| レス送信モード | 
|---|
年末にクリアしたけど思ってたよりだいぶマッドサイエンティストでペパーを愛していたというのもAIの優しい嘘とかだったりしないだろうかと不安になったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/01/03(火)10:15:22No.1011221952そうだねx20 エリアゼロ籠り当初はちゃんと愛情あったと思う | 
| … | 223/01/03(火)10:15:56No.1011222080+ コピーした時点では本人そっくりのAIだったはずだから多分本当に愛してた | 
| … | 323/01/03(火)10:18:12No.1011222649+ ペパーがかわいそうすぎるからきっと愛情は本当だろう… | 
| … | 423/01/03(火)10:18:33No.1011222735そうだねx4 ファイル読んでそう思うならそれでいいよ | 
| … | 523/01/03(火)10:19:58No.1011223040そうだねx7 ラボのホワイトボードにペパーの写真あるから多分嘘ではない | 
| … | 623/01/03(火)10:21:39No.1011223465+ >ファイル読んでそう思うならそれでいいよ | 
| … | 723/01/03(火)10:22:31No.1011223668そうだねx12 やっ■り■■■が悪い■な■…… | 
| … | 823/01/03(火)10:22:40No.1011223704+ 冷酷なポケモンが多い未来はあまりよさそうな世界ではなさそうだが… | 
| … | 923/01/03(火)10:28:12No.1011224996+ マッドになった博士がどんな感じだったのかは想像するしかないからな | 
| … | 1023/01/03(火)10:28:57No.1011225158そうだねx5 >冷酷なポケモンが多い未来はあまりよさそうな世界ではなさそうだが… | 
| … | 1123/01/03(火)10:29:44No.1011225324そうだねx2 AIが信頼できる語り手かは怪しい所なんだけど | 
| … | 1223/01/03(火)10:30:54No.1011225576そうだねx5 >やっ■り■■■が悪い■な■…… | 
| … | 1323/01/03(火)10:30:56No.1011225584そうだねx4 ペパーの家の空っぽの写真立ての中身が博士のラボで見つかるぞ | 
| … | 1423/01/03(火)10:31:20No.1011225672+ >冷酷なポケモンが多い未来はあまりよさそうな世界ではなさそうだが… | 
| … | 1523/01/03(火)10:32:11No.1011225862+ 1号ドン庇って死んだのもパラドクスポケモンだからだというよりは | 
| … | 1623/01/03(火)10:32:41No.1011225984+ エリアゼロの石碑に現代パルデアの地図が載ってるのが怖いよ | 
| … | 1723/01/03(火)10:33:24No.1011226122そうだねx3 ボールを封じるのがいまだかつてない最悪さでダメだった | 
| … | 1823/01/03(火)10:34:08No.1011226274+ >冷酷なポケモンが多い未来はあまりよさそうな世界ではなさそうだが… | 
| … | 1923/01/03(火)10:34:24No.1011226328+ >冷酷なポケモンが多い未来はあまりよさそうな世界ではなさそうだが… | 
| … | 2023/01/03(火)10:35:13No.1011226516+ >戦いに特化したステータスしてる奴が多いだけで | 
| … | 2123/01/03(火)10:35:59No.1011226688+ >ボールを封じるのがいまだかつてない最悪さでダメだった | 
| … | 2223/01/03(火)10:36:34No.1011226829+ >>ボールを封じるのがいまだかつてない最悪さでダメだった | 
| … | 2323/01/03(火)10:37:14No.1011226986そうだねx6 >ボールを封じるのがいまだかつてない最悪さでダメだった | 
| … | 2423/01/03(火)10:37:28No.1011227040+ アニメでもたまにあるボール封印 | 
| … | 2523/01/03(火)10:37:31No.1011227057そうだねx1 >ボールを封じるのがいまだかつてない最悪さでダメだった | 
| … | 2623/01/03(火)10:37:43No.1011227095+ >>>ボールを封じるのがいまだかつてない最悪さでダメだった | 
| … | 2723/01/03(火)10:38:36No.1011227314そうだねx7 マスターボール落としてくるモーションがなんか好き | 
| … | 2823/01/03(火)10:38:53No.1011227391そうだねx1 すぐにミライドン出してしまったからペパーのセリフ聞けなくてもったいなかったかもしれん… | 
| … | 2923/01/03(火)10:38:58No.1011227415+ ボール物理的に破壊よりはマシ…マシかなぁ… | 
| … | 3023/01/03(火)10:39:08No.1011227443そうだねx4 >トレーナー狙いが無いのとか含めてゲームだからやってなかっただけなんだろうな… | 
| … | 3123/01/03(火)10:39:32No.1011227556+ タイムマシンで捕獲したパラドックスをそのまま出してくる演出好き | 
| … | 3223/01/03(火)10:39:49No.1011227620そうだねx1 タイムマシン以外にパラドックスの矛盾を成立させるような力を持った存在がいるってことだよね | 
| … | 3323/01/03(火)10:40:43No.1011227836+ >ゲーチスすらやらなかったぞてめえ… | 
| … | 3423/01/03(火)10:41:07No.1011227931+ とーちゃん! | 
| … | 3523/01/03(火)10:41:08No.1011227945そうだねx1 AIの人格見るにボール封じるなんてこと正気の博士絶対やらなさそうなのが怖い | 
| … | 3623/01/03(火)10:41:09No.1011227952そうだねx1 >タイムマシン以外にパラドックスの矛盾を成立させるような力を持った存在がいるってことだよね | 
| … | 3723/01/03(火)10:41:16No.1011227978そうだねx2 >タイムマシン以外にパラドックスの矛盾を成立させるような力を持った存在がいるってことだよね | 
| … | 3823/01/03(火)10:41:50No.1011228111+ >タイムマシン以外にパラドックスの矛盾を成立させるような力を持った存在がいるってことだよね | 
| … | 3923/01/03(火)10:41:59No.1011228143+ モンスターボールにIDあるのか…初耳と思ったら | 
| … | 4023/01/03(火)10:42:14No.1011228203そうだねx3 ポケモン久しぶりに触れて図鑑見てると物騒なポケモン多くて確かに現代も大概である | 
| … | 4123/01/03(火)10:42:36No.1011228301+ ブルンゲルとか生態がマジで怖い | 
| … | 4223/01/03(火)10:43:14No.1011228460+ テラスタルの元になった円盤状で六角形の結晶構造を持つポケモンがいるはずだからな… | 
| … | 4323/01/03(火)10:43:18No.1011228479+ >>ゲーチスすらやらなかったぞてめえ… | 
| … | 4423/01/03(火)10:43:35No.1011228547+ タイムマシンとかやべえ発明だな…って思ってたけど金銀の時点であったわ | 
| … | 4523/01/03(火)10:43:40No.1011228565+ >AIの人格見るにボール封じるなんてこと正気の博士絶対やらなさそうなのが怖い | 
| … | 4623/01/03(火)10:43:40No.1011228566+ ゴーストタイプは割とスナック感覚に人殺してるし | 
| … | 4723/01/03(火)10:43:45No.1011228592+ こらえなかった場合とテラスタルテラバースト一発で仕留めきれなかった時も演出あるとか私聞いてない! | 
| … | 4823/01/03(火)10:44:21No.1011228731+ >エスパータイプもさらっと時空間操作してるから大概だよね | 
| … | 4923/01/03(火)10:44:34No.1011228790+ >タイムマシンとかやべえ発明だな…って思ってたけど金銀の時点であったわ | 
| … | 5023/01/03(火)10:44:35No.1011228792+ >モンスターボールにIDあるのか…初耳と思ったら | 
| … | 5123/01/03(火)10:44:43No.1011228822+ >ゴーストタイプは割とスナック感覚に人殺してるし | 
| … | 5223/01/03(火)10:44:54No.1011228869そうだねx1 野望とか野心じゃなくあくまで夢なのがなんかすごい狂気を感じてこわい | 
| … | 5323/01/03(火)10:45:06No.1011228919+ >AIの人格見るにボール封じるなんてこと正気の博士絶対やらなさそうなのが怖い | 
| … | 5423/01/03(火)10:45:15No.1011228959そうだねx3 当初の目的は楽園で家族と暮らすことだった筈だが末期はなんか手段が目的になってそう | 
| … | 5523/01/03(火)10:45:17No.1011228968+ >AIの人格見るにボール封じるなんてこと正気の博士絶対やらなさそうなのが怖い | 
| … | 5623/01/03(火)10:45:19No.1011228980+ AIの他に博士についてきてる人がいればもう少しマシだった可能性はある | 
| … | 5723/01/03(火)10:45:30No.1011229025+ >アブダクションして記憶弄ってくるUFOポケモン | 
| … | 5823/01/03(火)10:45:39No.1011229061+ 博士はぶっちぎりで狂っちゃった枠だけど | 
| … | 5923/01/03(火)10:45:45No.1011229087そうだねx2 >野望とか野心じゃなくあくまで夢なのがなんかすごい狂気を感じてこわい | 
| … | 6023/01/03(火)10:45:57No.1011229162+ AI作った直後でもちょっと合理的すぎる所があるが申し分ないって日記に書いてるから作った当初から冷静なAIと暴走気味の博士ではあるぞ | 
| … | 6123/01/03(火)10:46:33No.1011229314そうだねx2 >博士はぶっちぎりで狂っちゃった枠だけど | 
| … | 6223/01/03(火)10:46:48No.1011229383+ >>タイムマシンとかやべえ発明だな…って思ってたけど金銀の時点であったわ | 
| … | 6323/01/03(火)10:46:49No.1011229386+ >当初の目的は楽園で家族と暮らすことだった筈だが末期はなんか手段が目的になってそう | 
| … | 6423/01/03(火)10:46:56No.1011229410そうだねx2 >博士はぶっちぎりで狂っちゃった枠だけど | 
