052203679+
>>>>意外とベノスネーカーくん懐いてるよね
>>ゲラスとダイバーもそうだけど
>>エサをあげてない状態でついに襲い掛かってきても「まだだ!!」で待ってくれるの凄いよね…
>カードの効果が主なんだろうがそれでも我慢させられるのは強いな…
あれはカード関係なく浅倉自身の気迫がモンスターに通じたんだと思いたい
流石に変身してない時はただの人間だろうし
205無念Nameとしあき23/01/03(火)12:34:20No.1052203875+
メタルゲラスは結構いい奴だったイメージ
206無念Nameとしあき23/01/03(火)12:34:35No.1052203958+
>テレビスペシャルのインペラーの中身一体だれだったんだ
ドラゴンナイト同様にタイガと兄弟だったかもしれん
207無念Nameとしあき23/01/03(火)12:34:44No.1052204003そうだねx1
>テレビスペシャルのインペラーの中身一体だれだったんだ
そういえばタイガと並んで偉く様になる格闘ポーズ決めてたな…
208無念Nameとしあき23/01/03(火)12:34:57No.1052204093+
>>俺達が
>>人類の自由と平和を守る
>>仮面ライダーだ!!
>悪い奴がいるとイライラが止まらなさそうな浅倉
「お前泥を食ったことはあるか?俺は無い」
209無念Nameとしあき23/01/03(火)12:35:19No.1052204210そうだねx1
>メタルゲラスは結構いい奴だったイメージ
浅倉の命令とはいえ機動隊員を食っちゃったけどね……
210無念Nameとしあき23/01/03(火)12:35:57No.1052204421+
SPのファムとリュウガはどういう関係だったんだろ
211無念Nameとしあき23/01/03(火)12:36:05No.1052204467+
>>テレビスペシャルのインペラーの中身一体だれだったんだ
>そういえばタイガと並んで偉く様になる格闘ポーズ決めてたな…
あれぜったい東條&佐野じゃないよね…
212無念Nameとしあき23/01/03(火)12:37:29No.1052204963+
    1672717049134.jpg-(82019 B)
82019 B
>>シザースアタックのポーズってアクションフィギュアで再現させるの大変だよな
>装着変身シザースを必死に前転姿勢にしようとした思い出あるわ…
>まあ背中を丸める姿勢が出来なければそろそろ自然に決まらないんだけども
体育座りというか膝を抱えたポーズ出来るアクションフィギュア珍しいからね
213無念Nameとしあき23/01/03(火)12:37:34No.1052204995+
須藤「ボルキャンサー!ステイ!」
ボルキャンサー「…」
ムシャー
214無念Nameとしあき23/01/03(火)12:38:03No.1052205145+
>>>テレビスペシャルのインペラーの中身一体だれだったんだ
>>そういえばタイガと並んで偉く様になる格闘ポーズ決めてたな…
>あれぜったい東條&佐野じゃないよね…
確かタイガは声は東條役の高槻だったはず
来いよ…とか本編のキャラじゃ絶対言いそうにないけど
215無念Nameとしあき23/01/03(火)12:38:57No.1052205397+
>SPのファムとリュウガはどういう関係だったんだろ
ファムを庇うように前に出ながら突進していくリュウガ
偶然守護(まも)るような形になっただけかそれとも・・・
216無念Nameとしあき23/01/03(火)12:39:20No.1052205498そうだねx2
インペラーの中の人はゴローちゃんだと良さそう
217無念Nameとしあき23/01/03(火)12:41:11No.1052206074+
ネットニュース社アルバイト
喫茶店アルバイト
刑事
弁護士
重犯罪者
ベンチャー企業の社長
占い師
大学生
警備員アルバイト(実は大企業社長の孫)
本編だけで偉く幅があるね…
218無念Nameとしあき23/01/03(火)12:41:20No.1052206118+
手塚みたいに戦いに参加するまでの過去が変わってる奴もいるからノリが違う東條と佐野がいたって良いんだ
219無念Nameとしあき23/01/03(火)12:42:05No.1052206333+
契約モンスター倒されるとブランク体になるって
結構な弱点だと思う
220無念Nameとしあき23/01/03(火)12:42:44No.1052206535+
>本編だけで偉く幅があるね…
真司くん見習い記者ではあるけど正社員じゃないのけ…
221無念Nameとしあき23/01/03(火)12:43:03No.1052206617+
今更なこと聞くけど
ゴローちゃん的には北岡がまだ生きてるうちに「俺が先生の代わりに変身して戦って勝ち残ります」するのはダメだったのかな?
変身者の交代はルール上オーケイだろうし
病気の北岡が戦うよりは勝機アップすると思うんだけど…北岡的には不本意かな?
222無念Nameとしあき23/01/03(火)12:43:28No.1052206756そうだねx1
    1672717408866.jpg-(3795972 B)
3795972 B
ベノバイザーすごい長くて格好よかったんだけど
どの角度で撮ろうとしても反射してろくに撮れなかった
223無念Nameとしあき23/01/03(火)12:44:08No.1052206946+
>タイガデッキ3つあったのなんだったんだろう…
教授がオルタナティブ作る上でタイガのデッキ複製してみたそうな
224無念Nameとしあき23/01/03(火)12:44:26No.1052207031+
・契約カード破り捨てるとモンスターに襲われて死ぬ
・餌(人間)与えないとモンスターに食われて死ぬ
・デッキ破壊されると契約強制解除でモンスターに食われるor制限時間内の脱出不可で強制的に死ぬ
・ファイナルベントの直撃でほぼ死ぬ
敗北条件多すぎる
225無念Nameとしあき23/01/03(火)12:44:26No.1052207033そうだねx1
>病気の北岡が戦うよりは勝機アップすると思うんだけど…北岡的には不本意かな?
ゴローちゃんが戦ってる間に誰が俺の面倒見るのよ
という建前言いそう
226無念Nameとしあき23/01/03(火)12:44:28No.1052207045+
榊原耕一って職業はなんだろうと調べたら仮面ライダー図鑑では自営業とあった
227無念Nameとしあき23/01/03(火)12:44:45No.1052207110+
自分のための戦いを誰かに肩代わりさせるのは北岡先生的にはまず選択肢にないと思う
228無念Nameとしあき23/01/03(火)12:44:48No.1052207132+
>ゴローちゃん的には北岡がまだ生きてるうちに「俺が先生の代わりに変身して戦って勝ち残ります」するのはダメだったのかな?
>変身者の交代はルール上オーケイだろうし
>病気の北岡が戦うよりは勝機アップすると思うんだけど…北岡的には不本意かな?
ゴローちゃんがよくても北岡先生が認めないパターンかと
229無念Nameとしあき23/01/03(火)12:45:07No.1052207223+
>病気の北岡が戦うよりは勝機アップすると思うんだけど…北岡的には不本意かな?
TV版の北岡は朝倉と決着つける覚悟決めてたからなあ
意思に対して身体がもうついていけなかったけど
230無念Nameとしあき23/01/03(火)12:45:25No.1052207292+
>・契約カード破り捨てるとモンスターに襲われて死ぬ
>・餌(人間)与えないとモンスターに食われて死ぬ
>・デッキ破壊されると契約強制解除でモンスターに食われるor制限時間内の脱出不可で強制的に死ぬ
>・ファイナルベントの直撃でほぼ死ぬ
>敗北条件多すぎる
ナイト「戦わなければ生き残れない……」
231無念Nameとしあき23/01/03(火)12:45:39No.1052207363+
>本編だけで偉く幅があるね…
犯罪者率高いな
カニ、浅倉、芝浦辺りはもちろん真司も冤罪だったけど刑務所に入るエピソードあったし蓮や北岡もアウトロー寄りだし
232無念Nameとしあき23/01/03(火)12:45:55No.1052207436+
>ナイト「戦っても生き残れない……」
233無念Nameとしあき23/01/03(火)12:46:48No.1052207720+
>契約モンスター倒されるとブランク体になるって
>結構な弱点だと思う
運が良ければ契約モンスター倒されても他のモンスターと契約できるんでは
でも契約のカード無いからダメか?
234無念Nameとしあき23/01/03(火)12:46:58No.1052207760+
>契約モンスター倒されるとブランク体になるって
>結構な弱点だと思う
実質的なゲームオーバーだろうね
235無念Nameとしあき23/01/03(火)12:47:30No.1052207935+
戦わなければ生き残れないけ
戦っても生き残れるとは限らない
生き残っても幸せになれるとは限らない
236無念Nameとしあき23/01/03(火)12:48:00No.1052208087+
>トラウマライダーと言えばやっぱこいつ
健常者は途中下車できないってのは本当ヒドイ>ライダーバトル
237無念Nameとしあき23/01/03(火)12:48:04No.1052208119そうだねx1
    1672717684936.jpg-(6004339 B)
6004339 B
襟がある…
もしかして今の王蛇て次郎さん(太)用に新造されたものだったりするんだろうか
238無念Nameとしあき23/01/03(火)12:48:09No.1052208146+
北岡は(劇場版のように)デッキを置いて令子さんとの最後のデートに向かう(しかし既に病気で限界に…)

その間にゴローちゃんは「先生ごめんなさい…」と北岡が置いていったデッキを勝手に持ち出して
実は北岡を待っていた浅倉との最後の決闘に向かって…

…こんな感じで二人がすれ違う結末もアリだったかもなって思った
239無念Nameとしあき23/01/03(火)12:48:36No.1052208300+
>でも契約のカード無いからダメか?
