[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2624人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1784027.jpg[見る]


画像ファイル名:1672599888664.jpg-(144840 B)
144840 B23/01/02(月)04:04:48 ID:V0T7edesNo.1010809959そうだねx3 09:43頃消えます
陰キャの天敵すぎて見てて辛い
他のメンバーのようにぼっちの気持ちを聞かずに勝手に想像しては
それが正しい事だと決め付け善意100%でぼっちを追い詰める悪魔だよ
ちっぱい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が9件あります.見る
123/01/02(月)04:05:30No.1010809994+
キターン!✨
223/01/02(月)04:05:45 ID:V0T7edesNo.1010810008+
良かれと思って
323/01/02(月)04:06:13No.1010810041そうだねx35
ちっぱい
423/01/02(月)04:06:48No.1010810071そうだねx18
でも実際に海に連れ出すと意外と悪くないなとか言い始めるじゃん
623/01/02(月)04:12:40No.1010810409そうだねx21
遊びに誘わなかったらそれはそれで壊れるんだぞ
723/01/02(月)04:14:58No.1010810521+
後藤に気を遣ってたらたこせん食べて帰宅することになる
823/01/02(月)04:15:38No.1010810564+
このインドア人どもめ…!
923/01/02(月)04:16:21No.1010810615+
学園祭ライブだって結束バンドとして出ることほぼ決まってたのにぼっちが捨てたんだよ?
1023/01/02(月)04:17:43No.1010810710+
行動力の化身
1123/01/02(月)04:18:08No.1010810742そうだねx16
ぼっちちゃん陽キャらしいこと自体には憧れてるんだよな
1223/01/02(月)04:18:20No.1010810754そうだねx4
徐々に真面目なバンド漫画になってきてて喜多ちゃんイベント起こしてってなる
1323/01/02(月)04:19:08No.1010810806そうだねx21
喜多ちゃんの強引さがなければぼっちちゃんには江ノ島の思い出も文化祭ライブの思い出もなく1年生が終わってるんだが?
1423/01/02(月)04:20:16No.1010810882そうだねx1
身体が先に動くのはまぁいい
嘘はつかんといて…
1523/01/02(月)04:20:40No.1010810911そうだねx3
最後の行が一番酷い
1623/01/02(月)04:22:13No.1010810995+
ちっぱいだと僅かながらにでもあるように聞こえるよな
1723/01/02(月)04:22:28No.1010811014+
まぁでも陰の者が考えた陽の者だよ喜多ちゃん
マジモンの陽キャはなんかこう…マジなんだ
1823/01/02(月)04:23:29No.1010811075+
徒党組んでない分優しい陽キャなきがする
1923/01/02(月)04:25:25No.1010811175そうだねx8
ぼっちちゃんの自由意志を尊重するとぼっちちゃんのやりたいことは一生できないという問題がある⋯
バンド組んだ時も虹夏ちゃんにしては強引に連れてきてやっとだし
2023/01/02(月)04:25:33No.1010811186+
ぼっちよりインキャだけど観光に関しては喜多ちゃんと同じだわ江ノ島来たんだから足で登って見て回ろうぜ
2223/01/02(月)04:28:29No.1010811359+
すぐ逃げようとしたり爆発四散するからある程度意思を汲みつつ無理やり引っ張れる人材じゃないといけない
2323/01/02(月)04:28:34No.1010811362+
その通りだよね
2423/01/02(月)04:30:19 ID:V0T7edesNo.1010811473+
喜多ちゃんの口癖「~しましょうよ!」
2523/01/02(月)04:31:11No.1010811510+
単純にぼ虹派ってことか…?
2623/01/02(月)04:31:12No.1010811512+
山虹 やってみたいけど最終決定は任せる
喜多ちゃん 捨ててたけど関係ねぇ全校生徒にかっこいいところ見せてぇ
2723/01/02(月)04:31:33No.1010811531+
周りから浮くことが怖いだけで行動派ではあるよねぼっちちゃん
2823/01/02(月)04:32:57No.1010811595+
この子はこの子でコンプレックスの塊なんだから仲良くせい
2923/01/02(月)04:33:38No.1010811636+
>周りから浮くことが怖いだけで行動派ではあるよねぼっちちゃん
行動が明後日の方向にいきすぎる
3023/01/02(月)04:35:32No.1010811743そうだねx3
喜多ちゃんいないと話が回らなさ過ぎるし…
3123/01/02(月)04:35:33 ID:V0T7edesNo.1010811744そうだねx3
虹夏ちゃんはちゃんと説得してどうしても無理なら強硬はしないやさしさがあるけど
喜多ちゃんは100%善意で逃げ場ない状態に追い詰めて
ぼっちもそれを解ってるから嫌でも反論できない図式が見てて辛いんだ
ちっぱいだし
3223/01/02(月)04:35:48No.1010811762+
友達を作ろうと努力はしてたりクラスメイトに話しかけようとしてたり
コミュ障なだけでコミュニケーションが嫌なわけではないという複雑なキャラしてる
3323/01/02(月)04:37:43No.1010811880+
ぼっちちゃんすぐ自分に嘘付くから
ちゃんと話聞いたらむしろやりたいことが出来なくなるんだ
3423/01/02(月)04:37:52No.1010811889+
>徒党組んでない分優しい陽キャなきがする
進級して喜多ちゃんの友達に席取られたりするよ
3523/01/02(月)04:37:56No.1010811892+
この子はこの子でぼっちとは真逆にコミュ障なんじゃないかと思う
3623/01/02(月)04:39:16No.1010811970そうだねx3
本当は出たいけど勇気がないって喜多ちゃん以外にに相談してもやっぱ無理だってなってるし背中蹴飛ばす勢いじゃないと動かないんよ
3723/01/02(月)04:39:22No.1010811978そうだねx11
口では嫌嫌無理無理言ってるけど内心では期待してるのがぼっちやんだ
3823/01/02(月)04:39:46No.1010812007そうだねx3
まぁちょっと厳しい言葉になるけど善意の押し売りだよね
3923/01/02(月)04:40:37No.1010812066そうだねx5
>喜多ちゃんは100%善意で逃げ場ない状態に追い詰めて
>ぼっちもそれを解ってるから嫌でも反論できない図式が見てて辛いんだ
原作はわからんけどアニメの範囲でそんな状態あったっけ
>ちっぱいだし
乳は関係ねーだろ乳はよぉ!
4023/01/02(月)04:41:52No.1010812149+
ぼっちちゃん自身の意思に任せるとやらない言い訳を考える方向に行って逃げるからな…
4123/01/02(月)04:42:02No.1010812160+
原作だとノリの悪い3人に人並みにぶーたれたりするけど
アニメ喜多ちゃんは陽のオーラを放ったまま3人のテンションを察しようともせずに突き進むからだいぶ印象違う
4223/01/02(月)04:42:33No.1010812188そうだねx13
でもホント言うとこんくらい引っ張ってくれる友達がいたらいいのになあって思う
別に独りが好きで独りじゃないし
4323/01/02(月)04:43:16No.1010812223そうだねx1
経験値が圧倒的に足りないまま周りがレベルアップして尻込みしてるだけだから
陽ほどじゃ無いけど人並みの欲求持ってるぼっちちゃんにはあのくらいの押しの強さがちょうど良い
4423/01/02(月)04:45:50No.1010812372+
見捨てたり見限ったりがない安心感
4523/01/02(月)04:45:52No.1010812373そうだねx1
文化祭のは「応募用紙書いてるし出たいけど踏ん切りつかないんだろうな…」ってのと「推しを布教したい!」って言うお節介と欲が絡み合った結果だろ
4623/01/02(月)04:46:24No.1010812405そうだねx3
ぼっちちゃん江ノ島にいる時は反応薄くても帰りの電車だと「楽しかった」「もっと遊んでいたかったかも」とか言ってるから
多分本人も自分がどうしたいのかよく分かってない
4723/01/02(月)04:46:34No.1010812418そうだねx1
飲み会はめんどくさいけどいざ飲み会に参加するとそれなりに楽しい現象
4923/01/02(月)04:49:14No.1010812608そうだねx1
人間関係は結局のところ相性で絶対の正解はないものだから
陰キャでも聞かれれば自分の意思をちゃんと主張できる人には喜多ちゃんは辛いだろうけど
後藤だとこれぐらい強引じゃないと前に進まないんだ
5023/01/02(月)04:49:27No.1010812620+
ぼっちが本音出さなすぎなんだ
息吸うように嘘吐くぞあいつ
5123/01/02(月)04:49:45No.1010812636そうだねx13
そんな穿った見方しなくても…
5223/01/02(月)04:50:11No.1010812673そうだねx1
ぼっちちゃんが皆と遊ぶの嫌いじゃないって知ったから冬休みはもっと遊ぼうぜってなったんじゃん!
5323/01/02(月)04:50:23No.1010812689+



5423/01/02(月)04:50:43No.1010812702そうだねx1
喜多アンチimgにずっと居るよ
5523/01/02(月)04:50:53No.1010812706そうだねx6
>そんな穿った見方しなくても…
陰キャどころか性根が腐ってるのがいるよね…
5623/01/02(月)04:50:57No.1010812711+
夏休みの予定全部埋めて平然と全処理するバイタリティの化身が超重度コミュ障のボッチちゃんの心情を理解できる日は来るのか
5723/01/02(月)04:52:02No.1010812760そうだねx3
>陰キャどころか性根が腐ってるのがいるよね…
こういう奴とかね
5823/01/02(月)04:52:14No.1010812769そうだねx3
でもスレ盛り上がるだけ嬉しい
ロスの虚無感が強くて新年早々寂しすぎて死にそう
5923/01/02(月)04:54:15No.1010812858そうだねx7
しょうがねえだろ
「」なんてギター出来なくて可愛くないぼっちちゃんみたいなもんだから
6023/01/02(月)04:54:32No.1010812880+
ぼっちちゃんは総攻めで総受けの体質だから
喜多ちゃんが近づいてくる分には嫌々言いながら喜んでるよ
6123/01/02(月)04:55:07No.1010812920+
>しょうがねえだろ
>「」なんてギター出来なくて可愛くないぼっちちゃんみたいなもんだから
そんなことないもん……可愛いもん……
6223/01/02(月)04:55:40No.1010812949+
>しょうがねえだろ
>「」なんてギター出来なくて可愛くないぼっちちゃんみたいなもんだから
流石に胞子になったりヤスリで削って整形とかできないです…
6323/01/02(月)04:56:06No.1010812974そうだねx1
最初から相手の…というかお互いのこととか適切な距離感とかが分かる人なんていないんだ
それを少しづつ知っていくのがこういう時期なんだよ
まあそんな付き合い方してたらぼっちちゃんのしたい事は何も出来ないから大人になるってのがそれはそれでどうこう言われる訳だな
6423/01/02(月)04:56:48No.1010813011そうだねx1
陰キャとはいうがぼっちちゃんなんか致命的に違うというか…
6523/01/02(月)04:57:25No.1010813045+
高校生活バリバリ充実してる喜多ちゃんがぼっちちゃんの目標「高校中退」を聞いたらそりゃあ過干渉なりますよ…
6623/01/02(月)04:57:26No.1010813047+
>口では嫌嫌無理無理言ってるけど内心では期待してるのがぼっちやんだ
女の否定は肯定だからな
6723/01/02(月)04:59:12No.1010813139そうだねx5
>そんな穿った見方しなくても…
可哀想な子なんだよ…
6823/01/02(月)04:59:24No.1010813150そうだねx1
喜多ちゃんでこんだけ拒絶反応出てたらふたりちゃんのくだりどうしてんだこいつ…
6923/01/02(月)04:59:39No.1010813169+
>しょうがねえだろ
>「」なんてギター出来なくて可愛くないぼっちちゃんみたいなもんだから
言い方!