| … | 6523/01/03(火)10:46:56No.1011229415+ >AIの他に博士についてきてる人がいればもう少しマシだった可能性はある | 
| … | 6623/01/03(火)10:46:59No.1011229434+ >AI作った直後でもちょっと合理的すぎる所があるが申し分ないって日記に書いてるから作った当初から冷静なAIと暴走気味の博士ではあるぞ | 
| … | 6723/01/03(火)10:47:03No.1011229453+ ポケモンで死人が明確に出ててびっくりしてしまった | 
| … | 6823/01/03(火)10:47:13No.1011229508+ >AIの他に博士についてきてる人がいればもう少しマシだった可能性はある | 
| … | 6923/01/03(火)10:47:16No.1011229518そうだねx4 レホール先生は天然のアレなだけだよ | 
| … | 7023/01/03(火)10:47:22No.1011229535+ 博士はクラベルの教え子だったんだよね | 
| … | 7123/01/03(火)10:47:39No.1011229611そうだねx2 >博士はぶっちぎりで狂っちゃった枠だけど | 
| … | 7223/01/03(火)10:48:06No.1011229723+ 生態系破壊されてもそれも自然のあり方の一つとか言ってしまうマッドさ | 
| … | 7323/01/03(火)10:48:14No.1011229761+ >レホール先生は天然のアレなだけだよ | 
| … | 7423/01/03(火)10:48:31No.1011229849+ エリアゼロに引きこもりって環境で狂ったんだろうけど狂う前から割と素で狂ってるのがペパーのご両親だ | 
| … | 7523/01/03(火)10:48:50No.1011229921+ 校長はどれくらい博士と研究してたんだろう | 
| … | 7623/01/03(火)10:48:57No.1011229955そうだねx1 先生はやばい思想あるけど先生として社会生活する程度の常識はあるから…博士はエリアゼロに籠っちゃった | 
| … | 7723/01/03(火)10:49:00No.1011229963+ >博士はクラベルの教え子だったんだよね | 
| … | 7823/01/03(火)10:49:06No.1011229983+ レホール先生はちょっと古い物が好きで閉じ込められた可哀想なポケモンを解放するようお願いするだけだから | 
| … | 7923/01/03(火)10:49:07No.1011229988+ >生態系破壊されてもそれも自然のあり方の一つとか言ってしまうマッドさ | 
| … | 8023/01/03(火)10:49:46No.1011230145+ >ポケモンで死人が明確に出ててびっくりしてしまった | 
| … | 8123/01/03(火)10:50:13 AINo.1011230265そうだねx2 >わざわざ自分の手で破壊しようとしてる奴がこれ言うのが頭おかしすぎて笑う | 
| … | 8223/01/03(火)10:50:14No.1011230268そうだねx2 >生態系破壊されてもそれも自然のあり方の一つとか言ってしまうマッドさ | 
| … | 8323/01/03(火)10:50:40No.1011230394+ 過去のポケモン連れてきて生態系破壊されても自然! | 
| … | 8423/01/03(火)10:50:45No.1011230417そうだねx1 ゲームで名前出てこないけど過去にアクジキングってポケモンに食われた人はいるよ | 
| … | 8523/01/03(火)10:50:48No.1011230433+ 息子愛してたのは間違いないんだろうけど例の写真しかないのがなあ | 
| … | 8623/01/03(火)10:51:06No.1011230513+ エリアゼロ内部では現代のポケモンと過去未来のポケモンが一緒に生息してるから大きく崩れることはないはずだし… | 
| … | 8723/01/03(火)10:51:16No.1011230575そうだねx1 高レベル準伝説種族値6体はいい加減にしろと思った | 
| … | 8823/01/03(火)10:51:44No.1011230688+ どっかに隕石落ちてそこらの生物が住めなくなって大移住の結果よその生態系が変わった | 
| … | 8923/01/03(火)10:51:49No.1011230712+ >過去のポケモン連れてきて生態系破壊されても自然! | 
| … | 9023/01/03(火)10:51:55No.1011230733+ 人間の行いもマクロな視点で見れば生態系の一部って主張はそこまで突飛な発想でもない | 
| … | 9123/01/03(火)10:51:57No.1011230747+ >高レベル準伝説種族値6体はいい加減にしろと思った | 
| … | 9223/01/03(火)10:52:02No.1011230765そうだねx4 白目反転して高い所からマスボ落としてポケモン出してくるのは控えめに言ってかっこいい | 
| … | 9323/01/03(火)10:52:11No.1011230805+ >ゲームで名前出てこないけど過去にアクジキングってポケモンに食われた人はいるよ | 
| … | 9423/01/03(火)10:52:37No.1011230930+ >高レベル準伝説種族値6体はいい加減にしろと思った | 
| … | 9523/01/03(火)10:52:54No.1011231005そうだねx1 >人間の行いもマクロな視点で見れば生態系の一部って主張はそこまで突飛な発想でもない | 
| … | 9623/01/03(火)10:53:10No.1011231073+ まあ設定レベルだとモブの台詞とか図鑑の説明読む限りポケモンに殺されてる人達ってかなりいるっぽいからな | 
| … | 9723/01/03(火)10:53:12No.1011231084+ >白目反転して高い所からマスボ落としてポケモン出してくるのは控えめに言ってかっこいい | 
| … | 9823/01/03(火)10:53:19No.1011231112+ その場で捕まえたただのパラドックスってのがいいよね | 
| … | 9923/01/03(火)10:53:20No.1011231119+ 未来のポケモンはなぜメカっぽく…? | 
| … | 10023/01/03(火)10:53:36No.1011231194+ >高レベル準伝説種族値6体はいい加減にしろと思った | 
| … | 10123/01/03(火)10:53:51No.1011231272そうだねx5 マスターボールは正直オシャレから程遠いと思ってたけど | 
| … | 10223/01/03(火)10:54:20No.1011231404そうだねx1 俺もマスボ統一してえ… | 
| … | 10323/01/03(火)10:54:40No.1011231498+ >俺もマスボ統一してえ… | 
| … | 10423/01/03(火)10:54:41No.1011231504+ 仮に博士IDの手持ち持ってない人間がタイムマシン止めようとした場合詰みだろうけど | 
| … | 10523/01/03(火)10:54:46No.1011231518+ >マスターボールで統一して高種族値ポケモンばんばん出してくるのはかっけー…ってなったよ | 
| … | 10623/01/03(火)10:54:58No.1011231561+ >>高レベル準伝説種族値6体はいい加減にしろと思った | 
| … | 10723/01/03(火)10:54:59No.1011231565+ >今作敵トレーナー努力値振ってないし道具も持ってないからまあ | 
| … | 10823/01/03(火)10:54:59No.1011231566+ 最後のボスがチャンピオンは大分飽いてたからこれは新鮮で良かった | 
| … | 10923/01/03(火)10:55:30No.1011231702そうだねx2 >マスターボールは正直オシャレから程遠いと思ってたけど | 
| … | 11023/01/03(火)10:55:31No.1011231707そうだねx4 >白目反転して高い所からマスボ落としてポケモン出してくるのは控えめに言ってかっこいい | 
| … | 11123/01/03(火)10:56:01No.1011231842+ あのマスボタイムマシンから落ちてきてるから | 
| … | 11223/01/03(火)10:56:09No.1011231886+ >未来のポケモンはなぜメカっぽく…? | 
| … | 11323/01/03(火)10:56:23No.1011231947+ >>俺もマスボ統一してえ… | 
| … | 11423/01/03(火)10:56:24No.1011231953+ 野良のパラドックスもたまにブーストエナジー持ってるからなんなのそれってなる | 
| … | 11523/01/03(火)10:56:32No.1011231986+ >あのマスボタイムマシンから落ちてきてるから | 
| … | 11623/01/03(火)10:56:45No.1011232049そうだねx1 >息子愛してたのは間違いないんだろうけど例の写真しかないのがなあ | 
| … | 11723/01/03(火)10:56:45No.1011232051そうだねx1 >>今作敵トレーナー努力値振ってないし道具も持ってないからまあ | 
| … | 11823/01/03(火)10:57:09No.1011232140+ >最後のボスがチャンピオンは大分飽いてたからこれは新鮮で良かった | 
| … | 11923/01/03(火)10:57:25No.1011232202+ >野良のパラドックスもたまにブーストエナジー持ってるからなんなのそれってなる | 
| … | 12023/01/03(火)10:57:33No.1011232233+ 今作かなりスタンドバイミー意識してていいよね | 
| … | 12123/01/03(火)10:57:51No.1011232310+ >実際に捕まえると持ってることあるしね | 
| … | 12223/01/03(火)10:58:01No.1011232351+ >どっかに隕石落ちてそこらの生物が住めなくなって大移住の結果よその生態系が変わった | 
| … | 12323/01/03(火)10:58:19No.1011232410そうだねx1 >>実際に捕まえると持ってることあるしね | 
| … | 12423/01/03(火)10:58:23No.1011232432+ オーリムAIの待機中のかっこいいポーズなんなの… | 
| … | 12523/01/03(火)10:58:39No.1011232515そうだねx2 ダメージとかで壊れかけてノイズが入ってるのか■■■の影響なのかが気になる楽園防衛プログラム以降の■混ざる台詞 | 
| … | 12623/01/03(火)10:58:46No.1011232550そうだねx2 >アローラのラスボスも博士だったろ | 
| … | 12723/01/03(火)10:58:48No.1011232560+ パラドックス乱獲したときは1ボックスで数体持ってる感じだった | 
| … | 12823/01/03(火)10:58:56No.1011232595+ >未来のポケモンはなぜメカっぽく…? | 
| … | 12923/01/03(火)10:59:06No.1011232645+ タイムマシンは人間の大きさは通すの無理みたいだけどAIどうなったのかな… | 
