レス送信モード |
---|
75-95-95-95-95-85このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/01/03(火)00:58:08No.1011152532そうだねx26すいすい雨ドロポンがいかに強いかよく分かる |
… | 223/01/03(火)00:59:04No.1011152772+100いってるとこ1つもないんだ |
… | 323/01/03(火)01:02:16No.1011153649+すいすいとかいう理屈がわからんけど昔からあってシンプルかつ強い特性いいよね… |
… | 423/01/03(火)01:04:30No.1011154269そうだねx4確かによく考えると雨が降ってれば速く泳げるってよく分かんねぇな… |
… | 523/01/03(火)01:05:23No.1011154512+種族値的にはフライゴンオノノクスオンバーンアーゴヨンジュラルドンあたりの枠 |
… | 623/01/03(火)01:06:05No.1011154681+登場が特性初登場のルビサファじゃなかったらもうちょっと調整された性能でてきてたと思うすいすい |
… | 723/01/03(火)01:06:16No.1011154725そうだねx9タイプが強すぎる |
… | 823/01/03(火)01:07:04No.1011154950+すげえ丸い種族値だけど雨とすいすいが数値を凌駕するやつ |
… | 923/01/03(火)01:07:43No.1011155132+弱点がドラゴンしかないずるいやつ |
… | 1023/01/03(火)01:08:45No.1011155386そうだねx8>登場が特性初登場のルビサファじゃなかったらもうちょっと調整された性能でてきてたと思うすいすい |
… | 1123/01/03(火)01:08:56No.1011155442+すいすいって単語がなんなのかもわからんけどなんとなくかっこいい |
… | 1223/01/03(火)01:09:49No.1011155684そうだねx8>弱点がドラゴンしかないずるいやつ |
… | 1323/01/03(火)01:10:26No.1011155867+実質C1.5倍S2倍みたいなもんだからな… |
… | 1423/01/03(火)01:12:24No.1011156370+>弱点がドラゴンしかないずるいやつ |
… | 1523/01/03(火)01:13:32No.1011156637+こんな平たい上に高いステが無い種族値してるのに |
… | 1623/01/03(火)01:14:24No.1011156866そうだねx8まあフェアリー追加は大失敗だったけどね |
… | 1723/01/03(火)01:14:36No.1011156900+こいつH75しか無いからそこまで耐久の効率良くないのか… |
… | 1823/01/03(火)01:14:38No.1011156913そうだねx10すいすいが英語だとSwift Swimになるの意味も語呂も合ってていいよね…… |
… | 1923/01/03(火)01:15:44No.1011157198+天候弱体化と特殊の威力低下でだいぶキツくなった |
… | 2023/01/03(火)01:16:46No.1011157474+Aを他に回してくれ |
… | 2123/01/03(火)01:17:59No.1011157779+金銀の頃の攻略本で全ステータスが3段階評価で3だった |
… | 2223/01/03(火)01:18:09No.1011157822+>確かによく考えると雨が降ってれば速く泳げるってよく分かんねぇな… |
… | 2323/01/03(火)01:18:31No.1011157925そうだねx2通信進化なの勘弁してほしい |
… | 2423/01/03(火)01:19:25No.1011158172+そもそも雨降ってたら水技の威力が上がるのも冷静に考えるとよくわからない |
… | 2523/01/03(火)01:19:37No.1011158234+バトレボ時代の相棒 |
… | 2623/01/03(火)01:20:56No.1011158562+>Aを他に回してくれ |
… | 2723/01/03(火)01:21:37No.1011158727+シードラの頃の毒要素はどこに捨ててきたんだ |
… | 2823/01/03(火)01:22:55No.1011159007+>金銀の頃の攻略本で全ステータスが3段階評価で3だった |
… | 2923/01/03(火)01:28:43No.1011160457+>シードラの頃の毒要素はどこに捨ててきたんだ |
… | 3023/01/03(火)01:30:10No.1011160792+Aを他に回したい |
… | 3123/01/03(火)01:31:07No.1011161014+C火力だけで言えばシャリタツの方が上なんだ… |
… | 3223/01/03(火)01:31:10No.1011161029+タッツーシードラは金銀のイメージだけど |
… | 3323/01/03(火)01:31:52No.1011161217+540で結構ある合計値をめちゃくちゃ丸く配分してるのに |
… | 3423/01/03(火)01:33:26No.1011161591+タイプ相性上無駄に硬いし特性で速くなるし |
… | 3523/01/03(火)01:34:20No.1011161822+スナイパー流星群型も偶にあった |
… | 3623/01/03(火)01:34:22No.1011161829そうだねx8>タッツーシードラは金銀のイメージだけど |
… | 3723/01/03(火)01:34:40No.1011161896+眼鏡かけてぶっぱするのにやたら通りの良いメインウエポン二種ってのも大きい |
… | 3823/01/03(火)01:36:27No.1011162355+そもそもタッツーもシードラもカントーのポケモンだ |
