[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1672661493200.jpg-(34748 B)
34748 B無念Nameとしあき23/01/02(月)21:11:33No.1052007229そうだねx5 00:31頃消えます
アーマードコアスレ&AC6スレ
AC4系の新作が欲しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/02(月)21:12:01No.1052007433+
VIの対戦楽しみ
2無念Nameとしあき23/01/02(月)21:12:56 ID:LwdJBXqgNo.1052007824+
タタンガ(ゲームボーイのマリオ1のボス)が確か宇宙人設定だな
3無念Nameとしあき23/01/02(月)21:13:04No.1052007879+
    1672661584046.jpg-(96130 B)
96130 B
アルゼブラの何処かで見た気がする突撃ライフルに心を惹かれたのを思い出す
4無念Nameとしあき23/01/02(月)21:13:06No.1052007892そうだねx2
>VIの対戦楽しみ
今回シングルメインでマルチはオマケだけみたいだよ
5無念Nameとしあき23/01/02(月)21:14:18No.1052008417+
    1672661658554.jpg-(103294 B)
103294 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき23/01/02(月)21:15:29No.1052008860+
アカシアなつい
連射速いだけで弱かったな
7無念Nameとしあき23/01/02(月)21:16:16No.1052009201+
闘争を求めるって流行ってるワードだけど作中にあったっけ
8無念Nameとしあき23/01/02(月)21:16:30No.1052009288そうだねx7
>闘争を求めるって流行ってるワードだけど作中にあったっけ


9無念Nameとしあき23/01/02(月)21:16:31No.1052009295そうだねx6
>1672661658554.jpg
淡々と仕事をこなしたいだけでそんなものは求めてない
10無念Nameとしあき23/01/02(月)21:17:03No.1052009501+
4系はまずfAを無かった事にしてちゃんとした4の続編作って
11無念Nameとしあき23/01/02(月)21:17:15No.1052009572+
>闘争を求めるって流行ってるワードだけど作中にあったっけ
一応VDでJがそれっぽい事を言ってるがまぁ…身体は求めてないな
12無念Nameとしあき23/01/02(月)21:17:56No.1052009873+
>4系はまずfAを無かった事にしてちゃんとした4の続編作って
ちゃんとしたとは?
13無念Nameとしあき23/01/02(月)21:18:27No.1052010085そうだねx7
>4系はまずfAを無かった事にしてちゃんとした4の続編作って
14無念Nameとしあき23/01/02(月)21:18:56No.1052010314+
アサルトセルって企業が作ったんでしょ?
国家解体戦争も企業がやったんだし企業と国家ってどっちの方がマシだったのか疑問だな
15無念Nameとしあき23/01/02(月)21:19:04No.1052010383+
4系の銃器ってストックが小さすぎない?
16無念Nameとしあき23/01/02(月)21:19:28No.1052010514+
>4系はまずfAを無かった事にしてちゃんとした4の続編作って
アナトリア傭兵が死んで悔しい?
17無念Nameとしあき23/01/02(月)21:19:44No.1052010618+
>4系の銃器ってストックが小さすぎない?
そもそもストックが必要な撃ち方しないし
18無念Nameとしあき23/01/02(月)21:19:46No.1052010626そうだねx1
>4系はまずfAを無かった事にしてちゃんとした4の続編作って
お前が金出せば作ってくれるんじゃね?
19無念Nameとしあき23/01/02(月)21:20:14No.1052010806+
それならORCAルートの先を描いた宇宙進出編がやりたいよ俺は
20無念Nameとしあき23/01/02(月)21:20:24No.1052010862+
faの後に世界滅亡して宇宙脱出して文明衰退して~のVまでに数百年はあるはずだから
その最後にネクストがいた時代をゲーム化して欲しい
21無念Nameとしあき23/01/02(月)21:20:35No.1052010940そうだねx3
>4系はまずfAを無かった事にしてちゃんとした4の続編作って
4よりfAの方が評価高いわ
4を単品のみで評価するとわけわかめ過ぎてちょっと…
22無念Nameとしあき23/01/02(月)21:21:00No.1052011107+
>>VIの対戦楽しみ
>今回シングルメインでマルチはオマケだけみたいだよ

シングルがメインでマルチは協力プレイなしで対戦だけですというだけで
対戦がオマケとは言ってないでしょ
やっぱりこっちのスレあきもインタビュー貼った方がいいと思う
タイトルちゃんと検索しやすいように変えてくれたのは有難いけどね
23無念Nameとしあき23/01/02(月)21:21:18No.1052011236そうだねx5
>シングルがメインでマルチは協力プレイなしで対戦だけですというだけで
>対戦がオマケとは言ってないでしょ
>やっぱりこっちのスレあきもインタビュー貼った方がいいと思う
>タイトルちゃんと検索しやすいように変えてくれたのは有難いけどね
前スレで散々暴れてdelされたのにまだやんのかお前
24無念Nameとしあき23/01/02(月)21:21:40No.1052011415そうだねx3
>それならORCAルートの先を描いた宇宙進出編がやりたいよ俺は
企業「ルビコン3で新エネルギー発見!!」
25無念Nameとしあき23/01/02(月)21:21:43No.1052011433+
>ちゃんとしたとは?
バグが無くてバランス良くて4のノリの台詞で巨大兵器は部位破壊出来てエンディング3種類しかないのに5周しなきゃいけなくないやつヤツ
26無念Nameとしあき23/01/02(月)21:22:15No.1052011635そうだねx3
faはエフェクトやSeなどの演出面とオンラインが大幅劣化してるのがね
27無念Nameとしあき23/01/02(月)21:22:21No.1052011667そうだねx3
星野康太の新曲も楽しみにしてるぜ
hyper monkey like daddyとかgalaxy heavy blow
みたいなのがすき
28無念Nameとしあき23/01/02(月)21:22:58No.1052011927+
インタビューはいちいち貼らないけど
メインとなるシングルってしっかりと解説されてるしシングルにマルチがないことも明言されてる
マルチ要素って他のプレイヤーと対戦出来るってぐらいでしょ
まあオマケは言い過ぎかもしれないけどV系みたいに力入れた出来にはならないでしょ
あれはゲームバランス自体をマルチ前提にしたから成り立ったものだ
29無念Nameとしあき23/01/02(月)21:23:06No.1052011972+
>AC4系の新作が欲しい
>faの後に世界滅亡して宇宙脱出して文明衰退して~のVまでに数百年はあるはずだから
>その最後にネクストがいた時代をゲーム化して欲しい
作るか…ACラストリンクスっ!
30無念Nameとしあき23/01/02(月)21:23:14No.1052012025+
俺は国家側でハイエンド乗って企業側のネクストと絶望的な戦いしたい…
31無念Nameとしあき23/01/02(月)21:23:25No.1052012090+
テクノ調をまたやって欲しんだけど無理なんだろうな
32無念Nameとしあき23/01/02(月)21:23:40No.1052012223+
>faはエフェクトやSeなどの演出面とオンラインが大幅劣化してるのがね
それもあったわ
グレネードの爆風が劣化してんのに処理落ちするっていうわけわかんない状態だった
33無念Nameとしあき23/01/02(月)21:24:08No.1052012419そうだねx1
それでも俺はfaのドヒャアドヒャアが好きなんだ
34無念Nameとしあき23/01/02(月)21:24:11No.1052012442+
6から始めようと思ってる俺は大丈夫なんだろうか
35無念Nameとしあき23/01/02(月)21:24:13No.1052012451そうだねx2
>>ちゃんとしたとは?
>バグが無くてバランス良くて4のノリの台詞で巨大兵器は部位破壊出来てエンディング3種類しかないのに5周しなきゃいけなくないやつヤツ
自分で勝手に作って
36無念Nameとしあき23/01/02(月)21:24:22No.1052012515+
>前スレで散々暴れてdelされたのにまだやんのかお前
えぇ…
delされてないし特に暴れてもいないつもりだけど…
37無念Nameとしあき23/01/02(月)21:24:29No.1052012567+
>俺は国家側でハイエンド乗って企業側のネクストと絶望的な戦いしたい…
国家解体戦争直前のレイヴンの話も面白そうだよね
最終ミッションは国家解体戦争で対ネクスト
プレイヤーが奇跡的に勝っても戦局は変わらないだろうけど
38無念Nameとしあき23/01/02(月)21:24:44No.1052012643そうだねx3
Vのときもシングルプレイはシリーズ最大のボリュームって言ってたからフロムの言うことは信用しないほうが良いぞ
39無念Nameとしあき23/01/02(月)21:24:49No.1052012673+
>6から始めようと思ってる俺は大丈夫なんだろうか
何の問題もない
どうせ操作から何から刷新される
40無念Nameとしあき23/01/02(月)21:24:59No.1052012736+
>6から始めようと思ってる俺は大丈夫なんだろうか
歓迎しよう 盛大になっ!
41無念Nameとしあき23/01/02(月)21:25:12No.1052012814+
>6から始めようと思ってる俺は大丈夫なんだろうか
みんな似たようなもんだよ
42無念Nameとしあき23/01/02(月)21:25:22No.1052012876そうだねx5
マルチキチやっぱり害悪だわ
43無念Nameとしあき23/01/02(月)21:25:30No.1052012933+
>テクノ調をまたやって欲しんだけど無理なんだろうな
トレーラーを見る限りでは80年代シンスモリモリのエレクトロになるかもしれない
44無念Nameとしあき23/01/02(月)21:25:49No.1052013050+
>トレーラーを見る限りでは80年代シンスモリモリのエレクトロになるかもしれない
シンセの音好きだから嬉しい
45無念Nameとしあき23/01/02(月)21:26:28No.1052013318そうだねx1
>テクノ調をまたやって欲しんだけど無理なんだろうな
テクノもいいけど3のちょっと重厚感あるやつが好きなんだよな
46無念Nameとしあき23/01/02(月)21:26:43No.1052013432+
>何の問題もない
>どうせ操作から何から刷新される
>みんな似たようなもんだよ
どういうこと???
47無念Nameとしあき23/01/02(月)21:27:09No.1052013621+
伝統的なテクノ曲も欲しいけどDive into the Flameみたいな思いっきりヒロイックでクサい曲も欲しい
48無念Nameとしあき23/01/02(月)21:27:15No.1052013670+
主人公ってだいたい何も考えずに節操なく依頼受けてたらいつの間にか陰謀に巻き込まれてました!ぐらいだよね
自分の意思で動いてるのって4とVぐらいだろうか
49無念Nameとしあき23/01/02(月)21:27:16No.1052013677そうだねx7
>Vのときもシングルプレイはシリーズ最大のボリュームって言ってたからフロムの言うことは信用しないほうが良いぞ
ボリュームがあるっての自体は嘘じゃないよあれ
問題はバリエーションがないんだよ
どれも敵を倒せ、ACを倒せってのばかり
まあ昔のACも大半はそうなんだけど、そこに至る過程がしっかり描かれてた
例えば非合法に武装占拠中の労働者とか、他企業の工作部隊とか、あるいは任務中のレイヴンを騙しうちとかさ
その点Vはワンパターン、あいつら全員倒せ、あのACを撃破しろ
やってることは一緒でも脚本がワンパターンだから飽きちゃう
VやVDの最強のミグラントとかみんな覚えてないだろ?
4やfaならみんな分かるのに
50無念Nameとしあき23/01/02(月)21:27:29No.1052013773+
>どういうこと???
物語的には完全に独立してるし4以降はナンバリング跨ぐたびにほぼ別ゲーになってるからね
51無念Nameとしあき23/01/02(月)21:28:16No.1052014129+
>主人公ってだいたい何も考えずに節操なく依頼受けてたらいつの間にか陰謀に巻き込まれてました!ぐらいだよね
>自分の意思で動いてるのって4とVぐらいだろうか
MoAもそうだな
52無念Nameとしあき23/01/02(月)21:28:32No.1052014233+
>>何の問題もない
>>どうせ操作から何から刷新される
>>みんな似たようなもんだよ
>どういうこと???
9年ぶりの新作で操作方法もおそらく一新されるみんな新兵みたいなもん
53無念Nameとしあき23/01/02(月)21:28:38No.1052014278そうだねx2
>物語的には完全に独立してるし4以降はナンバリング跨ぐたびにほぼ別ゲーになってるからね
4以降というか2以降はナンバリング毎に何もかも刷新される
54無念Nameとしあき23/01/02(月)21:29:06No.1052014459+
>主人公ってだいたい何も考えずに節操なく依頼受けてたらいつの間にか陰謀に巻き込まれてました!ぐらいだよね
>自分の意思で動いてるのって4とVぐらいだろうか
Vは意思があったっていうか単にフランのことが好きだったのでは?
55無念Nameとしあき23/01/02(月)21:29:27No.1052014607+
>まあオマケは言い過ぎかもしれないけどV系みたいに力入れた出来にはならないでしょ
>あれはゲームバランス自体をマルチ前提にしたから成り立ったものだ
なるほど凄くこだわりがあるのはわかった
4以降やったこともほぼない俺に言えることはなさそうだ
56無念Nameとしあき23/01/02(月)21:29:33No.1052014650そうだねx3
>Vは意思があったっていうか単にフランのことが好きだったのでは?
どっちかと言うと父親ぶっ殺した負い目な気がしないでもない
57無念Nameとしあき23/01/02(月)21:29:43No.1052014718+
>>どういうこと???
