[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3173人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1784408.jpg[見る]
fu1784545.jpg[見る]


画像ファイル名:1672629038377.jpg-(18400 B)
18400 B23/01/02(月)12:10:38No.1010875911+ 13:48頃消えます
亜種聖杯戦争の大当たり枠貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
123/01/02(月)12:11:23No.1010876129+
説得力あり過ぎる…
223/01/02(月)12:11:40No.1010876237そうだねx41
円卓は誰引いてもクソ強いだろって獅子GOさん言ってた
323/01/02(月)12:12:08No.1010876383そうだねx12
宝具ランク最大A+で耐久も高くて回復もできる
423/01/02(月)12:12:47No.1010876600そうだねx26
最強ではないけど総合力高くて優等生って言葉が似合うと思う
523/01/02(月)12:13:41No.1010876873+
性格もまず裏切らないからな…
623/01/02(月)12:14:40No.1010877199+
>円卓は誰引いてもクソ強いだろって獅子GOさん言ってた
取り敢えず円卓かアルゴノーツで
723/01/02(月)12:15:27No.1010877436+
3/3で優勝してるらしいな
823/01/02(月)12:15:45No.1010877518+
ご飯を過剰に勧めてくる以外に欠点が思いつかない
923/01/02(月)12:16:08No.1010877637+
>取り敢えず円卓かアルゴノーツで
(やってくる剣イアソン)
1023/01/02(月)12:16:56No.1010877861+
>>取り敢えず円卓かアルゴノーツで
>(やってくる剣イアソン)
乗ってる時とそうじゃない時のムラが凄そうだな…
1123/01/02(月)12:18:01No.1010878176そうだねx1
ただ他の円卓にも言えるけど騎士道と一般的な魔術師の食い合わせが悪い気がするんだけどそこはどうなんだろう
1223/01/02(月)12:18:08No.1010878212+
救済の光で回復もできる
強いな…
1323/01/02(月)12:18:37No.1010878361そうだねx15
>(やってくる剣イアソン)
マスターが主人公タイプならクライマックスでアルゴノーツ全員集合するやつじゃん!
1423/01/02(月)12:19:42No.1010878692+
ミソッカスモードレッドでも大英雄ジークフリードに食らいつきながら戦える時点で円卓レベル高い
1523/01/02(月)12:20:18No.1010878873+
剣イアソンって本来の聖杯戦争で呼べるのかな
1623/01/02(月)12:20:45No.1010879003+
>ミソッカスモードレッドでも大英雄ジークフリードに食らいつきながら戦える時点で円卓レベル高い
でもすまないさん側からは倒すのは難しくないレベルだからな…
1723/01/02(月)12:21:14No.1010879140+
イアソンも弱い弱い言うけど神代以降の英雄じゃ勝てないくらい強いのでは
メタ向きにしたら近代の人斬りサークルのやつよりよほど強いはずでは
1823/01/02(月)12:21:36No.1010879259+
イアソンのアルゴノーツ召喚はあれだけボロクソに言ってる姐さんがデフォルトメンバーなのが笑える
まあ実装の都合と言えばそうなんだけど
1923/01/02(月)12:22:37No.1010879544+
ガレスガヘリスあたりは魔力消費も円卓中じゃ安い方でマスターに寄り添ってくれる騎士だしかなりのあたりな気がする
2023/01/02(月)12:23:34No.1010879851+
>イアソンも弱い弱い言うけど神代以降の英雄じゃ勝てないくらい強いのでは
>メタ向きにしたら近代の人斬りサークルのやつよりよほど強いはずでは
原典はともかく型月的にはイアソンと人斬りサークルで斬り合いさせたら人斬りサークルの方が強いと思う
2123/01/02(月)12:23:37No.1010879863+
>イアソンも弱い弱い言うけど神代以降の英雄じゃ勝てないくらい強いのでは
>メタ向きにしたら近代の人斬りサークルのやつよりよほど強いはずでは
指揮はできるけど戦闘センスはからっきしタイプだからなぁ…
2223/01/02(月)12:23:37No.1010879866+
>ただ他の円卓にも言えるけど騎士道と一般的な魔術師の食い合わせが悪い気がするんだけどそこはどうなんだろう
円卓に限らず一般的な魔術師なんて途中で敗退する枠だし…
2323/01/02(月)12:23:45No.1010879920+
凄く順当に勝ち進みそうパーさん
2423/01/02(月)12:24:06No.1010880019+
fu1784408.jpg[見る]
この隣の人は誰だった?
2523/01/02(月)12:24:14No.1010880064+
パーシヴァルってギャラバッドに次ぐ主人公みたいなもんでしょ
2623/01/02(月)12:24:29No.1010880133そうだねx2
ランサーならフィンかスレ画呼びたい
2723/01/02(月)12:24:44No.1010880219+
ロンギヌスカウントゼロ!!
2823/01/02(月)12:24:56No.1010880276+
>>ミソッカスモードレッドでも大英雄ジークフリードに食らいつきながら戦える時点で円卓レベル高い
>でもすまないさん側からは倒すのは難しくないレベルだからな…
まあカタログスペックの時点で負けてるのに竜特攻までついてるからしゃーない
2923/01/02(月)12:25:04No.1010880322+
古い英雄のほうが強くてさらに近代の英雄は神秘が薄れてるから弱いはず…なんだが
3023/01/02(月)12:25:36No.1010880479そうだねx1
ジークフリード相手じゃガウェインでも無理なんじゃ…
3123/01/02(月)12:25:55No.1010880595そうだねx15
モーさんが弱いってよりすまないさんに勝てるセイバーが多分ほとんどいないから…
3223/01/02(月)12:26:03No.1010880654+
>ランサーならフィンかスレ画呼びたい
クーフーリンの兄貴も燃費良いらしいぞ!
3323/01/02(月)12:26:08No.1010880677+
魔力追い付くなら俺はカルナさん呼びたいよ
3423/01/02(月)12:26:14No.1010880715+
>古い英雄のほうが強くてさらに近代の英雄は神秘が薄れてるから弱いはず…なんだが
古い方は鯖になる時に生前より弱くなったり逆に新しい方は生前より強くなったりでなんだかんだバランス取れてるんじゃないの
3523/01/02(月)12:26:37No.1010880846そうだねx3
>fu1784408.jpg[見る]
>この隣の人は誰だった?
シンフィヨトリ叔父さんだよ
シグルドのお兄ちゃん
自分の死体を冥界に連れていった船で相手ごと自分をあの世へシューッ!!する宝具だよ
3623/01/02(月)12:26:44No.1010880882そうだねx4
>魔力追い付くなら俺はカルナさん呼びたいよ
大天才魔術師来たな…
3723/01/02(月)12:26:57No.1010880934+
>ランサーならフィンかスレ画呼びたい
ヘクトールも捨てがたい
3823/01/02(月)12:27:30No.1010881106そうだねx1
もともとモードレッドに強い記述があんまないし
3923/01/02(月)12:27:35No.1010881125そうだねx2
>モーさんが弱いってよりすまないさんに勝てるセイバーが多分ほとんどいないから…
竜特攻持ちで本人に竜属性ないランスロット辺りが有利かな
4023/01/02(月)12:28:01No.1010881262+
槍ならいつの時代も兄貴一択
安くて優しい
4123/01/02(月)12:28:20No.1010881363+
>fu1784408.jpg[見る]
>この隣の人は誰だった?
シンフィヨトリ
シグルドの異母兄
4223/01/02(月)12:28:20No.1010881366+
ジークフリートは舐められがちだけどマジで強い鯖なんすよ…
4323/01/02(月)12:28:25No.1010881385+
>シンフィヨトリ叔父さんだよ
また覚えにくい名前が…
4423/01/02(月)12:28:36No.1010881432+
>槍ならいつの時代も兄貴一択
>安くて優しい
幸運が…
4523/01/02(月)12:29:18No.1010881632そうだねx7
>ジークフリートは舐められがちだけどマジで強い鯖なんすよ…
舐めてるのリリース当初しかやってないFGOプレイヤーだけでは
4623/01/02(月)12:29:39No.1010881754+
>竜特攻持ちで本人に竜属性ないランスロット辺りが有利かな
不意打ちかます能力持ってると言う意味でもすまないさん特効だと思うあいつ
4723/01/02(月)12:29:43No.1010881779そうだねx4
ジークフリートに勝てるのはそれこそカルナとかそのへんだよぉ!
4823/01/02(月)12:29:52No.1010881815+
おフィンフィンは地味に指しゃぶりが便利すぎる…
4923/01/02(月)12:29:54No.1010881824+
聖剣持ってて防御宝具持っててその上技量もトップクラス扱いなんだからそりゃ強い
5023/01/02(月)12:30:08No.1010881909そうだねx9
>おフィンフィンは地味に指しゃぶりが便利すぎる…
地味どころじゃないだろあれ!
5123/01/02(月)12:30:12No.1010881935そうだねx2
別に文句とかじゃないんだけどすまないさんも時代設定的に神代終わった後の英雄と考えるとおかしい強さしてるよねあの人
5223/01/02(月)12:30:18No.1010881964そうだねx2
>イアソンも弱い弱い言うけど神代以降の英雄じゃ勝てないくらい強いのでは
>メタ向きにしたら近代の人斬りサークルのやつよりよほど強いはずでは
少なくともオケアノスのイアソンはぐだが殴り合いになったら俺でも勝てそうじゃんって舐めるレベル
5323/01/02(月)12:30:32No.1010882044そうだねx8
>地味どころじゃないだろあれ!
滅相もない…
私は今ある情報を整理するだけの宝具でして…
5423/01/02(月)12:30:40No.1010882091+
>ジークフリートは舐められがちだけどマジで強い鯖なんすよ…
トラオムよかったね
5523/01/02(月)12:30:46No.1010882125+
カプコンの円卓ベルスクでも
アーサーランスロットときてパーシヴァルの3人主人公だしね
何故か途中からハゲ親父に進化しちゃうけど…
5623/01/02(月)12:31:06No.1010882217+
すまないさんは神に色々貰ってるからヘラクレスみたいなもんだからな
強いよな
5723/01/02(月)12:31:07No.1010882221+
為朝の攻撃捌いて聖杯持ちクリームヒルトに勝ってるの何なんだ
5823/01/02(月)12:31:29No.1010882334+
>ジークフリートに勝てるのはそれこそカルナとかそのへんだよぉ!
カルナさんはちょっと魔力消費が重すぎる…
5923/01/02(月)12:31:45No.1010882416+
パー様とトリスタンは他の物語の主人公だからそりゃ多少はね?
6023/01/02(月)12:31:51No.1010882445そうだねx5
>為朝の攻撃捌いて聖杯持ちクリームヒルトに勝ってるの何なんだ
最強のセイバー
6123/01/02(月)12:32:03No.1010882487+
でも脇役というか主人公かと思ったら前座でしたポジションなんだよなすまないさん…
6223/01/02(月)12:32:20No.1010882577+
すまないさんはカルナやアキレウスよりやや弱い程度なのに燃費は圧倒的にいいのが強み
6323/01/02(月)12:32:31No.1010882645そうだねx7
竜殺しはちゃんと皆強いよ
6423/01/02(月)12:32:39No.1010882688そうだねx7
>でも脇役というか主人公かと思ったら前座でしたポジションなんだよなすまないさん…
主人公はどっちかって言うとクリームヒルトだよね
6523/01/02(月)12:32:51No.1010882739+
鬼嫁はパワーもってても技術も戦い方も知らない素人だから
6623/01/02(月)12:33:19No.1010882882+
>竜殺しはちゃんと皆強いよ
シグルド=ジークフリート≧ベオウルフなイメージはあるんだけどニキチッチがどれくらいのポジションなのかイマイチ分からない
6723/01/02(月)12:33:30No.1010882955+
嫁に勝ってるのはまぁ聖杯持ちとはいえ
戦士ではないからって事でなんとか…
6823/01/02(月)12:33:39No.1010882998+
オフェリアが召喚した最強のセイバーを忘れてるぞ…クク…
6923/01/02(月)12:33:56No.1010883093そうだねx10
>オフェリアが召喚した最強のセイバーを忘れてるぞ…クク…
きも
7023/01/02(月)12:34:00No.1010883110そうだねx1
あの時代の了解ドラゴンって大魔王みたいなポジションだから
龍殺しの逸話持ちが弱いわけがないんだよな
7123/01/02(月)12:34:09No.1010883168+
すまないさんは背中が弱点とか言われてもアキレウスはカカトが弱点みたいな話でまずどうやって刺すんだって話になるからな…
7223/01/02(月)12:34:10No.1010883174そうだねx3
前半はちゃんとジークフリートが主役だよ
ただ財宝ゲットとか竜退治はこの人はこういうことやったんですよーでさらっと流されてるだけで
7323/01/02(月)12:34:20No.1010883230+
聖杯戦争優勝サーヴァントって他に誰がいるっけ?
7423/01/02(月)12:34:51No.1010883390+
>聖杯戦争優勝サーヴァントって他に誰がいるっけ?
アーサー王
7523/01/02(月)12:34:56No.1010883421+
>聖杯戦争優勝サーヴァントって他に誰がいるっけ?
アポ時空だとフィン・マックール
7623/01/02(月)12:34:57No.1010883428+
>すまないさんは背中が弱点とか言われてもアキレウスはカカトが弱点みたいな話でまずどうやって刺すんだって話になるからな…
そもそも背中取られた時点で大抵の鯖は死ぬ
7723/01/02(月)12:35:17No.1010883535そうだねx1
>聖杯戦争優勝サーヴァントって他に誰がいるっけ?
亜種含めていいならシェイクスピアとアサシンが多数
7823/01/02(月)12:35:18No.1010883537そうだねx3
ローランは大当たりで良い奴だけど女性問題が…ってプロフィールにあったような
7923/01/02(月)12:35:18No.1010883542そうだねx5
ソロモン
8023/01/02(月)12:35:20No.1010883548+
こないだリアイベ行ったら
この人の缶バッジを16*7個くらいカバンに付けてる人いた
8123/01/02(月)12:35:40No.1010883633+
つまり英雄に立ち向かわれる龍そのものである僕が最強ってことだよね
8223/01/02(月)12:35:40No.1010883637+
SNの頃は真名暴露イコール死!て言われてたがわかったところでなんだなやつが多すぎる
8323/01/02(月)12:35:45No.1010883655+
ルーマニア限定ならヴラド滅茶苦茶強いから知名度や土地の補正もバカにならないよね
8423/01/02(月)12:36:00No.1010883738そうだねx1
>>すまないさんは背中が弱点とか言われてもアキレウスはカカトが弱点みたいな話でまずどうやって刺すんだって話になるからな…
>そもそも背中取られた時点で大抵の鯖は死ぬ
なので直感とか心眼持ちが地味にその辺強いのよな
8523/01/02(月)12:36:05No.1010883757+
かかとをツブされて心臓破壊されてもしばらく動き続けるアキレウスってよく考えたら最後に自害狙いキツすぎでは…?
8623/01/02(月)12:36:07No.1010883765そうだねx7
>こないだリアイベ行ったら
>この人の缶バッジを16*7個くらいカバンに付けてる人いた
まあ円卓推しの女性ファンなら珍しくもないだろ…
8723/01/02(月)12:36:12No.1010883796そうだねx1
パーシヴァルは幕間の魔女とのエピソードがなんか大人な雰囲気だった
シリアス一辺倒というか
8823/01/02(月)12:36:20No.1010883838そうだねx3
>ローランは大当たりで良い奴だけど女性問題が…ってプロフィールにあったような
拙者ZEROで似たような鯖を見たことあるでござる
8923/01/02(月)12:36:23No.1010883850+
フィンは聖杯盗んだだけじゃないか?
9023/01/02(月)12:36:34No.1010883896+
>SNの頃は真名暴露イコール死!て言われてたがわかったところでなんだなやつが多すぎる
それはSNからだろ!
9123/01/02(月)12:37:00No.1010884024そうだねx5
>SNの頃は真名暴露イコール死!て言われてたがわかったところでなんだなやつが多すぎる
まあでも弱点がわからないよりはわかってる方がマシだから実際
9223/01/02(月)12:37:29No.1010884173+
知名度補正トップクラスのノッブがアレなのは
その内容にムラがありすぎるからか
9323/01/02(月)12:37:34No.1010884194そうだねx4
弱点はチーズだからぶつけようぜ
9423/01/02(月)12:37:38No.1010884220+
>ローランは大当たりで良い奴だけど女性問題が…ってプロフィールにあったような
肝心な時に好みストライクな女にフラれてとりとめのない事になるって言われてるだけだよ
9523/01/02(月)12:37:44No.1010884247そうだねx2
>SNの頃は真名暴露イコール死!て言われてたがわかったところでなんだなやつが多すぎる
死因の再現はわりとかなり強力なんだけど
再現や調達の難易度が高すぎるとどうしようもないところはある
9623/01/02(月)12:37:45No.1010884254そうだねx3
真名暴露は弱点突くってより戦力差や戦法分析される方が痛い気がしてる
9723/01/02(月)12:38:03No.1010884348そうだねx6
>フィンは聖杯盗んだだけじゃないか?
ある意味優勝するより難易度別高くないかこれ
9823/01/02(月)12:38:05No.1010884360+
ローランは召喚できたらほぼ優勝間違いなし!…ただし女性に惚れなければ
でこれかっこいい感じに途中敗退するやつだな…となる
9923/01/02(月)12:38:07No.1010884366+
アーサーとかアーサーとわかったからなんなの?
不倫で滅びた逸話からハニトラが弱点なの?
10023/01/02(月)12:38:14No.1010884403そうだねx1
>>こないだリアイベ行ったら
>>この人の缶バッジを16*7個くらいカバンに付けてる人いた
>まあ円卓推しの女性ファンなら珍しくもないだろ…
ちょっとしたスケイルシールドみたいになってたけど
まあ円卓推しならそうか…
10123/01/02(月)12:38:18No.1010884423+
強くて誠実で従順で聡明だから大当たりだけど美女に弱いのだとダビデとかもいる
10223/01/02(月)12:38:20No.1010884441そうだねx4
6章Zeroでランスロットトリスタンガウェインらと戦う羽目になったの凄まじい
10323/01/02(月)12:38:32No.1010884503そうだねx1
>>こないだリアイベ行ったら
>>この人の缶バッジを16*7個くらいカバンに付けてる人いた
>まあ円卓推しの女性ファンなら珍しくもないだろ…
他が色々ドロドロしてる中でストレートな好青年だしなスレ画
10423/01/02(月)12:38:34No.1010884524そうだねx4
パーシヴァルは実際速攻で真名バレしてた…っていうか有名人になってた
10523/01/02(月)12:38:36No.1010884530そうだねx1
>真名暴露は弱点突くってより戦力差や戦法分析される方が痛い気がしてる
戦法分析された所で…ってレベルの鯖多くないですか??
