[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3127人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1786601.jpg[見る]
fu1786598.jpg[見る]


画像ファイル名:1672669637746.png-(213257 B)
213257 B23/01/02(月)23:27:17No.1011119575そうだねx1 00:47頃消えます
年跨いで今更クリアしたけど
あれ…これ何も解決してない…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/02(月)23:28:19No.1011120009そうだねx33
宝を見つけられたならそれでいいんだよ
223/01/02(月)23:28:26No.1011120056+
これ以上は増えないから…外でちゃった分はこうなっちゃったからにはもう…ネ
323/01/02(月)23:28:51No.1011120240そうだねx5
エリアゼロの事…なんも分からん…
423/01/02(月)23:29:19No.1011120431+
思ったより重いシーンだったロボとーちゃん
523/01/02(月)23:29:21No.1011120445+
タイムマシンは止まったからこれ以上増えることがないから一応の危機は去った
エリアゼロにいるやつらが外に出たらやばいが
623/01/02(月)23:29:21No.1011120446+
博士が作ったタイムマシーンはAIが消えたお陰で止まったし…
723/01/02(月)23:30:06No.1011120728+
ポケマスでペパー一家チーム組みてえ
823/01/02(月)23:30:31No.1011120901+
発売前のホモネタもう一切できないようなすさまじいものをお出しされた
923/01/02(月)23:31:26No.1011121240+
やってること同じなのにオーリムさんの方があんまり言及されてないのは何なんだろう
1023/01/02(月)23:31:28No.1011121253そうだねx9
そもそもテラステルの結晶がパルデア中にある時点もう…
1123/01/02(月)23:31:36No.1011121303そうだねx5
まぁタイムマシンが完成する以前からパラドックスポケモンは確認されてるわけだが
1223/01/02(月)23:31:42No.1011121343+
今のポケモンってこんな映画みたいなシナリオだったんだってなった
アーマードコアサイレントラインじゃん…
1323/01/02(月)23:32:13No.1011121511+
人を模したAIといえば製作者の意思に反した暴走ですよね!
1423/01/02(月)23:32:21No.1011121557+
課題は終わったから
1523/01/02(月)23:32:27No.1011121591+
本の内容はDLCだろうな
1623/01/02(月)23:32:37No.1011121663+
オーリム博士の方はレホール先生行かせればウヒョー!!!!!状態になってみんな幸せになるのではと思ったけど
あの先生のことだから実際に古代行ったら面白くなくなってきた…とか言い出しそうだな
1723/01/02(月)23:33:02No.1011121814+
>やってること同じなのにオーリムさんの方があんまり言及されてないのは何なんだろう
いじりやすさがね…あとメカの異物感がやばかった
1823/01/02(月)23:33:17No.1011121895+
あそこタイムマシンとか関係なくそもそも過去現在未来が一つの地点にギュッと凝縮されてる空間らしいな
1923/01/02(月)23:33:32No.1011121985そうだねx4
>オーリム博士の方はレホール先生行かせればウヒョー!!!!!状態になってみんな幸せになるのではと思ったけど
>あの先生のことだから実際に古代行ったら面白くなくなってきた…とか言い出しそうだな
あの先生そういうとこあるから…
2023/01/02(月)23:33:34No.1011122003+
>やってること同じなのにオーリムさんの方があんまり言及されてないのは何なんだろう
古代のポケモン連れてくるってまあ初代からやってることだからな
禁忌っぽさはフトゥーのほうがあるしあと単純に売れた数
2123/01/02(月)23:33:45No.1011122072+
>オーリム博士の方はレホール先生行かせればウヒョー!!!!!状態になってみんな幸せになるのではと思ったけど
>あの先生のことだから実際に古代行ったら面白くなくなってきた…とか言い出しそうだな
文明の存在しない太古の何が面白いのかわからないな…
2223/01/02(月)23:33:47No.1011122081+
パラドックスの謎は全然解けてない
2323/01/02(月)23:33:55No.1011122128+
>やってること同じなのにオーリムさんの方があんまり言及されてないのは何なんだろう
母ちゃん頭おかしくなったのを弄るのもあれだし
2423/01/02(月)23:34:27No.1011122350+
ポケモンのやべー親が更新された
2523/01/02(月)23:34:33No.1011122390+
>やってること同じなのにオーリムさんの方があんまり言及されてないのは何なんだろう
すぐブレンパワードの話題になるから
2623/01/02(月)23:34:52No.1011122491+
タイムトラベルポケモンとかでなくてパラドックスって名称な時点で
タイムマシン動いてないはずの頃からいますよね?って矛盾を指してるよね
2723/01/02(月)23:35:04No.1011122570そうだねx7
古代の世界?実際に行ってしまったらその瞬間古代が今になってしまうじゃないか…つまらん
2823/01/02(月)23:35:16No.1011122638+
とりあえずタイムマシンの暴走は止まった
けどテラスレイドはむしろ悪化してるし…という
DLCでこっちの解決やるんかな
エリアゼロに隠された真の最下層が!とか
2923/01/02(月)23:35:28No.1011122712そうだねx4
レホール先生は絶対自分が古代人の一員になったら面白くなくなってきた…とか言うよ
3023/01/02(月)23:35:43No.1011122813+
>やってること同じなのにオーリムさんの方があんまり言及されてないのは何なんだろう
過去の存在なら実は生き延びてて発見されるとかでつじつま合いそうだけど
未来からはなんかもっと無茶苦茶してる感が…
3123/01/02(月)23:35:46No.1011122824そうだねx1
外が夜の時間帯にエリアゼロに降りたら
いつもと変わらず薄明るくてえっ怖いってなった
3223/01/02(月)23:35:51No.1011122850+
大穴に関しては王国や帝国時代と変わらずなんの進展もないようなもんだけど
主人公達の問題は全部解決してるじゃん
3323/01/02(月)23:36:10No.1011122979+
アニメでルザーミネみたいにマイルドにできるのだろうか
3423/01/02(月)23:36:29No.1011123097そうだねx1
>外が夜の時間帯にエリアゼロに降りたら
>いつもと変わらず薄明るくてえっ怖いってなった
本当に怖いよあそこ…綺麗なのに長居したくない
3523/01/02(月)23:36:40No.1011123149+
っていうかゼロラボの構造がよくわからん
入り口から変なパイプ通って地下に直通するのが正規ルート?
3623/01/02(月)23:36:47No.1011123193+
パラドクス達が外にワラワラでてきたら大惨事だけどまだそうなってはないからな
まだ
3723/01/02(月)23:36:53No.1011123229+
むしろマイルドにせず最後のペパーとの別れで涙腺にはかいこうせん撃ってほしい
3823/01/02(月)23:37:09No.1011123322+
円盤のポケモンも結局なんなのかわからないしな…
3923/01/02(月)23:37:12No.1011123341+
もうタイムマシンが起動することはないし
ペパーの心に決着をつけられたから解決はしてるんだよ
4023/01/02(月)23:37:39No.1011123501+
>>外が夜の時間帯にエリアゼロに降りたら
>>いつもと変わらず薄明るくてえっ怖いってなった
>本当に怖いよあそこ…綺麗なのに長居したくない
うっかりあの世みたいなところに迷い込んだ感ある
4123/01/02(月)23:38:10No.1011123697+
ずっと明るいのなんでなんだろうな…
穴開いてるから照明とかじゃないしテラスタルの光?
でも結晶だらけの地下は薄暗いんだよな
4223/01/02(月)23:38:18No.1011123732+
>タイムトラベルポケモンとかでなくてパラドックスって名称な時点で
>タイムマシン動いてないはずの頃からいますよね?って矛盾を指してるよね
エリアゼロ内の石板に光円錐が書いてあるからまあ…
4323/01/02(月)23:38:24No.1011123769+
>パラドクス達が外にワラワラでてきたら大惨事だけどまだそうなってはないからな
>まだ
スナノケガワの説明的にどうもヌシ以外にも地上に逃れる個体たまに出るらしいな
4423/01/02(月)23:38:26No.1011123783+
曲が俺の知ってるポケモンじゃない!
4523/01/02(月)23:38:32No.1011123808+
秘伝スパイスも原産ここなんだよな…
4623/01/02(月)23:39:05No.1011124013そうだねx5
余ったパラドクスポケモンを野に放つ「」オイと「」ルトは多い
4723/01/02(月)23:39:43No.1011124251そうだねx1
>余ったパラドクスポケモンを野に放つ「」オイと「」ルトは多い
贈り物に最適だからリリースはないな
4823/01/02(月)23:39:48No.1011124295そうだねx2
ラスボスのBGMがちゃんと死闘しそうな勢い過ぎる
4923/01/02(月)23:40:00No.1011124374+
主人公達の目的は別に謎の解明じゃないもんな
きっちり目的地を達成した上でDLCへの布石をばら撒きまくってる
5023/01/02(月)23:40:50No.1011124686+
そもそもタイムマシンの問題が湧いて片付いてしただけでテラスタルに関係してる結晶体がなんなのかとかはストーリーと何も関係ないからな
5123/01/02(月)23:40:56No.1011124726+
他の奴らはともかくネモだけは超絶ハッピーエンドだろうな
生涯のライバルゲットしたわけだし
5223/01/02(月)23:40:57No.1011124739+
あいつら繁殖できないし放っておいたらそのうちいなくはなるだろう多分
5323/01/02(月)23:40:58No.1011124745+
パルデアの大穴はメトロイドプライムのインパクトクレーターでフェイゾン的なものにしか…
5423/01/02(月)23:40:58No.1011124749+
AIも過去からオーリム博士連れてくるぐらい気を利かせて欲しいけど生存してたら絶対碌なことしないよな…
5523/01/02(月)23:41:00No.1011124763+
何で博士が呼んだはずのパラドクス達が本に記載されてんの?が作中でツッコまれてなければ喧々諤々のポンチになる所だった
5623/01/02(月)23:41:16No.1011124872そうだねx1
空気中の粒子吸ってるうちに肺がテラスタルしそうで怖い
5723/01/02(月)23:41:19No.1011124896+
>円盤のポケモンも結局なんなのかわからないしな…
アカデミーのマスターボールに入ってそうなんだよな
5823/01/02(月)23:41:22No.1011124919そうだねx2
うちの古来だけんをいじめた2号は交換してやったぜ!