モンスターが倒されると契約のカードが復活する仕様ならワンチャンある
そうでないならゲームオーバーかな
240無念Nameとしあき23/01/03(火)12:48:40No.1052208329+
コンファインベントがクソ強いけどそれ以外だとストライクベント位しか通常戦力の無いガイを勝たせる気は無かったな
241無念Nameとしあき23/01/03(火)12:48:54No.1052208415+
>確かタイガは声は東條役の高槻だったはず
>来いよ…とか本編のキャラじゃ絶対言いそうにないけど
PS版ゲームだと言う
あと「一つを犠牲にする勇気だよ!」
242無念Nameとしあき23/01/03(火)12:49:35No.1052208631+
20年経ったら変身時に契約モンスターがくっつく感じのエフェクトになったライダー
243無念Nameとしあき23/01/03(火)12:50:06No.1052208789+
本来ライアに選ばれた手塚の親友はもしライダーになったとしても
腕に爆弾抱えたままだから直ぐリタイアしそう
そんな奴選ぶなんて碌でもねーな神崎士郎
244無念Nameとしあき23/01/03(火)12:50:55No.1052209056+
王蛇サバイブは強化ベノスネーカー出す予算あるのかな・・・
出てもドラグランザーの流用になりそうだけど
245無念Nameとしあき23/01/03(火)12:52:15No.1052209462+
>契約モンスター倒されるとブランク体になるって
>結構な弱点だと思う
契約したカード取られてもブランクになるのもヤバイ
246無念Nameとしあき23/01/03(火)12:52:25No.1052209501+
バスターだと全然違和感なかったけどやっぱ今の次郎さんが王蛇やるとめちゃ太かった
まぁ2年後還暦の方が未だに現役アクターやってる方が凄いんだけど
247無念Nameとしあき23/01/03(火)12:52:36No.1052209553+
個人的にはゴローゾルダはストライクベントとガードベント(アーマー)装備して
殴りかかってくるとかだったらなと思ってしまう
248無念Nameとしあき23/01/03(火)12:52:43No.1052209590+
龍騎 武器デッキ
ナイト 絡め手
ゾルダ 遠距離
王蛇 召喚士デッキ
みたいな特色全員あるんだろうか
ブランクとモンスター契約後が混ざってる気もするが
249無念Nameとしあき23/01/03(火)12:53:15No.1052209735+
>カップ焼きそば食べ過ぎちゃった…
流石に他にアクターいないのか案件
250無念Nameとしあき23/01/03(火)12:53:45No.1052209880+
ベルデは不意打ちデッキかな
TCGだったら絶対うざいタイプだあれ
251無念Nameとしあき23/01/03(火)12:54:40No.1052210176+
>個人的にはゴローゾルダはストライクベントとガードベント(アーマー)装備して
>殴りかかってくるとかだったらなと思ってしまう
少なくとも王蛇との最後の戦いは
北岡先生になりきって戦うことに意義があっただろうからね…(北岡の代行者として)
だから前に一度だけ見たことがある北岡ゾルダの戦い方に合わせて戦っていたはず
252無念Nameとしあき23/01/03(火)12:54:41No.1052210184+
そもそも命の綱のカードデッキが落とせば割れる程度の耐久力の時点で
253無念Nameとしあき23/01/03(火)12:55:05No.1052210304+
>コンファインベントがクソ強いけどそれ以外だとストライクベント位しか通常戦力の無いガイを勝たせる気は無かったな
ガイなら本体防御力がアップするとか
インペラーだとアドベントカード×3枚とかそういう補正ボーナス無いとやってられんよね
254無念Nameとしあき23/01/03(火)12:55:30No.1052210454+
なんだかんだ一番当たりゾルダでは?
255無念Nameとしあき23/01/03(火)12:55:57No.1052210607+
>王蛇サバイブは強化ベノスネーカー出す予算あるのかな・・・
名前はジェノスネーカー…とかかな…
256無念Nameとしあき23/01/03(火)12:56:55No.1052210911+
>ガイなら本体防御力がアップするとか
言うてエンドオブワールド直撃してもわりと元気だったし間違いなく耐久力は高いと思う
257無念Nameとしあき23/01/03(火)12:57:34No.1052211139+
>>王蛇サバイブは強化ベノスネーカー出す予算あるのかな・・・
>名前はジェノスネーカー…とかかな…
ドラグレッダー→ドラグランザー
ダークウイング→ダークレイダーだから
「ベノ」を残して後半が変わる感じかと
258無念Nameとしあき23/01/03(火)12:57:41No.1052211175+
>ベルデは不意打ちデッキかな
>TCGだったら絶対うざいタイプだあれ
光学迷彩に偽装能力
人体の頸椎を砕く仕様のファイナルベント
きっと対人特化デッキだよアレ
でもその分対モンスター戦には苦労すると思う
259無念Nameとしあき23/01/03(火)12:58:38No.1052211469+
>ベルデは不意打ちデッキかな
>TCGだったら絶対うざいタイプだあれ
カードも同じコピーベントなのに片や武器だけ、片や使ってるライダーの姿毎とか性能違うのズルイ
260無念Nameとしあき23/01/03(火)12:59:02No.1052211590+
>きっと対人特化デッキだよアレ
>でもその分対モンスター戦には苦労すると思う
非人間型の敵にはファイナルベントかけられるんだろうか…?
261無念Nameとしあき23/01/03(火)12:59:18No.1052211673+
スペック最強格の龍騎をハト派の木戸、ゾルダを半病人の北岡にやらせる采配よ
262無念Nameとしあき23/01/03(火)13:00:25No.1052212035+
>なんだかんだ一番当たりゾルダでは?
ゾルダ級なのって他はリュウガとディケイドの時のアビスくらいだからな
263無念Nameとしあき23/01/03(火)13:00:28No.1052212055そうだねx5
>スペック最強格の龍騎をハト派の木戸、
こいつ勝手に紛れ込んでくるだけだし
264無念Nameとしあき23/01/03(火)13:00:34No.1052212092+
ベノムは人型以外にどうやってFAキメるんだ
265無念Nameとしあき23/01/03(火)13:00:39No.1052212133+
>非人間型の敵にはファイナルベントかけられるんだろうか…?
少なくとも1話のデカい蜘蛛相手だと不発か効果半減では
龍騎みたいにキックぶちかましてボカーンとはいかない
266無念Nameとしあき23/01/03(火)13:01:08No.1052212293+
>なんだかんだ一番当たりゾルダでは?
遠近カードが充実しててAPがナイトサバイブより少し低いくらいだしな
267無念Nameとしあき23/01/03(火)13:01:36No.1052212430+
>>カップ焼きそば食べ過ぎちゃった…
>流石に他にアクターいないのか案件
ここ数年は戦隊ロボとか鎧系ライダーで体型でないタイプの役立ったんだけどね…
268無念Nameとしあき23/01/03(火)13:01:37No.1052212434そうだねx2
真司が居るとライダーバトルに問題が生じるけど
真司が居ないと優衣が香川教授に殺されるというジレンマ
269無念Nameとしあき23/01/03(火)13:01:47No.1052212491+
    1672718507579.png-(368146 B)
368146 B
コンファインメタカードだけどタイガのデッキにしか入ってない辛さ
270無念Nameとしあき23/01/03(火)13:01:49No.1052212510+
>非人間型の敵にはファイナルベントかけられるんだろうか…?
掴めない相手にはそのまま人間振り子状態で全身体当たりよ!
271無念Nameとしあき23/01/03(火)13:02:19No.1052212676+
そもそもドラグランザーのranzerってなんなんだ…
スペルのZがなんとなくドイツ語感ある 
272無念Nameとしあき23/01/03(火)13:02:31No.1052212730+
>カードも同じコピーベントなのに片や武器だけ、片や使ってるライダーの姿毎とか性能違うのズルイ
まあそこら辺は飛行能力の有無とかバイザーの仕様でバランス取ってるだろうかr…いや取れてねえよ
273無念Nameとしあき23/01/03(火)13:02:34No.1052212751+
マグナギガがガードベント代わりになるしね
正式なガードベントもあるけど
274無念Nameとしあき23/01/03(火)13:03:39No.1052213101+
>マグナギガがガードベント代わりになるしね
>正式なガードベントもあるけど
今週の配信分はちょうどマグナギガを盾にして撤退してたな
275無念Nameとしあき23/01/03(火)13:03:49No.1052213151+
乱戦向けに見えるから長引いた本編だと早々に退場してそうだな
276無念Nameとしあき23/01/03(火)13:04:52No.1052213488+
>なんだかんだ一番当たりゾルダでは?