10623/01/02(月)12:38:36No.1010884533+
わかりやすい弱点持ちのアキレウスやすまないさんは踵も背中も狙えないだろとは言われるが
真名分からなければそこ以外の無敵ポイントしか狙えないのでもっと勝ち目がなくなるから意味はかなりある
10723/01/02(月)12:38:48No.1010884580+
円卓ガチャでトリスタン引いたら俺あいつのギャグについて行けそうにないよ
10823/01/02(月)12:39:05No.1010884672+
アキレウスは踵が弱点だぜー!
って言われてもあいつの踵ぶっ壊せる奴がどれだけいるのかって話だよな
10923/01/02(月)12:39:05No.1010884673+
多分トリスタンくらいだと思う真名わかってからの対処がはっきりしてるの
11023/01/02(月)12:39:10No.1010884702+
>アーサーとかアーサーとわかったからなんなの?
>不倫で滅びた逸話からハニトラが弱点なの?
性格的に街中で聖剣を撃ってこないだろうから街中で戦うとか
倒すの諦めてマスター狙いに切り替えるとか
まあ戦略の立てようはあるだろ
11123/01/02(月)12:39:13No.1010884715+
映画6章後半でガウェインとランスロットはアホみたいな強さが印象に残ったな
11223/01/02(月)12:39:19No.1010884748+
「」には黒ひげがお似合いだよ
11323/01/02(月)12:39:23No.1010884768+
クーフーリンとかわかりやすく真名バレ=死の鯖だと思う
11423/01/02(月)12:39:33No.1010884827+
痛バはオタクにとっちゃポピュラーな文化だからな
11523/01/02(月)12:39:41No.1010884861そうだねx3
隠す事もなく真名を明かしているレオだったが
いざ戦う事になったらアリーナは常時お昼だった
11623/01/02(月)12:40:05No.1010884967そうだねx4
アキレウスって分かったらまともに対決するの諦めてマスター殺し以外に手段無いと切り替えられるし…
11723/01/02(月)12:40:08No.1010884981+
>「」には黒ひげがお似合いだよ
知ってる知ってる
剣で刺されるとシュポーンするやつだろ?
11823/01/02(月)12:40:10No.1010884991+
強い鯖はたいてい人格もいいからいいよね
外れに当たった人はその…
11923/01/02(月)12:40:15No.1010885021そうだねx4
>「」には黒ひげがお似合いだよ
バーンドサッ
やっぱり舐めるマスターが悪いよなぁ
12023/01/02(月)12:40:15No.1010885023+
>多分トリスタンくらいだと思う真名わかってからの対処がはっきりしてるの
大体の毒弱点になるのは致命的すぎるけど
反対に毒関係でも死因の毒が超レアなタイプはどうすんの
12123/01/02(月)12:40:24No.1010885067そうだねx1
弱点バレて踵砕かれてもしぶとく戦い続けていた鯖がいたような気がする
12223/01/02(月)12:40:27No.1010885084そうだねx1
>他が色々ドロドロしてる中でストレートな好青年だしなスレ画
言うて他の円卓の痛バ作ってる人もいくらでもいると思う
12323/01/02(月)12:40:29No.1010885092+
>クーフーリンとかわかりやすく真名バレ=死の鯖だと思う
生前に課した制約とかが死因だとわかりやすく対策されちゃうよね
12423/01/02(月)12:40:31No.1010885100そうだねx2
ヘラクレスとかは名前わかった時点でマスター殺すか干からびるの待つしかねえな…ってなると思う
12523/01/02(月)12:40:36No.1010885118+
>アキレウスは踵が弱点だぜー!
>って言われてもあいつの踵ぶっ壊せる奴がどれだけいるのかって話だよな
踵が弱点で既に踵が負傷してたのがアトランティスのアキレウスでしたが
12623/01/02(月)12:40:58No.1010885216+
>隠す事もなく真名を明かしているレオだったが
>いざ戦う事になったらアリーナは常時お昼だった
これほんと酷い
ザビもどうしようもないじゃん!となるし最初
12723/01/02(月)12:41:02No.1010885245そうだねx1
>反対に毒関係でも死因の毒が超レアなタイプはどうすんの
ケイローンやヘラクレスにはヒュドラの毒が効く!効くけど手に入るのか知らない
12923/01/02(月)12:41:12No.1010885295+
ケイ兄さんはまだかのう
13023/01/02(月)12:41:21No.1010885327そうだねx6
原作でも踵やられた後もしばらく暴れてなかったっけ
13123/01/02(月)12:41:24No.1010885341+
金時みたいな死ぬことも死にかけることもなく凄い奴を倒しましためでたしめでたしみたいな奴が相手になると凄い大変だと思う
(いるなら)酒呑と潰しあいさせるしかない
13223/01/02(月)12:41:31No.1010885390+
>踵が弱点で既に踵が負傷してたのがアトランティスのアキレウスでしたが
踵ぶっ壊せばいいとか思われるの心外でならないとさらにキレた!
13323/01/02(月)12:41:36No.1010885418+
>ヘラクレスとかは名前わかった時点でマスター殺すか干からびるの待つしかねえな…ってなると思う
アルゴノーツに置いてかれて取り残された逸話からぼっちにしよう大作戦!
13423/01/02(月)12:41:42No.1010885443+
>ヘラクレスとかは名前わかった時点でマスター殺すか干からびるの待つしかねえな…ってなると思う
あったよヒュドラの毒!
13523/01/02(月)12:41:45No.1010885465そうだねx3
弱点破壊してもまだ強い英雄がいる(最悪)
13623/01/02(月)12:41:54No.1010885514+
>原作でも踵やられた後もしばらく暴れてなかったっけ
踵撃たれた後絶命するまで暴れるだけ暴れたはず
13723/01/02(月)12:42:04No.1010885572+
>反対に毒関係でも死因の毒が超レアなタイプはどうすんの
古代神話の神獣魔獣の毒とかマジでレアだもんな
13823/01/02(月)12:42:11No.1010885603そうだねx6
知ってるか?極東の英雄は矢や槍に刺されて死んだ後も暴れ回ったらしいぜ?
俺もやってみるか
13923/01/02(月)12:42:15No.1010885632そうだねx6
まあAZOのギルみたいに袋叩きにされるリスクやマスターが狙われるとか考えると真名隠した方が基本はいいと思う
14023/01/02(月)12:42:22No.1010885664+
他にバレたら致命的な死因ってあるんだろうか
14123/01/02(月)12:42:26No.1010885687+
ユグドレミアを勝利に導いてたし全盛期のフィンは当たり鯖だと思う
14223/01/02(月)12:42:31No.1010885711+
でも意外とヒュドラ毒出回ってるみたいなんだよな
14323/01/02(月)12:42:34No.1010885731+
でも真名当てないとそれはもう常時無敵の無理ゲーだし
14423/01/02(月)12:42:37No.1010885750+
だいたいの英雄が弱点で即死もしくは超デバフかかる毒は強いな…
14523/01/02(月)12:42:39No.1010885758+
>ヘラクレスとかは名前わかった時点でマスター殺すか干からびるの待つしかねえな…ってなると思う
だからこうして契約の箱を用意する
14623/01/02(月)12:42:40No.1010885766+
坂本龍馬の弱点は暗殺?ガサ入れ?
14723/01/02(月)12:43:00No.1010885874+
>他にバレたら致命的な死因ってあるんだろうか
ラグナルとか蛇に噛まれて死んだし危ないと思う
14823/01/02(月)12:43:01No.1010885885+
古代英雄は神に近い分、概念トンチバトルに負けがちなイメージがある
14923/01/02(月)12:43:02No.1010885888そうだねx3
>坂本龍馬の弱点は暗殺?ガサ入れ?
脳をやる
15023/01/02(月)12:43:13No.1010885955そうだねx1
>あったよヒュドラの毒!
ではマスター
あの大英霊にヒュドラ毒を当てる手段をお願いします
15123/01/02(月)12:43:19No.1010885978+
弁慶の泣き所(凄く痛いだけで弱点ではない)
15223/01/02(月)12:43:23No.1010885993+
月の聖杯戦争で無銘と当たったやつ情報手に入れても????となるのかな…いやでも割と現実世界だと暴れ回っていたらしいからバレちゃうか
15323/01/02(月)12:43:30No.1010886046そうだねx1
>>他にバレたら致命的な死因ってあるんだろうか
>ラグナルとか蛇に噛まれて死んだし危ないと思う
それも毒関係じゃない?分類的には
15423/01/02(月)12:43:31No.1010886052+
アーサーは不倫やハニトラに弱いから女責めはありだと思う
まさかアーサーが女だったとかない限りは
15523/01/02(月)12:43:31No.1010886053そうだねx4
>ではマスター
>あの大英霊にヒュドラ毒を当てる手段をお願いします
なんでマスター任せなんだよ!?
15623/01/02(月)12:43:38No.1010886082そうだねx1
>まあAZOのギルみたいに袋叩きにされるリスクやマスターが狙われるとか考えると真名隠した方が基本はいいと思う
ギルが本気出せばAZOの状況でもひっくり返せない?
15723/01/02(月)12:44:07No.1010886226+
無銘さん弱点あるの…?
15823/01/02(月)12:44:09No.1010886241+
アキレウスの弱点は知ってやっと戦える前提に入るから酷い
15923/01/02(月)12:44:29No.1010886329+
事件簿で石油王が聖杯戦争で死んでちょっと凹んでるあじぱーくんいいよね…
16023/01/02(月)12:44:29No.1010886330+
>無銘さん弱点あるの…?
親友の裏切りかな…?
16123/01/02(月)12:44:29No.1010886331+
>無銘さん弱点あるの…?
遠坂かタイガーを用意する
16223/01/02(月)12:44:29No.1010886332そうだねx2
>無銘さん弱点あるの…?
藤村
16323/01/02(月)12:44:34No.1010886357+
>アーサーは不倫やハニトラに弱いから女責めはありだと思う
>まさかアーサーが女だったとかない限りは
実際プーサーのほうはアヤカ絡むと見境なくなるところあるからな…
16423/01/02(月)12:44:49No.1010886442+
>>あったよヒュドラの毒!
>ではマスター
>あの大英霊にヒュドラ毒を当てる手段をお願いします
パンツに塗っとくと逸話補正で効くと思われる
16523/01/02(月)12:44:50No.1010886444+
>無銘さん弱点あるの…?
名無しの森に取り込まれたら即死したりしないだろうか
16623/01/02(月)12:45:10No.1010886539そうだねx8
というか真名でわかるのは簡単な殺し方というよりミスの排除じゃねえかな
こいつはこの攻撃持ってるから間違っても条件満たすような真似するなとか
すまないさん相手だとただの高防御だと思ってありったけ突っ込んだ勝負仕掛けても無駄だし
16723/01/02(月)12:45:10No.1010886541+
英雄という枠に押し込められてるから死因に関しても特効レベルで効くからな…
ただ死因ロンゴミニアドの場合はどうしろと
16823/01/02(月)12:45:14No.1010886573+
ゲッシュつかれるときつよねケルトは
16923/01/02(月)12:45:17No.1010886586+
円卓の騎士って大体女に弱いような
17023/01/02(月)12:45:21No.1010886610そうだねx4
>ギルが本気出せばAZOの状況でもひっくり返せない?
ネタ抜きでも割とエンジン入るまで遅いからなぁ…エルキ来てるとか特定状況じゃなけりゃ
17123/01/02(月)12:45:23No.1010886619+
どう考えても弱点少ないもしくは無い鯖も結構いない…?
17223/01/02(月)12:45:32No.1010886663+
地の文さんの説明通りなら鮮血伝承ヴラおじが滅茶苦茶大当たり
皆一応鯖の枠組みで呼ばれる中明確に鯖の限界性能遥かに超えた能力になる
聖杯手に入るなら死都になるのはまあ安いもんだろ
17323/01/02(月)12:45:39No.1010886703そうだねx3
聖杯戦争でギルが本気出してくれる状況がまず無いから…
17423/01/02(月)12:45:50No.1010886755+
クラスは被ってるけどクリプター聖杯戦争!
アナスタシア
シグルド
蘭陵王
アシュヴァッターマン
カイニス
モルガン
テスカトリポカ
17523/01/02(月)12:45:52No.1010886767そうだねx7
>地の文さんの説明通りなら鮮血伝承ヴラおじが滅茶苦茶大当たり
>皆一応鯖の枠組みで呼ばれる中明確に鯖の限界性能遥かに超えた能力になる
>聖杯手に入るなら死都になるのはまあ安いもんだろ
余は
17623/01/02(月)12:46:08No.1010886846そうだねx3
型月のほうのすまないさんは真名わかったら
すまないが死んでくれ!頼むから死んでくれ!
したら死んでくれそう
17723/01/02(月)12:46:08No.1010886848+
ペイルライダーはペストの側面強いと現代では弱そう
17823/01/02(月)12:46:09No.1010886854+
アレでは
17923/01/02(月)12:46:15No.1010886892+
やはり毒…毒はすべてを解決する…
18023/01/02(月)12:46:16No.1010886897+
>パンツに塗っとくと逸話補正で効くと思われる
わかりました私がヘラクレスのパンツを脱がすので
マスターはヒュドラ毒パンツをはかせてください
18123/01/02(月)12:46:19No.1010886910+
>どう考えても弱点少ないもしくは無い鯖も結構いない…?
茨木呼ばないと明確な弱点がない綱とか
鬼以外が相手だとフルパワーにはなれないだろうが
18223/01/02(月)12:46:20No.1010886918+
こいつ聖人枠だから素直に出てこないんじゃ?
18323/01/02(月)12:46:21No.1010886929+
>どう考えても弱点少ないもしくは無い鯖も結構いない…?
弱点はわからなくても相手が何してくるかとか宝具は何かとかわかるだけでもでかい
18423/01/02(月)12:46:24No.1010886948+
>月の聖杯戦争で無銘と当たったやつ情報手に入れても????となるのかな…いやでも割と現実世界だと暴れ回っていたらしいからバレちゃうか
あいつの場合現役で西欧財閥に楯突いてるレジスタンスだから事情通なら知ってると思う
ただあの世界魔術死んでるから投影は絶対にわからん
まあ正解したらムーンセルがアーカイブ閲覧許してるみたいだけど
18523/01/02(月)12:46:27No.1010886963そうだねx1
やっぱりアレなんだ…
18623/01/02(月)12:46:28No.1010886967+
戦闘続行スキル持ちとはいえカカト射抜かれて全身に耐え難い激痛が常に走ってる状態でなお音速で戦えるの強すぎる…
18723/01/02(月)12:46:31No.1010886987+
>月の聖杯戦争で無銘と当たったやつ情報手に入れても????となるのかな…いやでも割と現実世界だと暴れ回っていたらしいからバレちゃうか
鯖選べる都合上仕方ないけど向こうはこっちの真名知ってても弱点突いてくるとかしないんだよな…
まぁ玉藻にトンカチくらいしか思いつかないけど…
18823/01/02(月)12:46:38No.1010887025+
>>パンツに塗っとくと逸話補正で効くと思われる
>わかりました私がヘラクレスのパンツを脱がすので
>マスターはヒュドラ毒パンツをはかせてください
(ノーパン)
18923/01/02(月)12:46:42No.1010887047+
>パンツに塗っとくと逸話補正で効くと思われる
ヘラクレスとのエッチシーンに持ち込めればあるいは…?
19023/01/02(月)12:46:53No.1010887096そうだねx3
>聖杯戦争でギルが本気出してくれる状況がまず無いから…
いいよね…召喚されてお前なのか…?
あっちも君なのかい…?するの
19123/01/02(月)12:46:53No.1010887100そうだねx4
>聖杯手に入るなら死都になるのはまあ安いもんだろ
やべーぞ!聖堂教会だ!
19223/01/02(月)12:47:07No.1010887168そうだねx1
なんならルーマニアヴラドはカルナ相手に有利取れるどころか下手すりゃ勝てるから滅茶苦茶強い
19323/01/02(月)12:47:11No.1010887186+
>どう考えても弱点少ないもしくは無い鯖も結構いない…?
そういうやつはまあ普通にそいつの技量や神秘上回れば殺せること多いから…
19423/01/02(月)12:47:19No.1010887224+
耐毒のエピソードってそうそうないよな
19523/01/02(月)12:47:20No.1010887237+
>>パンツに塗っとくと逸話補正で効くと思われる
>ヘラクレスとのエッチシーンに持ち込めればあるいは…?
そこまでいけるならヘラクレス懐柔されてるのでは…?
19623/01/02(月)12:47:33No.1010887315そうだねx1
>なんならルーマニアヴラドはカルナ相手に有利取れるどころか下手すりゃ勝てるから滅茶苦茶強い
知名度補正があればあの馬鹿みたいな火力に拮抗できるの本当におかしいと思う
19723/01/02(月)12:47:34No.1010887322+
>耐毒のエピソードってそうそうないよな
アーラシュくらい?
19823/01/02(月)12:47:38No.1010887331+
>耐毒のエピソードってそうそうないよな
例えばこのラスプーチンさんとか…
19923/01/02(月)12:47:38No.1010887332そうだねx3
そういう意味じゃ英霊エミヤですって言われても何もわからないエミヤ君は相当強いのかも知れない
20023/01/02(月)12:47:49No.1010887391そうだねx2
>耐毒のエピソードってそうそうないよな
ラスプーチンは青酸カリ入りの食事食べて生きてたな
20123/01/02(月)12:47:54No.1010887419+
>>どう考えても弱点少ないもしくは無い鯖も結構いない…?
>茨木呼ばないと明確な弱点がない綱とか
>鬼以外が相手だとフルパワーにはなれないだろうが
綱というか和鯖は大抵射程攻撃がないから真名わかれば与し易い方だと思う
20223/01/02(月)12:47:55 酒呑No.1010887427+
酒やん呑んだろ!