7023/01/02(月)04:59:43No.1010813172+
というかそれこそ後藤が目指してる演奏で食ってけるようになる為にも最低限のコミュ力必須だからな…
7123/01/02(月)05:00:06No.1010813193+
>陰キャとはいうがぼっちちゃんなんか致命的に違うというか…
ロックだな
7223/01/02(月)05:00:28No.1010813212+
ギターの演奏能力ばっか言われてるけど作詞力普通に末恐ろしい
五寸釘五寸釘言ってたかわいい厨二ぼっちを返して
7323/01/02(月)05:01:08 ID:V0T7edesNo.1010813245+
何事も最後は本人の意思で決めないと成長とは言わないと思うんだ
だからこそライブシーンのぼっち覚醒は魅力的な訳で
山田と虹夏ちゃんは背中を押してくれる感じだけど喜多ちゃんは退路を絶つ感じ
7423/01/02(月)05:03:22No.1010813343+
でも文化祭経験しなかったら自分から未確認ライオット持ってこなかったよ
7523/01/02(月)05:03:37No.1010813354そうだねx1
後藤は退路があると逃げてその後すぐ逃げたことに後悔しだすのがね…分かるよ…
だからこうして逃げられなくする
7623/01/02(月)05:03:40No.1010813358そうだねx2
>何事も最後は本人の意思で決めないと成長とは言わないと思うんだ
>だからこそライブシーンのぼっち覚醒は魅力的な訳で
>山田と虹夏ちゃんは背中を押してくれる感じだけど喜多ちゃんは退路を絶つ感じ
いや色々やってくれる喜多も含めた結束バンドの為だから覚醒出来てるんで全員が後押ししてるよ
7723/01/02(月)05:04:24No.1010813397そうだねx1
まぁ断固拒絶したら普通に掘っておいてくれるでしょ
なんだかんだバイト行ったり本番逃げなかったりぼっちが自分で付き合うことを選択してる
7823/01/02(月)05:04:44No.1010813410そうだねx4
虹夏ちゃん優しいけど背中は押してくれないぞ
7923/01/02(月)05:04:47No.1010813414そうだねx1
本人も謝罪してるし悪いことしたって自覚はあるから
まぁカミングアウトするのはもう出るしかなくなった後なんだけど
8023/01/02(月)05:05:25No.1010813440そうだねx1
出会った時の虹夏ちゃんも返事聞かずにスターリーに連れて行ってるよね
8123/01/02(月)05:05:58No.1010813462+
背中押してくれるのは本人がやる気を見せてからだから喜多ちゃんが先に介入する前提だよな虹夏ちゃん
8223/01/02(月)05:06:28No.1010813490そうだねx4
何事も意見聞くのが必ずしもベストな選択じゃないからなあ
8323/01/02(月)05:06:48 ID:V0T7edesNo.1010813512+
>まぁ断固拒絶したら普通に掘っておいてくれるでしょ
>なんだかんだバイト行ったり本番逃げなかったりぼっちが自分で付き合うことを選択してる
ぼっちが自分で言ってるじゃん
真の陰キャは断ることすら出来ないんだ!って
8423/01/02(月)05:07:18No.1010813533+
でもぶっちゃけ何とかなったの結果論じゃない?
最初のニゲタギターもだけど
8523/01/02(月)05:07:47No.1010813560+
本当に無理なら断ってるよボーカルやる?無理無理無理無理無理無理無理無理とか
8623/01/02(月)05:08:01No.1010813579+
>ぼっちが自分で言ってるじゃん
>真の陰キャは断ることすら出来ないんだ!って
とは言ってるけど後藤は本当に無理な時は断るよ
8723/01/02(月)05:08:04No.1010813583そうだねx6
スレ「」は陰キャの中の陰キャだな
8823/01/02(月)05:08:29No.1010813610そうだねx1
>虹夏ちゃん優しいけど背中は押してくれないぞ
やりたいようにやればいいよどっちでも付き合うからは普通は後押しなんだが
ぼっちちゃんにおいてはやらない言い訳の補強になったりするという⋯
8923/01/02(月)05:08:49No.1010813638そうだねx7
友達がいなかった方の陰キャ
9023/01/02(月)05:08:54No.1010813645そうだねx3
1期時点のぼっちちゃんに決めさせたらやっぱ止めときます…で話全部終わるぞ
9123/01/02(月)05:09:12No.1010813663+
でもBBQでカステラとか焼き出すのはおかしいよ喜多ちゃん…
9223/01/02(月)05:09:18No.1010813668+
ナンパされて破裂したり拒絶反応のキャパオーバーしたら流石に反応でわかるはず
9323/01/02(月)05:09:46No.1010813697そうだねx3
だから今は何もない可愛くないぼっちちゃんになったわけだ
9423/01/02(月)05:09:48 ID:V0T7edesNo.1010813699+
>出会った時の虹夏ちゃんも返事聞かずにスターリーに連れて行ってるよね
でも最後に舞台に立つかどうかはぼっちに任せてるというか
無理に誘ってごめんねって諦めたのをバンドに参加するのを決めたのはぼっち自身なんだ
9523/01/02(月)05:10:41No.1010813746そうだねx2
人の感じ方それぞれだしスレ「」みたいな意見出るのも不思議じゃないと思うんだけどなんかレッテル貼りして決めつけてんのわからん
9623/01/02(月)05:11:02No.1010813763そうだねx5
>でもぶっちゃけ何とかなったの結果論じゃない?
全くその通りだが
だから極端すぎるぼっちと奇跡的に噛み合うねって話であって
9823/01/02(月)05:11:33No.1010813784+
ぼっちちゃん案外根は頑固だし本当に譲れないものに関してはしっかり反論するぜ
9923/01/02(月)05:11:57No.1010813809そうだねx7
とにかく勝手に決めた喜多ちゃんないわー
他は最終的にぼっちちゃんが決めてるからありだわー
で話にならん
10023/01/02(月)05:12:14No.1010813824+
バンドなんて結果的に上手くいけばOKなんだ
10123/01/02(月)05:12:38No.1010813843+
というかかなり重要な場面ではぼっち自体が自ら決める事が多い
それも大体喜多と虹夏と山田がいる結束バンドの為に
10223/01/02(月)05:13:21No.1010813877そうだねx7
結果を肯定できないのは喜んでるぼっちちゃんに失礼すぎる…
10323/01/02(月)05:14:03No.1010813915+
理想はボーカルもやりたいってのは原作だけ?
10423/01/02(月)05:14:30No.1010813937+
>バンドなんて結果的に上手くいけばOKなんだ
何とかならなかった時被害被るのが自分だけだったらいいけどさ…バックれて危うく人の夢のスタート潰しかけたよ
10523/01/02(月)05:15:26No.1010813989+
ボーカル願望は原作でも全然拾う見込みが立ってないからカットが妥当だと思う
なんか伏線っぽくなっちゃうから
10623/01/02(月)05:15:36No.1010813997そうだねx8
友達と遊びに行くのも文化祭ライブもそもそもぼっちちゃん自身ががやりたかったことなのに結果論とか言われても…
10723/01/02(月)05:16:00No.1010814016+
>>バンドなんて結果的に上手くいけばOKなんだ
>何とかならなかった時被害被るのが自分だけだったらいいけどさ…バックれて危うく人の夢のスタート潰しかけたよ
それも結果的に何とかなったんで良いんだ
それこそ被害被りそうだった虹夏が許して喜多も反省したし
10823/01/02(月)05:16:02No.1010814018そうだねx6
喜多ちゃんはぼっちちゃんの天才ぶりを間近で見てたから
単なるコミュ障を外に無理矢理連れ出すのとは少し文脈が違うかと思う
10923/01/02(月)05:16:04No.1010814021そうだねx1
バックレるのは論外だけど虹夏ちゃんも相当な見切り発車だからあれはなるべくして失敗したんだ
11023/01/02(月)05:16:33No.1010814035+
傷ついたり傷つけたりするのを怖がってばっかりじゃ人と交われないぜ
11123/01/02(月)05:16:48No.1010814052そうだねx1
バックレは虹夏も言ってるように練習や確認せずぶっつけでライブやろうとしてるのも十分おかしいから
全面的に非があるわけでは無い
お互い突っ走りすぎ
11223/01/02(月)05:17:07No.1010814073そうだねx3
そんな穿った捻くれ者がこのアニメ見ても楽しくないだろ
11323/01/02(月)05:17:44No.1010814109+
一度は決心して行動に出るけど途中でヘタレて引っ込むことも多いぼっちちゃんには
こうして無理やりにでもまた引きずり出して当初の決意を貫き通させる人物は必要なんだと思う
11423/01/02(月)05:18:13No.1010814132+
というかぼっちがいなかったら必ずどこかで失敗してる上にぼっちも結束バンドがなかったら失敗して下手すると最悪な妄想が現実になってた
11523/01/02(月)05:18:34No.1010814159+
>バックレるのは論外だけど虹夏ちゃんも相当な見切り発車だからあれはなるべくして失敗したんだ
それがあってぼっちちゃん合流できたわけだし
舞台装置や話の運びとして必要なキャラだったってはまじ先生も言ってるしそこにグダグダ言われてもとしか
11623/01/02(月)05:18:50No.1010814174そうだねx8
暴走時の喜多ちゃん強引だよね…ってだけの話ならみんな頷いて終わりだったろうに
11723/01/02(月)05:19:34No.1010814201そうだねx3
>というかぼっちがいなかったら必ずどこかで失敗してる上にぼっちも結束バンドがなかったら失敗して下手すると最悪な妄想が現実になってた
それがお互い分かってて思い入れ激重なのが良い…
11823/01/02(月)05:20:29No.1010814252そうだねx5
キャッチコピーに陰キャ持って来るくらいにはターゲット層にしてるけどこんな面倒なのまで想定してないよ!
11923/01/02(月)05:20:50No.1010814265+
そもそもどうやっても喜多ちゃんライブ前の練習来なかったと思うよ
だって弾けないし
12023/01/02(月)05:20:52 ID:V0T7edesNo.1010814267+
>一度は決心して行動に出るけど途中でヘタレて引っ込むことも多いぼっちちゃんには
>こうして無理やりにでもまた引きずり出して当初の決意を貫き通させる人物は必要なんだと思う
それはメタ視点の意見であって喜多ちゃんがそんな事考えて行動してる訳じゃないからね
単純に喜多ちゃんの考え方や行動って結構こえーって話だ
12123/01/02(月)05:21:11No.1010814280+
1話の時点で毎日文化祭ライブの妄想してるし出なかったら確実に後悔してると思う
12223/01/02(月)05:21:59No.1010814322+
別に喜多ちゃんに一切問題がないなんて思ってるわけじゃないしな
ぼっちちゃんを追い詰めてるって言われると?ってなるだけで
12323/01/02(月)05:22:17No.1010814338そうだねx3
>キャッチコピーに陰キャ持って来るくらいにはターゲット層にしてるけどこんな面倒なのまで想定してないよ!