… | 3923/01/03(火)01:37:59No.1011162719そうだねx4ぶっちゃけバイバニラとかより酷い配分な気がする |
… | 4023/01/03(火)01:39:22No.1011163016+ジョウト最後のジムリーダーのエースだから印象には残ると思うが |
… | 4123/01/03(火)01:46:30No.1011164589+むしろこういう種族値丸いやつに雑にすいすいあげたんじゃねえの |
… | 4223/01/03(火)01:49:53No.1011165249+ヒノアラシ選んでると苦戦するんだよなイブキ |
… | 4323/01/03(火)01:50:15No.1011165315+すいすいさえ発動すれば物理もいけ…いける?奴 |
… | 4423/01/03(火)01:51:44No.1011165605+昔は弱点一つしかないやつなんだからこれくらいでいいよ |
… | 4523/01/03(火)01:52:43No.1011165824+>すいすいさえ発動すれば物理もいけ…いける?奴 |
… | 4623/01/03(火)01:52:45No.1011165831+酷い種族値とは言うがもっとマシな種族値振りされてたら手に負えない見たいな所はあると思う |
… | 4723/01/03(火)01:53:10No.1011165909+なんかちょいちょいホウエン出身と誤認しちゃうジョウト出身はちらほら居るよねエアームドとか |
… | 4823/01/03(火)01:54:19No.1011166145+こいつこんな配分だったのか… |
… | 4923/01/03(火)01:55:50No.1011166459+雨降ってるとて川の勢いが増して危ないとか言うし… |
… | 5023/01/03(火)01:55:51No.1011166464+金銀はやたら新ポケをレアにする傾向はあった気がする |
… | 5123/01/03(火)01:57:11No.1011166727+喜ぶのは捕まえてからにしろ。 |
… | 5223/01/03(火)01:59:37No.1011167196そうだねx1すいすい / あめうけざら |
… | 5323/01/03(火)02:01:15No.1011167513そうだねx17>なんかちょいちょいホウエン出身と誤認しちゃうジョウト出身はちらほら居るよねエアームドとか |
… | 5423/01/03(火)02:01:46No.1011167617そうだねx2>なんかちょいちょいホウエン出身と誤認しちゃうジョウト出身はちらほら居るよねエアームドとか |
… | 5523/01/03(火)02:02:40No.1011167805+95-115-90-80-90-60の御三家平坦種族値がダブル最強だったり平坦も特性と噛み合うとぶっ壊れる |
… | 5623/01/03(火)02:03:13No.1011167915+スレ画ルンパッパランターンとかだっけルビサファ雨パ |
… | 5723/01/03(火)02:04:25No.1011168145+>なんかちょいちょいホウエン出身と誤認しちゃうジョウト出身はちらほら居るよねエアームドとか |
… | 5823/01/03(火)02:06:23No.1011168551そうだねx5エアームドは新タイプだし発売前から出てたしあのビジュアルで印象が薄いってことはない |
… | 5923/01/03(火)02:06:38No.1011168592+マグカルゴのホウエン感はなんなんだろうな… |
… | 6023/01/03(火)02:07:47No.1011168813+雨すいすいと偽装して竜舞型を使っていた |
… | 6123/01/03(火)02:09:02No.1011169059+マグカルゴはカントーのごく一部で出会わない可能性もあるけどホウエンでは炎の抜け道でマグマッグがまあまあ出るからな |
… | 6223/01/03(火)02:09:06No.1011169076そうだねx3あとから数値だけ見たポケモンならともかく遊んだことあるやつに出てくるポケモンを別の世代のやつと間違えることなんか100パーセント絶対にありえることはない |
… | 6323/01/03(火)02:12:25No.1011169731そうだねx2金銀やったのにマグマッグの印象なんでこんなに薄いんだろうと思ったらカントーの草むら限定な上に出現率も低い…5%て |
… | 6423/01/03(火)02:12:39No.1011169792そうだねx6>あとから数値だけ見たポケモンならともかく遊んだことあるやつに出てくるポケモンを別の世代のやつと間違えることなんか100パーセント絶対にありえることはない |
… | 6523/01/03(火)02:13:02No.1011169854+ニョロトノと一緒に使ってた |
… | 6623/01/03(火)02:13:35No.1011169955+ダイマックス環境でも全然やれたやつ |
… | 6723/01/03(火)02:14:22No.1011170116そうだねx3マグマッグとかデルビルとかアサナンとか後作品の方がやたら出会いやすいみたいなのはよくある |
… | 6823/01/03(火)02:15:31No.1011170316+>マグマッグとかデルビルとかアサナンとか後作品の方がやたら出会いやすいみたいなのはよくある |
… | 6923/01/03(火)02:15:53No.1011170360+>ニョロトノと一緒に使ってた |
… | 7023/01/03(火)02:17:23No.1011170607+毎作しっかりやってるはずだけどアサナンとかコジョフーがどこ初出だったか自信を持って言えない |
… | 7123/01/03(火)02:17:33No.1011170632+カクレオンとルリリは間違えそうになる |
… | 7223/01/03(火)02:19:00No.1011170869+スボミー(シンオウ) |
