kaho furuuchi Retweetedyuki hatano@Yuki_Hatano·10h上間陽子さんの「身体を使ってすることを蔑ろにしてはいけない。畏れを持ち続けないといけない。自由意志で行ったと思っていたことですら、数年後、数十年後には語りが変わっていることがしばしばある。」という趣旨の発言が、最も心に響いた。(記憶力悪いのであくまで趣旨です。) #100分で名著198485Show this thread
kaho furuuchi Retweeted瀧波ユカリ@2巻が出たよ!@takinamiyukari·55m(続き)だって女は人間じゃないんだもの、彼にとって」 何度も何度も薦めてますが人類全員これ買って読んで〜!(そして版元は復刊して!) 女たちよ!男たちよ!子供たちよ! (文春文庫)amazon.co.jp女たちよ!男たちよ!子供たちよ! (文春文庫 い 5-5)育児について語ることは親の生き方について語ることであり人は何のために生きるかの問に答えることです。エッセイと識者の対談を通して人間とは何かを究める書130138Show this thread
kaho furuuchi Retweeted瀧波ユカリ@2巻が出たよ!@takinamiyukari·58m(続き)つまり、男にとって女というのは勝負の対象じゃないんだね、勝負すりゃこっちが勝つに決まってる相手、要するに一段ランクが下の劣等人種という発想が男には抜きがたくあるのね。だから、見ているけど見てないわけね。女の中に人間を見てない。自分と同じ人間を見てない。(続12893Show this thread
kaho furuuchi Retweeted瀧波ユカリ@2巻が出たよ!@takinamiyukari·59m伊丹「やっぱり女に対する果て知れぬ軽蔑があるんですよね、男の中には。どんな駄目な男よりまだ下があってそれが女だというような安心の上に男は安住してるわけで(続 「正常位の正常とは何なのか」と疑問を呈し…40年前から“フェミニスト”、伊丹十三の何が新しかったのかbunshun.jp「正常位の正常とは何なのか」と疑問を呈し…40年前から“フェミニスト”、伊丹十三の何が新しかったのか | 文春オンライン『お葬式』『マルサの女』など数々の映画作品を残した伊丹十三。しかし伊丹が当時の男性には珍しく、フェミニズム的視点を持っていたことはあまり語られていない。漫画家の瀧波ユカリが、伊丹の魅力やエッセイに残さ…182298Show this thread
kaho furuuchi Retweetedトモヌナ@tomonuna·10hかかってこいや!」みたいな無意味にマッチョで好戦的な空気がなかったことが本当に素晴らしかったです。編集もあるかもしれないし、いいタイミングで朗読が入る効果もあるかもしれないけど、受け答えとしてアレ?と私がなったのは最後の、バービーさんが最近の若い男性の意識は…と振ったときの→123Show this thread
kaho furuuchi Retweetedトモヌナ@tomonuna·10hというルールにしていたから、かもしれないけれど、その空気がちゃんと作られていて、ときに「こっちに振ると脱線するな」と判断したのか口をつぐみ気味になっているところも見えた気もしたけれど、とにかく男性だけのこういう番組にありがちな、ハナから「俺の意見を聞かせたる、言い負かしてやる、→125Show this thread
kaho furuuchi Retweetedトモヌナ@tomonuna·10h「100分deフェミニズム」リアタイしちゃいました。いやー想定内ではあったけどおもしろかったです。まずスタジオの雰囲気がいあことは特筆したい。確かプロデューサーさんのコメントか何かが事前にSNSで回っていたけど、参加者を女性だけに絞って、相手の話を聞き終えてから自分の意見を重ねる、返す→129Show this thread
kaho furuuchi Retweeted海野KAIJU@umino88·11hこの企画に「男性がいない」と文句を垂れている人が何人かいらっしゃるが、ここに男性がいて何を語れるというんだ。仮に私が男性で、この場に参加していたとしたら居たたまれなくて一言も喋れないと思う。黙って聞くことしかできないと思う。 #100分deフェミニズム90319
kaho furuuchi@kahonfuu·10h上間陽子さんの支援活動の話で、「(行政が動くのを)待っていたら間に合わない」という言葉がやっぱり重く響いた。仁藤さんのColaboの活動だって、間に合わないからやっているのだと思うし。 正月からいい番組を見せてもらいました。出てきた本は課題図書として読み込みたいです。 #100分deフェミニズムQuote Tweetkaho furuuchi@kahonfuu·21h本日の課題図書は上間陽子さんの『裸足で逃げる』10.6K2761
kaho furuuchi@kahonfuu·10h『男同士の絆 イギリス文学とホモソーシャルな欲望』 イヴ・K・セジウィック 著 上原早苗・亀澤美由紀 訳 https://unp.or.jp/ISBN/ISBN4-8158-0400-1.html… #100分deフェミニズム #100分で名著1,39634
