レス送信モード |
---|
綺麗な平成扱いされてるけど結構凸凹してない?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/01/01(日)19:47:13No.1010655014そうだねx8割と |
… | 223/01/01(日)19:48:27No.1010655510+美しい思い出の方の平成 |
… | 323/01/01(日)19:50:06No.1010656123+平成で凹凸してないものを求めるのが贅沢というもんだ |
… | 423/01/01(日)19:51:30No.1010656671そうだねx4平ジェネシリーズで比較をしろ!俺はFINALが好き! |
… | 523/01/01(日)19:51:48No.1010656785+いいんだよもう忘れてきてうろ覚えだろうとかつて感動した想いは価値がある本物なんだからって映画だし… |
… | 623/01/01(日)19:52:44No.1010657180+キバといえばチェーンを使った攻撃ですよね! |
… | 723/01/01(日)19:53:54No.1010657666そうだねx4カシラが音也呼ばわりされるとこがメタ過ぎる… |
… | 823/01/01(日)19:54:34No.1010657967+綺麗って評価もOQとの比較論でしかないし |
… | 923/01/01(日)19:56:46No.1010658924+フータロスって誰だよ |
… | 1023/01/01(日)19:57:25No.1010659188+妨害も何もなしに前方不注意の事故で敵の計画が台無しになるなんて見方変えればギャグだからな |
… | 1123/01/01(日)19:58:18No.1010659535+>妨害も何もなしに前方不注意の事故で敵の計画が台無しになるなんて見方変えればギャグだからな |
… | 1223/01/01(日)19:58:55No.1010659761そうだねx9敵が不敵に笑ってるかと思ったら事故で笑ってたのはこれだっけ… |
… | 1323/01/01(日)20:00:13No.1010660308+綺麗は綺麗だけど瞬瞬必生な設定は生えまくる |
… | 1423/01/01(日)20:00:27No.1010660413+いいですよね高校生の財力で集めたグッズ群 |
… | 1523/01/01(日)20:00:53No.1010660602+良い点はあるけどライダー消えた!ライダー復活した!の天丼は改めて見るとくどいなって思う |
… | 1623/01/01(日)20:01:11No.1010660743そうだねx6>良い点はあるけどライダー消えた!ライダー復活した!の天丼は改めて見るとくどいなって思う |
… | 1723/01/01(日)20:01:21No.1010660824+菅田くん呼べなかったなら地球の本棚の部分変えろよとは思う |
… | 1823/01/01(日)20:01:32No.1010660908+>フータロスって誰だよ |
… | 1923/01/01(日)20:02:04No.1010661112+でもフータロスいいやつじゃん |
… | 2023/01/01(日)20:02:08No.1010661149+>菅田くん呼べなかったなら地球の本棚の部分変えろよとは思う |
… | 2123/01/01(日)20:02:15No.1010661203+>フータロスって誰だよ |
… | 2223/01/01(日)20:02:16No.1010661212+ジオウ終盤の設定開示パート考えるとこっちのビルドはビルド世界のビルドでジオウ本編のビルドはジオウ世界のビルドだよね? |
… | 2323/01/01(日)20:02:19No.1010661238そうだねx5綺麗汚いじゃないんだよこっちをいいよね…してる所に入り込んで揚げ足取るような奴に平成するのがOQだから |
… | 2423/01/01(日)20:03:18No.1010661763そうだねx1エンディングでジオウの最強フォームがオーマジオウ なのいいよね… |
… | 2523/01/01(日)20:04:53No.1010662407そうだねx4戦兎がやられることがことごとくこれ本編でやったするのが面白い |
… | 2623/01/01(日)20:06:02No.1010662904+ライダーがテレビの中の存在なのに普通に先代クウガはいる世界 |
… | 2723/01/01(日)20:06:14No.1010663010+クウガ憎みすぎだろティード |
… | 2823/01/01(日)20:06:47No.1010663296そうだねx5みたことない新技使い出すライダー達見て絶対ライダーキックで締めだとは思ったけどそれぞれの演出がテレビ本編と同じ感じかそれよりバージョンアップした感じでいつもの纏めてライダーキックになってないのが嬉しい |
… | 2923/01/01(日)20:07:01No.1010663416+エボルトゼミ受講者と本物の佐藤健が来たから負けた |
… | 3023/01/01(日)20:07:19No.1010663566+絵空事にされただけであの世界にライダーは居たんじゃないの? |
