父が入院することになった。期間は数か月に及ぶかもしれないってくらいの長期らしい。
その間、健康に自信のない母は一人では不安があるらしく、家族の中の誰かが引き受けなくてはって事になった。
これは流石の家族間の仲は悪くない我が家でも少しは揉めるかと思ったら、母の「どこかでしばらく置いてもらえない?」との問いに
長兄の「じゃあ、うちにおいでよ。久しぶりに母さんと一緒に暮らせるのは嬉しいよ」で一決。
両親の金婚式に贈り物をしたり、海外旅行に連れて行ったり、家族思いの兄は兄妹が揉めてるところすら父母に見せたくなかったんだろう。
それで収まらないのが兄嫁。
同居は嫌だ、と父母が出かけたタイミングでのたまう。
「たった数か月じゃないか、生涯ずっととは言ってない。親孝行させてくれよ。」
と優しく頼む長兄。しかし、兄嫁は首を縦に振らない。
しばらくは優しく頼み込む兄に対して
「私と義母さん、どちらが大事なの?」と兄嫁が言った瞬間に、兄の顔が憤怒のそれになったのが、わたしには分かった。
兄が怒ることなんて滅多にある事じゃない、ただし、一度怒らせると父ですら手が付けられないほど頑固になるので、この先の展開が予想出来て肝が冷えた。
案の定、数年前に晩婚で見合い結婚した長兄には子供もいないのが災いしたのか「分かった、なら別れよう」と。
「お前の代わりになる人は見つかるかもしれないが、両親の代わりはない。お前が、どちらかを選べというなら、俺に悩む理由は全くない。
別れよう。そんな残酷な選択肢を突きつけるお前には、用はない。」
この一言には、兄嫁も衝撃を受けたようだ。
お兄さん覚悟決まってて凄い
試し行動する女は将来的にクソなので実兄の判断は正しい
これだな。男女に関わらないが。
妻よりも親を優先するなんて、中国人みたいな価値観だな
引き取らない元増田が一番クズだろ 元増田が原因なのに兄の離婚を他人事のように投稿してる
元増田は入院する父の介護をするって書いてあるじゃん そのうえ母の面倒も見るべきだと?
こういう5chまとめblogみたいなのが不快感があるのは、 増田ではなく該当板かblogでやれとか、 低俗で雑な創作クッッサとか以上に、 群がってくる人たちのどうしようもない価値観が透け...
晩婚の兄がいるならお前もいい歳の大人なんだろう 日本語もまともに使えなくて恥ずかしいと思わないのか なんで知らない言葉を聞き覚えで一度も辞書引かないまま使えるんだ 新しい...
兄の嫁なら年上だろうし敬語つかうのはいいことでは? 下の立場のくせに上から目線で言っているんだと元増田や兄が思っているのなら、 その皮肉として敬語を使うのは文脈上も合って...
昭和生まれだけど、現代の小説とかエッセイではこういう文脈で使うのしか見たことないな 現代人の人間関係だとちょっと大げさすぎて、直球の敬語表現としてはあんまり使わない。で...
ここで「のたまう」を選択するのはなかなかのセンス
嫁さんが正しい。嫁さん何も悪いことしてないのになんでこんな悪者になってるかもよくわからない。クズで極悪人な嫁だというならなんでそんな極悪人と結婚したの? 別れるにしたっ...
このレスに限らないんだが、なんであれだけの文章でしか示されていない情報だけであっちが正義、こっちが悪いみたいに断言できるんだろう。 こういうレスするやつの方がすごい気持...
夫側がそもそも嫁が悪いってなってんじゃん お気持ち悪い男
こういうの見てスカッとする人生ってマジでやばいと思うの こればかりはウエメセでもなんでもないぞ
嫁さんは離婚したら代わりのいい旦那が見つかるかもしれないけどこの兄は一生いい嫁は見つからなそう
よくこれで結婚したよね。しかし「お前の代わりなんていくらでもいる」と発言しちゃった以上、和解出来ても遺恨残るぞ。
数ヶ月くらいなら、嫌でも我慢して恩を売っておくことにでもすれば?とは思う けど、この兄の感じだと、仮に何らかの理由でお母さんとの同居が年単位に及ぶか、 あるいは一生同居と...
たぶん同居がどうこうより、嫁さんに一言も言わないで勝手に同居を始めたから不信感がつよいんじゃないの?数ヶ月って言われても勝手にやっぱやめた!ってなりそう それに事実嫁の...
????これ嫁側の何が悪いって話?
兄と増田が全部悪い。そもそも結婚してるなら「引き取る」って言われても夫婦で暮らしてるんでしょ?了承とってから決めようっていうだろ なんで即決してんだよ。嫁には人権がない...
介護要員に嫁をカウントしてるとか頭おかしいと思う 介護するのは肉親で、というのが絶対だろ 兄嫁さん解放されてよかったな
ワイの小町脳がこれ書いてるのは兄叩きを狙った兄嫁だと言っている