>遠近カードが充実しててAPがナイトサバイブより少し低いくらいだしな
中の人(北岡)のスペックが病弱で低いから
神崎が強いデッキ渡した可能性も
デッキだけでなく中の人も踏まえてバランス調整はしてるかもしれない
277無念Nameとしあき23/01/03(火)13:05:31No.1052213709+
倒したライダーのカードが手に入るとかはなかったな
278無念Nameとしあき23/01/03(火)13:05:49No.1052213789+
>>マグナギガがガードベント代わりになるしね
>>正式なガードベントもあるけど
>今週の配信分はちょうどマグナギガを盾にして撤退してたな
?「俺ガードベントって呼ばれてるんですよ」
279無念Nameとしあき23/01/03(火)13:05:53No.1052213812+
エビルダイバーはRT龍騎で怖いなこのモンスター…ってなった
280無念Nameとしあき23/01/03(火)13:06:14No.1052213913+
まあ神埼からすればどうなろうが最終的にオデン無限ポップで殺すからバランスなんて適当なんだがな…
マジでバクラ以上のクソGMだわ神埼
281無念Nameとしあき23/01/03(火)13:06:48No.1052214083+
>倒したライダーのカードが手に入るとかはなかったな
王蛇が微妙にそんな感じなような
282無念Nameとしあき23/01/03(火)13:07:19No.1052214232+
そんな中今回王蛇に無限のカード渡るのね…
283無念Nameとしあき23/01/03(火)13:07:21No.1052214250+
神崎「デザイアグランプリ…?優勝すれば望みが叶うのか…よし」
284無念Nameとしあき23/01/03(火)13:07:30No.1052214292+
>デッキだけでなく中の人も踏まえてバランス調整はしてるかもしれない
まあシザースはマジでそうだろうなとは思う
285無念Nameとしあき23/01/03(火)13:08:14No.1052214528そうだねx1
>エビルダイバーはRT龍騎で怖いなこのモンスター…ってなった
飛んでくるから地味に逃げれない…
286無念Nameとしあき23/01/03(火)13:08:23No.1052214576+
中の人がスペック高いからクソカード渡すね…
287無念Nameとしあき23/01/03(火)13:08:28No.1052214614+
左上が契約モンスターのクレストになってないのは他の人もつかえるんでね?
288無念Nameとしあき23/01/03(火)13:08:34No.1052214646+
カードデッキのカラーリングやデフォルトで付いてる装飾見るとデッキとモンスターとの相性という概念ありそう
289無念Nameとしあき23/01/03(火)13:08:43No.1052214699そうだねx1
    1672718923563.jpg-(35751 B)
35751 B
フル装備のシザースかっこいい
290無念Nameとしあき23/01/03(火)13:08:49No.1052214730+
なんでエイが空を飛ぶんですか
どうして
291無念Nameとしあき23/01/03(火)13:09:02No.1052214791+
>王蛇が微妙にそんな感じなような
契約カード3枚&ユナイトベント持ちの特権だな
尚初期案では初登場時点で三重契約済みで
ガイって奴とライアって奴は俺が倒したと言って現れる予定だったと聞く
292無念Nameとしあき23/01/03(火)13:09:18No.1052214895+
映像技術上がったことによるリアルさ増した捕食シーン良いよね良くない
293無念Nameとしあき23/01/03(火)13:09:22No.1052214907+
朝倉には特別に封印カード2枚プレゼントっと
いやダメだろ
294無念Nameとしあき23/01/03(火)13:09:37No.1052214992+
>中の人がスペック高いからクソカード渡すね…
そう見るとナイトの性能に対して蓮はあんまり強く無いって見抜いてたのかな…
295無念Nameとしあき23/01/03(火)13:10:25No.1052215264+
>倒したライダーのカードが手に入るとかはなかったな
カードバトルであると同時にポケモンバトルでもあるからかなあ?
ひとの ものを とったら どろぼう!
296無念Nameとしあき23/01/03(火)13:10:45No.1052215363+
シザースの次にいいとこなしのデッキというとファムか
297無念Nameとしあき23/01/03(火)13:11:27No.1052215622+
>フル装備のシザースかっこいい
ネタ抜きにデザインかっこいいよねシザース
トゲトゲと金色たまらん
298無念Nameとしあき23/01/03(火)13:11:33No.1052215649+
湯島教授が出てきた意味はあったんだろうか
というかあの人どこで封印のカード手に入れてきたんだ
299無念Nameとしあき23/01/03(火)13:11:49No.1052215735+
>そう見るとナイトの性能に対して蓮はあんまり強く無いって見抜いてたのかな…
しょうがないにゃあ…オーディン殺させて一線越えさせるか…してくる神崎
300無念Nameとしあき23/01/03(火)13:12:04No.1052215813+
    1672719124234.jpg-(30556 B)
30556 B
>フル装備のシザースかっこいい
さらに追加
301無念Nameとしあき23/01/03(火)13:12:22No.1052215910+
>シザースの次にいいとこなしのデッキというとファムか
インペラーも中々…
ギガゼール軍団使えるの強いと思ったら食扶持もよこせだから全く割に合わねえ
302無念Nameとしあき23/01/03(火)13:12:26No.1052215936+
>シザースの次にいいとこなしのデッキというとファムか
インペラーも相当
303無念Nameとしあき23/01/03(火)13:13:44No.1052216367+
手塚は好きだけどライアのデッキも大概だと思う
304無念Nameとしあき23/01/03(火)13:13:45No.1052216376+
    1672719225412.jpg-(55122 B)
55122 B
>なんでエイが空を飛ぶんですか
>どうして
エビルダイバーのモチーフであろうアカエイとは違うが
オニイトマキエイは海面から飛ぶように跳躍する
305無念Nameとしあき23/01/03(火)13:13:47No.1052216395+
他人のカードは使えないんじゃなくて使った本人に元に来るって感じだから対象も糞もないタイムベントは他の人でも使えるのでは
306無念Nameとしあき23/01/03(火)13:13:54No.1052216431+
>シザースの次にいいとこなしのデッキというとファムか
ゼールも群れたところでそんなだし特殊カードも無いしインペラーが1番クソな気が
307無念Nameとしあき23/01/03(火)13:13:56No.1052216440+
>シザースの次にいいとこなしのデッキというとファムか
インペラー<<シザース<ファム<ライアになるかね
ただファムは契約したモンスターが強い
308無念Nameとしあき23/01/03(火)13:14:02No.1052216460+
ファムはガードベントがちょっとインチキ性能な気がする
309無念Nameとしあき23/01/03(火)13:15:55No.1052217075+
>ファムはガードベントがちょっとインチキ性能な気がする
龍騎はストライクベントに援護射撃
ファムはガードベントに攪乱効果
同じ種類のカードでも契約モンスターやデッキコンセプトで追加効果を得られるのでは?