代わりに他所で未来だけんをいじめてた2号がやってきた
5923/01/02(月)23:41:28No.1011124954+
ホームウェイの4人が良すぎた
このメンバーの会話ずっと聞いていたい
6023/01/02(月)23:41:55No.1011125115そうだねx4
>うちの古来だけんをいじめた2号は交換してやったぜ!
アギャーッス
>代わりに他所で未来だけんをいじめてた2号がやってきた
アギャア!?
6123/01/02(月)23:41:55No.1011125119+
ロープレだし主人公の宝は一億円!って目標決めて始めたんだけど
クリア後にまさかニンフィアという宝に巡り会えたからロボとーちゃんには感謝してる
6223/01/02(月)23:42:00No.1011125149+
は?俺のが○○と仲いいんだが?
って自慢合戦好きだわ
6323/01/02(月)23:42:01No.1011125159+
いじめっ子捕まえた時なんか鳴き声した気がするけど気のせい?
6423/01/02(月)23:42:04No.1011125172そうだねx1
>あいつら繁殖できないし放っておいたらそのうちいなくはなるだろう多分
ゲーム的なたまごグループ不明とは別に設定上繁殖してるやつらは割といるんで…
6523/01/02(月)23:42:12No.1011125245+
アニメ楽しみだけど博士はどっちになるか気になる
6623/01/02(月)23:42:13No.1011125249+
(プリンは可愛いから大丈夫だろ……)
6723/01/02(月)23:42:34No.1011125380そうだねx1
>曲が俺の知ってるポケモンじゃない!
イヌが悪い
6823/01/02(月)23:42:37No.1011125407+
穴の外も黒い結晶が生えてくるようになったから全て悪化し続けているんだよね…
6923/01/02(月)23:42:37No.1011125409+
ごす!ボックスにあいつがいる!
7023/01/02(月)23:42:39No.1011125418+
パラドックスに関しては普通にタイムマシンが太古と未来のポケモン連れてきた後更に転送したみたいな感じじゃないの
7123/01/02(月)23:42:39No.1011125419+
>アニメ楽しみだけど博士はどっちになるか気になる
両方!
7223/01/02(月)23:42:42No.1011125445+
>いじめっ子捕まえた時なんか鳴き声した気がするけど気のせい?
してる
皆との絆で勝ちにはしたけどそれはそれとしてだけんは2号のことコワイ
7323/01/02(月)23:42:43No.1011125447そうだねx1
>空気中の粒子吸ってるうちに肺がテラスタルしそうで怖い
あれ有機物も侵食してるもんな
7423/01/02(月)23:42:55No.1011125525+
>アニメ楽しみだけど博士はどっちになるか気になる
なんなら2人とも出てきて未来、古来から好き放題連れてきて欲しい
7523/01/02(月)23:43:00No.1011125569+
>アニメ楽しみだけど博士はどっちになるか気になる
どっちかは従来どおりAIになっててどっちかは片親としてペパーを育ててそう
7623/01/02(月)23:43:12No.1011125635そうだねx3
「突然の自分語りどうした?」がネタにされるがその後やべえ真面目な話だったって気づいて謝るボタちゃん好き
7723/01/02(月)23:43:20No.1011125672+
ミュウも繁殖できるからな
あくまであのタマゴが産まれないだけで卵だったり妊娠はすると思うよ
7823/01/02(月)23:43:21No.1011125675+
>クリア後にまさかニンフィアという宝に巡り会えたからロボとーちゃんには感謝してる
宝にブラック労働を強いるんじゃない
7923/01/02(月)23:43:34No.1011125757+
>両方!
二人ともボンボヤージュエンド
8023/01/02(月)23:43:35No.1011125767+
ある日指先を見たらなんだか煌めいていて…
8123/01/02(月)23:43:41No.1011125800+
バタフライエフェクトになったAIフトゥーは更にひどい目に遭わせてもよい
8223/01/02(月)23:43:51No.1011125861+
プリちゃんごはんよー
8323/01/02(月)23:44:00No.1011125917+
馬鹿な
ウチの「」ルトはマジカル交換でバイオスモトリを1日十匹程他トレーナーに流してるだけだ
外に逃してる博士ほど破滅的ではない
8423/01/02(月)23:44:01No.1011125919+
あの人とペパーと三人で暮らしたい!が何でパラドポケをばら撒こうに繋がるんだよ怖い
8523/01/02(月)23:44:06No.1011125945そうだねx2
>>両方!
>二人ともボンボヤージュエンド
両親に捨てられたパイセンの心がやばい
8623/01/02(月)23:44:10No.1011125989+
>「突然の自分語りどうした?」がネタにされるがその後やべえ真面目な話だったって気づいて謝るボタちゃん好き
クソ真面目でなきゃイジメ撲滅なんかしないからな…
8723/01/02(月)23:44:11No.1011125997+
逃がさないからマジカルに放流するのは許して…
8823/01/02(月)23:44:22No.1011126074+
>プリちゃんごはんよー
ぷりー。
8923/01/02(月)23:44:27No.1011126102+
そういえば呼ばれたとはいえ立ち入り禁止のエリアゼロに入ることに4人の中で誰もいいの?って言うやついなかったなって
9023/01/02(月)23:44:44No.1011126218+
発売前にスレ画をゲイ弄りしてた掲示板があるらしいな
9123/01/02(月)23:44:47No.1011126238+
ライドンを庇うくらいの良心は残っていたらしい
9223/01/02(月)23:44:51No.1011126262そうだねx1
>>プリちゃんごはんよー
>ぷりー。
なんかコイツ牙生えてんな…まあいいか
9323/01/02(月)23:44:55No.1011126296+
なんとなくなんだけどボンボヤージュとしては未来に旅立つほうが好き
9423/01/02(月)23:45:02No.1011126342+
>発売前にスレ画をゲイ弄りしてた掲示板があるらしいな
壺最低だよ…
9523/01/02(月)23:45:06No.1011126359+
結局マフィティフを襲ったポケモンとかもまだ何なのかわかってないし伏線だけはバラまかれてるぜ
9623/01/02(月)23:45:07No.1011126364+
>>クリア後にまさかニンフィアという宝に巡り会えたからロボとーちゃんには感謝してる
>宝にブラック労働を強いるんじゃない
なつき度マックスだぞ
9723/01/02(月)23:45:15No.1011126424+
片方がプログラム上書きされててもう片方がそれを止めるために…なのも良さそうだけど片方割を食うしロボとはいえ両親いっぺんに失うペパーが気の毒すぎるな…
9823/01/02(月)23:45:23No.1011126472+
>>>プリちゃんごはんよー
>>ぷりー。
>なんかコイツ牙生えてんな…まあいいか
プリャー!(怖いか人間!)
9923/01/02(月)23:45:40No.1011126594+
洞窟に描かれてる謎の紋様とかも謎だしな
10023/01/02(月)23:45:47No.1011126636+
待って
バイオスモトリじゃ原種のハリテヤマじゃない?
10123/01/02(月)23:45:51No.1011126666そうだねx3
>>>>プリちゃんごはんよー
>>>ぷりー。
>>なんかコイツ牙生えてんな…まあいいか
>プリャー!(怖いか人間!)
かわいいー!!
10223/01/02(月)23:45:53No.1011126678+
>>>>プリちゃんごはんよー
>>>ぷりー。
>>なんかコイツ牙生えてんな…まあいいか
>プリャー!(怖いか人間!)