>物語的には完全に独立してるし4以降はナンバリング跨ぐたびにほぼ別ゲーになってるからね
えぇ……シリーズモノとして大丈夫なの?
新規参入はしやすいかもだけど
58無念Nameとしあき23/01/02(月)21:29:51No.1052014775+
>新兵(ジジイ)
59無念Nameとしあき23/01/02(月)21:30:17No.1052014951+
>>何の問題もない
>>どうせ操作から何から刷新される
>>みんな似たようなもんだよ
>どういうこと???
シリーズ初なら気にしなくていいんだけど
パーツの性能やバランスが作品ごとに癖があるからまず何が出来るのか手探りするのは変わらないってことだと思うよ
あとナンバリング毎に新要素がでることがあるしPVでも今までにない武器が少なくても2つくらいあったからそれも何なのか見極めなきゃいけないし
かーっ!また新人レイヴンに逆戻りだ!かーっ!
60無念Nameとしあき23/01/02(月)21:30:23No.1052014998+
>どっちかと言うと父親ぶっ殺した負い目な気がしないでもない
トドメ刺したのは主任!主任です!
61無念Nameとしあき23/01/02(月)21:30:39No.1052015107+
企業からレジスタンス側に鞍替えしてんのに特に理由とか語られないからなV主人公
62無念Nameとしあき23/01/02(月)21:31:08No.1052015323+
>No.1052013677
Vの世界観こそ探索や調査ミッションが映えると思うんだ
旧世代の遺跡探索とか物資調達中に他のミグラントと鉢合わせてやり過ごしたり逆にぶちのめして集めた物奪ったり…
63無念Nameとしあき23/01/02(月)21:31:29No.1052015485+
>>Vは意思があったっていうか単にフランのことが好きだったのでは?
>どっちかと言うと父親ぶっ殺した負い目な気がしないでもない
フランの父親殺したのは主任だよ
V主が殺したのはRDのほう
64無念Nameとしあき23/01/02(月)21:31:37No.1052015538+
コアパーツを中心にロボットを組み上げて
動かすゲームって点以外シリーズごとにリセットされるからな
65無念Nameとしあき23/01/02(月)21:31:42No.1052015571+
主人公の動機考察よく見るけどそこは自分自身のロールプレイが心情でいいのでは
66無念Nameとしあき23/01/02(月)21:31:43No.1052015577+
>Vの世界観こそ探索や調査ミッションが映えると思うんだ
>旧世代の遺跡探索とか物資調達中に他のミグラントと鉢合わせてやり過ごしたり逆にぶちのめして集めた物奪ったり…
今回も見渡す限り廃墟が広がってそうだから探索ミッションあったらいいなぁ…
67無念Nameとしあき23/01/02(月)21:31:56No.1052015667そうだねx4
>えぇ……シリーズモノとして大丈夫なの?
>新規参入はしやすいかもだけど
ロボットのパーツ弄って闘えれば操作方法変わっても愉しさは変わらん
68無念Nameとしあき23/01/02(月)21:32:01No.1052015706+
V主人公が企業側でフランパパ追い詰めたことフランたちは知らないしね
V主が何を考えていたかはプレイヤー次第
69無念Nameとしあき23/01/02(月)21:32:12No.1052015778そうだねx2
>>No.1052013677
>Vの世界観こそ探索や調査ミッションが映えると思うんだ
>旧世代の遺跡探索とか物資調達中に他のミグラントと鉢合わせてやり過ごしたり逆にぶちのめして集めた物奪ったり…
スキャンモードと探索って相性よさそうだしそういうミッションあると思ってたよ
70無念Nameとしあき23/01/02(月)21:32:24No.1052015859+
>えぇ……シリーズモノとして大丈夫なの?
>新規参入はしやすいかもだけど
ダクソ123みたいにもしかしたら繋がってるかもね程度のものだと思っておけば良い
操作はどっちにしろ刷新されるだろうけど4系が基になるのではないかな
71無念Nameとしあき23/01/02(月)21:32:29No.1052015884+
KARASAWA系列とMOONLIGHTがあれば続編として成立する
72無念Nameとしあき23/01/02(月)21:33:01No.1052016125+
>>>どういうこと???
>>物語的には完全に独立してるし4以降はナンバリング跨ぐたびにほぼ別ゲーになってるからね
>えぇ……シリーズモノとして大丈夫なの?
>新規参入はしやすいかもだけど
シリーズといっても過去作を知ってればより楽しめる程度だから気にする必要はないぞ
73無念Nameとしあき23/01/02(月)21:33:10No.1052016196+
近接戦闘も重視する的な事だと
肩が射撃の主兵装になる可能性?
74無念Nameとしあき23/01/02(月)21:33:16No.1052016231そうだねx1
そもそもVは根本的な目的自体良く分かんねえから本当に何やってるかも良く分からん
過去の企業でさえ企業のスタンスがあってその上でそれに倣うか別の企業につくかくらいの背景はある
敵も主義主張もないモヒカン過ぎてどいつもこいつもほとんどモブじゃんとしか思えんかったし…
75無念Nameとしあき23/01/02(月)21:33:23No.1052016295+
>企業からレジスタンス側に鞍替えしてんのに特に理由とか語られないからなV主人公
設定資料によるとVの主人公は傭兵だからたまたま雇われたのが企業からレジスタンス側になったってだけみたいだよ
その後フランについていったのはやはり好きだったからだろう
76無念Nameとしあき23/01/02(月)21:34:39No.1052016840+
過去作経験で活きるのはアセンの手順くらいじゃね
77無念Nameとしあき23/01/02(月)21:34:41No.1052016853そうだねx3
レジスタンスの傭兵として命令に従ってただけなのにその雇い主がすべてを破壊する悪魔みたいに言い伝えてんのひどくない?
78無念Nameとしあき23/01/02(月)21:34:50No.1052016934+
俺はやっぱり色んな無駄に癖の強い企業から依頼選り好みしたいわ…
79無念Nameとしあき23/01/02(月)21:35:17No.1052017104そうだねx1
>レジスタンスの傭兵として命令に従ってただけなのにその雇い主がすべてを破壊する悪魔みたいに言い伝えてんのひどくない?
「貴方は恐ろしい人ね…」
お前が命令したんじゃろがい!!
80無念Nameとしあき23/01/02(月)21:35:21No.1052017134+
敵も味方もアリーナのフレーバー程度でいいから設定と言うかスタンスが分かんないと
何考えてるかも分からなくてほんのちょっとの感情移入みたいなのもしにくいんだよなぁ
81無念Nameとしあき23/01/02(月)21:35:47No.1052017313そうだねx2
>そもそもVは根本的な目的自体良く分かんねえから本当に何やってるかも良く分からん
>過去の企業でさえ企業のスタンスがあってその上でそれに倣うか別の企業につくかくらいの背景はある
>敵も主義主張もないモヒカン過ぎてどいつもこいつもほとんどモブじゃんとしか思えんかったし…
関係ねえ
戦いてえ
82無念Nameとしあき23/01/02(月)21:36:06No.1052017440+
三十路で反射神経アレになりつつあるとしあきでも遊べる?
スプラ3買ったけど全然上手くなる気配しなくて埃被ってるんよ……
83無念Nameとしあき23/01/02(月)21:36:14No.1052017501+
>過去作経験で活きるのはアセンの手順くらいじゃね
わかりました冷却性能って項目付け加えときますね
ついでに部位破損も入れときましょうどれくらいで壊れるか明示しませんけど
84無念Nameとしあき23/01/02(月)21:36:21No.1052017559+
>スキャンモードと探索って相性よさそうだしそういうミッションあると思ってたよ
でも廃品回収のサブミッションめんどくさかったし…
リコンの代わりに物資探査専用のレーダーとか敵探知用のレーダーをオプショナルパーツなりヘッドパーツなりで使えるようにして欲しい
85無念Nameとしあき23/01/02(月)21:36:53No.1052017806+
>関係ねえ
>戦いてえ
実際モヒカンだらけでつまんねえって声が割とあった時点でそうではなかったってのは分かってるけどね…
86無念Nameとしあき23/01/02(月)21:37:06No.1052017899+
生きるために戦っているだけです
87無念Nameとしあき23/01/02(月)21:37:23No.1052018016+
>敵も味方もアリーナのフレーバー程度でいいから設定と言うかスタンスが分かんないと
>何考えてるかも分からなくてほんのちょっとの感情移入みたいなのもしにくいんだよなぁ
N系とV系のNPCはこういう要素が無さ過ぎて殆ど印象無いんだよな
本当VIでは伝統を復活させてくれると期待してる
88無念Nameとしあき23/01/02(月)21:37:31No.1052018075+
>生きるために戦っているだけです
そして戦うために生きている、と
89無念Nameとしあき23/01/02(月)21:37:40No.1052018146+
>レジスタンスの傭兵として命令に従ってただけなのにその雇い主がすべてを破壊する悪魔みたいに言い伝えてんのひどくない?
子孫が自分みたいに戦場に出ようなんて考えない様あえて恐ろしい存在として語り継いでいったのかもしれん
90無念Nameとしあき23/01/02(月)21:37:55No.1052018261そうだねx1
トレーラーのブレードランナーみたいなシンセサイザーに段々とコータロイドが混じってくる曲マジでいい
眠ってたものが目覚めたって感じで
91無念Nameとしあき23/01/02(月)21:38:00No.1052018301+
ロザリィがレジスタンス側についたのは劣勢に味方した方が勝った時の利益が大きいからだそうだ
主人公もそういう考えであったとも考えられる
92無念Nameとしあき23/01/02(月)21:38:11No.1052018380そうだねx1
>スプラ3買ったけど全然上手くなる気配しなくて埃被ってるんよ……
あれも立ち回りのゲームだから
シューター上手くなりたかったら頭使うんだ
93無念Nameとしあき23/01/02(月)21:38:33No.1052018529+
4系以来だからドキドキだよ
94無念Nameとしあき23/01/02(月)21:38:42No.1052018592そうだねx1
3系と4系の中間ぐらいのゲームスピードだといいなって
95無念Nameとしあき23/01/02(月)21:38:56No.1052018704+
>トレーラーのブレードランナーみたいなシンセサイザーに段々とコータロイドが混じってくる曲マジでいい
>眠ってたものが目覚めたって感じで
あのクワイアの入り方はかなり3系を思い出した
メカデザインまでその頃っぽい雰囲気あるし
96無念Nameとしあき23/01/02(月)21:39:44No.1052019025そうだねx3
    1672663184359.mp4-(1281452 B)
1281452 B
もう何度見かえしたか分からん
97無念Nameとしあき23/01/02(月)21:39:55No.1052019101+
難易度はLRくらいが希望かな
98無念Nameとしあき23/01/02(月)21:40:02No.1052019142+
そういえばVはブレランのオマージュが多く見られたな
99無念Nameとしあき23/01/02(月)21:40:04No.1052019151+
4が一番丁度良かったな
faになると相手に捉えられずに撃破できたけど絶対相手楽しくないでしょこれってなる
100無念Nameとしあき23/01/02(月)21:41:06No.1052019603そうだねx2
>難易度はLRくらいが希望かな
シングル重視ならマジでLRかそれ以上でいい
ミッションごとに試行錯誤をしたい
101無念Nameとしあき23/01/02(月)21:41:19No.1052019718そうだねx2
>faになると相手に捉えられずに撃破できたけど絶対相手楽しくないでしょこれってなる
いやぁブンドドゲーとしてめっちゃ楽しんだぞ俺
このネクストなら国家解体出来ますわって感じで
102無念Nameとしあき23/01/02(月)21:41:51No.1052019950+
そもそもフラン自体もかなりやばいやつなんですよ
企業=主任たちの言う通りにすれば安全安心の生活が待ってると分かってるんだけど
お前らに支配されて幸せな家畜になるよりいばらの道で壮絶に死ぬ!って考え
103無念Nameとしあき23/01/02(月)21:41:52No.1052019958+
近接強化言うてるしゲームスピードは落ちそうだわね
104無念Nameとしあき23/01/02(月)21:42:06No.1052020065+
>いやぁブンドドゲーとしてめっちゃ楽しんだぞ俺
>このネクストなら国家解体出来ますわって感じで
ストリーモードは確かに楽しかった
105無念Nameとしあき23/01/02(月)21:42:28No.1052020247+
ゲームスピード落ち着かせてHBQB相当のアクションあるなら結局V系に近い感じになりそう
106無念Nameとしあき23/01/02(月)21:42:36No.1052020300+
>お前らに支配されて幸せな家畜になるよりいばらの道で壮絶に死ぬ!って考え
だからこそ愛される
107無念Nameとしあき23/01/02(月)21:42:37No.1052020304+
>難易度はLRくらいが希望かな
あんまりヌルい難易度でも困るけどプレイヤーだけナーフされまくるみたいな理不尽も嫌かな…
108無念Nameとしあき23/01/02(月)21:43:07No.1052020558+
武器破壊さえなければ
109無念Nameとしあき23/01/02(月)21:43:28No.1052020731+
>そもそもフラン自体もかなりやばいやつなんですよ
>企業=主任たちの言う通りにすれば安全安心の生活が待ってると分かってるんだけど
>お前らに支配されて幸せな家畜になるよりいばらの道で壮絶に死ぬ!って考え
家畜の安寧
虚偽の繁栄
死せる餓狼の自由を
110無念Nameとしあき23/01/02(月)21:43:55No.1052020934+
熱暴走もちょっと…
111無念Nameとしあき23/01/02(月)21:44:02No.1052020977+
壁ゲリみたいなアクセントが無いと単調になりそうだけどなー
112無念Nameとしあき23/01/02(月)21:44:18No.1052021090そうだねx1
シリーズ全体だと人類の強制独り立ちを目標にしてた3管理者がやっぱり例外に思えてくる
やり過ぎて滅ぼすこともあったみたいだが
113無念Nameとしあき23/01/02(月)21:44:22No.1052021116+
わしもV系がスピード丁度いいと思う
114無念Nameとしあき23/01/02(月)21:44:38No.1052021235+
>4が一番丁度良かったな
>faになると相手に捉えられずに撃破できたけど絶対相手楽しくないでしょこれってなる
ブレホAAはなんか別ゲーだったよな
115無念Nameとしあき23/01/02(月)21:44:42No.1052021258+
>壁ゲリみたいなアクセントが無いと単調になりそうだけどなー
機体を蹴るのは大好きだったけど壁蹴って移動するのは最後までそうはならんやろ…って思ってた
116無念Nameとしあき23/01/02(月)21:45:10No.1052021453そうだねx1
「新型パーツ守ってね!」ってミッションで開幕早々パーツパクって失敗みたいなああいう味のあるノリもまたやりたい
117無念Nameとしあき23/01/02(月)21:45:15No.1052021476+
V系は重量機が強いからアンチ装備としてパイルバンカーやムラクモが活躍してたけど従来のACのバランスだと近接は種類はあるけど誰も使わないってなるからなあ
118無念Nameとしあき23/01/02(月)21:45:31No.1052021597そうだねx1
俺ツエェしたいからACの性能は上がってて欲しい
敵ACやAFはそれ以上強い感じで
119無念Nameとしあき23/01/02(月)21:46:01No.1052021839+
ハード性能上がるなら本当のAF戦なんかもやれるようになるんだろうか
120無念Nameとしあき23/01/02(月)21:46:38No.1052022096そうだねx3
>かーっ!また新人レイヴンに逆戻りだ!かーっ!