310無念Nameとしあき23/01/03(火)13:16:02No.1052217116+
氷川さんの後に悪徳刑事ライダー出すのがすげーよ
311無念Nameとしあき23/01/03(火)13:16:35No.1052217295+
>ファムはガードベントがちょっとインチキ性能な気がする
あのインチキガードベントをベノスネーカーの溶解液でピンポイントに突破する浅倉のバトルIQの高さ良いよね
312無念Nameとしあき23/01/03(火)13:16:52No.1052217389+
龍騎は一部同じ技に英語名と日本語名の二種類の名称が存在してるのが謎
313無念Nameとしあき23/01/03(火)13:16:55No.1052217405+
インペラーって佐野が良くも悪くも一般人メンタルだからああだったけど
人間餌にすることなんて躊躇しないマジでやべー奴が契約して短期決戦しかけてきたら相当強かったよねたぶん
劇場版とかのボス向け能力か
314無念Nameとしあき23/01/03(火)13:17:45No.1052217669そうだねx1
>氷川さんの後に悪徳刑事ライダー出すのがすげーよ
クウガアギト龍騎でジワジワと警察の株が落ちるシステム
315無念Nameとしあき23/01/03(火)13:18:27No.1052217899+
アギトの悪徳刑事と言えばてらそまさん
316無念Nameとしあき23/01/03(火)13:18:46No.1052217986+
真司裏切ったり優衣も平気で殺そうとするし一般人寄りと見せかけて佐野割とやべーよね
317無念Nameとしあき23/01/03(火)13:19:40No.1052218261+
もっとヤベー奴が居たからな…
318無念Nameとしあき23/01/03(火)13:19:53No.1052218337+
    1672719593319.jpg-(86164 B)
86164 B
一周回ってこのデッキ扱い難いな?ってなるやつ
319無念Nameとしあき23/01/03(火)13:20:02No.1052218395+
>ゼールも群れたところでそんなだし特殊カードも無いしインペラーが1番クソな気が
いやゼールは燃費以外使い勝手良いと思うよ
ゼールの1匹を監視対象に張り付かせたりインペラーと敵ライダーで戦ってる間にゼールを敵ライダーの家族や親戚に襲わせて人質をとったりとか色々使い道が思い浮かぶ
なにより契約しているゼール以外がやられても手数が減る以外ノーダメージってのが良い
320無念Nameとしあき23/01/03(火)13:20:39No.1052218566+
舞い散る羽で撹乱+瞬間移動(短距離ワープ?)できるってファムの中身次第ならほぼ相手を完封できそう…
321無念Nameとしあき23/01/03(火)13:21:01No.1052218681+
>ゼールの1匹を監視対象に張り付かせたりインペラーと敵ライダーで戦ってる間にゼールを敵ライダーの家族や親戚に襲わせて人質をとったりとか色々使い道が思い浮かぶ
ニチアサでやったら非難囂々な戦法来たな…
322無念Nameとしあき23/01/03(火)13:21:20No.1052218788+
ライダーなんて最低なやつばっかりだよと特大ブーメラン投げてくる東條
323無念Nameとしあき23/01/03(火)13:21:23No.1052218803+
シザースはライダーバトルしないでひたすら刑事という職業を利用してたほうが生き残れそう
324無念Nameとしあき23/01/03(火)13:22:02No.1052219022+
>シザースはライダーバトルしないでひたすら刑事という職業を利用してたほうが生き残れそう
神崎に処理されて終わる
325無念Nameとしあき23/01/03(火)13:23:03No.1052219341+
>1672719593319.jpg
>一周回ってこのデッキ扱い難いな?ってなるやつ
契約のカード1枚予備に残して2体のモンスターと契約するのがバランス良さそう
326無念Nameとしあき23/01/03(火)13:23:17No.1052219420そうだねx1
>真司裏切ったり優衣も平気で殺そうとするし一般人寄りと見せかけて佐野割とやべーよね
むしろ欲を叶えられる強大な力を持つと
普通の倫理観が簡単に破壊されてしまう一般人の代表例みたいなイメージ
327無念Nameとしあき23/01/03(火)13:23:22No.1052219448+
>No.1052210454

リュウガも捨てがたい
328無念Nameとしあき23/01/03(火)13:24:36No.1052219819+
>一周回ってこのデッキ扱い難いな?ってなるやつ
複数契約するまで剣1本と必殺技だけで戦わなきゃいけないからな
329無念Nameとしあき23/01/03(火)13:25:13No.1052220012+
現ナマ見せつけられたら無言で心揺れる蓮好き
330無念Nameとしあき23/01/03(火)13:25:23No.1052220065+
>複数契約するまで剣1本と必殺技だけで戦わなきゃいけないからな
スチールベント「どうして」
331無念Nameとしあき23/01/03(火)13:25:30No.1052220105そうだねx3
そういえばインペラーのフィアンセにガゼールが襲い掛かってたのって
アレってインペラーが良いカッコしたいがための自作自演じゃなくて
ガゼール達が飢餓状態になってるって解釈でいいんだよね?
332無念Nameとしあき23/01/03(火)13:25:49No.1052220216+
>>No.1052210454
>リュウガも捨てがたい
多分一般人には回って来ないデッキ
333無念Nameとしあき23/01/03(火)13:26:23No.1052220428そうだねx3
>>ゼールも群れたところでそんなだし特殊カードも無いしインペラーが1番クソな気が
>いやゼールは燃費以外使い勝手良いと思うよ
>ゼールの1匹を監視対象に張り付かせたりインペラーと敵ライダーで戦ってる間にゼールを敵ライダーの家族や親戚に襲わせて人質をとったりとか色々使い道が思い浮かぶ
>なにより契約しているゼール以外がやられても手数が減る以外ノーダメージってのが良い
死と直結する燃費が死ぬ程悪い所為でそれらが吹き飛んどる
334無念Nameとしあき23/01/03(火)13:26:37No.1052220506+
映画版の不吉なラストすげー好きだった
335無念Nameとしあき23/01/03(火)13:26:47No.1052220567+
バイザーが武器になってるやつもいいよな
336無念Nameとしあき23/01/03(火)13:27:05No.1052220661+
終盤の2話はほんとに面白かった
主人公死ぬわ北岡と浅倉の最期とかナイトがまたファイナルベント食らってるわと
337無念Nameとしあき23/01/03(火)13:27:53No.1052220903+
>多分一般人には回って来ないデッキ
ミラー真司って要するに真司型のミラーモンスターなので人間との会話も可能って奴だよな
338無念Nameとしあき23/01/03(火)13:28:40No.1052221152+
>真司裏切ったり優衣も平気で殺そうとするし一般人寄りと見せかけて佐野割とやべーよね
人格的に悪では無いのに他人の権利に関心の薄く自分やその周囲さえ良ければそれで良いある種の現代っ子の一つ的な性格
339無念Nameとしあき23/01/03(火)13:28:43No.1052221163+
>現ナマ見せつけられたら無言で心揺れる蓮好き
恵理さんの入院費用稼ぐのも大変だろうしなあ…
340無念Nameとしあき23/01/03(火)13:29:01No.1052221260+
>現ナマ見せつけられたら無言で心揺れる蓮好き
真司が俺たちは金なんかじゃ動かないって熱弁してる横で札束から目をそらさない蓮
341無念Nameとしあき23/01/03(火)13:29:42No.1052221474+
>バイザーが武器になってるやつもいいよな
ストライクベントやソードベントがカード使用で2000~4000APの格闘武器が出てくるのに対し
バイザー自体が武器の場合はカード使わずに1000AP前後の攻撃が可能なんだよな
342無念Nameとしあき23/01/03(火)13:29:55No.1052221541そうだねx1
    1672720195180.jpg-(67461 B)
67461 B
>一周回ってこのデッキ扱い難いな?ってなるやつ
2匹までなら頑張れる気はする
343無念Nameとしあき23/01/03(火)13:29:59No.1052221564+
実際カフェでのお仕事だけで入院費用稼げてるんだろうか
意外と貯金がたくさんあるとか?
344無念Nameとしあき23/01/03(火)13:30:11No.1052221635+
>>現ナマ見せつけられたら無言で心揺れる蓮好き
>真司が俺たちは金なんかじゃ動かないって熱弁してる横で札束から目をそらさない蓮
前金として貰うのが利口でしょ
ねぇゴローちゃん?
345無念Nameとしあき23/01/03(火)13:30:26No.1052221716+
>実際カフェでのお仕事だけで入院費用稼げてるんだろうか
>意外と貯金がたくさんあるとか?
お金ないならまずあのバイク売らないといかんしな
346無念Nameとしあき23/01/03(火)13:31:09No.1052221914+
>実際カフェでのお仕事だけで入院費用稼げてるんだろうか
>意外と貯金がたくさんあるとか?
両方の親の遺産はありそう
347無念Nameとしあき23/01/03(火)13:31:20No.1052221978+
>実際カフェでのお仕事だけで入院費用稼げてるんだろうか
>意外と貯金がたくさんあるとか?
誉められない仕事してたらしいから貯金はあるんじゃない
348無念Nameとしあき23/01/03(火)13:31:28No.1052222019+
>>一周回ってこのデッキ扱い難いな?ってなるやつ
>2匹までなら頑張れる気はする
中身がそもそも人外なので反則レベルで強い…
349無念Nameとしあき23/01/03(火)13:32:44No.1052222450+
>そういえばインペラーのフィアンセにガゼールが襲い掛かってたのって
>アレってインペラーが良いカッコしたいがための自作自演じゃなくて
>ガゼール達が飢餓状態になってるって解釈でいいんだよね?
