[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1164人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1783646.jpg[見る]
fu1783647.jpg[見る]


画像ファイル名:1672588039088.jpg-(28018 B)
28018 B23/01/02(月)00:47:19No.1010780011そうだねx6 04:05頃消えます
ラストバトルのバトルフォルムチェンジから
イントロ流れ始めてVS ひひいろのこどうのメッセージ流れるシーンかっこよすぎる…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/02(月)00:48:52No.1010780457そうだねx14
なんならボール選ぶところからもうテンション上がりまくる
223/01/02(月)00:48:54No.1010780470そうだねx10
良いよね…
俺たちの相棒が負ける訳ないだろ!ってなる勝利確定BGM
323/01/02(月)00:49:47No.1010780721そうだねx23
2号の開幕挑発がフレーバー的にも制限的にも完璧すぎる
423/01/02(月)00:49:57No.1010780764+
いつもの流れでバフデバフ積んだらグダグダになった
523/01/02(月)00:50:30No.1010780943+
デンデン!でばっちり相対するところでいい…ってなる
623/01/02(月)00:50:51No.1010781052+
これテラバ以外で強引に倒せるかな
723/01/02(月)00:50:57No.1010781081そうだねx2
✋挑発
823/01/02(月)00:51:30No.1010781249そうだねx12
コライドンは日差しを強め古代の鼓動が暴れ出す!
ミライドンはエレキフィールドを貼り未来の機関を躍動させる!
923/01/02(月)00:52:55No.1010781611そうだねx8
穴突入からずっとビビって引きこもってて
ついさっきも威嚇されて怯えてた子が自分から俺を出せとアピールしてするのマジ良いシーンなんすよ…
1023/01/02(月)00:53:24No.1010781749そうだねx22
なんなら「楽園防衛プログラムが勝負をしかけてきた!」のテキスト演出だけでもテンションぶち上がりよ
1123/01/02(月)00:53:55No.1010781889+
音ハメと演出が気持ちいい…
1223/01/02(月)00:54:07No.1010781964そうだねx6
可愛い可愛い俺の駄犬
1323/01/02(月)00:55:42No.1010782409+
技のこらえるしちゃってちょっと残念になってしまった
1423/01/02(月)00:56:14No.1010782584そうだねx3
ペパーの応援で能力上がるのも好き
1523/01/02(月)00:57:49No.1010783036+
ビルドアップ→ギガインパクトはよく分かるけど
充電→破壊光線は瞑想で良くない…?ってなる
1623/01/02(月)00:58:05No.1010783101+
>技のこらえるしちゃってちょっと残念になってしまった
一回火炎放射したらこらえる!返しのテラバースト!倒しきれねー!耐えた!?ってなっていい体験が出来た
1723/01/02(月)00:59:11No.1010783375そうだねx5
○○AIはもうたたかう気はない!
1823/01/02(月)01:00:46No.1010783762+
>充電→破壊光線
バイオレットそんなんなってんの!?
1923/01/02(月)01:00:56No.1010783799そうだねx5
アイテムも使用できなかったらイベントバトルとしては完璧だった
大技の後回復しちゃうよ
2023/01/02(月)01:01:40No.1010783997そうだねx27
>技のこらえるしちゃってちょっと残念になってしまった
あそこはこらえるが本来想定された操作でしょ
2123/01/02(月)01:02:46No.1010784281+
伝説ミラーマッチってやっぱり燃えるなってなる
2223/01/02(月)01:03:01No.1010784338+
ボタンちゃんもこらえて!って言ってたもんな
2323/01/02(月)01:03:02No.1010784340+
コラちゃんとミラちゃんだとミラちゃんの方が賢く見えるが
>>充電→破壊光線
ミラちゃんのが残念な子なんだな
2423/01/02(月)01:03:41No.1010784500+
(人の子よ…)
2523/01/02(月)01:03:44No.1010784512+
>アイテムも使用できなかったらイベントバトルとしては完璧だった
>大技の後回復しちゃうよ
相手が積んだあとになら俺はプラスパワー使うぜ!ってやってる人も見かけた
2623/01/02(月)01:04:14No.1010784648そうだねx3
こういうものには
使い時があるのです
2723/01/02(月)01:04:54No.1010784826そうだねx8
いいですよね
手持ちのボールが全部ロックされてなんとかならないのかからのたった1匹だけそれから逃れてたのがいたの
2823/01/02(月)01:05:42No.1010785049+
大体の人はいけー!コライドンミライドン!って盛り上がってるけど
極稀にあーこれそういう勝ちイベントね…って滅茶苦茶冷めてる人も居て笑っちゃった
2923/01/02(月)01:05:43No.1010785055+
イメージ的には充電してから破壊光線パなすのはあってるから…
3023/01/02(月)01:06:13No.1010785185そうだねx5
>いいですよね
>手持ちのボールが全部ロックされてなんとかならないのかからのたった1匹だけそれから逃れてたのがいたの
ペパー先輩と初めて会った時のやり取りの中に終盤の伏線がたんまり仕込んであるの凄く好き
3123/01/02(月)01:06:59No.1010785372+
最深部でボールロックシステムがどうこうみたいな事書かれた冊子が落ちてるから
これ絶対使ってくるじゃん…って思ってたのにストライクど真ん中にストレート投げ込まれて素直に熱くなっちゃった
3223/01/02(月)01:07:27No.1010785479+
コライドンは変な行動挟むとすぐテラバーストで仕留めきれなくなって台無しなんだけどミライドンは割と余裕あるよね