楽しみだよね…
121無念Nameとしあき23/01/02(月)21:46:47No.1052022152そうだねx2
>>壁ゲリみたいなアクセントが無いと単調になりそうだけどなー
>機体を蹴るのは大好きだったけど壁蹴って移動するのは最後までそうはならんやろ…って思ってた
個人的には多脚ACの特技にして欲しいって感じ
バーニアの垂直上昇や空中戦は苦手だけど壁をつかって立体的に戦えるみたいな
122無念Nameとしあき23/01/02(月)21:48:03No.1052022723そうだねx1
V系は普通に垂直上昇させてほしかった
壁蹴ってピョンピョンして高度あげていくのはわりと意味不明だったしクッソださかったよ
123無念Nameとしあき23/01/02(月)21:48:52No.1052023078+
>V系は重量機が強いからアンチ装備としてパイルバンカーやムラクモが活躍してたけど従来のACのバランスだと近接は種類はあるけど誰も使わないってなるからなあ
いや迂闊な事はいえないだろ
射突ブレードは昔から信者と原理主義者いるから
124無念Nameとしあき23/01/02(月)21:49:25No.1052023303そうだねx3
>熱暴走もちょっと…
AP減るだけなら許すよ
エネルギーまで減らすな
125無念Nameとしあき23/01/02(月)21:49:42No.1052023451+
ムービーみたいに建物掴みながらがーっと降りたりとかかっこいいゲームに落とし込むのは難しい
126無念Nameとしあき23/01/02(月)21:50:08No.1052023631+
>>かーっ!また新人レイヴンに逆戻りだ!かーっ!
>楽しみだよね…
パーツの性能を手探りで確かめていく時期が一番楽しい
127無念Nameとしあき23/01/02(月)21:51:25No.1052024169+
4系のPAとアサルトアーマーがコア依存機能として昇華されてる感はある
128無念Nameとしあき23/01/02(月)21:51:42No.1052024284そうだねx1
明確にボス戦があるっぽいの地味に楽しみ
129無念Nameとしあき23/01/02(月)21:52:08No.1052024469+
>ムービーみたいに建物掴みながらがーっと降りたりとかかっこいいゲームに落とし込むのは難しい
落下中に建造物に接触させると落下速度が低下、みたいのあると面白いかも?
130無念Nameとしあき23/01/02(月)21:52:20No.1052024566+
とっつきは大幅に威力落としてブレホ付けたのとか出るかもなぁとちょっと期待してる
131無念Nameとしあき23/01/02(月)21:52:23No.1052024588+
でもなぁ…
卯年とはいえぴょんぴょんゲーもなぁ…
132無念Nameとしあき23/01/02(月)21:52:29No.1052024640+
>V系は重量機が強いからアンチ装備としてパイルバンカーやムラクモが活躍してたけど従来のACのバランスだと近接は種類はあるけど誰も使わないってなるからなあ
今回あるという崩しの条件に「攻撃を続けて適切なタイミングで
適切な技をヒットさせる」というのがあるけどその適切な技
というのが近接系武器攻撃じゃないかと考えてる
PVのパンタグラフもその一つじゃないだろうか
133無念Nameとしあき23/01/02(月)21:52:56No.1052024843+
    1672663976072.png-(2176073 B)
2176073 B
背中から前にアームが伸びてシールド張る装備があるっぽい(右下)
エクステで盾はあったけどこのタイプ初か
134無念Nameとしあき23/01/02(月)21:53:05No.1052024911+
ぶっちゃけ近接軽量機が強いパランスって糞だからなぁ
正直ちょっと不安
135無念Nameとしあき23/01/02(月)21:54:06No.1052025416+
>とっつきは大幅に威力落としてブレホ付けたのとか出るかもなぁとちょっと期待してる
仁王みたいなこんな産廃誰が使うんだよ!みたいなハイリスクハイリターンノーチャンス武器が望まれてるんじゃない
136無念Nameとしあき23/01/02(月)21:54:13No.1052025470+
>ぶっちゃけ近接軽量機が強いパランスって糞だからなぁ
>正直ちょっと不安
ショットガンでバラバラになってくれるならいいけど・・・
137無念Nameとしあき23/01/02(月)21:54:14No.1052025476+
公式のDay After Dayのコメ欄が同窓会と化しててちょっと泣く
138無念Nameとしあき23/01/02(月)21:54:20No.1052025523+
NX系の軽量冬の時代を忘れてはいないからな
139無念Nameとしあき23/01/02(月)21:55:46No.1052026099+
>NX系の軽量冬の時代を忘れてはいないからな
それでも使うのが愛でしょ
リボルバーみたいなハンドガン好きだったよ
140無念Nameとしあき23/01/02(月)21:55:54No.1052026141そうだねx1
>ぶっちゃけ近接軽量機が強いパランスって糞だからなぁ
>正直ちょっと不安
V系は属性ジャンケンのおかげで装甲で弾けない近接軽量機はダメージ2~3倍とかでハエみたいにすぐ死んだから辛うじて許されたんだよな
あれ従来のACのシステムでやられたらクソゲーだわ
141無念Nameとしあき23/01/02(月)21:56:20No.1052026330+
>とっつきは大幅に威力落としてブレホ付けたのとか出るかもなぁとちょっと期待してる
とっつき教がぶちギレするやつ
142無念Nameとしあき23/01/02(月)21:56:24No.1052026355+
4系も使用者は多かったけど軽量弱かったな
143無念Nameとしあき23/01/02(月)21:56:37No.1052026442+
態勢崩し(クリティカル)がどんな仕様になるか
漠然と隻狼の体幹みたいなの想像してたが
144無念Nameとしあき23/01/02(月)21:56:50No.1052026543+
>4系も使用者は多かったけど軽量弱かったな
穴======
145無念Nameとしあき23/01/02(月)21:57:10No.1052026690+
>それでも使うのが愛でしょ
積載余剰補正のせいで愛でどうこうってレベルでもなかったが…
146無念Nameとしあき23/01/02(月)21:57:39No.1052026884そうだねx1
    1672664259147.jpg-(5896 B)
5896 B
>>NX系の軽量冬の時代を忘れてはいないからな
>それでも使うのが愛でしょ
>リボルバーみたいなハンドガン好きだったよ
リボハンは対戦でもめっちゃ使われた強パーツじゃなかったっけ
NBの上級者はショットガンにリボハン持った追加ブースター中2とかだったはず
147無念Nameとしあき23/01/02(月)21:57:54No.1052026978+
VDはまさに近接軽量機が強い環境なんだよな
でも強いのは軽逆で軽2はずっと弱いままだ
148無念Nameとしあき23/01/02(月)21:58:02No.1052027051+
大アルゼブラフレームは愛用してたよ
149無念Nameとしあき23/01/02(月)21:58:04No.1052027068+
重ニ使いだから安心して高みの見物決め込める
150無念Nameとしあき23/01/02(月)21:59:10No.1052027541そうだねx1
軽量強いと駄目な理由が分からん
151無念Nameとしあき23/01/02(月)22:00:08No.1052027987+
強いと駄目と言うか脆くて速いって特徴をゲームに落とし込むの大変そうだなぁって
152無念Nameとしあき23/01/02(月)22:00:09No.1052027991+
リボハンはマジで強い
153無念Nameとしあき23/01/02(月)22:00:20No.1052028063そうだねx1
>軽量強いと駄目な理由が分からん
全部平均的な強さが良いよね
154無念Nameとしあき23/01/02(月)22:00:38No.1052028205+
PVの4脚が持ってる左手武装って振ったら機雷みたいなのばらまくしEN盾っぽく防げてたりするし見た目は物理盾っぽいし結構謎だよねこれ
155無念Nameとしあき23/01/02(月)22:01:15No.1052028462+
>でも強いのは軽逆で軽2はずっと弱いままだ
軽二にはショッパルがあるから
156無念Nameとしあき23/01/02(月)22:01:22No.1052028512+
>VDはまさに近接軽量機が強い環境なんだよな
>でも強いのは軽逆で軽2はずっと弱いままだ
軽二は軽逆と同じこと出来るけど軽逆に勝てないってだけだから
軽二のジャンプ力が高かったら軽二が最強だったとかそれだけだよ
157無念Nameとしあき23/01/02(月)22:01:30No.1052028553+
ケツ取られるとこっちがダンスしなきゃいけなくなるからな
まあ俺様はそんな状況になったことないが
158無念Nameとしあき23/01/02(月)22:01:39No.1052028617+
>強いと駄目と言うか脆くて速いって特徴をゲームに落とし込むの大変そうだなぁって
他の機体の性能も相対的に上がるか下がるかするから難しい所だね
159無念Nameとしあき23/01/02(月)22:01:46No.1052028664+
>背中から前にアームが伸びてシールド張る装備があるっぽい(右下)
右上のギガベースの親戚みたいなのがすごい気になる
160無念Nameとしあき23/01/02(月)22:01:54No.1052028730そうだねx6
>>軽量強いと駄目な理由が分からん
>全部平均的な強さが良いよね
フロムの調整にそこまで期待してない
161無念Nameとしあき23/01/02(月)22:02:13No.1052028873そうだねx1
>でも強いのは軽逆で軽2はずっと弱いままだ
軽二も霞むような移動性能に改造したネリスが大体元凶
162無念Nameとしあき23/01/02(月)22:02:53No.1052029136+
VDの軽2はパルガンぶっ放したりヒトキャぶっぱなしたり
163無念Nameとしあき23/01/02(月)22:03:05No.1052029228+
>背中から前にアームが伸びてシールド張る装備があるっぽい
言うてもそのリークも去年の1月の段階でのものだからな
トレーラーだとEN盾はその画像と違って青色だったし
164無念Nameとしあき23/01/02(月)22:03:05No.1052029230+
>積載余剰補正のせいで愛でどうこうってレベルでもなかったが…
脆くても速ければ当たらないぜ!をやろうにも中二のほうが速いって…
165無念Nameとしあき23/01/02(月)22:03:18No.1052029310+
コルネリスとかいう天才アーキテクト
166無念Nameとしあき23/01/02(月)22:03:32No.1052029417+
まぁ何が来ても強いパーツの中から格好良いっぽいのを使うだけだ
167無念Nameとしあき23/01/02(月)22:03:39No.1052029473そうだねx5
新システムはヤバい予感しかしないからシングルプレイで邪魔にならなければいいなくらいに思ってる
168無念Nameとしあき23/01/02(月)22:04:09No.1052029701+
>脆くても速ければ当たらないぜ!をやろうにも中二のほうが速いって…
中二にした方が速いし硬いしEN回復率も高いぜ!
いやマジで軽二にする意味ないだろそれ!