| … | 13023/01/03(火)10:59:09No.1011232653+ DLCでタイムマシン先で何かあって現地ポケモンとキメラになったAI博士をゲットしたい | 
| … | 13123/01/03(火)10:59:52No.1011232845そうだねx3 >タイムマシンは人間の大きさは通すの無理みたいだけどAIどうなったのかな… | 
| … | 13223/01/03(火)10:59:53No.1011232848+ ボールロックはテラスタルエネルギーありきにしないと世界観的に危険すぎる | 
| … | 13323/01/03(火)10:59:58No.1011232877+ >仮に博士IDの手持ち持ってない人間がタイムマシン止めようとした場合詰みだろうけど | 
| … | 13423/01/03(火)10:59:59No.1011232880+ >タイムマシンは人間の大きさは通すの無理みたいだけどAIどうなったのかな… | 
| … | 13523/01/03(火)10:59:59No.1011232882+ >タイムマシンは人間の大きさは通すの無理みたいだけどAIどうなったのかな… | 
| … | 13623/01/03(火)11:00:10No.1011232929+ マスターボール統一はRR団編でも良かっただろ! | 
| … | 13723/01/03(火)11:00:23No.1011232971そうだねx1 博士未来に消えたとかじゃなくてしっかり死んでるのが悲しい | 
| … | 13823/01/03(火)11:00:28No.1011232996そうだねx4 >ダメージとかで壊れかけてノイズが入ってるのか■■■の影響なのかが気になる楽園防衛プログラム以降の■混ざる台詞 | 
| … | 13923/01/03(火)11:00:31No.1011233005+ フトゥーAIはこれ以上戦う気がない! | 
| … | 14023/01/03(火)11:01:02No.1011233132そうだねx1 あれ最後博士AI自身の体の一部が結晶化してるから大丈夫じゃない? | 
| … | 14123/01/03(火)11:01:10No.1011233159そうだねx2 タイムマシンから呼び寄せたパラドックスポケモンを一瞥もせず落とすというトレーナーへの冒涜漂う演出好き | 
| … | 14223/01/03(火)11:01:29No.1011233237そうだねx4 ボールだけ飛ばして連れてくるって方法しかないから全部マスボって理屈すごいよね | 
| … | 14323/01/03(火)11:01:57No.1011233354+ >ダメージとかで壊れかけてノイズが入ってるのか■■■の影響なのかが気になる楽園防衛プログラム以降の■混ざる台詞 | 
| … | 14423/01/03(火)11:02:41No.1011233575そうだねx2 >ボールだけ飛ばして連れてくるって方法しかないから全部マスボって理屈すごいよね | 
| … | 14523/01/03(火)11:03:03No.1011233669+ 邪悪すぎない? | 
| … | 14623/01/03(火)11:03:13No.1011233706そうだねx1 >博士未来に消えたとかじゃなくてしっかり死んでるのが悲しい | 
| … | 14723/01/03(火)11:03:20No.1011233748そうだねx7 まあアギャアはモンボで捕まる説得力しかないし… | 
| … | 14823/01/03(火)11:03:31No.1011233794+ ■■■って自身に言及しようとした対象に対して遠隔で物理的に干渉してるフシがあるよね | 
| … | 14923/01/03(火)11:03:38No.1011233822+ >あれ最後博士AI自身の体の一部が結晶化してるから大丈夫じゃない? | 
| … | 15023/01/03(火)11:03:39No.1011233829そうだねx1 未来側もだいぶ困惑してるんじゃないだろうか… | 
| … | 15123/01/03(火)11:04:01No.1011233910+ でもAIは肉体の損傷が激しいって言ってただけで死んだとは言ってないし… | 
| … | 15223/01/03(火)11:04:28No.1011234040+ >あれ最後博士AI自身の体の一部が結晶化してるから大丈夫じゃない? | 
| … | 15323/01/03(火)11:04:39No.1011234098そうだねx2 >>ダメージとかで壊れかけてノイズが入ってるのか■■■の影響なのかが気になる楽園防衛プログラム以降の■混ざる台詞 | 
| … | 15423/01/03(火)11:04:39No.1011234099そうだねx5 >■■■って自身に言及しようとした対象に対して遠隔で物理的に干渉してるフシがあるよね | 
| … | 15523/01/03(火)11:04:44No.1011234123+ ブック置いてからのAI戦開始の演出は本当にかっこよくて好き | 
| … | 15623/01/03(火)11:04:51No.1011234155そうだねx7 ダンデ戦もリーグチャンピオンを目指すという方向として最高のラストバトルだと思ってるけど今回のは別方向で歴代最高のラストバトルだと思ってる | 
| … | 15723/01/03(火)11:04:58No.1011234182+ ポケモンはボールに無理やり入れられてるわけではないはずなんだけど | 
| … | 15823/01/03(火)11:05:05No.1011234210+ ラストバトルで2号の後ろのトレーナーは高いところにいて1号の後ろにはごすとともだち3人がいるって対比好き | 
| … | 15923/01/03(火)11:05:15No.1011234258そうだねx1 ねぇ大丈夫?ここ掘るとペパー更に曇らない? | 
| … | 16023/01/03(火)11:05:20No.1011234277そうだねx8 生きてたらお前ずっとネグレクトだったのにどのツラ下げて息子に愛してるとか言うんだよって話だから | 
| … | 16123/01/03(火)11:05:29No.1011234319+ モンスターボールに収納されてる状態だとポケモンの質量がなしor人間よりは軽いってなるのおかしいだろ! | 
| … | 16223/01/03(火)11:05:35No.1011234355そうだねx1 SMも剣盾も今回もそれぞれ好きなラストバトル | 
| … | 16323/01/03(火)11:05:38No.1011234375+ 友達と四人で死体のあるとされる場所を目指して最後ちょっとバトルがある | 
| … | 16423/01/03(火)11:06:03No.1011234496そうだねx3 >でもAIは肉体の損傷が激しいって言ってただけで死んだとは言ってないし… | 
| … | 16523/01/03(火)11:06:10No.1011234536+ そういやマフィティフに大怪我させたポケモンって2号じゃないよね | 
| … | 16623/01/03(火)11:06:24No.1011234592+ やろうと思えば6匹とか言わずに無尽蔵に投入できるだろうに変なとこで律儀だな… | 
| … | 16723/01/03(火)11:06:46No.1011234690そうだねx4 >ポケモンはボールに無理やり入れられてるわけではないはずなんだけど | 
| … | 16823/01/03(火)11:06:47No.1011234694+ >ポケモンはボールに無理やり入れられてるわけではないはずなんだけど | 
| … | 16923/01/03(火)11:07:21No.1011234874+ >モンスターボールに収納されてる状態だとポケモンの質量がなしor人間よりは軽いってなるのおかしいだろ! | 
| … | 17023/01/03(火)11:07:33No.1011234935+ あれはあくまで最強のポケモントレーナーだからな… | 
| … | 17123/01/03(火)11:07:45No.1011234987+ ライドのこと考えると普段使いするのはどうしてもいじめっ子の方になるな… | 
| … | 17223/01/03(火)11:07:56No.1011235036+ 未来は今の状態みるに | 
| … | 17323/01/03(火)11:07:58No.1011235047+ >そういやマフィティフに大怪我させたポケモンって2号じゃないよね | 
| … | 17423/01/03(火)11:08:07No.1011235081そうだねx1 最初はゲイだのなんだの言われてたけど全部吹き飛ぶくらいの設定だったな | 
| … | 17523/01/03(火)11:08:18No.1011235122+ >やろうと思えば6匹とか言わずに無尽蔵に投入できるだろうに変なとこで律儀だな… | 
| … | 17623/01/03(火)11:08:18No.1011235123+ このAIのやさしい嘘とか付けそうな高性能さが疑念を生む | 
| … | 17723/01/03(火)11:08:27No.1011235174そうだねx3 >そういやマフィティフに大怪我させたポケモンって2号じゃないよね | 
| … | 17823/01/03(火)11:08:30No.1011235189そうだねx3 マスボ統一ラスボス戦が印象に残るから2号はマスボに入れた | 
| … | 17923/01/03(火)11:08:43No.1011235255そうだねx3 >最初はゲイだのなんだの言われてたけど全部吹き飛ぶくらいの設定だったな | 
| … | 18023/01/03(火)11:08:46No.1011235265そうだねx2 しかしよく人間サイズは戻せないとわかったな | 
| … | 18123/01/03(火)11:08:49No.1011235273そうだねx5 >未来は今の状態みるに | 
| … | 18223/01/03(火)11:09:05No.1011235348+ ペパーがよくできた子供過ぎる | 
| … | 18323/01/03(火)11:09:17No.1011235404+ ぼくは フトゥー | 
| … | 18423/01/03(火)11:09:25No.1011235451+ >しかしよく人間サイズは戻せないとわかったな | 
| … | 18523/01/03(火)11:09:33No.1011235482+ >最初はゲイだのなんだの言われてたけど全部吹き飛ぶくらいの設定だったな | 
| … | 18623/01/03(火)11:09:41No.1011235515+ >そういやマフィティフに大怪我させたポケモンって2号じゃないよね | 
| … | 18723/01/03(火)11:09:48No.1011235560そうだねx1 >>未来は今の状態みるに | 
| … | 18823/01/03(火)11:09:50No.1011235566+ >このAIのやさしい嘘とか付けそうな高性能さが疑念を生む | 
| … | 18923/01/03(火)11:09:55No.1011235587+ >しかしよく人間サイズは戻せないとわかったな | 
| … | 19023/01/03(火)11:10:08No.1011235651+ >>しかしよく人間サイズは戻せないとわかったな | 
| … | 19123/01/03(火)11:10:10No.1011235666+ てっきりライドン同士の縄張り争いの途中で2号から1号を庇って死んだのかと思ってたけど違うのか | 
| … | 19223/01/03(火)11:10:20No.1011235734+ というか防衛プログラムの影響で体がテラスタルに侵されるのはおかしくない? | 