ライダー辞めるわ!でバトルもモンスター狩りもやってなかったから
契約したギガゼールが呼んだ群れが飯食わせろや!って襲ってきてる
350無念Nameとしあき23/01/03(火)13:33:16No.1052222647そうだねx2
>>現ナマ見せつけられたら無言で心揺れる蓮好き
>恵理さんの入院費用稼ぐのも大変だろうしなあ…

一見するとギャグ描写なんだけど抱えてる事情を考えると切実なんだよね…
351無念Nameとしあき23/01/03(火)13:33:35No.1052222743+
カニは他のモンスターより成長が早いとかそれくらいのアドバンテージはないんだろうか
352無念Nameとしあき23/01/03(火)13:33:57No.1052222855+
浅倉が本編で余りにも強いから逆に映画版でいきなり退場すんのインパクトやばかった
353無念Nameとしあき sage23/01/03(火)13:34:05No.1052222886+
>バイザーが武器になってるやつもいいよな
メイン武器になりそうなのにタイガが斧を使った記憶があまりない
354無念Nameとしあき23/01/03(火)13:34:26No.1052223009+
シザースはミラモンガチャでハズレ引いちゃったのかな
ブランク状態なら契約しなきゃこっちがやられるし
それとも最初から契約済デッキ渡されたか
355無念Nameとしあき23/01/03(火)13:34:55No.1052223147+
>カニは他のモンスターより成長が早いとかそれくらいのアドバンテージはないんだろうか
多分人型(着ぐるみ)系は維持コストがドラグレッダーや非人間型よりも軽い
356無念Nameとしあき23/01/03(火)13:34:56No.1052223151+
>カニは他のモンスターより成長が早いとかそれくらいのアドバンテージはないんだろうか
まあ人食わせまくってるから公式に表示される数値よりも実数値は上がってるんだろうけど
さすがにそこまでは具体的に設定されてないだろうからなあ
357無念Nameとしあき23/01/03(火)13:35:28No.1052223322+
コツコツモンスターを倒してドラグレッダーを養ってる真司を見習うべき
そのせいで素でスペック高いドラグレッダーの強さがヤバいことに
358無念Nameとしあき23/01/03(火)13:35:40No.1052223394+
>誉められない仕事してたらしいから貯金はあるんじゃない
色んなやつから恨み買ってる描写あったなそういや
359無念Nameとしあき23/01/03(火)13:35:43No.1052223413そうだねx2
    1672720543855.mp4-(5746452 B)
5746452 B
ファイナルベント
360無念Nameとしあき23/01/03(火)13:36:07No.1052223539+
>浅倉が本編で余りにも強いから逆に映画版でいきなり退場すんのインパクトやばかった
パラロスのカイザとか本編で強いライダーかませにして劇場版の敵の強さを演出するの好き
361無念Nameとしあき23/01/03(火)13:36:38No.1052223690そうだねx2
    1672720598655.jpg-(131674 B)
131674 B
>浅倉が本編で余りにも強いから逆に映画版でいきなり退場すんのインパクトやばかった
なんかこんな感じだったけど
リュウガも普通の龍騎で倒しちゃったから真司やべえなてなった
362無念Nameとしあき23/01/03(火)13:36:41No.1052223709+
>メイン武器になりそうなのにタイガが斧を使った記憶があまりない
クロー使うと画面から消えちゃうしね
363無念Nameとしあき23/01/03(火)13:36:54No.1052223789+
>コツコツモンスターを倒してドラグレッダーを養ってる真司を見習うべき
>そのせいで素でスペック高いドラグレッダーの強さがヤバいことに
そのお陰か言う事聞いてくれるし死体食いもしなかったぞ!
364無念Nameとしあき23/01/03(火)13:37:23No.1052223936+
>ファイナルベント
やっぱ最近の飛んでる龍騎までCGより合成の方が好きだなー
365無念Nameとしあき23/01/03(火)13:37:26No.1052223959+
>カニは他のモンスターより成長が早いとかそれくらいのアドバンテージはないんだろうか
カニは雑食で何でも食うから餌を選り好みしないって利点はあるかもな
さっきまで契約してたヤツを何の躊躇もなく食うぐらいだし
あとカニだし水のある場所や水中戦で真価を発揮するとかじゃないかな?
366無念Nameとしあき23/01/03(火)13:38:23No.1052224216+
>まあ人食わせまくってるから公式に表示される数値よりも実数値は上がってるんだろうけど
ナイトといい勝負できるあたり
+1000APくらいの補正はありそう
367無念Nameとしあき23/01/03(火)13:38:57No.1052224392+
>>浅倉が本編で余りにも強いから逆に映画版でいきなり退場すんのインパクトやばかった
>パラロスのカイザとか本編で強いライダーかませにして劇場版の敵の強さを演出するの好き
ブレイド以降は大体本編レギュラーは全員活躍やね
368無念Nameとしあき23/01/03(火)13:39:01No.1052224406そうだねx1
牙召杖ベノバイザーって商品名が好きだったのでツバイになると杖じゃなくなることに寂しさを感じる
369無念Nameとしあき23/01/03(火)13:39:24No.1052224521+
蟹刑事速攻で食われたから初対面も食われそうになったんだろうな
370無念Nameとしあき23/01/03(火)13:39:25No.1052224524+
>>ファイナルベント
>やっぱ最近の飛んでる龍騎までCGより合成の方が好きだなー
CGだとこれまでと違う画角で映せるとかメリットはあるけど合成の方がかっこいいよね
371無念Nameとしあき23/01/03(火)13:39:26No.1052224533+
シザーズピンチは普通に使い難そうなのが酷い
372無念Nameとしあき23/01/03(火)13:40:31No.1052224883+
>蟹刑事速攻で食われたから初対面も食われそうになったんだろうな
人間食わせまくってたせいじゃないか説
373無念Nameとしあき23/01/03(火)13:40:39No.1052224932+
>シザーズピンチは普通に使い難そうなのが酷い
水ビームさえ撃てればなせめて
374無念Nameとしあき23/01/03(火)13:41:19No.1052225165+
ファイナルベントでシザース自体をトスして射出するの面白すぎる
375無念Nameとしあき23/01/03(火)13:41:32No.1052225243+
カードデッキっていうから種類は違うけど合計枚数は全員同じなんだと思ってた
カード種類が少ないと攻撃手段は少ないけど希望通りのカードが引ける確率が高いみたいな
376無念Nameとしあき23/01/03(火)13:41:41No.1052225287+
>牙召杖ベノバイザーって商品名が好きだったのでツバイになると杖じゃなくなることに寂しさを感じる
どう見ても銃だけど龍召機甲ドラグバイザーツバイ!
377無念Nameとしあき23/01/03(火)13:42:08No.1052225416そうだねx5
真司が人殺しが嫌だからひたすらモンスター狩っていたらドラグレッダーが強くなったっていうのは人の善意が報われているようで何か好き
378無念Nameとしあき23/01/03(火)13:42:17No.1052225461+
>コツコツモンスターを倒してドラグレッダーを養ってる真司を見習うべき
>そのせいで素でスペック高いドラグレッダーの強さがヤバいことに
モンスターとの戦いで消耗したところを他のライダーに襲われる可能性を考えるとあまり褒められたもんじゃないとは思うんだけどね
実際TVSPは姦計でサバイブの手札まで使ったところを襲われたし
379無念Nameとしあき23/01/03(火)13:42:38No.1052225560+
>浅倉が本編で余りにも強いから逆に映画版でいきなり退場すんのインパクトやばかった
この頃は前作の役者がゲスト出演したりサプライズフォームがあったりしてたよな
380無念Nameとしあき23/01/03(火)13:42:45No.1052225587+
>蟹刑事速攻で食われたから初対面も食われそうになったんだろうな
というか神埼こいつと契約しろといわんばかりに勧誘時にモンスターすぐ側に配置するから
実質選択の余地などないんだろうな
381無念Nameとしあき23/01/03(火)13:43:12No.1052225734+
>真司が人殺しが嫌だからひたすらモンスター狩っていたらドラグレッダーが強くなったっていうのは人の善意が報われているようで何か好き
数は少ないで
大体ライダーは基本モンスターも狩らなくてはいけないし
382無念Nameとしあき23/01/03(火)13:43:51No.1052225952+
>というか神埼こいつと契約しろといわんばかりに勧誘時にモンスターすぐ側に配置するから
>実質選択の余地などないんだろうな
真司はクモか龍の二択か
蜘蛛騎になってたかもしれなかったんだ
383無念Nameとしあき23/01/03(火)13:44:35No.1052226176+
あの蜘蛛なんでリジェネ機能付いてるん…
384無念Nameとしあき23/01/03(火)13:44:48No.1052226235+
>>というか神埼こいつと契約しろといわんばかりに勧誘時にモンスターすぐ側に配置するから
>>実質選択の余地などないんだろうな
>真司はクモか龍の二択か
>蜘蛛騎になってたかもしれなかったんだ
地味に蜘蛛も強いんだよな
385無念Nameとしあき23/01/03(火)13:45:00No.1052226311+
>真司はクモか龍の二択か
>蜘蛛騎になってたかもしれなかったんだ
蜘蛛は脚から復活するしぶとさがあったからそれはそれで強いと思う
386無念Nameとしあき23/01/03(火)13:45:14No.1052226389+
    1672721114138.jpg-(204496 B)
204496 B
>>動きは間違いなく浅倉だっけど腹は目立ったなぁ
>>次郎さん頼むから健康のためにも絞れ