毒やん!
20323/01/02(月)12:47:59No.1010887439+
>耐毒のエピソードってそうそうないよな
毒殺は英雄の死因トップ3ぐらいにはなるからな
20423/01/02(月)12:48:02No.1010887458+
ソクラテスがサーヴァントになったら毒飲ませりゃ絶対勝てたりするのかな
20523/01/02(月)12:48:05No.1010887474+
>>月の聖杯戦争で無銘と当たったやつ情報手に入れても????となるのかな…いやでも割と現実世界だと暴れ回っていたらしいからバレちゃうか
>鯖選べる都合上仕方ないけど向こうはこっちの真名知ってても弱点突いてくるとかしないんだよな…
>まぁ玉藻にトンカチくらいしか思いつかないけど…
冷静に考えるとネロとか毒耐性めっちゃ低そうだから
ロビンはめちゃくちゃ相性悪かったのでは…
20623/01/02(月)12:48:11No.1010887512+
日常的に水銀食べてた始皇帝とか
20723/01/02(月)12:48:16No.1010887542+
>型月のほうのすまないさんは真名わかったら
>すまないが死んでくれ!頼むから死んでくれ!
>したら死んでくれそう
流石に誰が相手でも頼まれたら死んでくれるほどではねえよ!
20823/01/02(月)12:48:23No.1010887573そうだねx1
近代人のラスプーチンは何なんだよ!
20923/01/02(月)12:48:24No.1010887576+
>円卓の騎士って大体女に弱いような
英雄譚には女が付き物
21023/01/02(月)12:48:37No.1010887644+
>耐毒のエピソードってそうそうないよな
ローマ皇帝のコンモドゥスとか
21123/01/02(月)12:48:39No.1010887652+
月だと調べさえすればザビがアルクの真名看破できるけどアルクってそんな有名人なのか…?
21223/01/02(月)12:48:53No.1010887714+
聖杯戦争でアッティラとして生きたアルテラちゃん呼んだらどのくらいまで行けるのか気になる
21323/01/02(月)12:48:56No.1010887728+
イノシシぶつければわりと致命傷になる英霊多い気がする
21423/01/02(月)12:48:59No.1010887745+
>耐毒のエピソードってそうそうないよな
関羽とか毒矢受けたけど平然と医者に麻酔無しで手術させたみたいな逸話あるし
毒関係は意外にいるのではないか
21523/01/02(月)12:49:02No.1010887756+
あの地元加古川では人格者の蘆屋道満…!
21623/01/02(月)12:49:14No.1010887830そうだねx1
そういやシンフィヨトリも毒で死んでたわ
親父のシグムンドが毒効かないから毒酒ガバガバ息子に飲ませて死んだ
21723/01/02(月)12:49:20No.1010887859そうだねx4
>あの地元加古川では人格者の蘆屋道満…!
もういい
21823/01/02(月)12:49:28No.1010887903+
>イノシシぶつければわりと致命傷になる英霊多い気がする
伝承の魔猪強すぎる…
21923/01/02(月)12:49:31No.1010887921+
>ソクラテスがサーヴァントになったら毒飲ませりゃ絶対勝てたりするのかな
自発的に飲まないと効果薄いかもしれん
22023/01/02(月)12:49:36No.1010887947+
ロビンはまず月のルールだと暗殺に徹してればもっと上狙えたから…
マスターが許さないから困るねほんと
22123/01/02(月)12:49:37No.1010887953+
だいだいのギリシャにはヒュドラ毒が効く
22223/01/02(月)12:49:37No.1010887955+
一方で毒で死ぬ逸話が逆に宝具になったりもするんだよな…酒呑とか
22323/01/02(月)12:49:45No.1010887993+
>月だと調べさえすればザビがアルクの真名看破できるけどアルクってそんな有名人なのか…?
ムーンセルにデータがあるって事でなんとか…
22423/01/02(月)12:49:47No.1010887999+
和鯖のスレ画枠って誰だろ……
渡辺綱?
22523/01/02(月)12:49:53No.1010888025そうだねx1
>近代人のラスプーチンは何なんだよ!
眉間撃ち抜いて真冬のロシアの川に沈めれば溺れて凍死するから…
22623/01/02(月)12:49:58No.1010888055+
>>イノシシぶつければわりと致命傷になる英霊多い気がする
>伝承の魔猪強すぎる…
現実の猪も強い
22723/01/02(月)12:50:05No.1010888084+
>聖杯戦争でアッティラとして生きたアルテラちゃん呼んだらどのくらいまで行けるのか気になる
FGOのアルテラがそれだから強さはFGOくらいだし
上澄みではあるんじゃないかな
性能的にはともかく
22823/01/02(月)12:50:26No.1010888190+
>冷静に考えるとネロとか毒耐性めっちゃ低そうだから
>ロビンはめちゃくちゃ相性悪かったのでは…
暗殺毒殺は余の専売特許!で皇帝特権発動して耐性付けてんじゃねえかな
22923/01/02(月)12:50:31No.1010888221+
今度の新作に出る疑惑のヤマトタケルも猪の姿した化物に殺されてた気がする
23023/01/02(月)12:50:34No.1010888228+
猪を魔術で操ってけしかければディルに特攻入るかな
23123/01/02(月)12:50:51No.1010888324+
猪の被害は昔から脅威だから…
23223/01/02(月)12:50:59No.1010888367そうだねx1
>聖杯戦争でアッティラとして生きたアルテラちゃん呼んだらどのくらいまで行けるのか気になる
制御がね
23323/01/02(月)12:51:01No.1010888380+
ヘラクレスとか真名分かって十二の試練の存在に気付いた瞬間の他参加者の絶望感やばそう
23423/01/02(月)12:51:01No.1010888382そうだねx4
出てこい俺のサーヴァント!

おっはよー!ちゃんマス!
23523/01/02(月)12:51:01No.1010888384+
>猪を魔術で操ってけしかければディルに特攻入るかな
事前に女関係でデバフ乗せれば何らかの干渉起こると思う
23623/01/02(月)12:51:02No.1010888390+
>和鯖のスレ画枠って誰だろ……
>渡辺綱?
本多忠勝とか…
23723/01/02(月)12:51:06No.1010888414そうだねx3
>あの地元加古川では人格者の蘆屋道満…!
無論
23823/01/02(月)12:51:15No.1010888456+
>なんならルーマニアヴラドはカルナ相手に有利取れるどころか下手すりゃ勝てるから滅茶苦茶強い
心臓潰しに耐えきったから驚いて話術に引っ掛かって更に蝉様に補正剥がされてボコられただけで
蝉様の策無けりゃ別に何回でも脳含めて杭で破壊し続ければいいだけだしな
23923/01/02(月)12:51:16No.1010888457そうだねx1
>一方で毒で死ぬ逸話が逆に宝具になったりもするんだよな…酒呑とか
アナちゃんも将来自分の首を切り落とす武器持ってきてるし割とやりたい放題
24023/01/02(月)12:51:36No.1010888539そうだねx5
そも十二回試練したからって残機12なんてまずわからねえよ!
24123/01/02(月)12:51:47No.1010888590+
>ロビンはまず月のルールだと暗殺に徹してればもっと上狙えたから…
>マスターが許さないから困るねほんと
かーっわざわざ俺をただの三流サーヴァントみたいな運用するとか何考えてるのかわかりませんわー
かーっ騎士様はちげえなぁー
24223/01/02(月)12:51:57No.1010888636+
>和鯖のスレ画枠って誰だろ……
>渡辺綱?
渡辺さんとか宝蔵院かね
24323/01/02(月)12:52:05No.1010888667+
蘆屋道満は地元の善人な伝説より晴明に対する悪役としての方が有名だから…
24423/01/02(月)12:52:06No.1010888672+
>そも十二回試練したからって残機12なんてまずわからねえよ!
ルールブレイカーとかわかんねえー!
24523/01/02(月)12:52:13No.1010888714そうだねx4
>>ロビンはまず月のルールだと暗殺に徹してればもっと上狙えたから…
>>マスターが許さないから困るねほんと
>かーっわざわざ俺をただの三流サーヴァントみたいな運用するとか何考えてるのかわかりませんわー
>かーっ騎士様はちげえなぁー
でもマスターのこと好きだろ?
24623/01/02(月)12:52:23No.1010888761+
確殺レベルの弱点でもなんやかんやして無効化したりするからな…
それこそ上に出てたトリスタンとか
24723/01/02(月)12:52:25No.1010888770+
>そも十二回試練したからって残機12なんてまずわからねえよ!
まあギルの真名把握の流れを見るにそのくらいの論理の飛躍は普通に出来る可能性はあるかもしれない
24823/01/02(月)12:52:25No.1010888776+
>そも十二回試練したからって残機12なんてまずわからねえよ!
そこからインチキみたいな耐性もつけるぜ!
24923/01/02(月)12:52:29No.1010888800+
ルールブレイカーはfgoで色々出た今となってもかなり異色の宝具だよな…
25023/01/02(月)12:52:34No.1010888832+
ゲッシュってメリットがないのに制約強すぎないか
25123/01/02(月)12:52:42No.1010888878+
>確殺レベルの弱点でもなんやかんやして無効化したりするからな…
>それこそ上に出てたトリスタンとか
流石に反転ギフトは想定外すぎる…
25223/01/02(月)12:52:42No.1010888880そうだねx4
実質優勝引換券のソロモンが普通に召喚可能なのルールの抜け道見つけた感あるよね…
25323/01/02(月)12:52:52No.1010888924+
>でもマスターのこと好きだろ?
良いですよねラスアンでわざわざ正面切って戦うロビン
25423/01/02(月)12:52:53No.1010888932そうだねx1
>おっはよー!ちゃんマス!
聖杯戦争から降りてなぎこと遊びに行く
25523/01/02(月)12:52:56No.1010888945+
まず英雄が殺されるようなイノシシはだいたい怨霊がイノシシの姿取ったとかそういうギミック付きなので
乙事主様召喚くらいのやつが必要だと思う
25623/01/02(月)12:52:57No.1010888949+
この場合何回も嫌がらせしたけど全部クリアされた挙句乳首ひっぱられてぎえー!したヘラはヘラクレスに強いのか弱いのか
25723/01/02(月)12:53:06No.1010889002+
石化の魔眼は別に宝具じゃないメドゥーサが面白すぎる
25823/01/02(月)12:53:09No.1010889012そうだねx2
ホームズに対するモリアーティとかと同じで相方がいなかったら好き勝手暴れまわれるからリンボマン…
まぁ基本的に片方がいれば相方も来るでしょうがね!
25923/01/02(月)12:53:19No.1010889059+
>FGOのアルテラがそれだから強さはFGOくらいだし
>上澄みではあるんじゃないかな
>性能的にはともかく
戦力的には上澄みなんだけど便利なのはマルスソードくらいで搦手ないのは聖杯戦争勝利上厳しそうに思えてな…
26023/01/02(月)12:53:26No.1010889087+
ガレスちゃん呼びてぇなぁ…
26123/01/02(月)12:53:32No.1010889127+
>実質優勝引換券のソロモンが普通に召喚可能なのルールの抜け道見つけた感あるよね…
まぁ聖遺物集めるのも大変そうではあるけどな…
多分マリスビリーが用意したのソロモンの指輪だろ…?
26223/01/02(月)12:53:43No.1010889178+
>ガレスちゃん呼びてぇなぁ…
ランスロットも呼びてぇなぁ…
26323/01/02(月)12:53:43No.1010889181そうだねx3
>ルールブレイカーはfgoで色々出た今となってもかなり異色の宝具だよな…
これだけ出揃ってても第5次聖杯に出てる連中は全員なんか変だからな…
26423/01/02(月)12:53:45No.1010889196+
>ルールブレイカーはfgoで色々出た今となってもかなり異色の宝具だよな…
あれも性能強化で刺してバフ全部剥がしてからダメージ入るようにならないかな
26523/01/02(月)12:53:47No.1010889205+
もしかしたらドキッ円卓だらけの聖杯戦争!とかあったりして
26623/01/02(月)12:53:49No.1010889220そうだねx3
>>でもマスターのこと好きだろ?
>良いですよねラスアンでわざわざ正面切って戦うロビン
自己満足の墓守してるのあざとすぎる…
26723/01/02(月)12:54:06No.1010889300そうだねx2
>>ガレスちゃん呼びてぇなぁ…
>ランスロットも呼びてぇなぁ…
ガウェインも呼びてぇなぁ…
26823/01/02(月)12:54:09No.1010889312そうだねx1
俺は魔力供給口実に女鯖とえっちな事できれば死んでもいいよ
26923/01/02(月)12:54:19No.1010889359そうだねx1
小さな山みたいな大きさで鋼の毛が生えてて刃が通らないとかそんな感じだから神話に出てくる獣って…
27023/01/02(月)12:54:21No.1010889373+
>ゲッシュってメリットがないのに制約強すぎないか
英雄のように強くなってるのがメリットだよ
きょうせいギプスみたいな
27123/01/02(月)12:54:24No.1010889389+
>石化の魔眼は別に宝具じゃないメドゥーサが面白すぎる
ライダーさんの魔眼は鯖相手でも耐魔力低けりゃ効くし直撃しなくても攻撃鈍らせるぐらいはできるのが便利すぎる
27223/01/02(月)12:54:35No.1010889436+
ルルブレはおかしいしペインブレイカーも大戦ルールなら強すぎる
27323/01/02(月)12:54:44No.1010889479そうだねx3
>俺は魔力供給口実に女鯖とえっちな事できれば死んでもいいよ
TSセレニケさんか…
27423/01/02(月)12:54:51No.1010889517そうだねx6
>俺は魔力供給口実に女鯖とえっちな事できれば死んでもいいよ
鯖の肉体目当てとかどう足掻いても死ぬ枠じゃねえか
27523/01/02(月)12:55:01No.1010889567+
ルルブレはメディアの逸話調べたけどいまいち宝具として映えそうにないから捏造しますの経緯が面白い
27623/01/02(月)12:55:06No.1010889587+
ゲッシュを守ることで神々の祝福を得られ破ると失われるという考え方なので普段の超パワーそのものがゲッシュのメリットではある
27723/01/02(月)12:55:08No.1010889596+
>まぁ聖遺物集めるのも大変そうではあるけどな…
>多分マリスビリーが用意したのソロモンの指輪だろ…?
そう思うんだけどアヴァロンの実物やらアインツベルンが用意してるの見るに金持ってる魔術師なら割といけるのかなって
27823/01/02(月)12:55:11No.1010889609+
>>実質優勝引換券のソロモンが普通に召喚可能なのルールの抜け道見つけた感あるよね…
>まぁ聖遺物集めるのも大変そうではあるけどな…
>多分マリスビリーが用意したのソロモンの指輪だろ…?
あれ生前ソロモンが未来に送ってるから3000年越しの伏線回収なんだよな…
27923/01/02(月)12:55:12No.1010889624そうだねx3
>俺は魔力供給口実に女鯖とえっちな事できれば死んでもいいよ
そもそもあれは魔力経路断線してる事故のリカバリーだから精液供給するくらいなら飯でも食ってたほうがマシ
28023/01/02(月)12:55:13No.1010889631そうだねx1
>ルールブレイカーはfgoで色々出た今となってもかなり異色の宝具だよな…
宝具にはまったく効果がないせいで戦力としてはかなり微妙だけど
戦闘以外で無法すぎる
28123/01/02(月)12:55:14No.1010889634+
ソロモンが皆ー!自殺してくれー!って叫ぶだけで聖杯戦争終わるの無法過ぎる…
28223/01/02(月)12:55:20No.1010889665+
たしかにアストルフォをぺろぺろしたいが
28323/01/02(月)12:55:32No.1010889759+
>たしかにアストルフォをぺろぺろしたいが
男じゃねえかよ
28423/01/02(月)12:55:38No.1010889790そうだねx1
静謐ちゃん呼んだマスターうおっすげえエッチ!チューしちゃお!して死んだんだっけ
28523/01/02(月)12:56:01No.1010889920そうだねx6
>静謐ちゃん呼んだマスターうおっすげえエッチ!チューしちゃお!して死んだんだっけ
やったー超かわいい!キスしよう!死
28623/01/02(月)12:56:02No.1010889934+
言われてみると石化の魔眼そのものじゃなくてそれを封じるアイマスクが宝具なのちょっと変な感じがするな
28723/01/02(月)12:56:03No.1010889943+
>ルルブレはメディアの逸話調べたけどいまいち宝具として映えそうにないから捏造しますの経緯が面白い
竜を呼ぶ毛皮とか描き方によっては派手そうなのに…
28823/01/02(月)12:56:10No.1010889980そうだねx3
>静謐ちゃん呼んだマスターうおっすげえエッチ!チューしちゃお!して死んだんだっけ
いや静謐ちゃんは呼んだ奴にとりあえずキスして死なないか試してる
28923/01/02(月)12:56:15No.1010890012+
ソロモンもハニトラに負けて神の加護失ってるから女責めが有効だ
29023/01/02(月)12:56:25No.1010890069そうだねx2
ハサン呼ぼうとして静謐に殺された亜種聖杯戦争のマスターいるんだろうな…って思った
29123/01/02(月)12:56:29No.1010890092そうだねx1
>>静謐ちゃん呼んだマスターうおっすげえエッチ!チューしちゃお!して死んだんだっけ
>いや静謐ちゃんは呼んだ奴にとりあえずキスして死なないか試してる
キス魔くれ
29223/01/02(月)12:56:36No.1010890136+
>>静謐ちゃん呼んだマスターうおっすげえエッチ!チューしちゃお!して死んだんだっけ
>いや静謐ちゃんは呼んだ奴にとりあえずキスして死なないか試してる
ハズレすぎんだろ!!!!!
