| レス送信モード | 
|---|
いろんな作品で「仮面ライダー」の名前が生まれた経緯に理由があるけどWが1番好きなんだよね…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/01/01(日)22:55:37No.1010739189そうだねx21 わかるよ… | 
| … | 223/01/01(日)22:56:02No.1010739357そうだねx10 スカルという都市伝説から始まってるのいいよな… | 
| … | 323/01/01(日)22:57:56No.1010740119+ 都市伝説きたな | 
| … | 423/01/01(日)22:58:31No.1010740340そうだねx1 Wの世界観だと仮面ライダーは街を守る者のあだ名だからダークライダーが成立しないのいいよね | 
| … | 523/01/01(日)22:58:53No.1010740493+ 逆に作中で「仮面ライダー」「ライダー」って単語が存在しなかったライダーってどれだっけ | 
| … | 623/01/01(日)22:59:10No.1010740602そうだねx7 >Wの世界観だと仮面ライダーは街を守る者のあだ名だからダークライダーが成立しないのいいよね | 
| … | 723/01/01(日)22:59:39No.1010740842そうだねx14 >誰かを守る人でもあるからエターナルが仮面ライダーであった時もあるっていうのいいよな | 
| … | 823/01/01(日)23:00:56No.1010741360+ >逆に作中で「仮面ライダー」「ライダー」って単語が存在しなかったライダーってどれだっけ | 
| … | 923/01/01(日)23:00:57No.1010741370+ >逆に作中で「仮面ライダー」「ライダー」って単語が存在しなかったライダーってどれだっけ | 
| … | 1023/01/01(日)23:01:44No.1010741703+ いいよねゼロワンのライダー | 
| … | 1123/01/01(日)23:01:55No.1010741802+ そう言われると作中で仮面ライダーって言ってるか全然思い出せない | 
| … | 1223/01/01(日)23:02:24No.1010742013そうだねx7 クウガってずっとクウガか4号じゃなかった? | 
| … | 1323/01/01(日)23:02:43No.1010742145+ >そう言われると作中で仮面ライダーって言ってるか全然思い出せない | 
| … | 1423/01/01(日)23:02:48No.1010742179+ >そう言われると作中で仮面ライダーって言ってるか全然思い出せない | 
| … | 1523/01/01(日)23:03:03No.1010742288+ クウガとアギトはライダー呼びなかったよな? | 
| … | 1623/01/01(日)23:03:26No.1010742458+ カブトって仮面ライダーって言われてたっけ?マスクドライダーシステムとかカブトとか言われてた気がする | 
| … | 1723/01/01(日)23:03:47No.1010742600+ 鎧武はアーマードライダーって言われてて仮面ライダーってワードが劇中で呼称されてなかった気がする | 
| … | 1823/01/01(日)23:03:53No.1010742631そうだねx4 >カブトって仮面ライダーって言われてたっけ?マスクドライダーシステムとかカブトとか言われてた気がする | 
| … | 1923/01/01(日)23:04:20No.1010742814そうだねx5 オーズ「ライダーは助け合いでしょ」 | 
| … | 2023/01/01(日)23:05:34No.1010743384そうだねx16 >いや…ヒールで人気出たのに実はいい人だったんだな路線は微妙だな… | 
| … | 2123/01/01(日)23:06:18No.1010743720そうだねx2 オーズは初登場の時に伊達さんが持ってた紙に仮面ライダーバースって書いてあったような | 
| … | 2223/01/01(日)23:07:05No.1010744067そうだねx2 ウィザードや鎧武みたいにコラボで他の仮面ライダーに仮面ライダーについて教えてもらって「じゃあ俺は仮面ライダー◯◯だ!」ってなるのも好き | 
| … | 2323/01/01(日)23:09:04No.1010745083+ >オーズは初登場の時に伊達さんが持ってた紙に仮面ライダーバースって書いてあったような | 
| … | 2423/01/01(日)23:11:24No.1010746193+ ファイズには一切出てきてない…気がする… | 
| … | 2523/01/01(日)23:11:46No.1010746368+ >ウィザードや鎧武みたいにコラボで他の仮面ライダーに仮面ライダーについて教えてもらって「じゃあ俺は仮面ライダー◯◯だ!」ってなるのも好き | 
| … | 2623/01/01(日)23:11:54No.1010746427そうだねx1 >映画版の真理の臭いセリフの中に入ってたかどうか思い出せないけど | 
| … | 2723/01/01(日)23:13:48No.1010747187そうだねx10 街の人々が付けてくれた名前を翔太郎もフィリップも誇りに思っていてそれが劇場版の風に繋がるのいいよね… | 
