光回線

【2022年12月】GMO光アクセスのキャンペーンを徹底解説-特典が少ないって本当?-

月額料金が安いことで人気の「GMO光アクセス」。現在契約している光回線の月額料金が高額で悩んでいる方の乗り換え先におすすめです。

しかし、「GMO光アクセスにキャンペーンはある?」「申し込み手順が知りたい」このような疑問があり契約できていない方も多いでしょう。

結論からお伝えすると、現在GMO光アクセスでは、4つのキャンペーンを実施しています。中には工事費実質無料や40,000円のキャッシュバックなどのお得なキャンペーンを実施しています。

本記事では、次の内容について解説します。

【この記事でわかること】
・GMO光アクセスの最新キャンペーン情報
・GMO光アクセスのキャンペーンを他社との違い
・GMO光アクセスのキャンペーンを利用するメリット
・GMO光アクセスのキャンペーンを利用するデメリット
・GMO光アクセスのキャンペーンがおすすめの人とおすすめではない人
・GMO光アクセスのキャンペーンに関する注意点
・GMO光アクセスをキャンペーン適用で申し込む流れ

上記のとおり、GMO光アクセスのキャンペーン情報だけでなく、適用するメリットやデメリット、おすすめの人とそうではない人などについても解説します。

GMO光アクセスをできるだけお得に契約したい方は、ぜひ参考にしてください。

吉野光佑
吉野光佑

GMO光アクセスが気になっている方は確認してください

実質料金通信速度キャンペーン情報おすすめ度
GMO光アクセス・戸建て:4,093円
・マンション:3,048円
平均ダウンロード速度: 295.1Mbps
平均アップロード速度: 272.33Mbps
・申し込むだけで12,000円キャッシュバックキャンペーン
・解約違約金を一律4万円分キャッシュバックキャンペーン
・新規工事費が実質無料キャンペーン
・v6プラス対応ルーター無料レンタルキャンペーン
☆☆☆☆☆
auひかり
auひかり ロゴ
・戸建て:5,885円
・マンション:4,455円
平均ダウンロード速度: 490.21Mbps
平均アップロード速度: 456.77Mbps
・最大131,000円分還元
・工事費実質無料
☆☆☆
フレッツ光
フレッツ光 ロゴ
・戸建て:5,115円
・マンション:3,190円
平均ダウンロード速度: 269.01Mbps
平均アップロード速度: 219.28Mbps
にねん割
スクロールできます
  1. 【2022年12月】GMOとくとくBB(GMO光アクセス)のキャンペーン最新情報-お得な特典は何?-
    1. 申し込むだけで12,000円キャッシュバックキャンペーン
    2. 解約違約金を一律4万円分キャッシュバックキャンペーン
    3. 新規工事費が実質無料キャンペーン
    4. v6プラス対応ルーター無料レンタルキャンペーン
  2. GMOとくとくBB(GMO光アクセス)のキャンペーンを他社比較-お得な回線はどこ?-
  3. GMOとくとくBB(GMO光アクセス)のキャンペーン適用でお得になる?-利用するメリット‐
    1. 光回線としては最安級
    2. v6プラス対応で安定した速さ
    3. WiFiルーターが無料レンタルできる
    4. いつ解約しても違約金なし
    5. オプションで光電話やテレビサービスも申し込める
    6. 他社の違約金を還元してくれる
  4. GMOとくとくBB(GMO光アクセス)はキャンペーン利用でもここがイマイチ‐利用するデメリット‐
    1. 36ヵ月以内の解約には工事費残債の支払が生じる
    2. スマホセット割はない
  5. GMOとくとくBB(GMO光アクセス)はキャンペーン適用で検討すべき?-利用がおすすめorおすすめじゃない人-
    1. 安い光回線を探している人にはおすすめ
    2. はじめて光回線に申し込む人にはおすすめ
    3. 解約金なしでお得に乗り換えたい人にはおすすめ
    4. スマホとのセット割が欲しい人にはおすすめしない
  6. GMOとくとくBB(GMO光アクセス)のキャンペーンに関する注意点
    1. 転用や事業者変更では特典を受けられない可能性がある
    2. 特設キャンペーンサイト以外から申し込むと月額料金が高くなる
    3. 他の光回線よりもキャンペーン特典は少ない
  7. GMOとくとくBB(GMO光アクセス)をキャンペーン適用で申し込む流れ
  8. GMOとくとくBB(GMO光アクセス)に関するよくある質問は?
    1. GMO光アクセスの評判が知りたい
    2. GMO光アクセスは遅いって聞いたけど本当?
    3. GMO光アクセスに乗り換える流れは?
  9. まとめ:GMO光アクセスのキャンペーンは特典が少なめ-気になる場合は他社を検討しよう-