29323/01/02(月)12:56:41No.1010890155そうだねx5
>>>静謐ちゃん呼んだマスターうおっすげえエッチ!チューしちゃお!して死んだんだっけ
>>いや静謐ちゃんは呼んだ奴にとりあえずキスして死なないか試してる
>キス魔くれ
死人を増やすな
29423/01/02(月)12:56:45No.1010890170+
ソロモンに関しては本来なら召喚出来ないけどFGO世界線だから出来たって感じはする
29523/01/02(月)12:56:48No.1010890187+
>竜を呼ぶ毛皮とか描き方によっては派手そうなのに…
ドラゴン呼んでアタックはペガサス召喚と被るとかメタ的な都合はありそう
29623/01/02(月)12:56:49No.1010890191+
>いや静謐ちゃんは呼んだ奴にとりあえずキスして死なないか試してる
クソ鯖やんけ~
29723/01/02(月)12:57:07No.1010890287+
>ソロモンもハニトラに負けて神の加護失ってるから女責めが有効だ
ロマニがスケベみたいじゃん…
29823/01/02(月)12:57:10No.1010890301+
基本英雄は正面からは強すぎるので毒酒女が死因上位
29923/01/02(月)12:57:23No.1010890368+
字面だけ見ると馬鹿丸出しだけど男を誘惑して毒殺した逸話の英雄とかそりゃ頭空っぽになるくらいの色気があるんだろうな…
30023/01/02(月)12:57:32No.1010890411そうだねx5
それ事実なら静謐ちゃんハサンの中でも大外れ枠じゃねえか!!
30123/01/02(月)12:57:36No.1010890432そうだねx2
>ソロモンもハニトラに負けて神の加護失ってるから女責めが有効だ
シコってたのが知り合いのネカマだったことを知って死を選んだからな…
30223/01/02(月)12:57:41No.1010890460+
ソロモン縁の触媒探す難易度がまず高そう
30323/01/02(月)12:57:50No.1010890514そうだねx3
だから翁的にもわりと厳しめの目線だよね静謐ちゃん
30423/01/02(月)12:57:52No.1010890523そうだねx2
>>ソロモンもハニトラに負けて神の加護失ってるから女責めが有効だ
>ロマニがスケベみたいじゃん…
違うの?
30523/01/02(月)12:57:54No.1010890532+
>そもそもあれは魔力経路断線してる事故のリカバリーだから精液供給するくらいなら飯でも食ってたほうがマシ
まぁ魔術師の髪と同じで精液なんかは魔力貯まる方だろう
性魔術とかもあるし
30623/01/02(月)12:58:10No.1010890616そうだねx1
メイヴちゃんが来て男マスターが骨抜きにならないくらい無理があるよ…だから許してくれるねグッド毒殺
30723/01/02(月)12:58:12No.1010890626そうだねx2
>それ事実なら静謐ちゃんハサンの中でも大外れ枠じゃねえか!!
最低クラスだよマジで…
30823/01/02(月)12:58:14No.1010890637そうだねx5
雁夜が聖杯戦争出る?仕方ねぇな…メデューサは出せねぇけどランスロットは出せるわ…
いや後者の方が強そうじゃない…?ってなる
30923/01/02(月)12:58:23No.1010890681+
今原作確認してきた
静謐呼ばれると同時にマスターに近づいて自分からキスしてこいつじゃなかった…してる
31023/01/02(月)12:58:23No.1010890686+
ルルブレはマスターとしては鯖契約すらも切られるってのは最悪だしなぁ…
その最悪乗りきって最後の切り札に持ってくる士郎もおかしいけどさ
31123/01/02(月)12:58:24No.1010890688+
冬木式だと本当ならハサンしか出てこないクソ枠だし
31223/01/02(月)12:58:31No.1010890731+
>基本英雄は正面からは強すぎるので毒酒女が死因上位
やっぱ最高だぜ…ベオウルフ!
31323/01/02(月)12:58:35No.1010890753+
ただライダーさんの魔眼地味に弱点あって真名バレで効果下がって更に視線を逸すと効果ダダ下がるって逸話に即した奴あるんで
真名バレを徹底的に回避したい鯖
31423/01/02(月)12:58:38No.1010890772+
>ソロモンもハニトラに負けて神の加護失ってるから女責めが有効だ
令呪も召喚術式も魔術でしかないから対面する前に終わりそう
31523/01/02(月)12:58:45No.1010890805+
>それ事実なら静謐ちゃんハサンの中でも大外れ枠じゃねえか!!
無くても外れだよぉ!
31623/01/02(月)12:58:45No.1010890806そうだねx2
こんな真っ当に性格も性能のいいキャラが優勝できるわけないだろいい加減にしろ!
31723/01/02(月)12:58:52No.1010890835+
>ソロモン縁の触媒探す難易度がまず高そう
聖書片手に儀式したら低確率でくるんじゃ
31823/01/02(月)12:58:53No.1010890838そうだねx4
>>ソロモンもハニトラに負けて神の加護失ってるから女責めが有効だ
>ロマニがスケベみたいじゃん…
うーん…
31923/01/02(月)12:58:59No.1010890869+
>>それ事実なら静謐ちゃんハサンの中でも大外れ枠じゃねえか!!
>最低クラスだよマジで…
ワンチャン助かる可能性がある分スパルタクスの方がマシだよ…
32023/01/02(月)12:59:05No.1010890898+
>冬木式だと本当ならハサンしか出てこないクソ枠だし
百貌出る時点でクソ枠は無いと思う
32123/01/02(月)12:59:06No.1010890908そうだねx3
>静謐呼ばれると同時にマスターに近づいて自分からキスしてこいつじゃなかった…してる
>最低クラスだよマジで…
32223/01/02(月)12:59:18No.1010890977+
>ハズレすぎんだろ!!!!!
そこら辺言い出すときよひーとかサロメとかスパルタクスとかも大概…
32323/01/02(月)12:59:23No.1010891001+
ハサンなら百貌が当たりじゃないかな
32423/01/02(月)12:59:28No.1010891018+
イスラエル王。親子は色々とそっくりすぎる
32523/01/02(月)12:59:40No.1010891084+
ハサンガチャがハズレ過ぎる
32623/01/02(月)12:59:42No.1010891092+
だからこうしてお前触って死ななきゃゾンビでも良いでしょう?する
32723/01/02(月)12:59:55No.1010891160そうだねx4
かわいい!エッチしたい!みたいな魔術師多かったらそこかしこで初エッチしてるコルデーいそう
32823/01/02(月)13:00:07No.1010891221そうだねx3
亜種になると途端にイキイキと他マスター殺しまくるアサシンいいよね…
でもちゃんとした聖杯戦争で暗殺すんのむずいって!
32923/01/02(月)13:00:08No.1010891224そうだねx3
あんなボディコン美人を見てもメデューサだなんて絶対わからないわ…
メデューサといえば髪が蛇になってるイメージが強すぎる
33023/01/02(月)13:00:14No.1010891263そうだねx2
生前は機械だったみたいな回想なのにシバの女王に性欲丸出しな逸話残してるロマニで笑っちゃう
33123/01/02(月)13:00:15No.1010891272そうだねx5
>だからこうしてお前触って死ななきゃゾンビでも良いでしょう?する
また冷凍庫に突っ込むぞ
33223/01/02(月)13:00:15No.1010891274+
神性はそんだけで凄い大当たりだからそのあたりの兼ね合いが難しい
円卓の騎士とギリシャの怪物どっちがいい?って凄い迷うだろう
33323/01/02(月)13:00:16No.1010891283+
切嗣が百\(^o^)/さんを引くと暗殺祭りで聖杯戦争瞬殺なのは公式だからな…
33423/01/02(月)13:00:16No.1010891287+
ダビデはヘマしまくってるのに神は何度も許してるのなんで…
33523/01/02(月)13:00:23No.1010891327+
聖杯戦争でダビデ便利そうだよねと思ったけどおまけのアークがどうしようもなく邪魔だった
33623/01/02(月)13:00:27No.1010891349+
大戦ならハサンは当たりなんだけど静謐ちゃんは地雷だな
33723/01/02(月)13:00:27No.1010891351+
静謐ちゃん以下の外れ枠探す方が難しいよ
気に入らなかったら殺すとかじゃなくてまずキスして来るから論外
33823/01/02(月)13:00:29No.1010891365+
静謐はそもそも勝つんじゃなくて毒が効かない人間に会うために呼ばれてるので
33923/01/02(月)13:00:37No.1010891406+
ぐだはよくわからん耐毒スキル持っててよかったね
34023/01/02(月)13:00:39No.1010891420+
いやもっとハズレいるぞ
汝は聖杯を求める者か?って聞いてはい!って言ったらけおってぶっ殺してくる
34123/01/02(月)13:00:48No.1010891467そうだねx5
アポアニメでダーニックが大聖杯を発見出来るサーヴァントとして満点回答だったフィン
34223/01/02(月)13:00:49No.1010891471そうだねx1
サロメなんか逸話的にも絶対やべーやつと知れてるのにどうもよく召喚されてるみたいなんだよね絆礼装的に
並行世界などの縁も全部カウントしてるとかだろうけどそれにしても結構な量だ
34323/01/02(月)13:00:57No.1010891510+
ソロモンの話するとロマンになっても大ダヴィンチちゃんとデキてんじゃねえかなと勘ぐりたくなる
34423/01/02(月)13:01:04No.1010891535+
多重人格で無数の技術をマスターした最強の暗殺者です
鯖になると人格ごとに分割されてスペックがゴミになります
34523/01/02(月)13:01:07No.1010891562+
静謐ちゃんはキスチェック乗り越えたとしてもそれに価するくらいの強さなんです?
34623/01/02(月)13:01:08No.1010891567そうだねx3
>生前は機械だったみたいな回想なのにシバの女王に性欲丸出しな逸話残してるロマニで笑っちゃう
寝室の水飲んだな!子供産め!
34723/01/02(月)13:01:08No.1010891572+
>静謐ちゃん以下の外れ枠探す方が難しいよ
>気に入らなかったら殺すとかじゃなくてまずキスして来るから論外
キスしそうになって来たのを拒もうと触れた時点で死ぬからな
34823/01/02(月)13:01:15No.1010891604+
>いやもっとハズレいるぞ
>汝は聖杯を求める者か?って聞いてはい!って言ったらけおってぶっ殺してくる
そいつ普通の聖杯戦争で呼べねぇ!
34923/01/02(月)13:01:16No.1010891610+
>ハサンガチャがハズレ過ぎる
ちょっと変な破産が混じってるけど基本は暗殺のプロ集団だから士郎みたいなのは簡単に暗殺できるし…
35023/01/02(月)13:01:27No.1010891663そうだねx1
>ハサンガチャがハズレ過ぎる
Apoの亜種聖杯戦争は初期にハサンが暴れ過ぎて対策マニュアル作られるレベルだったから…ご当地の大英雄ゲーかハサンゲーだった
35123/01/02(月)13:01:30No.1010891678そうだねx1
>ソロモンの話するとロマンになっても大ダヴィンチちゃんとデキてんじゃねえかなと勘ぐりたくなる
ダヴィンチちゃんの中身おっさんだぞ
35223/01/02(月)13:01:31No.1010891682そうだねx2
髪伸ばすハサンとかなんか爆殺してくるハサンもいるんだったか
35323/01/02(月)13:01:47No.1010891752+
>静謐ちゃんはキスチェック乗り越えたとしてもそれに価するくらいの強さなんです?
能力のおかげでアサシンとしては結構強いよ
換気扇の下で踊るだけで室内の人間全員死ぬよ
35423/01/02(月)13:01:47No.1010891756+
>静謐ちゃんはキスチェック乗り越えたとしてもそれに価するくらいの強さなんです?
上流で毒流してその町全滅させるプレイが出来る
全員にレイドされる
35523/01/02(月)13:01:49No.1010891763+
>ダビデはヘマしまくってるのに神は何度も許してるのなんで…
神から直接加護貰ってるノアが出た今でもスキルとして神の加護貰ってるのダビデだけってレベルで寵愛されてるので…
35623/01/02(月)13:01:57No.1010891797+
>いやもっとハズレいるぞ
>汝は聖杯を求める者か?って聞いてはい!って言ったらけおってぶっ殺してくる
アサシン割とハズレ多いな…
35723/01/02(月)13:01:57No.1010891800そうだねx2
普通に呼ぶと確定で殺してくる枠はまあ他にもいるし…オジマンとか
35823/01/02(月)13:02:16No.1010891889そうだねx2
>かわいい!エッチしたい!みたいな魔術師多かったらそこかしこで初エッチしてるコルデーいそう
暗殺技術も無さそうで大して強くも無さそうなコルデー呼ぶ魔術師いないと思う
35923/01/02(月)13:02:17No.1010891897+
>いやもっとハズレいるぞ
>汝は聖杯を求める者か?って聞いてはい!って言ったらけおってぶっ殺してくる
静謐は誰でも毒を耐えられるならOKなのがな…
拒否しようが手当たり次第手を出すしスタンスとか関係ないからもっとアレだと思う
36023/01/02(月)13:02:23No.1010891928+
>いやもっとハズレいるぞ
>汝は聖杯を求める者か?って聞いてはい!って言ったらけおってぶっ殺してくる
聞いてくれるだけマシ
静謐ちゃんは召喚者がアーラシュクラスの対毒持ちかサーヴァントにタイマンで勝てるレベルじゃないと死ぬ
36123/01/02(月)13:02:25No.1010891940そうだねx1
スパPもハズレすぎるからな…
36223/01/02(月)13:02:30No.1010891969そうだねx1
>多重人格で無数の技術をマスターした最強の暗殺者です
>鯖になると人格ごとに分割されてスペックがゴミになります
使い方によっては集団戦ができるから言うほどゴミではないというか
そもそもアサシンで正面戦闘が間違ってるしむしろ強化では?
36323/01/02(月)13:02:33No.1010891991+
>いやもっとハズレいるぞ
>汝は聖杯を求める者か?って聞いてはい!って言ったらけおってぶっ殺してくる
狂信ちゃん番外ハサンだから普通の亜種で呼べんのかな…
36423/01/02(月)13:02:34No.1010891995+
神の加護って呪いみたいなもんだぞ
36523/01/02(月)13:02:34No.1010891997+
>静謐ちゃんはキスチェック乗り越えたとしてもそれに価するくらいの強さなんです?
近くにいるだけで毒散布だから毒弱点英霊には結構強いと思われる
36623/01/02(月)13:02:42No.1010892025+
fakeに対象をすごい速さで始末してくれるハサンもいるな
36723/01/02(月)13:02:44No.1010892035+
毒さえ耐えられたら静謐は忠誠心の塊になるから楽しいぞ!耐えられたらな!
36823/01/02(月)13:02:49No.1010892070そうだねx5
余を呼んだということはネフェルタリの遺物を使ったな?
死ね!
36923/01/02(月)13:03:15No.1010892200+
静謐ちゃんは即キスNG令呪出せればワンチャンある…あるかなぁ?
37023/01/02(月)13:03:26No.1010892269+
百貌はむしろ分裂出来るという要素込みで策謀に長けたマスターなら優勝狙えるという話だからな…
37123/01/02(月)13:03:29No.1010892279+
>普通に呼ぶと確定で殺してくる枠はまあ他にもいるし…オジマンとか
そこら辺は事前情報でどうにかなるけど冬木式ならアサシン枠でランダムガチャで出てくるのが外れすぎる…
37223/01/02(月)13:03:34No.1010892317+
>毒さえ耐えられたら静謐は忠誠心の塊になるから楽しいぞ!耐えられたらな!
そんなもんなしに忠誠速攻誓ってくれるハサン何人もおるし
37323/01/02(月)13:03:35No.1010892321+
大戦攻略マニュアル読んでみてぇな明日
37423/01/02(月)13:03:38No.1010892343+
呼んじゃいけないレベルで危険な奴を召喚できるようにするのやめてください
37523/01/02(月)13:03:42No.1010892378そうだねx3
静謐ちゃんの凄まじいところはマスターに秒速キスして死んだ後に消えたくないからホテル街で魂喰いしだすところ
モンスター…
37623/01/02(月)13:03:50No.1010892416+
ダビデは5つの石とアーク以外にも神殿生えてきて相手を燃やし殺すAランク宝具あるし凄え大当たりだよ運良く神霊サーヴァントをアークに捧げれば世界滅ぼせるし
37723/01/02(月)13:04:00No.1010892473+
>静謐ちゃんは即キスNG令呪出せればワンチャンある…あるかなぁ?
まぁ流石にその辺を行使すればいけそう
蒼銀のマスターは可愛いじゃん…ってムラッとしてしまったから流れで死んだけど
37823/01/02(月)13:04:02No.1010892482+
オジマンは狙わないとまず出てこないからまあ避けられる地雷だ
37923/01/02(月)13:04:08No.1010892522+
>静謐ちゃんは即キスNG令呪出せればワンチャンある…あるかなぁ?
でもあんな子近場に置いておいて手を出さない自信ある?
38023/01/02(月)13:04:23No.1010892594そうだねx1
>余を呼んだということはネフェルタリの遺物を使ったな?
>死ね!
フラグメンツだと一応高潔なマスターだってことと倒すべき巨悪を討伐するために抑えてくれたから…
38123/01/02(月)13:04:30No.1010892631そうだねx9
>ダビデは5つの石とアーク以外にも神殿生えてきて相手を燃やし殺すAランク宝具あるし凄え大当たりだよ運良く神霊サーヴァントをアークに捧げれば世界滅ぼせるし
滅ぼすな
38223/01/02(月)13:04:42No.1010892691+
>ダビデは5つの石とアーク以外にも神殿生えてきて相手を燃やし殺すAランク宝具あるし凄え大当たりだよ運良く神霊サーヴァントをアークに捧げれば
うn
>世界滅ぼせるし
滅ぼすな!
38323/01/02(月)13:04:47No.1010892724そうだねx2
意外と許してくれるオジマンさん
38423/01/02(月)13:04:51No.1010892745+
>>静謐ちゃんは即キスNG令呪出せればワンチャンある…あるかなぁ?
>でもあんな子近場に置いておいて手を出さない自信ある?