… | 3123/01/01(日)20:07:34No.1010663706そうだねx5>戦兎がやられることがことごとくこれ本編でやったするのが面白い |
… | 3223/01/01(日)20:07:42No.1010663769そうだねx3>戦兎がやられることがことごとくこれ本編でやったするのが面白い |
… | 3323/01/01(日)20:07:53No.1010663847+>ライダーがテレビの中の存在なのに普通に先代クウガはいる世界 |
… | 3423/01/01(日)20:07:57No.1010663881そうだねx1>いいですよね高校生の財力で集めたグッズ群 |
… | 3523/01/01(日)20:08:50No.1010664264+>でもフータロスいいやつじゃん |
… | 3623/01/01(日)20:09:11No.1010664411そうだねx1>ライダーがテレビの中の存在なのに普通に先代クウガはいる世界 |
… | 3723/01/01(日)20:10:33No.1010665021+世代考えたらカブタックとかロボコンも出すべきじゃない? |
… | 3823/01/01(日)20:11:10No.1010665306そうだねx3良太郎のくだりで泣いちゃったよ |
… | 3923/01/01(日)20:11:22No.1010665397+特異点がまったく知らない事象を歴史改変された場合どうなるかって電王本編で実例あるっけ |
… | 4023/01/01(日)20:12:07No.1010665722+>特異点がまったく知らない事象を歴史改変された場合どうなるかって電王本編で実例あるっけ |
… | 4123/01/01(日)20:13:04No.1010666172そうだねx3でもやっぱアタルのティードへのセリフはいい台詞だと思うよ |
… | 4223/01/01(日)20:13:58No.1010666534+今つべで配信されてるからありがたい… |
… | 4323/01/01(日)20:14:11No.1010666625+良太郎とのシーンの後逃げる群衆の間を割って敵へと向かうモモがめちゃくちゃカッコいい |
… | 4423/01/01(日)20:15:12No.1010667052+スーパータイムジャッカーってなんだよ |
… | 4523/01/01(日)20:15:57No.1010667365+>ライダーがテレビの中の存在なのに普通に先代クウガはいる世界 |
… | 4623/01/01(日)20:16:11No.1010667467+汚い方もこっちも仮面ライダーというヒーローをもう一度見直してみると言う意味では凄くいい映画 |
… | 4723/01/01(日)20:16:46No.1010667698+>スーパータイムジャッカーってなんだよ |
… | 4823/01/01(日)20:17:17No.1010667923+>スーパータイムジャッカーってなんだよ |
… | 4923/01/01(日)20:17:41No.1010668093そうだねx2明らかにWの役者誰か出る予定で作ってたんだろうな…って |
… | 5023/01/01(日)20:18:20No.1010668405+意味不明さだと正直夏のほうより上だと思ってる |
… | 5123/01/01(日)20:18:41No.1010668565そうだねx2戦兎くんの先輩ライダー感がすごいよね… |
… | 5223/01/01(日)20:19:04No.1010668715+クォーツァーがメタ的に仮面ライダーって番組で世界を見ている者達だとすると |
… | 5323/01/01(日)20:19:11No.1010668766そうだねx4設定面はかなり電王映画してる |
… | 5423/01/01(日)20:19:12No.1010668782+>意味不明さだと正直夏のほうより上だと思ってる |
… | 5523/01/01(日)20:19:55No.1010669106+>戦兎くんの先輩ライダー感がすごいよね… |
… | 5623/01/01(日)20:20:29No.1010669348+画面いっぱいのマイティクリティカルストライクのエフェクト大好き |
… | 5723/01/01(日)20:20:46No.1010669445+(カッコいい洗脳ポーズ) |
… | 5823/01/01(日)20:20:50No.1010669473+>設定面はかなり電王映画してる |
… | 6023/01/01(日)20:21:12No.1010669606+クウガは仕方ないけどWのゲスト風麺のマスターだけかよ! |
… | 6123/01/01(日)20:21:27No.1010669715+逆にソウゴくんは未熟感が強かったな |
… | 6223/01/01(日)20:21:58No.1010669937+>クウガは仕方ないけどWのゲスト風麺のマスターだけかよ! |
… | 6323/01/01(日)20:22:06No.1010669988+>>戦兎くんの先輩ライダー感がすごいよね… |
… | 6423/01/01(日)20:22:21No.1010670081+初日の映画館で周囲のざわめきを体感したのはこの佐藤健かノーウェイホームのアレくらいだ |
… | 6523/01/01(日)20:22:44No.1010670228+雑なイマジンコントじゃない電王パートがこれこれ!ってなった |