【2022年12月】GMOとくとくBB(GMO光アクセス)のキャンペーン最新情報-お得な特典は何?-

さっそく、GMO光アクセスの最新キャンペーン情報を紹介します。お得なキャンペーンを実施しているため、この機会に契約を検討しましょう。

吉野光佑
吉野光佑

まずは最新キャンペーン情報を解説します

申し込むだけで12,000円キャッシュバックキャンペーン

現在GMO光アクセスでは、申し込むだけで12,000円のキャッシュバックを受け取れるキャンペーンを実施しています。

オプション加入などの面倒な適用条件はなく、申し込むだけで受け取れるため、GMO光アクセスを契約する全ての方が適用できるキャンペーンです。

GMO光アクセスを開通した11ヶ月後に、キャッシュバックに関する案内のメールが届きます。すると、翌月末日に指定の口座に振り込まれるため、受け取り忘れる心配が少ないです。

しかし、11ヶ月以内に解約するとキャッシュバックを受け取れなくなるため、12,000円のキャッシュバックキャンペーンを適用する方は、11ヶ月以上利用しましょう。

解約違約金を一律4万円分キャッシュバックキャンペーン

GMO光アクセスは、他社からの乗り換えで発生する解約違約金を一律40,000円キャッシュバックするキャンペーンを実施しています。

一律40,000円とは、他社からGMO光アクセスへ乗り換えた際に15,000円の解約違約金が発生した場合でも40,000円受け取れるという意味です。

多くの光回線の解約時は40,000円もかからないため、逆に得する可能性が高いです。

先ほど紹介した12,000円キャッシュバックキャンペーンとの併用も可能なため、中には40,000円以上得する方もいるのではないでしょうか。

違約金の明細を提出する必要はあるものの、解約違約金が高額で乗り換えを躊躇っている方にとっては、お得なキャンペーンです。

他社からGMO光アクセスへの乗り換えを検討している方は、本キャンペーンを適用しましょう。

新規工事費が実質無料キャンペーン

GMO光アクセスは、新規工事費が実質無料になるキャンペーンを実施しています。

適用条件に難しい条件はなく、GMO光アクセスを申し込む方全員が適用できるキャンペーンです。最大26,400円の工事費が実質無料になるため、高額な工事費を心配して契約できていない方も安心して契約できるのではないでしょうか。