陰キャにも陽側の陰キャと陰側の陰キャがいるのは面白い…
12423/01/02(月)05:22:20No.1010814344そうだねx2
アニメまでだとぼっちはボッチゆえに経験少なすぎて自分の好き嫌いとかも解らない節があるから多少強引でも振り回せるキャラは要るよ
12523/01/02(月)05:22:21No.1010814345+
>キャッチコピーに陰キャ持って来るくらいにはターゲット層にしてるけどこんな面倒なのまで想定してないよ!
陰キャというにはロック極まりすぎだし複合的な精神障害の方が近そう
パニック障害とか
12623/01/02(月)05:22:36No.1010814359+
まぁぼっちは文化祭ライブの末中退の決意をより強くしたんだが…
12723/01/02(月)05:22:37 ID:V0T7edesNo.1010814361+
>バックレは虹夏も言ってるように練習や確認せずぶっつけでライブやろうとしてるのも十分おかしいから
>全面的に非があるわけでは無い
それは虹夏ちゃんが天使だからだよ
12823/01/02(月)05:22:44No.1010814367+
実は後藤生態学を学んでからの喜多ちゃんはわりと考えている
それはそれとして溢れる陽キャパワーをまれによく制御できなくなる
12923/01/02(月)05:22:49No.1010814373そうだねx5
>それはメタ視点の意見であって喜多ちゃんがそんな事考えて行動してる訳じゃないからね
>単純に喜多ちゃんの考え方や行動って結構こえーって話だ
いやそれこそ文化祭ライブはまさしく当初のぼっちの意志を貫かせた案件だ
13023/01/02(月)05:23:34No.1010814411+
>それは虹夏ちゃんが天使だからだよ
その天使って…
13123/01/02(月)05:23:39No.1010814414+
自分が高1の時どういう友達付き合いぢてたかを思い出せ


…友達いなかった🥺
13223/01/02(月)05:23:43No.1010814419そうだねx8
>>キャッチコピーに陰キャ持って来るくらいにはターゲット層にしてるけどこんな面倒なのまで想定してないよ!
>陰キャというにはロック極まりすぎだし複合的な精神障害の方が近そう
>パニック障害とか
自分の気に食わないこと言うやつは障害持ち扱い?ヤバいな
13323/01/02(月)05:24:30No.1010814452+
ぼっちが文化祭ライブ本当は出たいはずなのにヘタレたのを喜多ちゃんは知ってるだろ本編くらい真面目に見ろよ
13423/01/02(月)05:25:04No.1010814486+
性格は全員どこか難あるからなあ…
山田とか実家金持ちなのに年下にタカってるぞ
13523/01/02(月)05:25:08No.1010814489+
パニック障害は全然別物じゃないかな…
13623/01/02(月)05:26:11No.1010814534そうだねx1
文化祭への申込用紙握って提出箱の前で倒れていたら悩むくらいには参加を望んでいる
普通の理解力があれば確認は不要だと思うが?
13723/01/02(月)05:26:33No.1010814554+
後々わかるけど若干喜多も明確に壊れてる
ただそれがぼっちとか意外とインドアな虹夏とかめんどくさがりな山田にとってかなり合ってる
13823/01/02(月)05:26:40No.1010814559+
ヘタレたけど出たいはずだ!が喜多ちゃんで
ヘタレるなら来年でもええよ…が虹山ってだけの話よな
13923/01/02(月)05:27:05No.1010814577+
嫌じゃないわよねーひとりちゃん❤️
14023/01/02(月)05:27:58No.1010814611+
>嫌じゃないわよねーひとりちゃん❤️
アウンアウン
14123/01/02(月)05:28:11No.1010814625+
>ヘタレたけど出たいはずだ!が喜多ちゃんで
>ヘタレるなら来年でもええよ…が虹山ってだけの話よな
一個上だからか虹山は結構優しすぎる時あるよね
それが喜多と相まって良い感じに落ち着く
14223/01/02(月)05:28:25No.1010814633+
>嫌じゃないわよねーひとりちゃん❤
ァウン ァウン
14423/01/02(月)05:29:21No.1010814664+
ひとりちゃんが一人…ひとりちゃんが二人…
14523/01/02(月)05:29:47No.1010814687+
喜多ちゃんは舞台装置として用意されただけのキャラだしな
14623/01/02(月)05:30:40No.1010814733そうだねx9
>なら改めて説得すればいいのになんで勝手に用紙出しちゃうかなー
>というか当初の意志って言っても気が付いたら書いてただけで
>正気に戻って冷静になって用紙を出すのを辞めたのだってぼっちの意思だよ
じゃあ勝手に出しちゃった!って打ち明けた後に受け止めたのもぼっちの意志だな
14723/01/02(月)05:30:53No.1010814740そうだねx5
話を聞く気がないのとは文字通り話にならなくて悲しいな…
14823/01/02(月)05:31:03No.1010814755そうだねx2
メンバーに相談無しで無意識で書いて投函寸前まで行くってぼっちちゃんやべーよなって思う
14923/01/02(月)05:32:11No.1010814809そうだねx8
同じ漫画読んでるのか不安になるからやめてほしい
15023/01/02(月)05:32:12No.1010814811+
本人確認したら止まるに決まってるから勝手に出してから謝るのは流石は喜多博士なんだよな…
15123/01/02(月)05:32:20No.1010814821そうだねx5
まぁ出たかったんでしょ?代わりに提出しておいたよ!って嘘つく必要はなかったな
15223/01/02(月)05:32:31No.1010814830+
つまり最終的に学祭ライブやることにしたのもぼっちの意思
15323/01/02(月)05:33:06No.1010814860+
>同じ漫画読んでるのか不安になるからやめてほしい
見る人の本質が出る過ぎる…
15423/01/02(月)05:33:21No.1010814877+
お互い不理解と憧れ持ってるのが良いのに
先輩と違って同い年だし余裕も遠慮も無いのはむしろリアル
15523/01/02(月)05:33:34No.1010814888+
人生の全部が自分の決めたこと起こした行動でしかいけないのかよ…
15623/01/02(月)05:34:11No.1010814918+
題材からか感想に私念が出るね…
15723/01/02(月)05:34:27No.1010814928+
でも改めて説得するべきってところはその通りじゃないか?
15823/01/02(月)05:35:02No.1010814958そうだねx8
ぼっちの気持ちを聞かずに想像するとかひどい!ってぼっちの気持ちを考えずに想像してたってオチか…
15923/01/02(月)05:35:19No.1010814973+
陽キャに対する憎しみでもあるのかもしれないけどそれで無理筋なキャラ叩きするのはちょっと…
16023/01/02(月)05:37:10No.1010815078+
>ぼっちちゃん案外根は頑固だし本当に譲れないものに関してはしっかり反論するぜ
人間大体そんなもんでは
16123/01/02(月)05:38:25No.1010815132+
申込書をゴミ箱に捨ててたのを見て参加しない意思はわかったけど
それはそれとしてみんなにもっと後藤さんを見て欲しかった
それだけ人を惹きつけるギターを弾けるから
突出した才能を周りが持ち上げてる
店長もきくりも同じ気持ちだよね
16323/01/02(月)05:39:21No.1010815178そうだねx2
いや喜多ちゃん自身悪いことしたって自覚あるし勝手にやったこと謝ってるし…
16423/01/02(月)05:40:01No.1010815210+
正攻法である事を重視するなら再説得を繰り返すべきだけど別に喜多ちゃんはそういう奴じゃないしな…
16523/01/02(月)05:40:44No.1010815240そうだねx13
まあ何だ…よく分からないが新年早々トラウマでも刺激されたのか大変そうだな…
16623/01/02(月)05:41:03No.1010815266+
わかりましたから落ち着いてください
16723/01/02(月)05:41:05No.1010815268+
>正攻法である事を重視するなら再説得を繰り返すべきだけど別に喜多ちゃんはそういう奴じゃないしな…
そして後藤はその正攻法が通じるやつじゃない
お似合いだね
16823/01/02(月)05:41:15No.1010815277そうだねx4
ちっぱいとかおまけに悪態つくのが本当下種
16923/01/02(月)05:41:59No.1010815313+
喜多ちゃんはむしろ適度にアレなところないと光すぎるし…
17023/01/02(月)05:42:06No.1010815322+
読者の立場から創作物のキャラクターにマウンティングってなろう読者みたいだな
しかもキャラクターたちはストーリー上でとっくに和解してるのに
17123/01/02(月)05:42:42No.1010815353+
>しかも平気で「保健室のゴミ箱に間違って入ってたのあぶなかったね!」とか嘘つくし
なんで平気って思えるかなー…
17223/01/02(月)05:43:34No.1010815392そうだねx3
新しいプリキュア始まってしばらくたつと沸くタイプの人だ…
17323/01/02(月)05:43:46No.1010815401+
平気だったら自分もソロ練習してカバー万全にしたりしないしな
覚悟して再提出してたよ
17423/01/02(月)05:43:59No.1010815409+
ぼっちがいつものように逃げようとしてたからそれじゃいけないと思いつつもぼっちに嫌われたくないって下心もあって嘘ついちゃう乙女心がわからんのか
17523/01/02(月)05:44:37No.1010815436そうだねx5
共感性が欠片もなくて描写されてないことは存在しないと思ってる人間はこうやって滅茶苦茶言い出すから鬱陶しい
17623/01/02(月)05:44:59No.1010815459+
2回目のライブ後のぼっちちゃんの夏休みが分岐点だったんだよなぁ
この子は私が引っ張らないとダメって使命感に燃えて憧憬やら承認欲求ぶっ込んで暴走しただけ
そしてその暴走がぼっちちゃんを成長させる
いや、エモいね
17723/01/02(月)05:45:07No.1010815468そうだねx5
喜多ちゃんがぼっちちゃんにも相談せず独断で出場申し込みしちゃったとかいうわけじゃなくて
出そうとしたけど直前で躊躇って結局出せなかったぼっちちゃんは結局学園祭ライブに出たいって意思はあった
なので用紙を出してしまった喜多ちゃんのことは責めたり恨んだりはせず最後には感謝してそして本番やり遂げた
それでいいじゃないもう
17823/01/02(月)05:45:12No.1010815473そうだねx8
説得とか相談と言う割にはあまり人の話を聞かないタイプだ...
18023/01/02(月)05:45:25No.1010815486そうだねx1
いろんな喜多ちゃんのお気持ち代行があるのも面白い
18223/01/02(月)05:45:59No.1010815523そうだねx1
学園祭のあれも誰にも相談せず暴走して用紙に書いて投函しかけたのもぼっちちゃんだし…
18323/01/02(月)05:46:26No.1010815544そうだねx6
独りよがりで作品にケチをつけるのはやめようね
18423/01/02(月)05:46:39No.1010815554そうだねx7
いきなりレッテル貼りしてくる人まで出てきた
18523/01/02(月)05:46:47No.1010815562+
そこまで食らいつくほどの話か
18623/01/02(月)05:47:22No.1010815587+
誰かの優しい歌両手で払いのけて季節外れの通り雨に濡れてそう
18723/01/02(月)05:47:42No.1010815600+
ぼざろ語るスレに路線変更して良いんじゃない(ハナホジ)
18823/01/02(月)05:47:48No.1010815604そうだねx3
きくりお姉さんみたいな人に会えるといいね…
18923/01/02(月)05:47:59No.1010815611そうだねx6
>そこまで食らいつくほどの話か
自分の過去の嫌な思い出と勝手にリンクして勝手に追体験して嫌いになってるんだと思う
19023/01/02(月)05:48:05No.1010815617そうだねx3
>ちっぱいとかおまけに悪態つくのが本当下種
これで雰囲気和ませられると思ってそうなところが最高にキモい
19123/01/02(月)05:48:09No.1010815621+
>いろんな喜多ちゃんのお気持ち代行があるのも面白い
そこで捨て台詞を吐くからお前はダメなんだ
19223/01/02(月)05:48:13No.1010815623そうだねx1
そもそもたかが4コマ漫画のキャラ描写になんでそこまで
19323/01/02(月)05:48:16No.1010815624そうだねx2
きくりのライブキッカケでもそれでぼっち自体が決めたのなら変わらずぼっちの意思なだけじゃない?