… | 6623/01/01(日)20:23:16No.1010670451+初日初回で佐藤健が出てきた時のどよめきは凄かったな |
… | 6723/01/01(日)20:23:49No.1010670752+>雑なイマジンコントじゃない電王パートがこれこれ!ってなった |
… | 6823/01/01(日)20:24:06No.1010670865+お話としては現実世界によばれたビルドジオウが頑張って最後に平成ライダーが駆けつけるとかでもよかったんじゃと思わんでもない |
… | 6923/01/01(日)20:24:30No.1010671068そうだねx1>>設定面はかなり電王映画してる |
… | 7023/01/01(日)20:24:46No.1010671217+これレジェンドたちの声って基本ストックだよね? |
… | 7123/01/01(日)20:25:17No.1010671426+>そもそも素の良太郎出来ないって本人が言ってるから今後出てもウラタロス憑依させないといけないのも大変だと思う |
… | 7223/01/01(日)20:26:05No.1010671757+>お話としては現実世界によばれたビルドジオウが頑張って最後に平成ライダーが駆けつけるとかでもよかったんじゃと思わんでもない |
… | 7323/01/01(日)20:26:27No.1010671920+>>そもそも素の良太郎出来ないって本人が言ってるから今後出てもウラタロス憑依させないといけないのも大変だと思う |
… | 7423/01/01(日)20:26:33No.1010671968+良太郎できないというか30になった良太郎想像できないって話だし…まぁ確かにそれはそう |
… | 7523/01/01(日)20:26:50No.1010672091+素の良太郎できないんじゃなくて時間足りなくて上手く落とし込めなかったんじゃなかった? |
… | 7623/01/01(日)20:27:00No.1010672176+>>そもそも素の良太郎出来ないって本人が言ってるから今後出てもウラタロス憑依させないといけないのも大変だと思う |
… | 7723/01/01(日)20:27:12No.1010672242+まぁ翔ちゃん弦ちゃんみたいに大人になってもこのままだろうな…ってタイプと違って |
… | 7823/01/01(日)20:27:28No.1010672347+>素の良太郎できないんじゃなくて時間足りなくて上手く落とし込めなかったんじゃなかった? |
… | 7923/01/01(日)20:27:43No.1010672466+>良太郎できないというか30になった良太郎想像できないって話だし…まぁ確かにそれはそう |
… | 8023/01/01(日)20:28:02No.1010672604+仕方ないとはいえカシラが見捨てるシーンはちょっとショックだった |
… | 8123/01/01(日)20:28:22No.1010672768+クウガの「おりゃー!」がキックの時に無かったのが残念 |
… | 8223/01/01(日)20:28:24No.1010672777+>お話としては現実世界によばれたビルドジオウが頑張って最後に平成ライダーが駆けつけるとかでもよかったんじゃと思わんでもない |
… | 8323/01/01(日)20:28:39No.1010672906+侑斗もそろそろ桜井さんになってしまう… |
… | 8423/01/01(日)20:29:40No.1010673360そうだねx2>侑斗もそろそろ桜井さんになってしまう… |
… | 8523/01/01(日)20:29:48No.1010673429+雑に渡されるダブルウォッチのおかげか本編だとかなり目立ったダブル要素 |
… | 8623/01/01(日)20:29:48No.1010673439そうだねx1>本編で詫びエターナル克己してVシネで福井警視出したし… |
… | 8723/01/01(日)20:30:10No.1010673636+>侑斗もそろそろ桜井さんになってしまう… |
… | 8823/01/01(日)20:30:20No.1010673747そうだねx2洗脳→エボルトゼミでやったところだ |
… | 8923/01/01(日)20:30:41No.1010673930+スーパータイムジャッカーとはいったい |
… | 9023/01/01(日)20:31:59No.1010674563そうだねx1>洗脳→エボルトゼミでやったところだ |
… | 9123/01/01(日)20:32:01No.1010674580+時系列が分かんないんだけどそもそもなんで戦兎がビルドのままなの |
… | 9223/01/01(日)20:32:51No.1010674943+>>本編で詫びエターナル克己してVシネで福井警視出したし… |
… | 9323/01/01(日)20:33:05No.1010675053そうだねx1>時系列が分かんないんだけどそもそもなんで戦兎がビルドのままなの |
… | 9423/01/01(日)20:33:16No.1010675142+サプライズで良太郎本人が出たのってこの映画? |
… | 9523/01/01(日)20:33:36No.1010675275+>サプライズで良太郎本人が出たのってこの映画? |