3323/01/02(月)01:07:45No.1010785549+
なんだろうなあ
かっこいいんだけど普段はピクニックしてるとぬみたいにゴロゴロ転がってそうで
3423/01/02(月)01:09:00No.1010785863そうだねx5
俺は最終決戦でいつものテーマのアレンジが流れる展開に弱い大魔王
3523/01/02(月)01:09:01No.1010785868+
>大体の人はいけー!コライドンミライドン!って盛り上がってるけど
>極稀にあーこれそういう勝ちイベントね…って滅茶苦茶冷めてる人も居て笑っちゃった
けど後者の方がちゃんとイベントバトルとして綺麗にこなせてる…前者はギガインパクトの反動の事忘れて回復しちゃったりする
3623/01/02(月)01:09:22No.1010785965+
回復とか挟んじゃったけどこれくらいなら綺麗な流れになるね
3723/01/02(月)01:10:41No.1010786311+
コライドンはかっこいいしかわいい
虐めたい
3823/01/02(月)01:10:57No.1010786376+
何でこの技構成でこらえるがあるの?ってのは結構な人が思ったんじゃないかな
そこでこらえる使うのかって割となると思う
3923/01/02(月)01:11:12No.1010786443そうだねx2
なつき耐え1回までならちゃんとした流れとしてよいと思う
4023/01/02(月)01:11:18No.1010786465+
正しい順番できれいに倒せたけどこれギリギリだな…と思ってたけどミスると普通にグダるんだな…
4123/01/02(月)01:11:46No.1010786601+
なつき度で耐えるのめっちゃ熱かった
ごめん俺がかえんほうしゃとか使ったから…
4223/01/02(月)01:14:14No.1010787207そうだねx4
>大体の人はいけー!コライドンミライドン!って盛り上がってるけど
>極稀にあーこれそういう勝ちイベントね…って滅茶苦茶冷めてる人も居て笑っちゃった
でもよく見てみるとそういう人がミラコラに四回くらい耐えて貰っててウケる
4323/01/02(月)01:14:48No.1010787347そうだねx1
これ勝てるのか…?からこれはいけるぞ!となっていく流れが好きだった
4423/01/02(月)01:14:53No.1010787378そうだねx4
>正しい順番できれいに倒せたけどこれギリギリだな…と思ってたけどミスると普通にグダるんだな…
コライドンの火炎放射が罠すぎる
4523/01/02(月)01:14:58No.1010787397+
一向に倒そうとしない場合ってどうなるんだろ
4623/01/02(月)01:15:33No.1010787511+
>コライドンは変な行動挟むとすぐテラバーストで仕留めきれなくなって台無しなんだけどミライドンは割と余裕あるよね
ぐわー!!!
素でこらえた!!!!!!コラちゃん最強!!!コラちゃん最強!!!テラバースト2回めいけー!!!
したから楽しかったよ俺は
4723/01/02(月)01:15:47No.1010787570そうだねx3
なんか日本晴れになってるしこれならもしかすると炎技の方がダメージ出るんじゃね?って思ってしまってすまない
4823/01/02(月)01:16:50No.1010787822+
ダイパ以来にポケモンやるから今のポケモンこんな王道なイベントするのかって驚いた
4923/01/02(月)01:16:57No.1010787863+
>一向に倒そうとしない場合ってどうなるんだろ
ミラコラがみんなを思って堪えまくる
5023/01/02(月)01:17:04No.1010787897+
メタ読みで回復しなくても勝てる流れだなと思って迷わず攻撃してた
5123/01/02(月)01:17:29No.1010788002+
大概の人はこらえてもはかいこうせんやギガインパクトの反動とか忘れてるし回復しがち
5223/01/02(月)01:17:43No.1010788057+
>なんか日本晴れになってるしこれならもしかすると炎技の方がダメージ出るんじゃね?って思ってしまってすまない
スレ画をドラゴン・ほのおにしろと言いたいのか
5323/01/02(月)01:17:44No.1010788059そうだねx1
>ダイパ以来にポケモンやるから今のポケモンこんな王道なイベントするのかって驚いた
実はこれダイパの次の作品であるBWでもしてセルフオマージュの側面があるんだ
あっちはトラウマ植え付けたけど
5423/01/02(月)01:17:49No.1010788077そうだねx1
きれいに制作サイドの意図通りの流れに誘導されたから
俺の選択が最高のドラマチックバトルになってる!って感動したぜ
5523/01/02(月)01:17:59No.1010788116そうだねx4
>>なんか日本晴れになってるしこれならもしかすると炎技の方がダメージ出るんじゃね?って思ってしまってすまない
>スレ画をドラゴン・ほのおにしろと言いたいのか
そうだよ!
5623/01/02(月)01:18:16No.1010788181+
>メタ読みで回復しなくても勝てる流れだなと思って迷わず攻撃してた
そこからさらにやっぱり不安で回復したのが俺だ
5723/01/02(月)01:18:17No.1010788187そうだねx6
初プレイのときはこれ勝てなくね?って思ってたところにテラバーストがドラゴンになったところでああー!ってなった俺はちょろいと思う
5823/01/02(月)01:18:19No.1010788202+
>なんなら「楽園防衛プログラムが勝負をしかけてきた!」のテキスト演出だけでもテンションぶち上がりよ
ここの前も好きだけどここからの展開が加速度的に良い
もう一回やりたい…
5923/01/02(月)01:18:52No.1010788337+
>一向に倒そうとしない場合ってどうなるんだろ
おそらくオートこらえるが無限に発動し続けるから殴るしかなくなって決着だと思う
道具持たせられないからヘドロやくっつきバリでの自滅も無理だし
6023/01/02(月)01:19:39No.1010788519+
わざと倒そうとしないとネモあたりに操作乗っ取られて勝手に倒されるとか聞いた
6123/01/02(月)01:19:47No.1010788558+
>>一向に倒そうとしない場合ってどうなるんだろ
>おそらくオートこらえるが無限に発動し続けるから殴るしかなくなって決着だと思う
>道具持たせられないからヘドロやくっつきバリでの自滅も無理だし
2号が悪あがきするってことは無いのかな?