しかし、工事費を36ヶ月にかけて毎月割引する仕組みのため、36ヶ月以内に解約すると工事費は無料になりません。

36ヶ月以内に解約すると工事費の残債を支払う必要があるため、3年以上利用する可能性の高い方のみ利用しましょう。

吉野光佑
吉野光佑

工事費が実質無料なのはお得ですね

v6プラス対応ルーター無料レンタルキャンペーン

GMO光アクセスは、v6プラス対応ルーターを無料でレンタルできるキャンペーンを実施しています。

他の光回線を見ると、月額550円ほどでレンタルする場合が多いため、年間で6,600円お得になる計算です。

自分でWi-Fiルーターを選ぶのが面倒な方や、レンタル代金がもったいないと感じる方などは、ぜひ利用してください。

GMOとくとくBB(GMO光アクセス)のキャンペーンを他社比較-お得な回線はどこ?-

GMO光アクセスのキャンペーンを紹介してきましたが、他社と比較してどれほどお得なのか気になる方も多いのではないでしょうか。

そのような方は、次に紹介する他社との比較を確認し、どれほどお得に契約できるのか考えてみてください。

実質料金通信速度キャンペーン情報おすすめ度
GMO光アクセス・戸建て:4,093円
・マンション:3,048円
平均ダウンロード速度: 295.1Mbps
平均アップロード速度: 272.33Mbps
・申し込むだけで12,000円キャッシュバックキャンペーン
・解約違約金を一律4万円分キャッシュバックキャンペーン
・新規工事費が実質無料キャンペーン
・v6プラス対応ルーター無料レンタルキャンペーン
☆☆☆☆☆
auひかり
auひかり ロゴ
・戸建て:5,885円
・マンション:4,455円
平均ダウンロード速度: 490.21Mbps
平均アップロード速度: 456.77Mbps
・最大131,000円分還元
・工事費実質無料
☆☆☆
ドコモ光
・戸建て:5,995円
・マンション:4,675円
平均ダウンロード速度: 271.02Mbps
平均アップロード速度: 230.38Mbps
・最大55,500円キャッシュバックキャンペーン
・工事費実質無料
☆☆☆
ビッグローブ光
・戸建て:2,419円
・マンション:1,319円
平均ダウンロード速度: 265.55Mbps
平均アップロード速度: 228.92Mbps
・最大40,000円キャッシュバックキャンペーン
・工事費実質無料
☆☆
フレッツ光
フレッツ光 ロゴ
・戸建て:5,115円
・マンション:3,190円
平均ダウンロード速度: 269.01Mbps
平均アップロード速度: 219.28Mbps
にねん割
スクロールできます

上記のとおり、GMOとくとくBB(GMO光アクセス)の実質料金は最安値ではありません。

しかし、例えば実質料金の安いビッグローブ光ですが、通常の月額料金は5,000円を超える高額な設定になっているため、長期間利用すると損します。

また、auひかりのように高額な還元率のキャンペーンを実施している光回線もありますが、多くの場合でオプション加入が必須だったり適用が難しい条件があったりするため、多くの方にはおすすめできません。

長期間利用するのであれば、通常の月額料金が安いGMOとくとくBB(GMO光アクセス)をおすすめします。

反対に、月額料金の安さではなく通信速度の速さで決めたい方には「auひかり」がおすすめです。独自回線ということもあり、他の光回線よりも通信速度が速く安定しています。

また、auスマートバリューを適用すれば、毎月最大1,100円の割引が受けられるため、他の光回線よりも安く利用できる可能性も高いです。

GMOとくとくBB(GMO光アクセス)が自分に最適な光回線だと感じた場合は、契約を検討してください。

吉野光佑
吉野光佑

他社よりも実質料金は高いものの通常料金が安いので長期間利用する方に向いています

 

GMOとくとくBB(GMO光アクセス)のキャンペーン適用でお得になる?-利用するメリット‐

メリットGMO光アクセスのキャンペーンを利用すると、さまざまなメリットがあります。

吉野光佑
吉野光佑

メリットは次の6つです

光回線としては最安級

GMO光アクセスのキャンペーンを適用すると、光回線の中で最安級の料金になります。

マンションの場合は月額3,000円ほどで利用できるため、他の光回線と比較してもお得な料金だとわかるのではないでしょうか。

光回線に月額料金の安さを求めている方は、GMO光アクセスを契約しましょう。

v6プラス対応で安定した速さ

GMO光アクセスは、v6プラスに対応しているため、安定した通信速度で通信可能です。

GMO光アクセスのv6プラスを利用した場合の通信速度は、次のとおりです。

・平均ダウンロード速度:303.6Mbps
・平均アップロード速度:280.57Mbps

上記のとおり、下り速度で300Mbpsを超えているため、高画質の動画視聴やオンラインゲームなども快適に楽しめます。

他の光回線の通信速度と比較し、どれほど速いのか確認してみましょう。

・@niftyひかり:平均ダウンロード速度:203.35Mbps/平均アップロード速度:222.12Mbps
・DTI光:平均ダウンロード速度:239.07Mbps/平均アップロード速度:223.99Mbps
・楽天ひかり:平均ダウンロード速度:245.72Mbps/平均アップロード速度:210.39Mbps
・GameWith光:平均ダウンロード速度:265.54Mbps/平均アップロード速度:196.18Mbps
・ビッグローブ光:平均ダウンロード速度:265.55Mbps/平均アップロード速度:228.92Mbps

上記のとおり、v6プラスを利用したGMO光アクセスの通信速度は、他の光回線よりも速いとわかります。

もちろん、auひかりやNURO光などの独自回線と比較すると遅いですが、光コラボの光回線の中であれば速い方です。

光回線に、月額料金の安さだけでなく通信速度の速さも求めている方でも、満足できるのではないでしょうか。

WiFiルーターが無料レンタルできる

GMO光アクセスは、WiFiルーターが無料でレンタルできます。

また、v6プラスに対応しているWiFiルーターがレンタルできるため、快適な通信速度で通信可能です。

他の光回線でWiFiルーターをレンタルすると、毎月550円ほど発生するため、長期間利用する場合は損します。しかし、GMO光アクセスであれば無料でレンタルできるため、お得です。