キスしなくても同じ部屋なら汗や呼吸で死ぬだろうしどうせ死ぬよ
38523/01/02(月)13:04:51No.1010892747+
カール1世みたいにダビデも短パンじゃない側面もあってそっちのが強そう
38623/01/02(月)13:04:58No.1010892772+
多分強い弱いは置いておくとして人格がまともかどうかが選ぶ基準として大前提になる
38723/01/02(月)13:05:00No.1010892783そうだねx5
ダビデ本人は当たりだけどアーク付いてくるのがやだ…
38823/01/02(月)13:05:01No.1010892794+
めちゃくちゃ強いのに召喚したな即ち死ねけお枠を見るとやっぱ他人の召喚した鯖にも気を遣わないといけないな…ってなる
あっこいつ俺の鯖と因縁の鯖召喚してる…ありがたい…みたいな魔術師もいるのかな
38923/01/02(月)13:05:06No.1010892813+
>神の加護って呪いみたいなもんだぞ
自分のやらかしが子供に行ったり子供をパーフェクト王様として捧げる事になるのはまあまあ呪いめいてる
そのへんも愛として受け入れてるから気に入られてるんだろうな…
39023/01/02(月)13:05:17No.1010892866そうだねx1
臣下の礼を取れば一応契約成立するギルガメッシュが当たりに見えてきたな…
39123/01/02(月)13:05:25No.1010892909+
普通に強い上に原初のルーンと竜の智慧使えるシグルドとかはまあまあ当たりだと思う
39223/01/02(月)13:05:29No.1010892930+
>ダビデは5つの石とアーク以外にも神殿生えてきて相手を燃やし殺すAランク宝具あるし凄え大当たりだよ運良く神霊サーヴァントをアークに捧げれば世界滅ぼせるし
特異点だから世界が壊れるってだけで本来なら揺らぐくらいで終わるよ!
39323/01/02(月)13:05:44No.1010892992+
このゲーム半分くらいこいつ引いたら優勝間違いないみたいなユニットじゃない?
39423/01/02(月)13:05:45No.1010892995+
やっぱり人よりロボがいいよ
39523/01/02(月)13:05:55No.1010893044+
>臣下の礼を取れば一応契約成立するギルガメッシュが当たりに見えてきたな…
まぁ言峰いなければつまんね…しつつ最後まで戦ってくれたろうしな…
39623/01/02(月)13:05:56No.1010893048+
ダビデが死んでもアーク自体は残るんだっけ?どうすんのこれ?
39723/01/02(月)13:06:03No.1010893075+
>普通に強い上に原初のルーンと竜の智慧使えるシグルドとかはまあまあ当たりだと思う
でもマスターが悪を成すならば竜の心臓フル活用して令呪吹っ飛ばして裏切るよ
39823/01/02(月)13:06:04No.1010893081+
アークはすごい宝具だぞ
ヘラクレスも一発で殺せる
39923/01/02(月)13:06:06No.1010893092そうだねx4
>普通に強い上に原初のルーンと竜の智慧使えるシグルドとかはまあまあ当たりだと思う
まあまあどころかマスターが外道でもなければ大当たりだろう
40023/01/02(月)13:06:08No.1010893100+
>やっぱり人よりロボがいいよ
首がないのは精神衛生的にちょっと…
40123/01/02(月)13:06:17No.1010893146そうだねx1
ハサンとかパブリックエネミーになるタイプの鯖はもう召喚早々に他のマスター陣営が「「「先にあいつ潰してから仕切り直すか…」」」でレイド戦になりがちっぽいので…
40223/01/02(月)13:06:18No.1010893150+
>ダビデが死んでもアーク自体は残るんだっけ?どうすんのこれ?
神霊を捧げよ!
40323/01/02(月)13:06:19No.1010893157そうだねx6
>普通に強い上に原初のルーンと竜の智慧使えるシグルドとかはまあまあ当たりだと思う
まあまあどころかよっしゃあ地元の偉大な英雄引けた!って超喜んだオフェリアもいるんですよ
中身が詐欺だったけど…
40423/01/02(月)13:06:25No.1010893198+
>臣下の礼を取れば一応契約成立するギルガメッシュが当たりに見えてきたな…
とっきーだって神父いなかったら普通に優勝できてただろう
40523/01/02(月)13:06:58No.1010893386+
>ダビデが死んでもアーク自体は残るんだっけ?どうすんのこれ?
ダビデから所有権が移ってなければ普通に消える
移ってたら?どうにもならないですね…
40623/01/02(月)13:07:02No.1010893404+
>やっぱり人よりロボがいいよ
異聞帯仕様じゃない人型の項羽様呼んでも強そうだよな…
40723/01/02(月)13:07:02No.1010893405+
サーヴァントガチャ大当たりランキングなら槍兄貴とかカルナさんが多分最上位
ソロモンは殿堂入りで考慮しないものとする
40823/01/02(月)13:07:08No.1010893439+
>多分強い弱いは置いておくとして人格がまともかどうかが選ぶ基準として大前提になる
戦い方にこだわりがなくオールラウンダーで戦えて
ある程度会話が通じて英雄としての故事がよくわからない英霊か
やっぱりエミヤだな…
40923/01/02(月)13:07:12No.1010893464そうだねx1
ハサンのマスター暗殺はちょっと強すぎるからな…
41023/01/02(月)13:07:16No.1010893490+
モーさんも戦力としてはともかく使役される鯖としては性格的に外れじゃなかったっけ…?
あの悪逆非道なグラサンマスターよく制御できていたな…
41123/01/02(月)13:07:19No.1010893500そうだねx7
シグルドはゲーム性能以外に弱点はない
41223/01/02(月)13:07:21No.1010893508そうだねx4
シグルドがまあまあはFGOゲームシステムに毒されすぎる
41323/01/02(月)13:07:33No.1010893577+
>カール1世みたいにダビデも短パンじゃない側面もあってそっちのが強そう
こっちのが気楽だからって羊飼いで来てるだけで中身は変わんないみたいだけどどうなんだろうな
41423/01/02(月)13:07:40No.1010893617そうだねx3
来てくれ!真っ当に強くて明確な弱点がなくてマスターと信頼関係が築けて対話ができてある程度汚い手段にも理解があって生存性能が高くて燃費が良いサーヴァント !
41523/01/02(月)13:07:46No.1010893654+
>>臣下の礼を取れば一応契約成立するギルガメッシュが当たりに見えてきたな…
>とっきーだって神父いなかったら普通に優勝できてただろう
サーヴァント戦では無敵だろうけど切嗣回避できたかというと微妙じゃない?
41623/01/02(月)13:07:57No.1010893708+
まぁ金ピカなんだかんだ言ってレイドバトルされてやられがちな超級鯖の割にはわかってる限りでも聖杯戦争優勝2回の実績あるからな...
41723/01/02(月)13:07:58No.1010893721そうだねx1
>モーさんも戦力としてはともかく使役される鯖としては性格的に外れじゃなかったっけ…?
>あの悪逆非道なグラサンマスターよく制御できていたな…
性別に関して地雷そのものだし下手に気を遣ってもキレるめんどくささの塊だったけどあのオッサンのおかげで矯正されたんだぜ!
41823/01/02(月)13:08:00No.1010893729+
アタランテアルテミスエウリュアレの矢を掻い潜って追ってくるヘラクレスマジこええ…
41923/01/02(月)13:08:02No.1010893740+
クリプターの中では最上位だよね鯖的にはシグルド
テスカが一番で二番にシグルドくらいだろうし
42023/01/02(月)13:08:08No.1010893763+
魔力供給とかいう最近の半分死に設定
42123/01/02(月)13:08:19No.1010893818+
炉心もあるからなシグルド
人格も問題なし
42223/01/02(月)13:08:26No.1010893846そうだねx5
>来てくれ!真っ当に強くて明確な弱点がなくてマスターと信頼関係が築けて対話ができてある程度汚い手段にも理解があって生存性能が高くて燃費が良いサーヴァント !
クーフーリンだこれ
42323/01/02(月)13:08:39No.1010893901+
>来てくれ!真っ当に強くて明確な弱点がなくてマスターと信頼関係が築けて対話ができてある程度汚い手段にも理解があって生存性能が高くて燃費が良いサーヴァント !
へい!カルナさんお待ちい!
42423/01/02(月)13:08:39No.1010893902そうだねx1
カルナさんは巻き込まれたマスターが生き残るには最高だけど
優勝狙いだと燃費悪すぎると思う…
42523/01/02(月)13:08:55No.1010893971+
モルガンとか魔力リソースさえあればやりたい放題できるんだな
リソースさえあれば
なんか聖杯ブン取られて新たなブリテン作られそうな気がする
42623/01/02(月)13:08:58No.1010893992+
>来てくれ!真っ当に強くて明確な弱点がなくてマスターと信頼関係が築けて対話ができてある程度汚い手段にも理解があって生存性能が高くて燃費が良いサーヴァント !
ランスロットじゃない?
42723/01/02(月)13:09:06No.1010894023+
シグルドは幸運低そうなのを除けば超大当たりだろ…
基礎スペックがクソ高いし竜の心臓と叡智の眼鏡とルーンとグラムだし本当に隙がないよ
42823/01/02(月)13:09:09No.1010894033+
>クーフーリンだこれ
ケルト勢はゲッシュっていう明確な弱点が…
42923/01/02(月)13:09:13No.1010894069+
カルナさんは対話という点で一言足りないのが
43023/01/02(月)13:09:17No.1010894093そうだねx1
>>来てくれ!真っ当に強くて明確な弱点がなくてマスターと信頼関係が築けて対話ができてある程度汚い手段にも理解があって生存性能が高くて燃費が良いサーヴァント !
>へい!カルナさんお待ちい!
信頼関係を築ける(難易度高め)
43123/01/02(月)13:09:18No.1010894096+
>モルガンとか魔力リソースさえあればやりたい放題できるんだな
>リソースさえあれば
>なんか聖杯ブン取られて新たなブリテン作られそうな気がする
寝てる間に国作るよ
43223/01/02(月)13:09:19No.1010894102+
すっかり忘れがちなようだがサーヴァントって言っても普通はこないだのストーリーで出てきたどっかの小国の騎士とかだろ
43323/01/02(月)13:09:20No.1010894110+
>魔力供給とかいう最近の半分死に設定
FGOの場合そもそもカルデアのタンクだからあんま関係ないからな
単独行動スキルみたいなのほぼ意味ねぇ
43423/01/02(月)13:09:21No.1010894113+
>来てくれ!真っ当に強くて明確な弱点がなくてマスターと信頼関係が築けて対話ができてある程度汚い手段にも理解があって生存性能が高くて燃費が良いサーヴァント !
エミヤ!
43523/01/02(月)13:09:22No.1010894123+
>魔力供給とかいう最近の半分死に設定
発電で賄えるからな
43623/01/02(月)13:09:30No.1010894158+
>カルナさんは対話という点で一言足りないのが
アルジュナも必要以上に踏み込まないし本当にめんどくさいなあいつら
43723/01/02(月)13:09:39No.1010894201+
>来てくれ!真っ当に強くて明確な弱点がなくてマスターと信頼関係が築けて対話ができてある程度汚い手段にも理解があって生存性能が高くて燃費が良いサーヴァント !
ベオウルフさん!
43823/01/02(月)13:09:40No.1010894203+
>モーさんも戦力としてはともかく使役される鯖としては性格的に外れじゃなかったっけ…?
>あの悪逆非道なグラサンマスターよく制御できていたな…
あれ地味に円卓ガチャから縁召喚なんで
獅子GOさんとは円卓勢で一番いい関係が築ける子なんだよ
43923/01/02(月)13:09:40No.1010894204+
>クリプターの中では最上位だよね鯖的にはシグルド
>テスカが一番で二番にシグルドくらいだろうし
ルーラーモルガン!
44023/01/02(月)13:09:49No.1010894245+
書文先生にマスター殺しに徹して貰えば余程のことがない限り勝てそう
近代鯖だから燃費良いだろうし最悪3騎士と戦闘になっても戦える
44123/01/02(月)13:09:52No.1010894266+
>シグルドは幸運低そうなのを除けば超大当たりだろ…
>基礎スペックがクソ高いし竜の心臓と叡智の眼鏡とルーンとグラムだし本当に隙がないよ
令呪での命令を受け付けないくらい高潔で頑固だから普通の魔術師とは相性悪いかも知れん
44223/01/02(月)13:09:52No.1010894268+
>>来てくれ!真っ当に強くて明確な弱点がなくてマスターと信頼関係が築けて対話ができてある程度汚い手段にも理解があって生存性能が高くて燃費が良いサーヴァント !
>ランスロットじゃない?
性格がだいぶ面倒くさい!
44323/01/02(月)13:09:57No.1010894300そうだねx1
>モルガンとか魔力リソースさえあればやりたい放題できるんだな
>リソースさえあれば
>なんか聖杯ブン取られて新たなブリテン作られそうな気がする
モルガンとかのやりたい放題は鯖本人にとってのやりたい放題であってマスターの意向は…
44423/01/02(月)13:10:05No.1010894331+
性格とコスパ踏まえるとクーフーリン召喚しようって話になるからな…
44523/01/02(月)13:10:12No.1010894361+
>エミヤ!
お前爆撃前提だと燃費悪くない?
44623/01/02(月)13:10:15No.1010894373+
>アークはすごい宝具だぞ
>ヘラクレスも一発で殺せる
本人の方も相打ち覚悟なら射殺す百頭受け止められるパワーがある
44723/01/02(月)13:10:20No.1010894405+
>ランスロットじゃない?
円卓はなんだかんだで根っこが騎士だし汚い手には難色示しそうなんだよな
44823/01/02(月)13:10:25No.1010894429+
>すっかり忘れがちなようだがサーヴァントって言っても普通はこないだのストーリーで出てきたどっかの小国の騎士とかだろ
その辺は幻霊だからほぼ鯖としては呼ばれないだろう
ある程度知名度ないと鯖として成立しないし
44923/01/02(月)13:10:28No.1010894445+
>>ランスロットじゃない?
>性格がだいぶ面倒くさい!
待てよ基本は誠実な男だぞ!
45023/01/02(月)13:10:29No.1010894447+
>令呪での命令を受け付けないくらい高潔で頑固だから普通の魔術師とは相性悪いかも知れん
それだとシグルドに限らず鯖なら相性悪いし…
45123/01/02(月)13:10:29No.1010894454+
>来てくれ!真っ当に強くて明確な弱点がなくてマスターと信頼関係が築けて対話ができてある程度汚い手段にも理解があって生存性能が高くて燃費が良いサーヴァント !
割と大真面目にソロモン王、もう召喚できないけど
45223/01/02(月)13:10:30No.1010894456+
モードレッドは円卓の十三人の中じゃ下から数えた方が早い感じなので
45323/01/02(月)13:10:40No.1010894511+
兄貴は食事に招いて犬食わせたらもう弱体化しちまうからな
45423/01/02(月)13:10:42No.1010894523そうだねx2
>すっかり忘れがちなようだがサーヴァントって言っても普通はこないだのストーリーで出てきたどっかの小国の騎士とかだろ
トラオムは幻霊の方が多いくらいだから聖杯戦争でやるならむしろ出てこない方だぞ
45523/01/02(月)13:10:48No.1010894551+
>>来てくれ!真っ当に強くて明確な弱点がなくてマスターと信頼関係が築けて対話ができてある程度汚い手段にも理解があって生存性能が高くて燃費が良いサーヴァント !
>ベオウルフさん!
バーサーカーだから燃費は悪いぞ
45623/01/02(月)13:10:50No.1010894560+
わかりました
クソみたいなマスターにガレスを召喚させましょう
45723/01/02(月)13:10:51No.1010894562そうだねx1
>>ランスロットじゃない?
>円卓はなんだかんだで根っこが騎士だし汚い手には難色示しそうなんだよな
本人が不意打ちマンじゃん!
45823/01/02(月)13:10:54No.1010894577そうだねx3
最近はマスター側も化け物であることもあるからな……
見ろよあの妙蓮寺
45923/01/02(月)13:11:12No.1010894664+
>>来てくれ!真っ当に強くて明確な弱点がなくてマスターと信頼関係が築けて対話ができてある程度汚い手段にも理解があって生存性能が高くて燃費が良いサーヴァント !
>ランスロットじゃない?
マスターの目的が真っ当な感じなら良いと思う
46023/01/02(月)13:11:12No.1010894665+
>それだとシグルドに限らず鯖なら相性悪いし…
余程の外道でなければ汚い手も許すよって鯖も居る
シグルドはそういうのすら無い
46123/01/02(月)13:11:21No.1010894701そうだねx1
>すっかり忘れがちなようだがサーヴァントって言っても普通はこないだのストーリーで出てきたどっかの小国の騎士とかだろ
逆になんでそう思うんだ
46223/01/02(月)13:11:22No.1010894709+
絶対に聖杯戦争勝てて言いなりになってくれて最後に自害もしてくれる鯖ってなるとソロモンになる
46323/01/02(月)13:11:22No.1010894712+
>モードレッドは円卓の十三人の中じゃ下から数えた方が早い感じなので
真ん中くらいだよ
46423/01/02(月)13:11:34No.1010894772+
>モードレッドは円卓の十三人の中じゃ下から数えた方が早い感じなので
ランスロットやガウェインとはそんなに格差あるの?
46523/01/02(月)13:11:36No.1010894785そうだねx3
ランスロットは民間人を盾にしようとか魂食いしようとか言わなければ
不意打ち奇襲あたりは全然受け入れてくれる鯖だと思う
46623/01/02(月)13:11:38No.1010894798そうだねx2
マスターは教会の伝承保菌者!!
サーヴァントはクー・フーリン!!!
勝ったな…
46723/01/02(月)13:11:38No.1010894801そうだねx1
きのこの魔術師感としてはぺぺさんみたいな天才はむしろよくいる
46823/01/02(月)13:11:43No.1010894820そうだねx1
>円卓はなんだかんだで根っこが騎士だし汚い手には難色示しそうなんだよな
あいつ不意打ち闇討ち上等のダーティプレイok派だぞ
6章でも宝具で気配消して不意打ちアロンダイトアーラシュに食らわせたりしてたし
46923/01/02(月)13:11:58No.1010894900そうだねx4
>最近はマスター側も化け物であることもあるからな……
ステイナイト時点で条件付きでサーヴァントとやりあえるバケモノ揃いじゃん!
47023/01/02(月)13:11:59No.1010894908+
>最近はマスター側も化け物であることもあるからな……
>見ろよあの妙蓮寺
いちおう聖杯戦争でも魔術師をちゃんと?集めてるからな
47123/01/02(月)13:12:01No.1010894921+
>>ランスロットじゃない?
>円卓はなんだかんだで根っこが騎士だし汚い手には難色示しそうなんだよな
目的がクソならともかく手段は汚くても何でも使うよ
47223/01/02(月)13:12:05No.1010894935+
>バーサーカーだから燃費は悪いぞ
肝心の狂化がE-だからあってないようなもんだぞ!!