169無念Nameとしあき23/01/02(月)22:04:14No.1052029738+
V・VD最高
それまではクソ
170無念Nameとしあき23/01/02(月)22:04:15No.1052029742+
    1672664655666.jpg-(266365 B)
266365 B
>背中から前にアームが伸びてシールド張る装備があるっぽい
色違うけどPVで一瞬映ってたこれじゃないかなって
171無念Nameとしあき23/01/02(月)22:05:20No.1052030185+
>新システムはヤバい予感しかしないからシングルプレイで邪魔にならなければいいなくらいに思ってる
熱とか部位破壊みたいなプレイヤー側に不利益がでるシステムではなさそうか
172無念Nameとしあき23/01/02(月)22:05:27No.1052030229+
たまたまtwitch見てたらどぐらがACVやってる…格ゲー勢でもACやるんか
173無念Nameとしあき23/01/02(月)22:05:28No.1052030238そうだねx1
過去作の経験からするとEN盾に良いイメージない
174無念Nameとしあき23/01/02(月)22:06:02No.1052030506+
>重ニ使いだから安心して高みの見物決め込める
ソウルライク宜しく軽装も重装も瞬殺で装甲差が無意味な軽量機天下かもしれん
175無念Nameとしあき23/01/02(月)22:06:12No.1052030590+
V系は軽2と中2でスピード付け過ぎたせいで
中2のアセンはデビガンとかゴリラっていわれる装甲特化タイプしか息してないから
あんまり極端な調整にするのもどうかと思うぞ
そもそも軽逆と重逆は属性自体が違うのに
なんで軽2と中2は一緒にしちゃったのか謎だが
176無念Nameとしあき23/01/02(月)22:07:17No.1052031086そうだねx3
6のゲーム内映像
我々にはそれが必要だ
177無念Nameとしあき23/01/02(月)22:07:42No.1052031267+
>PVの4脚が持ってる左手武装って振ったら機雷みたいなのばらまくしEN盾っぽく防げてたりするし見た目は物理盾っぽいし結構謎だよねこれ
二脚が持ってたとっつきもなんか盾っぽい見た目してたしこう二つの機能を持つ複合兵装的な感じの新しいカテゴリの武装なのかもな
178無念Nameとしあき23/01/02(月)22:07:47No.1052031318+
>>重ニ使いだから安心して高みの見物決め込める
>ソウルライク宜しく軽装も重装も瞬殺で装甲差が無意味な軽量機天下かもしれん
別にそれでもええよぶっぱげー好き
179無念Nameとしあき23/01/02(月)22:07:54No.1052031372そうだねx10
>V・VD最高
>それまではクソ
珍種すぎて笑う
180無念Nameとしあき23/01/02(月)22:08:18No.1052031565+
エイムは日々訓練すればなんとかなるけど立ち回りはどうすればいいんだろうか
頭悪いからマップ満遍なく散歩して暗記してもテンパって沼る
181無念Nameとしあき23/01/02(月)22:08:18No.1052031566+
エルデンはぶっぱゲーだけど重装はちゃんと強かったよ
182無念Nameとしあき23/01/02(月)22:08:36No.1052031709+
>そもそも軽逆と重逆は属性自体が違うのに
>なんで軽2と中2は一緒にしちゃったのか謎だが
中軽量機が当てやすいKE武器に弱いと一瞬で蜂の巣だからでは
183無念Nameとしあき23/01/02(月)22:08:46No.1052031787+
NX「タンクが強いACと聞いて」
184無念Nameとしあき23/01/02(月)22:08:58No.1052031875+
>>背中から前にアームが伸びてシールド張る装備があるっぽい
>色違うけどPVで一瞬映ってたこれじゃないかなって
なんかユニットが6つ展開してんのが同じだな
185無念Nameとしあき23/01/02(月)22:09:19No.1052032031+
ソウルライクで重装弱かったのデモンズくらいか?
ブラボに重装なんてないからノーカウントだし
186無念Nameとしあき23/01/02(月)22:09:23No.1052032068そうだねx3
>エイムは日々訓練すればなんとかなるけど立ち回りはどうすればいいんだろうか
>頭悪いからマップ満遍なく散歩して暗記してもテンパって沼る
まずは珍呼吸だ
187無念Nameとしあき23/01/02(月)22:09:25No.1052032079+
>エイムは日々訓練すればなんとかなるけど立ち回りはどうすればいいんだろうか
>頭悪いからマップ満遍なく散歩して暗記してもテンパって沼る
ひたすら実戦しかないな
V系は特に判断力鍛えられるからおすすめ
188無念Nameとしあき23/01/02(月)22:10:03No.1052032382そうだねx2
>NX「タンクが強いACと聞いて」
タンクが強いんじゃない
クレホバが強いんだ
189無念Nameとしあき23/01/02(月)22:10:18No.1052032503+
え?V系って対戦でマップ覚えなきゃいけないようなゲームだったの…?
190無念Nameとしあき23/01/02(月)22:10:40No.1052032666+
左手は何かそのスロット自体が特殊兵器枠なのかな
191無念Nameとしあき23/01/02(月)22:10:51No.1052032741+
>二脚が持ってたとっつきもなんか盾っぽい見た目してたしこう二つの機能を持つ複合兵装的な感じの新しいカテゴリの武装なのかもな
複合武装はハンガー不可だけど切り替え早くて通常武装はハンガー可能持ち替え時間有りとか妄想した
192無念Nameとしあき23/01/02(月)22:11:04No.1052032849+
>クレホバが強いんだ
挙動がバグってるクレストホバタンとリロードがバグってる軽肩グレの組み合わせだっけ…?
193無念Nameとしあき23/01/02(月)22:11:18No.1052032958+
>そもそも軽逆と重逆は属性自体が違うのに
>なんで軽2と中2は一緒にしちゃったのか謎だが
軽量級が脚部に最低限KE防御ないと即死するだろう
KE武器多いからKE確保できてないと死ぬゲームだぞ
194無念Nameとしあき23/01/02(月)22:11:28No.1052033053+
>>NX「タンクが強いACと聞いて」
>タンクが強いんじゃない
>クレホバが強いんだ
あとガトマシとマガ砂もだ
結果この三つは後の作品でナーフされた
195無念Nameとしあき23/01/02(月)22:11:36No.1052033110+
PVだと右肩がハンガーになってるのも肩武器かハンガーか選べる感じかな
196無念Nameとしあき23/01/02(月)22:12:33No.1052033504+
マルチウェポンとハンガーは構造的にあれ両立出来ないっぽいね
197無念Nameとしあき23/01/02(月)22:12:35No.1052033524+
>え?V系って対戦でマップ覚えなきゃいけないようなゲームだったの…?
相手が迂闊な奴なら奇襲殺しで終わらせられるし自分が迂闊ならそれもありうるし
198無念Nameとしあき23/01/02(月)22:12:38No.1052033548+
    1672665158417.jpg-(89085 B)
89085 B
>挙動がバグってるクレストホバタンとリロードがバグってる軽肩グレの組み合わせだっけ…?
>あとガトマシとマガ砂もだ
そして生まれるNXの最適解がこちらになります
199無念Nameとしあき23/01/02(月)22:13:54No.1052034069+
    1672665234160.jpg-(154657 B)
154657 B
>>クレホバが強いんだ
>挙動がバグってるクレストホバタンとリロードがバグってる軽肩グレの組み合わせだっけ…?
>あとガトマシとマガ砂もだ
その結果生まれたハカイオーとか言うクソAC
200無念Nameとしあき23/01/02(月)22:13:57No.1052034092+
NXはマジで悩んだらハカイオー組んどけってゲームだからな…
201無念Nameとしあき23/01/02(月)22:14:04No.1052034139+
>マルチウェポンとハンガーは構造的にあれ両立出来ないっぽいね
マルチウェポンてなんじゃい
202無念Nameとしあき23/01/02(月)22:14:19No.1052034254そうだねx5
ハカイオーんもー
203無念Nameとしあき23/01/02(月)22:14:23No.1052034286+
たぶん四脚のPAぽいのは中二のスパークと同じコアの武装だと思う
左腕はずっと投擲爆雷構えてるしENシールドは腕の武装じゃない
204無念Nameとしあき23/01/02(月)22:15:19No.1052034705+
>相手が迂闊な奴なら奇襲殺しで終わらせられるし自分が迂闊ならそれもありうるし
V中期くらいしかまともに領地戦してなかったけどチームがかち合うところにあったパイプを挟んだにらみ合いは結構楽しかった記憶
205無念Nameとしあき23/01/02(月)22:15:55No.1052034972+
速さ順に属性並べないと弱点武器で即死してしまうからな
軽逆(KE)>軽二(KE)>中二(KE)>重逆(CE)>四脚(CE)>重二(TE)>タンク(TE)
206無念Nameとしあき23/01/02(月)22:16:07No.1052035056+
あのスパークはなんなんだろうな?
敵を麻痺らせて動きを止めるとかそんな感じの装備なのだろうか?
207無念Nameとしあき23/01/02(月)22:16:27No.1052035213+
>挙動がバグってるクレストホバタンとリロードがバグってる軽肩グレの組み合わせだっけ…?
そこに本物のバグが発生してる左火炎放射器を組み合わせて完成
208無念Nameとしあき23/01/02(月)22:16:29No.1052035227+
>あのスパークはなんなんだろうな?
>敵を麻痺らせて動きを止めるとかそんな感じの装備なのだろうか?
EMPの類か
209無念Nameとしあき23/01/02(月)22:16:55No.1052035432+
PVコマ送りで見るとまだまだ新たな発見がありそう
210無念Nameとしあき23/01/02(月)22:17:17No.1052035600+
とは言うもののハカイオーアセンが最適解になること自体は嫌いではないのよ
特に何の捻りもなく二脚タイプが一番強いよとかよりってだけではあるが
211無念Nameとしあき23/01/02(月)22:17:34No.1052035711そうだねx1
>>NX「タンクが強いACと聞いて」
>タンクが強いんじゃない
>クレホバが強いんだ
どうしてクレホバ以外のタンクも巻き添えで旋回性能がた落ちにされたんですか?
212無念Nameとしあき23/01/02(月)22:18:15No.1052036024+
>あのスパークはなんなんだろうな?
>敵を麻痺らせて動きを止めるとかそんな感じの装備なのだろうか?
近づいたACをショートさせる武装で入ったらパリィみたいな感じで近接ぶち当てタイムになるのかなと
213無念Nameとしあき23/01/02(月)22:18:21No.1052036071+
時代はフロートなんだよな
214無念Nameとしあき23/01/02(月)22:18:34No.1052036150+
>速さ順に属性並べないと弱点武器で即死してしまうからな
?最初期のTE武器が軒並み死んでたのは開発中は軽量級が死ぬ状態がずっと続いてたんじゃないかと思う
215無念Nameとしあき23/01/02(月)22:18:35No.1052036158+
    1672665515321.png-(612028 B)
612028 B
>そこに本物のバグが発生してる左火炎放射器を組み合わせて完成
火炎放射器…タンク…うっ!頭が…!?
216無念Nameとしあき23/01/02(月)22:18:48No.1052036248+
スタンゲーならクソゲー確定
…いや近づかなきゃ良いだけか
217無念Nameとしあき23/01/02(月)22:18:52No.1052036273+
>とは言うもののハカイオーアセンが最適解になること自体は嫌いではないのよ
>特に何の捻りもなく二脚タイプが一番強いよとかよりってだけではあるが
回避なんて捨てて電池で熱に耐えながら火力でゴリ押すのが強いとかそれこそ願い下げなんですけど…
218無念Nameとしあき23/01/02(月)22:18:56No.1052036307+
    1672665536408.jpg-(1239209 B)
1239209 B
この右肩はハンガーか折り畳みキャノンか
219無念Nameとしあき23/01/02(月)22:19:29No.1052036548+
>時代はフロートなんだよな
肩キャノン構えて水没した思い出があるのは俺だけではあるまい
220無念Nameとしあき23/01/02(月)22:19:38No.1052036604+
顔グラも無く声だけでキャラがたってるのが良い
当時はそれがフロム脳だと言われてはや数年か…
221無念Nameとしあき23/01/02(月)22:19:43No.1052036637+
オラクルみたいなヒロイックな見た目の機体組みたい
PV見た感じかなり期待できる
222無念Nameとしあき23/01/02(月)22:19:55No.1052036728+
属性なんて実弾とENだけでええねん
ある程度新規向けに作るならシンプルにせにゃならん
223無念Nameとしあき23/01/02(月)22:20:22No.1052036919+
>肩キャノン構えて水没した思い出があるのは俺だけではあるまい
誰もが最初にやる
224無念Nameとしあき23/01/02(月)22:20:22No.1052036922+
>近づいたACをショートさせる武装で入ったらパリィみたいな感じで近接ぶち当てタイムになるのかなと
麻痺か怯ませ機能付きアサルトアーマーかなって話はちょくちょく出るね
225無念Nameとしあき23/01/02(月)22:20:25No.1052036940+
>この右肩はハンガーか折り畳みキャノンか
持ち手みたいなのあるからスナライっぽくも見えるな
226無念Nameとしあき23/01/02(月)22:20:32No.1052036987+
NXは爆熱縛りのせいでそもそも思いの外機動力が出せない上に見た目以上にでかい
謎の箱食らい判定のせいで回避の概念がほぼ死んでたよね…
そこからなんでLRみたいなお互い当たらないゲーになるのか解んないけど
227無念Nameとしあき23/01/02(月)22:20:39No.1052037036+
>回避なんて捨てて電池で熱に耐えながら火力でゴリ押すのが強いとかそれこそ願い下げなんですけど…
ガチタン全否定か?