19423/01/02(月)05:49:23No.1010815688そうだねx6
年明け早々ID出るようなことするなよ…
暗い一年になりそうだな
19523/01/02(月)05:49:52No.1010815714+
咄嗟に嘘とか逃げちゃうとこが将来なんらかの致命的な挫折ポイントになりそうな気はする
19623/01/02(月)05:50:05No.1010815727そうだねx4
それこそ結束バンド自体が全員欠けてるのを全員の利点で補ってるバンドだからな
19723/01/02(月)05:50:14No.1010815738+
勝手に「辛いよね分かるよ…」って友達侮辱されてぼっちちゃんかわいそ…
19823/01/02(月)05:50:21No.1010815744+
>はいスレ「」にID出たのでこっからはレッテル貼りしてスレ「」の人格否定しつつ喜多ちゃんが好きで否定意見許せない多数派がぼ喜多最高するスレになります
よくわからんけどぼ喜多ぼ虹とかで争わせたいみたいな趣旨のスレだったの?
19923/01/02(月)05:50:30No.1010815754+
>>いろんな喜多ちゃんのお気持ち代行があるのも面白い
>そこで捨て台詞を吐くからお前はダメなんだ
事実を指摘しただけだよースレぐらいはちゃんと読めるようになるといいね
20023/01/02(月)05:51:39No.1010815813そうだねx3
ぼっちちゃんの意思ガーって言う割にぼっちちゃんが周りに流されて決めました!みたいな主張しかしないのなんなの…
20123/01/02(月)05:52:10No.1010815844そうだねx1
>事実を指摘しただけだよースレぐらいはちゃんと読めるようになるといいね
相手の気持ちを考えなきゃダメだよって言ってるんだから自分の言動が他人をどういう気持ちにさせるかも考えた上で言ってるんだよな?
20223/01/02(月)05:52:16No.1010815852+
声がミホノブルボンでアスナ(ブルアカ)の喜多郁代ちゃん
20323/01/02(月)05:52:24No.1010815861+
>咄嗟に嘘とか逃げちゃうとこが将来なんらかの致命的な挫折ポイントになりそうな気はする
それで逃げようとしてた喜多ちゃんを引き留めたのがぼっちちゃんで
今度は逃げようとするぼっちちゃんを引き留めるのが喜多ちゃんだから支え合っていけるさ
20423/01/02(月)05:52:25No.1010815863+
ぼ虹もあるしぼ喜多もあるんだが?
20523/01/02(月)05:52:29No.1010815869そうだねx4
キャラクターの欠点が許せない人っていうだけでもめんどくさいのにその後の成長とか和解が見えてないのはもう異常者では
20623/01/02(月)05:52:43No.1010815883+
>声がミホノブルボンでアスナ(ブルアカ)の喜多郁代ちゃん
みんなおっぱいがおおきい
20723/01/02(月)05:52:45No.1010815884+
周りと接した上での変化を流されてるだけと断じるのは他者との繋がりで変化したことがないからだろうなぁ
20823/01/02(月)05:53:02 ID:V0T7edesNo.1010815901+
>学園祭のあれも誰にも相談せず暴走して用紙に書いて投函しかけたのもぼっちちゃんだし…
正気になって投函せずメンバーやお店のお姉さんみんなに相談して一晩悩んだ結果
文化祭には参加しないと決めたのもぼっちちゃんだぞ
20923/01/02(月)05:53:40No.1010815935そうだねx5
作中で喜多ちゃんが言ったことをお気持ち代行とか言っちゃうのがもう…
21023/01/02(月)05:54:05No.1010815957+
>事実を指摘しただけだよースレぐらいはちゃんと読めるようになるといいね
いろんな作品でキャラの心情考察なんていっぱいあるから特に面白いとは思わないや
21123/01/02(月)05:54:26No.1010815976+
まぁ星座になれたら聴けよ
どうでも良くなるぞ
21223/01/02(月)05:54:57No.1010816009+
テンション上がってるのかもしれないけどID出たらちょっと頭を冷やした方がいいぞ
21323/01/02(月)05:55:05No.1010816016+
>まぁ星座になれたら聴けよ
>どうでも良くなるぞ
聞きたくない都合の悪いことは耳に入らない人間に音楽聞けるわけねーじゃん
21423/01/02(月)05:55:24No.1010816040+
赤髪で明るい後輩だから一昔前なら負けヒロイン属性フルコース
21523/01/02(月)05:55:37No.1010816049+
>文化祭には参加しないと決めたのもぼっちちゃんだぞ
それさっき聞いたよ!
21623/01/02(月)05:55:44No.1010816057そうだねx3
なんかまたループになりそうだしほっといて本編の話するか
きくりのあの格好絶対乳首チラしてるよね
21723/01/02(月)05:55:50No.1010816064+
喜多に後藤が感謝を伝えた意味をまるで理解できていないのか
21823/01/02(月)05:56:18No.1010816089+
その気持ちをコンテンツにまとめ挙げて
具体的には漫画にするとかライン風ssにしてツイッターに上げれば
もう少し多くの人に届くぞ
21923/01/02(月)05:56:26No.1010816097+
マジでレッテル貼りしてて駄目だった
imgにおいてID出たやつは人権ないからしょうがないけど
22023/01/02(月)05:56:38No.1010816113+
>なんかまたループになりそうだしほっといて本編の話するか
>きくりのあの格好絶対乳首チラしてるよね
は?廣井だろ…?まさかお前
22123/01/02(月)05:56:44No.1010816119+
>赤髪で明るい後輩だから一昔前なら負けヒロイン属性フルコース
つまり山田がメインヒロイン
22223/01/02(月)05:56:56No.1010816134+
>なんかまたループになりそうだしほっといて本編の話するか
>きくりのあの格好絶対乳首チラしてるよね
恥じらいと希少性がなさすぎて有り難みがね…
22323/01/02(月)05:57:04No.1010816140+
>なんかまたループになりそうだしほっといて本編の話するか
>きくりのあの格好絶対乳首チラしてるよね
廣井キャッツ!の乳首見たいか?
22423/01/02(月)05:57:48No.1010816172+
まぁ廣井は酔って乳出しながら寝てそうではあるが…
22523/01/02(月)05:57:51No.1010816173+
>>なんかまたループになりそうだしほっといて本編の話するか
>>きくりのあの格好絶対乳首チラしてるよね
>廣井キャッツ!の乳首見たいか?
見たいか見たくないで言えば一回は見たい
それ以後どうでも良くなりそうだけど
22623/01/02(月)05:58:17No.1010816200+
キタちゃんがぼっちの気持ちを考えてないと言うが
ぼっちはキタちゃんの出たいという思いを受け止めたぞ
22723/01/02(月)05:58:36No.1010816215+
不安から逃れるためとかいう
一番ヤバイ動機の酒飲み
22823/01/02(月)05:58:39No.1010816216+
乳首よりエグいタトゥーとかピアスが見えそうでな…
22923/01/02(月)05:58:46No.1010816223+
>廣井キャッツ!の乳首見たいか?
見たいに決まってる
23023/01/02(月)05:58:55No.1010816236+
きくり乳首は客ももう見えてもノーリアクションな気がする
23123/01/02(月)05:59:09No.1010816249+
お前こんな調子じゃあなぁポイズンとヨヨコで死ぬぞ!?
23223/01/02(月)05:59:11No.1010816250+
見たいけど茶色だったらショックだ
23323/01/02(月)05:59:19No.1010816257+
きららフィルター様を崇め奉って廣シコします…
23423/01/02(月)05:59:47No.1010816282+
廣井の乳首を一番良く見てるの地元のお巡りさん説
23523/01/02(月)06:00:13No.1010816309+
茶色ぐらいが普通だし…ピンクは奇跡の色だと心得よ
23623/01/02(月)06:00:15No.1010816310+
ぽいずんは普通に迷惑キャラだけどヨヨコ程度で暴れる人が出てくるとは思いたくないな…
23723/01/02(月)06:00:20No.1010816315+
俺は廣井のレーズン乳首より結束バンドのフレッシュなピンク乳首の方が見たいよ
23823/01/02(月)06:00:24No.1010816318+
ぐるぐるお目目でポロリも気にせずベースを廣井が見たくないかと言えば見たいけど…
23923/01/02(月)06:00:37No.1010816325+
>お前こんな調子じゃあなぁポイズンとヨヨコで死ぬぞ!?
実際ポイズンからはガチのバンド漫画になるからふるいにかけられるのは出そう
24023/01/02(月)06:00:42No.1010816330+
「こと」が「後藤」に聴こえる度に反応してしまう
24123/01/02(月)06:00:44No.1010816332+
>お前こんな調子じゃあなぁポイズンとヨヨコで死ぬぞ!?
ぽいずんはマジで荒れそうだなあと思う
ただ結束バンドに間違いなく必要なキャラなんだよなぽいずん
24223/01/02(月)06:00:51No.1010816336+
いらんもん見せたねーって軽い照れ笑いする廣井姉さんならみたい
24323/01/02(月)06:01:12No.1010816356+
ピンクのナメクジ
24423/01/02(月)06:02:09No.1010816397+
>マジでレッテル貼りしてて駄目だった
>imgにおいてID出たやつは人権ないからしょうがないけど
IDチャレンジとかゾロ目でもない限りうんこなんてそうそう付かないからな…
24523/01/02(月)06:02:13No.1010816404+
ぽいずんもヨヨコもどっちもストイック過ぎるんだよな
だからこそ結束バンドの成長に繋がるんだけど
24623/01/02(月)06:02:25No.1010816415そうだねx1
まあ貴方が廣井姐さんの乳首について語る必然性は感じないわね
ちょっと見たことがある程度じゃ…
24723/01/02(月)06:02:58No.1010816440+
>まあ貴方が廣井姐さんの乳首について語る必然性は感じないわね
>ちょっと見たことがある程度じゃ…
ヨヨコそんな事いわんだろ!と言えないラインだ…
24823/01/02(月)06:03:55No.1010816492+
ミドリムシが数週間で人間のスタートラインに立つ成長速度
vs
ベースとギターの違いが分からない状態から3ヶ月で弾き語り軽々こなす成長速度
24923/01/02(月)06:04:14No.1010816511+
シデロスのハードルはぐんぐん上がってるぞヨヨコ
25023/01/02(月)06:05:16No.1010816571+
>だからこそ結束バンドの成長に繋がるんだけど
いなきゃ文化祭ライブで満足して良くて停滞悪けりゃ自然消滅だろうな…
25123/01/02(月)06:05:40No.1010816592+
喜多の上達が早いのは結構ぼっちの指導だったからだと思う
天才というより努力の人ではあるし
25223/01/02(月)06:06:10No.1010816617+
シデロスとケモノリアの曲は少なくとも結束バンドより上じゃないといけないからな…
ハードル高すぎる…
25323/01/02(月)06:06:54No.1010816662+
まだ弱小扱いの結束バンドでこの楽曲レベル出しちゃったのは後々めっちゃ効いてきそう
あと最低3段階くらい上があるけど大丈夫…?