… | 7323/01/03(火)02:19:10No.1011170895+カクレオンはウソッキー枠だったから忘れることはない |
… | 7423/01/03(火)02:25:05No.1011171808+弱点は少ないけど耐性も少ない奴 |
… | 7523/01/03(火)02:26:12No.1011171964+取り合えず舞ってから考える |
… | 7623/01/03(火)02:26:31No.1011172012+エアームドはマンタインと対だったのを覚えてる |
… | 7723/01/03(火)02:28:59No.1011172370+ベビーとかエレキブルみたいな追加進化が増えたのがダイパみたいな印象はある |
… | 7823/01/03(火)02:29:00No.1011172377+フィールドはされたのに天気の威力倍率は何でナーフされないんだろう |
… | 7923/01/03(火)02:29:36No.1011172453+最近いないやつ |
… | 8023/01/03(火)02:31:15No.1011172661+>カクレオンはウソッキー枠だったから忘れることはない |
… | 8123/01/03(火)02:31:48No.1011172750+スコヴィランの配分があんなことになったのは多分こいつのせい |
… | 8223/01/03(火)02:32:33No.1011172849+>フィールドはされたのに天気の威力倍率は何でナーフされないんだろう |
… | 8323/01/03(火)02:32:54No.1011172887+>スコヴィランの配分があんなことになったのは多分こいつのせいいうてスレ画も種族値自体は結構ひどい |
… | 8423/01/03(火)02:33:06No.1011172919+80-80-80-80-80-80 +ムラっけ |
… | 8523/01/03(火)02:33:35No.1011172969そうだねx2>フィールドはされたのに天気の威力倍率は何でナーフされないんだろう |
… | 8623/01/03(火)02:34:24No.1011173108+未来組を考慮すると特性+aって考えると下げないとダメなきもする |
… | 8723/01/03(火)02:34:48No.1011173170+ウェーブタックルとか覚えない? |
… | 8823/01/03(火)02:38:02No.1011173579+天候は特性で変更しても5ターンで解除されるなかなかのナーフ受けてるしなあ |
… | 8923/01/03(火)02:39:21No.1011173742+正直540あるとは思えない種族値だよね |
… | 9023/01/03(火)02:39:55No.1011173815+元の上書きされない限り永続がおかしすぎたんだ |
… | 9123/01/03(火)02:40:34No.1011173890+>正直540あるとは思えない種族値だよね |
… | 9223/01/03(火)02:41:48No.1011174037そうだねx2>元の上書きされない限り永続がおかしすぎたんだ |
… | 9323/01/03(火)02:43:52No.1011174288+すいすいというとカブトプスも昔はけっこう使われてたな |
… | 9423/01/03(火)02:43:55No.1011174292+>フィールドは威力1.5倍プラスαだったからそりゃ調整される |
… | 9523/01/03(火)02:49:39No.1011174984+テラスタルで鋼になったコイツ相手したくねぇな… |
… | 9623/01/03(火)02:55:45No.1011175766+フローゼルとか雑魚やろーと思ってたけどウェーブタックルという命中安定高威力技手に入れてASこいつより高いんだよな… |
… | 9723/01/03(火)02:56:11No.1011175814+バイバニラは特性もらったおかげで天候パの先方っていう役割もらえてよかったよ |
… | 9823/01/03(火)03:08:05No.1011177192+技の威力が高くて雨さえあればなんとかなるもんだな |
… | 9923/01/03(火)03:08:36No.1011177245+水テラスフローゼルのハチマキタックルでいまひとつのはずの芝刈機が粉砕されたよ… |
… | 10023/01/03(火)03:10:07No.1011177392+なんか異常に語気強い奴いんな… |
… | 10123/01/03(火)03:11:45No.1011177565そうだねx1>なんか異常に語気強い奴いんな… |
… | 10223/01/03(火)03:13:41No.1011177751+念願の葉緑素持ちほのおタイプはいまいち使いにくいというか |
… | 10323/01/03(火)03:44:57No.1011180501+>フローゼルとか雑魚やろーと思ってたけどウェーブタックルという命中安定高威力技手に入れてASこいつより高いんだよな… |
… | 10423/01/03(火)03:47:22No.1011180730+今別に天候大暴れしてるわけじゃないのにすげえ違和感あるスレだな… |
… | 10523/01/03(火)03:48:46No.1011180893+>フローゼルとか雑魚やろーと思ってたけどウェーブタックルという命中安定高威力技手に入れてASこいつより高いんだよな… |
… | 10623/01/03(火)03:48:57No.1011180918+イブキのこいつに大苦戦したんで金銀出身なのは忘れようがないな自分は |
… | 10723/01/03(火)03:49:50No.1011181018+>お馴染みになりすぎて忘れてるだろうけど天候もプラスα結構あるんですよ… |
… | 10823/01/03(火)03:54:27No.1011181377+>雨は+αないから大丈夫だな |