kaho furuuchi@kahonfuu·11h上間さん紹介の本 『心的外傷と回復』 ジュディス・L・ハーマン https://msz.co.jp/book/detail/04113/… #100分de名著msz.co.jp心的外傷と回復【増補版】 | みすず書房〈本書はつながりを取り戻すことに関する本である。すはわち、公的世界と私的世界とのつながりを取り戻す本である。レイプ後生存者と戦闘参加帰還兵との、被殴打女性と政治犯と、多数の民族を支配した暴君が生みだした強制収容所の生存者と自己の家庭を支配する暴君が生みだした隠れた小強制収容所...3,68733
kaho furuuchi Retweetedほんのこ@shbttsy74·11h#100分de名著 #100分deフェミニズム 『侍女の物語』は教授がサントラを担当した映画で知りましたが、いまは連続ドラマシリーズが展開中。youtube.com【最新シーズン独占配信スタート】「ハンドメイズ・テイル/侍女の物語」シーズン5 ティザー予告Huluプレミア「ハンドメイズ・テイル/侍女の物語」シーズン5(全10話|字幕・吹替)11月25日(金)から独占配信スタート 以降毎週金曜日に1話ずつ追加配信予定詳細はこちら▷https://bit.ly/3z5xPas文学界の巨匠マーガレット・アトウッドのディストピア小説を原作に米国 Huluがテレビドラマ化 ...53
kaho furuuchi@kahonfuu·16h明日の予習も兼ねてNHKの新春・宝塚スペシャル見たけど、ゲスト出演の芳雄さんが「キャッツはあるけどジャガーきたか」「ネコ科の方たち」「(山ちゃんに対して)僕の方が元祖宝塚男子なのに」「来世は男役で(宝塚に)入る」とか言って自由にやられててとてもよかったです(笑)nhk.jp星組公演 「ジャガービート」 - 宝塚歌劇2023年の新春、日本が誇るエンターテインメント「宝塚歌劇」の華やかな舞台をご覧いただく。作品は、華やかな星組のショー「ジャガービート」。人気と実力を兼ね備えたトップスター礼真琴を中心とした星組メンバーの出演で、ストーリー仕立てで展開されるファンタジックなショーを、ライブ感そのままに放送。宝塚ファン・山里亮太の司会で、星組トップコンビのインタビューや、宝塚を愛するゲストのトークを交えてお送りする。51513Show this thread
kaho furuuchi Retweeted松竹演劇部@shochiku_stage·21h2023年お正月 歌舞伎番組のご案内 初日を迎えた劇場から生中継 出演者のインタビューも ご自宅でも是非初芝居をお楽しみください NHK Eテレ 「初春江戸のにぎわい~歌舞伎生中継~」 (前半)1/2(月)18:00~18:55 (後半)1/2(月)19:00~20:45 https://kabuki-bito.jp/news/media/ #歌舞伎 #kabukikabuki-bito.jp出演・配信情報|歌舞伎美人松竹が運営する歌舞伎公式サイト。歌舞伎の公演情報、ニュース、俳優インタビューなどをお届けします。こちらのページでは、歌舞伎俳優の出演、配信等の情報をお知らせします。84167
kaho furuuchi@kahonfuu·22h「出演者は全員女性ですが、私は特に意図したつもりはないんです。出てほしいひとを集めていったら、全員女性だった、という結果です。(略) 上野千鶴子さんからは、「これまで男性ばがりの番組なんて山ほどあるんだから、女性だけだっていいじゃない」という強い言葉をもらい、…」 今夜、楽しみですQuote Tweet山田あかね@aka720·Jan 1100分deフェミニズム、制作までのお話、書きました。 #はてなブログ 100分deフェミニズム - 山田あかねの一喜一憂日記 https://akane-yamada.hatenablog.com/entry/2023/01/01/184242…2,5441214
kaho furuuchi Retweeted메타씨어터/ MetaTheater@MetaTheaterLive·Jan 2第7回韓国ミュージカルアワードメタシアター配信のお知らせ! - 日程: 2023.01.16 (月) 19:00 - チケットオープン: 2023.01.05 (木) 16:00 - 価格: 無料 - 購入及び観覧: メタシアター (http://metatheater.live)16897Show this thread
kaho furuuchi Retweeted吉永美和子@Yoshine_A·Jan 1『 #エリザベート 』中止を免れた初日を観られたけど、カーテンコールで愛希れいかさんが感極まってたのに「ああ、本当にプレッシャーがハンパなかったんだなあ…」とこちらまで泣きそうになった。愛希シシィは、彼女の痛みや悩みが私たちと地続きだということを、より感じさせるような存在だったな。655
kaho furuuchi RetweetedM.@of1_oiseaubleu·Dec 28, 2022ロイヤルオペラハウスシネマ『マイヤリング』がこれだけ人気なのは、ミュージカルや宝塚で知られている題材という理由もあるが、(もちろん、平野さん主演というのは大きい)、日本には「心中物」というジャンルがあるので、私たちの側に、そもそも受け入れる素地があるからだと思う。1334
kaho furuuchi@kahonfuu·Jan 1『ファースト・デート』は14年の初演見逃してた方にはぜひ観てほしいなあ。楽曲もすごくいいし。個人的には宝塚退団後初舞台になる音くり寿さんの出演がうれしい。宝塚で観てきたので素晴らしい舞台人であることは当然承知だけど、荒野に放たれた輝きを目撃したい。27612Show this thread