>スーツの襟の部分も切り取られてるって聞いて悲しくなった
切られてるというか立たなくなってるのかも
387無念Nameとしあき23/01/03(火)13:45:36No.1052226522+
>実際TVSPは姦計でサバイブの手札まで使ったところを襲われたし
もしカードが一回使いきりで補充されないとしたら急に戦略性高くなるな
388無念Nameとしあき23/01/03(火)13:45:51No.1052226596+
>ファイナルベントでシザース自体をトスして射出するの面白すぎる
ちゃんと最後に爪でスパイクしてて
しっかりシザースアタックになってるのは大分あとから気付いた
389無念Nameとしあき23/01/03(火)13:46:03No.1052226661+
    1672721163470.jpg-(77010 B)
77010 B
>真司はクモか龍の二択か
>蜘蛛騎になってたかもしれなかったんだ
良いじゃん大当たりだよソレ
ファイナルベントはきっとコレだよ
390無念Nameとしあき23/01/03(火)13:46:04No.1052226666+
手札に守りがあるの好き
武器ばっかは飽きる
391無念Nameとしあき23/01/03(火)13:47:00No.1052226956+
>蜘蛛騎になってたかもしれなかったんだ
あの蜘蛛下手したらライダー丸かじりしてくる強キャラなんだよな…
392無念Nameとしあき23/01/03(火)13:47:29No.1052227108+
色違いディスパイダー好き
393無念Nameとしあき23/01/03(火)13:47:46No.1052227188+
蜘蛛ライダーはそれはそれで強そうだな
394無念Nameとしあき23/01/03(火)13:48:14No.1052227328+
仮に蜘蛛だった場合主役か蜘蛛とこうもりってどっちがライダーの敵だかわかったもんじゃないな
395無念Nameとしあき23/01/03(火)13:48:19No.1052227363+
ガイみたいに明らかに硬そうなのもバリバリ食えちゃうの怖い
396無念Nameとしあき23/01/03(火)13:48:28No.1052227409+
    1672721308722.jpg-(51727 B)
51727 B
ガイをバリボリする蜘蛛
397無念Nameとしあき23/01/03(火)13:48:31No.1052227438そうだねx9
    1672721311570.jpg-(388483 B)
388483 B
>真司はクモか龍の二択か
>蜘蛛騎になってたかもしれなかったんだ
IFライダーいいよね…
398無念Nameとしあき23/01/03(火)13:48:42No.1052227495+
通常カラーのリボーンすらナイトより強いし色違いはライダーをバリバリ食うからな
399無念Nameとしあき23/01/03(火)13:48:46No.1052227513+
    1672721326451.png-(192651 B)
192651 B
>蜘蛛ライダーはそれはそれで強そうだな
登場から暫くはめっちゃ強かった
400無念Nameとしあき23/01/03(火)13:49:11No.1052227642+
    1672721351093.jpg-(15020 B)
15020 B
>蜘蛛ライダーはそれはそれで強そうだな
ですよねー
401無念Nameとしあき23/01/03(火)13:49:31No.1052227738+
最強のライダー来たな…
402無念Nameとしあき23/01/03(火)13:49:36No.1052227763そうだねx2
レンゲルんもー
403無念Nameとしあき23/01/03(火)13:49:47No.1052227817+
>浅倉が本編で余りにも強いから逆に映画版でいきなり退場すんのインパクトやばかった
脚本段階では『爆発する王蛇』と書かれていたのが最近判明して駄目だった
404無念Nameとしあき23/01/03(火)13:49:47No.1052227819+
最強んもー!
405無念Nameとしあき23/01/03(火)13:49:58No.1052227889+
>あの蜘蛛下手したらライダー丸かじりしてくる強キャラなんだよな…
あの巨大蜘蛛
野外だと不覚を取ったが室内戦だったらドラグレッダーさえ倒せると思うんだよな
ガイだって天井からの奇襲でやられたし
406無念Nameとしあき23/01/03(火)13:50:12No.1052227953+
ジャッジャッジャおーわりーのないー♪
で蜘蛛が召喚されたらなんか嫌だな
407無念Nameとしあき23/01/03(火)13:50:26No.1052228010+
>1672721326451.png
今だったら睦月キングフォームのガワ作られてそう
408無念Nameとしあき23/01/03(火)13:51:44No.1052228411+
睦月はただの高校生だし…
409無念Nameとしあき23/01/03(火)13:51:49No.1052228431そうだねx2
    1672721509506.jpg-(27869 B)
27869 B
>ジャッジャッジャおーわりーのないー♪
>で蜘蛛が召喚されたらなんか嫌だな
変身!
410無念Nameとしあき23/01/03(火)13:51:56No.1052228479+
蜘蛛の足をかたどったソードベント
ディスパイダーが糸を吐き出すナスティベント的な特殊技
とかありそう
411無念Nameとしあき23/01/03(火)13:52:06No.1052228521そうだねx2
>脚本段階では『爆発する王蛇』と書かれていたのが最近判明して駄目だった
しかも台本の区切りがそこという
412無念Nameとしあき23/01/03(火)13:52:42No.1052228678+
>変身!
ライダークレストでかっ!
413無念Nameとしあき23/01/03(火)13:53:19No.1052228876+
>蜘蛛の足をかたどったソードベント
>ディスパイダーが糸を吐き出すナスティベント的な特殊技
>とかありそう
とりあえず糸で動きを封じる系のスキルからのファイナルベントは基本になりそう
414無念Nameとしあき23/01/03(火)13:53:48No.1052229035そうだねx2
>あれアニメやCGなら映えると思うんだけどな
当時のゲームのはスピーディでカッコよかった気がする
相手ぶっ刺して片手で放り投げてよこす感じ
415無念Nameとしあき23/01/03(火)13:54:46No.1052229353+
そういえば当時の雑誌で龍騎の必殺技の1つとして名前出てた「昇龍突破」ってどんな技だったんだろう
ストライクベントのことかと思ってたけどあれは別っぽいし
416無念Nameとしあき23/01/03(火)13:55:45No.1052229652+
蜘蛛騎サバイブ
ファイナルベントで車輪式の多脚戦車にでもなるんか
417無念Nameとしあき23/01/03(火)13:56:02No.1052229729+
    1672721762482.jpg-(69161 B)
69161 B
>蜘蛛ライダーはそれはそれで強そうだな
ムッキー含め3人と意外と?少ない
418無念Nameとしあき23/01/03(火)13:56:10No.1052229776+
    1672721770882.jpg-(34614 B)
34614 B
蜘蛛ライダー
419無念Nameとしあき23/01/03(火)13:56:41No.1052229953+
    1672721801244.jpg-(39797 B)
39797 B
>そういえば当時の雑誌で龍騎の必殺技の1つとして名前出てた「昇龍突破」ってどんな技だったんだろう
>ストライクベントのことかと思ってたけどあれは別っぽいし
カードのイラストだけ見るとドラッグヘッダーをレッツゴーさせる技なんかな
420無念Nameとしあき23/01/03(火)13:57:20No.1052230135+
    1672721840914.jpg-(79267 B)
79267 B
>そういえば当時の雑誌で龍騎の必殺技の1つとして名前出てた「昇龍突破」ってどんな技だったんだろう
>ストライクベントのことかと思ってたけどあれは別っぽいし
そりゃ昇竜っていえば…
421無念Nameとしあき23/01/03(火)13:57:51No.1052230310+
>そういえば当時の雑誌で龍騎の必殺技の1つとして名前出てた「昇龍突破」ってどんな技だったんだろう
>ストライクベントのことかと思ってたけどあれは別っぽいし
ドラグファイヤークローの別名が昇龍突破でダブルガードベント両肩装着が竜巻防御だったような
422無念Nameとしあき23/01/03(火)13:58:07No.1052230384+
    1672721887812.jpg-(61215 B)
61215 B
しょーりゅーけーんVER
423無念Nameとしあき23/01/03(火)14:00:43No.1052231223+
>当時のゲームのはスピーディでカッコよかった気がする
役者本人も言ってたけど台詞も本編と雰囲気全然違うよね
正義感からミラーワールドを閉じようとして真司たちとぶつかるみたいなキャラだったのかな
424無念Nameとしあき23/01/03(火)14:02:08No.1052231697+
高槻さんが当時インタビューで言ってたけどタイガを悪役で演じたら敏樹に驚かれたみたいね
425無念Nameとしあき23/01/03(火)14:02:37No.1052231846+
    1672722157563.jpg-(9460 B)
9460 B
>ファイナルベントで車輪式の多脚戦車にでもなるんか
大体理解した
426無念Nameとしあき23/01/03(火)14:02:53No.1052231943そうだねx1
    1672722173276.jpg-(84209 B)
84209 B
大好きな契約者が目の前で消えていってるのに
ただ抱きしめるしか術がないのつらあじ
427無念Nameとしあき23/01/03(火)14:03:03No.1052231988+
>1672721801244.jpg
名前的にライダーキックの別名でもいけそう
428無念Nameとしあき23/01/03(火)14:04:06No.1052232320そうだねx6
>大好きな契約者が目の前で消えていってるのに
>ただ抱きしめるしか術がないのつらあじ
ものは言い様!