228無念Nameとしあき23/01/02(月)22:20:52No.1052037152+
キャノンは構え無く撃たせてくれ
というか強化人間とかいうチート枠やめてくれ
229無念Nameとしあき23/01/02(月)22:20:59No.1052037208+
>この右肩はハンガーか折り畳みキャノンか
形状的にレザキャかプラズマキャノンっぽいよねこれ
でもぶっちゃけ四脚にEN系武器は…
230無念Nameとしあき23/01/02(月)22:21:33No.1052037432+
>この右肩はハンガーか折り畳みキャノンか
左肩も気になる
いつものミサイルかな
231無念Nameとしあき23/01/02(月)22:21:53No.1052037583そうだねx5
どんな機体が好きでも構わないが
フロムがお出ししたものを食べろ
232無念Nameとしあき23/01/02(月)22:22:51No.1052037988+
>属性なんて実弾とENだけでええねん
>ある程度新規向けに作るならシンプルにせにゃならん
あんまりシンプル化するとDPSだけが評価軸になって
武器種ごとの特徴が作りづらくなるんだよなぁ
歴代も固めや熱、PA、3属性+跳弾+衝撃防御低下とかで複雑にしてたわけで
233無念Nameとしあき23/01/02(月)22:22:52No.1052037995+
>4系も使用者は多かったけど軽量弱かったな
ハンミサライール参上!
234無念Nameとしあき23/01/02(月)22:23:07No.1052038120+
>キャノンは構え無く撃たせてくれ
>というか強化人間とかいうチート枠やめてくれ
勝手に立ち止まって撃って
235無念Nameとしあき23/01/02(月)22:23:12No.1052038164+
>NXは爆熱縛りのせいでそもそも思いの外機動力が出せない上に見た目以上にでかい
>謎の箱食らい判定のせいで回避の概念がほぼ死んでたよね…
>そこからなんでLRみたいなお互い当たらないゲーになるのか解んないけど
ブースターの出力アップで機体速度アップ
部位破壊システムに合わせて機体の当たり判定細分化
でも武器の弾速は据え置き
この3つが重なったのが原因ではないかと
236無念Nameとしあき23/01/02(月)22:23:16No.1052038205+
逆関節とタンクはV系由来のゴツさが欲しい
237無念Nameとしあき23/01/02(月)22:23:51No.1052038479+
>どんな機体が好きでも構わないが
>フロムがお出ししたものを食べろ
残さずシャブリリします
238無念Nameとしあき23/01/02(月)22:24:00No.1052038529+
    1672665840321.jpg-(140846 B)
140846 B
>左肩も気になる
ミサイルにしては何か色々ヒンジがあって折りたたまれてる感が
239無念Nameとしあき23/01/02(月)22:24:11No.1052038614+
>キャノンは構え無く撃たせてくれ
>というか強化人間とかいうチート枠やめてくれ
なんでNXから強化人間ほ敵AC限定にしちゃったんだろうね
おかげで敵AC戦はくっそ苦労したよ
主にLRのライウンとかダイ・アモンとか!
240無念Nameとしあき23/01/02(月)22:24:37No.1052038794+
NXNBの振るいに掛けられてLR見送っちゃったんだよなあ
今思うと惜しいことをした
241無念Nameとしあき23/01/02(月)22:24:53No.1052038903+
単純な属性にしても2属性って敵のバリエーションも出しづらいとは思う
ただCEってわりと無理やりだったよな
242無念Nameとしあき23/01/02(月)22:24:55No.1052038920+
>ミサイルにしては何か色々ヒンジがあって折りたたまれてる感が
エクステンション付けられそうなハードポイントだ
243無念Nameとしあき23/01/02(月)22:25:08No.1052039012+
>ミサイルにしては何か色々ヒンジがあって折りたたまれてる感が
肩もガッツリ接続部あるからエクステンション的なものも付きそうだなこれ
244無念Nameとしあき23/01/02(月)22:25:10No.1052039029そうだねx1
>ガチタン全否定か?
NXの場合マジでそれを切り崩す方法がなかったんや…
245無念Nameとしあき23/01/02(月)22:25:37No.1052039206そうだねx2
やっぱ借金からの実験体行きだよな!
246無念Nameとしあき23/01/02(月)22:25:44No.1052039256そうだねx5
>ミサイルにしては何か色々ヒンジがあって折りたたまれてる感が
見れば見る程こいつ本当に懐かしい顔立ちしてて嬉しくなるんだよなぁ…
ああもう完全にACだよってなる
247無念Nameとしあき23/01/02(月)22:25:46No.1052039269そうだねx1
軽2が強かったのって3の骨だっけ
248無念Nameとしあき23/01/02(月)22:26:15No.1052039492+
>>左肩も気になる
>ミサイルにしては何か色々ヒンジがあって折りたたまれてる感が
展開してマイクロやダブルミサやトリミサみたいにミサイルを散布するとか?
よく分からん
249無念Nameとしあき23/01/02(月)22:26:47No.1052039740+
>>ガチタン全否定か?
>NXの場合マジでそれを切り崩す方法がなかったんや…
ゲームシステムどうこうじゃなくあくまでアセンとしてありきたりになるよりマシって話でしょ
250無念Nameとしあき23/01/02(月)22:27:06No.1052039890+
>>ミサイルにしては何か色々ヒンジがあって折りたたまれてる感が
>見れば見る程こいつ本当に懐かしい顔立ちしてて嬉しくなるんだよなぁ…
>ああもう完全にACだよってなる
というか3のACをVのACみたいにしたガタイじゃない?
251無念Nameとしあき23/01/02(月)22:27:13No.1052039944+
>見れば見る程こいつ本当に懐かしい顔立ちしてて嬉しくなるんだよなぁ…
>ああもう完全にACだよってなる
顔とか旧作でいうEYEシリーズっぽい見た目してるよね
252無念Nameとしあき23/01/02(月)22:27:55No.1052040263+
実家から全作持って帰ったがPS2が動くか不安
253無念Nameとしあき23/01/02(月)22:28:05No.1052040350+
    1672666085230.jpg-(10093 B)
10093 B
>というか3のACをVのACみたいにしたガタイじゃない?
頭身は初代~4系のそれだよ
254無念Nameとしあき23/01/02(月)22:28:47No.1052040715+
>>というか3のACをVのACみたいにしたガタイじゃない?
>頭身は初代~4系のそれだよ
左腕くっそでかいな
オーバードウェポンみたいな枠か?
255無念Nameとしあき23/01/02(月)22:28:58No.1052040806+
>軽2が強かったのって3の骨だっけ
初代はほぼ軽量剣豪の時代よ
カウンターアセンはあったけどほぼその特化になるし
256無念Nameとしあき23/01/02(月)22:29:05No.1052040861+
>なんでNXから強化人間ほ敵AC限定にしちゃったんだろうね
>おかげで敵AC戦はくっそ苦労したよ
>主にLRのライウンとかダイ・アモンとか!
ぶっちゃけるとNXの熱とエネルギーの仕様だとCPUがまともに動けないから
あと強化人間で楽してクリアされるのが嫌だったという開発側の私情もあると聞いたがこっちは眉唾物
257無念Nameとしあき23/01/02(月)22:29:19No.1052040969+
左肩のはミサイルじゃなくてENシールドだよ
よく見るとシールド展開の前に一瞬同じ青っぽい色に発光してる
258無念Nameとしあき23/01/02(月)22:29:45No.1052041150+
    1672666185280.jpg-(429899 B)
429899 B
たぶんボスなんだろうけどこいつが気になって仕方ない
259無念Nameとしあき23/01/02(月)22:29:53No.1052041212そうだねx1
>軽2が強かったのって3の骨だっけ
MOAのカラス脚とかAAのRT脚とかfaのライールみたいに定期的に強くなる感じ
260無念Nameとしあき23/01/02(月)22:30:06No.1052041305+
fA買い直そうと思ったらどこも売ってないのね
6まで待つか…
261無念Nameとしあき23/01/02(月)22:30:16No.1052041373+
ざっと触った感じ5系って過去作でいうバズーカが存在してなくね?
構え必須なキャノンしかないじゃん
262無念Nameとしあき23/01/02(月)22:30:20No.1052041412+
初代はカステラと月光ばっかりって聞いたな
263無念Nameとしあき23/01/02(月)22:30:46No.1052041585+
またキサラギやトーラス(アクアビット)みたいな変態企業が出て来てくれないかな…
264無念Nameとしあき23/01/02(月)22:30:48No.1052041595+
>初代はカステラと月光ばっかりって聞いたな
PPまではカステラ
MoAはHG-1
265無念Nameとしあき23/01/02(月)22:30:48No.1052041599+
>たぶんボスなんだろうけどこいつが気になって仕方ない
絶対第二形態で中の人が飛び出してくるやつ
266無念Nameとしあき23/01/02(月)22:31:09No.1052041759+
>fA買い直そうと思ったらどこも売ってないのね
>6まで待つか…
買い占めマジなのか
267無念Nameとしあき23/01/02(月)22:31:30No.1052041954+
>たぶんボスなんだろうけどこいつが気になって仕方ない
このヘッドパーツ凄い好みだから使えたら嬉しい
268無念Nameとしあき23/01/02(月)22:31:32No.1052041967+
>たぶんボスなんだろうけどこいつが気になって仕方ない
無限軌道らしきものがあるから戦車っぽいのは分かるんだけどだったら尚更ちんまい脚が生えてるのがよく分からん
269無念Nameとしあき23/01/02(月)22:31:42No.1052042089そうだねx3
    1672666302063.webm-(2041924 B)
2041924 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
270無念Nameとしあき23/01/02(月)22:31:52No.1052042107+
>ざっと触った感じ5系って過去作でいうバズーカが存在してなくね?
バトルライフルがバズ枠だろう
弾速遅い装弾数少ない比較的高火力
271無念Nameとしあき23/01/02(月)22:32:08No.1052042231+
>たぶんボスなんだろうけどこいつが気になって仕方ない
普通にボスっぽいけど自分も使えるAC拡張ユニットだったりすると嬉しいね
272無念Nameとしあき23/01/02(月)22:32:11No.1052042256+
>ざっと触った感じ5系って過去作でいうバズーカが存在してなくね?
>構え必須なキャノンしかないじゃん
バトルライフル?
273無念Nameとしあき23/01/02(月)22:32:31No.1052042416+
>ざっと触った感じ5系って過去作でいうバズーカが存在してなくね?
>構え必須なキャノンしかないじゃん
バズーカは名前からしておかしかったからな…
バトルライフルかキャノンかヒートキャノンになった
274無念Nameとしあき23/01/02(月)22:32:32No.1052042419+
今のところ見えてる左腕の装備がロバトの爆竹ととっつきっていうゲテモノばっかなの笑う
275無念Nameとしあき23/01/02(月)22:32:48No.1052042546そうだねx2
AC2AAみたいにアホみたいに沢山のミッションを淡々とこなしつつ
その中にアクの強い、印象に残る敵が居るようなのがいいなぁ
276無念Nameとしあき23/01/02(月)22:33:03No.1052042662そうだねx2
>ざっと触った感じ5系って過去作でいうバズーカが存在してなくね?
>構え必須なキャノンしかないじゃん
バトルライフルってカテゴリーが旧作のバズーカ枠
弾速が全体的に遅い代わりに威力の高いCE属性
貫通力のストレコ、DPSのUBR、弾速のロータス、VDには瞬間火力の3バトが追加されて
シリーズで一番バズーカの選択肢の多い環境だったんだ
277無念Nameとしあき23/01/02(月)22:33:38No.1052043213+
近接武器にダガーがあるって言われてるけどどんな形になるのか
278無念Nameとしあき23/01/02(月)22:33:51No.1052043557+
>1672666302063.webm
冒頭のドッスン着地が堪らなく好き
279無念Nameとしあき23/01/02(月)22:34:06No.1052043883+
>たぶんボスなんだろうけどこいつが気になって仕方ない
何というかデンドロやネオングみたいにACをコアユニットした大型機動兵器って感じに見えたな
APをゼロにしてもAC部分が分離して二戦目とかやって来そう
280無念Nameとしあき23/01/02(月)22:35:00No.1052044407+
レギュ選択制にしてくれるといいなあ
281無念Nameとしあき23/01/02(月)22:35:30No.1052044646そうだねx2
アリーナは絶対欲しいよ
人間関係の縦方向の繋がりとか因縁とか本筋とは離れた興行的なノリであって欲しい
282無念Nameとしあき23/01/02(月)22:35:35No.1052044678+
>近接武器にダガーがあるって言われてるけどどんな形になるのか
1.高威力短射程のエネルギーブレード
2.手に持って使う文字通りの短剣
3.まさかの投擲武器
283無念Nameとしあき23/01/02(月)22:35:50No.1052044782そうだねx1
>1672666185280.jpg
絶対分離するよなこいつ
284無念Nameとしあき23/01/02(月)22:36:25No.1052045029+
>レギュ選択制にしてくれるといいなあ
EN無限レギュとか欲しいよね
285無念Nameとしあき23/01/02(月)22:36:36No.1052045101そうだねx5
まぁPVの内容であれやこれや盛り上がるのは楽しいんだけどさ
Vの発売前放送とか見てたら本当にプレイしてる所見ないと心のどこかが落ち着きはしないのよね…
我々にはゲーム画面がが必要だ
我々は我々の理想のAC談義だけで生きるべきではないのだ
286無念Nameとしあき23/01/02(月)22:37:14No.1052045379+
>アリーナは絶対欲しいよ
>人間関係の縦方向の繋がりとか因縁とか本筋とは離れた興行的なノリであって欲しい
そうなるとMOAのEXアリーナみたいなのも欲しいな
過去作の人気ランカーを登録したアリーナとかもオマケにしてほしい
287無念Nameとしあき23/01/02(月)22:37:39No.1052045527+
ダガーがあるならアックスとかランスがあってもいい
288無念Nameとしあき23/01/02(月)22:37:51No.1052045633+
    1672666671621.jpg-(34221 B)
34221 B
>アリーナは絶対欲しいよ
>人間関係の縦方向の繋がりとか因縁とか本筋とは離れた興行的なノリであって欲しい
いいよね
289無念Nameとしあき23/01/02(月)22:37:58No.1052045681+
まあVの頃みたいなふざけた配信ノリは会社のブランド的にもう無いだろうと信じたい
290無念Nameとしあき23/01/02(月)22:38:09No.1052045754+
>ダガーがあるならアックスとかランスがあってもいい
カタナくれ
291無念Nameとしあき23/01/02(月)22:38:16No.1052045799+
近接はもっと幅広げてもいいよね
モーション作るの大変なのはわかるけど
292無念Nameとしあき23/01/02(月)22:38:26No.1052045870+
ダガーは遠距離牽制用投擲武器と思う
マルギットと同じような感じで
フルメタのアーバレストもやってたっけ
293無念Nameとしあき23/01/02(月)22:39:04No.1052046147+
ブレードは従来のレーザーブレードで
ダガーはムラクモみたいな実剣じゃないのか?