6223/01/02(月)01:20:26No.1010788719+
>>ダイパ以来にポケモンやるから今のポケモンこんな王道なイベントするのかって驚いた
>実はこれダイパの次の作品であるBWでもしてセルフオマージュの側面があるんだ
>あっちはトラウマ植え付けたけど
あの流れからサザンドラは悪だと思うよ!
6323/01/02(月)01:20:34No.1010788760+
応援するとバフがかかるの事前にレイドで見せてるのがいいよね
いけいけドンドン!
6423/01/02(月)01:20:35No.1010788763+
ボタンがこらえて!って言うからこらえる使ったらその後倒しきれない!とか言っててここなつきこらえるするシーンか…ってなった
6523/01/02(月)01:20:45No.1010788797+
スレ画に炎要素なくね?
6623/01/02(月)01:21:18No.1010788936そうだねx3
>わざと倒そうとしないとネモあたりに操作乗っ取られて勝手に倒されるとか聞いた
まあうちのだけんネモの事ボスと思ってそうだからな…
怖い奴に絡まれたらネモの方に擦り寄ってる…
6723/01/02(月)01:21:21No.1010788954+
>スレ画に炎要素なくね?
ポケモンでそれ言う?
6823/01/02(月)01:21:39No.1010789026+
>わざと倒そうとしないとネモあたりに操作乗っ取られて勝手に倒されるとか聞いた
へえ…おもしろ
6923/01/02(月)01:21:40No.1010789028+
向こうのドンの方がレベルちょっと高いの確認できるのちょっと良い
…たしか確認できたと思う
7023/01/02(月)01:21:41No.1010789035+
>スレ画に炎要素なくね?
赤い!
7123/01/02(月)01:21:43No.1010789042そうだねx1
相手側がツバサノオウテツノオロチ表記だったら更に良かった
7223/01/02(月)01:22:01No.1010789107+
>一向に倒そうとしない場合ってどうなるんだろ
勝手にテラスタルして殴るよ
7323/01/02(月)01:22:03No.1010789114+
対戦しないからよくわかんないんだけど晴れにできてフレアドライブ使えるから実質ほのおドラゴンかくとう全部タイプ一致で打てるようなもんじゃない?
強そうに感じる
7423/01/02(月)01:22:28No.1010789217そうだねx3
1号の親IDが俺になってるの仕方ないんだけどフレーバー的には博士のIDだった方がまとまっててよかったかなって
7523/01/02(月)01:22:52No.1010789304+
勝手に殴るんだ…
7623/01/02(月)01:23:14No.1010789381+
>対戦しないからよくわかんないんだけど晴れにできてフレアドライブ使えるから実質ほのおドラゴンかくとう全部タイプ一致で打てるようなもんじゃない?
>強そうに感じる
まあ…今のレイドでちょっと悪印象があるけどかくとうドラゴンにしては種族値がかなりエグくなってるよこいつ
7723/01/02(月)01:23:34No.1010789454+
ミライドンのイナズマドライブも1/4だから罠なんだよね
7823/01/02(月)01:23:43No.1010789489+
>向こうのドンの方がレベルちょっと高いの確認できるのちょっと良い
>…たしか確認できたと思う
特性の発動順で素早さ負けてるやべぇ!ってなった
7923/01/02(月)01:24:43No.1010789706+
アギャッス!
8023/01/02(月)01:24:57No.1010789766+
引き伸ばし続けると最後は勝手にわざ使ってくれるやつ
8123/01/02(月)01:24:59No.1010789777+
コライドンはジャラランガ先輩を反省した数値だよ
8223/01/02(月)01:25:18No.1010789835+
>ボタンがこらえて!って言うからこらえる使ったらその後倒しきれない!とか言っててここなつきこらえるするシーンか…ってなった
こらえるして「耐えてえらいぞ!」からの「嘘!倒しきれない!」だからギガパク・はかいこうせんの反動で余裕ある次のターン攻撃してダメだーってのが多分想定の流れ
まあ俺は余裕あるうちに回復しとこ…したせいで結局変な流れになったんだが
8323/01/02(月)01:26:30No.1010790079そうだねx1
ノリノリだったけどアイテム無しで勝てるんだろうなって思ってはいたから
普通にすんなりいったな
8423/01/02(月)01:27:19No.1010790275そうだねx9
仕掛けにはうっすら気づきつつもこういうのには全力で乗っかることにしてるんだ
こらえろー!