429無念Nameとしあき23/01/03(火)14:04:21No.1052232417+
もう少し装備提供してよってモンスターが多すぎる
カニは防具も貸してくれるしマシな方なんだ
430無念Nameとしあき23/01/03(火)14:04:48No.1052232564+
>高槻さんが当時インタビューで言ってたけどタイガを悪役で演じたら敏樹に驚かれたみたいね
案外ライブ感で設定が変わっていった部分が多いみたいだけど良い方向に転がったと思う
手塚も最初は悪人の予定だったらしいな
431無念Nameとしあき23/01/03(火)14:05:18No.1052232717+
>>高槻さんが当時インタビューで言ってたけどタイガを悪役で演じたら敏樹に驚かれたみたいね
>案外ライブ感で設定が変わっていった部分が多いみたいだけど良い方向に転がったと思う
>手塚も最初は悪人の予定だったらしいな
ライアとガイが逆だったとかね
432無念Nameとしあき23/01/03(火)14:05:56No.1052232931+
>蜘蛛ライダー
コイツほどもっと活躍してよ感が強いライダーはなかなかいない
433無念Nameとしあき23/01/03(火)14:06:00No.1052232960+
>高槻さんが当時インタビューで言ってたけどタイガを悪役で演じたら敏樹に驚かれたみたいね
敏樹じゃなくて巨匠に言われたんだった
誤情報すまん
434無念Nameとしあき23/01/03(火)14:06:23No.1052233082+
>カニは防具も貸してくれるしマシな方なんだ
額面の数字に大した意味はないとはいえ1000APで何が防げるんだと言いたい
435無念Nameとしあき23/01/03(火)14:07:37No.1052233480+
>額面の数字に大した意味はないとはいえ1000APで何が防げるんだと言いたい
王蛇のファイナルベントのキックを数回防げました!
436無念Nameとしあき23/01/03(火)14:07:50No.1052233551+
>額面の数字に大した意味はないとはいえ1000APで何が防げるんだと言いたい
シザース自身が持つシザースバイザーなら防げるな
437無念Nameとしあき23/01/03(火)14:07:52No.1052233557+
>額面の数字に大した意味はないとはいえ1000APで何が防げるんだと言いたい
残念だったなカニガードは2000だ!
438無念Nameとしあき23/01/03(火)14:08:13No.1052233657+
タイガの人さんま御殿出た時にさんまから「ウルトラマンやって仮面ライダーやってたらもう完璧にヒーローやん」みたいなこと言われてた
439無念Nameとしあき23/01/03(火)14:08:42No.1052233808+
>ライアとガイが逆だったとかね
ライアのおさげがステレオタイプ悪役中国人の辮髪のイメージとかなかなか面白い
440無念Nameとしあき23/01/03(火)14:10:02No.1052234223+
>>額面の数字に大した意味はないとはいえ1000APで何が防げるんだと言いたい
>残念だったなカニガードは2000だ!
うん…残念だね
441無念Nameとしあき23/01/03(火)14:10:07No.1052234256+
>残念だったなカニガードは2000だ!
やったぜ大抵のソードベントは防げる!
442無念Nameとしあき23/01/03(火)14:10:13No.1052234296+
神崎士郎のライダー選定ってなんで人選毎回似かよるの
443無念Nameとしあき23/01/03(火)14:10:24No.1052234355+
TCGにバランスバランス言われるようになった今だと弱いミラーモンスターやカードデッキもいろいろ追加効果とかで調整されるんだろうなあと思う
ライダータイムの方の龍騎見てないんで知らんけど
444無念Nameとしあき23/01/03(火)14:10:47No.1052234471そうだねx3
    1672722647450.jpg-(175931 B)
175931 B
ライアって面構えがほんと悪人面なんだよな
445無念Nameとしあき23/01/03(火)14:11:44No.1052234785+
>ライアって面構えがほんと悪人面なんだよな
・・・このゴーグルのスリット
モチーフはエイのエラか
446無念Nameとしあき23/01/03(火)14:11:50No.1052234824+
>ライアって面構えがほんと悪人面なんだよな
スーツがまだ綺麗だ…
447無念Nameとしあき23/01/03(火)14:12:03No.1052234905+
>TCGにバランスバランス言われるようになった今だと弱いミラーモンスターやカードデッキもいろいろ追加効果とかで調整されるんだろうなあと思う
>ライダータイムの方の龍騎見てないんで知らんけど
目的が違うからされない!!
448無念Nameとしあき23/01/03(火)14:12:11No.1052234964+
20年前からずっと思ってたんだけどTVSPのナイトサバイブ囲んでFV
あれ絶対対面の奴にも被害行くよね なんかあの状態から勝った状況あるらしいけど
449無念Nameとしあき23/01/03(火)14:12:23No.1052235015+
そういえばオーディンのソードベントってシザースのファイナルベントと威力同じなのね
450無念Nameとしあき23/01/03(火)14:13:08No.1052235257+
>20年前からずっと思ってたんだけどTVSPのナイトサバイブ囲んでFV
>あれ絶対対面の奴にも被害行くよね なんかあの状態から勝った状況あるらしいけど
ゾルダだけシュートベントなのがなんか笑える
451無念Nameとしあき23/01/03(火)14:13:09No.1052235264+
>>浅倉が本編で余りにも強いから逆に映画版でいきなり退場すんのインパクトやばかった
>なんかこんな感じだったけど
>リュウガも普通の龍騎で倒しちゃったから真司やべえなてなった
マジギレした真司相手だと浅倉でも防戦一方だしライダーとしては最強だよね…
452無念Nameとしあき23/01/03(火)14:13:55No.1052235542+
サバイブでやられてもサバイブ解除されるだけだし
無策で突っ込んでも半分以上はやられてるんじゃね
453無念Nameとしあき23/01/03(火)14:15:18No.1052235954+
まずリュウガと王蛇が勝手にぶつかり合って自滅しそう
454無念Nameとしあき23/01/03(火)14:15:30No.1052236024+
>真司が人殺しが嫌だからひたすらモンスター狩っていたらドラグレッダーが強くなったっていうのは人の善意が報われているようで何か好き
PK推奨ゲーでPK嫌でモンスターひたすら勝ってたら最強になってたようですって書いたらなろう小説っぽくなる
455無念Nameとしあき23/01/03(火)14:15:46No.1052236113+
>20年前からずっと思ってたんだけどTVSPのナイトサバイブ囲んでFV
>あれ絶対対面の奴にも被害行くよね なんかあの状態から勝った状況あるらしいけど
あれは演出重視なものだろうし…どさくさ紛れに別ライダー倒しもできる
ターゲットを捕まえるデストワイルダーが集中砲火を浴びそう
456無念Nameとしあき23/01/03(火)14:15:59No.1052236184+
>あれ絶対対面の奴にも被害行くよね なんかあの状態から勝った状況あるらしいけど
多分インペラーかゾルダあたりが裏切りの広範囲ファイナルベントブチかましてからの大混乱サバイバルデスマッチ開幕でもかましたんじゃなかろうか?
浅倉は平常運転「近くにいたお前が悪い」
457無念Nameとしあき23/01/03(火)14:16:07No.1052236235+
性格は多少違ったり別人も居ると思うけど普段組まなさそうなのが組むくらいだからバトル終わらせられるのが嫌だったのね
458無念Nameとしあき23/01/03(火)14:16:11No.1052236254+
サバイブのカード出した時とかサバイブ中のコンファインはOKなんかな?
459無念Nameとしあき23/01/03(火)14:16:14No.1052236266+
小説版の北岡先生の最期があまりにも悲惨で
TV版で綺麗に死ねたのはまだ幸せだったなと
460無念Nameとしあき23/01/03(火)14:16:32No.1052236363+
>まずリュウガと王蛇が勝手にぶつかり合って自滅しそう
ファムが防風起こすわインペラーがゼールの大群乱入させるわ……
461無念Nameとしあき23/01/03(火)14:16:52No.1052236467+
>そういえばオーディンのソードベントってシザースのファイナルベントと威力同じなのね
ナイトサバイブの豆鉄砲とゾルダのランチャーも同じだったような
462無念Nameとしあき23/01/03(火)14:17:16No.1052236560+
>大好きな契約者が目の前で消えていってるのに
>ただ抱きしめるしか術がないのつらあじ
欺瞞!