47323/01/02(月)13:12:06No.1010894936+
シグルドも流石に生き残りたいだけなら手伝ってくれるだろう…
あんま私的な目的出すとアレだろうけど
47423/01/02(月)13:12:07No.1010894937+
個人的にビリー君は大英雄級を除けば良いセンいくサーヴァントだと思ってる
サンダラーの性能おかしいし
47523/01/02(月)13:12:07No.1010894943+
亜種聖杯戦争だと魔力基盤がそもそもしっかりしてない聖杯戦争も多いらしいからそういう所なら幻霊だらけの聖杯戦争もあるかもな
ダーニック開催のは冬木の儀式基盤からそのままパクってるし
47623/01/02(月)13:12:10No.1010894955+
>バーサーカーだから燃費は悪いぞ
古い英雄分の燃費だけど狂化E-でバーサーカーのメリットもデメリットも無いって言われてるからそこまで燃費悪くないよ
47723/01/02(月)13:12:19No.1010895007そうだねx3
>ランスロットやガウェインとはそんなに格差あるの?
全員強い方だけどそいつら2人は特にダンチ
47823/01/02(月)13:12:40No.1010895099そうだねx1
>最近はマスター側も化け物であることもあるからな……
>見ろよあの妙蓮寺
環境ありきながら理想魔術のキリシュタリアもやっぱおかしい
47923/01/02(月)13:12:43No.1010895115+
ランスロットはあの実力で不意打ちアロンダイトをしてくれるというのが強みだからな
どっちかというとマスターが邪悪な存在なら間違いなく裏切るけどそこはマスターの性格の問題だし
48023/01/02(月)13:12:52No.1010895160+
ランスロットは円卓の中でも割と搦手には躊躇ない感じあるよね
その上で正面から戦っても強い
48123/01/02(月)13:13:01No.1010895203そうだねx4
>ステイナイト時点で条件付きでサーヴァントとやりあえるバケモノ揃いじゃん!
今考えても鯖倒せる士郎と先生とヘラクレス1殺出来る凛ちゃんは盛り過ぎたと思う
48223/01/02(月)13:13:02No.1010895210+
>(やってくる剣イアソン)
マスターの死は回避出来そう
48323/01/02(月)13:13:09No.1010895247そうだねx2
まがいなりにもハイサーヴァント同士の連携技をノーダメはクソすぎるよガウェイン
48423/01/02(月)13:13:11No.1010895251+
聖杯戦争なんてクソ儀式に参加するような奴にまともやつなんていないのでは?
48523/01/02(月)13:13:16No.1010895278+
トラオムはきよひーが無双ゲーになる程度の平均スペックだからな
48623/01/02(月)13:13:16No.1010895279+
モードレッドって冒険譚とか決闘の話ほぼないからね
48723/01/02(月)13:13:24No.1010895318そうだねx5
忘れがちだけど剣スロット卿でも狂スロット卿と同じレベルで騎士は徒手にて死せず使えるんだよな
ずるくね?
48823/01/02(月)13:13:28No.1010895339そうだねx3
>マスターは教会の伝承保菌者!!
>サーヴァントはクー・フーリン!!!
>勝ったな…
実際そう
投げボルグ先打ちして宝具で対抗して来るならフラガラックのクソコンボができる
48923/01/02(月)13:13:30No.1010895348+
ガウェインは絡めてがないのがちょっと辛い
49023/01/02(月)13:13:38No.1010895382+
ランスロットは武器を失ってもそこらのもので代用できるのも継戦能力高い
Zeroのあの動きが更に洗練されたものになるわけだし
49123/01/02(月)13:14:05No.1010895510+
>ガウェインは絡めてがないのがちょっと辛い
全部吹っ飛ばせばいいだろ!!
49223/01/02(月)13:14:05No.1010895514+
ガヘリスガレスよりは強いかもしれんが
パロミデスよりは弱そうなモードレッド
49323/01/02(月)13:14:22No.1010895603そうだねx2
一般人マスターなら騎士系鯖は割と当たりだと思う
魔術師系やら狂はハズレがちょう怖い
49423/01/02(月)13:14:23No.1010895605+
ランスロットは搦手には躊躇いないけどたぶん最後まで引きずるから願望的にイエスマンになってるガウェインの方がマシ
49523/01/02(月)13:14:27No.1010895620+
>聖杯戦争なんてクソ儀式に参加するような奴にまともやつなんていないのでは?
儀式じゃなくて魔術師同士の決闘だし経歴に箔付けられるし
49623/01/02(月)13:14:30No.1010895636+
ガウェインはクソ強いけどクソ強い奴らの中ではやられ役というFate的にはバサクレスみたいなポジション
49723/01/02(月)13:14:34No.1010895658そうだねx5
>忘れがちだけど剣スロット卿でも狂スロット卿と同じレベルで騎士は徒手にて死せず使えるんだよな
ついでに変装宝具も令呪なしで使えるぞ
>ずるくね?
49823/01/02(月)13:14:55No.1010895749+
聖杯戦争が基本夜やるってこと考えるとゴリラになれる時間帯に戦えないガウェインはちょっと不便かもしれない
49923/01/02(月)13:15:06No.1010895794+
聖杯戦争では3騎士が大あたりなんだから騎士欲しいよ
50023/01/02(月)13:15:08No.1010895806+
巻き込まれ一般人マスターの場合とにかく魔力の都合が大変だから単独行動Aのアーチャーかアサシンが当たりになりそう
50123/01/02(月)13:15:08No.1010895810そうだねx4
バーサーカーのうま味ってないよね
50223/01/02(月)13:15:11No.1010895824+
味方側だと扱いづらいよねガウェイン…
50323/01/02(月)13:15:16No.1010895845+
幸運とかいうどうやっても誤魔化せないバフ・デバフ
50423/01/02(月)13:15:22No.1010895866+
>まがいなりにもハイサーヴァント同士の連携技をノーダメはクソすぎるよガウェイン
ただ普通の聖杯戦争想定なら昼間戦うのは色々なー
50523/01/02(月)13:15:22No.1010895868そうだねx4
>ガウェインはクソ強いけどクソ強い奴らの中ではやられ役というFate的にはバサクレスみたいなポジション
そもそも普通の聖杯戦争が夜バレないようにやりましょうねだから
ガウェインはマジでハンデプレイ過ぎて月以外だとあんま旨味がない
50623/01/02(月)13:15:31No.1010895914+
ランスロットについてはステータス取るか知性取るかで割とトレードオフだからなクラスについては
50723/01/02(月)13:15:31No.1010895916そうだねx4
FGOの映画キャメロット後編見ると
円卓全員おかしいだろ…って視覚でわからされる
50823/01/02(月)13:15:43No.1010895974+
ランスロットは大暴れしていたキャメロットでもモヤモヤ抱えていたからまだフルパワーじゃないよね多分
50923/01/02(月)13:15:45No.1010895982+
>バーサーカーのうま味ってないよね
ヘラクレスもそうだそうだと言っています
51023/01/02(月)13:15:47No.1010895993そうだねx2
別に陽が出てなくてもめっちゃ強い
それがガウェイン
51123/01/02(月)13:15:55No.1010896017そうだねx2
ガウェインは昼間じゃなくても強いのはわかるんだけど
やっぱり売りの能力が主に夜間が舞台の聖杯戦争で使えないのが勿体ないというか損してる感ある
51223/01/02(月)13:15:56No.1010896022+
変装がからの暗殺がめちゃくちゃ厄介なランスロット
51323/01/02(月)13:16:01No.1010896057そうだねx5
>バーサーカーのうま味ってないよね
バーサーカーでも強い奴は居る
そういうやつは大抵バーサーカーじゃない方が強い
51423/01/02(月)13:16:15No.1010896119そうだねx1
>バーサーカーのうま味ってないよね
英霊との意志疎通問題をクリアするから「」にはちょうどいいかもな!
…fgoからなんか喋れるやつ多いからやっぱだめだわ
51523/01/02(月)13:16:20No.1010896141+
>変装がからの暗殺がめちゃくちゃ厄介なランスロット
こいつアサシン適正あるのでは?
51623/01/02(月)13:16:23No.1010896154+
ガレスちゃんはあれで後に最も優れた騎士になるとか言われてる子なんで…
他の円卓とばっかり絡んでるときの妹ポジションに騙されちゃダメよ
51723/01/02(月)13:16:38No.1010896217そうだねx2
ただまぁ「日中じゃなけりゃ楽勝っしょ!」って思って襲いかかった鈴鹿が逆にボコされるくらいには素でも相当強い
51823/01/02(月)13:16:38No.1010896219+
魔術師は研究職なのに
政治バトルも熟す必要があるの面倒臭すぎる
本当は引き篭って研究に没頭したいんじゃないのか
51923/01/02(月)13:16:40No.1010896228+
>>ガウェインは絡めてがないのがちょっと辛い
>全部吹っ飛ばせばいいだろ!!
戦闘スタイルが重戦車すぎる…
52023/01/02(月)13:16:44No.1010896252+
>バーサーカーのうま味ってないよね
基本うま味のない鯖を強引に強化して呼ぶためのクラスだからな…
52123/01/02(月)13:16:47No.1010896273+
>変装がからの暗殺がめちゃくちゃ厄介なランスロット
あれバーサーカーでも使えるのが謎過ぎる…
52223/01/02(月)13:17:04No.1010896337そうだねx1
まずバーサーカーでないとサーヴァントとして制御できないから仕方なくバーサーカーヘラクレスだったような
アインツがアホってのもあるけど
52323/01/02(月)13:17:09No.1010896368そうだねx1
剣スロのあの変装宝具は鯖の気配すら隠せるからジキハイの最大のメリットをそのまま使えるみたいなもんでやっぱりズルすぎる
52423/01/02(月)13:17:22No.1010896413+
そういやラグナルも喋れるバーサーカーだったよ
fu1784545.jpg[見る]
52523/01/02(月)13:17:25No.1010896430+
>まずバーサーカーでないとサーヴァントとして制御できないから仕方なくバーサーカーヘラクレスだったような
>アインツがアホってのもあるけど
アーチャーで呼んだらすぐ幼子をあんな目に遭わせる家なんて消しとばしちゃうだろうし…
52623/01/02(月)13:17:28No.1010896443+
バーサーカーは適正がそれしかないかそれ以外の方が強いけどバーサーカーにしといたほうが扱いやすいかの二択だよね
52723/01/02(月)13:17:30No.1010896456そうだねx4
ゆうて3騎士以外は外れを押し付けるための区分けだし
おいなんで優勝してる
52823/01/02(月)13:17:32No.1010896465+
>ガレスちゃんはあれで後に最も優れた騎士になるとか言われてる子なんで…
>他の円卓とばっかり絡んでるときの妹ポジションに騙されちゃダメよ
原典で強みがまずない
52923/01/02(月)13:17:36No.1010896486+
>魔術師は研究職なのに
>政治バトルも熟す必要があるの面倒臭すぎる
>本当は引き篭って研究に没頭したいんじゃないのか
現代の特に時計塔の魔術師は一部を除いて目的と手段が入れ替わっちゃってるところあるから…
53023/01/02(月)13:17:36No.1010896490+
狂化って召喚時だっけあとからできるんだっけ
53123/01/02(月)13:17:42No.1010896519+
fateのガウェインは頑丈なイメージある
53223/01/02(月)13:17:51No.1010896564+
>魔術師は研究職なのに
>政治バトルも熟す必要があるの面倒臭すぎる
>本当は引き篭って研究に没頭したいんじゃないのか
ちゃっちゃとハク付けたいから聖杯戦争出るね…
53323/01/02(月)13:17:56No.1010896585+
聖剣あるから別に要らんしって感じで映画キャメロットじゃ使ってなかったけど
あのスペックで投げ宝具全部NTRできるのはおかしいだろお父さん卿
53423/01/02(月)13:18:04No.1010896613+
>まずバーサーカーでないとサーヴァントとして制御できないから仕方なくバーサーカーヘラクレスだったような
>アインツがアホってのもあるけど
あれは出来ないからじゃなく四次の経験活かしてバーサーカーなら安定して運用出来るからという話なのでマスターがイリヤであること前提ならかなり真面目な運用だよ
53523/01/02(月)13:18:04No.1010896614そうだねx4
>そういやラグナルも喋れるバーサーカーだったよ
>fu1784545.jpg[見る]
そりゃあ喋れないバーサーカーなんて主役級にできねぇよ
53623/01/02(月)13:18:04No.1010896617そうだねx3
>fateのガウェインは頑丈なイメージある
見てくださいよ全力で振るわれた槍!穂先が折れましたよ!
53723/01/02(月)13:18:06No.1010896634+
>>まずバーサーカーでないとサーヴァントとして制御できないから仕方なくバーサーカーヘラクレスだったような
>>アインツがアホってのもあるけど
>アーチャーで呼んだらすぐ幼子をあんな目に遭わせる家なんて消しとばしちゃうだろうし…
アベンジャーで呼べばよかった
53823/01/02(月)13:18:14No.1010896673+
ヘラクレスってセミ様なら圧勝できそうだよね
ヒュドラ毒生成できるから
53923/01/02(月)13:18:14No.1010896674+
>そういやラグナルも喋れるバーサーカーだったよ
>fu1784545.jpg[見る]
純人間で筋力A+はめっちゃ高いけど狂化補正乗ってるのか乗ってないのか分からないな
54023/01/02(月)13:18:15No.1010896681+
円卓最強の話題になるとほぼ名前が挙がらない私は悲しいポロロン
54123/01/02(月)13:18:23No.1010896714+
>狂化って召喚時だっけあとからできるんだっけ
召喚時
54223/01/02(月)13:18:33No.1010896763+
>そういやラグナルも喋れるバーサーカーだったよ
>fu1784545.jpg[見る]
単独行動持ちのバーサーカーってアリなの!?
54323/01/02(月)13:18:33No.1010896765+
>>ガレスちゃんはあれで後に最も優れた騎士になるとか言われてる子なんで…
>>他の円卓とばっかり絡んでるときの妹ポジションに騙されちゃダメよ
>原典で強みがまずない
そもそも原典からして最も優れた騎士って称号に該当する奴が多すぎるんだよね…
54423/01/02(月)13:18:40No.1010896801+
>まずバーサーカーでないとサーヴァントとして制御できないから仕方なくバーサーカーヘラクレスだったような
四次では裏切られた!鯖に自由意思持たせるの怖い!ってアインツベルンがビビり散らした結果
54523/01/02(月)13:18:41No.1010896812+
>まずバーサーカーでないとサーヴァントとして制御できないから仕方なくバーサーカーヘラクレスだったような
>アインツがアホってのもあるけど
仕方なくではなく強化のためだよアインツベルンの意図
普通のヘラクレスを読んだ場合子供に戦わせるのは駄目だから確実に裏切るんで逆に正解だったパターン
54623/01/02(月)13:18:43No.1010896814+
バーサーカーのエルキドゥ と原作準拠クー・フーリンはどこかで見たいもんだ
54723/01/02(月)13:18:59No.1010896902+
>ヘラクレスってセミ様なら圧勝できそうだよね
>ヒュドラ毒生成できるから
あの人ヒュドラ毒より強いバシュム毒とかも作れるしクソ強いぞ
54823/01/02(月)13:19:01No.1010896916そうだねx3
箔をつけるためにとりあえずあのガウェイン卿に勝った!される便利なメジャー
それがガウェインの魅力なのである
54923/01/02(月)13:19:13No.1010896981+
>円卓最強の話題になるとほぼ名前が挙がらない私は悲しいポロロン
お前も大概いかれた性能してるんだけどね…如何せんランスロットとガウェインが強すぎるから…
55023/01/02(月)13:19:14No.1010896985+
枠埋まってたから仕方ないけど
ランスロット燃費良さそうだからバーサーカーで呼ぶの勿体ないな
55123/01/02(月)13:19:16No.1010896997そうだねx1
剣スロはわざわざ近代兵器に持たせる旨味はなさそう
でも車の運転とか毎回任せると安全になりそう
55223/01/02(月)13:19:20No.1010897016+
弱い英霊を強化するかクソ強いけど理性があると裏切りそうだからバーサーカーにするのがまあ無難なのかね
でも強い鯖が勝手に暴れると魔力強制的に供給させられて倒れそうだな…
55323/01/02(月)13:19:21No.1010897020そうだねx3
>円卓最強の話題になるとほぼ名前が挙がらない私は悲しいポロロン
お前はカタログスペックでは超強くても薄幸すぎて勝ち残れる気がしないんだよ…
55423/01/02(月)13:19:32No.1010897079そうだねx1
>円卓最強の話題になるとほぼ名前が挙がらない私は悲しいポロロン
fate時空じゃわからんけどお前原典だとだいたいNo.2じゃねぇか!
55523/01/02(月)13:19:33No.1010897084+
>円卓最強の話題になるとほぼ名前が挙がらない私は悲しいポロロン
お前の本領ってセイバーじゃないのか?
55623/01/02(月)13:19:40No.1010897117そうだねx4
>枠埋まってたから仕方ないけど
>ランスロット燃費良さそうだからバーサーカーで呼ぶの勿体ないな
あれは虫爺の嫌がらせだから...
55723/01/02(月)13:19:42No.1010897129+
>枠埋まってたから仕方ないけど
>ランスロット燃費良さそうだからバーサーカーで呼ぶの勿体ないな
でもバーサーカーじゃないとギルのバビロン捌けないぞ
55823/01/02(月)13:19:55No.1010897195そうだねx1
映像化されることによりクソゲー感がものすごいアロンダイトいいよね
本当に切り傷の内側から聖剣ビーム出しやがったコイツ
55923/01/02(月)13:20:01No.1010897225+
暗殺性能もピカイチでベオウルフとやりあえる書文先生はかなり当たりじゃない?
56023/01/02(月)13:20:18No.1010897319そうだねx2
バーサーカーを一番正しく運用してるのカウレスとフランちゃんだと思う
強いとは言ってない
56123/01/02(月)13:20:21No.1010897328+
バーサーカー以外で呼べるならそっちの方がいい
冬木は他の枠取られてたらバーサーカーしか呼べないので仕方ない
56223/01/02(月)13:20:23No.1010897335そうだねx1
>ヘラクレスってセミ様なら圧勝できそうだよね
>ヒュドラ毒生成できるから
ヒュドラ毒が特攻だけどあれはヘラクレスが死ぬまで耐えれない痛み与えてる毒なだけだから共倒れ狙ってくるよヘラクレス
56323/01/02(月)13:20:31No.1010897367そうだねx2
>円卓最強の話題になるとほぼ名前が挙がらない私は悲しいポロロン
お前もクソ強いし初見殺し力もエグいんだけど最終的な勝者になるビジョンが見えねぇ
56423/01/02(月)13:20:34No.1010897386そうだねx1
というかヘラクレスの十二の試練の時点で普通なら負けないしそれなら裏切り防止策取るのはかなり賢いからな
五次の参加メンツは普通じゃないから残機全部削れる逸材が複数いただけで
56523/01/02(月)13:20:37No.1010897402+
>暗殺性能もピカイチでベオウルフとやりあえる書文先生はかなり当たりじゃない?