WiFiルーターに詳しくない方や自分で購入するのが面倒な方は、GMO光アクセスのv6プラス対応WiFiルーターの無料レンタルキャンペーンを利用しましょう。

吉野光佑
吉野光佑

WiFiルーターが無料でレンタルできます

いつ解約しても違約金なし

GMO光アクセスは、いつ解約しても違約金が発生しません。

他の契約期間の縛りがある光回線を契約期間内に解約すると、数万円の違約金が発生する場合もあるため、大きなメリットと言えるでしょう。

例えば、仕事の関係で頻繁に引っ越す方や一人暮らしをしているものの実家に帰る可能性が高い方などは、違約金のある光回線を契約してしまうと大きく損します。

いつ解約しても違約金が発生しない光回線を契約したい方は、GMO光アクセスを検討してください。

オプションで光電話やテレビサービスも申し込める

GMO光アクセスは、オプションで光電話やテレビサービスを利用できます。

ひかり電話とは、光回線の回線を利用して通話する機能です。固定電話よりも基本料金や通話料金が安いため、固定電話を利用している方にはひかり電話が最適です。

テレビサービスも利用できるため、日頃からテレビを楽しんでいる方も安心できます。

光回線のテレビサービスは、アンテナ不要で視聴できるため、雨や雪、風などの自然の影響を受けにくいです。そのため、いつでも快適なテレビサービスを楽しめます。

光電話やテレビサービスの利用を検討している方は、GMO光アクセスを契約しましょう。

他社の違約金を還元してくれる

GMO光アクセスは、他社の解約時に発生した解約金を還元してくれるため、現在他の光回線を契約している方も安心してGMO光アクセスへ乗り換えられます。

最大40,000円まで他社の解約違約金を還元してくれるため、ほとんどの光回線の解約違約金をカバーできます。

また、解約違約金が5,000円の場合でも40,000円還元してくれるため、解約違約金が少額の方は逆に得する可能性が高いです。

支払った解約違約金を還元する光回線は多いですが、GMO光アクセスのように必ず40,000円還元する光回線は少ないため、解約違約金が不安で乗り換えられない方はGMO光アクセスへ乗り換えましょう。

GMOとくとくBB(GMO光アクセス)はキャンペーン利用でもここがイマイチ‐利用するデメリット‐

デメリット

GMO光アクセスのキャンペーンを利用する際は、メリットだけでなく次のデメリットもあるため、利用を検討している方は注意してください。

吉野光佑
吉野光佑

逆にデメリットもあるため注意が必要です

36ヵ月以内の解約には工事費残債の支払が生じる

GMO光アクセスは、36ヶ月以内に解約すると工事費の残債を支払う必要があります。

GMO光アクセスは工事費実質無料で契約できるとお伝えしました。しかし、それは36ヶ月以上利用した場合です。

毎月工事費の分割分を割引する仕組みのため、36ヶ月以上利用しないと工事費分を完全に割引できないのです。

3年以上利用しないと工事費は無料にならないため、短期間利用する方にとってはデメリットに感じるでしょう。

スマホセット割はない

GMO光アクセスには、スマホセット割がありません。

スマホセット割とは、スマートフォンと光回線をセットで契約すると毎月割引される割引制度です。

大手キャリアが提供している光回線のauひかりやドコモ光などの光回線は、スマートフォンと一緒に利用すると、毎月最大1,100円のスマホセット割が適用できるため、大変お得です。

GMO光アクセスにはスマホセット割がないため、大手キャリアのスマートフォンを利用している方は、大手キャリアの提供している光回線を契約するべきです。

GMO光アクセスは、格安SIM雨を利用している方に向いています。

格安SIMと光回線にはセット割がなかったり割引額が低かったりするため、スマホセット割がない光回線の中で月額料金の安いGMO光アクセスは、格安SIMに向いています。