… | 9623/01/01(日)20:34:09No.1010675522+(代わる代わる体育館みたいな空間に集まってくるライダー達) |
… | 9723/01/01(日)20:34:09No.1010675526+よく隠しきったよね良太郎 |
… | 9823/01/01(日)20:34:27No.1010675649そうだねx1>時系列が分かんないんだけどそもそもなんで戦兎がビルドのままなの |
… | 9923/01/01(日)20:34:31No.1010675672+エボルトゼミが特進クラスすぎる… |
… | 10023/01/01(日)20:34:53No.1010675863そうだねx1>よく隠しきったよね良太郎 |
… | 10123/01/01(日)20:34:54No.1010675872+平成ライダーといったらやっぱり... |
… | 10223/01/01(日)20:35:01No.1010675917+>>サプライズで良太郎本人が出たのってこの映画? |
… | 10323/01/01(日)20:35:04No.1010675933そうだねx1>よく隠しきったよね良太郎 |
… | 10423/01/01(日)20:35:36No.1010676157+朝イチで見に行った人以外はネタバレ喰らうのひどい |
… | 10523/01/01(日)20:35:45No.1010676249+でもエボルトゼミで習った奴らはみんなおじさんが怪しいって言ってたよ |
… | 10623/01/01(日)20:35:50No.1010676277+スーパータイムジャッカー |
… | 10723/01/01(日)20:35:54No.1010676305そうだねx1>時系列が分かんないんだけどそもそもなんで戦兎がビルドのままなの |
… | 10823/01/01(日)20:36:14No.1010676485+>>よく隠しきったよね良太郎 |
… | 10923/01/01(日)20:36:14No.1010676490+貫通してくるマイナビは何者なんだよ |
… | 11023/01/01(日)20:36:15No.1010676498+>だがマイナビは違う! |
… | 11123/01/01(日)20:36:25No.1010676596+アナザーダブルの変身者… |
… | 11223/01/01(日)20:36:42No.1010676720+佐藤健はまぁ過去の出演者だしネタバレ聞いた時へぇーとはなった |
… | 11323/01/01(日)20:37:17No.1010676972+遅かれ早かれヒのトレンドになってただろうしな… |
… | 11423/01/01(日)20:37:31No.1010677054+初回上映直後でもツイッターで佐藤健出るよ!って言ったら虚言扱いされそう |
… | 11523/01/01(日)20:37:45No.1010677133そうだねx2>平成ライダーといったらやっぱり... |
… | 11623/01/01(日)20:37:50No.1010677175+これに出てくるライダーみんなフータロス製なの? |
… | 11723/01/01(日)20:38:09No.1010677288+さっき初めて見たけどすごい良かった |
… | 11823/01/01(日)20:38:10No.1010677301+ビルドとWが並び立ったらあり得んぐらい格好良かっただろうからそっちも見たかった |
… | 11923/01/01(日)20:38:32No.1010677445+>さっき初めて見たけどすごい良かった |
… | 12023/01/01(日)20:38:32No.1010677448+キバとウィザードの親和性の高さがすごい |
… | 12123/01/01(日)20:38:41No.1010677502+>さっき初めて見たけどすごい良かった |
… | 12223/01/01(日)20:38:56No.1010677618+マイナビ見る前に映画館から出てきた子供が「電王でたー」ってネタバレしてきた |
… | 12323/01/01(日)20:39:07No.1010677694+>さっき初めて見たけどすごい良かった |
… | 12423/01/01(日)20:39:26No.1010677805+オールライダーキックは文句無しに綺麗な方の平成だと思う |
… | 12523/01/01(日)20:39:37No.1010677877+>これに出てくるライダーみんなフータロス製なの? |
… | 12623/01/01(日)20:39:37No.1010677879+>さっき初めて見たけどすごい良かった |
… | 12723/01/01(日)20:39:39No.1010677892+>マイナビ見る前に映画館から出てきた子供が「電王でたー」ってネタバレしてきた |
… | 12823/01/01(日)20:39:52No.1010677975+戦万いいよね映画 |
… | 12923/01/01(日)20:40:23No.1010678173+オーバークォーツァーはジオウ本編見てから見てほしい |
… | 13023/01/01(日)20:40:38No.1010678290+醜い平成の方のキックはほら…佛田が家に帰ったらなんか頭の中に小淵総理が浮かんじゃったから… |