ごはんおいしいねープリちゃん
10323/01/02(月)23:46:03No.1011126735そうだねx8
>何で博士が呼んだはずのパラドクス達が本に記載されてんの?が作中でツッコまれてなければ喧々諤々のポンチになる所だった
あそこは気になってたから言及されてああやっぱりおかしい部分なんだって納得したけど
続く■■■の情■がどの本のペー■も■じんで■ってセリ■■ゾッとし■
10423/01/02(月)23:46:33No.1011126910+
エリアゼロはなにも解決してない
スカバイブックの矛盾点が放置されてるからな
つまりDLC
10523/01/02(月)23:46:39No.1011126939+
>なんとなくなんだけどボンボヤージュとしては未来に旅立つほうが好き
あれはこれから人生の荒波に立ち向かうペパー達に向けた餞とここで聞いて辛くなった
10623/01/02(月)23:46:41No.1011126952+
パルデア帝国はDLCで関わってきそうだな…
10723/01/02(月)23:46:44No.1011126969+
>発売前にスレ画をゲイ弄りしてた掲示板があるらしいな
あまりの毒親っぷりにゲイすら引いていったからセーフ
10823/01/02(月)23:46:51No.1011127001そうだねx2
>もうタイムマシンが起動することはないし
再び侵入したらなんか部屋の電気は復活してる…
10923/01/02(月)23:47:21No.1011127184そうだねx2
>>発売前にスレ画をゲイ弄りしてた掲示板があるらしいな
>あまりの毒親っぷりにゲイすら引いていったからセーフ
なんなら「」すらネタにしなくなった
正直よっぽどだと思う
11023/01/02(月)23:47:40No.1011127330+
ストーリークリアしたらオーリム博士もシコれなくなってしまった
11123/01/02(月)23:48:09No.1011127535+
元々時代に合わないポケモンが紛れ込む変な場所だったことを利用してどんどんタイムマシーンで呼び寄せる!マッドでは?
11223/01/02(月)23:48:09No.1011127536+
古代ポケモンは野生に溢れても自然淘汰されそう
現代までに生きやすいように進化適応してるんだろし
11323/01/02(月)23:48:19No.1011127601+
>パルデア帝国はDLCで関わってきそうだな…
アローラの王女様以外基本的にどこも髪型のおかしい美形が王族の末裔とかいう謎傾向
11423/01/02(月)23:48:24No.1011127619+
オーリム博士が過去に干渉したようにはるか未来から現代に干渉してる存在があってもおかしくないわけで
ドラえもんのギガゾンビみたいなやつがいるかもしらん
11523/01/02(月)23:48:26No.1011127627+
もう起動キーは消えたからタイムマシンは残ってても安心
ところでここにスーパーハカーがいるんだが
11623/01/02(月)23:48:31No.1011127655そうだねx1
>ストーリークリアしたらオーリム博士もシコれなくなってしまった
でもさ
子供捨てる親なら後腐れなくない?
11723/01/02(月)23:48:43No.1011127724+
普通のプリンが野良猫なら
サケブシッポはライオンとかトラみたいな大型ネコ科的危険性だと思う
11823/01/02(月)23:48:47No.1011127746+
どのタイミングから博士おかしくなってたんだろうな
正直自分のコピー作る時点でアレな気がするがコピーの方はまともなんだよね
11923/01/02(月)23:48:59No.1011127819+
>ところでここにスーパーハカーがいるんだが
ハカーにもハッキングできなかったぞ
12023/01/02(月)23:49:12No.1011127908そうだねx2
>アローラの王女様以外基本的にどこも髪型のおかしい美形が王族の末裔とかいう謎傾向
パルデアにもいるな髪がなんかおかしい美女
12123/01/02(月)23:49:14No.1011127919+
剣盾は特に本編掘り下げる内容では無かったけど今回は期待してしまう
12223/01/02(月)23:49:26No.1011128004+
何故か電力が復旧してるタイムマシン部屋!
大穴から溢れ出て星6レイド量産するテラスタル粒子!
マフィティフを襲った謎のポケモン(?)!
解き放たれた4匹の厄災ポケモン!
さぁ好きなネタを拾え!!
12323/01/02(月)23:49:49No.1011128160+
数百年前にパラドックスポケモン見つかってる時点でおかしいし、うっすらとおかしいな?ってポイントが複数残ってるけどDLCで解決すんのかな
解決しない方が個人的には不気味で好き…
12423/01/02(月)23:49:59No.1011128222+
虐め隠匿した教頭グループとかエリアゼロ開発に出資した企業とかバックグラウンドが暗い
12523/01/02(月)23:49:59No.1011128229+
>もう起動キーは消えたからタイムマシンは残ってても安心
>ところでここにスーパーハカーがいるんだが
いやいやリーグの仕事しながらアニメ消化して学業すんだよ?
無理っしょ
って言った後主人公頼み込んだらハックしてくれると思う
12623/01/02(月)23:50:12No.1011128321+
ゲイ人気はサワロ先生他モブトレーナーに流れていった
12723/01/02(月)23:50:18No.1011128359+
ガラルのカンムリ雪原とかほしぐもちゃんのせいで化石ポケモンの巣窟になって元の生態系も何もあったもんじゃない状態になってるしパラドクスの侵略も案外受け入れられそう
12823/01/02(月)23:50:19No.1011128364+
ポケモンって割と伏線投げっぱなしのこと多いし…
12923/01/02(月)23:50:27No.1011128417+
意外と逞しくポケモン適応しそうな気もするけど
あのタイムマシンが起動し続けた果てに待ち受けるのは楽園ではないと思う
13023/01/02(月)23:50:31No.1011128443+
外来種垂れ流しにしてこれも自然だからって理屈は頭おかしいよ
13123/01/02(月)23:50:55No.1011128605+
スカバイブックが黒塗りなのは検閲とかで言い訳できなくもないけど博士のノートにまで黒塗りしてるのはどう見ても仮称■■■の■■■■■■■■■
13223/01/02(月)23:51:08No.1011128701+
>どのタイミングから博士おかしくなってたんだろうな
>正直自分のコピー作る時点でアレな気がするがコピーの方はまともなんだよね
なんか自分より合理的だわ…
ってちょっとアチャーしてるしもっと人間味あったまである
13323/01/02(月)23:51:14No.1011128752そうだねx4
>解き放たれた4匹の厄災ポケモン!
アオハルのせいですよね?
13423/01/02(月)23:51:16No.1011128761+
別サイトのコメント欄で「ラスボスはフリュー」という文字列を見ちゃったから
博士の悪巧みの最後のパーツとしてコライドン・ミライドン
を連れていく流れなんだろうな…と思ってた
もっと切ない理由だった
13523/01/02(月)23:51:32No.1011128880そうだねx1
>スカバイブックが黒塗りなのは検閲とかで言い訳できなくもないけど博士のノートにまで黒塗りしてるのはどう見ても仮称■■■の■■■■■■■■■
侵蝕されてる…
13623/01/02(月)23:51:32No.1011128890+
クリアすると発売前ホモだの弄ってたネタがちょっと笑えなくなる…というか変に弄れなくなる…
13723/01/02(月)23:51:35No.1011128908+
>解き放たれた4匹の厄災ポケモン!
解き放つな
13823/01/02(月)23:51:36No.1011128912そうだねx1
ムー枠の筈のオーカルチャーの情報の確度が高すぎて困惑した
13923/01/02(月)23:51:42No.1011128962+
>>解き放たれた4匹の厄災ポケモン!
>アオハルのせいですよね?
ウヒョー!
14023/01/02(月)23:51:48No.1011129002+
>>解き放たれた4匹の厄災ポケモン!
>アオハルのせいですよね?
だって先生が捕まえてこいって……
14123/01/02(月)23:52:06No.1011129121そうだねx1
エリアゼロ自体が時間と空間歪んでるんじゃないのあそこ
後付けで安定させたのが博士の作ったタイムマシンで
14223/01/02(月)23:52:10No.1011129144そうだねx1
ついにミライドンの力を手に入れましたよォ!!
14323/01/02(月)23:52:17No.1011129211+
俺/私はただレホール先生を喜ばせてみたくって…!
14423/01/02(月)23:52:25No.1011129264+
楽園なんか無理ってミライコライ同士の喧嘩見た時点で察せ子供の面倒見れないちゃんか?
14523/01/02(月)23:52:28No.1011129272+
「これでコライドンの力は私のものですよ!」
14623/01/02(月)23:52:28No.1011129279+
>ムー枠の筈のオーカルチャーの情報の確度が高すぎて困惑した
いうてもムーも学研が出してるからトンデモ以外の民俗学は割とガチな内容載せてるし…
14723/01/02(月)23:52:37No.1011129343+
根本的なこと何も解決してなくても4人で帰る爽快感がすごいから
いいんだ
14823/01/02(月)23:52:42No.1011129386+
なんか知らんが抜いたら崩れた
俺のせいじゃない
14923/01/02(月)23:52:43No.1011129392+
>だって先生が捕まえてこいって……
ほう
貴様は私が教唆しなければ杭を抜かず封印も解かなかったのだな?
15023/01/02(月)23:52:45No.1011129407+
>俺/私はただレホール先生を喜ばせてみたくって…!
クク…お優しいことだな…
15123/01/02(月)23:52:55No.1011129474そうだねx1
誰かに言われたからってホイホイ引き受ける「」オハルにも問題あると思う
お前は複数勢力オープンワールドの頭パーの主人公かよ
15223/01/02(月)23:53:22No.1011129658+
AIの暴走!楽園防衛プログラム!とかやばそうな雰囲気だけど
結局やることはポケモンバトルなのがほっこりする
イカれてるロボが機械の手から放り投げるマスターボールいいよね…
15323/01/02(月)23:53:22No.1011129662+
>>だって先生が捕まえてこいって……
>ほう
>貴様は私が教唆しなければ杭を抜かず封印も解かなかったのだな?