8523/01/02(月)01:27:32No.1010790316そうだねx1
ジャラランガ君はパルデアだと活躍できそうなのになんでいねえんだよ
8623/01/02(月)01:28:03No.1010790442そうだねx1
こんな演出で負けたらそれはもうゲーフリがおかしいだろ
って感じで素直にプレイしてたけどアイテム使えたら使う人いるよなこれ…
アイテムもロックした方が分かりやすかったかも知れん
8723/01/02(月)01:28:20No.1010790501+
>こらえるして「耐えてえらいぞ!」からの「嘘!倒しきれない!」だからギガパク・はかいこうせんの反動で余裕ある次のターン攻撃してダメだーってのが多分想定の流れ
>まあ俺は余裕あるうちに回復しとこ…したせいで結局変な流れになったんだが
あっ反動ターンで回復してたのか
変な流れになったのばかり覚えてて勘違いしてました…
8823/01/02(月)01:28:38No.1010790566+
>ジャラランガ君はパルデアだと活躍できそうなのになんでいねえんだよ
DLCでグロスとともに来るだろうし…
8923/01/02(月)01:28:57No.1010790645+
天候変えてしまうのが利敵になるレイドボスばかりだから基本は困ることの方が多いけども対戦で出てきたらかなり面倒だなこのだけんとは思ってる
9023/01/02(月)01:29:14No.1010790696+
100-135-115-85-100-135
コライドンくんの種族値だいぶ偉いな……
9123/01/02(月)01:29:30No.1010790754そうだねx3
こらえる使ったしまんたんのくすりで回復もしたよ
えっ回復いらないの
9223/01/02(月)01:29:37No.1010790783そうだねx2
ちょうはつがちょうど終わるからここで技こらえる使えよな!という親切ぶり
9323/01/02(月)01:29:46No.1010790817+
正直炎ドラゴンがよかったってのもあるけど格闘ドラゴンがタイプ的にしょうもなさすぎるのが…
9423/01/02(月)01:30:00No.1010790874+
>天候変えてしまうのが利敵になるレイドボスばかりだから基本は困ることの方が多いけども対戦で出てきたらかなり面倒だなこのだけんとは思ってる
それこそグラードンとカイオーガがずっと一線はってたからな…
9523/01/02(月)01:30:22No.1010790947+
>>ジャラランガ君はパルデアだと活躍できそうなのになんでいねえんだよ
>DLCでグロスとともに来るだろうし…
パラッドックス個体も出てきそう
9623/01/02(月)01:30:28No.1010790971+
>正直炎ドラゴンがよかったってのもあるけど格闘ドラゴンがタイプ的にしょうもなさすぎるのが…
鼓動発動で上からフェアリー潰せるんだよなあこれが
9723/01/02(月)01:30:40No.1010791007そうだねx1
博士が全部マスターボールなのが異様でなんかいいね
9823/01/02(月)01:31:37No.1010791186+
>DLCでグロスとともに来るだろうし…
その辺とヒスイ組が一部出てきてその後春にホーム解禁の流れかね
9923/01/02(月)01:31:59No.1010791277+
>100-135-115-85-100-135
>コライドンくんの種族値だいぶ偉いな……
ヒヒイロのコドウで晴れになってると攻撃が1.3倍になるので炎技使えば上からだいたい潰せるのが偉い
10023/01/02(月)01:32:04No.1010791295そうだねx1
>1号の親IDが俺になってるの仕方ないんだけどフレーバー的には博士のIDだった方がまとまっててよかったかなって
自分じゃ確認してないけどあのイベント戦中だけつよさをみるで確認すると通常プレイではありえない桁のIDになってると聞いた
10123/01/02(月)01:32:28No.1010791368+
ミライの方は普通に即座エレキフィールド活用できるけど
コライの方は日照りにしてもこいつ炎タイプとかじゃないんだよな…ってなるからまぁ…
10223/01/02(月)01:32:41No.1010791410+
>博士が全部マスターボールなのが異様でなんかいいね
というかパラドックスポケモン捕まえて持ってきてるプロセス上でマスターボールが一番効率的だからな
10323/01/02(月)01:32:54No.1010791449+
ポケモンで胸が熱くなることはたくさんあるけど
コレを超えてくる事は当分ないだろうと思える満足感よ
10423/01/02(月)01:33:02No.1010791470そうだねx1
ボールのIDの下りがSF的にも展開的にも最高のストーリーで参るね…
10523/01/02(月)01:33:13No.1010791510+
テラス鉱石風の新しいボールとか出してくるかなとかちょっと思ってたけどマスボ統一は金かコネ持ってんなこいつ…って思ってしまった
10623/01/02(月)01:33:24No.1010791550そうだねx1
>ポケモンで胸が熱くなることはたくさんあるけど
>コレを超えてくる事は当分ないだろうと思える満足感よ
それ剣盾でも聞いた感想だ…
10723/01/02(月)01:33:46No.1010791616そうだねx1
>その辺とヒスイ組が一部出てきてその後春にホーム解禁の流れかね
DLCよりホームのほうが絶対早いよ
ホームは今年春予定ってアナウンス済みだがDLCはまだ影も形もないし
10823/01/02(月)01:34:02No.1010791673+
>ポケモンで胸が熱くなることはたくさんあるけど
>コレを超えてくる事は当分ないだろうと思える満足感よ
ストーリーは過去最高というかちょっと別格だった
10923/01/02(月)01:34:03No.1010791676+
古代に炎いないのにバランス調整を感じる
未来も技威力問題ない特殊電気はドンだけだし
11023/01/02(月)01:34:11No.1010791702+
ラストシーンでミラコラがペパーの背中押す所で涙ちょちょぎれちゃったよね…
11123/01/02(月)01:34:39No.1010791791+
何なら今思い出してちょっと泣いてるぞ
