Pinned Tweet
こえふ@脱マスク漫画家
こえふ@脱マスク漫画家
7,098 Tweets
こえふ@脱マスク漫画家
@singletousi
こえふ@脱マスク漫画家’s Tweets
ノーマスクがなかなか増えないのは、この圧力の中で外せる人は既にに外してるからなんですよね。
とはいえ「何か言われるのが面倒だから仕方なく着けてる」という人も多いので、着けなくても何も言われないこと、万一言われてもこうすれば良いよと伝え続けることは大切だと思うんです。
Quote Tweet
こえふ@脱マスク漫画家
@singletousi
習性を理解した上でどうするか考えるべき、か。
お店にマスク着用のお願いをやめるよう訴えていくことかな?お願いされてて断ったり堂々とノーマスクでいられる人はあまりいないし、そういう人は既に外してますもんね。 twitter.com/jinpeiishii/st…
習性を理解した上でどうするか考えるべき、か。
お店にマスク着用のお願いをやめるよう訴えていくことかな?お願いされてて断ったり堂々とノーマスクでいられる人はあまりいないし、そういう人は既に外してますもんね。
Quote Tweet
jinpeiishii
@jinpeiishii
『空気の研究』は大変興味深いですが、私は空気の正体はボス猿の意向と考えています。皆がボス猿に従うだけ。ニホンザルがまさにそう。
だからニホンザルはダメなんだと責めても仕方ないわけで、そういう習性を知った上でどうするかが大切。 twitter.com/Sakuprotein/st…
Show this thread
こんな風に話しかけることができるの、素敵ですね
Quote Tweet
みわ
@OTEdi8gOrf2OlWP
アオキで買い物して出る時に50代くらいの素顔男性が両手ポッケに入れて、あれ?みたいな仕草。マスク忘れて車に取りに行く風だったので咄嗟に
あの!マスクなくて大丈夫ですよ!この店、マスクの放送もポスターもないですし、私いつもしてません。大丈夫です!
いやぁ、若い子は良いけど、→
Show this thread
脱マスクチラシはこちらからダウンロードできますので、ご自由にお使いください。
Show this thread
マスク着けずに堂々と買い物してるってことは明確に着ける意思がないんだと察してほしいですね。ただ忘れただけの人は口元隠すとかしてますから。
Quote Tweet
旬のぷにぽん@まろぷん
@alu1271
メガドンキホーテでとりあえずの下着とシャツを購入しようと商品を持ってレジへ。
ここで初めて『お客様マスクは?』と言われ
『持ってません。』
『次回はお持ち下さい。』
『ちょっと聞きたいんですけど、こうやってマスクしてない人がマスク持って歩いてると思います?』
↓
Show this thread
開けましておめでとうございます。
感染対策禍は今年こそ終わりにしたい。マスクのない社会を取り戻したい。どう伝えれば変えられるのか、気持ちを新たに考えながら発信していきます。
求められたら着けるのもノーマスクに慣れないうちは仕方ないとも思うんです。でも、素顔で出かけても平気だと実感できるようになったら堂々と断ってほしいなと思います。素直に従う人ばかりだと声かけする方もやめていくことができないから。
Quote Tweet
マスパセ(マスク未着用途中降機乗客)
@mask_passenger
「マスク着けるか着けないかは自由だ」と言う人に限って、その自由の行使を妨げる”強制“に無頓着です。それで、「求められたら着ける」と言ってしまうのです。
実際に存在する差別や強制の権力構造から目を逸らし、マスクは任意だから何の強制もないと現実を改竄して自らを正当化しているだけです。
素顔は普通のことですからね。サラッと店員全員ノーマスクになれば、そういうものだと受け入れていけるんじゃないでしょうか。
Quote Tweet
セカノー
@sekano_
新宿にできたチェーン居酒屋で、普通に店員さん全員ノーマスクだった。
でもそんな感じをアピするのではなく、ただ普通にマスク無し営業をするスタイルだったので、店名は特に投稿しない。ただクレーム入れたいアホが湧くから。
料理めちゃうまかった。
西口方面にある店だね。
Show this thread
トーマスランド、先月はマスクなしでも入れたけど必ず着用に変わったとのことで入れなくなってました。
世界中でコロナ終了、脱マスクなのに今ら強化するのなんで?
端の方で静かにしてますと言ってもダメでした。これは意見送るしかない。
ここまで先回りして言えるの凄い!
Quote Tweet
Old Normalist
@oldnormalist
銀行へ。
受付の女性が私にマスクはお持ちでしょうか?と尋ねてきたので、持ってませんし用意していただかなくて結構ですしお願いされてもしませんし着用しない理由を聞かれても答える必要は無いと考えております、急いでるので引き出しの番号札出してもらってもいいですか?と即答。
鬱陶しい。
ミスドへ行ったら「ゴムアレルギーのため手袋を着用していないスタッフがおりますがご理解下さい」という張り紙がありました。
マスクを着けたくないスタッフに対しても配慮してくれる企業があれば良いのになあ…ノーマスクよりノー手袋の方が文句言われにくそうなのもあると思うけど。
やっぱり外国人には言わないんですね。相手見て言いやすそうな人にだけ言う、店員であってもマスク警察ってそういうものなので毅然と対応すれば良いんです。
Quote Tweet
ころん
@yuicorolin_i
今日、銀座のとあるお店に行ったら日本人の私と旦那は店員さんに「マスクはお持ちですか?」って言われたけどその後すぐ入店した白人ファミリー4名(両親、小中学生くらいの子供2人)がHello‼︎って入店したらスルーでした
私が、「あの方達にはマスクして下さいって声掛けないんですか?」
↓
Show this thread
「お願いなら何度も拒否した時点で引き下がらなければ強要紛い」その通りですね!こういう伝え方も覚えておくと平和的に解決できそうです
Quote Tweet
フヤシタイ
@yakutatsuplan
ルールだからと言うので、先程のはお願いの範囲を超えている事を説明し、もし店舗記載通りに「お願い」であるなら、何度も拒否した時点で引き下がらなければ強要紛いであると伝える
→全員の納得を得る
→平和的に解決
細かくは他にもあるけど、ただのTHE全体主義超浅知恵感情系マスク警察でした
Show this thread
初めて行ったスーパーで不織布マスクを差し出された。
「他のお客様の目もありますので…」
「嫌です」
「○×△…」(聞き取れなかったけど食い下がってきた)
「嫌です」
2回断ってスルーしたらそれ以上言われませんでした。
やっぱ毅然と断るって大事ですね。お願いは強制じゃありませんからね。
最近は③がスマートだと思ってます。お願いなんだからやりたい人だけすれば良いんだし、意外とこれでもいけます。
Quote Tweet
漆黒の戦士@気持ちは冬眠
@kokotata0605
「マスクしてください」と言われたらどう答えてますか?
①健康上できません。
②健康なのでしません。
③しません。
④まさかとは思いますが強要ですか?
⑤はーい(返事だけ)。
⑥その他
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!