ポケ徹がなかったら投げてたと思います……
15423/01/02(月)23:53:27No.1011129696そうだねx7
>誰かに言われたからってホイホイ引き受ける「」オハルにも問題あると思う
>お前は複数勢力オープンワールドの頭パーの主人公かよ
その通りです…
15523/01/02(月)23:53:35No.1011129743+
>誰かに言われたからってホイホイ引き受ける「」オハルにも問題あると思う
>お前は複数勢力オープンワールドの頭パーの主人公かよ
今回に関してはそうだよとしか…
15623/01/02(月)23:53:37No.1011129757+
>「これでコライドンの力は私のものですよ!」

やめるんだクラベル!パルデアの生態系がめちゃくちゃになってしまう!
15723/01/02(月)23:53:41No.1011129781+
ペパーのもう片方の親が話題に出なさすぎて、そもそも幼少期の時点でいなくなってそうなんだよな
15823/01/02(月)23:53:54No.1011129862そうだねx2
>別サイトのコメント欄で「ラスボスはフリュー」という文字列を見ちゃったから
フリュー誰!?
15923/01/02(月)23:54:09No.1011129975+
なんか触れたら崩れ去る封印も悪いとこあると思う
16023/01/02(月)23:54:25No.1011130099+
>>アローラの王女様以外基本的にどこも髪型のおかしい美形が王族の末裔とかいう謎傾向
>パルデアにもいるな髪がなんかおかしい美女
オモダカさんの場合は末裔じゃなくて古代の皇女や女帝本人でもなんかおかしくないし…
16123/01/02(月)23:54:35No.1011130163+
>街の中にある封印も悪いとこあると思う
16223/01/02(月)23:54:42No.1011130211そうだねx4
>フリュー誰!?
ゲーセンのプライズ作ってるところだろ
16323/01/02(月)23:54:53No.1011130291+
マフィティフを襲ったのは少なくとも円盤ポケモンみたいなSV共通のポケモンではない
16423/01/02(月)23:55:04No.1011130386+
>ついにミライドンの力を手に入れましたよォ!!
>「これでコライドンの力は私のものですよ!」
こぉ~んな屋上のボールがダサい学園には何の未練もない
私の狙いはコライドン(ミライドン)なのですからねえ!ふわぁ~はははははは
16523/01/02(月)23:55:08No.1011130408+
4凶も間違いなく主人公だけの宝物だから…
16623/01/02(月)23:55:13No.1011130451+
>なんか触れたら崩れ去る封印も悪いとこあると思う
なんかそれ以外の人は抜けないっぽいし
昔のポケモン使いの人も彼らを愛してくれる人を待ってたんだと思うよ
16723/01/02(月)23:55:26No.1011130543+
途中にある金属板がすごく意味深なんだよね…
16823/01/02(月)23:55:31No.1011130578+
駄犬はパッケのポケモンで最高の仲間ではあるんだけど別に伝説でも無いというのは結構新しいポジションだったよね
16923/01/02(月)23:55:47No.1011130679+
フリューじゃないフトゥーだわ
17023/01/02(月)23:55:51No.1011130710そうだねx3
>AIの暴走!楽園防衛プログラム!とかやばそうな雰囲気だけど
>結局やることはポケモンバトルなのがほっこりする
>イカれてるロボが機械の手から放り投げるマスターボールいいよね…
ボールロックは超えちゃいけないライン超えてるぞ!
17123/01/02(月)23:56:05No.1011130801+
マフィティフのエリアゼロで負った傷がポケセンでも治らなかったのは単に老齢だからか特殊なデバフでもくらったのか
17223/01/02(月)23:56:07No.1011130818+
フトゥーオーリムの記録って各観測所以外でも見られたっけ?
もしかして見落としてる俺?
17323/01/02(月)23:56:21No.1011130900+
これ以上増えることはないが
なぜかサンドイッチを食うと大量に出現する
17423/01/02(月)23:56:23No.1011130908+
>4凶も間違いなく主人公だけの宝物だから…
頑張って稼いでこいよ
17523/01/02(月)23:56:41No.1011131052+
>フリューじゃないフトゥーだわ
フリュー博士だと夢がえっちなフィギュアで埋め尽くすことになってしまう
17623/01/02(月)23:56:42No.1011131056+
>途中にある金属板がすごく意味深なんだよね…
ポケモンでプレート…時間移動…
17723/01/02(月)23:56:50No.1011131110そうだねx1
マジカル交換で間違ったのかいらないのかチオンジェン流れて来たことあったから
怖くて逃した
17823/01/02(月)23:57:01No.1011131208+
>>なんか触れたら崩れ去る封印も悪いとこあると思う
>なんかそれ以外の人は抜けないっぽいし
>昔のポケモン使いの人も彼らを愛してくれる人を待ってたんだと思うよ
こいつを扱えるヤツだけに抜けるある意味マスターソード的なね
17923/01/02(月)23:57:02No.1011131212+
いいよね
クラベル校長の双子(服の色が違う方)がネルケになって兄弟の暴走を止めるシーン
18023/01/02(月)23:57:12No.1011131278+
>フトゥーオーリムの記録って各観測所以外でも見られたっけ?
>もしかして見落としてる俺?
灯台の研究所は?
18123/01/02(月)23:57:13No.1011131289+
>>途中にある金属板がすごく意味深なんだよね…
>ポケモンでプレート…時間移動…
(ほほほほほほ)
18223/01/02(月)23:57:37No.1011131457+
>誰かに言われたからってホイホイ引き受ける「」オハルにも問題あると思う
>お前は複数勢力オープンワールドの頭パーの主人公かよ
チャンピオンになって欲しいって言ったらなってくれたんだー
18323/01/02(月)23:57:49No.1011131529+
>>AIの暴走!楽園防衛プログラム!とかやばそうな雰囲気だけど
>>結局やることはポケモンバトルなのがほっこりする
>>イカれてるロボが機械の手から放り投げるマスターボールいいよね…
>ボールロックは超えちゃいけないライン超えてるぞ!
あれ出口もボタンを持ってしても開けられない強制ロックされてるから実質的な処刑なんだよな
18423/01/02(月)23:58:07No.1011131627+
もしかしてサンドイッチの上半分のパンが評価に含まれないのもスレ画が原因か
18523/01/02(月)23:58:30No.1011131770+
宝物を見つけるという話で各々のストーリーでそれぞれの家族親友ライバルという宝を見届け
そいつらと改めて4人とだけんが友になるという思い出を作るという王道の中
かつてこの地に存在した国を滅ぼした呪われた宝物が変化したポケモンを捕まえる
というブラックジョークは結構好き
それはそれとしてレホール先生は首輪つけたほうがいいと思う
18623/01/02(月)23:59:00No.1011131995+
今までの悪の組織はポケモン勝負で決着をつける体裁だけは守ってたのにな
18723/01/02(月)23:59:15No.1011132098そうだねx4
>マジカル交換で間違ったのかいらないのかチオンジェン流れて来たことあったから
>怖くて逃した
>>解き放たれた4匹の厄災ポケモンの1匹!
18823/01/02(月)23:59:19No.1011132119+
ちなみにプレートは良く話題になるけど
ポケモンsvのロゴ四隅に描かれてあるロゴなだけだぞ
その内の一つはブジンやツキが出る洞窟の地面のマークに似てるけどそれだけだ
18923/01/02(月)23:59:31No.1011132196+
>もしかしてサンドイッチの上半分のパンが評価に含まれないのもスレ画が原因か
オープンサンドにするかワンプレートにするのが最適解だからな
プレート…?
19023/01/02(月)23:59:40No.1011132267そうだねx1
テラステル結晶でポケモンのタイプ変わるって大丈夫?ほんとに副作用とか無いの?
19123/01/03(火)00:00:07No.1011132459+
>AIの暴走!楽園防衛プログラム!とかやばそうな雰囲気だけど
>結局やることはポケモンバトルなのがほっこりする
ルザミーネがウツロイドと融合した時もポケモンバトルすんの?この状況で?ってなるなった
19223/01/03(火)00:00:27No.1011132584そうだねx2
>今までの悪の組織はポケモン勝負で決着をつける体裁だけは守ってたのにな
ゲーチスは殺しに来たから違うぞ
19323/01/03(火)00:00:52No.1011132752+
>マジカル交換で間違ったのかいらないのかチオンジェン流れて来たことあったから
>怖くて逃した
国産だった?海外産だった?
19423/01/03(火)00:01:02No.1011132825+
>テラステル結晶でポケモンのタイプ変わるって大丈夫?ほんとに副作用とか無いの?
使い手に反動があるのもずっと気になっててこれ大丈夫なんかなって思ってた
19523/01/03(火)00:01:09No.1011132870+
>テラステル結晶でポケモンのタイプ変わるって大丈夫?ほんとに副作用とか無いの?