現在格安SIMを利用している方は、GMO光アクセスを契約しましょう。

GMOとくとくBB(GMO光アクセス)はキャンペーン適用で検討すべき?-利用がおすすめorおすすめじゃない人-

GMO光アクセスがおすすめの人とおすすめではない人がいます。おすすめではない人が契約してしまうと契約後に損する可能性が高いです。

自身にGMO光アクセスが向いている方のみ契約を検討してください。

吉野光佑
吉野光佑

おすすめの人に当てはまる場合は契約を検討しましょう

安い光回線を探している人にはおすすめ

GMO光アクセスは、月額料金の安い光回線を探している方におすすめです。

GMO光アクセスは、他の光回線と比較しても月額料金が安く設定されています。いくつかの光回線の月額料金と比較し、違いを確認してみましょう。

・GMO光アクセス:戸建て/4,818円・マンション/3,773円
・ドコモ光::戸建て/5,720円・マンション/4,400円
・ビッグローブ光:戸建て/5,478円・マンション/4,378円

上記のとおり、GMO光アクセスの月額料金は他社よりも安いといえます。

通常料金が3,000円台で利用できる光回線は多くないため、できるだけ安く利用したい方はGMO光アクセスを契約しましょう。

はじめて光回線に申し込む人にはおすすめ

GMO光アクセスは、はじめて光回線を申し込む人におすすめできます。

GMO光アクセスには契約期間の縛りや違約金が設定されていません。そのため、いつでも違約金なしで解約できます。

初めて光回線を契約する方は、いつ解約するかわからない方が多いでしょう。

そのような方は、違約金で損しないためにもGMO光アクセスを検討してください。

解約金なしでお得に乗り換えたい人にはおすすめ

GMO光アクセスは、解約金なしでお得に乗り換えたい方におすすめです。

GMO光アクセスは、他社の解約で発生した違約金を最大40,000円まで還元するキャンペーンを実施していません。

今なら他社の違約金を気にせずに乗り換えられるため、違約金なしでお得に乗り換えたい方はGMO光アクセスのキャンペーンを利用するべきです。

また、違約金の金額にかかわらず40,000円を還元してくれるため、逆に得する場合もあります。例えば、10,000円の違約金の場合は30,000円得するため、違約金が少ない方も利用してみてください。

吉野光佑
吉野光佑

違約金で損したくない方は必見です

スマホとのセット割が欲しい人にはおすすめしない

GMO光アクセスは、スマホとのセット割が欲しい方にはおすすめできません。

GMO光アクセスにはスマホセット割がないため、スマホセット割でお得に利用したい方は、他の光回線を契約しましょう。

例えば、auひかりやドコモ光、ソフトバンク光などの大手キャリアが提供している光回線であればスマホセット割があるため、検討してください。

しかし、格安SIMを利用している方はGMO光アクセスがおすすめです。

他社を見ると、格安SIMとのセット割を提供している光回線もありますが、割引額が少ない場合が多いため、そもそもの月額料金の安いGMO光アクセスを利用した方がお得になる場合があります。

格安SIMの方はGMO光アクセス、大手キャリアの方は他の光回線を契約しましょう。

GMOとくとくBB(GMO光アクセス)のキャンペーンに関する注意点

docomo(ドコモ)光の解約違約金は契約タイプごとに違う?プラン別の解約違約金

GMO光アクセスのキャンペーンを利用する際は、次の注意点に気をつけて利用してください。

吉野光佑
吉野光佑

GMO光アクセスのキャンペーンの注意点を把握した上で適用を検討しましょう

転用や事業者変更では特典を受けられない可能性がある

GMO光アクセスのキャンペーンの中には、転用や事業者変更で契約する場合に適用できないキャンペーンがあります。全ての契約方法でキャンペーンを適用できるわけではないと覚えておきましょう。

例えば、他社の解約違約金や工事費の残債を40,000円まで還元するキャンペーンは、他社からの乗り換えでないと適用できないキャンペーンです。

逆に、新規契約でも乗り換えでも12,000円キャッシュバックキャンペーンは適用できます。

自分が利用したいキャッシュバックの条件をしっかり確認してから契約しましょう。

特設キャンペーンサイト以外から申し込むと月額料金が高くなる

GMO光アクセスは、特設キャンペーンサイト以外から申し込むと、月額料金が高くなります。

例えば、価格.comでGMO光アクセスを契約すると次のような月額料金になります。

・戸建て:5,148円
・マンション:4,103円

上記のとおり、特設キャンペーンサイトから申し込む場合と比較すると、かなり割高な料金になるため、できるだけ安く利用したい方は、特設キャンペーンサイトからの申し込みをおすすめします。