463無念Nameとしあき23/01/03(火)14:17:42No.1052236682+
タイガのファイナルベント決まったら獲物が持ってかれちゃうし
464無念Nameとしあき23/01/03(火)14:18:07No.1052236809+
完璧に設定が喧嘩してしまって劇中では登場しなかったナイトサバイブのソードベント
465無念Nameとしあき23/01/03(火)14:18:15No.1052236847そうだねx3
>シザーズピンチは普通に使い難そうなのが酷い
まず武器名からしてなんか使うだけで追い詰められてる感凄い
466無念Nameとしあき23/01/03(火)14:19:06No.1052237113そうだねx2
>>真司が人殺しが嫌だからひたすらモンスター狩っていたらドラグレッダーが強くなったっていうのは人の善意が報われているようで何か好き
>PK推奨ゲーでPK嫌でモンスターひたすら勝ってたら最強になってたようですって書いたらなろう小説っぽくなる
真司のまたなんかやっちゃいましたは本当にやらかしてる奴だろって言われてたの見たことあるな
467無念Nameとしあき23/01/03(火)14:19:15No.1052237160+
>完璧に設定が喧嘩してしまって劇中では登場しなかったナイトサバイブのソードベント
フリーズベントを解除するカードも設定だけだったね
実際何に使えるかな…
468無念Nameとしあき23/01/03(火)14:20:24No.1052237499+
    1672723224102.png-(365692 B)
365692 B
>完璧に設定が喧嘩してしまって劇中では登場しなかったナイトサバイブのソードベント
4000AP
469無念Nameとしあき23/01/03(火)14:23:28No.1052238412+
ギーツ冬映画の龍騎ライダーの変身シーンが鏡が地面から出現してミラーモンスターたちが暴れ回る演出になってたけど祭をイメージしましたって言っててなるほどなぁと 凄い良かった
470無念Nameとしあき23/01/03(火)14:23:41No.1052238479+
>完璧に設定が喧嘩してしまって劇中では登場しなかったナイトサバイブのソードベント
あれ?そうだったっけ??
471無念Nameとしあき23/01/03(火)14:23:44No.1052238490+
    1672723424617.jpg-(23172 B)
23172 B
ナイトだとこれも玩具だけだったな
472無念Nameとしあき23/01/03(火)14:24:46No.1052238817+
リターンベントはドラゴンナイトのゲームで使える
473無念Nameとしあき23/01/03(火)14:25:01No.1052238890そうだねx1
    1672723501749.gif-(36415 B)
36415 B
ドラグレッダーとドラグブラッカーにユナイトベントでウロボロスっぽいモンスターになりそうだなとか
カードゲームって題材で本当色々妄想できるんだよな龍騎
夢が拡がりまくりんぐ
474無念Nameとしあき23/01/03(火)14:26:03No.1052239187+
リデコだからジェノサイダーにドラグレッダー使えるんだっけ
475無念Nameとしあき23/01/03(火)14:26:21No.1052239273+
>ナイトだとこれも玩具だけだったな
ガンダムデスサイスだこれ
476無念Nameとしあき23/01/03(火)14:27:03No.1052239506+
>リデコだからジェノサイダーにドラグレッダー使えるんだっけ
サイの頭がハマりません
477無念Nameとしあき23/01/03(火)14:27:55No.1052239747+
>>ナイトだとこれも玩具だけだったな
>ガンダムデスサイスだこれ
サタンガンダムだこれ
478無念Nameとしあき23/01/03(火)14:29:09No.1052240104+
>リターンベントはドラゴンナイトのゲームで使える
いや用途がね…
基本相手の妨害でフリーズさせるのにそれを再始動させることに何がプラスなのかなあって

フリーズ中の意識がないとすれば地下道で王蛇と戦った時のハイドべノン発動時にベノクラッシュ再動で交通事故で的な展開狙えるかな?とか
479無念Nameとしあき23/01/03(火)14:29:25No.1052240186+
>あれ?そうだったっけ??
さっさと引き抜いて闘ってし使ってないはず
今だったら斬撃パワーアップとかやるだろうけど
480無念Nameとしあき23/01/03(火)14:29:42No.1052240274そうだねx1
    1672723782734.jpg-(26924 B)
26924 B
>>蟹刑事速攻で食われたから初対面も食われそうになったんだろうな
>というか神埼こいつと契約しろといわんばかりに勧誘時にモンスターすぐ側に配置するから
>実質選択の余地などないんだろうな
斎藤が契約した場合のライダーいいよね
481無念Nameとしあき23/01/03(火)14:30:43No.1052240562+
ナイトサバイブはFV以外はシュートベントブラストベントしか使ってないから合ってる
482無念Nameとしあき23/01/03(火)14:30:50No.1052240602+
>ギーツ冬映画の龍騎ライダーの変身シーンが鏡が地面から出現してミラーモンスターたちが暴れ回る演出になってたけど祭をイメージしましたって言っててなるほどなぁと 凄い良かった
あれくらい派手にしないと現行ライダーの変身演出に食われるだろうしな
483無念Nameとしあき23/01/03(火)14:34:06No.1052241576+
>1672723782734.jpg
なんかこんな特撮ヒーローいなかったっけ
484無念Nameとしあき23/01/03(火)14:34:52No.1052241825そうだねx1
>>リデコだからジェノサイダーにドラグレッダー使えるんだっけ
>サイの頭がハマりません
だから採用されなかった…サイだけに!
485無念Nameとしあき23/01/03(火)14:35:11No.1052241918+
>>1672723782734.jpg
>なんかこんな特撮ヒーローいなかったっけ
変身忍者嵐?
486無念Nameとしあき23/01/03(火)14:35:12No.1052241922+
>斎藤が契約した場合のライダーいいよね
急に変身忍者嵐になるな
487無念Nameとしあき23/01/03(火)14:35:18No.1052241949+
    1672724118040.jpg-(62010 B)
62010 B
>>1672723782734.jpg
>なんかこんな特撮ヒーローいなかったっけ
変身忍者嵐?
488無念Nameとしあき23/01/03(火)14:35:25No.1052241976+
>だから採用されなかった…サイだけに!
ファイナルベント
489無念Nameとしあき23/01/03(火)14:35:36No.1052242033+
    1672724136536.jpg-(198304 B)
198304 B
>>1672723782734.jpg
>なんかこんな特撮ヒーローいなかったっけ
オーディンもこれモチーフ
490無念Nameとしあき23/01/03(火)14:35:51No.1052242116+
    1672724151926.jpg-(39665 B)
39665 B
>なんかこんな特撮ヒーローいなかったっけ
多分コレのリスペクト
491無念Nameとしあき23/01/03(火)14:36:14No.1052242240そうだねx1
    1672724174829.jpg-(91802 B)
91802 B
オリジナル龍騎系ライダーは今は海外ファンがよく作ってるイメージ
492無念Nameとしあき23/01/03(火)14:36:20No.1052242262+
>オーディンもこれモチーフ
マジかよ知らんかった
493無念Nameとしあき23/01/03(火)14:36:29No.1052242303そうだねx2
すごい数の変身忍者嵐が押し寄せてきてる!
494無念Nameとしあき23/01/03(火)14:36:33No.1052242330+
シザースって弱いというより最もスタンダードというかベーシックなデッキなのでは…?
武器と防具のみで…

と思ったけどナイトの方がベーシックかもしれん
武器防具バフデバフ
やっぱシザースデッキ弱いわ
495無念Nameとしあき23/01/03(火)14:36:54No.1052242426そうだねx1
>オリジナル龍騎系ライダーは今は海外ファンがよく作ってるイメージ
あの…生身のほうが強くないですかこの笑いの神
496無念Nameとしあき23/01/03(火)14:36:58No.1052242446+
怒濤の変身忍者嵐でダメだった
497無念Nameとしあき23/01/03(火)14:38:10No.1052242785+
>と思ったけどナイトの方がベーシックかもしれん
騎士の癖に卑怯な撹乱音波攻撃が
498無念Nameとしあき23/01/03(火)14:39:43No.1052243180+
>騎士の癖に卑怯な撹乱音波攻撃が
分身も大分ずるい
499無念Nameとしあき23/01/03(火)14:39:47No.1052243193+
>と思ったけどナイトの方がベーシックかもしれん
>騎士の癖に卑怯な撹乱音波攻撃が
ナイトはスペックで龍騎とかに劣るけど飛行能力や妨害手段で能力差を埋めてるイメージ
500無念Nameとしあき23/01/03(火)14:44:01No.1052244488+
試しに龍騎ナイトゾルダも他のライダーみたいにスーツの配色逆にしてみて欲しい
501無念Nameとしあき23/01/03(火)14:44:55No.1052244746+
    1672724695559.jpg-(301579 B)
301579 B
一時期変身忍者嵐モチーフがよく出た覚え
502無念Nameとしあき23/01/03(火)14:47:26No.1052245462+
    1672724846728.png-(182845 B)
182845 B
>>斎藤が契約した場合のライダーいいよね
エイのフィンが鳥系でも違和感無いんだよね
503無念Nameとしあき23/01/03(火)14:49:38No.1052246048+
汚い方の小山がオーディンの演技忘れてるのが悲しかった
504無念Nameとしあき23/01/03(火)14:50:22No.1052246266+
>変身忍者嵐?
クルナザンキシヌゾ
505無念Nameとしあき23/01/03(火)14:55:37No.1052247780+
    1672725337094.jpg-(24619 B)
24619 B
何気にライアサバイブとか立体化してたのな
506無念Nameとしあき23/01/03(火)14:59:06No.1052248731+
実際、それが載った妄想戯画で篠原さんが嵐に言及してる
507無念Nameとしあき23/01/03(火)15:02:53No.1052249715+
>一周回ってこのデッキ扱い難いな?ってなるやつ
バイザーは杖だし元は後衛の召喚士タイプなのではという考察も

[トップページへ] [DL]