型月だと書文先生の殴り合えるベオウルフの方が何者なんだよ感がある
56623/01/02(月)13:20:39No.1010897414そうだねx2
>枠埋まってたから仕方ないけど
>ランスロット燃費良さそうだからバーサーカーで呼ぶの勿体ないな
マスターがおじさんじゃなかったら普通に勝ち狙いに行ける鯖だったよね
56723/01/02(月)13:20:47No.1010897456そうだねx3
>暗殺性能もピカイチでベオウルフとやりあえる書文先生はかなり当たりじゃない?
自分の透明化を破れる罠を見つけておきながら自分で踏んで困ったの~~~~!!!しちゃう人だから…
56823/01/02(月)13:20:49No.1010897463そうだねx2
円卓関連で有名所のマロリー版だと
第一の騎士ランスロット
第二の騎士トリスタン
第三の騎士ラモラック
みたいな感じになってたはず
56923/01/02(月)13:21:00No.1010897510+
>暗殺性能もピカイチでベオウルフとやりあえる書文先生はかなり当たりじゃない?
一宿一飯の恩で普通にマスターを殺しにくるところがちょっと怖いな…
57023/01/02(月)13:21:28No.1010897628そうだねx1
>円卓最強の話題になるとほぼ名前が挙がらない私は悲しいポロロン
最強ではないんだろうけど妖精国の活躍で大好きになったよ…
57123/01/02(月)13:21:30No.1010897634+
円卓No.2は大体は
ランスロットパーシヴァルガウェイントリスタンが使いまわされてる感
57223/01/02(月)13:21:31No.1010897639+
>>そういやラグナルも喋れるバーサーカーだったよ
>>fu1784545.jpg[見る]
>純人間で筋力A+はめっちゃ高いけど狂化補正乗ってるのか乗ってないのか分からないな
知名度補正とかもあんのかなぁ
57323/01/02(月)13:21:44No.1010897702+
ランサーならロムルスかなり強いと思う
グランドじゃない方ね
57423/01/02(月)13:21:48No.1010897719+
ギャラハッドさんは全力だとどのぐらい強いんでしょうね…
どうもランスロ以上っぽいけど
57523/01/02(月)13:22:00No.1010897775そうだねx2
>円卓No.2は大体は
>ランスロットパーシヴァルガウェイントリスタンが使いまわされてる感
まあ物語の詠み手や書き手の好みが出るよね
57623/01/02(月)13:22:12No.1010897850+
そういえば普通の聖杯戦争でモルガン呼ぶとどうなるだろうな…
57723/01/02(月)13:22:12No.1010897854+
書文先生は歌舞伎町っぽいイケてるコートにも弱い
57823/01/02(月)13:22:20No.1010897889+
やはりこのアーサー王こそ完全無欠の鯖ということですね!
57923/01/02(月)13:22:24No.1010897914そうだねx3
書文先生ちゃんと言うことは聞いてくれる方だけど自分が殺し合いたい相手を見つけるとほんのちょっとだけそっちを優先したがる節がある
どこまで我慢して聞いてくれるかが難しい
58023/01/02(月)13:22:30No.1010897944+
>ランサーならロムルスかなり強いと思う
>グランドじゃない方ね
ローマばっかり言ってて意思疎通が難しそうな…
いや向こうはこっちの言うこと理解してるんだろうけど
58123/01/02(月)13:22:32No.1010897953+
>ヒュドラ毒が特攻だけどあれはヘラクレスが死ぬまで耐えれない痛み与えてる毒なだけだから共倒れ狙ってくるよヘラクレス
普通に全ストック貫通して死ぬってアルケイデスが言ってるよ
まぁヘラクレスなら他の方法で対抗出来そうな気もしなくは無いけど
58223/01/02(月)13:22:40No.1010898007そうだねx3
>ランサーならロムルスかなり強いと思う
>グランドじゃない方ね
間違いなく強いけど使いづらいよローマ
58323/01/02(月)13:22:51No.1010898062そうだねx2
>やはりこのアーサー王こそ完全無欠の鯖ということですね!
割と真面目に癖なくて使いやすいなお前…
58423/01/02(月)13:22:53No.1010898070+
わかってる範囲で3人が神造兵装持ちな円卓とやりあったピクト人とは一体…
58523/01/02(月)13:22:54No.1010898072+
>枠埋まってたから仕方ないけど
>ランスロット燃費良さそうだからバーサーカーで呼ぶの勿体ないな
ただセイバーで呼ぶとギル相手に死んでた可能性があるのでむしろバーサーカーで呼んで正解だったパターンではある
58623/01/02(月)13:22:54No.1010898073+
>>ランサーならロムルスかなり強いと思う
>>グランドじゃない方ね
>ローマばっかり言ってて意思疎通が難しそうな…
>いや向こうはこっちの言うこと理解してるんだろうけど
そのうちマスターもローマになって理解できるようになるだろうし
58723/01/02(月)13:23:03No.1010898125+
ローマは超然としすぎていてちょっと意思疎通がむずいぞ!
58823/01/02(月)13:23:12No.1010898171そうだねx1
>円卓No.2は大体は
>ランスロットパーシヴァルガウェイントリスタンが使いまわされてる感
ここにアーシーギャラハドペリノアパロミデスが強い強いってよく出てくるからまあモードレッド卿は消去法で下から数えた方が早いとか言われる
58923/01/02(月)13:23:24No.1010898231+
実はバサカ適性もあるローマ
59023/01/02(月)13:23:40No.1010898317+
>>やはりこのアーサー王こそ完全無欠の鯖ということですね!
>割と真面目に癖なくて使いやすいなお前…
そんなやつ相手にあそこまで拗らせたケリィはさぁ…
59123/01/02(月)13:23:41No.1010898326+
逸話補正でヒュドラ毒は生前より効果高くなりそう
59223/01/02(月)13:23:43No.1010898339+
お前もローマだって言われたら少し泣く
59323/01/02(月)13:23:48No.1010898374+
>五次の参加メンツは普通じゃないから残機全部削れる逸材が複数いただけで
星の聖剣なら仕方ないよなぁ…
なんだこのアーチャー!?
59423/01/02(月)13:23:48No.1010898375+
いやロムルスは終章の時とか幕間とか割とまともだぞ
59523/01/02(月)13:23:48No.1010898376そうだねx3
炉心持ってるやつが弱いわけねーだろ
自分で魔力を増やすな
59623/01/02(月)13:24:02No.1010898446+
結果的に最終盤まで生き残ってるからバサスロ召喚は正解だからな
ただそこまで生き残って良かったかという話についてはまあ
59723/01/02(月)13:24:06No.1010898466+
ビリーあたりのいぶし銀聖杯戦争が見たい
59823/01/02(月)13:24:10No.1010898491そうだねx1
アルトリア強いんだけど霊体化できないデメリットが割とデカい
分断されるリスクがある
59923/01/02(月)13:24:14No.1010898503+
冬木だと炉心使えないの縛りプレイすぎる…
60023/01/02(月)13:24:16No.1010898511+
>>ヒュドラ毒が特攻だけどあれはヘラクレスが死ぬまで耐えれない痛み与えてる毒なだけだから共倒れ狙ってくるよヘラクレス
>普通に全ストック貫通して死ぬってアルケイデスが言ってる
ケイローン師匠から奪った不死の命!毒は解毒しないのでそのうち発狂する!
60123/01/02(月)13:24:21No.1010898534そうだねx1
>>やはりこのアーサー王こそ完全無欠の鯖ということですね!
>割と真面目に癖なくて使いやすいなお前…
マスターが拗らせなきゃ大抵の事には理解を示すからな…
60223/01/02(月)13:24:30No.1010898588そうだねx2
メンタルやってないアーサー王はインチキ枠に入ってるね
メンタル治ったら取り敢えずBで殴るゴリラになってしまった…
60323/01/02(月)13:24:35No.1010898608+
>いやロムルスは終章の時とか幕間とか割とまともだぞ
アルトリアを好きと言えぇぇぇい!!!
60423/01/02(月)13:24:35No.1010898614+
ローマは絆上がったらそれもまた浪漫であるって言ってくれるよ
60523/01/02(月)13:24:44No.1010898648+
>マスターが拗らせなきゃ大抵の事には理解を示すからな…
セックスしてくれるしな…
60623/01/02(月)13:24:46No.1010898665+
>ビリーあたりのいぶし銀聖杯戦争が見たい
見たいけどそのレベルだと召喚者の方が強いパターンが頻発しそう
60723/01/02(月)13:24:47No.1010898669+
ロムルスってグランド出る前からシナリオではよく最強クラスって言われ続けてたからな
60823/01/02(月)13:24:51No.1010898693+
アルトリアと比べるとアーサーの方がめんどくさいな…
60923/01/02(月)13:24:59No.1010898729+
>冬木だと炉心使えないの縛りプレイすぎる…
冬木だとというかあれマスターが士郎だったから使えなかっただけじゃないっけ
61023/01/02(月)13:25:05No.1010898755+
>メンタルやってないアーサー王はインチキ枠に入ってるね
>メンタル治ったら取り敢えずBで殴るゴリラになってしまった…
月のアーサー王インチキすぎる
何事もエクスカリバーで解決するのが一番だ
61123/01/02(月)13:25:09No.1010898783+
メタ張るならンビザビちゃんしかり全員死人ってところを突いて冥界か聖職がいいのか
61223/01/02(月)13:25:16No.1010898822そうだねx2
>ロムルスってグランド出る前からシナリオではよく最強クラスって言われ続けてたからな
何を隠そうfgoのシナリオで一番最初に大英雄と言われたらサーヴァントである
61323/01/02(月)13:25:20No.1010898837そうだねx3
>>>ランサーならロムルスかなり強いと思う
>>>グランドじゃない方ね
>>ローマばっかり言ってて意思疎通が難しそうな…
>>いや向こうはこっちの言うこと理解してるんだろうけど
>そのうちマスターもローマになって理解できるようになるだろうし
最初はえぇ…ローマ?ってなってたのに
後半まで生き残ったらああ!ローマだな!ってなりそう
61423/01/02(月)13:25:23No.1010898849+
アルトリアの弱点強いて上げるなら遠坂マスターでもエクスカリバーは二回が限度なレベルで宝具の燃費は重めなくらい
61523/01/02(月)13:25:25No.1010898856+
>アルトリアと比べるとアーサーの方がめんどくさいな…
でも多分エクスカリバーの火力はアーサーの方が高いよ
61623/01/02(月)13:25:28No.1010898866そうだねx1
みんなが魔力リソース管理に四苦八苦やってる中で普通に動けるって考えると自分で魔力用意できる奴らはめちゃくちゃ強いよね…
61723/01/02(月)13:25:31No.1010898883そうだねx1
大帝国の建国王が弱いわけねえよな…
61823/01/02(月)13:25:50No.1010898981そうだねx3
FGOだと影も形もないけどSNと違って英霊枠で呼ばれたら普通にアヴァロンバリアー貼り始めるんでしょ我が王?
61923/01/02(月)13:26:08No.1010899071そうだねx3
>>五次の参加メンツは普通じゃないから残機全部削れる逸材が複数いただけで
>星の聖剣なら仕方ないよなぁ…
>なんだこのアーチャー!?
赤いほうも金ぴかのほうも
ヘラクレスを何度も殺せるほどの威力の攻撃力を保有していたのがアインツベルンからしたらクソゲーすぎる…
62023/01/02(月)13:26:09No.1010899080+
名前そのものがローマだからどこ行っても知名度補正最高にもらえるの本当ずるい
62123/01/02(月)13:26:11No.1010899089+
アーサーは綾香に会うまで割とマジで人理定礎破壊するつもりあるからな…
62223/01/02(月)13:26:13No.1010899103+
龍の炉心持ちでいうとシグルドもなかなかインチキな性能してるな…
62323/01/02(月)13:26:23No.1010899150そうだねx1
子ギルも相当なアタリ枠だよね
大人と比べると基礎ステ下がって財宝の展開数減ってるけどその分慢心しないし
62423/01/02(月)13:26:25No.1010899163+
>そういえば普通の聖杯戦争でモルガン呼ぶとどうなるだろうな…
ルーラーモルガン見る感じ普通に聖杯乗っ取れる
62523/01/02(月)13:26:25No.1010899168+
>アルトリアの弱点強いて上げるなら遠坂マスターでもエクスカリバーは二回が限度なレベルで宝具の燃費は重めなくらい
あと勝手に動き回る
62623/01/02(月)13:26:26No.1010899176+
ネロが相手にいるの見て怯んだんだよなロムルス
62823/01/02(月)13:26:53No.1010899319+
>アルトリアの弱点強いて上げるなら遠坂マスターでもエクスカリバーは二回が限度なレベルで宝具の燃費は重めなくらい
召喚時の触媒で使う鞘を変換するとへっぽこの士郎でもカリバー3発+鞘1回使えるようになるぞ!
62923/01/02(月)13:26:54No.1010899323そうだねx1
>>ビリーあたりのいぶし銀聖杯戦争が見たい
>見たいけどそのレベルだと召喚者の方が強いパターンが頻発しそう
ビリーはむしろ人間に対する足切り性能高い方だと思うぞ
宝具のスペック的に
63023/01/02(月)13:27:12No.1010899419+
善良な上に日本での開催ならそこらで店舗知名度も相まって最強の知名度補正がかかるドンキホーテこそ最優…
63123/01/02(月)13:27:14No.1010899433そうだねx1
アヴァロンバリアー!エクスカリバー!風王結界で戦闘中の搦手もできます!対魔力Aです!
まともすぎる…
63223/01/02(月)13:27:17No.1010899448+
未来視あるのがね
子ギルは縛ってるんだっけ
63323/01/02(月)13:27:42No.1010899575+
鞘は流石に魔力消費激しいんじゃねえかな…
63423/01/02(月)13:27:48No.1010899606+
>子ギルも相当なアタリ枠だよね
>大人と比べると基礎ステ下がって財宝の展開数減ってるけどその分慢心しないし
黄金律持ち+未来見れるんだっけ
63523/01/02(月)13:27:53No.1010899635そうだねx5
>善良な上に日本での開催ならそこらで店舗知名度も相まって最強の知名度補正がかかるドンキホーテこそ最優…
自分の名前の店があると知ったら大はしゃぎなのはわかる
63623/01/02(月)13:28:02No.1010899685そうだねx1
>アヴァロンバリアー!エクスカリバー!風王結界で戦闘中の搦手もできます!対魔力Aです!
>まともすぎる…
直感がかなりチートスキル
63723/01/02(月)13:28:30No.1010899842+
召喚後にぶっ殺されるのさえなんとかできたらオジマンくそ強いよね
蒼銀の時点でぶっ壊れなのにfgoで更に設定盛られた
63823/01/02(月)13:29:03No.1010900002+
ドンキ以外になんかそういう知名度補正掛かりそうな鯖いるかな
63923/01/02(月)13:29:06No.1010900014+
>子ギルも相当なアタリ枠だよね
>大人と比べると基礎ステ下がって財宝の展開数減ってるけどその分慢心しないし
大人より融通が利いて言うこと聞いてくれるってアドバンテージがありがたい…
64023/01/02(月)13:29:12No.1010900041そうだねx2
>召喚後にぶっ殺されるのさえなんとかできたらオジマンくそ強いよね
>蒼銀の時点でぶっ壊れなのにfgoで更に設定盛られた
マスターの精神性によるとしか言えない!!
64123/01/02(月)13:29:20No.1010900081そうだねx1
>ネロが相手にいるの見て怯んだんだよなロムルス
1部二章の話ならそもそもロムルス自身に人類史滅茶苦茶にする気はさらさらなくて生前のネロがいたからちょっくら鍛えるか…で敵になっただけなので…
64223/01/02(月)13:29:22No.1010900091そうだねx1
そもそも魔力放出(炎)とかの派生スキルの燃費が異常に重いから魔力放出の燃費の良さイカれてるよね
64323/01/02(月)13:29:24No.1010900110そうだねx3
>召喚後にぶっ殺されるのさえなんとかできたら
ハードルが高い
64423/01/02(月)13:29:26No.1010900117+
>召喚後にぶっ殺されるのさえなんとかできたらオジマンくそ強いよね
そのハードルって金ピカうまく操縦より楽なんですか?
64523/01/02(月)13:29:41No.1010900211+
結局強いサーヴァントほど燃費が悪いか性格が悪いのどっちかで
中々最強のサーヴァントいないんだよな…
64623/01/02(月)13:29:43No.1010900222+
むしろ型月のモーさんはなんであんな強いんだ?
原作だと宝具の真名解放もできなさそうなのに
64723/01/02(月)13:29:52No.1010900274+
ドン・キホーテ日本で呼ばれたらサンチョ共々ジャージ着てキティサンダル履いてそう
64923/01/02(月)13:30:04No.1010900335そうだねx1
>結局強いサーヴァントほど燃費が悪いか性格が悪いのどっちかで
>中々最強のサーヴァントいないんだよな…
やはりソロモン
65023/01/02(月)13:30:20No.1010900435+
>ドンキ以外になんかそういう知名度補正掛かりそうな鯖いるかな
ガリレオ?
65123/01/02(月)13:30:21No.1010900440+
>そのハードルって金ピカうまく操縦より楽なんですか?
モーセに匹敵する精神性の聖人を用意するだけです!
65223/01/02(月)13:30:25No.1010900459+
>むしろ型月のモーさんはなんであんな強いんだ?
>原作だと宝具の真名解放もできなさそうなのに
腐ってもモルガン謹製の我王のコピーなので…
65323/01/02(月)13:30:30No.1010900487+
>召喚後にぶっ殺されるのさえなんとかできたらオジマンくそ強いよね
>蒼銀の時点でぶっ壊れなのにfgoで更に設定盛られた
なんとかするハードルが高い…!