25423/01/02(月)06:07:18No.1010816687+
喜多ちゃんのボーカルとしての成長はぽいずんヨヨコが関わってくるけどアニメは既に上手すぎる…
25523/01/02(月)06:07:54No.1010816717+
それこそヨヨコのかなり怖い人思わせムーブは喜多とぼっちいなかったら人潰しかねないと思う
25623/01/02(月)06:08:22No.1010816741+
>まだ弱小扱いの結束バンドでこの楽曲レベル出しちゃったのは後々めっちゃ効いてきそう
>あと最低3段階くらい上があるけど大丈夫…?
なんなら廣井より喜多ちゃんのが上手いなって……
25723/01/02(月)06:08:26No.1010816746+
喜多ちゃんは好み分かれるだろうけど個人的には大抵の事は上手くできちゃうのよってあえて自分から言うところとかだと思ってた
ばっくれとかライブ申し込みで出てくるとは思わなんだ
25823/01/02(月)06:08:50No.1010816762+
まるでヨヨコが他人と自分を傷つける悲しきハリネズミみたいじゃん
25923/01/02(月)06:08:57No.1010816766+
力入れなきゃ売れない
力入れると激高ハードル

詰んでたんだよ!
26023/01/02(月)06:09:17No.1010816784+
ライブハウスでライブしようってやつが学祭程度でビビってるのなんか論外だし荒療治でしょ
26123/01/02(月)06:10:30No.1010816846+
廣井が日常的に乳首出していることについては異論がないようだな
26223/01/02(月)06:10:36No.1010816852+
>ライブハウスでライブしようってやつが学祭程度でビビってるのなんか論外だし荒療治でしょ
それは本当にそう
学祭ライブで怖気づいてたら青春思い出バンドにすら到達してない
26323/01/02(月)06:10:45No.1010816859+
冷静に考えると全曲オリジナルの学生バンドって時点でもう天才すぎるよ
26423/01/02(月)06:10:48No.1010816863+
>まるでヨヨコが他人と自分を傷つける悲しきハリネズミみたいじゃん
針が本当に鋭い癖に本人は誰よりも愛されたがってる青春コンプレックスの歌詞が似合うもう1人だからな…
26523/01/02(月)06:10:58No.1010816878+
でも喜多ちゃん多分結束バンドの中で一番天才だと思う
26623/01/02(月)06:11:02No.1010816880+
音楽詳しくないけど高1の喜多ちゃんであんだけうまいのはやっぱやらかしてたのか
26723/01/02(月)06:11:04No.1010816885+
きららアニメとか好きそうでいいと思う
26823/01/02(月)06:11:34No.1010816913+
>廣井が日常的に乳首出していることについては異論がないようだな
自分で言っといてあれだけどまあみんな賛同するだろうなって…
26923/01/02(月)06:12:07No.1010816942そうだねx1
>きららアニメとか好きそうでいいと思う
まあスレ画はきららアニメだが…
27023/01/02(月)06:12:07No.1010816943+
オリジナル作って全部聞けるってのはマジでプロでも無理だからな
流石にフィクションです
27123/01/02(月)06:12:15No.1010816950+
>音楽詳しくないけど高1の喜多ちゃんであんだけうまいのはやっぱやらかしてたのか
これからトーナメント展開あるからな…
27223/01/02(月)06:12:31No.1010816962+
ぼっちちゃんがthis fffireみたいな怒りに任せた曲やってるとこみてぇなぁ
27323/01/02(月)06:12:45No.1010816972+
ヨヨコの声優にかかるプレッシャーが凄い!
27423/01/02(月)06:12:45No.1010816973+
なんでノーブラなの……?
27523/01/02(月)06:13:12No.1010817001+
>ヨヨコの声優にかかるプレッシャーが凄い!
水樹奈々なら……
27623/01/02(月)06:13:20No.1010817011+
>なんでノーブラなの……?
抑圧からの解放
それがロック(適当)
27723/01/02(月)06:13:21No.1010817012そうだねx1
>廣井が日常的に乳首出していることについては異論がないようだな
廣井が日常的に乳首出していることと性器の名前を叫んでることに関する異論は見たことがない
27823/01/02(月)06:13:42No.1010817031+
当初は2期想定してないなら3年後かなぁ2期
27923/01/02(月)06:14:49No.1010817084+
>>ヨヨコの声優にかかるプレッシャーが凄い!
>水樹奈々なら……
女子高生の声出せないだろ
…防人って女子高生だっけ?
28023/01/02(月)06:15:02No.1010817100+
今回のアニメが企画開始から2,3年掛けてるから最短でも同じぐらいだと思う
28123/01/02(月)06:15:41No.1010817134+
けろりらが早く2期企画しろって圧かけてそう
28223/01/02(月)06:16:12No.1010817166+
高校生バンドが作詞作曲も自分たちでやってるのはちょっと化け物すぎない?
28323/01/02(月)06:16:27No.1010817177+
アニメにするにあたって曲作るのにめちゃくちゃ時間掛かったみたいだからな…
28423/01/02(月)06:16:42No.1010817188+
スレ「」結局理解しようともしなかったな…勝手に暴走するのは確かに欠点だけど
普通に冗談混じりで貶し寸前まで入るのは質悪いしスレ立てたり行動力もありそうでまた遭遇しそうでやだ…
28523/01/02(月)06:16:58No.1010817198+
しかもレーベルからスカウトかかるので選ばれし天才たちの集まりだよ
28623/01/02(月)06:17:46No.1010817232+
>>>ヨヨコの声優にかかるプレッシャーが凄い!
>>水樹奈々なら……
>女子高生の声出せないだろ
>…防人って女子高生だっけ?
歌手に専念するからもう今やってるキャラ以外で新しくキャラの声やることはないって言ってたような
28723/01/02(月)06:18:05No.1010817248+
照れる
ところで財布忘れたから奢って
28823/01/02(月)06:18:30No.1010817265+
声ヨヨコと歌ヨヨコに分けるか…
28923/01/02(月)06:19:12No.1010817306+
ヨヨコの歌声がadoになったら多分爆笑する
29023/01/02(月)06:19:26No.1010817316+
便利枠で山田
成長性で喜多ちゃん
テクニックでぼっちちゃん
辛い過去で虹夏ちゃん
とファンタジーな部分はそれぞれで担ってるから…
29123/01/02(月)06:19:47No.1010817333+
ぽいずんいなくてもマジでダメになりそうなら店長からケツ蹴りあげられるだろうし
そもそも作中でもバンドとして次に何するか考え始めてるタイミングだったし
ルートは違えど前には進めてたろうに何でぽいずんがいなかったら絶対にダメになるって論調なのかよくわからん…
29223/01/02(月)06:19:53No.1010817341+
歌手に声優させるのと声優に歌手させるのってどっちが成功率高いnだろ
29323/01/02(月)06:20:23No.1010817360+
設定的に一番ぶっ飛んでるのはやっぱり作曲担当の山田だからな…
29423/01/02(月)06:20:27No.1010817364+
作曲編曲歌詞までやってたぽいぼっち父
29523/01/02(月)06:20:43No.1010817376そうだねx2
>ヨヨコの歌声がadoになったら多分爆笑する
通常時の声優を名塚さんにして怒られよう
29623/01/02(月)06:21:35No.1010817413+
>ぽいずんいなくてもマジでダメになりそうなら店長からケツ蹴りあげられるだろうし
>そもそも作中でもバンドとして次に何するか考え始めてるタイミングだったし
>ルートは違えど前には進めてたろうに何でぽいずんがいなかったら絶対にダメになるって論調なのかよくわからん…
タイミング遅れてライオット間に合わないまま進学とか進路ゴタゴタして…みたいなのはありえるかも?
29723/01/02(月)06:22:05No.1010817430+
絶対にダメにはなってないけどぽいずんいなかったらそもそもライオット本戦自体行けてない
29823/01/02(月)06:23:05No.1010817478+
その時点だと喜多ちゃんはまだ覚悟決まってないしな
29923/01/02(月)06:24:05No.1010817531+
たらればでネガティブな方向に持っていきたがるの不毛だし正直どうでもいいかな
30023/01/02(月)06:26:48No.1010817658+
結束バンドの急成長には必要な存在だったと思うぽいずん
星歌は守るけどライブハウスから出た後までは面倒は見れないし
30123/01/02(月)06:27:44No.1010817701+
デビュー目指すなら実績は作っておかないとだし
山田の親は多分何してもリョウちゃんかわいいで肯定してくれる
伊地知家は父はわからんが姉は甘々で応援する
後藤家はもうこの子この道しかなくない?で腹括ってくれる
喜多家が今のところ何一つ情報ないんだよね娘の成績ガタ落ちしてるけど…
高校は全校挙げて盛り上がっててなんなんだこの効能…
30223/01/02(月)06:34:21No.1010818018そうだねx3
活動内容的にプロ目指してるとは思えないんですけど?って言われて突き刺さってるのはメンバー自身だから図星だったんだよなあの時点では
30323/01/02(月)06:41:18No.1010818359+
ぽいずんの発破なかったら女子高生にしては上手いバンドから一般にしては上手い人達に推移していってぼっちも能力発揮できるのは結束バンドがいるからであるから沈んでいった可能性は高いんじゃないかなあ
星歌自体は妹の幸せ願ってるけど絶対にプロになって欲しいわけでもないし
30423/01/02(月)06:45:01No.1010818554+
実際同年代のしかも近場にシロデスとかもいるから
オーディションや売り込みMV上げたりもしてなきゃガチじゃないですよねと言われても仕方ない
30523/01/02(月)06:46:03No.1010818595+
本当に(店長は知らない)虹夏ちゃんの夢を叶えるならガツガツ活動するべきなのは本当だし
音楽で食ってける証明をさっさと出さないと後で拗れそうなメンバーもいるのがね
30623/01/02(月)06:46:15No.1010818606+
>実際同年代のしかも近場にシロデスとかもいるから
2期始まったらバンド名滅茶苦茶間違われるんだろうなあ…
30723/01/02(月)06:46:32No.1010818612+
なんだかんだみんな優しいから言い方悪いけど駄サイクルになる可能性あるよね
山田ぐらいかな厳しいこと言いそうなの
30823/01/02(月)06:48:39No.1010818725+
喜多ちゃんのスイッチ入ればって感じだけどハマってる趣味の延長線くらいだったしな
ガチってるぼっちは自己主張したら溶ける
30923/01/02(月)06:50:35No.1010818813+
>山田ぐらいかな厳しいこと言いそうなの
山田も前バンドが売れようとして一度解散してるからそこんとこ臆病になってそうだしなぁ
31023/01/02(月)06:51:11No.1010818841+
スレ「」は喜多ちゃん嫌いみたいだけど喜多ちゃんディスるとぼっちちゃん怒るよ
31123/01/02(月)06:51:26No.1010818855+
このあとマジで喜多ちゃんが進学関係で揉める話来たら早めにガチ路線に舵切ってて良かったな!ってなりそう
31223/01/02(月)06:53:21No.1010818962+
山田は自分達に正直な音楽性で音楽やりたいけどお金は欲しいみたいな感じだからメジャーにこだわってるのかよくわからない
31323/01/02(月)06:55:38No.1010819079+
メジャーで通用する実績出来たら音楽性を曲げる理由が消えるんだからそりゃ行けるなら行きたいんじゃないの
横槍入るような事務所だったらポッキリ折れそうだけど
31423/01/02(月)06:56:06No.1010819101+
>山田は自分達に正直な音楽性で音楽やりたいけどお金は欲しいみたいな感じだからメジャーにこだわってるのかよくわからない
売れるための音楽はしたくないけどそれはそれとして大きくなりたいっていう甘い願望はある気がする
後々向き合うのかなぁ
31523/01/02(月)06:57:43No.1010819194+
陽キャは陽キャだけどキョロ充だよね喜多ちゃん
31623/01/02(月)06:58:53No.1010819254+
まぁ全部売れ線にしなきゃ!みたいな極端なことしなければ山田の許容範囲じゃないかね
31723/01/02(月)06:58:59No.1010819263+
メタ寄りの話だがアルバム聞くにしっとりバラードとかポップとか売れ線に寄ってる気もする…
31823/01/02(月)06:59:45No.1010819299+
>陽キャは陽キャだけどキョロ充だよね喜多ちゃん
キョロ充とは違うんじゃない
楽しい事は楽しみたくて輪の中心にいるけどただ一方で人間関係のめんどくさいところは好きではないみたいな
31923/01/02(月)06:59:52No.1010819304そうだねx5
スレ「」消えてめちゃくちゃ穏やかに語り合う場になってる……
32023/01/02(月)07:00:54No.1010819369+
売れ線とか関係なくぼっちちゃんが正直な気持ちを歌詞にしてくれれば山田はいい曲作ってくれそう
32123/01/02(月)07:00:59No.1010819375+
ラルクだって戦略的に売れるために当時のトレンドだったアコースティック色強いflower出したりしたから逃れられない
32223/01/02(月)07:01:16No.1010819392+
山田は個性を捻じ曲げるのが嫌なんだろう
今後単純に売れ線も嫌いって話が出てくるかもしれないけど
32423/01/02(月)07:02:00No.1010819428+
>メタ寄りの話だがアルバム聞くにしっとりバラードとかポップとか売れ線に寄ってる気もする…
まあ作品内の曲じゃないOPED系除くと徐々にボッチちゃんの心が明るくなっていって明るめの曲も作れるようになっていった感じだし…
32523/01/02(月)07:02:07No.1010819436+
売れる奴!売れる奴で行こう!って姿勢になってズレてくのが嫌すぎて逃げ出したのがトラウマなだけでそんな極端な逆張りじゃないよ!