294無念Nameとしあき23/01/02(月)22:39:30No.1052046326+
今作にもMURAKUMOみたいな「当たるようには作ってない武器」はあるのかな?
295無念Nameとしあき23/01/02(月)22:40:09No.1052046611+
>今作にもMURAKUMOみたいな「当たるようには作ってない武器」はあるのかな?
当たるだろあれ普通に
VDに至っては強武器なんだが
296無念Nameとしあき23/01/02(月)22:40:11No.1052046629+
PCとコンソール両方出るみたいだけどクロスプレイできるようにするんだろうか
パッドゲーになるよね操作量的に
297無念Nameとしあき23/01/02(月)22:40:15No.1052046660+
重二に破城槌みたいなクソデカパイル持たせたい
298無念Nameとしあき23/01/02(月)22:40:24No.1052046720+
>今作にもMURAKUMOみたいな「当たるようには作ってない武器」はあるのかな?
とっつき
299無念Nameとしあき23/01/02(月)22:40:24No.1052046721そうだねx3
>アリーナは絶対欲しいよ
>人間関係の縦方向の繋がりとか因縁とか本筋とは離れた興行的なノリであって欲しい
なんというか旧作にあった短いのに妙に愛嬌があるというか妙に内容が濃い説明文がまた見たい
あれだけでも十分にキャラクターを作れるし
300無念Nameとしあき23/01/02(月)22:40:45No.1052046869+
実体ブレード出すならVの時みたいな謎の肘剣やめてくれ
普通の剣出してくれ
301無念Nameとしあき23/01/02(月)22:41:39No.1052047245そうだねx3
>実体ブレード出すならVの時みたいな謎の肘剣やめてくれ
>普通の剣出してくれ
いや両方出せ!
302無念Nameとしあき23/01/02(月)22:41:42No.1052047261+
アリーナって興行だからそういうのが成立しない世界観だとシミュレーションになったりするよね
303無念Nameとしあき23/01/02(月)22:42:02No.1052047408+
>PCとコンソール両方出るみたいだけどクロスプレイできるようにするんだろうか
>パッドゲーになるよね操作量的に
フロムがそんな鯖用意してくれるかな
304無念Nameとしあき23/01/02(月)22:42:23No.1052047546+
普通の刀剣みたいなのはひねくれもののフロムはやらなそう
305無念Nameとしあき23/01/02(月)22:42:55No.1052047749+
VDのムラクモは普通にテンプレ武器
306無念Nameとしあき23/01/02(月)22:42:57No.1052047758+
>>実体ブレード出すならVの時みたいな謎の肘剣やめてくれ
>>普通の剣出してくれ
>いや両方出せ!
とっつき含め色んなモーションや機能のブレード出してくれていいよ差別化くそ大変だろうけども
307無念Nameとしあき23/01/02(月)22:43:36No.1052048001+
>当たるだろあれ普通に
>VDに至っては強武器なんだが
当たらないように作った代わりにリターンを大きくしたらイレギュラーが使いこなしちゃっただけだから
大体のプレイヤーはネリクモなんて勢力戦に持ち出しても勝てない
308無念Nameとしあき23/01/02(月)22:43:53No.1052048109そうだねx1
個人的に近接はブレホ無しで判定デカめなV系の方向がいいかな
309無念Nameとしあき23/01/02(月)22:44:23No.1052048307+
>>当たるだろあれ普通に
>>VDに至っては強武器なんだが
>当たらないように作った代わりにリターンを大きくしたらイレギュラーが使いこなしちゃっただけだから
>大体のプレイヤーはネリクモなんて勢力戦に持ち出しても勝てない
昔の空中ブレードもこんな感じだったか…
310無念Nameとしあき23/01/02(月)22:44:35No.1052048369+
    1672667075813.jpg-(52970 B)
52970 B
そろそろそのまんま出そう
311無念Nameとしあき23/01/02(月)22:44:54No.1052048496+
>>ちゃんとしたとは?
>バグが無くてバランス良くて4のノリの台詞で巨大兵器は部位破壊出来てエンディング3種類しかないのに5周しなきゃいけなくないやつヤツ
元々企業ルートは3周しなきゃならないから全ミッション解放は最低5周目だぞ1つは叶ってるじゃないよかったな
312無念Nameとしあき23/01/02(月)22:44:56No.1052048509+
今作のカラサワと月光はどんな形状になることやら…
ELDENRINGでは月光どころかカラサワも「大蛇狩り」という名の剣として出て来たよね
313無念Nameとしあき23/01/02(月)22:45:11No.1052048603+
ヴェンデッタ好き
実体剣武器腕は激熱だった
314無念Nameとしあき23/01/02(月)22:45:12No.1052048610+
自由にキーアサインできるなら
マウスキーボードは理論値最強になりそうだぞ
315無念Nameとしあき23/01/02(月)22:45:31No.1052048733そうだねx1
ブレードやらパイルやらも良いがドーザーみたいに拳で語り合えるようにならない?
文字通りACで殴れる機体作りたい…
316無念Nameとしあき23/01/02(月)22:45:40No.1052048795そうだねx1
英語版のインタビューでwhether it will once again feature an arenaという文の後に(it will)とあるからアリーナはあるの確定
317無念Nameとしあき23/01/02(月)22:46:01No.1052048956+
作品にもよると思うけどブレード振りながら地面に落ちるとモーションキャンセルされるのが嫌いだった
俺もNXのリメイクディスクのワイルドキャットみたいにその場でブレードブンブン振ったりしたかった…
318無念Nameとしあき23/01/02(月)22:46:17No.1052049059+
盾でシールドバッシュ的な攻撃できないかな?
319無念Nameとしあき23/01/02(月)22:46:18No.1052049062+
>自由にキーアサインできるなら
>マウスキーボードは理論値最強になりそうだぞ
何でそう思ったんだ?
320無念Nameとしあき23/01/02(月)22:47:04No.1052049390+
>マーヴで銃剣的な攻撃できないかな?
321無念Nameとしあき23/01/02(月)22:47:58No.1052049728そうだねx1
仮にマウス操作できてもこのゲームの旋回速度は脚部に制限されるからな
322無念Nameとしあき23/01/02(月)22:48:06No.1052049784+
>何でそう思ったんだ?
全部1ボタンで遅延なく出来るようになるから
323無念Nameとしあき23/01/02(月)22:48:36No.1052049986+
そもそもエルデンリングですらPCはマッチング隔離だよ
PSと箱の盾マルチがあるだけ
324無念Nameとしあき23/01/02(月)22:50:18No.1052050676+
格ゲー勢のどぐらがよくACVこんな操作できるなって愚痴ってて笑った
まぁそれはそう…
325無念Nameとしあき23/01/02(月)22:50:55No.1052050921+
>格ゲー勢のどぐらがよくACVこんな操作できるなって愚痴ってて笑った
>まぁそれはそう…
操作してるというか脳直だからな
326無念Nameとしあき23/01/02(月)22:51:00No.1052050954そうだねx3
今作もブーチャとか出来るのかな?
あれ中々便利だったし無くなるのは寂しい
327無念Nameとしあき23/01/02(月)22:51:25No.1052051113そうだねx1
>今作もブーチャとか出来るのかな?
>あれ中々便利だったし無くなるのは寂しい
両腕射撃武器でも雑魚殲滅に便利で良いよね
328無念Nameとしあき23/01/02(月)22:51:34No.1052051162+
>今作のカラサワと月光はどんな形状になることやら…
>ELDENRINGでは月光どころかカラサワも「大蛇狩り」という名の剣として出て来たよね
あれカラサワだったんか!やけにかっこいいとは思ってたけど
329無念Nameとしあき23/01/02(月)22:51:57No.1052051342+
>>何でそう思ったんだ?
>全部1ボタンで遅延なく出来るようになるから
遅延なくってスティック捨ててまで遅延で困る操作あるか?
330無念Nameとしあき23/01/02(月)22:52:48No.1052051680+
ACをFPSやTPS感覚でやると割と痛い目見る
331無念Nameとしあき23/01/02(月)22:52:54No.1052051725+
マウキー操作は脚部旋回性能でストレス死してほしい
332無念Nameとしあき23/01/02(月)22:53:19No.1052051916+
大蛇狩りがカラサワってどういうこと?
てか大槍だし
333無念Nameとしあき23/01/02(月)22:54:15No.1052052270+
>今作もブーチャとか出来るのかな?
>あれ中々便利だったし無くなるのは寂しい
自分は使いこなせなかったけどやっぱり格闘攻撃はカッコいいから欲しい
とにかく動かしてカッコいいと思えるACがやりたい
334無念Nameとしあき23/01/02(月)22:54:42No.1052052498そうだねx1
文章から世界観を想像させる初期のフロムの手法がソウルシリーズでフレーバーテキストという形で世界から評価されてんのはなんかいいなってなる
335無念Nameとしあき23/01/02(月)22:54:43No.1052052503+
>大蛇狩りがカラサワってどういうこと?
>てか大槍だし
刃の形が唐沢
336無念Nameとしあき23/01/02(月)22:55:02No.1052052645+
>両腕射撃武器でも雑魚殲滅に便利で良いよね
節約とワンチャンという概念が同時に生まれて良かったね
337無念Nameとしあき23/01/02(月)22:55:04No.1052052669+
カラサワというとVDにはカルサワ以外にナカサワって呼ばれる武器もあるんだよな
公式でもカラサワを参考に作られたっていう設定
6にもカラサワシリーズ欲しいな3本ぐらいは
338無念Nameとしあき23/01/02(月)22:55:21No.1052052785+
>ACをFPSやTPS感覚でやると割と痛い目見る
根本はロボアクションゲーよな
339無念Nameとしあき23/01/02(月)22:55:37No.1052052908+
    1672667737160.jpg-(5392 B)
5392 B
>刃の形が唐沢
うぅーーーん…?
340無念Nameとしあき23/01/02(月)22:56:16No.1052053194+
>遅延なくってスティック捨ててまで遅延で困る操作あるか?
新作がどうかわからんけど
単純に相手より早くボタン押したことになるわけだから有利よねって話だ
別に困る操作はないと思う
341無念Nameとしあき23/01/02(月)22:56:16No.1052053196+
>>刃の形が唐沢
>うぅーーーん…?
左右非対称だったのか
342無念Nameとしあき23/01/02(月)22:56:22No.1052053247+
>カラサワというとVDにはカルサワ以外にナカサワって呼ばれる武器もあるんだよな
>公式でもカラサワを参考に作られたっていう設定
>6にもカラサワシリーズ欲しいな3本ぐらいは
とはいえV系のカラサワはあまりにもピーキーすぎる
オールドシリーズでの高付加大出力武器であってほしい
343無念Nameとしあき23/01/02(月)22:56:38No.1052053385+
    1672667798452.jpg-(5223 B)
5223 B
まんまじゃね?
344無念Nameとしあき23/01/02(月)22:56:41No.1052053400+
>自分は使いこなせなかったけどやっぱり格闘攻撃はカッコいいから欲しい
>とにかく動かしてカッコいいと思えるACがやりたい
4系V系より人型のプロポーションで中速でブースト吹かしたらカッケエと思う
だから早く実機映像見せてくれ
345無念Nameとしあき23/01/02(月)22:57:25No.1052053715そうだねx1
ぽいといえばぽいし
こじつけといえばこじつけにも見える
346無念Nameとしあき23/01/02(月)22:57:32No.1052053762そうだねx3
VDのKARASAWAのキチガイ火力好き
347無念Nameとしあき23/01/02(月)22:57:49No.1052053883+
詰み防止として格闘は残してて欲しい…ただある程度威力がある形で…
348無念Nameとしあき23/01/02(月)22:58:14No.1052054056+
    1672667894530.jpg-(341155 B)
341155 B
>あれカラサワだったんか!やけにかっこいいとは思ってたけど
モチーフは3~LRか2のカラサワだと言われている
穂先の形状がまさにカラサワ
349無念Nameとしあき23/01/02(月)22:58:46No.1052054284+
>まんまじゃね?
あんまな気がする
スタッフが言ってたりとかするの?