| … | 19323/01/03(火)11:10:29No.1011235772+ 手紙送ってた段階ではちゃんと愛してたんだろ | 
| … | 19423/01/03(火)11:11:01No.1011235931+ フトゥーのやつが自分からフトゥーとか言う訳ないだろってネタは好きだった | 
| … | 19523/01/03(火)11:11:22No.1011236042+ >最後の連戦連中はわからないけど途中のパラドックスも違うみたいだからおそらくブックの想像上の幻のポケモンあたり | 
| … | 19623/01/03(火)11:11:31No.1011236079+ テラスタルボール使ってそこら中でテラスタルしてるのもなんか悪影響になってない?って気になる | 
| … | 19723/01/03(火)11:11:34No.1011236095そうだねx4 博士のAIです | 
| … | 19823/01/03(火)11:11:47No.1011236147そうだねx5 >何がフトゥーだよ!とか言われてたのが懐かしい | 
| … | 19923/01/03(火)11:12:11No.1011236261そうだねx8 >博士のAIです | 
| … | 20023/01/03(火)11:12:25No.1011236323+ 強い結晶割りまくると超強い黒い結晶が湧いてくるってなんか末期感すごいんですが… | 
| … | 20123/01/03(火)11:12:33No.1011236366そうだねx1 フトゥーのほうが話的にはしっくりくると思う | 
| … | 20223/01/03(火)11:12:56No.1011236482+ ペパー今後どうやって暮らしていくんだろう | 
| … | 20323/01/03(火)11:13:02No.1011236507+ 博士戦のBGMにレイドBGMのアレンジが入ってるのに今更気付いた | 
| … | 20423/01/03(火)11:13:09No.1011236539+ >というか防衛プログラムの影響で体がテラスタルに侵されるのはおかしくない? | 
| … | 20523/01/03(火)11:13:10No.1011236549+ タイムマシンが絡んでないパルデア由来の伝説のポケモンってもしかしていない? | 
| … | 20623/01/03(火)11:13:34No.1011236671そうだねx8 >フトゥーのほうが話的にはしっくりくると思う | 
| … | 20723/01/03(火)11:13:36No.1011236678そうだねx2 AI戦のレイドバトルアレンジBGMめちゃくちゃいいよね | 
| … | 20823/01/03(火)11:13:46No.1011236724そうだねx1 スカバイブックの存在で一気にオカルト題材にしたSFホラー感が増すから面白い | 
| … | 20923/01/03(火)11:13:59No.1011236784そうだねx3 >フトゥーのほうが話的にはしっくりくると思う | 
| … | 21023/01/03(火)11:14:04No.1011236806+ まぁどっちでも連れ出したのがバレて外ではいられない別時代のポケモンたちやペパーらと一緒に暮らせる世界を作らないといけない | 
| … | 21123/01/03(火)11:14:04No.1011236808+ >ペパー今後どうやって暮らしていくんだろう | 
| … | 21223/01/03(火)11:14:06No.1011236821+ >博士戦のBGMにレイドBGMのアレンジが入ってるのに今更気付いた | 
| … | 21323/01/03(火)11:14:10No.1011236843+ 個人的妄想として2号は1号と協力して博士を殺したポケモンにお礼参りしようとした | 
| … | 21423/01/03(火)11:14:21No.1011236902+ いいですよねクリア後にタイムマシンの部屋に行くとなぜか再起動してるっぽいの | 
| … | 21523/01/03(火)11:14:52No.1011237056+ 結局円盤のポケモンってなんだったんだぜ? | 
| … | 21623/01/03(火)11:14:59No.1011237083+ 2号を倒した時AIが開放される時の演出がテラスタル化したポケモンを倒した時と同じなのがなんか好き | 
| … | 21723/01/03(火)11:15:04No.1011237101+ >というかエリアゼロって外部と通信繋がらない設定とかないよな? | 
| … | 21823/01/03(火)11:15:08No.1011237115そうだねx10 >フトゥーのほうが話的にはしっくりくると思う | 
| … | 21923/01/03(火)11:15:13No.1011237138+ 子供が生まれた途端に片親がいなくなるって部分はフトゥーの方でもそれはそれでつらい | 
| … | 22023/01/03(火)11:15:20No.1011237174そうだねx1 オーリム博士のほうはブレンパワードになっちゃうから… | 
| … | 22123/01/03(火)11:15:23No.1011237182そうだねx3 フトゥーの方が母親が真の意味で息子放ったらかしにしてないだろうか | 
| … | 22223/01/03(火)11:15:33No.1011237227+ タイムマシン使って連れてくるって手法がタイムパラドックス起こしそうでまずいけど | 
| … | 22323/01/03(火)11:15:46No.1011237284+ スカとかバイとか… | 
| … | 22423/01/03(火)11:15:53No.1011237311+ ポケモン世界はバトル強ければ問題なく生きてはいけるだろう | 
| … | 22523/01/03(火)11:15:55No.1011237323+ メールのやり取りは死ぬ前まではやってたっぽいよ | 
| … | 22623/01/03(火)11:16:09No.1011237382+ >いいですよねクリア後にタイムマシンの部屋に行くとなぜか再起動してるっぽいの | 
| … | 22723/01/03(火)11:16:10No.1011237389+ でもこの世界普通にポケモンが洗脳してくるしなぁ | 
| … | 22823/01/03(火)11:16:11No.1011237394+ 古代プリンはどこでも受け入れられるだろう | 
| … | 22923/01/03(火)11:16:20No.1011237436そうだねx1 >オーリム博士のほうはブレンパワードになっちゃうから… | 
| … | 23023/01/03(火)11:16:22No.1011237445+ >結局円盤のポケモンってなんだったんだぜ? | 
| … | 23123/01/03(火)11:16:36No.1011237506そうだねx1 親父がおかしくなる方が母ちゃんおかしくなるよりはまだ耐えられるけどVだと単純に母ちゃん見捨てた形なんだよね | 
| … | 23223/01/03(火)11:16:38No.1011237513+ >フトゥーの方が母親が真の意味で息子放ったらかしにしてないだろうか | 
| … | 23323/01/03(火)11:16:44No.1011237533そうだねx1 外には野良でテラスタルする個体いるのに大穴の中にはテラスタルしてくる個体いないよね確か… | 
| … | 23423/01/03(火)11:16:51No.1011237564そうだねx1 大穴のメイドインアビスみたいな雰囲気いいよね | 
| … | 23523/01/03(火)11:17:08No.1011237652+ >スカとかバイとか… | 
| … | 23623/01/03(火)11:17:08No.1011237654+ 子供生まれた途端いなくなる片方の親は深読みせずそのままの意味で解釈すると酷すぎる | 
| … | 23723/01/03(火)11:17:22No.1011237697+ 件の球体ポケモンから精神干渉があったんかね | 
| … | 23823/01/03(火)11:17:48No.1011237821+ >フトゥーの方が母親が真の意味で息子放ったらかしにしてないだろうか | 
| … | 23923/01/03(火)11:17:51No.1011237836そうだねx1 エリアゼロのめちゃくちゃ綺麗で明るいけどここにいたらダメ感はすごいと思う | 
| … | 24023/01/03(火)11:18:10No.1011237922+ >件の球体ポケモンから精神干渉があったんかね | 
| … | 24123/01/03(火)11:18:29No.1011238007+ 大穴に来たパラドックス達はエリアゼロから元の世界に戻らないのかな | 
| … | 24223/01/03(火)11:18:29No.1011238013+ >エリアゼロのめちゃくちゃ綺麗で明るいけどここにいたらダメ感はすごいと思う | 
| … | 24323/01/03(火)11:18:36No.1011238043そうだねx1 >それこそペパー生まれたと同時期に死んだくらいじゃないと | 
| … | 24423/01/03(火)11:18:49No.1011238114そうだねx2 >件の球体ポケモンから精神干渉があったんかね | 
| … | 24523/01/03(火)11:18:56No.1011238150+ 孤独と焦りで自主的に狂っていった方が好きだけど精神干渉で狂った方が若干救いはあるようなないような | 
| … | 24623/01/03(火)11:19:16No.1011238242+ >未来はやべえよ… | 
| … | 24723/01/03(火)11:19:16No.1011238244+ >>いいですよねクリア後にタイムマシンの部屋に行くとなぜか再起動してるっぽいの | 
| … | 24823/01/03(火)11:19:17No.1011238249+ 鍛えた主人公のポケモンに負けているのだから完全に生態系が破壊されるわけではないかもしれない… | 
| … | 24923/01/03(火)11:19:28No.1011238303+ エリアゼロは精神が不安定になる | 
| … | 25023/01/03(火)11:19:32No.1011238327+ >孤独と焦りで自主的に狂っていった方が好きだけど精神干渉で狂った方が若干救いはあるようなないような | 
| … | 25123/01/03(火)11:19:33No.1011238330+ 実はいつの間にか円盤状のポケモンに洗脳されてて楽園防衛プログラムを組んでたとか | 
| … | 25223/01/03(火)11:19:39No.1011238364+ >ヘザーも身に覚えの無い自分の直筆メモ残してるしな… | 
| … | 25323/01/03(火)11:19:43No.1011238382+ ヘザーも狂人扱いされて可哀想だなって | 
| … | 25423/01/03(火)11:19:58No.1011238446そうだねx1 fu1787629.jpg[見る] | 
| … | 25523/01/03(火)11:20:40No.1011238644+ >件の球体ポケモンから精神干渉があったんかね | 
| … | 25623/01/03(火)11:20:44No.1011238670そうだねx1 >今回ホラーイベントないなと思ったけどエリアゼロがかなりホラー | 
| … | 25723/01/03(火)11:20:45No.1011238675そうだねx1 生態系の破壊を気にするならスパイス回収が先じゃねえかなとは思うが… | 