… | 13123/01/01(日)20:40:44No.1010678337+謝るマイナビ |
… | 13223/01/01(日)20:40:53No.1010678408そうだねx3>戦万いいよね映画 |
… | 13323/01/01(日)20:40:59No.1010678450そうだねx2>醜い平成の方のキックはほら…佛田が家に帰ったらなんか頭の中に小淵総理が浮かんじゃったから… |
… | 13423/01/01(日)20:41:34No.1010678740+>>醜い平成の方のキックはほら…佛田が家に帰ったらなんか頭の中に小淵総理が浮かんじゃったから… |
… | 13523/01/01(日)20:41:43No.1010678807+とりあえずスーパーヒーロー大戦ってタイトルの映画は見なかったことにしろ |
… | 13623/01/01(日)20:42:06No.1010678982+>とりあえずスーパーヒーロー大戦ってタイトルの映画は見なかったことにしろ |
… | 13723/01/01(日)20:42:55No.1010679330そうだねx3(あっ!ここエボルト塾で習ったところだ!) |
… | 13823/01/01(日)20:42:58No.1010679350+醜い平成の方はカタログで平成の色紙を掲げた小渕総理やそれのバールクスコラを見ちゃったけど |
… | 13923/01/01(日)20:43:02No.1010679383+>とりあえずスーパーヒーロー大戦ってタイトルの映画は見なかったことにしろ |
… | 14023/01/01(日)20:43:04No.1010679399+>>とりあえずスーパーヒーロー大戦ってタイトルの映画は見なかったことにしろ |
… | 14123/01/01(日)20:43:05No.1010679408+映画なら仮面ライダー3号がオススメだよ |
… | 14223/01/01(日)20:43:06No.1010679418そうだねx2>>とりあえずスーパーヒーロー大戦ってタイトルの映画は見なかったことにしろ |
… | 14323/01/01(日)20:43:53No.1010679822+スレ画で造られたヒーローに激励されOQではパチモンヒーローに激励される我が魔王 |
… | 14423/01/01(日)20:43:55No.1010679838+>この詫びエターナル他所のレジェンドライダーボコしてる! |
… | 14523/01/01(日)20:44:03No.1010679873+>ラスト以外はほんとにネタにもならない退屈さだと思うぞあれ |
… | 14623/01/01(日)20:44:43No.1010680102そうだねx1エモさとメッセージ性だけで言えば100点で殴ってくるからいい年した男が泣く |
… | 14723/01/01(日)20:44:46No.1010680113+>映画なら仮面ライダー3号がオススメだよ |
… | 14823/01/01(日)20:44:52No.1010680150+>(あっ!ここエボルト塾で習ったところだ!) |
… | 14923/01/01(日)20:45:07No.1010680280+まさかクウガは本人出演してくれるとはな… |
… | 15023/01/01(日)20:45:12No.1010680329+1作目ってWホモの奴か…あれはまぁ |
… | 15123/01/01(日)20:45:35No.1010680552+スーパーヒーロー大戦はほんとに狙い通り終盤の話ばっか話題になるから制作スタッフも自覚あるんだなって |
… | 15223/01/01(日)20:45:36No.1010680562+年端も行かない子供を攫い兄弟を18年もの間離れ離れにしたばかりか兄を取り戻すべく立ち向かってきた弟をアナザーライダーに変貌させたアナザーダブルはアナザーライダーでもトップクラスの外道だと思う |
… | 15323/01/01(日)20:45:39No.1010680579そうだねx1>まさかクウガは本人出演してくれるとはな… |
… | 15423/01/01(日)20:45:58No.1010680722+これで綺麗に平成とお別れしたと思ったら勝手に蘇って暴れてきた |
… | 15523/01/01(日)20:46:06No.1010680784そうだねx1Zや超と比べたら普通に好きなのに… |
… | 15623/01/01(日)20:46:09No.1010680814そうだねx1>>(あっ!ここエボルト塾で習ったところだ!) |
… | 15723/01/01(日)20:46:22No.1010680909そうだねx1>>まさかクウガは本人出演してくれるとはな… |
… | 15823/01/01(日)20:46:24No.1010680941+>エモさとメッセージ性だけで言えば100点で殴ってくるからいい年した男が泣く |
… | 15923/01/01(日)20:46:48No.1010681124そうだねx2スーパーヒーロー戦記はスレ画に近いネタで別の角度から熱い解答を出してくれてるのがかなりすき |
… | 16023/01/01(日)20:46:55No.1010681167+まさかあのレジェンドなクウガさんに出てもらえるとは… |