350無念Nameとしあき23/01/02(月)22:58:57No.1052054366+
>とはいえV系のカラサワはあまりにもピーキーすぎる
>オールドシリーズでの高付加大出力武器であってほしい
KRSW「俺が居るぜ!VDじゃ名前変えられちゃったけどな!」
351無念Nameとしあき23/01/02(月)22:58:57No.1052054367+
4系とV系のいいとこどりみたいなのは凄い印象が良い
だからこそ「6」ではなく「VI」なのかもしれない
352無念Nameとしあき23/01/02(月)22:59:33No.1052054641+
>詰み防止として格闘は残してて欲しい…ただある程度威力がある形で…
ブレードつめよ
353無念Nameとしあき23/01/02(月)23:00:19No.1052054994+
>KRSW「俺が居るぜ!VDじゃ名前変えられちゃったけどな!」
4だとカノープスだったな
354無念Nameとしあき23/01/02(月)23:00:20No.1052055001そうだねx8
ぶっちゃけレザライのチャージ機能はいらない
昔みたいにバカスカ撃つ方が好き
355無念Nameとしあき23/01/02(月)23:00:41No.1052055158+
>ぶっちゃけレザライのチャージ機能はいらない
>昔みたいにバカスカ撃つ方が好き
俺は好き
356無念Nameとしあき23/01/02(月)23:01:19No.1052055446そうだねx1
6でまたピーピーピーピーボボボボボボな唐沢に戻っても良い
357無念Nameとしあき23/01/02(月)23:01:33No.1052055548そうだねx2
某ゲームみたいにレーザーとチャージレーザーで分ければいいんだよ
358無念Nameとしあき23/01/02(月)23:01:51No.1052055690+
4しかクリアしたことない…
359無念Nameとしあき23/01/02(月)23:01:58No.1052055753+
全段当ててもAC沈まなくてなんだこれってなった
360無念Nameとしあき23/01/02(月)23:02:10No.1052055839そうだねx1
>ぶっちゃけレザライのチャージ機能はいらない
>昔みたいにバカスカ撃つ方が好き
チャージなしならTE版ライフルのように使えるって説明で
弾速威力1/3は流石にふざけすぎてた
重レザライと軽レザライに素直に分けてほしかった
361無念Nameとしあき23/01/02(月)23:02:11No.1052055846そうだねx1
Fa初期レギュレーションのホワイトグリントミサイルの壊れぶり好きだったぜ
362無念Nameとしあき23/01/02(月)23:02:18No.1052055889そうだねx1
>某ゲームみたいにレーザーとチャージレーザーで分ければいいんだよ
いやチャージ要らないわ
テンポ悪くなるし
363無念Nameとしあき23/01/02(月)23:02:20No.1052055907+
>VDのKARASAWAのキチガイ火力好き
Vの頃はやばかったよ
両手にカラサワ持ってさらにアンプを積んで即死させる戦法があったからな
364無念Nameとしあき23/01/02(月)23:02:45No.1052056074+
>4しかクリアしたことない…
4が一番好きって人も居るし十分だと思うよ
365無念Nameとしあき23/01/02(月)23:02:54No.1052056130+
>Vの頃はやばかったよ
>両手にカラサワ持ってさらにアンプを積んで即死させる戦法があったからな
VDでもやってた
366無念Nameとしあき23/01/02(月)23:03:00No.1052056160+
>4しかクリアしたことない…
6はクリアしよう
367無念Nameとしあき23/01/02(月)23:03:38No.1052056402+
速射レザライ2丁両手に持って微妙な距離から4脚溶かすの最高に楽しかったから好き
368無念Nameとしあき23/01/02(月)23:03:57No.1052056528+
>まんまじゃね?
むしろACのカラサワがもともと剣のデザインだったように見えてきた
カラサワの初出ってキングスフィールドとかではない?
369無念Nameとしあき23/01/02(月)23:03:58No.1052056532そうだねx3
    1672668238371.jpg-(60527 B)
60527 B
ACの傭兵って大体こんな感じ
370無念Nameとしあき23/01/02(月)23:04:19No.1052056690+
>Fa初期レギュレーションのホワイトグリントミサイルの壊れぶり好きだったぜ
分かりやすい強武器いいよね
371無念Nameとしあき23/01/02(月)23:04:27No.1052056746そうだねx1
>>4しかクリアしたことない…
>4が一番好きって人も居るし十分だと思うよ
別にどれが好きかなんてのはどれが好きだっていいんだよな
他人の俺これが好きに俺は嫌いだとか言いださなけりゃ
372無念Nameとしあき23/01/02(月)23:04:54No.1052056933そうだねx5
>>まんまじゃね?
>むしろACのカラサワがもともと剣のデザインだったように見えてきた
>カラサワの初出ってキングスフィールドとかではない?
エヴァンゲリオンのポジトロンライフルのパロディじゃねえのアレ
373無念Nameとしあき23/01/02(月)23:04:58No.1052056954+
つかチャージ式むずすぎるんだよな
中距離で扱える代物じゃなかった
374無念Nameとしあき23/01/02(月)23:05:00No.1052056965+
>>まんまじゃね?
>むしろACのカラサワがもともと剣のデザインだったように見えてきた
>カラサワの初出ってキングスフィールドとかではない?
EVAのライフルだったような
375無念Nameとしあき23/01/02(月)23:05:10No.1052057033+
>ぶっちゃけレザライのチャージ機能はいらない
>昔みたいにバカスカ撃つ方が好き
個人的にLRの軽沢みたいな威力が低いけど超高速のレーザーをバシバシ撃てる奴が欲しい
デモンエクスマキナみたいに通常のレザライとチャージ機能付きの奴の二種類あれば嬉しいんだけどね…
376無念Nameとしあき23/01/02(月)23:05:50No.1052057301+
PVのあのパイラーは片目だけ三つ目なのか左右三つ目ずつの六つ目なのか
377無念Nameとしあき23/01/02(月)23:06:14No.1052057462+
AC自体初めてでホワイトグリントで詰みかけて両手バズーカでなんとかごり押ししたら勝てた思い出
378無念Nameとしあき23/01/02(月)23:06:15No.1052057478+
唐沢は2系位まで性能戻して
379無念Nameとしあき23/01/02(月)23:06:46No.1052057668+
レザスピ四脚好きだったな…
380無念Nameとしあき23/01/02(月)23:06:46No.1052057673+
レザライは基本どの作品でも安定した火力があって良いよね
3でW鳥が解禁されてより火力が高まった印象
特にN系だとシェイド+グリフォンとかレザライW鳥の鉄板だったよね
381無念Nameとしあき23/01/02(月)23:07:15No.1052057888そうだねx1
それこそ?系のカラサワみたいなイカれた超火力のレザライだけチャージ式ぐらいがちょうど良さそう
382無念Nameとしあき23/01/02(月)23:07:15No.1052057889+
>AC自体初めてでホワイトグリントで詰みかけて両手バズーカでなんとかごり押ししたら勝てた思い出
4かfAか知らんけどアイツ速いからな
383無念Nameとしあき23/01/02(月)23:07:18No.1052057913+
>つかチャージ式むずすぎるんだよな
>中距離で扱える代物じゃなかった
V系に関していうとチャージのせいで恐ろしくDPSが低い
それでも単発で即死レベルのカラサワと衝撃防ぐのが難しいナカサワカルサワは使われたが
384無念Nameとしあき23/01/02(月)23:07:36No.1052058041+
>エヴァンゲリオンのポジトロンライフルのパロディじゃねえのアレ
>EVAのライフルだったような
そういやどっかで聞いた気もする ありがとう
385無念Nameとしあき23/01/02(月)23:07:47No.1052058101+
カラサワも良いけど若干威力落として弾数めっちゃ増やした
ミッション御用達のレーザーライフルも好き
386無念Nameとしあき23/01/02(月)23:07:50No.1052058132+
レザスピは操作簡単でしっかり貢献出来るからいいよね
387無念Nameとしあき23/01/02(月)23:07:59No.1052058184そうだねx1
>アリーナって興行だからそういうのが成立しない世界観だとシミュレーションになったりするよね

LRはまさにそんなんだったよね
388無念Nameとしあき23/01/02(月)23:08:17No.1052058295+
>英語版のインタビューでwhether it will once again feature an arenaという文の後に(it will)とあるからアリーナはあるの確定
申し訳ないが頭にWhetherが来ているので「来るのかどうか(について尋ねてみた)」という疑問形
なお筆者は対CPU戦アリーナには触れていないのでアリーナ=対人戦と勘違いしているような節がある
https://www.ign.com/articles/armored-core-6-interview [link]
389無念Nameとしあき23/01/02(月)23:09:01No.1052058570+
隻狼のリードデザイナーがディレクターらしいし滅茶苦茶ストイックなゲーム性になりそうだぜ
でもアクションの手触りというか動かしてる時の気持ちよさは間違いないだろうな
390無念Nameとしあき23/01/02(月)23:09:08No.1052058622+
>>AC自体初めてでホワイトグリントで詰みかけて両手バズーカでなんとかごり押ししたら勝てた思い出
>4かfAか知らんけどアイツ速いからな
faのほうてか4にもホワイトグリントいたんだな全然形違うけど
391無念Nameとしあき23/01/02(月)23:09:38No.1052058853+
>アリーナって興行だからそういうのが成立しない世界観だとシミュレーションになったりするよね
シミュレーションは味気ないわ
392無念Nameとしあき23/01/02(月)23:09:48No.1052058915+
積んでたシュープリス組もうかな
12時間くらいあれば素組はいけるだろうし
393無念Nameとしあき23/01/02(月)23:09:59No.1052058990+
バトルライフル代わりにレーザーライフル使ったりもしたけど
そんなに使いにくいイメージないわ
何度か練習すれば指が自動で最適なチャージ覚えてくれるし
394無念Nameとしあき23/01/02(月)23:10:06No.1052059036+
    1672668606949.jpg-(549799 B)
549799 B
PS2時代の[ARMORED CORE]のロゴ
4系由来のVIの明朝体フォント
V系由来のローマ数字表記の[VI]
過去の全てを総括してる
395無念Nameとしあき23/01/02(月)23:10:19No.1052059111+
レザスピはガトミサやTE盾軽逆とかに狩られるから立ち回り滅茶苦茶難しいぞ
396無念Nameとしあき23/01/02(月)23:10:23No.1052059136+
>ACの傭兵って大体こんな感じ
と言うより
だいたい傭兵として今日生きる為の銭を稼いでただけなのに「コイツはイレギュラーだ抹消しなきゃ」って感じで周りが勝手に殺しに来たから降りかかる火の粉を払っただけだよね?