ただちにえいきょうはない
19623/01/03(火)00:01:20No.1011132959+
>それはそれとしてレホール先生は首輪つけたほうがいいと思う
ちゃんと校長は目を光らせてたじゃん
まさかチャンピオンでスター団問題解決の立役者が災厄を解き放つ手助けしてるなんて思わないだけで
19723/01/03(火)00:02:30No.1011133380+
ゼット技もダイマックスもテラスタルも何かしらのポケモンの影響で生まれた技術だけど
メガシンカだけ特にそう言うの無いんだな今の所
19823/01/03(火)00:02:47No.1011133507+
現代にはボールがあるから杭で封印してなくてもいいんだ
多分
19923/01/03(火)00:03:09No.1011133654+
ガラルに円盤のやつ連れて行ったらテラスタルダイマックスできるようになるのかな
20023/01/03(火)00:03:53No.1011133956+
>ゼット技もダイマックスもテラスタルも何かしらのポケモンの影響で生まれた技術だけど
>メガシンカだけ特にそう言うの無いんだな今の所
それ故にメガシンカはポケモンに対するダメージすごいの怖いよね…
20123/01/03(火)00:03:59No.1011133993+
>国産だった?海外産だった?
日本よチオンジェン改造かなとか思ったんだけど
親も流したトレーナーも同じ名前でアイテムも持ってないよ
手違いで流しちゃったんなら可哀想だな…
まあ逃したけど…さようならチオンジェン
20223/01/03(火)00:05:07No.1011134384+
博士AIは未来と過去に旅立っていったけど…オーバーテクノロジーの結晶である博士AIが成り立つ条件である高純度の結晶体が未来と過去のエリアゼロにも存在しない限り…存在したとしても博士AIがそこから動けない問題を解決できない限り…
20323/01/03(火)00:06:06No.1011134756そうだねx2
ところでこの毎日湧く結晶洞窟は
20423/01/03(火)00:06:10No.1011134782+
欲を言えばもっとサブクエスト的なのほしかったかな
4凶関連のレホール先生とスパイス取ってきて欲しいサワロ先生くらいしかないのは惜しい
20523/01/03(火)00:06:47No.1011135014+
>日本よチオンジェン改造かなとか思ったんだけど
>親も流したトレーナーも同じ名前でアイテムも持ってないよ
>手違いで流しちゃったんなら可哀想だな…
>まあ逃したけど…さようならチオンジェン
子どもがデザイン気に食わなくてイラネ…ってなったのかなぁ
まぁ逃げた先で地脈のエネルギー吸ってたくましく生きてくれるだろう
20623/01/03(火)00:06:49 担任No.1011135033+
>欲を言えばもっとサブクエスト的なのほしかったかな
>4凶関連のレホール先生とスパイス取ってきて欲しいサワロ先生くらいしかないのは惜しい
図鑑の方も忘れないでくださいねぇ
20723/01/03(火)00:07:22No.1011135233+
>ゼット技もダイマックスもテラスタルも何かしらのポケモンの影響で生まれた技術だけど
>メガシンカだけ特にそう言うの無いんだな今の所
起源はメガレックウザ
20823/01/03(火)00:07:29No.1011135292+
オリジナルの親がクソだったのが全く救いがなくない…?
20923/01/03(火)00:07:51No.1011135425+
四凶逃がすってシステム的にはできるけどストーリー的にはとんでもない大罪だよね
21023/01/03(火)00:08:07No.1011135527+
>欲を言えばもっとサブクエスト的なのほしかったかな
>4凶関連のレホール先生とスパイス取ってきて欲しいサワロ先生くらいしかないのは惜しい
これでも過去作と比較しても結構なボリュームだけどね
これほど多数の登場人物個々人に踏み込んだイベントが多いのは本編だとBWやBW2以来じゃない?
21123/01/03(火)00:08:10No.1011135544+
>オリジナルの親がクソだったのが全く救いがなくない…?
僕の中のデータから確かに彼は君を愛していたよ
21223/01/03(火)00:08:32No.1011135682+
>オリジナルの親がクソだったのが全く救いがなくない…?
まあいいかあ!残りの学園生活エンジョイするちゃんだぜ!
21323/01/03(火)00:08:34No.1011135703+
>図鑑の方も忘れないでくださいねぇ
ひかおまって買える物なんだ…って衝撃だった
21423/01/03(火)00:08:41No.1011135723+
>オリジナルの親がクソだったのが全く救いがなくない…?
どんなに立派な人でも人は簡単に狂う
孤独で狂ったか何かに狂わされたかは知らない!
21523/01/03(火)00:08:46No.1011135757+
図鑑完成にパラドクスと四凶いれたのマジ許さんからな
あとトレジャーハンターの証の件も許さんからな
あと期末テストのかわらずの石持たせたポケモンに進化の石使ったらどうなるかの答案も許してないからな
21623/01/03(火)00:09:26No.1011135991+
屋内でカメラを起動出来ない深刻なバグは早急にアプデして欲しい
21723/01/03(火)00:09:33No.1011136035+
>オリジナルの親がクソだったのが全く救いがなくない…?
孤独感と焦燥感でおかしくなっていったとも読み取れるのがおつらい
だとしても最期には弱い方のライドンを庇って死んだんだよな…オリジナルの博士
21823/01/03(火)00:09:37No.1011136062+
>>オリジナルの親がクソだったのが全く救いがなくない…?
>まあいいかあ!残りの学園生活エンジョイするちゃんだぜ!
単位が足りないですね
21923/01/03(火)00:09:48No.1011136129+
テラスタルの影響の強いエリアゼロなんかにいたからどんどん頭おかしくなっていたんじゃないの博士
22023/01/03(火)00:10:05No.1011136239+
元凶のオリジナル博士は来る前から死んでるし
いじめっ子軍団もクソ教頭も既に去った後という悪い奴らが初めからいない展開は結構新鮮だった
22123/01/03(火)00:10:46No.1011136498+
>元凶のオリジナル博士は来る前から死んでるし
>いじめっ子軍団もクソ教頭も既に去った後という悪い奴らが初めからいない展開は結構新鮮だった
だがもっと昔に王国を滅ぼしたポケモンはいるぞ
可哀想だとは思わないか?
22223/01/03(火)00:10:49No.1011136513+
ストーリーは歴代一で異論ないと思う
22323/01/03(火)00:10:56No.1011136550+
>>>AIの暴走!楽園防衛プログラム!とかやばそうな雰囲気だけど
>>>結局やることはポケモンバトルなのがほっこりする
>>>イカれてるロボが機械の手から放り投げるマスターボールいいよね…
>>ボールロックは超えちゃいけないライン超えてるぞ!
>あれ出口もボタンを持ってしても開けられない強制ロックされてるから実質的な処刑なんだよな
大技前の積み技で殲滅の準備とまで言ってるからな…
22423/01/03(火)00:11:06No.1011136599+
>あと期末テストのかわらずの石持たせたポケモンに進化の石使ったらどうなるかの答案も許してないからな
あれ実際に検証したら進化できるからテストの方が間違ってたらしいな
剣盾まではテスト通り進化できなかったらしいな
22523/01/03(火)00:11:37No.1011136790+
>テラスタルの影響の強いエリアゼロなんかにいたからどんどん頭おかしくなっていたんじゃないの博士
キラフロルがうようよいるエリアで生活してたしなんかの毒に侵されてそう
22623/01/03(火)00:12:11No.1011137013+
>>>>AIの暴走!楽園防衛プログラム!とかやばそうな雰囲気だけど
>>>>結局やることはポケモンバトルなのがほっこりする
>>>>イカれてるロボが機械の手から放り投げるマスターボールいいよね…
>>>ボールロックは超えちゃいけないライン超えてるぞ!
>>あれ出口もボタンを持ってしても開けられない強制ロックされてるから実質的な処刑なんだよな
>大技前の積み技で殲滅の準備とまで言ってるからな…
7匹目を出すまではVSとすら表示されないからな…
22723/01/03(火)00:12:18No.1011137065そうだねx3
>あれ実際に検証したら進化できるからテストの方が間違ってたらしいな
>剣盾まではテスト通り進化できなかったらしいな
その上授業で教えてない
絶対に許さんぞ…
22823/01/03(火)00:12:25No.1011137110+
残された日誌読む限り人生の絶頂期がペパー誕生とライドン一号getで
そこから先は上手く行かず面白い様に全部狂って行ったんだろう
22923/01/03(火)00:12:26No.1011137118+
そんなキラフロルがジェネリックウツロイドみたいな…
23023/01/03(火)00:12:31No.1011137139そうだねx2
割と真面目にAI博士が1番好きだけどボンボヤージュが良過ぎたからポケマスには実装して欲しくねえな…
23123/01/03(火)00:12:46No.1011137240+
>大技前の積み技で殲滅の準備とまで言ってるからな…
積んだ後のギガインパクトはかいこうせんは人間なら普通にミンチになるだろうね
生身の人間にぶっぱしたやつ過去にいたけど…
23223/01/03(火)00:12:57No.1011137318+
でも楽園の守護竜は何ターン掛けても攻撃してこないからアマちゃんだと思う
23323/01/03(火)00:13:23No.1011137481そうだねx1
>だとしても最期には弱い方のライドンを庇って死んだんだよな…オリジナルの博士
楽園の理念を最後まで信じ抜いたんだろうな
とはいえタイムマシンへの執念はそういうの吹っ飛ばしてくるよ…
23423/01/03(火)00:14:36No.1011137904+
白目が黒くなった暴走AIがカッコよくて好きなんだ
23523/01/03(火)00:14:42No.1011137920+
AIが博士やっちゃったポケモンに罪はないみたいなこと言うの理性的だね
23623/01/03(火)00:14:58No.1011138021+
ストーリーはもう二度と戻らない学生生活と両親思い出して泣いてしまった
23723/01/03(火)00:15:29No.1011138210+
ストーリーのみならずゲームのUIまで活かした伏線の張り方は見事としか云いようがない
ああいったUIを使った演出が出来るのはゲームという媒体だからこそだよな…
23823/01/03(火)00:16:08No.1011138446+
皆去って行っちゃったけど自分と同じ思考のAI作れば人手不足解消されるぞ!