32623/01/02(月)07:03:47No.1010819522+
まあそういう話になったら個性は残しつつ売れる曲を模索するみたいになりそう
32723/01/02(月)07:04:35No.1010819573+
売れるかどうかより深く刺さるかどうかみたいな感じかね
32823/01/02(月)07:04:48No.1010819588+
売れた方がいいに決まってるけどそればっかになって何のためにバンドしてるかわからなくなるのが怖かったんだろう山田
32923/01/02(月)07:04:57No.1010819593+
山田の前バンドはまぁ回収するよね
33023/01/02(月)07:05:52No.1010819639+
その割にはぼっち水着で動画撮ろうとしたりするが……
33123/01/02(月)07:06:51No.1010819682そうだねx1
売れるために個性捨てるのが嫌いなだけだから…
33223/01/02(月)07:06:55No.1010819689そうだねx1
音楽性以外ならいくらでもプライド捨てられるんだ山田は
33323/01/02(月)07:06:56No.1010819690そうだねx1
>その割にはぼっち水着で動画撮ろうとしたりするが……
山田「音楽性とぼっちの肌を晒すことになんの関係が?」
33423/01/02(月)07:07:00No.1010819696+
ぼっちちは曲には関係ないからな…
33523/01/02(月)07:07:57No.1010819752+
なんなら飯たかれるってわかればファンサもしだすしな山田
33623/01/02(月)07:07:58No.1010819755+
後藤の胸を晒すだけで客が釣れるなら曲は好きにやれるからな…
33723/01/02(月)07:08:14No.1010819767+
曲とか演奏とかバンド自体になるとクソ真面目になるけどそれ以外は適当で利益重視するのが山田だ
33823/01/02(月)07:08:27No.1010819788そうだねx1
安いもんだぼっちの身体くらい…
音楽性が無事でよかった
33923/01/02(月)07:09:01No.1010819832そうだねx4
>安いもんだぼっちの身体くらい…
>音楽性が無事でよかった
あ…あの…わたしの体…
34023/01/02(月)07:09:13No.1010819846+
スタイルはぼっちの次にいいんだから自分の晒せよ!
34123/01/02(月)07:10:03No.1010819885+
山田は家周りはかなり恵まれすぎてるけど前のバンドに関しては一番危ういの抱えてそう
34223/01/02(月)07:10:15No.1010819892+
山田にお鉢が回ってきたら体の安売りはよくないとか言い出す
34323/01/02(月)07:10:33No.1010819917+
原作呼んだらぼっち→喜多が意外と重かった
喜多→ぼっちはアニメほどしっとりしてなかった
34423/01/02(月)07:11:22No.1010819966+
山田の前のバンドは山田抜けたあと崩壊したんだよな…
34523/01/02(月)07:12:22No.1010820032+
>山田にお鉢が回ってきたら体の安売りはよくないとか言い出す
水着やら私服やら見るに素肌出すのは嫌ってそうだ
34623/01/02(月)07:13:40No.1010820110+
>原作呼んだらぼっち→喜多が意外と重かった
喜多ちゃん作の歌詞見て男の影に怯えるぼっちちゃんは意外で良かったね
そのあとのやることが男子中学生だけど
34723/01/02(月)07:13:45No.1010820118+
前のバンドでも担当部分が同じだとしたら山田抜けたらそりゃ爆発四散するわ…
34823/01/02(月)07:14:17No.1010820147+
まず自分の裸に価値があると思ってなさそう
価値を知らせよう
34923/01/02(月)07:14:28No.1010820155+
正直山田の音楽性ってやつも最初の歌詞見せたとき以外クローズアップされたことないからこう…宙に浮いた概念ではあるよ
35023/01/02(月)07:16:11No.1010820239+
山田とぼっちちゃんが曲作りするところじっくり描いて欲しい
35123/01/02(月)07:16:44No.1010820269+
きたいくよって
35223/01/02(月)07:17:03No.1010820282そうだねx3
喜多ちゃんにとって自分は数ある友人の一人なのかな…ってシュンってなる後藤いいよね
35323/01/02(月)07:17:05No.1010820283+
>正直山田の音楽性ってやつも最初の歌詞見せたとき以外クローズアップされたことないからこう…宙に浮いた概念ではあるよ
それこそ歌詞書いた奴が絶対お前そんな事思ってないしこの歌詞良いと思ってないだろう…ってなったら嫌がるんじゃないかな山田
喜多が書いた歌詞が滅茶苦茶明るくてもそれが本当に喜多が思ってそうなら凄い嫌な顔しながらも尊重すると思う
35423/01/02(月)07:17:26No.1010820309+
特定の子だけ脱ぐのは危険
やるなら皆脱がなくては行けない
そうすると2人ほどあれなのでやはり脱がない方向が正解
35523/01/02(月)07:18:17No.1010820347+
編曲は文字通り死ぬほど悩んでたけど歌詞は一回見せた後悩んでないのかなぼっち
35623/01/02(月)07:18:35No.1010820376+
原作中の音楽性とかメッセージ性はうn…仕方がないというか見ろよあのはまじあき先生渾身の作詞!
35723/01/02(月)07:18:51No.1010820390+
>>ヨヨコの声優にかかるプレッシャーが凄い!
>水樹奈々なら……
ナンジョルノとかでも…
35823/01/02(月)07:19:25No.1010820420そうだねx1
い1時間くらいでちょちょいのちょいですよ~
35923/01/02(月)07:20:37No.1010820500+
>ヨヨコの声優にかかるプレッシャーが凄い!
ウタみたいに歌う人は別人にしよう
36023/01/02(月)07:21:17No.1010820548+
それなりに時間かけて作詞してるっぽい描写はあるけど悩みとかは出てないなぼっち
まぁ本人的には暗くてもいいってお墨付き貰ったら後は内面ぶち撒けるだけだしな
36123/01/02(月)07:21:22No.1010820550+
作詞に悩むシーン1つしかなかったのに14曲もお出しされるアニメだから本当にちょちょいのちょいだな後藤…
36223/01/02(月)07:21:32No.1010820559+
2期やったらシデロス人気出そう
ヨヨコとぼっちがカタログに徘徊するんだろうな
36323/01/02(月)07:21:36No.1010820563+
>喜多ちゃんと二人きりで遊べてなかったし...てなる後藤いいよね
36423/01/02(月)07:21:51No.1010820572+
山田はほんとギャグシーン以外だとスランプのときくらいしか音楽関係の話題に首突っ込んでこない気がする…
36523/01/02(月)07:22:33No.1010820618+
>2期やったらシデロス人気出そう
>あくびちゃんと虹夏がカタログに徘徊するんだろうな
36623/01/02(月)07:23:32No.1010820668そうだねx1
ぼっちちゃんは中学の昼休みいつも図書室にいて語彙を鍛えていたからな…
36723/01/02(月)07:24:40No.1010820741+
作中でも言ってたけど曲部分はマジで山田のワンマン体制のバンドだから揉めるとか一切起こらないので逆に話に上がって来ない
36823/01/02(月)07:24:59No.1010820766そうだねx1
>ぼっちちゃんは中学の昼休みいつも図書室にいて語彙を鍛えていたからな…
俺も図書室に小学生時代籠ってて歴史の本読みまくってたら中高で歴史無双出来てたから気持ちわかるよ…
36923/01/02(月)07:25:57No.1010820836+
>作中でも言ってたけど曲部分はマジで山田のワンマン体制のバンドだから揉めるとか一切起こらないので逆に話に上がって来ない
音楽の能力が山田の次に高いのがぼっちちゃんなんだけど発言力がミジンコ並みだからな…
37023/01/02(月)07:26:59No.1010820889+
ギターと孤独とあのバンドだけならそういう曲が得意なのねってなるけど忘れてやらないと星座になれたらでこいつすげえなとなった山田
37123/01/02(月)07:27:59No.1010820952そうだねx1
>ぼっちちゃんは中学の昼休みいつも図書室にいて語彙を鍛えていたからな…
しかしその語彙力がテストで発揮される事はないのである
37223/01/02(月)07:28:03No.1010820954+
星座の歌詞見て「おぉおお....」ってなってそう
37323/01/02(月)07:28:09No.1010820960+
>作中でも言ってたけど曲部分はマジで山田のワンマン体制のバンドだから揉めるとか一切起こらないので逆に話に上がって来ない
これそのうち揉める話の種になりそう
37423/01/02(月)07:29:51No.1010821059+
結束バンドが売れたら山田とぼっちちゃんに印税入るの今から頭痛くなる
早く虹夏ちゃん喜多ちゃんで2人の財布握れ
37523/01/02(月)07:29:54No.1010821061+
まあ曲作りでバンド内でガチでやり合えるならそれはそれで楽しそうだが…空中分解しない前提で
37623/01/02(月)07:31:41No.1010821161そうだねx4
うんこ付の言ってる事が結局自分を主観に置いてる自分がされたら嫌な事でしかないからなんの正当性もない…
それを誰かのせいにしようとしてるのが救いがない…
37723/01/02(月)07:33:38No.1010821284+
>星座の歌詞見て「おぉおお....」ってなってそう
あの時ぼっちのサイン見てただろ!