他の光回線よりもキャンペーン特典は少ない

GMO光アクセスは、他の光回線よりもキャンペーン特典が少ないです。

できるだけ多くのキャンペーンを適用してお得に契約したい方は、キャンペーンを豊富に提供している光回線を契約しましょう。

しかし、GMO光アクセスも2022年12月現在であれば4つのキャンペーンを実施しているため、光回線の中でも多い方と言えます。

GMO光アクセスのキャンペーン内容は記事の冒頭で解説しているため、自分に際t系なキャンペーンがあるか確認してみてください。

GMOとくとくBB(GMO光アクセス)をキャンペーン適用で申し込む流れ

GMO光アクセスのキャンペーンを適用して申し込む際は、次の流れで申し込みましょう。光回線を契約したことがない方も簡単に申し込めるため、安心してください。

1:公式サイトへアクセス
2:現在の回線の状況を選択
3:プランを選択
4:個人情報を入力
5:電話で工事日を決める
6:開通工事を行う
7:利用開始

上記のとおり、GMO光アクセスの申し込みは公式サイトから行いましょう。他のサイトから申し込むと、月額料金が高額になる場合があるため、必ず公式サイトから申し込んでください。

申し込みが完了したら、GMO光アクセスから工事日の日程を決めるための電話がかかってきます。工事日当日は立ち会いが必要なため、スケジュールを確認しておきましょう。

吉野光佑
吉野光佑

工事を行うと、当日に利用開始できます。Wi-Fiルーターを設定してスマートフォーンやパソコンと繋ぎ、通信できるか確認してください。

GMOとくとくBB(GMO光アクセス)に関するよくある質問は?

Question

ここでは、GMO光アクセスに関するよくある質問に答えます。GMO光アクセスの評判や通信速度、乗り換える流れについて回答するため、気になる方は参考にしてください。

吉野光佑
吉野光佑

よくある質問で疑問を解消してください。

GMO光アクセスの評判が知りたい

GMO光アクセスの評判は良いです。

特に利用者からは月額料金の安さについて高評価です。3,000円台から利用できる光回線は他にほとんどないため、光回線をできるだけ安く利用したい方は、GMO光アクセスを検討してください。

GMO光アクセスは遅いって聞いたけど本当?

GMO光アクセスはv6プラスという仕組みに対応している光回線のため、光回線の中では比較的速い方です。

しかし、auひかりやNURO光のような独自回線と比較すると通信速度は劣ります。

GMO光アクセスの通信速度を見ると、下り速度で300Mbpsを超えているため、オンラインゲームや4Kの動画視聴も快適に楽しめます。

通信速度が気になる方も満足できる速度ではないでしょうか。

吉野光佑
吉野光佑

中には遅いという評判もあります

GMO光アクセスに乗り換える流れは?

GMO光アクセスに乗り換える流れは、次のとおりです。

・1:現在契約している光回線で事業者変更承諾番号を発行
・2:GMO光アクセスへ申し込む
・3:回線が自動で切り替わる

上記のとおり、光コラボの光回線からGMO光アクセスへ乗り換える際は、事業者変更承諾番号という番号を取得する必要があります。

GMO光アクセスの契約時に事業者変更承諾番号が必要になるため、契約する前に取得しましょう。

その後は、GMO光アクセスへ乗り換えると自動的に回線が切り替わるため、契約者がすることはありません。

まとめ:GMO光アクセスのキャンペーンは特典が少なめ-気になる場合は他社を検討しよう-

メガエッグ光は中国地方在住者におすすめ

GMO光アクセスのキャンペーンをまとめると、次のとおりです。

・申し込むだけで12,000円キャッシュバックキャンペーン
・解約違約金を一律4万円分キャッシュバックキャンペーン
・新規工事費が実質無料キャンペーン
・v6プラス対応ルーター無料レンタルキャンペーン

上記のとおり、中には40,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施しているため、乗り換えを検討している方は、かなりお得に契約できます。

工事費の実質無料キャンペーンも実施しているため、工事費が高額で不安な方も安心して契約できるでしょう。

GMO光アクセスのキャンペーンが自分にとって最適だと感じた場合は、契約しましょう。

吉野光佑
吉野光佑

GMO光アクセスの契約は下のボタンから