から最終的にAIまで信用できなくなるのはもう…
妄執としか言えないもん楽園防衛プログラム周辺
23923/01/03(火)00:16:30No.1011138600+
博士の日記で人手減ったって書かれてるけど
校長とジニアがアカデミーに引き抜かれた事だとしたらスター団の事件から色々波及していったって事になるのか…?
24023/01/03(火)00:16:43No.1011138688+
校長たち研修者が大穴から引き上げた時期っていつだったんだろ
24123/01/03(火)00:17:03No.1011138810+
謎の円盤状のポケモンのせいだったら
シャレにならない邪悪なポケモンだ…
24223/01/03(火)00:17:17No.1011138884+
>博士の日記で人手減ったって書かれてるけど
>校長とジニアがアカデミーに引き抜かれた事だとしたらスター団の事件から色々波及していったって事になるのか…?
許さんぞオモダカ…!
このパラドクスポケモンで殲滅してやる…!
24323/01/03(火)00:17:39No.1011139037+
両バージョンEDまでやったけど博士やエリアゼロ関連はバイオレットライドンはスカーレットの方がしっくりきたな
24423/01/03(火)00:17:51No.1011139118+
明確に登場人物の死を示してきたシリーズって今まであったっけ
24523/01/03(火)00:17:53No.1011139135+
パルデア歴代チャンピオンのデータ(全員オモダカ)
24623/01/03(火)00:18:11No.1011139262+
ペパーが持ってるブックがタイムマシン停止のキーになってる上で楽園防衛仕込んでるのは最初最低だな!?ってなったけどもしかするとフトゥー/オーリム的にはペパー本人が停止しに来ることはないだろ…って思ってたのかもしれないよなってなった
24723/01/03(火)00:18:15No.1011139283そうだねx1
>両バージョンEDまでやったけど博士やエリアゼロ関連はバイオレットライドンはスカーレットの方がしっくりきたな
同意すぎる…
24823/01/03(火)00:18:47No.1011139515+
>発売前のホモネタもう一切できないようなすさまじいものをお出しされた
ホモ(サピエンス)じゃなかったね…
24923/01/03(火)00:19:18No.1011139732+
>ペパーが持ってるブックがタイムマシン停止のキーになってる上で楽園防衛仕込んでるのは最初最低だな!?ってなったけどもしかするとフトゥー/オーリム的にはペパー本人が停止しに来ることはないだろ…って思ってたのかもしれないよなってなった
万が一本が盗まれて校長達が止めに来る可能性あるからな
25023/01/03(火)00:19:35No.1011139836+
>明確に登場人物の死を示してきたシリーズって今まであったっけ
フラダリ
25123/01/03(火)00:19:40No.1011139881+
>謎の円盤状のポケモンのせいだったら
>シャレにならない邪悪なポケモンだ…
観測ユニットの事故って2号ちゃんじゃなくて円盤じゃないか?と思ってる
2号確かに強いけどマスボに入れれば終わりだしAI博士も明言しそうなのに何も言ってないのなんか変な気がする
25223/01/03(火)00:19:40No.1011139882+
>>発売前のホモネタもう一切できないようなすさまじいものをお出しされた
いやいや僕はフトゥーですよフトゥー
フトゥーじゃなかった…
25323/01/03(火)00:20:25No.1011140177+
現代と未来のポケモンが仲良く暮らしてる世界が夢なのに
現代のポケモンが駆逐されてもそれも自然だよね!てのはなんか矛盾してない?
25423/01/03(火)00:20:28No.1011140188+
>発売前のホモネタもう一切できないようなすさまじいものをお出しされた
海外の方だとデザイン良くてもネグレクトはちょっと…みたいな反応らしい
25523/01/03(火)00:20:43No.1011140300+
いいですよね画面越しに主人公とライドンの歩みを見てくれていた博士が戦闘ロボットに成り下がって「何者カハ知シラナイガ邪魔者ハ排除サセテモラウ」って宣うの
25623/01/03(火)00:20:53No.1011140356+
>>明確に登場人物の死を示してきたシリーズって今まであったっけ
>フラダリ
ゲームじゃ一応行方不明で死んだとは言われてなかったはず
25723/01/03(火)00:20:59No.1011140395+
>>発売前のホモネタもう一切できないようなすさまじいものをお出しされた
>海外の方だとデザイン良くてもネグレクトはちょっと…みたいな反応らしい
それは
そう
25823/01/03(火)00:21:13No.1011140487+
>海外の方だとデザイン良くてもネグレクトはちょっと…みたいな反応らしい
海外の方はそういうのこっちよりも敏感な気はするね
25923/01/03(火)00:21:21No.1011140524そうだねx1
オリジナル博士がああだからタイムマシン再稼働してんじゃねえかなって思ってる
してないにしても施設があそこにずっとあるってのが何か不気味
26023/01/03(火)00:21:36No.1011140616+
>現代と未来のポケモンが仲良く暮らしてる世界が夢なのに
>現代のポケモンが駆逐されてもそれも自然だよね!てのはなんか矛盾してない?
AIは合理的すぎてダメだな…楽園防衛プログラム仕込んどこ
26123/01/03(火)00:21:37No.1011140620+
>>海外の方だとデザイン良くてもネグレクトはちょっと…みたいな反応らしい
>海外の方はそういうのこっちよりも敏感な気はするね
ベビーシッターが当たり前の国もあるしなぁ
26223/01/03(火)00:21:44No.1011140664+
>現代と未来のポケモンが仲良く暮らしてる世界が夢なのに
>現代のポケモンが駆逐されてもそれも自然だよね!てのはなんか矛盾してない?
狂人に理論を求めるだけ無駄だろうが説明つけるとしたら仲良くできない奴らが淘汰されていい感じになったらヨシ!って感じかねぇ
26323/01/03(火)00:21:57No.1011140749+
途中にある廃棄された施設が気になる
26423/01/03(火)00:22:07No.1011140811+
>現代と未来のポケモンが仲良く暮らしてる世界が夢なのに
>現代のポケモンが駆逐されてもそれも自然だよね!てのはなんか矛盾してない?
自然は適者生存だ
それに人間も自然
であるなら人間によって環境が変わる事は自然の摂理だ
嫌気性生物が植物の酸素によって駆逐されたように…
26523/01/03(火)00:22:34No.1011140985+
>いいですよね画面越しに主人公とライドンの歩みを見てくれていた博士が戦闘ロボットに成り下がって「何者カハ知シラナイガ邪魔者ハ排除サセテモラウ」って宣うの
フトゥーAIが勝負をしかけてきた!
フト■ーAIはこれ■上戦うつもり■ない!
楽園防衛プログラムが勝負をしかけてきた!
26623/01/03(火)00:22:36No.1011141000そうだねx2
>>>明確に登場人物の死を示してきたシリーズって今まであったっけ
>>フラダリ
>ゲームじゃ一応行方不明で死んだとは言われてなかったはず
じゃあ生きてると思ってるの?
ポケモンで死人ガーって人よく見るけどなにがそんなに引っかかってるのか不思議精神崩壊ゲーチスは死んでないからいいのーみたいな世界観の人?
26723/01/03(火)00:22:38No.1011141016+
博士ロボの時点で「未来技術」って感じよね
オーリム博士の古代風ルックでロボと言われてもうーん?となってしまう
26823/01/03(火)00:22:45No.1011141061+
DLCでタイムマシンでオリジナル博士を救いに行ってミライドンが暴走してループに入ってほしい
26923/01/03(火)00:23:09 AINo.1011141204+
>AIは合理的すぎてダメだな…楽園防衛プログラム仕込んどこ
たまには子供と会って休息をとりたまえ
適切な余暇は生産性が向上するものだ
27023/01/03(火)00:23:11No.1011141223+
>博士ロボの時点で「未来技術」って感じよね
>オーリム博士の古代風ルックでロボと言われてもうーん?となってしまう
クローンとかでも良かったとは思う
27123/01/03(火)00:23:28No.1011141319+
パイセンはフトゥーにもオーリムにも良く似とるのう
27223/01/03(火)00:23:32No.1011141339+
>>謎の円盤状のポケモンのせいだったら
>>シャレにならない邪悪なポケモンだ…
>観測ユニットの事故って2号ちゃんじゃなくて円盤じゃないか?と思ってる
>2号確かに強いけどマスボに入れれば終わりだしAI博士も明言しそうなのに何も言ってないのなんか変な気がする
ペパーのマフィティフを傷つけた奴も現状どいつか明言されてないからその辺繋がってきたりするのかな
27323/01/03(火)00:23:53No.1011141481+
開放された四凶達も元は宝物としてパルデアに持ち込まれた厄災なんだよな…
27423/01/03(火)00:23:58No.1011141518+
>たまには子供と会って休息をとりたまえ
>適切な余暇は生産性が向上するものだ
合理的すぎるなあ…
27523/01/03(火)00:24:07No.1011141576+
というかブックの内容から考えるとタイムマシン稼働前からパラドクスの目撃例があった訳で…
27623/01/03(火)00:24:36No.1011141754+
校長…元研究員(恐らくゼロラボ関係者)
ジニア…元研究員(校長の弟子)
キハダ…ジムリーダーリップの幼なじみ
タイム…ジムリーダーライムの姉

こうして見ると現教員の半分はオモダカさんのコネで引っ張って来たんだな…
27723/01/03(火)00:24:40No.1011141776+
>>たまには子供と会って休息をとりたまえ
>>適切な余暇は生産性が向上するものだ
>合理的すぎるなあ…
だが待って欲しい
私が二人いたら効率は2倍以上なのではないか?