37823/01/02(月)07:33:59No.1010821314+
>結束バンドが売れたら山田とぼっちちゃんに印税入る
つまり両方山田のものってことか
37923/01/02(月)07:34:08No.1010821329+
このうんこ前々からこんな感じでとにかく否定してケチつけたり暴れてるからね
38023/01/02(月)07:34:40No.1010821363+
>ギターと孤独とあのバンドだけならそういう曲が得意なのねってなるけど忘れてやらないと星座になれたらでこいつすげえなとなった山田
フラッシュバッカーは高校生がお出ししていい曲じゃねえって!
38123/01/02(月)07:36:34No.1010821474+
OPとかEDとかアルバムだけの曲とかは将来の結束バンドが作ったと思ってる
まあそうじゃない4曲もやばいけど
38223/01/02(月)07:37:48No.1010821556+
原作だと今の段階ではそんな多く曲つくってないしな
38323/01/02(月)07:38:01No.1010821573+
ぼっちが作ったへんてこな音がする編曲もぼっちがいい曲って思えるぐらい山田が直してるし才能が飛び抜けてる
38423/01/02(月)07:39:32No.1010821673+
まあライオット編では爽やか路線も作る事になるから忘れてやらないは納得だったけど星座は確かにビビったな
38523/01/02(月)07:41:27No.1010821813+
>原作だと今の段階ではそんな多く曲つくってないしな
というかグルーミー作ったのが3曲しかなくて少ないから一曲増やそうだったからな…
38623/01/02(月)07:42:00No.1010821844+
>フラッシュバッカーは高校生がお出ししていい曲じゃねえって!
しかもアレがアルバム1弾の曲って…
38723/01/02(月)07:42:44No.1010821889+
歌詞はぼっちらしいなみたいに感じる部分結構あるけど編曲に関する山田らしさってやつがアルバムだとわかんねーぜ!
38823/01/02(月)07:42:46No.1010821892そうだねx1
結束バンドはファーストアルバムで完成した
38923/01/02(月)07:42:47No.1010821893+
作中で出してる四曲が良すぎてグルーミーこれを超えるってどうなるの…ってなる
39023/01/02(月)07:44:59No.1010822033そうだねx1
>結束バンドはファーストアルバムで完成した
いちg…いやこれはファン510194号くらいのレス
39123/01/02(月)07:45:12No.1010822049+
ぼっちの歌詞を受けて山田がピンと来た曲を出してくるってスタイルだから実際に山田と言えばこの曲調!って言及無いと思う
分かるのはレパートリー広すぎる事くらい
39223/01/02(月)07:46:29No.1010822131+
2号あたりは後々まあ「あのバンド」が結束バンドの頂点なんだけどね…とか言いそうではある
39323/01/02(月)07:47:08No.1010822173+
山田とぼっちらしさ全開となったら「あのバンド」な気はする
39423/01/02(月)07:47:10No.1010822175+
>2号あたりは後々まあ「あのバンドinstver」がひとりちゃんの頂点なんだけどね…とか言いそうではある
39523/01/02(月)07:47:18No.1010822187+
学祭っぽいの!でのっけから忘れてやらないは需要を満たしすぎてる…
39623/01/02(月)07:47:34No.1010822204+
ぼっちちゃんがガチで売れ線の曲もたまにはいいな…みたいな歌詞書いてきたら山田はそれはそれで楽しんで作曲する気がする
逆に陰キャロックみたいなのが一切書けない心情の時に無理やり陰キャロックを出力しても山田は嫌がりそう
39723/01/02(月)07:48:04No.1010822246+
方向性が違う3人の天才に囲まれながら夢と情熱と友情で食らいつく虹夏パイセン
これもう主人公だろ…
39823/01/02(月)07:48:24No.1010822272+
>逆に陰キャロックみたいなのが一切書けない心情の時に無理やり陰キャロックを出力しても山田は嫌がりそう
要はその時に本当に心から出したものが作家性だと思ってる感はあるよね
39923/01/02(月)07:48:34No.1010822288+
私に求められてるのは陰キャロックなんだ…幸せになっちゃいけないんだ…
40023/01/02(月)07:48:40No.1010822294+
詩先とはマッキースタイルだな
40123/01/02(月)07:50:03No.1010822395+
>詩先とはマッキースタイルだな
ハングリースパイダー以外吐きそうな曲多いなぼっちちゃん…
40223/01/02(月)07:50:50No.1010822455+
忘れてやらないは一発目にぶち上げる為の曲として強すぎる…
40323/01/02(月)07:53:35No.1010822656+
まっきーの遠く遠くなんて聞いたら中学時代フラッシュバックしてぼっち泣いちゃう
40423/01/02(月)07:54:33No.1010822744+
>しかもアレがアルバム1弾の曲って…
でも1stが名盤ってのはバンドあるあるだし…
40523/01/02(月)07:56:28No.1010822893+
フラッシュバッカーは良すぎてPVにされた
40623/01/02(月)08:01:53No.1010823379+
>山田とぼっちらしさ全開となったら「あのバンド」な気はする
色んなとこで言われてると思うけど山田の過去の傷とアドバイスへのぼっちちゃんアンサーがあのバンドだからね…
40723/01/02(月)08:03:09No.1010823491+
ぼっちちゃんのファンを初めて獲得したのがあのバンドだしな…
40823/01/02(月)08:03:41No.1010823542+
>>しかもアレがアルバム1弾の曲って…
>でも1stが名盤ってのはバンドあるあるだし…
バンド名の1stが練られてていいってのはありがち
40923/01/02(月)08:04:19No.1010823607+
ぼっちちゃん…作詞の才能もあったんだよな…
41023/01/02(月)08:07:51No.1010823960+
学校の体育館でクソ重告白オリジナルソングを歌わせる謎の行動力もあるぞ
41123/01/02(月)08:09:02No.1010824055+
セトリ作ったのは山田だから…
41223/01/02(月)08:09:04No.1010824060+
ボーカルで歌詞にギターを何度も出てくるしであのアニメの一般客は喜多ちゃんが作詞もやってると思ってるだろね
41323/01/02(月)08:09:18No.1010824092+
冬休みの記憶飛んでるけど毎日遊びに誘われるのは嬉しかったろうな
41423/01/02(月)08:11:33No.1010824334+
>ボーカルで歌詞にギターを何度も出てくるしであのアニメの一般客は喜多ちゃんが作詞もやってると思ってるだろね
歌詞見ると明確に陰キャソングだからどうだろう
41523/01/02(月)08:15:30No.1010824786+
>>ボーカルで歌詞にギターを何度も出てくるしであのアニメの一般客は喜多ちゃんが作詞もやってると思ってるだろね
>歌詞見ると明確に陰キャソングだからどうだろう
喜多ちゃんのダークサイド見ちゃった…
41623/01/02(月)08:15:58No.1010824840+
>ボーカルで歌詞にギターを何度も出てくるしであのアニメの一般客は喜多ちゃんが作詞もやってると思ってるだろね
喜多ちゃんが書いた餃子の方を一般客は喜多ちゃんが書いたと思えるんだろうか
41723/01/02(月)08:16:06No.1010824855+
最終話までだと楽しいバンド活動真っ只中なのに出てくるのがフラッシュバッカーなのすごいな後藤…
41823/01/02(月)08:16:26No.1010824884+
バンドやり始めてからおかしくなったよね…とか言われてたし納得されるかもね
41923/01/02(月)08:17:03No.1010824973+
>>ボーカルで歌詞にギターを何度も出てくるしであのアニメの一般客は喜多ちゃんが作詞もやってると思ってるだろね
>歌詞見ると明確に陰キャソングだからどうだろう
文化祭で演奏した曲なら意外な一面で済むと思う
あのバンドをやってたら多分風向き変わる
42023/01/02(月)08:20:04No.1010825354+
>>ボーカルで歌詞にギターを何度も出てくるしであのアニメの一般客は喜多ちゃんが作詞もやってると思ってるだろね
>喜多ちゃんが書いた餃子の方を一般客は喜多ちゃんが書いたと思えるんだろうか
歌詞がエッチだから一番エッチなメンバーか貯まってそうなメンバーが書いたに違いない
42123/01/02(月)08:20:21No.1010825400+
喜多ちゃん作詞で皆から愛されてる誰かを羨む歌は衝撃的すぎる…いや逆にSNSモンスターっぽいかも
42223/01/02(月)08:21:37No.1010825548+
愛されモンスターがもっともっと!ってなってるのは結構ありがちかもしれん
承認欲求に終わりはない…
42323/01/02(月)08:22:28No.1010825673+
>>喜多ちゃんが書いた餃子の方を一般客は喜多ちゃんが書いたと思えるんだろうか
>歌詞がエッチだから一番エッチなメンバーか貯まってそうなメンバーが書いたに違いない
合ってるじゃん
42423/01/02(月)08:24:40No.1010825982+
そういう相手も対極ではないからなぁ
憧れの相手は山田か~くらいの勘違いはありそうだが
42523/01/02(月)08:25:25No.1010826086+
壇上で後藤さんも一言!してきたのが一番悪魔の所業だと思った
42623/01/02(月)08:25:27No.1010826092+
星座になれたらが格上のイソスタグラマーと繋がって星になりたい歌になっちまうー!
42723/01/02(月)08:26:31No.1010826233そうだねx2
>壇上で後藤さんも一言!してきたのが一番悪魔の所業だと思った
最高にかっこいい後藤さんを知って貰いたい欲が暴走しておる
42823/01/02(月)08:27:16No.1010826347+
誰津玄師みたいなタイプのアーティストなら普通に当てはまるな
42923/01/02(月)08:29:18No.1010826644+
喜多博士は詰めが甘い
43023/01/02(月)08:31:13No.1010826938+
>最高にかっこいい後藤さんを知って貰いたい欲が暴走しておる
博士辞めろ
43123/01/02(月)08:31:40No.1010827004そうだねx2
朝から伸びてると思ったら喜多ちゃん嫌いなスレ「」が暴れてるだけだったか
ぼ虹の印象も悪くなるしID出るの覚悟なら虹夏ちゃんの話出さないでくれよ迷惑だから
43223/01/02(月)08:32:16No.1010827108そうだねx2
ID出てからは平和なぼざろ総合スレになってるから…
43323/01/02(月)08:33:19No.1010827259そうだねx3
人の気持ち考えろって言ってるやつが人の気持ち考えてないの完全にギャグだし…
43423/01/02(月)08:34:23No.1010827409+
まさか最高に出来上がった大観衆の前で一言コメントするだけでも無理なんて思わなくて…
43523/01/02(月)08:35:51No.1010827607+
>学園祭ライブだって結束バンドとして出ることほぼ決まってたのにぼっちが捨てたんだよ?
別に後藤が出さなくても喜多ちゃんが出せばよかったのでは?