11223/01/02(月)01:35:07No.1010791895+
ザ・ホームウェイが色んな意味に解釈できるの好き
11323/01/02(月)01:35:09No.1010791900+
スレ画を炎テラスにした人はかなりいると思う
11423/01/02(月)01:35:13No.1010791915+
>正直炎ドラゴンがよかったってのもあるけど格闘ドラゴンがタイプ的にしょうもなさすぎるのが…
姉上みたいなクソバカはやはやつよつよフェアリーじゃなきゃうりゃ!フレアドライブ!で死ぬし
11523/01/02(月)01:35:15No.1010791920+
泣きながら感情移入してる配信者に吊られたよ
11623/01/02(月)01:35:20No.1010791933+
>博士が全部マスターボールなのが異様でなんかいいね
ガキの頃居たチート使ってた友人思い出した
11723/01/02(月)01:35:42No.1010792004そうだねx2
学園というテーマで絶対避けて通れないいじめというテーマを不快にならない程度にガッツリ正面から描いてたのもびっくりした
11823/01/02(月)01:35:44No.1010792010+
>スレ画を炎テラスにした人はかなりいると思う
フレアドライブするのかなるほど…
11923/01/02(月)01:36:14No.1010792119+
>>スレ画を炎テラスにした人はかなりいると思う
>フレアドライブするのかなるほど…
フェアリー4倍が半減になるのもデカい…
12023/01/02(月)01:36:18No.1010792133+
マスボ統一の異常感みたいなのを良い方向で活用させてきたなって思う
12123/01/02(月)01:36:18No.1010792135+
博士のマスターボールはタイムマシンにボールだけを送って捕獲したポケモンを戻すって話で捕獲失敗したらどうするんだ…?って疑問へのアンサーとして完璧だったと思う
12223/01/02(月)01:36:30No.1010792167+
今回単品でマスボ複数手に入れる手段が現状ないのもレアさに拍車をかける
12323/01/02(月)01:36:46No.1010792224そうだねx2
BGMがまた涙腺にくるよね…希望に満ち溢れた勝ち確イントロが終わるとライドンと初めて出会った南エリアのアレンジだ
12423/01/02(月)01:37:04No.1010792276+
>>正直炎ドラゴンがよかったってのもあるけど格闘ドラゴンがタイプ的にしょうもなさすぎるのが…
>姉上みたいなクソバカはやはやつよつよフェアリーじゃなきゃうりゃ!フレアドライブ!で死ぬし
そもそもザシアンだとコライドンと対面すると上からフレアドライブで確1取られるぞ…
12523/01/02(月)01:37:04No.1010792280そうだねx4
>今回単品でマスボ複数手に入れる手段が現状ないのもレアさに拍車をかける
フレーバーとしては正しいのかもだけどくじは残しておいて欲しかった感はちょっとある
12623/01/02(月)01:37:43No.1010792413+
コライドンの配分と特性で竜炎は禁止伝説ルールとかやる時流石にヤバいってなったんだと思う
12723/01/02(月)01:37:43No.1010792415+
姉上もテラス使えるんだよな…
12823/01/02(月)01:38:02No.1010792465+
もはや使い所のないクソダサボールって思ってたんだけどなんかゾクっとくるくらいシナリオとキャラにマッチしててマスターボール統一パーティとか作りたくなるくらい痺れたよあれ
12923/01/02(月)01:38:12No.1010792494そうだねx1
くじは今まであったしマジカルとかで集められるから良かったのにな…
13023/01/02(月)01:38:13No.1010792497そうだねx4
>博士のマスターボールはタイムマシンにボールだけを送って捕獲したポケモンを戻すって話で捕獲失敗したらどうするんだ…?って疑問へのアンサーとして完璧だったと思う
最初の捕獲例かつモンボにあっさり捕まった1号のおとなしさと警戒心の薄さがだけん度をさらに高める…
13123/01/02(月)01:38:15No.1010792506+
姉上と違ってコライドンはスカーフ持てるからな…
13223/01/02(月)01:38:35No.1010792575+
>姉上もテラス使えるんだよな…
姉上にも穴はあるんだよな…みたいに言うな
13323/01/02(月)01:39:36No.1010792756そうだねx4
NPCの個性付けにはボールの種類最近上手く使ってるよね
13423/01/02(月)01:40:21No.1010792906+
ミライはエレキフィールドでタイプ一致電気打てるのにコライは晴れでタイプ一致炎撃てないのなんでなんと思ってたんだけど調べたら晴れの方が補正倍率大きいんだね
13523/01/02(月)01:40:48No.1010792988+
>そもそもザシアンだとコライドンと対面すると上からフレアドライブで確1取られるぞ…
ザシアンすばやさすげーなーされるの?
13623/01/02(月)01:40:55No.1010793011+
ネルケのプレミアボール大量に付けてる状態から1つもプレミアボールからポケモン出さないのはなんでだよってなったよ
13723/01/02(月)01:41:04No.1010793030+
フィールドと天候の違いだからな…
13823/01/02(月)01:41:05No.1010793035+
>なんなら「楽園防衛プログラムが勝負をしかけてきた!」のテキスト演出だけでもテンションぶち上がりよ
人間以外っていうか名前こそプログラムだけど思い返せば
ああいう実体のない怨念や執念そのものみたいなのを相手にするのってポケモンで新鮮だったなと
13923/01/02(月)01:41:05No.1010793037+
勝った後にこれ負けたらどうなるんだろとか考えたけど
もしかしてシステム面で負けられないように設定してあるのかな
14023/01/02(月)01:42:19No.1010793280+
>>そもそもザシアンだとコライドンと対面すると上からフレアドライブで確1取られるぞ…
>ザシアンすばやさすげーなーされるの?