27823/01/03(火)00:25:22No.1011142029+
フラダリ自体登場したのが大体似たような方法で寿命狂ったAZのいるXYだから…
もしかして死ぬよりひどいことになってない?って考えられなくも無い
27923/01/03(火)00:25:27No.1011142063+
>こうして見ると現教員の半分はオモダカさんのコネで引っ張って来たんだな…
もしかしてミモザ先生が特殊なのか…?
28023/01/03(火)00:25:44No.1011142160+
>というかブックの内容から考えるとタイムマシン稼働前からパラドクスの目撃例があった訳で…
ノートの書き込みにもうすぐブックの内容が現実になるってのがあったよね…鶏が先か卵が先か…
28123/01/03(火)00:25:49No.1011142182+
あのブック著者紹介のあとに怪文書あったりで何なの…
後から足された情報なのか仮称■■■がなにかしたのかわからなくて怖い…
28223/01/03(火)00:26:32No.1011142453+
現時点で探検できるエリアゼロの範囲が過去何百年も山ほど人員送り込んで帰って来れなかった魔境かと言われると疑問が残る
まだ底あるだろこれ…
28323/01/03(火)00:27:07No.1011142664+
謎があかされるとき!
ペパーは曇る
28423/01/03(火)00:27:31No.1011142811+
本を使った正規の非常停止手段をガン無視してタイムマシン再起動させる仕様にするわ
それやったやつを戦闘AIに排除させようとするわでオリジナルはさあ
28523/01/03(火)00:27:38No.1011142846+
>現時点で探検できるエリアゼロの範囲が過去何百年も山ほど人員送り込んで帰って来れなかった魔境かと言われると疑問が残る
>まだ底あるだろこれ…
記述的にはあそこが底だよ
あとよく見て欲しいけど精鋭探検隊のポケモン言っちゃ悪いけど弱いよ
28623/01/03(火)00:27:44No.1011142897+
>こうして見ると現教員の半分はオモダカさんのコネで引っ張って来たんだな…
セイジ先生のワイフがナンジャモだとしたら
在野から応募してきたのがサワロ先生とレホール先生だけになっちまうー!
28723/01/03(火)00:27:55No.1011142965+
>現時点で探検できるエリアゼロの範囲が過去何百年も山ほど人員送り込んで帰って来れなかった魔境かと言われると疑問が残る
>まだ底あるだろこれ…
憧れは止められねえんだ
28823/01/03(火)00:27:58No.1011142978+
エリアゼロの謎解明はDLC待ちだろうけど見られるのはいつになるやら…
28923/01/03(火)00:28:03No.1011142998そうだねx3
剣盾の時ってDLC出たの結構時間経ってからだったから露骨にストーリー的にも続きが示唆されてるSVは早めに出て欲しいね
29023/01/03(火)00:28:14No.1011143073+
>>現時点で探検できるエリアゼロの範囲が過去何百年も山ほど人員送り込んで帰って来れなかった魔境かと言われると疑問が残る
>>まだ底あるだろこれ…
>記述的にはあそこが底だよ
>あとよく見て欲しいけど精鋭探検隊のポケモン言っちゃ悪いけど弱いよ
パルデアチャンピオンのレス
29123/01/03(火)00:28:18No.1011143098+
>まだ底あるだろこれ…
最深部の守護者とかいるらしいことが描かれてたしな…
コラミラは時期的に合わないだろ…
29223/01/03(火)00:29:05No.1011143360+
レホール先生も教職員する柄にも見えないからオモダカコネじゃ無いかなとは思う
あと校長に目をつけられてるからそっちの線かも
29323/01/03(火)00:29:11No.1011143385+
未帰還なら内部でころころされたんじゃなくて内部の何かに魅入られて戻ってこなかったって可能性もあり得るのか…
29423/01/03(火)00:29:57No.1011143672+
ヤダ怖いアビスだわ
29523/01/03(火)00:30:09No.1011143757+
デオキシスもUBもなんとかなったし平気平気
29623/01/03(火)00:30:34No.1011143898+
サワロ先生は料理人繋がりでハイダイ倶楽部の元コックとかありそう
レホール先生は…どっから来たんだろう
29723/01/03(火)00:30:38No.1011143919+
ネモと主人公は設定的に上澄みだからエリアゼロも楽々探検できるんだ
おい…なんで引きこもりと料理好きが無双してるんだ
29823/01/03(火)00:30:48No.1011143983+
探検隊のポケモンルクシオとかヒトカゲとかだから
それより前に関してはボールも無いだろうし
近年になるとエリアゼロ封鎖されるから潜るチャンスも無い
29923/01/03(火)00:30:55No.1011144024+
博士がゼロラボを建てたことで六角形の何かは一時的にいなくなったのか最初からもういなかったのか博士を洗脳したのか
ゼロラボの建物って六角形だよね…
30023/01/03(火)00:30:58No.1011144041+
あらアビスね
30123/01/03(火)00:31:30No.1011144228+
>未帰還なら内部でころころされたんじゃなくて内部の何かに魅入られて戻ってこなかったって可能性もあり得るのか…
そもそもSVブックの著者が頭にナニカサレタヨウダって記録残してるしな…
30223/01/03(火)00:31:37No.1011144274+
>博士がゼロラボを建てたことで六角形の何かは一時的にいなくなったのか最初からもういなかったのか博士を洗脳したのか
>ゼロラボの建物って六角形だよね…
ジニア先生の眼鏡も六角形…
30323/01/03(火)00:32:05No.1011144443+
>ネモと主人公は設定的に上澄みだからエリアゼロも楽々探検できるんだ
>おい…なんで引きこもりと料理好きが無双してるんだ
一人は転入生の背中追っかけてスパイス食わせてた
一人はスター団組織してスターダスト大作戦も決行できる恐らく元ジムリの娘の女だ
面構えが違う
30423/01/03(火)00:32:05No.1011144447+
ゼロラボであれより地下を塞いでる感じがする
容量とテンポの都合でああなったんだろうけど…
30523/01/03(火)00:32:06No.1011144454+
6角形の結晶の円盤てまんまテラスタル結晶の関連だろうしなぁ
明らかに四凶とかミライドンとか遥かに凌ぐ上位存在に思えるけどこれ戦えるヤツ?
30623/01/03(火)00:32:25No.1011144556+
>じゃあ生きてると思ってるの?
>ポケモンで死人ガーって人よく見るけどなにがそんなに引っかかってるのか不思議精神崩壊ゲーチスは死んでないからいいのーみたいな世界観の人? 
フラダリは作中だとハッキリ死んだとは言われてなかったよってだけのつもりだった
個人的には死んでたほうがまあ納得できるかな
30723/01/03(火)00:33:05No.1011144787+
>6角形の結晶の円盤てまんまテラスタル結晶の関連だろうしなぁ
>明らかに四凶とかミライドンとか遥かに凌ぐ上位存在に思えるけどこれ戦えるヤツ?
神だろうが悪魔だろうがポケモンならぶちのめせるしボールに入るんだ
30823/01/03(火)00:33:07No.1011144802+
>6角形の結晶の円盤てまんまテラスタル結晶の関連だろうしなぁ
>明らかに四凶とかミライドンとか遥かに凌ぐ上位存在に思えるけどこれ戦えるヤツ?
よろしいですか
いかに伝説もいえど
所詮はポケモン!