43623/01/02(月)08:37:02No.1010827787そうだねx2
>ぼ虹の印象も悪くなるしID出るの覚悟なら虹夏ちゃんの話出さないでくれよ迷惑だから
それでぼ虹の印象悪く思うのは行き過ぎだろ
IDがクソだっただけだろ
43723/01/02(月)08:37:25No.1010827839+
>まさか最高に出来上がった大観衆の前で一言コメントするだけでも無理なんて思わなくて…
一言お願いってマイク渡したら面白いことしなくちゃって自分でハードル上げるのがぼっちって感じでめっちゃわかる
そこまで誰もお願いしてないのに…
でもそれで面白いことするのはすげぇよ後藤
43823/01/02(月)08:40:29No.1010828284+
ダイブは星歌が心配して廣井が大爆笑してるの見るとなんだかんだで伊地知家は常識あるなとなる
43923/01/02(月)08:40:55No.1010828350+
ぼっちちゃんからは結束バンドレベルでも友達扱いされてないのがなんか嫌…
あれでも友達いない認識なのかお前
44023/01/02(月)08:40:55No.1010828352+
廣井は酒入ってるしな…
44123/01/02(月)08:41:17No.1010828406+
>ダイブは星歌が心配して廣井が大爆笑してるの見るとなんだかんだで伊地知家は常識あるなとなる
身内だと山田と廣井だけ爆笑してる辺りから察して欲しい
44223/01/02(月)08:42:15No.1010828550+
>ぼっちちゃんからは結束バンドレベルでも友達扱いされてないのがなんか嫌…
>あれでも友達いない認識なのかお前
烏滸がましいじゃないですか…バンドメンバーってだけで友達を名乗るなんて…
というか友達ってどうなれば友達になるんです…?
44323/01/02(月)08:42:27No.1010828580+
>>ダイブは星歌が心配して廣井が大爆笑してるの見るとなんだかんだで伊地知家は常識あるなとなる
>身内だと山田と廣井だけ爆笑してる辺りから察して欲しい
ベーシストはさあ…
44423/01/02(月)08:43:01No.1010828658+
そんなぼっちちゃんも喜多ちゃんを友達と思えるようになったんだ
こいつ独占欲相当強いな…
44523/01/02(月)08:45:19No.1010829018+
いやバンドメンバーは友達認識してるでしょ
2話の時点でしてなかった?
44623/01/02(月)08:45:56No.1010829112そうだねx2
俺なら喜多ちゃんとセックスしたいけど
貴様は?
44723/01/02(月)08:46:15No.1010829170+
でも実際友達か知り合いかって線引きよくわかんないよね
44823/01/02(月)08:46:16No.1010829173+
友達なのに誰も遊びに誘わないのはそれはそれで問題があるな……
44923/01/02(月)08:47:12No.1010829326+
でも友達誘うのって大変じゃない?
誘ったからには満足させないといけないし下調べとか大変では?
45023/01/02(月)08:48:30No.1010829518+
>でも友達誘うのって大変じゃない?
>誘ったからには満足させないといけないし下調べとか大変では?
ぼっちのレス
45123/01/02(月)08:49:14No.1010829639+
少なくとも喜多ちゃんの夏休みは陽キャとしてもおかしいし虹夏ちゃんは学校の友達とも遊んでないし山田はソロだしであの面子参考にならんよ
45223/01/02(月)08:49:23No.1010829675そうだねx1
満足させなきゃとか考えすぎだよ
一緒にいるだけで楽しいよ
45323/01/02(月)08:50:50No.1010829901+
むしろ一緒にいて楽しいのが友達だろう
それ以外の条件とかいる?
45423/01/02(月)08:50:56No.1010829915+
誘ったほうがプラン用意するとか実際律儀よねぼっちちゃん
45523/01/02(月)08:51:01No.1010829929+
>満足させなきゃとか考えすぎだよ
>一緒にいるだけで楽しいよ
トゥクン…💕
45623/01/02(月)08:51:07No.1010829951+
>俺なら喜多ちゃんとセックスしたいけど
>貴様は?
密着度高くて満足感高そうだよね…
貴様!?
45723/01/02(月)08:51:17No.1010829972+
友達と完璧に満足した遊びできる方が稀だよな…
なんか今回微妙だったなとか今回凄い楽しかったとかまちまちだ
45823/01/02(月)08:52:19No.1010830154+
仕方ねえだろ後藤は高校生まで家族以外と遊んだ事無いんだからよぉ!
45923/01/02(月)08:52:22No.1010830161+
いやいや
何も準備しないとお前と居るとつまんねえよとか思われるんでしょそういうのわかっちゃう
46023/01/02(月)08:52:32No.1010830198+
ダーク・喜多博士はぼっちちゃんの凄さ自慢したい気持ちをコントロールできない…
46123/01/02(月)08:53:24No.1010830362+
>いやいや
>何も準備しないとお前と居るとつまんねえよとか思われるんでしょそういうのわかっちゃう
ふらっと家に遊びに行って特に何もしないでそのまま帰るとかやれるのが友達だ
ぼっちちゃんは距離的に無理だな……
アジカンが横浜出身だから畜生!
46223/01/02(月)08:53:56No.1010830450+
友達なんて自然になれるとか遊びに誘うのにもてなすとか考え過ぎないで一緒にいて楽しいだけでいいとか
そんなにコミュ力高いのにどうして「」には彼女がいないんです?
46323/01/02(月)08:53:58No.1010830458+
>ふらっと家に遊びに行って特に何もしないでそのまま帰るとかやれるのが友達だ
私友達いないかもしれない
46423/01/02(月)08:53:59No.1010830464+
>いやいや
>何も準備しないとお前と居るとつまんねえよとか思われるんでしょそういうのわかっちゃう
そしたら面白くなる様にみんなで考えるからな…
46523/01/02(月)08:54:01No.1010830472+
集まってから何しよっかとか考え出すの普通にあるしな…
46623/01/02(月)08:54:05No.1010830483+
>誘ったほうがプラン用意するとか実際律儀よねぼっちちゃん
親より甘えたい相手がいない限りは何事も真面目にやろうとするタイプで
そのうえでギターと単純作業以外は何事も芽が出なかったのがぼっちちゃんだからな…
46723/01/02(月)08:54:12No.1010830503+
レストランらしきところでは普通の服だけど冬休みはお母さんが選んだ服だったのかな
46823/01/02(月)08:54:35No.1010830569+
一緒に遊ぶ時に知らない人がいると萎縮しちゃうかも…とか考えたり自分の友達紹介して仲良くなってもらおうとしたり結構陰キャにも気を遣えるタイプだよね
46923/01/02(月)08:54:46No.1010830605+
>友達なんて自然になれるとか遊びに誘うのにもてなすとか考え過ぎないで一緒にいて楽しいだけでいいとか
>そんなにコミュ力高いのにどうして「」には彼女がいないんです?
彼女と友達を一緒に捉えてるのはどうかと思うぜ
47023/01/02(月)08:54:57No.1010830631そうだねx3
>友達なんて自然になれるとか遊びに誘うのにもてなすとか考え過ぎないで一緒にいて楽しいだけでいいとか
>そんなにコミュ力高いのにどうして「」には彼女がいないんです?
ここから先は慎重に言葉を選べ
47123/01/02(月)08:55:27No.1010830731+
>彼女と友達を一緒に捉えてるのはどうかと思うぜ
恋人になったあと友達の時の方が面白かったって言われたことなら2回くらいあります…
47223/01/02(月)08:55:48No.1010830783+
コミュ力だけで彼女が出来るわけねえだろ!
47323/01/02(月)08:55:50No.1010830792+
喜多ちゃんなりに異文化交流しようとしてるけどその上でミスる時は盛大にミスるだけだからな…
47423/01/02(月)08:56:08No.1010830855+
隙あらば自分語り
47523/01/02(月)08:56:11No.1010830862+
ほ、ほら学生時代に携帯普及してたかどうかでまた常識も変わってくるから…
47623/01/02(月)08:56:24No.1010830898+
>ここから先は慎重に言葉を選べ
クラピカ ステイ
47723/01/02(月)08:56:47No.1010830982そうだねx5
>隙あらば自分語り
隙を見せたな!喰らえ!
47823/01/02(月)08:57:30No.1010831096そうだねx1
>彼女と友達を一緒に捉えてるのはどうかと思うぜ
毎回楽しませる必要はないとか気負いすぎるなとか楽しませないと嫌われるんでしょとか
まんま彼女作ることに過剰にハードル高くしてる人へのアドバイスと一緒じゃない?
47923/01/02(月)08:57:33No.1010831107そうだねx3
何で彼女いなんですかと隙を見せたのが命取りだったな
48023/01/02(月)08:58:36No.1010831297+
でもこんな喜多ちゃんですら彼氏も彼女もいないんだもんなあ
48123/01/02(月)08:59:10No.1010831427+
じゃあ居た方が良い?
48223/01/02(月)08:59:16No.1010831443+
>毎回楽しませる必要はないとか気負いすぎるなとか楽しませないと嫌われるんでしょとか
>まんま彼女作ることに過剰にハードル高くしてる人へのアドバイスと一緒じゃない?
俺は友達時代と同じ付き合いしてたらフラれたが?
48323/01/02(月)08:59:30No.1010831487+
けどぼっちちゃんこういう正月だってじぶんからあけましておめでとうのロイン送らないでしょ
48423/01/02(月)08:59:59No.1010831595+
自分からつなぎとめようとがんばる意思くらいはほしいよね
48523/01/02(月)09:00:39No.1010831740そうだねx2
>自分からつなぎとめようとがんばる意思くらいはほしいよね
私の方が悪い女ですよ…
48623/01/02(月)09:00:45No.1010831758そうだねx1
やめようか!この話!
48723/01/02(月)09:00:56No.1010831798+
文面(ロックすぎて解読不能)は作ってるけど送信が押せないまま送られてくるのを待ってるイメージ
48823/01/02(月)09:04:25No.1010832502+
おれは友人が誘った上で無計画なのは全然大丈夫だけど一緒にいるだけで楽しいよ…してきたら友人だからこそよくねえよ!お前も考えろ!する
48923/01/02(月)09:04:25No.1010832503+
>>自分からつなぎとめようとがんばる意思くらいはほしいよね
>私の方が悪い女ですよ…
正直このぼっちちゃんかわいいと思ってしまう
49023/01/02(月)09:05:55No.1010832794+
友達の一人に過ぎないんですよね…から順調に育ちすぎてておっぱまげた
49123/01/02(月)09:06:23No.1010832871+
>正直このぼっちちゃんかわいいと思ってしまう
やってることあんまりかわいくない…
49223/01/02(月)09:07:16No.1010833014そうだねx2
やってることはただの迷惑行為だけど相手の理想像(誤解)に頑張って合わせようとしてるのはいじらしいよね
49323/01/02(月)09:09:38No.1010833475+
繋ぎとめようとして妹にマウントとって評価下げる姉…
49423/01/02(月)09:11:34No.1010833856そうだねx1
あのバンドならぬあのアニメって感じだ
49523/01/02(月)09:17:16No.1010834983+
どうでもいいけど喜多ちゃんにちっぱいって大分配慮した表現じゃない?
完全に無だし正しく表現するなら壁とかじゃない?
49623/01/02(月)09:20:57No.1010835739+
>誘ったほうがプラン用意するとか実際律儀よねぼっちちゃん
山田だったら遊びに行こう虹夏どこにいくか考えてで終わりだな
49723/01/02(月)09:24:28No.1010836413そうだねx1
あの女
49823/01/02(月)09:24:57No.1010836495+
>喜多ちゃんなりに異文化交流しようとしてるけどその上でミスる時は盛大にミスるだけだからな…
fu1784027.jpg[見る]
49923/01/02(月)09:25:54No.1010836678+
>>喜多ちゃんなりに異文化交流しようとしてるけどその上でミスる時は盛大にミスるだけだからな…
>fu1784027.jpg[見る]
こうした経験がダーウィンが喜多!に至るのエモいね
50023/01/02(月)09:28:20No.1010837173+
ぼ喜多最高
50123/01/02(月)09:29:16No.1010837352+
イェイイェイ
50223/01/02(月)09:37:35No.1010839115+
>fu1784027.jpg[見る]
なんでぼっちちゃんつらそうなの?

[トップページへ] [DL]