| … | 25823/01/03(火)11:20:48No.1011238687+ エリアゼロは音楽がもうここ来ちゃいけない場所感あって大好き | 
| … | 25923/01/03(火)11:21:05No.1011238771+ タイムマシン云々は片付いたのに何でパラドクスポケモンうようよしてるの… | 
| … | 26023/01/03(火)11:21:14No.1011238809+ ホームウェイもペパーに焦点当てたのとエリアゼロの紹介って感じで | 
| … | 26123/01/03(火)11:21:26No.1011238872+ いつの間にかエリアゼロが10倍くらい広くなってもいいから探索したい | 
| … | 26223/01/03(火)11:21:30No.1011238887+ >ヘザーも狂人扱いされて可哀想だなって | 
| … | 26323/01/03(火)11:21:32No.1011238894そうだねx2 エリアゼロ隠し洞窟の異質感凄いよね | 
| … | 26423/01/03(火)11:21:33No.1011238899+ >>今回ホラーイベントないなと思ったけどエリアゼロがかなりホラー | 
| … | 26523/01/03(火)11:21:41No.1011238947+ 球体ポケモンって既出じゃないのかな | 
| … | 26623/01/03(火)11:21:53No.1011239004+ >生態系の破壊を気にするならスパイス回収が先じゃねえかなとは思うが… | 
| … | 26723/01/03(火)11:21:57No.1011239027+ >タイムマシン云々は片付いたのに何でパラドクスポケモンうようよしてるの… | 
| … | 26823/01/03(火)11:21:59No.1011239037+ >タイムマシン云々は片付いたのに何でパラドクスポケモンうようよしてるの… | 
| … | 26923/01/03(火)11:22:12No.1011239093+ 未来産のポケモンがタイムマシン前に何故現代に…?とか露骨な謎残ってるし円盤ポケモンは鍵になりそうよね | 
| … | 27023/01/03(火)11:22:14No.1011239106+ >エリアゼロ隠し洞窟の異質感凄いよね | 
| … | 27123/01/03(火)11:22:16No.1011239114+ 雰囲気はメイドインアビスでBGMはToby犬だからな | 
| … | 27223/01/03(火)11:22:20No.1011239134+ >タイムマシン云々は片付いたのに何でパラドクスポケモンうようよしてるの… | 
| … | 27323/01/03(火)11:22:56No.1011239302+ 博士の顛末が世に公表されたら大問題になりそう | 
| … | 27423/01/03(火)11:23:10No.1011239365そうだねx4 あとオモダカさんもハッキリとトップのポケモンだ!って名指しで言われたキラフロルも怪しくてしょうがねえ | 
| … | 27523/01/03(火)11:23:18No.1011239402+ そういやペパーってどのタイミングでエリアゼロに行ったんだろ? | 
| … | 27623/01/03(火)11:23:20No.1011239415+ パラドクスという言い方考えると本当に未来そのままなのかどうかもわからんな | 
| … | 27723/01/03(火)11:23:21No.1011239419+ >タイムマシン出来る前からパラドックスいたのはなんでだろうなってぺパーが | 
| … | 27823/01/03(火)11:23:25No.1011239445+ レホール先生とかジニア先生ら連れてエリアゼロ再探索するイベントがこないかな | 
| … | 27923/01/03(火)11:23:28No.1011239455そうだねx3 あの邪悪なヒリのことを思うとスパイス植えたら食われちゃったで放置していい問題じゃなさすぎる… | 
| … | 28023/01/03(火)11:23:38No.1011239496+ 未来ポケが生殖機能持たないのはなんとなくわかるけど過去ポケが生殖機能持たないのはなんでだろう | 
| … | 28123/01/03(火)11:23:38No.1011239497+ でもまあ事前にアルセウスをプレイしたからあれらのパラドックスがポケモンのせいって言われても驚かないよ | 
| … | 28223/01/03(火)11:23:40No.1011239507+ >エリアゼロは音楽がもうここ来ちゃいけない場所感あって大好き | 
| … | 28323/01/03(火)11:23:53No.1011239578+ >レホール先生とかジニア先生ら連れてエリアゼロ再探索するイベントがこないかな | 
| … | 28423/01/03(火)11:23:53No.1011239579+ >博士の顛末が世に公表されたら大問題になりそう | 
| … | 28523/01/03(火)11:23:53No.1011239580+ >博士の顛末が世に公表されたら大問題になりそう | 
| … | 28623/01/03(火)11:24:05No.1011239628+ celestialもペパーの発言も元のマドリードも徹底的にエリアゼロ=天国だって指してるのが凄く不気味だよ… | 
| … | 28723/01/03(火)11:24:06No.1011239634+ ポケモン世界はクローン改造キメラ何でもありの科学の世界だが | 
| … | 28823/01/03(火)11:24:08No.1011239655+ >球体ポケモンって既出じゃないのかな | 
| … | 28923/01/03(火)11:24:09No.1011239661+ >あとオモダカさんもハッキリとトップのポケモンだ!って名指しで言われたキラフロルも怪しくてしょうがねえ | 
| … | 29023/01/03(火)11:24:14No.1011239697+ >あとオモダカさんもハッキリとトップのポケモンだ!って名指しで言われたキラフロルも怪しくてしょうがねえ | 
| … | 29123/01/03(火)11:24:15No.1011239703+ レホール先生は下手にその手の場所に連れ出すとウヒョーしてやらかしたり下手すると死ぬから… | 
| … | 29223/01/03(火)11:24:32No.1011239793+ >あとオモダカさんもハッキリとトップのポケモンだ!って名指しで言われたキラフロルも怪しくてしょうがねえ | 
| … | 29323/01/03(火)11:24:34No.1011239805+ そもそもオモダカさんが人間離れした容姿してるからなんか苦手なんだよな | 
| … | 29423/01/03(火)11:24:55No.1011239894+ >六角形というならメルタンの方が | 
| … | 29523/01/03(火)11:25:06No.1011239949+ >いいですよね花びら状の毒の結晶がテラスタルの結晶と似てるって図鑑説明 | 
| … | 29623/01/03(火)11:25:10No.1011239985+ AIアンドロイドとか出せる世界観だったんだ…ってなった | 
| … | 29723/01/03(火)11:25:10No.1011239992+ トップのポケモンだ!は笑っちゃう | 
| … | 29823/01/03(火)11:25:21No.1011240060+ >未来ポケが生殖機能持たないのはなんとなくわかるけど過去ポケが生殖機能持たないのはなんでだろう | 
| … | 29923/01/03(火)11:25:35No.1011240136+ >あとオモダカさんもハッキリとトップのポケモンだ!って名指しで言われたキラフロルも怪しくてしょうがねえ | 
| … | 30023/01/03(火)11:25:51No.1011240253+ エリアゼロにいるチャンピオンの手持ちってだけならクエスパトラとかもいるしな… | 
| … | 30123/01/03(火)11:25:55No.1011240280そうだねx1 >トップのポケモンだ!は笑っちゃう | 
| … | 30223/01/03(火)11:26:03No.1011240317+ >パラドクスという言い方考えると本当に未来そのままなのかどうかもわからんな | 
| … | 30323/01/03(火)11:26:15No.1011240391+ キラーメはそのへんの洞窟にいるけどこれって… | 
| … | 30423/01/03(火)11:26:20No.1011240419+ >来ている服も髪型もどことなく浮世離れしていらっしゃる… | 
| … | 30523/01/03(火)11:26:27No.1011240466+ >なんか紛れてる程度なら他のポケモンと大差ないけど最深部で執拗に湧いてくる… | 
| … | 30623/01/03(火)11:26:42No.1011240553+ >celestialもペパーの発言も元のマドリードも徹底的にエリアゼロ=天国だって指してるのが凄く不気味だよ… | 
| … | 30723/01/03(火)11:27:02No.1011240667+ 最深部の壁の結晶がびっしりキラフロルなのうわってなるよね | 
| … | 30823/01/03(火)11:27:07No.1011240696+ オモダカさんが未来人の場合優秀なトレーナー育ててるのはいつかパラドクスポケモンが外に出てきた時に対処できるようにとかなのかなぁ | 
| … | 30923/01/03(火)11:27:24No.1011240796+ 図鑑の記述内容は未来って感じになってないのいいよね | 
| … | 31023/01/03(火)11:27:24No.1011240800+ >未来ポケが生殖機能持たないのはなんとなくわかるけど過去ポケが生殖機能持たないのはなんでだろう | 
| … | 31123/01/03(火)11:27:25No.1011240808+ なりたいものになれるテラスタルが怪しくて仕方ない | 
| … | 31223/01/03(火)11:27:36No.1011240869+ エリアゼロ隠し洞窟いくつかあるの楽しい | 
| … | 31323/01/03(火)11:27:45No.1011240905+ エリアゼロ地上の緑豊かさと地下のどんよりしつつキラキラすぎる奈落さは | 
| … | 31423/01/03(火)11:27:48No.1011240924そうだねx1 エリアゼロでのパラドックスのイベント戦闘でキラフロルだけ通常ポケモンなんだよな… | 
| … | 31523/01/03(火)11:28:48No.1011241260+ >ボールを封じるのがいまだかつてない最悪さでダメだった | 
| … | 31623/01/03(火)11:28:58No.1011241302+ オモダカさん自体に何かあるとは思わないけどキラフロルは何かありそう | 
| … | 31723/01/03(火)11:29:21No.1011241447+ >キラーメはそのへんの洞窟にいるけどこれって… | 
| … | 31823/01/03(火)11:29:40No.1011241548+ メタ的な話だとオモダカさんバトルスクールウォーズにいるから黒幕ってことはなさそうなんだよな | 
| … | 31923/01/03(火)11:29:44No.1011241571+ 岩破壊できるとかの話は聞いたけど俺はクリアまでに破壊してなかったな… | 
| … | 32023/01/03(火)11:29:45No.1011241575そうだねx1 >>パラドクスという言い方考えると本当に未来そのままなのかどうかもわからんな | 