ザシアン持ちもの固定なんで…
14123/01/02(月)01:42:32No.1010793325+
最近は強敵っぽいキャラがハイパーボール統一してる表現とかもちょいちょいあってハイパーボール好きになってきちゃった
14223/01/02(月)01:42:54No.1010793402+
まぁ大先輩のグラードンも昔は本人がそこまで晴れ依存してなかったからな…
そういう意味では攻撃が上がるコライドンはまだ適正がある
14323/01/02(月)01:43:06No.1010793441+
ザマゼンタが盾持たないケースもあったし案外ザシアンも持たない型が出来るかもしれん…
14423/01/02(月)01:43:16No.1010793475+
晴れで更に攻撃も上げられるからフレドラの火力がヤバいことになるのいい…
テラスも切ったら更に火力ドンだ
14523/01/02(月)01:44:03No.1010793630+
スカーフコライドン読みのタスキ受けも剣持ってると出来ないからな
14623/01/02(月)01:44:03No.1010793632+
剣無しザシアンはどこまでやれるんだろうな…
なんか弱体化はしたらしいが
14723/01/02(月)01:44:20No.1010793684+
コータスコライドングラードンが見せ合いに同時に並ぶことマジでありそうで非常に困る
14823/01/02(月)01:44:45No.1010793756+
fu1783646.jpg[見る]
fu1783647.jpg[見る]
親名は空欄で出会った場所はなんかすごい
IDは頭の0が落ちてるだけでそんな変わったところはないかな
14923/01/02(月)01:44:53No.1010793777+
姉弟ダイマ使えなかったけどテラスタルは普通に使用出来るよね
15023/01/02(月)01:44:53No.1010793779+
>自分じゃ確認してないけどあのイベント戦中だけつよさをみるで確認すると通常プレイではありえない桁のIDになってると聞いた
親とIDは自分のまま
会った場所が「ーーーーー」になってて時間と空間を超えてはるばるやってきたって表記になってる
15123/01/02(月)01:45:17No.1010793845+
>コータスコライドングラードンが見せ合いに同時に並ぶことマジでありそうで非常に困る
3枠はもったいない気もするが2枠なら普通にあると思う
15223/01/02(月)01:45:17No.1010793846+
そっか…コライドンアイテム持たせられる伝説なんか…
剣盾の感覚だったわ
15323/01/02(月)01:45:40No.1010793911+
ミライドンお前冷静じゃないのか…
15423/01/02(月)01:45:59No.1010793984+
出会った場所が空欄なのは過去作から改造限定で見れる要素だけど今回に限っては正規プレイで見れてかつストーリー演出になってるのがいいよね
15523/01/02(月)01:46:09No.1010794010+
>姉弟ダイマ使えなかったけどテラスタルは普通に使用出来るよね
でも弟はともかく姉は鋼か妖のどっちかじゃねえかな…
15623/01/02(月)01:46:19No.1010794034そうだねx4
>ミライドンお前冷静じゃないのか…
アギャア
15723/01/02(月)01:46:41No.1010794105+
姉上は元のタイプが異常に優秀だからな…
他のやつにテラス切りたくなる
15823/01/02(月)01:46:53No.1010794135+
あそっかコラちゃんミラちゃんこの性能で道具自由だ
15923/01/02(月)01:47:19No.1010794203そうだねx1
テラスタルできないポケモンが出てくるとしたらDLCで追加される伝説くらいだろうね
16023/01/02(月)01:48:06No.1010794333+
>でも弟はともかく姉は鋼か妖のどっちかじゃねえかな…
テラバーストで地面はあるんじゃね?
16123/01/02(月)01:48:16No.1010794365+
>あそっかコラちゃんミラちゃんこの性能で道具自由だ
だから晴れの時間長くする石持たせるコライドンとか出来るぞ!
16223/01/02(月)01:48:52No.1010794466+
弟岩スタルにして砂嵐起こしたらとんでもないことになるんじゃない?
16323/01/02(月)01:48:57No.1010794486+
>テラスタルできないポケモンが出てくるとしたらDLCで追加される伝説くらいだろうね
マルチタイプみたいなの持ってそうだよなアイツ
16423/01/02(月)01:49:04No.1010794508そうだねx3
前も「」がゲーム的な都合とはいえミライドン2号が控えめって絶対違うだろ!って言ってたの思い出した
16523/01/02(月)01:49:31No.1010794590+
>ネルケのプレミアボール大量に付けてる状態から1つもプレミアボールからポケモン出さないのはなんでだよってなったよ
ネルケは一個もプレミアボール付けてないだろ!
16623/01/02(月)01:49:31No.1010794591+
キミハ 何モ 成セナいママ
コノ楽園デ 朽チ果テル■ダ

私/僕ノ 楽園ハ 壊ささささセなイ
殲滅■準備ヲ 開始スル……

時ハ 満ちタ
夢ノ礎ト ナリタまエ
16723/01/02(月)01:49:44No.1010794629+
>弟岩スタルにして砂嵐起こしたらとんでもないことになるんじゃない?
格闘にしてボディプレスマンとかしたいなあ…
ボディプレス貰えるかなあ
16823/01/02(月)01:49:55No.1010794664そうだねx1
>>>そもそもザシアンだとコライドンと対面すると上からフレアドライブで確1取られるぞ…
>>ザシアンすばやさすげーなーされるの?
>ザシアン持ちもの固定なんで…
あー…
16923/01/02(月)01:50:00No.1010794671そうだねx1
ひかえめ(に見ても性格が悪い)ミライドン
17023/01/02(月)01:50:25No.1010794746+
>前も「」がゲーム的な都合とはいえミライドン2号が控えめって絶対違うだろ!って言ってたの思い出した
わからされてひかえめになったんだろう
17123/01/02(月)01:50:50No.1010794813そうだねx1
いじっぱり2号は割とハマっててかわいい
17223/01/02(月)01:50:57No.1010794828+
>わからされてひかえめになったんだろう
捕獲時になんか1号威嚇してるんですけお…
17323/01/02(月)01:52:47No.1010795117+
>>ネルケのプレミアボール大量に付けてる状態から1つもプレミアボールからポケモン出さないのはなんでだよってなったよ
>ネルケは一個もプレミアボール付けてないだろ!