| … | 2823/01/01(日)23:15:03No.1010747610+ >街の人々が付けてくれた名前を翔太郎もフィリップも誇りに思っていてそれが劇場版の風に繋がるのいいよね… | 
| … | 2923/01/01(日)23:15:38No.1010747815そうだねx2 >街の人々が付けてくれた名前を翔太郎もフィリップも誇りに思っていてそれが劇場版の風に繋がるのいいよね… | 
| … | 3023/01/01(日)23:16:35No.1010748223+ imgはW好きすぎる | 
| … | 3123/01/01(日)23:17:24No.1010748553そうだねx7 >imgはW好きすぎる | 
| … | 3223/01/01(日)23:19:21No.1010749279+ Wは比較的バイクもちゃんと乗ってるのも良い | 
| … | 3323/01/01(日)23:20:03No.1010749527+ エターナルはジオウの仲間のとこに戻るわって笑う所とサムズアップが好き過ぎる | 
| … | 3423/01/01(日)23:20:34No.1010749722+ >ライダーなのにバイク投げ捨ててる作品多いからな… | 
| … | 3523/01/01(日)23:20:59No.1010749883+ ライダー史上一番綺麗な作品だと思う | 
| … | 3623/01/01(日)23:22:32No.1010750470+ 龍騎はもうメタ的にこんなのどこが仮面ライダーだよ!って感じなんだけど | 
| … | 3723/01/01(日)23:22:48No.1010750587+ 中の人も作品気に入ってくれてるからな… | 
| … | 3823/01/01(日)23:23:22No.1010750805+ どんどんバイクは乗れなくなってるからなぁ | 
| … | 4023/01/01(日)23:25:56No.1010751773+ ウィザードとガイムは映画/特別版の展開を正とするかどうかだな | 
| … | 4123/01/01(日)23:26:51No.1010752121+ 桐山漣󠄁がトラックの荷台にバイク乗せて撮影するんですよって話してたな | 
| … | 4223/01/01(日)23:27:57No.1010752509+ WなんだからW600乗れや!ってずっと思ってるけどスポンサー的に無理だよね | 
| … | 4323/01/01(日)23:28:28No.1010752706そうだねx2 >桐山漣󠄁がトラックの荷台にバイク乗せて撮影するんですよって話してたな | 
| … | 4423/01/01(日)23:31:26No.1010753792そうだねx1 >>桐山漣󠄁がトラックの荷台にバイク乗せて撮影するんですよって話してたな | 
| … | 4523/01/01(日)23:31:49No.1010753928+ ゼロワンの映画のバルキリーのバイクアクションは久しぶりおおってなった | 
| … | 4623/01/01(日)23:32:27No.1010754145そうだねx4 バイクに並走して撮影するよりはずっとスマートな撮影の仕方ではある | 
| … | 4823/01/01(日)23:33:10No.1010754458+ >>>桐山漣󠄁がトラックの荷台にバイク乗せて撮影するんですよって話してたな | 
| … | 4923/01/01(日)23:33:28No.1010754559そうだねx2 >何か仮面ライダーの定義がハッキリしてないのに俺たちは仮面ライダーだ!とか誇る作品多くてモヤモヤする | 
| … | 5023/01/01(日)23:34:25No.1010754913そうだねx8 いきなり連呼してどうしたんだ?ってなったのはゼロワンくらいかな… | 
| … | 5123/01/01(日)23:36:16No.1010755619+ >>街の人々が付けてくれた名前を翔太郎もフィリップも誇りに思っていてそれが劇場版の風に繋がるのいいよね… | 
| … | 5223/01/01(日)23:36:29No.1010755707+ 俳優に万が一があった時のことを考える会社が橋の上でトランポリンさせるだろうか | 
| … | 5323/01/01(日)23:37:05No.1010755917そうだねx8 わざわざW上げるために他さげなくていいよ | 
| … | 5423/01/01(日)23:37:25No.1010756033+ なんかゴーストあたりから普通に最初から「仮面ライダー」と呼ばれるのは少し残念 | 
| … | 5523/01/01(日)23:37:33No.1010756084+ ギーツは近年にしちゃかなりバイク多いけどなんかいい感じの所でも見つけたのかな | 
| … | 5623/01/01(日)23:37:58No.1010756247+ >カブトって仮面ライダーって言われてたっけ?マスクドライダーシステムとかカブトとか言われてた気がする | 
| … | 5723/01/01(日)23:38:52No.1010756575そうだねx2 開発者が仮面ライダーって名付けたからも立派な理由では | 
| … | 5823/01/01(日)23:39:22No.1010756758+ 映画以外だとずっとビートライダーズからの変形でアーマードライダーって呼称を使い続ける鎧武 | 
| … | 5923/01/01(日)23:40:27No.1010757153そうだねx2 いいだろベルトが「アイムア仮面ライダー」って言ったり「ハート・ザ・仮面ライダー!」とか「仮面ライダーソロモン!」って言っても | 