| … | 32123/01/03(火)11:30:12No.1011241730+ 岩破壊なんて出来んの!? | 
| … | 32223/01/03(火)11:30:18No.1011241770+ トップはただ人の心がわからないだけの普通の人間であって欲しいな | 
| … | 32323/01/03(火)11:30:43No.1011241906+ いつものポケモンならまだすべての謎は判明してないけどまあいいか!って感じだけど今回はもう一歩踏み込んできた感じでストーリーに力入れてるのを感じる | 
| … | 32423/01/03(火)11:30:47No.1011241922+ オモダカさん疑われるのはなんか怪しい雰囲気と少し浮いてる外見とローズさんとフラダリさんという表向きはいい人で偉くて黒幕だった人のせい | 
| … | 32523/01/03(火)11:31:08No.1011242032+ 隣がカロス地方だし六角形で伝説ポケっていうとジガルデが浮かぶけど関わりがあるのかどうか… | 
| … | 32623/01/03(火)11:31:08No.1011242033+ DLCが楽しみすぎる… | 
| … | 32723/01/03(火)11:31:11No.1011242040+ トップが手加減できないのはそういうふうにプログラミングされたロボット説 | 
| … | 32823/01/03(火)11:31:16No.1011242066+ >岩破壊なんて出来んの!? | 
| … | 32923/01/03(火)11:31:23No.1011242103+ 磁石はコイル族からヒントを得て発明されたのは知っているな? | 
| … | 33023/01/03(火)11:31:26No.1011242125そうだねx2 >>キラーメはそのへんの洞窟にいるけどこれって… | 
| … | 33123/01/03(火)11:31:32No.1011242151+ >トップはただ人の心がわからないだけの普通の人間であって欲しいな | 
| … | 33223/01/03(火)11:31:39No.1011242191そうだねx1 >磁石はコイル族からヒントを得て発明されたのは知っているな? | 
| … | 33323/01/03(火)11:31:48No.1011242227+ >隣がカロス地方だし六角形で伝説ポケっていうとジガルデが浮かぶけど関わりがあるのかどうか… | 
| … | 33423/01/03(火)11:31:50No.1011242238+ >>岩破壊なんて出来んの!? | 
| … | 33523/01/03(火)11:31:50No.1011242241そうだねx1 >エリアゼロでのパラドックスのイベント戦闘でキラフロルだけ通常ポケモンなんだよな… | 
| … | 33623/01/03(火)11:31:56No.1011242263+ >DLCが楽しみすぎる… | 
| … | 33723/01/03(火)11:32:06No.1011242306+ スナノケガワの歩き方いいよね | 
| … | 33823/01/03(火)11:32:13No.1011242349+ ネモのバトル狂いが強調されるエリアゼロ編 | 
| … | 33923/01/03(火)11:32:17No.1011242362+ 剣盾の時は年明けすぐにポケモンダイレクト来たけど今回はどうなるかな | 
| … | 34023/01/03(火)11:32:24No.1011242395+ >隣がカロス地方だし六角形で伝説ポケっていうとジガルデが浮かぶけど関わりがあるのかどうか… | 
| … | 34123/01/03(火)11:32:26No.1011242408+ キラフロルは新シリーズが出れば他地方に進出する可能性もあるからな… | 
| … | 34223/01/03(火)11:32:32No.1011242435+ >オモダカさん疑われるのはなんか怪しい雰囲気と少し浮いてる外見とローズさんとフラダリさんという表向きはいい人で偉くて黒幕だった人のせい | 
| … | 34323/01/03(火)11:32:38No.1011242465+ 最後の消えるシーンでオーリムは目が通常に一瞬だけ戻るのにフトゥーはそのままなんだよな… | 
| … | 34423/01/03(火)11:33:17No.1011242674+ テラスタルは宇宙人によるポケモン洗脳装置だったんだよ! | 
| … | 34523/01/03(火)11:33:37No.1011242766+ >むしろテラスタルの結晶と似た構造を持ってるキラフロルたちが地上にも増えてることを問題視しなきゃいけないんじゃねえか | 
| … | 34623/01/03(火)11:33:39No.1011242788そうだねx1 バージョン違い博士を変えたことによるペパーくんに押し寄せる両親のクソさ | 
| … | 34723/01/03(火)11:33:46No.1011242811そうだねx3 >やっ■り■■■が悪い■な■…… | 
| … | 34823/01/03(火)11:33:49No.1011242831+ ポケモンの科学者は碌なもんじゃねえ! | 
| … | 34923/01/03(火)11:33:50No.1011242834そうだねx1 >>磁石はコイル族からヒントを得て発明されたのは知っているな? | 
| … | 35023/01/03(火)11:33:53No.1011242845+ >テラスタルは宇宙人によるポケモン洗脳装置だったんだよ! | 
| … | 35123/01/03(火)11:34:25No.1011243021そうだねx2 >ネモのバトル狂いが強調されるエリアゼロ編 | 
| … | 35223/01/03(火)11:34:25No.1011243026+ SVは物語を終わらせるラストバトルもライバルとの決着をつけるラストバトルも最高だった | 
| … | 35323/01/03(火)11:34:29No.1011243047+ >バージョン違い博士を変えたことによるペパーくんに押し寄せる両親のクソさ | 
| … | 35423/01/03(火)11:35:04No.1011243231+ >ネモのバトル狂いが強調されるエリアゼロ編 | 
| … | 35523/01/03(火)11:35:10No.1011243279+ バージョン違いをめちゃくちゃ上手く使ってるよね… | 
| … | 35623/01/03(火)11:35:13No.1011243298+ ポケスペペパ虐ちょっと見てみたい | 
| … | 35723/01/03(火)11:35:21No.1011243334+ >ネモのバトル狂いが強調されるエリアゼロ編 | 
| … | 35823/01/03(火)11:35:30No.1011243379+ >ローズさんとフラダリさんという表向きはいい人で偉くて黒幕だった人のせい | 
| … | 35923/01/03(火)11:35:39No.1011243418+ プラスネジもコイル由来だしな… | 
| … | 36023/01/03(火)11:35:47No.1011243463+ >>ネモのバトル狂いが強調されるエリアゼロ編 | 
| … | 36123/01/03(火)11:35:56No.1011243507そうだねx2 校長は…黒幕なんだろ!? | 
| … | 36223/01/03(火)11:36:09No.1011243581+ >ネモのバトル狂いが強調されるエリアゼロ編 | 
| … | 36323/01/03(火)11:36:20No.1011243623+ オレンジグレープとか校長の服とかどうでもいいように見える要素にも実は謎が隠されているのだろうか… | 
| … | 36423/01/03(火)11:36:55No.1011243798+ 死 | 
| … | 36523/01/03(火)11:37:17No.1011243931+ レジェンズの方も含めて結構大きいネタ仕掛けてそうではある | 
| … | 36623/01/03(火)11:37:18No.1011243935+ >校長は…黒幕なんだろ!? | 
| … | 36723/01/03(火)11:37:37No.1011244021+ >オレンジグレープとか校長の服とかどうでもいいように見える要素にも実は謎が隠されているのだろうか… | 
| … | 36823/01/03(火)11:37:44No.1011244062+ >NPCのセリフでヒスイ地方との関わりを匂わせてるし | 
| … | 36923/01/03(火)11:37:52No.1011244099そうだねx1 無駄に六角形を強調されたジニア先生が怪しすぎる | 
| … | 37023/01/03(火)11:38:13No.1011244216そうだねx1 >レジェンズの方も含めて結構大きいネタ仕掛けてそうではある | 
| … | 37123/01/03(火)11:38:30No.1011244300そうだねx1 今回かなり露骨にマイチェンやDLC向けの補完待ち感が強いと思う | 
| … | 37223/01/03(火)11:38:31No.1011244303+ >無駄に六角形を強調されたジニア先生が怪しすぎる | 
| … | 37323/01/03(火)11:38:37No.1011244326+ ポケスペだといつもの5人!になるのかペパアオ組とハルネモ組で合流するのか | 
| … | 37423/01/03(火)11:38:42No.1011244346+ >無駄に六角形を強調されたジニア先生が怪しすぎる | 
| … | 37523/01/03(火)11:39:02No.1011244457+ >なんかあったっけ | 
| … | 37623/01/03(火)11:39:08No.1011244501+ >オレンジグレープとか校長の服とかどうでもいいように見える要素にも実は謎が隠されているのだろうか… | 
| … | 37723/01/03(火)11:39:08No.1011244507そうだねx4 >オレンジグレープとか校長の服とかどうでもいいように見える要素にも実は謎が隠されているのだろうか… | 
| … | 37823/01/03(火)11:39:15No.1011244543+ >ポケスペだといつもの5人!になるのかペパアオ組とハルネモ組で合流するのか | 
| … | 37923/01/03(火)11:39:29No.1011244606+ 図鑑にパラドクスポケモン載ってるのもあやしい! | 
| … | 38023/01/03(火)11:39:31No.1011244622そうだねx3 タイムマシンのスカバイブックを装填する部分がゲームボーイのカセット模してたり | 
| … | 38123/01/03(火)11:39:33No.1011244627+ そんな校長が黒幕だったなんて… | 
| … | 38223/01/03(火)11:39:37No.1011244655+ こどもができて去った方がまさかタイムマシンの向こうに去ってたなんて通りで出てこないわけだ | 
| … | 38323/01/03(火)11:39:56No.1011244750+ >>無駄に六角形を強調されたジニア先生が怪しすぎる | 
| … | 38423/01/03(火)11:40:17No.1011244858+ >>なんかあったっけ | 
| … | 38523/01/03(火)11:40:22No.1011244887+ 奥に行けば行くほどテラスタル結晶の侵食すごいけどこれ本当に大丈夫なんだろうか… | 
| … | 38623/01/03(火)11:41:25No.1011245204+ >奥に行けば行くほどテラスタル結晶の侵食すごいけどこれ本当に大丈夫なんだろうか… | 