冷静に考えると校長ってばれてもセーフなようにネルケ用のパーティ作ってたのかな…
17423/01/02(月)01:55:01No.1010795489+
>NPCの個性付けにはボールの種類最近上手く使ってるよね
サンムーンだとモブの釣り人がルアーボール統一とかやっててびっくりした
17523/01/02(月)01:55:04No.1010795499+
>冷静に考えると校長ってばれてもセーフなようにネルケ用のパーティ作ってたのかな…
ビワ姉とやり合うのは校長本気のパーティじゃないと厳しそうだね
17623/01/02(月)01:55:06No.1010795507+
>>>ネルケのプレミアボール大量に付けてる状態から1つもプレミアボールからポケモン出さないのはなんでだよってなったよ
>>ネルケは一個もプレミアボール付けてないだろ!
>冷静に考えると校長ってばれてもセーフなようにネルケ用のパーティ作ってたのかな…
アオハルと一緒にスター団アジト回りながらあぶれた御三家育成して校務分掌やってるから校長すごいよ
17723/01/02(月)01:55:14No.1010795537+
シナリオのラストで勝ったのに捕獲時の2号の威嚇でビビる1号は最高にだけんすぎた…
17823/01/02(月)01:56:31No.1010795743+
コライドンがかわいそうだから二号交換したけどよく考えたらこのミライドンバイオレット世界のいじめっ子だこいつってなった
17923/01/02(月)01:57:11No.1010795849+
御三家を鍛えてたりカチコミサポートしてくれたり
スターダストのいわゆるライバルポジはネルケだよな
18023/01/02(月)01:57:21No.1010795883+
それでいてレホール先生の暴走を止めたりしてるからな
18123/01/02(月)01:58:05No.1010795992+
>コライドンがかわいそうだから二号交換したけどよく考えたらこのミライドンバイオレット世界のいじめっ子だこいつってなった
1号は交換できないからな…
18223/01/02(月)01:58:32No.1010796074+
>それでいてレホール先生の暴走を止めたりしてるからな
クックック…だが生徒の宝探し内での行動までは把握できるかな?
18323/01/02(月)01:58:42No.1010796101+
ダイマックスのない世界だときょじゅうざん/だんは単に鋼版じしん(単体)になるんだろうか
18423/01/02(月)01:59:30No.1010796218+
>ダイマックスのない世界だときょじゅうざん/だんは単に鋼版じしん(単体)になるんだろうか
無反動で打てる一致100だし…
18523/01/02(月)02:00:29No.1010796375+
案外今回のレイド仕様だとザマゼンタのほうが活躍しそう
18623/01/02(月)02:00:53No.1010796448+
>>極稀にあーこれそういう勝ちイベントね…って滅茶苦茶冷めてる人も居て笑っちゃった
>けど後者の方がちゃんとイベントバトルとして綺麗にこなせてる…前者はギガインパクトの反動の事忘れて回復しちゃったりする
あんなの回復するだろ!
18723/01/02(月)02:01:14No.1010796499+
アイアンヘッドが無くなるからどのみち剣をもたせるならそっちになるしな…
18823/01/02(月)02:01:43No.1010796570+
ずっと不穏だったBGMが一気に希望へ満ち溢れた曲調になるのたまらなく好き
18923/01/02(月)02:02:23No.1010796686+
聞き慣れた曲が最終決戦飾るのいいよね
19023/01/02(月)02:06:05No.1010797274そうだねx1
私はラストバトルでメインテーマのアレンジが流れる演出に弱いオタク…
19123/01/02(月)02:07:37No.1010797504+
テラバーストでワンパンできなくて2回撃ったときの虚しさ
駄目な主人でごめんなコライドン…
19223/01/02(月)02:07:44No.1010797528+
>ずっと不穏だったBGMが一気に希望へ満ち溢れた曲調になるのたまらなく好き
剣盾のムゲンダイナVSザシザマの時もめっちゃ好き……
19323/01/02(月)02:09:41No.1010797820+
>キミハ 何モ 成セナいママ
>コノ楽園デ 朽チ果テル■ダ
>
>私/僕ノ 楽園ハ 壊ささささセなイ
>殲滅■準備ヲ 開始スル……
>
>時ハ 満ちタ
>夢ノ礎ト ナリタまエ
少なくともこんなこと言い放つ人格をプログラムしたのは博士なんだよな…
19423/01/02(月)02:10:44No.1010797993+
ゲーム的には伝説ポジだけど設定的にはただのモトトカゲの古代/未来の姿ってのが良い
19523/01/02(月)02:11:10No.1010798059そうだねx2
パルデアを救ったからこれから伝説として語られていくんだよ
19623/01/02(月)02:11:19No.1010798076+
AIがペパーに対してちゃんと親の感情持ってるのがダメだった
19723/01/02(月)02:11:22No.1010798084+
そうか…
これから先のシリーズが出ても一緒に旅したコラミラは永遠にSVからでられないのか
19823/01/02(月)02:11:37No.1010798118+
博士は素でイカレ野郎の素質があったのかそれとも円盤のアレの影響とかなのかどうなんだろ
19923/01/02(月)02:11:48No.1010798139そうだねx3
正直今作では御三家より相棒感ある
20023/01/02(月)02:12:23No.1010798209+
>AIがペパーに対してちゃんと親の感情持ってるのがダメだった