| … | 6023/01/01(日)23:41:03No.1010757364+ >映画以外だとずっとビートライダーズからの変形でアーマードライダーって呼称を使い続ける鎧武 | 
| … | 6123/01/01(日)23:41:08No.1010757394+ セイバーは剣士=仮面ライダーだよね | 
| … | 6223/01/01(日)23:41:41No.1010757631+ 例えカードが1枚も無くても!お前を封印できるはずだ! | 
| … | 6323/01/01(日)23:41:47No.1010757669+ >セイバーは剣士=仮面ライダーだよね | 
| … | 6423/01/01(日)23:42:43No.1010758027+ ドライブってブレンが呼び始めたのは覚えてるけどベルトさん側はいつ自称したっけ | 
| … | 6523/01/01(日)23:43:20No.1010758258+ >>セイバーは剣士=仮面ライダーだよね | 
| … | 6623/01/01(日)23:43:25No.1010758288+ >>セイバーは剣士=仮面ライダーだよね | 
| … | 6723/01/01(日)23:43:39No.1010758381+ 流石にゼロワンみたいに最終的な結論で「俺たちは仮面ライダーだろ?」とか言うならライダーの定義は欲しいけど | 
| … | 6823/01/01(日)23:44:08No.1010758547+ アギトもどうだっけ… | 
| … | 6923/01/01(日)23:44:26No.1010758666+ >>セイバーは剣士=仮面ライダーだよね | 
| … | 7023/01/01(日)23:44:29No.1010758687+ 平成1期は仮面ライダーって呼称使ってる作品のが少なくない? | 
| … | 7123/01/01(日)23:44:44No.1010758757+ アギトはナレーションではいってたな | 
| … | 7223/01/01(日)23:45:06No.1010758912そうだねx4 流石にopはノーカンでいいよねクウガとアギト | 
| … | 7323/01/01(日)23:46:12No.1010759305+ 1期だと龍騎、剣、カブト、ディケイドぐらい? | 
| … | 7423/01/01(日)23:47:20No.1010759774+ ゲームプレイヤー=仮面ライダーって思い切ったギーツいいよね | 
| … | 7523/01/01(日)23:47:22No.1010759799+ 仮面ライダーという名の仮面いいよね… | 
| … | 7623/01/01(日)23:47:41No.1010759925+ >1期だと龍騎、剣、カブト、ディケイドぐらい? | 
| … | 7723/01/01(日)23:56:21No.1010763205+ 自身を仮面ライダーと認識してないと歴代ライダーと絡む時に面倒だからな… | 
| … | 7823/01/01(日)23:57:31No.1010763645そうだねx2 >自身を仮面ライダーと認識してないと歴代ライダーと絡む時に面倒だからな… | 
| … | 7923/01/01(日)23:58:02No.1010763838+ >自身を仮面ライダーと認識してないと歴代ライダーと絡む時に面倒だからな… | 
| … | 8023/01/01(日)23:59:08No.1010764269+ 劇場版でそれまでの依頼人が名前呼んで応援してくれるのはベタだけど意外と仮面ライダーシリーズで見ない演出で良かった… | 
| … | 8123/01/01(日)23:59:31No.1010764396+ 鎧武は基本作中ではアーマードライダーであんまり仮面ライダーとは言ってなかったな | 
| … | 8223/01/01(日)23:59:36No.1010764432+ >中の人も作品気に入ってくれてるからな… | 
| … | 8323/01/02(月)00:02:22No.1010765435+ 逆に多人数ライダー制であえてライダーと呼ばれないパターンも好き | 
| … | 8423/01/02(月)00:02:43No.1010765548+ よくよく考えたら単純な名前だよな仮面ライダー | 
| … | 8523/01/02(月)00:04:45No.1010766238+ 昔は変身後も本名で呼び合うのよくあったけどいつの間にかライダーの名前で呼び合うようになったね | 
| … | 8623/01/02(月)00:05:36No.1010766540+ >ドライブってブレンが呼び始めたのは覚えてるけどベルトさん側はいつ自称したっけ | 
| … | 8723/01/02(月)00:06:36No.1010766900+ >昔は変身後も本名で呼び合うのよくあったけどいつの間にかライダーの名前で呼び合うようになったね | 
| … | 8823/01/02(月)00:06:43No.1010766926+ そもそも本郷猛が仮面ライダーって呼ばれたのなんでだっけ | 
| … | 8923/01/02(月)00:07:23No.1010767158+ >>中の人も作品気に入ってくれてるからな… | 
| … | 9023/01/02(月)00:07:29No.1010767193+ ウィザード特別編での鎧武とのやりとり好き | 
| … | 9123/01/02(月)00:09:05No.1010767773+ >>>中の人も作品気に入ってくれてるからな… |