30923/01/03(火)00:33:23No.1011144890+
>ジニア先生の眼鏡も六角形…
気付いちゃいましたねぇ
でも好奇心は猫を殺しますよぉ
31023/01/03(火)00:33:57No.1011145073+
>フラダリは作中だとハッキリ死んだとは言われてなかったよってだけのつもりだった
>個人的には死んでたほうがまあ納得できるかな
バージョンによって末路違うとか聞いた記憶が
Xなら不死になってYなら死亡みたいな
31123/01/03(火)00:34:06No.1011145117+
エリアゼロのプレートまだ見つけられてない…
杭もカキシルス分しか抜き切ってない
俺は探索下手だ…
31223/01/03(火)00:34:12No.1011145166+
fu1786598.jpg[見る]
アニポケのこれが円盤のポケモン?だとするとなんか宇宙か別次元から来た存在の感じがするな
31323/01/03(火)00:34:34No.1011145285+
ぶっちゃけ狂った博士が生きてたらあんなもんじゃ済まなかったので死んでるかエリアゼロから消えたかのどっちかではある
31423/01/03(火)00:34:52No.1011145384+
ジニア先生は元の喋り方と胡散臭い二次のキャラのせいでCV三木眞一郎で脳内再生されるようになってしまった
31523/01/03(火)00:35:13No.1011145502+
fu1786601.jpg[見る]
なんならタイトルの4角のマークも何なのか全然わからんし…
31623/01/03(火)00:35:14No.1011145512+
ただテラスタルだから今までと違って地球のエネルギーそのものの可能性はあるぞ
31723/01/03(火)00:35:30No.1011145600+
エリアゼロのプレートはゼロラボが見下ろせるあたりに何か記念碑みたいに置いてあるからこれが本に書いてあったやつだと気づかない人はいるかも
31823/01/03(火)00:35:38No.1011145648そうだねx2
>エリアゼロのプレートまだ見つけられてない…
地下潜ったら見落とす方が難しいぐらい分かりやすいだろあれ!
31923/01/03(火)00:35:47No.1011145704+
>fu1786601.jpg[見る]
>なんならタイトルの4角のマークも何なのか全然わからんし…
怖くなってきた
32023/01/03(火)00:36:02No.1011145782+
>ジニア先生は元の喋り方と胡散臭い二次のキャラのせいでCV三木眞一郎で脳内再生されるようになってしまった
レホール先生は林原めぐみか…
32123/01/03(火)00:36:05No.1011145806+
両ブックにそれぞれ描かれてる伝説のポケモンが一体化したような未来と古来のポケモンってあれあくまで想像図なんだよね
今後そのポケモンが出て来た場合いよいよ両ブックはきな臭い通り越して全ての原因みたいになってくる
32223/01/03(火)00:36:51No.1011146069+
CVに関してはナンジャモちゃんがCVあったから意識してしまうな
32323/01/03(火)00:36:57No.1011146107+
プレートはパッと見ゼロラボの定礎かな?ぐらいの置き方だからな…
32423/01/03(火)00:37:12No.1011146184+
三犬/三闘の合体ポケモンはあそこまでデザイン起こされてるんだしまずDLCで出てくるよね…
32523/01/03(火)00:37:16No.1011146208+
>CVに関してはナンジャモちゃんがCVあったから意識してしまうな
校長も声がありますよ
ネルケもですね
32623/01/03(火)00:37:35No.1011146307+
エリアゼロってやっぱ不気味だよなぁ…
32723/01/03(火)00:37:39No.1011146329+
>プレートはパッと見ゼロラボの定礎かな?ぐらいの置き方だからな…
えっ違うのアレ!?
32823/01/03(火)00:37:48No.1011146363+
>エリアゼロってやっぱ不気味だよなぁ…
でも綺麗だぜ?
32923/01/03(火)00:37:48No.1011146365+
>後から足された情報なのか仮称■■■がなにかしたのかわからなくて怖い…
博士の個人的な日記から全国販売された本まで全て滲んで読めなくなって
それに誰も疑問を持たない辺り確実に認知に干渉してるよな■■■…
33023/01/03(火)00:38:09No.1011146482そうだねx1
ジニア先生も一応声は付いてる
33123/01/03(火)00:38:56No.1011146758+
校長もついてなかったっけ?
33223/01/03(火)00:39:00No.1011146785+
テツノイバラだけ逆に駆逐されそう
33323/01/03(火)00:39:03No.1011146801そうだねx2
>博士の個人的な日記から全国販売された本まで全て滲んで読めなくなって
>それに誰も疑問を持たない辺り確実に認知に干渉してるよな■■■…
冷静に考えて出版されて販売された本に黒塗り文章あるとか有り得ないからな…
33423/01/03(火)00:39:22No.1011146898+
>三犬/三闘の合体ポケモンはあそこまでデザイン起こされてるんだしまずDLCで出てくるよね…
そうそう
だから現時点ではいまのところメタ的なこと踏まえた確信でしか無いんだけど
どう考えてもブックの方が先でパラドックスポケモンが後ですよね?ってなっちゃう…
33523/01/03(火)00:39:53No.1011147076+
>冷静に考えて出版されて販売された本に黒塗り文章あるとか有り得ないからな…
でも黒塗りあったからオカルト扱いされた説はあると思う
33623/01/03(火)00:39:53No.1011147077+
ペパーですらなんか滲んでるぜHAHAHA!
みたいなノリなのでのんきなのか認識いじられてるのかわからないのが怖い
33723/01/03(火)00:39:55No.1011147087+
助けて主人公!謎を解いて諸悪の根源を捕まえて!
33823/01/03(火)00:40:28No.1011147307+
>助けて主人公!謎を解いて諸悪の根源を捕まえて!
でも捕まえたらテラレイドできなくなる…
33923/01/03(火)00:40:31No.1011147320+
ヨグ・ソトース的な存在じゃねーの■■■
34023/01/03(火)00:40:31No.1011147321+
地上に結晶湧いてるのもう完全に猫の地方だよパルデア
34123/01/03(火)00:40:36No.1011147353+
>どう考えてもブックの方が先でパラドックスポケモンが後ですよね?ってなっちゃう…
まさに矛盾のポケモンだね
34223/01/03(火)00:40:51No.1011147439+
まあどんなやばい奴でも捕まえれば一緒にキャンプしたりサンドイッチ食うから
34323/01/03(火)00:40:57No.1011147464+
ブックの表紙にミラコラ居るのもやばくない?
34423/01/03(火)00:41:14No.1011147546そうだねx1
>でも捕まえたらテラレイドできなくなる…
剣盾でもダイマックスの原因捕まえても何とかなっただろ気にすんな!
34523/01/03(火)00:41:56No.1011147763+
>まあどんなやばい奴でも捕まえれば一緒にキャンプしたりサンドイッチ食うから
でも四凶レホール先生に渡したら学校滅ぶと思うよ
34623/01/03(火)00:42:10No.1011147844+
結晶どころかトレーナー不在でその辺をテラスタルポケモンが歩いてる…
34723/01/03(火)00:42:35No.1011147986+
>>でも捕まえたらテラレイドできなくなる…
>剣盾でもダイマックスの原因捕まえても何とかなっただろ気にすんな!
なんならエネルギー問題解決したな
ならやる事は一つ
ローズ元委員長をパルデアに呼ぶ
34823/01/03(火)00:42:53No.1011148082+
>>まあどんなやばい奴でも捕まえれば一緒にキャンプしたりサンドイッチ食うから
>でも四凶レホール先生に渡したら学校滅ぶと思うよ
一通りうひょー!!と調査したらスッと真顔に戻って主人公に返すと思う
34923/01/03(火)00:43:06No.1011148155そうだねx1
>結晶どころかトレーナー不在でその辺をテラスタルポケモンが歩いてる…
それは元々だぞ
いや元々はエリアゼロ内部のみだったな
35023/01/03(火)00:43:29No.1011148286+
>>>でも捕まえたらテラレイドできなくなる…
>>剣盾でもダイマックスの原因捕まえても何とかなっただろ気にすんな!
>なんならエネルギー問題解決したな
>ならやる事は一つ
>ローズ元委員長をパルデアに呼ぶ
今日にでも行動しないと世界が滅ぶと言い出してめちゃくちゃ始めそう
35123/01/03(火)00:44:18No.1011148531そうだねx2
>ローズ元委員長をパルデアに呼ぶ
(顔面蒼白になるボタン)
35223/01/03(火)00:44:22No.1011148546+
>>結晶どころかトレーナー不在でその辺をテラスタルポケモンが歩いてる…
>それは元々だぞ
>いや元々はエリアゼロ内部のみだったな
地上じゃ維持できないって話のはずのテラスタルをオーブも無しで維持してるから地上の環境がエリアゼロに近づいてそうなんだよ
35323/01/03(火)00:44:25No.1011148563+
タイムマシンの成立によって存在してはならなくなった何かかも■■■
35423/01/03(火)00:44:27No.1011148571そうだねx1
>一通りうひょー!!と調査したらスッと真顔に戻って主人公に返すと思う
どんなポケモンか分かったら冷めてきたな…
35523/01/03(火)00:44:42No.1011148646+
プレートももう一枚あった筈なんだけどどこいったんだろうね
35623/01/03(火)00:44:45No.1011148655+
>>一通りうひょー!!と調査したらスッと真顔に戻って主人公に返すと思う
>どんなポケモンか分かったら冷めてきたな…
コイツ最悪なんだ!!!
35723/01/03(火)00:44:45No.1011148660+
SMから新要素の元凶ポケモンは定番になってるし今回もそうなんだろう
35823/01/03(火)00:45:39No.1011148924+
持て余したらいつでも引き取るぞ?
35923/01/03(火)00:46:20No.1011149116+
続編でかがやきさまが回収されて
本編内でブラックナイトが回収されて
今度はDLCで仮称■■回収かな
36023/01/03(火)00:46:29No.1011149160+
ほらサンドイッチ食べな
36123/01/03(火)00:46:49No.1011149256+
>ほらサンドイッチ食べな
アギャッス!!!

[トップページへ] [DL]