| … | 38723/01/03(火)11:41:27No.1011245210そうだねx3 つまりクダリが未来に飛ばされていると… | 
| … | 38823/01/03(火)11:41:31No.1011245239+ パルデアの人たちテラスタルを気軽に使い過ぎでは? | 
| … | 38923/01/03(火)11:41:36No.1011245270+ 学校の巨大なボール…あれはテラスタルです | 
| … | 39023/01/03(火)11:41:51No.1011245343+ 校長と研究してる時代はまともだったんだろうな博士 | 
| … | 39123/01/03(火)11:41:55No.1011245361+ >パルデアの人たちテラスタルを気軽に使い過ぎでは? | 
| … | 39223/01/03(火)11:41:59No.1011245374+ 全ては私の計画通りです | 
| … | 39323/01/03(火)11:42:06No.1011245412+ でかいきんのたまくれる校長はやはり… | 
| … | 39423/01/03(火)11:42:27No.1011245511+ >でかいきんのたまくれる校長はやはり… | 
| … | 39523/01/03(火)11:42:30No.1011245531+ >つまりクダリが未来に飛ばされていると… | 
| … | 39623/01/03(火)11:42:35No.1011245558+ 今までのシリーズでは別バージョン限定ポケモンの入手は多少矛盾あるかな?程度だったのが | 
| … | 39723/01/03(火)11:42:43No.1011245591+ 実際テラスタル自体はさらに文明を発展させる可能性の高い存在だから仕方ない | 
| … | 39823/01/03(火)11:42:43No.1011245594+ >パルデアの人たちテラスタルを気軽に使い過ぎでは? | 
| … | 39923/01/03(火)11:42:44No.1011245602+ 時系列的にタイムマシン止めた後の方がヤバイテラスタルポケモンが地上に出てきてるのはゲームの都合とはいえちょっと怖い | 
| … | 40023/01/03(火)11:42:48No.1011245618そうだねx2 SFホラー大好きだから今回のポケモンは大分楽しかった | 
| … | 40123/01/03(火)11:42:58No.1011245669+ 人類はテラスタルの奴隷だよ | 
| … | 40223/01/03(火)11:43:18No.1011245766+ >>パルデアの人たちテラスタルを気軽に使い過ぎでは? | 
| … | 40323/01/03(火)11:43:38No.1011245874+ >校長と研究してる時代はまともだったんだろうな博士 | 
| … | 40423/01/03(火)11:43:39No.1011245877+ DLCで登場確定ぽいのって | 
| … | 40523/01/03(火)11:43:48No.1011245931+ >全ては私の計画通りです | 
| … | 40623/01/03(火)11:43:55No.1011245968+ >時系列的にタイムマシン止めた後の方がヤバイテラスタルポケモンが地上に出てきてるのはゲームの都合とはいえちょっと怖い | 
| … | 40723/01/03(火)11:44:01No.1011246001+ 黒いテラスタル結晶ってエフェクト除けば止まった後のタイムマシンルームの壁に似てる気が… | 
| … | 40823/01/03(火)11:44:35No.1011246170そうだねx5 >くっ…レホール先生に指示して四凶を開放させるようそそのかさせたのも校長か! | 
| … | 40923/01/03(火)11:44:47No.1011246249+ >DLCで登場確定ぽいのって | 
| … | 41023/01/03(火)11:44:57No.1011246300そうだねx1 >>全ては私の計画通りです | 
| … | 41123/01/03(火)11:45:06No.1011246346+ 理事長に報告しますからね | 
| … | 41223/01/03(火)11:45:11No.1011246376そうだねx1 全部マスターボールで高所から無造作に落としてきて見たことないポケモンだらけで神曲とかいうワクワクする要素しかない最終戦 | 
| … | 41323/01/03(火)11:45:13No.1011246385+ タイムマシンの部屋この前なんとなく再訪してみたけど言われてみれば停止してるならクリスタルの光消えてる筈だよな…なんか怖くなってきた | 
| … | 41423/01/03(火)11:45:14No.1011246393+ >DLCで登場確定ぽいのって | 
| … | 41523/01/03(火)11:45:24No.1011246448+ >時系列的にタイムマシン止めた後の方がヤバイテラスタルポケモンが地上に出てきてるのはゲームの都合とはいえちょっと怖い | 
| … | 41623/01/03(火)11:45:29No.1011246465+ AIの反乱を読み切って二重三重のセーフティを用意する辺り流石の対応力ではある | 
| … | 41723/01/03(火)11:45:33No.1011246487そうだねx2 >黒いテラスタル結晶ってエフェクト除けば止まった後のタイムマシンルームの壁に似てる気が… | 
| … | 41823/01/03(火)11:45:40No.1011246514+ >>DLCで登場確定ぽいのって | 
| … | 41923/01/03(火)11:45:49No.1011246572そうだねx1 四凶も中国由来っぽいしパルデアって伝説のポケモンいない? | 
| … | 42023/01/03(火)11:45:54No.1011246588そうだねx5 >AIの反乱を読み切って二重三重のセーフティを用意する辺り流石の対応力ではある | 
| … | 42123/01/03(火)11:46:07No.1011246648+ >あとコバルオンテラキオンビリジオンのキメラ | 
| … | 42223/01/03(火)11:46:23No.1011246722+ >AIの反乱を読み切って二重三重のセーフティを用意する辺り流石の対応力ではある | 
| … | 42323/01/03(火)11:46:24No.1011246727そうだねx7 レホール先生は娑婆にいられるギリギリの探求欲 | 
| … | 42423/01/03(火)11:46:45No.1011246844+ >タイムマシンのスカバイブックを装填する部分がゲームボーイのカセット模してたり | 
| … | 42523/01/03(火)11:46:46No.1011246851+ ハローハロー | 
| … | 42623/01/03(火)11:46:51 一般企業No.1011246875+ >実際テラスタル自体はさらに文明を発展させる可能性の高い存在だから仕方ない | 
| … | 42723/01/03(火)11:46:53No.1011246883+ レホール先生からブレーキを外すと大体アクロマ | 
| … | 42823/01/03(火)11:47:00No.1011246916+ 4凶は図鑑説明が思ってたより娑婆に出したら駄目なやつ過ぎる… | 
| … | 42923/01/03(火)11:47:01No.1011246927+ AIのイキリボール投げかっけぇぇぇとなった最終戦 | 
| … | 43023/01/03(火)11:47:02No.1011246935+ 機械とかポケモン侵蝕して強化する結晶が人間に作用してないっぽいのはなんでなんでしょうね… | 
| … | 43123/01/03(火)11:47:07No.1011246957+ >AIの反乱を読み切って二重三重のセーフティを用意する辺り流石の対応力ではある | 
| … | 43223/01/03(火)11:47:21No.1011247035そうだねx1 >レホール先生は娑婆にいられるギリギリの探求欲 | 
| … | 43323/01/03(火)11:47:22No.1011247044+ ミラコラも起源はゲンダイドンだし | 
| … | 43423/01/03(火)11:47:23No.1011247046そうだねx3 >AIの反乱を読み切って二重三重のセーフティを用意する辺り流石の対応力ではある | 
| … | 43523/01/03(火)11:47:25No.1011247058+ DLCたのしみだけどいつごろくるだろう | 
| … | 43623/01/03(火)11:47:36No.1011247131+ >AIのALLマスターボールかっけぇぇぇとなった最終戦 | 
| … | 43723/01/03(火)11:48:04No.1011247264そうだねx1 あれは調査員が書いた伝説のポケモンの想像図!想像図です!でもそんな想像図に過ぎないポケモンが本当に出現したらいよいよヤバいよねスカバイブック | 
| … | 43823/01/03(火)11:48:10No.1011247294+ re:ホール先生… | 
| … | 43923/01/03(火)11:48:11No.1011247298+ >四凶も中国由来っぽいしパルデアって伝説のポケモンいない? | 
| … | 44123/01/03(火)11:48:34No.1011247411+ >でもAIにドン引きされるの要するにかつての自分にもドン引きされてるんだよな | 
| … | 44223/01/03(火)11:48:38No.1011247426+ 1月中にポケモンダイレクトかもしくは2月のポケモンデイで発表して | 
| … | 44323/01/03(火)11:48:50No.1011247504+ >4凶は図鑑説明が思ってたより娑婆に出したら駄目なやつ過ぎる… | 
| … | 44423/01/03(火)11:48:53No.1011247527+ >四凶も中国由来っぽいしパルデアって伝説のポケモンいない? | 
| … | 44523/01/03(火)11:48:56No.1011247534+ >>AIの反乱を読み切って二重三重のセーフティを用意する辺り流石の対応力ではある | 
| … | 44623/01/03(火)11:49:01No.1011247561+ ポケモン使いってワードよかった | 
| … | 44723/01/03(火)11:49:07No.1011247595+ 合体三犬と合体三闘出てくるの楽しみすぎる… | 
| … | 44823/01/03(火)11:49:19No.1011247662+ 宝食堂でテラスタイプ変えられるけど元もしくは現関係者だったりするんだろうか | 
| … | 44923/01/03(火)11:49:30No.1011247719+ >あれは調査員が書いた伝説のポケモンの想像図!想像図です!でもそんな想像図に過ぎないポケモンが本当に出現したらいよいよヤバいよねスカバイブック | 
| … | 45023/01/03(火)11:49:43No.1011247781+ >AIは探究心とか理解できない駄目な奴フトゥ | 
| … | 45123/01/03(火)11:49:46No.1011247795+ そもそも四災を従えてこの土地に連れて来た中国人?は何者なんだよ | 
| … | 45223/01/03(火)11:49:58No.1011247869+ >合体三犬と合体三闘出てくるの楽しみすぎる… | 
| … | 45323/01/03(火)11:50:07No.1011247918+ >そもそも四災を従えてこの土地に連れて来た中国人?は何者なんだよ | 