65423/01/02(月)13:30:38No.1010900523そうだねx1
>ドンキ以外になんかそういう知名度補正掛かりそうな鯖いるかな
補正が乗るかどうかはともかくアキレス腱でのアキレウスとか
65523/01/02(月)13:30:40No.1010900530+
>>結局強いサーヴァントほど燃費が悪いか性格が悪いのどっちかで
>>中々最強のサーヴァントいないんだよな…
>やはりソロモン
禁止!禁止です!
65623/01/02(月)13:30:43No.1010900545+
>ドンキ以外になんかそういう知名度補正掛かりそうな鯖いるかな
そういうがどういうなのかわからないけどギルガメッシュないとのギルガメッシュとか?
65723/01/02(月)13:30:50No.1010900564+
自分である程度燃費持ちできて性格もいい宝具も一応最強クラスには強いイスカンダルって本当あたりだなと思った
65823/01/02(月)13:31:08No.1010900654そうだねx1
オジマンはギルと比べるとまあ話は聞いてくれる方なんだけどまず召喚されるイコール殺しに来ているだからマスターが我欲のみだと絶対無理なのがこう…
65923/01/02(月)13:31:32No.1010900787+
>自分である程度燃費持ちできて性格もいい宝具も一応最強クラスには強いイスカンダルって本当あたりだなと思った
本人も言ってるけど燃費はめちゃくちゃ悪いぞ
ZEROはウェイバーくんのせいで結構弱体化してる
66023/01/02(月)13:31:33No.1010900794+
アキレウスは極東の島国のガキが自分の名前ついた靴履いて駆け回ってるの見てどう思う?
66123/01/02(月)13:31:56No.1010900911+
>むしろ型月のモーさんはなんであんな強いんだ?
>原作だと宝具の真名解放もできなさそうなのに
モルガンがアーサー王を破滅させるために作り上げたクローン的なホムンクルスという設定なので
66223/01/02(月)13:32:28No.1010901080そうだねx2
>アキレウスは極東の島国のガキが自分の名前ついた靴履いて駆け回ってるの見てどう思う?
一緒に駆けっこ始めない?大丈夫?
66323/01/02(月)13:32:31No.1010901092+
>>召喚後にぶっ殺されるのさえなんとかできたらオジマンくそ強いよね
>そのハードルって金ピカうまく操縦より楽なんですか?
最初のハードルがクソ高いし超えられなかったら死ぬけど一度乗り越えると積極的に協力してくれるのがオジマン
最初のハードルはまあまあ高いしその後も定期的にこっちを試してくるのがギル
66423/01/02(月)13:32:33No.1010901100そうだねx3
聖杯大戦とか見るとやっぱ癖の強いサーヴァントだと裏切りリスク重いよなぁアレ
66523/01/02(月)13:32:51No.1010901167そうだねx3
>オジマンはギルと比べるとまあ話は聞いてくれる方なんだけどまず召喚されるイコール殺しに来ているだからマスターが我欲のみだと絶対無理なのがこう…
我欲が悪いというより嫁の遺物使って呼ぶのが悪いって感じじゃない?
それじゃないと呼べないんだけど
66623/01/02(月)13:32:59No.1010901213+
>むしろ型月のモーさんはなんであんな強いんだ?
クラレントぶっぱしても大英雄にほぼノーダメなあたりゲーム的にはともかくそこまで強くは…
66723/01/02(月)13:33:09No.1010901256+
>聖杯大戦とか見るとやっぱ癖の強いサーヴァントだと裏切りリスク重いよなぁアレ
>やはりソロモン
66823/01/02(月)13:33:13No.1010901278そうだねx1
金ピカはあれで割と「マスターとサーヴァント」って立場は尊重してくれるタイプだから「○○だから△△して欲しい」って筋道立てて話せば結構言うこと聞いてくれる
マスターが自分をどう使うかを見てると言うか
66923/01/02(月)13:33:21No.1010901318そうだねx6
>アキレウスは極東の島国のガキが自分の名前ついた靴履いて駆け回ってるの見てどう思う?
一般にその名にあやかるって最高の誉れでは?
67023/01/02(月)13:33:28No.1010901346+
金ピカはあれでサーヴァントとして出てくる分にはわりと自分がサーヴァントだと分かって抑えてるからな
67123/01/02(月)13:33:44No.1010901424そうだねx6
人間らしい自我がなくて従ってくれて最強キャラのソロモンがあらゆる意味でぶっ壊れすぎる
67223/01/02(月)13:33:53No.1010901460+
ただでさえ制御できない存在なんだから裏切りリスクは最小限の方がええ
67323/01/02(月)13:33:54No.1010901465+
ジャンヌはかなり知名度補正高いような
67423/01/02(月)13:33:55No.1010901470そうだねx2
魔術師が呼んで当たりの鯖と巻き込まれマスターが呼んで当たりの鯖は大きく違うよね
67523/01/02(月)13:34:05No.1010901522+
強すぎたり大英雄すぎるサーヴァントは活躍し過ぎたりして他の参加者にレイド組まれるから
最強に強いけど燃費がよくてマスターを殺しに来なくて言うことを聞いてあまり目立たない性格の鯖がいい
67623/01/02(月)13:34:06No.1010901525+
モードレッドは格下でも宝具次第でワンチャン取られるけど格上相手もそこそこ渡り合えるので丁度ない強さと言える
67723/01/02(月)13:34:29No.1010901673+
>人間らしい自我がなくて従ってくれて最強キャラのソロモンがあらゆる意味でぶっ壊れすぎる
問題はどう呼ぶかだ
67823/01/02(月)13:34:31No.1010901684そうだねx2
>魔術師が呼んで当たりの鯖と巻き込まれマスターが呼んで当たりの鯖は大きく違うよね
物語の都合上しょうがないけど巻き込まれた時点で大外れすぎる…
67923/01/02(月)13:34:36No.1010901708+
>魔術師が呼んで当たりの鯖と巻き込まれマスターが呼んで当たりの鯖は大きく違うよね
スパPとかね…
68023/01/02(月)13:34:44No.1010901746+
自分マスターやれって言われるなら槍兄貴呪腕円卓のどれかは呼びたい
戦国武将とかやめてほしい…
68123/01/02(月)13:35:01No.1010901818+
>強すぎたり大英雄すぎるサーヴァントは活躍し過ぎたりして他の参加者にレイド組まれるから
>最強に強いけど燃費がよくてマスターを殺しに来なくて言うことを聞いてあまり目立たない性格の鯖がいい
シグルドとかだろうか…
68223/01/02(月)13:35:50No.1010902050そうだねx3
>戦国武将とかやめてほしい…
今第六天魔王があんまり話を聞かないめんどくさい鯖だって言った?
68323/01/02(月)13:35:56No.1010902093+
兄貴は刺し穿つが性能に比して超低燃費というだけで
本人自体は大英雄なので魔力的な要求は高いぞ
68423/01/02(月)13:35:57No.1010902095+
実際アストルフォの触れれば転倒やフランちゃんの自爆とか普通に当たれば死ぬ危険性あるから弱いとされる鯖も侮れないよな
68523/01/02(月)13:36:07No.1010902142+
>人間らしい自我がなくて従ってくれて最強キャラのソロモンがあらゆる意味でぶっ壊れすぎる
生前の強さとかサーヴァントのスペック的には上がいるんだけど聖杯戦争に参加してる時点で参加者全員が魔術術式に関与してるからソロモンの勝ち確になるの酷い
68623/01/02(月)13:36:10No.1010902158そうだねx2
もしかして円卓ガチャは割と何引いても当たりなのでは?
68723/01/02(月)13:36:13No.1010902179+
亜種聖杯戦争でも勝利報酬独り占めするつもりなら自害必要だっけ?手に入る魔力量の問題になるのかな
68823/01/02(月)13:36:20No.1010902211+
>自分マスターやれって言われるなら槍兄貴呪腕円卓のどれかは呼びたい
円卓勢はマスターにかける期待値が重そうじゃない?
俺は耐えられない
68923/01/02(月)13:36:21No.1010902217+
ソロモン以外だと覚者あたりかな
呼べるまでは大変だけど呼んだらあとは勝利確定するやつ
69023/01/02(月)13:36:31No.1010902267そうだねx1
>兄貴は刺し穿つが性能に比して超低燃費というだけで
>本人自体は大英雄なので魔力的な要求は高いぞ
といっても無補給で刺し七回使えるなら十分ではという気もする
69123/01/02(月)13:36:37No.1010902295+
ジークだのカルナさんは幸薄すぎて怖いんだよ
69223/01/02(月)13:36:58No.1010902399+
>ソロモン以外だと覚者あたりかな
>呼べるまでは大変だけど呼んだらあとは勝利確定するやつ
向こうが来てくれるかどうかだろもうあれは…
69323/01/02(月)13:37:03No.1010902431+
戦国鯖は経験値がそういうの好きなのもあってピーキーなの多いしな...
お虎さんとかは安定して強そうだけど
69423/01/02(月)13:37:04No.1010902438+
>>兄貴は刺し穿つが性能に比して超低燃費というだけで
>>本人自体は大英雄なので魔力的な要求は高いぞ
>といっても無補給で刺し七回使えるなら十分ではという気もする
基本的に一刺しで1キルできるから過剰まであるな…
69523/01/02(月)13:37:11No.1010902466+
>スパPとかね…
なんかでかくてつよくてかいふくしてばくはつしてやつ
69623/01/02(月)13:37:15No.1010902480そうだねx3
>ソロモン以外だと覚者あたりかな
>呼べるまでは大変だけど呼んだらあとは勝利確定するやつ
向こうから憐れまれるでもなきゃ来ないやつじゃねえか
69723/01/02(月)13:37:17No.1010902490+
>シグルドとかだろうか…
無辜の民を巻き込むようなことや非人道的なことしなければ従ってくれるよ
69823/01/02(月)13:37:20No.1010902512+
>もしかして円卓ガチャは割と何引いても当たりなのでは?
モーさんコミュ取りが面倒臭すぎて精神的問題でハズレだと思う
69923/01/02(月)13:37:22No.1010902518+
まず劇中でコロコロ鯖が変わる凛がマスターとして最高クラスなのが評価バグるんだよな…
70023/01/02(月)13:37:28No.1010902552そうだねx2
>>戦国武将とかやめてほしい…
>今第六天魔王があんまり話を聞かないめんどくさい鯖だって言った?
あんた史実からして面倒の塊でしょ…
70123/01/02(月)13:37:37No.1010902599+
>ソロモン以外だと覚者あたりかな
>呼べるまでは大変だけど呼んだらあとは勝利確定するやつ
ンザンビもヤバい
70223/01/02(月)13:37:39No.1010902609+
>ソロモン以外だと覚者あたりかな
>呼べるまでは大変だけど呼んだらあとは勝利確定するやつ
セイヴァークラスって普通の聖杯戦争に呼べるのかな
70323/01/02(月)13:38:05No.1010902752+
やっぱそのへんの石宝具にできて相手の武器奪えて絶対に裏切らず現代知識にも精通してると明言されてるダビデ理想的なんだよな…
箱はどっかに埋めるかしまうかしておこう
70423/01/02(月)13:38:24No.1010902853+
コルデーって弱いけどマスター殺し性能はその辺のアサシンより高いと思う
70523/01/02(月)13:38:30No.1010902883そうだねx3
戦国鯖はアイツら価値観戦国時代のまま動いてくるのが地雷過ぎる
聖杯知識で少しくらいアップデートしろや!
70623/01/02(月)13:38:42No.1010902944そうだねx1
覚者はあいつ別に勝ちに来てんじゃないでしょ
なんと言うかマスターが終わるの看取りに来たみたいなやつじゃん
70723/01/02(月)13:39:02No.1010903028+
戦国連中価値観多少なりとも揃える気皆無すぎるんだよあいつら
70823/01/02(月)13:39:06No.1010903057+
>戦国鯖はアイツら価値観戦国時代のまま動いてくるのが地雷過ぎる
>聖杯知識で少しくらいアップデートしろや!
金属製の名刺入れは良くないと…!
70923/01/02(月)13:39:14No.1010903101+
やっぱ戦国より邪馬台国だよなぁ
真面目に卑弥呼は結構強いと思う
ルーラーだから普通は呼べないんだけど
71023/01/02(月)13:39:17No.1010903115そうだねx1
十二の試練とか血鎧とか常時発動するタイプの防御宝具があれば格下殺し力は大幅に上がるけど
でもその分魔力がお高いんでしょう?になりがち
71123/01/02(月)13:39:23No.1010903146そうだねx1
>戦国鯖はアイツら価値観戦国時代のまま動いてくるのが地雷過ぎる
>聖杯知識で少しくらいアップデートしろや!
現代の価値観分かるけどそれはそれ!
71223/01/02(月)13:39:27No.1010903164+
アークはほらアトラス院の人とか欲しくないですか?
引き取って処分してもらえるとありがたいのですが…
71323/01/02(月)13:39:28No.1010903173+
参加マスターは必ずしも戦闘のプロとは限らない
マスターの言うことは尊重してくれるけど知性があって戦争の助言をしてくれる鯖がいい!
71423/01/02(月)13:39:58No.1010903327そうだねx1
>>戦国鯖はアイツら価値観戦国時代のまま動いてくるのが地雷過ぎる
>>聖杯知識で少しくらいアップデートしろや!
>金属製の名刺入れは良くないと…!
同盟組もうって話し合いで
そこは上座…!するんだ…
71523/01/02(月)13:40:00No.1010903336+
>参加マスターは必ずしも戦闘のプロとは限らない
>マスターの言うことは尊重してくれるけど知性があって戦争の助言をしてくれる鯖がいい!
カエサルとか良さそうじゃない?
71623/01/02(月)13:40:18No.1010903426+
覚者は勝つ気無いからむしろ格下に食われる可能性も普通にある
EXTRA本編がそうだしな
71723/01/02(月)13:40:26No.1010903464+
>やっぱ戦国より邪馬台国だよなぁ
>真面目に卑弥呼は結構強いと思う
>ルーラーだから普通は呼べないんだけど
ルーラーな上にぐだぐだだからな…
71823/01/02(月)13:40:29No.1010903483+
>参加マスターは必ずしも戦闘のプロとは限らない
>マスターの言うことは尊重してくれるけど知性があって戦争の助言をしてくれる鯖がいい!
公明か…
71923/01/02(月)13:40:42No.1010903545+
>まず劇中でコロコロ鯖が変わる凛がマスターとして最高クラスなのが評価バグるんだよな…
アルトリアにも万全な魔力供給が可能なレベルのマスターという時点で最高クラス評価は妥当だからバグる要素なくない?
72023/01/02(月)13:40:53No.1010903610+
ワールドエンド級にでも打ち当たればロン毛来るだろ…
72123/01/02(月)13:41:09No.1010903677そうだねx2
>やっぱそのへんの石宝具にできて相手の武器奪えて絶対に裏切らず現代知識にも精通してると明言されてるダビデ理想的なんだよな…
>箱はどっかに埋めるかしまうかしておこう
箱も敵にぶつけるなら即死武器に使えるしな…周囲への被害を気にしなければ
72223/01/02(月)13:42:06No.1010903944そうだねx1
>参加マスターは必ずしも戦闘のプロとは限らない
>マスターの言うことは尊重してくれるけど知性があって戦争の助言をしてくれる鯖がいい!
アルトリアが結構近いかも
戦争なんてしたくねぇ!聖杯欲しくねぇ!って言うポンコツマスターもある程度尊重するし色々提案してくれる
72323/01/02(月)13:42:12No.1010903970+
>覚者は勝つ気無いからむしろ格下に食われる可能性も普通にある
>EXTRA本編がそうだしな
あまりにも見てられなくて看取りに来ただけだからな…
72423/01/02(月)13:42:41No.1010904124+
ダビデは強そうだけど石が逸話再現の宝具だから多分わざと外すところまで含まれててその隙が大きそう
72523/01/02(月)13:42:56No.1010904197そうだねx1
>コルデーって弱いけどマスター殺し性能はその辺のアサシンより高いと思う
一人殺して脱落だと勝てないからな…
72623/01/02(月)13:43:12No.1010904273+
立川は「かわいそ...看取るくらいはしてやるか...」ってしに来ただけだからな...
72723/01/02(月)13:43:20No.1010904316+
英雄殺しや大物殺しの逸話を持つ奴も多いから強いのを呼べても油断できない
72823/01/02(月)13:43:37No.1010904402そうだねx1
>ダビデは強そうだけど石が逸話再現の宝具だから多分わざと外すところまで含まれててその隙が大きそう
あいつ外すのはただの寛容だから本気になれば1発目から当てられるって明言されてるしそれでヘラクレス一殺できるんですよ
72923/01/02(月)13:44:15No.1010904583+
>ダビデは強そうだけど石が逸話再現の宝具だから多分わざと外すところまで含まれててその隙が大きそう
4発外して5発目で命中させるのが本来だけどその気になれば1発目から必中もいけるらしい
73023/01/02(月)13:44:49No.1010904739+
必要なの終盤まで残りつつ他陣営脱落するように仕掛けることだしそういう意味だとディルとか割と強いんだよな
当て逃げ出来るから
73123/01/02(月)13:45:04No.1010904814+
燕青ならマスターとしてダメダメでも最後まで頑張ってくれる気がする
73223/01/02(月)13:45:12No.1010904847+
ヘラクレス一殺って間違いなく凄いんだろうけど凛ちゃんさんでもやってるからイマイチ凄そうに見えない
73323/01/02(月)13:46:37No.1010905297+
最後の一騎になるのは難しそうだけどカエサルの扇動EXはクソ強いと思う
英雄って精神弱そうなの多いし
73423/01/02(月)13:47:40No.1010905610+
>ヘラクレス一殺って間違いなく凄いんだろうけど凛ちゃんさんでもやってるからイマイチ凄そうに見えない
とにかく火力さえあれば一回殺すのはできるからな
複数回殺すにはまともに戦える技量がいる
73523/01/02(月)13:47:46No.1010905642+
>ヘラクレス一殺って間違いなく凄いんだろうけど凛ちゃんさんでもやってるからイマイチ凄そうに見えない
実際は凛ちゃんがめちゃくちゃ凄いだけなんだよな…

[トップページへ] [DL]