… | 16123/01/01(日)20:46:56No.1010681173+放送当時レベルのCGになるマイティキック! |
… | 16223/01/01(日)20:46:57No.1010681178+よろしいんじゃないですか適当で |
… | 16323/01/01(日)20:47:01No.1010681212+>あれもあれで頭おかしくなるんじゃないかな?! |
… | 16423/01/01(日)20:47:03No.1010681227+クウガのキックのCGがめちゃくちゃ良くて五代の掛け声入ってたらヤバかったと思う |
… | 16523/01/01(日)20:47:07No.1010681256+>まさかクウガは本人出演してくれるとはな… |
… | 16623/01/01(日)20:47:18No.1010681337そうだねx1ダブルは呼べれば風麺のとこで翔太郎が出て検索のところでフィリップだったんだろうなとは思う |
… | 16723/01/01(日)20:47:44No.1010681516+>スーパーヒーロー戦記はスレ画に近いネタで別の角度から熱い解答を出してくれてるのがかなりすき |
… | 16823/01/01(日)20:47:47No.1010681544+スタンプラリーみたいな扱いの先代 |
… | 16923/01/01(日)20:47:56No.1010681610そうだねx3ちゃんと戦士クウガと五代雄介ですよ? |
… | 17023/01/01(日)20:48:03No.1010681658そうだねx1>放送当時レベルのCGになるマイティキック! |
… | 17123/01/01(日)20:48:28No.1010681816+SH戦記はタイトルロゴの殴り合い以外はいい映画だし... |
… | 17223/01/01(日)20:48:28No.1010681820+>ドライブ知らなきゃ知らないゲストが死んで終わったと思うから… |
… | 17323/01/01(日)20:48:54No.1010681994+ウォズの地球の本棚はかなり凸凹を感じたな… |
… | 17423/01/01(日)20:48:58No.1010682026+スーパーヒーロー戦記は石ノ森章太郎云々言っても関わってない作品もあるだろって思ったらオワコンの二次創作発言でダメだった |
… | 17523/01/01(日)20:49:39No.1010682306そうだねx2>ダブルは呼べれば風麺のとこで翔太郎が出て検索のところでフィリップだったんだろうなとは思う |
… | 17623/01/01(日)20:49:45No.1010682363+スーパーヒーロー大戦初代は仮面ライダーとして見るならまぁボチボチ楽しいんだけど |
… | 17723/01/01(日)20:49:50No.1010682401+>スーパーヒーロー戦記は石ノ森章太郎云々言っても関わってない作品もあるだろって思ったらオワコンの二次創作発言でダメだった |
… | 17823/01/01(日)20:49:53No.1010682423+>スーパーヒーロー戦記は石ノ森章太郎云々言っても関わってない作品もあるだろって思ったらオワコンの二次創作発言でダメだった |
… | 17923/01/01(日)20:50:01No.1010682516そうだねx1ライダーの歴史を肯定してノリダーとかまで出すなら正直クウガはユウスケ出して欲しかったよ… |
… | 18023/01/01(日)20:50:14No.1010682654+>SH戦記はタイトルロゴの殴り合い以外はいい映画だし... |
… | 18123/01/01(日)20:50:19No.1010682699+アマゾンは? |
… | 18223/01/01(日)20:50:56No.1010683024+スーパーヒーロー戦記は先生だけじゃなくて八手三郎も召喚してほしかった |
… | 18323/01/01(日)20:51:11No.1010683135+>ライダーの歴史を肯定してノリダーとかまで出すなら正直クウガはユウスケ出して欲しかったよ… |
… | 18423/01/01(日)20:51:19No.1010683198+>スーパーヒーロー戦記は先生だけじゃなくて八手三郎も召喚してほしかった |
… | 18523/01/01(日)20:51:45No.1010683383+クウガ3人揃い踏みでもいいよ |
… | 18623/01/01(日)20:51:50No.1010683413+>いないじゃん! |
… | 18723/01/01(日)20:52:08No.1010683540+スーパーヒーロー大戦Zは先代のギャバンを落としたのが許せない |
… | 18823/01/01(日)20:52:21No.1010683642+>クウガ3人揃い踏みでもいいよ |
… | 18923/01/01(日)20:53:14No.1010684073そうだねx1>Vシネ出たし… |
… | 19023/01/01(日)20:53:19No.1010684114+八手三郎先生は共有幻想みたいなもんだし真面目に考えても戦隊と一緒に消えてそう |
… | 19123/01/01(日)20:53:27No.1010684175+OQはリマジ内包できなかったのだけは心残りだな |