AIができた時点ではまだ古代/未来への憧れがある程度のまともな人格で
そこから急速に狂ったような感じがあるんだよね…
20123/01/02(月)02:12:31No.1010798223+
>>キミハ 何モ 成セナいママ
>>コノ楽園デ 朽チ果テル■ダ
>>
>>私/僕ノ 楽園ハ 壊ささささセなイ
>>殲滅■準備ヲ 開始スル……
>>
>>時ハ 満ちタ
>>夢ノ礎ト ナリタまエ
>少なくともこんなこと言い放つ人格をプログラムしたのは博士なんだよな…
殲滅って殺伐とした言葉から続くのが
夢の礎ってのがもう何とも言えない
20223/01/02(月)02:13:47No.1010798411+
AI博士戦は何度もやり直したい良さがある
20323/01/02(月)02:15:28No.1010798613+
大穴4人パーティで冒険するの楽しかった
ボタンちゃん口悪すぎる
20423/01/02(月)02:16:30No.1010798763+
>ボタンちゃん口悪すぎる
あの定型はポケモンのスレですら使うのをちょっと躊躇うくらい危険すぎる
20523/01/02(月)02:18:28No.1010799014+
タイムマシンの仕組み的には未来古来でマスボ使って現代で無限にパラドックスばらまけるから今までの悪の組織よりヤバい奴感ある博士
20623/01/02(月)02:18:55No.1010799074+
>>ボタンちゃん口悪すぎる
>あの定型はポケモンのスレですら使うのをちょっと躊躇うくらい危険すぎる
突然の自分語りどした?
20723/01/02(月)02:22:17No.1010799476そうだねx1
ドン対ドンでわざと変な操作したらどうなるかなーって疑問を抱きつつもヒントに素直に従ったら凄く綺麗に決着付いたから普通にやってよかった…ってなった
20823/01/02(月)02:26:54No.1010800017+
>タイムマシンの仕組み的には未来古来でマスボ使って現代で無限にパラドックスばらまけるから今までの悪の組織よりヤバい奴感ある博士
そもそも博士の目的からするとマスボ使う必要すらないわけで…自分が使いたいわけじゃないから呼び出したやつをそのまま外にシュー!するだけで済む
20923/01/02(月)02:28:45No.1010800247+
キッズ向けだからキッズと同じ思考でやるんだ
21023/01/02(月)02:35:00No.1010800956+
弱点を付ける技がねぇ!からの
うおおおおお!ドラゴンテラバースト!
21123/01/02(月)02:35:55No.1010801060+
コライドンのバトルフォルムの前傾姿勢かっこいいよね
21223/01/02(月)02:47:56No.1010802426+
最初にタイプと能力確認して晴れ放射でも火力でないな…から専用技連打してたから綺麗に倒せた
21323/01/02(月)02:49:55No.1010802639そうだねx3
初手ちょうはつして来るのが一発でああコイツはわるいコライドンなんだなって分かるナイス演出
21423/01/02(月)02:50:24No.1010802684+
システムに乗っ取ったかちすじのイベントバトルだからイベントバトルとしてすげぇできがいいと思う
21523/01/02(月)02:54:22No.1010803109+
ごす…本当にあいつ捕まえるのかごす…
21623/01/02(月)03:04:28No.1010804130+
>キッズ向けだからキッズと同じ思考でやるんだ
うおー!初手ギガインパクト!
21723/01/02(月)03:11:54No.1010804926+
>ごす…本当にあいつ捕まえるのかごす…
レイド用としてボックス入りか対の乱暴者と交換が想定される運用なんだろうけどあっちの方がでかくて性格と個体値がバトル向きなんだよな…
21823/01/02(月)03:14:49No.1010805232+
>正直今作では御三家より相棒感ある
むしろ御三家の相棒感が薄すぎる
オモダカさんもネモも一番手のポケモンばかり名指しするのもある
21923/01/02(月)03:20:05No.1010805798+
こらえて!とかのセリフであーはいはいそういう事ねうまいことコマンド誘導しようとするじゃねえのって思った
いいよねプレイヤーひとりだけプレイヤーとミラコラのふたりだけってわけじゃ無くて一緒に宝探ししてきた友達三人も加わってみんなの知恵と力で一世一代の大勝負を勝つって展開
22023/01/02(月)03:29:18No.1010806831+
今からプレイする人にはコントローラーの振動切らないように言っておきたい
22123/01/02(月)03:29:41No.1010806875+
明らかに勝ち確バトルなのに回復挟むやつとかいるんだ…
22223/01/02(月)03:33:42No.1010807297+
モンボに収まる程度の優しいだけん
22323/01/02(月)03:34:23No.1010807382+
ポケモン出せねえ!
相手人間じゃないしピッピ人形で逃げられッかな!?
>こういうものには
>使い時があるのです
校長が逃げるの邪魔してくる!!
22423/01/02(月)03:45:34No.1010808424+
>なんなら「楽園防衛プログラムが勝負をしかけてきた!」のテキスト演出だけでもテンションぶち上がりよ
一瞬だけ表示されるAIはこれ以上戦うつもりはない!いいよね…
22523/01/02(月)03:49:38No.1010808778そうだねx2
>ネルケのプレミアボール大量に付けてる状態から1つもプレミアボールからポケモン出さないのはなんでだよってなったよ
校長がモンボなのは前作でダンデをハイパーにしたら御三家のボール変わってるって突っ込まれたからじゃないの

[トップページへ] [DL]