| … | 45423/01/03(火)11:50:11No.1011247941+ >>AIは探究心とか理解できない駄目な奴フトゥ | 
| … | 45523/01/03(火)11:50:33No.1011248046+ >が一度に暴れまわった数百年前とかなんなんだろうね | 
| … | 45623/01/03(火)11:50:35No.1011248056+ スポンサーや研究者が消えまくってる辺り有益性を上回るヤバいデメリットがあるんだろうな | 
| … | 45723/01/03(火)11:50:37No.1011248073+ ドータクンだいぶ壮大な設定だな… | 
| … | 45823/01/03(火)11:50:38No.1011248076+ >そもそも四災を従えてこの土地に連れて来た中国人?は何者なんだよ | 
| … | 45923/01/03(火)11:50:42No.1011248096+ テラスタルが高エネルギーどうこうですらなく | 
| … | 46023/01/03(火)11:50:46No.1011248117+ >そもそも四災を従えてこの土地に連れて来た中国人?は何者なんだよ | 
| … | 46123/01/03(火)11:50:48No.1011248131+ やっぱり元々のパルデアの過去と未来にはパラドックスポケモンなんか影も形もなかったんじゃねえかなぁ… | 
| … | 46223/01/03(火)11:50:49No.1011248134+ 色々なアレで中国そのものの地方は出せないから中華モチーフはこういう形で出していくんだなと思った | 
| … | 46323/01/03(火)11:50:52No.1011248151+ >個人の探求心や感情を優先して何万年もかけて今の形になった生態系を破壊するのはダメだと思うロボ | 
| … | 46423/01/03(火)11:50:55No.1011248171+ スカーレットしかやってないけど博士同士は夫婦なの? | 
| … | 46523/01/03(火)11:50:59No.1011248188+ パラドックスポケモンは本当の未来や古代からやってきたのではなく | 
| … | 46623/01/03(火)11:51:28No.1011248335+ >スカーレットしかやってないけど博士同士は夫婦なの? | 
| … | 46723/01/03(火)11:51:32No.1011248353+ >パラドックスポケモンは本当の未来や古代からやってきたのではなく | 
| … | 46823/01/03(火)11:51:38No.1011248376+ そろそろ会えそうだな | 
| … | 46923/01/03(火)11:52:04No.1011248536+ 古来ポケモンとか未来ポケモンじゃなくてパラドックスポケモンなあたりが怪しい | 
| … | 47023/01/03(火)11:52:18No.1011248607+ 相手のボールをロックして伝説をシュート! | 
| … | 47123/01/03(火)11:52:31No.1011248654+ どの世界線でもどちらの親からも見捨てられるのかペパー | 
| … | 47223/01/03(火)11:52:31No.1011248659+ >スカーレットしかやってないけど博士同士は夫婦なの? | 
| … | 47323/01/03(火)11:52:42No.1011248709+ パラドックスなだけだから並行世界とかかもだけどそうだった過去や未来自体は存在はしそう | 
| … | 47423/01/03(火)11:52:47No.1011248734+ 想像による可能性の産物ってパターンはありそうでな | 
| … | 47523/01/03(火)11:52:50No.1011248752+ >色々なアレで中国そのものの地方は出せないから中華モチーフはこういう形で出していくんだなと思った | 
| … | 47623/01/03(火)11:52:58No.1011248799+ >ボタちゃんのテラスタルの時のセリフが「なりたい自分を想像しろ!」なのなんか知らぬ間に的いてるんじゃね?ってなったよ | 
| … | 47723/01/03(火)11:52:59No.1011248806+ >ミラコラも起源はゲンダイドン | 
| … | 47823/01/03(火)11:53:04No.1011248826+ どうなんです?ヒスイパイセン | 
| … | 47923/01/03(火)11:53:09No.1011248855+ >エリアゼロに想像を具現化する力を持った何かが存在する…ってコト?! | 
| … | 48023/01/03(火)11:53:20No.1011248903+ >そもそも四災を従えてこの土地に連れて来た中国人?は何者なんだよ | 
| … | 48123/01/03(火)11:53:33No.1011248961+ でも確かにタイムマシンからマスターボールで捕獲したのを繰り出す描写はあって | 
| … | 48223/01/03(火)11:53:40No.1011248996+ >>色々なアレで中国そのものの地方は出せないから中華モチーフはこういう形で出していくんだなと思った | 
| … | 48323/01/03(火)11:54:24No.1011249212+ 存在自体に矛盾を孕んでるからこそのパラドックスポケモンなんだけど | 
| … | 48423/01/03(火)11:54:30No.1011249235+ ビワちゃんエリアならキリキザンわらわらいるし日本モチーフなのかと思ってた… | 
| … | 48523/01/03(火)11:54:47No.1011249319そうだねx3 >でも確かにタイムマシンからマスターボールで捕獲したのを繰り出す描写はあって | 
| … | 48623/01/03(火)11:54:52No.1011249340+ パラレルワールド自体はUSUMの頃から存在するから分岐した世界線の過去未来かもしれないけど一応円盤ポケモンがタイムスリップさせる能力はあるっぽいよ | 
| … | 48723/01/03(火)11:54:59No.1011249387+ パラドックスってそもそも時間移動したことによって発生する事象とか矛盾のことだからその名を冠してることに何か意味ありそうだよね | 
| … | 48823/01/03(火)11:55:10No.1011249451+ タイムマシンだと思っているけど実は別世界に繋がってる可能性もある | 
| … | 48923/01/03(火)11:55:14No.1011249478+ ケガワとタケがノイズ過ぎる | 
| … | 49023/01/03(火)11:55:26No.1011249555そうだねx2 未来や過去にパラドクスポケモンがいるのは間違いないけど | 
| … | 49123/01/03(火)11:55:39No.1011249628+ あそこまで過去や未来からポケモン連れてきてそれぞれの時代に影響ないんだろうか | 
| … | 49223/01/03(火)11:55:58No.1011249721+ >でも確かにタイムマシンからマスターボールで捕獲したのを繰り出す描写はあって | 
| … | 49323/01/03(火)11:56:01No.1011249736+ >それが本当に過去/未来に通じてるのか誰かが観測できたわけじゃないんだ | 
| … | 49423/01/03(火)11:56:27No.1011249859+ ケガワを見て人類がネジとU字磁石を思いついたのは周知の事実である | 
| … | 49523/01/03(火)11:56:36No.1011249911+ >未来や過去にパラドクスポケモンがいるのは間違いないけど | 
| … | 49623/01/03(火)11:56:40No.1011249939+ 何度やってもライドンは2匹しか捕獲できなかったって部分もまだ何かある気がするんだよな… | 
| … | 49723/01/03(火)11:56:45No.1011249970+ >めっちゃ中華なエリアあったよね…ここスペインでは? | 
| … | 49823/01/03(火)11:56:48No.1011249983+ 本当にタイムマシンならブックにないパラドックスポケモンもつれてこられるはずだしタイムマシンじゃないならAIは最後どこに消えたの?ってなるし何もわからん… | 
| … | 49923/01/03(火)11:56:49No.1011249993+ >あそこまで過去や未来からポケモン連れてきてそれぞれの時代に影響ないんだろうか | 
| … | 50023/01/03(火)11:57:03No.1011250060+ いいよね4つの宝 | 
| … | 50123/01/03(火)11:57:15No.1011250122+ 化石ポケモンたちは一度パラドクスたちに淘汰されたんだろうか | 
| … | 50223/01/03(火)11:57:28No.1011250202そうだねx7 >>あそこまで過去や未来からポケモン連れてきてそれぞれの時代に影響ないんだろうか | 
| … | 50323/01/03(火)11:57:36No.1011250241+ >ケガワを見て人類がネジとU字磁石を思いついたのは周知の事実である | 
| … | 50423/01/03(火)11:57:38No.1011250254+ 誰かこの先生捕まえろ | 
| … | 50523/01/03(火)11:57:58No.1011250379そうだねx1 >いいよね4つの宝 | 
| … | 50623/01/03(火)11:58:15No.1011250482そうだねx3 干渉しておきながら自然を説くな!!! | 
| … | 50723/01/03(火)11:58:26No.1011250536+ >本当にタイムマシンならブックにないパラドックスポケモンもつれてこられるはずだしタイムマシンじゃないならAIは最後どこに消えたの?ってなるし何もわからん… | 
| … | 50823/01/03(火)11:58:36No.1011250595+ >あそこまで過去や未来からポケモン連れてきてそれぞれの時代に影響ないんだろうか | 
| … | 50923/01/03(火)11:58:47No.1011250663+ レホール先生自身は杭抜いてないから捕まえるにも危険思想とか扇動くらいですぐ出られそうなのがな… | 
| … | 51023/01/03(火)11:58:55No.1011250714+ 想像上の過去っぽいポケモン未来っぽいポケモンを叶えてるのでは?みたいな説も見たな… | 
| … | 51123/01/03(火)11:58:58No.1011250731+ >それこそライドンがブックにないパラドックスポケモンでは? | 
| … | 51223/01/03(火)11:59:00No.1011250743+ >それこそライドンがブックにないパラドックスポケモンでは? | 
| … | 51323/01/03(火)11:59:29No.1011250898そうだねx2 やあ貴様たち | 
| … | 51423/01/03(火)11:59:31No.1011250907+ ツバサノオウとテツノオロチの名称で一応載ってるね | 
| … | 51523/01/03(火)11:59:34No.1011250926+ 過去未来では一般モトトカゲのはずのミラコラが表紙なのもおかしくねえかなあ!? | 
| … | 51623/01/03(火)12:00:03No.1011251063+ >想像上の過去っぽいポケモン未来っぽいポケモンを叶えてるのでは?みたいな説も見たな… |