酷い話だ
397無念Nameとしあき23/01/02(月)23:11:32No.1052059573+
>>>AC自体初めてでホワイトグリントで詰みかけて両手バズーカでなんとかごり押ししたら勝てた思い出
>>4かfAか知らんけどアイツ速いからな
>faのほうてか4にもホワイトグリントいたんだな全然形違うけど
そこ越えたら後は結構楽勝やで各ラストミッション以外は
398無念Nameとしあき23/01/02(月)23:11:35No.1052059591+
>過去の全てを総括してる
トレーラー自体過去作のファンが見たらあっ!て思うような要素満載だもの
実質ラブレターよ
399無念Nameとしあき23/01/02(月)23:11:51No.1052059680+
4も先ずはシミュレータで制覇ってのやったな
シミュレータも良いんだけどやり取りも無いし誰か分からせた訳でも無いのが寂しい
400無念Nameとしあき23/01/02(月)23:13:25No.1052060271そうだねx3
    1672668805567.jpg-(40544 B)
40544 B
>PS2時代の[ARMORED CORE]のロゴ
>4系由来のVIの明朝体フォント
>V系由来のローマ数字表記の[VI]
>過去の全てを総括してる
ルビコンの火って言う新規IPですが(すっとぼけ)
401無念Nameとしあき23/01/02(月)23:13:36No.1052060346+
公式サイトでも「長き沈黙を破り~」みたいな文をわざわざ載せる辺り万感の思いを感じる
402無念Nameとしあき23/01/02(月)23:14:14No.1052060605そうだねx3
>4も先ずはシミュレータで制覇ってのやったな
>シミュレータも良いんだけどやり取りも無いし誰か分からせた訳でも無いのが寂しい
旧作だと幾つかランカー倒して勝ち上がると「新人が調子づくなよ」とか言ってくる初心者狩りしてる奴からや「お前には期待している」とトップランカーからメールが届いたりするんだけどね…
403無念Nameとしあき23/01/02(月)23:14:15No.1052060615+
VD資料集にも次作の話はインタビューに載ってるからな
スタッフも出したかったんだろうね
それを止めてたのは宮崎かな
404無念Nameとしあき23/01/02(月)23:14:30No.1052060714+
>公式サイトでも「長き沈黙を破り~」みたいな文をわざわざ載せる辺り万感の思いを感じる
フロムも作りたかったんかな売れない事を承知で
405無念Nameとしあき23/01/02(月)23:14:54No.1052060874+
少なくともACが好きでフロムに乗り込んだ社員はいそう
406無念Nameとしあき23/01/02(月)23:15:45No.1052061206+
>VD資料集にも次作の話はインタビューに載ってるからな
>スタッフも出したかったんだろうね
>それを止めてたのは宮崎かな
ソウルシリーズを大ヒットさせたという意味では
407無念Nameとしあき23/01/02(月)23:15:49No.1052061232そうだねx2
ロックマンみたいな2Dならともかく3Dで動き回るゲームでチャージ武器はつらい
408無念Nameとしあき23/01/02(月)23:16:19No.1052061431+
ロボゲーってだけで購入を検討する身代からするとアーマードコア売れないって信じられないんだけど俺が間違っているんだろうと知った
今作は売れて欲しいなぁ無理なんだろうけど
409無念Nameとしあき23/01/02(月)23:16:27No.1052061471そうだねx4
>旧作だと幾つかランカー倒して勝ち上がると「新人が調子づくなよ」とか言ってくる初心者狩りしてる奴からや「お前には期待している」とトップランカーからメールが届いたりするんだけどね…
メール機能やっぱり復活して欲しいよね…
世界観ってああいうもので構築されていくと思う
410無念Nameとしあき23/01/02(月)23:16:38No.1052061559そうだねx6
宮崎はむしろ作りたがってた側だよ
411無念Nameとしあき23/01/02(月)23:16:39No.1052061565+
ACシリーズの傭兵は総じて「仕事ならしゃーない」の精神でやってる感じ
敵として出会ったら依頼に従って排除するし味方だったらとりあえず共闘する
割と律儀だから救援された場合は感謝するし裏切ったら普通に始末する
412無念Nameとしあき23/01/02(月)23:16:46No.1052061610そうだねx4
>ソウルシリーズを大ヒットさせたという意味では
ソウルシリーズのお陰で過去最大の開発規模で6作れたんだし結果オーライ
413無念Nameとしあき23/01/02(月)23:17:28No.1052061885+
どうやってACで採算を取るつもりなのか
414無念Nameとしあき23/01/02(月)23:17:36No.1052061946+
V系もいつも唐突に決闘が始まるからメールのやり取りとか欲しかったな
415無念Nameとしあき23/01/02(月)23:17:43No.1052061994+
>>ソウルシリーズを大ヒットさせたという意味では
>ソウルシリーズのお陰で過去最大の開発規模で6作れたんだし結果オーライ
過去最大規模とかワクワクが止まらんぞ
416無念Nameとしあき23/01/02(月)23:17:48No.1052062025+
>宮崎はむしろ作りたがってた側だよ
フレームグライドの新作やりたいって言ったら周囲から猛反対食らった話好き
417無念Nameとしあき23/01/02(月)23:17:53No.1052062057+
まあ大概依頼を受けたとか火の粉を払ったとかそういうのを続けただけで化け物扱いされるのがACだから…
目的がちゃんとあるのなんてMOAの復讐くらいだろ
418無念Nameとしあき23/01/02(月)23:17:59No.1052062096+
>少なくともACが好きでフロムに乗り込んだ社員はいそう
AC作りてえ!ってフロム入った若手はそりゃ居るでしょ
FreQuencyの宮崎さんとかそう
419無念Nameとしあき23/01/02(月)23:17:59No.1052062097そうだねx5
>どうやってACで採算を取るつもりなのか
エルデン!
420無念Nameとしあき23/01/02(月)23:18:30No.1052062285+
>>宮崎はむしろ作りたがってた側だよ
>フレームグライドの新作やりたいって言ったら周囲から猛反対食らった話好き
間違っているのは世界の方だと叫びたくなる
421無念Nameとしあき23/01/02(月)23:18:33No.1052062305+
2014年のインタビュー見るとVDの後ラインがダークファンタジーで埋まってた時期があってこれから1~2年先のスケジュール(当時だとブラボ、ダクソ3、アイルー村、UCカードビルダー等)は埋まってるけどその後は手広くやりたい的なことを言ってる
422無念Nameとしあき23/01/02(月)23:19:09No.1052062528+
ファンタジーで儲けた金でACを作る
美しい循環だな
423無念Nameとしあき23/01/02(月)23:19:47No.1052062794+
宮崎は売れなくても作る覚悟だからな
そりゃ止められるわ
424無念Nameとしあき23/01/02(月)23:20:12No.1052063000+
未知のエネルギー資源(星を火の海に変える威力がある)の利権争いって事はまた企業統治の世界なんかね?
過去作の様な三大企業なのか
それとも4系の様な複数の企業がいるのか…
425無念Nameとしあき23/01/02(月)23:20:20No.1052063055+
>だいたい傭兵として今日生きる為の銭を稼いでただけなのに「コイツはイレギュラーだ抹消しなきゃ」って感じで周りが勝手に殺しに来たから降りかかる火の粉を払っただけだよね?
>酷い話だ
企業もこのアクセルは踏めば踏むだけ速度出るなって喜んでたんだけど
そのうち誰でも踏める癖にブレーキが無いことに気付いてしまったから仕方ないね…
426無念Nameとしあき23/01/02(月)23:20:26No.1052063107+
エルデンさんがちょっと位冒険しても良いよって言ってた
427無念Nameとしあき23/01/02(月)23:20:26No.1052063109そうだねx1
    1672669226590.mp4-(7926182 B)
7926182 B
>フレームグライドの新作やりたいって言ったら周囲から猛反対食らった話好き
俺が死ぬまでにでいいから出して…
428無念Nameとしあき23/01/02(月)23:21:13No.1052063403+
まぁソウル系しか作らない(作れない)メーカーって思われるのもフロム的に本意じゃないだろうしな
429無念Nameとしあき23/01/02(月)23:21:18No.1052063437+
    1672669278852.png-(181792 B)
181792 B
このお言葉を信じて待っていて本当によかった…
430無念Nameとしあき23/01/02(月)23:21:59No.1052063722+
こちらシューティングスター!あとは任せろ!☆のネタ性を忘れ去るような極悪非道ミッション大好き
431無念Nameとしあき23/01/02(月)23:22:16No.1052063841+
>どうやってACで採算を取るつもりなのか
ACのプラモ作ってた会社も美少女プラモで稼いだ金で自分達が作りたいこだわりの一品を作ってるしフロムも似た感じの感覚なんじゃない
432無念Nameとしあき23/01/02(月)23:22:44No.1052064065そうだねx3
>このお言葉を信じて待っていて本当によかった…
半信半疑だったごめん…
433無念Nameとしあき23/01/02(月)23:22:51No.1052064115+
難しい状況にあったことは事実ってのは
やっぱV系が失敗してたのは公認なんだな
面白かったんだがなあ
434無念Nameとしあき23/01/02(月)23:22:57No.1052064148+
>未知のエネルギー資源(星を火の海に変える威力がある)の利権争いって事はまた企業統治の世界なんかね?
>過去作の様な三大企業なのか
>それとも4系の様な複数の企業がいるのか…
企業が無いと機体に特徴がないって言うかパイロットもあああれの奴ねみたいに連想しにくいというか
別にアクアビットマンとかアモーみたいにとがりまくった最先端に行けとかは言わないけども
435無念Nameとしあき23/01/02(月)23:22:58No.1052064151+
昔インタビューでファンタジーメカやりたいって言ってた時例えにワースブレイドを出しててやっぱ宮崎さんはTRPG畑の人間だなって感じたな
436無念Nameとしあき23/01/02(月)23:23:43No.1052064443+
>過去最大規模とかワクワクが止まらんぞ
4系の頃とは予算も人員も桁が違うって凄いよね…
437無念Nameとしあき23/01/02(月)23:23:44No.1052064451+
俺たちは作りたいものを作る!の精神凄いな
世界的なメーカーになってもそこは変わらないのは安心できる
438無念Nameとしあき23/01/02(月)23:23:45No.1052064458そうだねx5
>こちらシューティングスター!あとは任せろ!☆のネタ性を忘れ去るような極悪非道ミッション大好き
「敵部隊のおびき出す陽動作戦として高速道で一般人の乗る車両を手当たり次第潰してね♪」っていうぐう畜ミッションだよねアレ…
439無念Nameとしあき23/01/02(月)23:23:46No.1052064463+
>>フレームグライドの新作やりたいって言ったら周囲から猛反対食らった話好き
>俺が死ぬまでにでいいから出して…
ソウルシリーズが売れてアーマードコアも売れた道が拓ける
440無念Nameとしあき23/01/02(月)23:24:06No.1052064604そうだねx3
>リップサービスだと思ってたごめん…
441無念Nameとしあき23/01/02(月)23:24:12No.1052064640+
神はとんでもない人間拾ってきたと思う
いい意味で
442無念Nameとしあき23/01/02(月)23:24:41No.1052064832+
バイク事故で貰った金からとんでもねえ飛躍を果たしたな
443無念Nameとしあき23/01/02(月)23:25:03No.1052064982そうだねx3
SteamでもACが出るってのが本当に感動的なんよ…
444無念Nameとしあき23/01/02(月)23:25:07No.1052065001そうだねx2
>神はとんでもない人間拾ってきたと思う
>いい意味で
交通事故に次ぐ成果
445無念Nameとしあき23/01/02(月)23:25:19No.1052065078+
>神はとんでもない人間拾ってきたと思う
>いい意味で
ソウル系ヒットさせた実力は認めるけど俺は鍋のが好きだ
退職しちゃったの悲しいぞ
446無念Nameとしあき23/01/02(月)23:25:44No.1052065257+
ロボゲーは作ってんだろうなって匂いは感じだけど絶対新規タイトルになると思ってたわ
447無念Nameとしあき23/01/02(月)23:25:50No.1052065297+
UNACと壁蹴りは残してほしいなー
特にV系で好きなんだよあの要素
448無念Nameとしあき23/01/02(月)23:26:01No.1052065375+
>SteamでもACが出るってのが本当に感動的なんよ…
PCゲーマーは喜んでるかもしれんが、ずーっとPSハードでやってた層にすると
正気迷惑としか
プレイヤー分散するんじゃあ
449無念Nameとしあき23/01/02(月)23:26:17No.1052065471+
予算あるならキャストに林原めぐみとか呼んでくれたりしねえかなぁー!
450無念Nameとしあき23/01/02(月)23:26:39No.1052065603+
>UNACと壁蹴りは残してほしいなー
>特にV系で好きなんだよあの要素
どっちも絶対いらんわ
対人で相手ユーナックって分かったら萎えるし
壁蹴りキモイだけだろ
あんな巨大ロボが壁蹴ったらそこが壊れるだけだ
451無念Nameとしあき23/01/02(月)23:26:45No.1052065633+
>UNACと壁蹴りは残してほしいなー
EN使わない移動方法としてブーストドライブあってもいいけどそれはそれとして普通にブーストで上昇させてくれ
452無念Nameとしあき23/01/02(月)23:26:49No.1052065663そうだねx1
AC4の謎に豪華なcv陣笑うわ
453無念Nameとしあき23/01/02(月)23:27:40No.1052065992+
>AC4の謎に豪華なcv陣笑うわ
今見ると初代も大概豪勢だった
454無念Nameとしあき23/01/02(月)23:27:44No.1052066015+
>PCゲーマーは喜んでるかもしれんが、ずーっとPSハードでやってた層にすると
>正気迷惑としか
>プレイヤー分散するんじゃあ
元々PSと箱で違うゲームやってたもんだから
会社的にもクロスプレイは厳しいだろうな
455無念Nameとしあき23/01/02(月)23:27:48No.1052066029そうだねx3
ACは昔のそのままで良いという意見は大いに理解できるんだがソウル系を世界に流行らせたフロムには何かしらのブレイクスルーを期待したい
456無念Nameとしあき23/01/02(月)23:27:55No.1052066091そうだねx3
>>UNACと壁蹴りは残してほしいなー
>>特にV系で好きなんだよあの要素
>どっちも絶対いらんわ
>対人で相手ユーナックって分かったら萎えるし
>壁蹴りキモイだけだろ
>あんな巨大ロボが壁蹴ったらそこが壊れるだけだ
まあ次の作品でブーストドライブがあったら妙なことになるのは分かる
でもUNACだけはなんとか!
自分の手塩にかけた僚機がほしいの!
457無念Nameとしあき23/01/02(月)23:28:10No.1052066198そうだねx4
>PCゲーマーは喜んでるかもしれんが、ずーっとPSハードでやってた層にすると
>正気迷惑としか
>プレイヤー分散するんじゃあ
どうせ基本ソロで遊ぶから何も困らないぜ!
458無念Nameとしあき23/01/02(月)23:28:19No.1052066246そうだねx1
>PCゲーマーは喜んでるかもしれんが、ずーっとPSハードでやってた層にすると
>正気迷惑としか
>プレイヤー分散するんじゃあ
PSも箱もPCもあるよってだけで何が迷惑なんだよ
459無念Nameとしあき23/01/02(月)23:28:21No.1052066252+
>「敵部隊のおびき出す陽動作戦として高速道で一般人の乗る車両を手当たり次第潰してね♪」っていうぐう畜ミッションだよねアレ…
まぁ敵対している企業が建造した鉄橋を事故に見せかけて爆破するついでに一般人が乗るモノレールも破壊すれば追加報酬支払うとか言うほど人の命が軽い世界だからなレイヤードは・・・
460無念Nameとしあき23/01/02(月)23:28:29No.1052066297そうだねx1
>AC4の謎に豪華なcv陣笑うわ
まず3からして
461無念Nameとしあき23/01/02(月)23:29:19No.1052066598+
PSと箱とPCのユーザー全員で対戦できるならともかく
まあ基本プラットフォーム毎に分散するだろうな
463無念Nameとしあき23/01/02(月)23:29:38No.1052066701そうだねx3
AIの僚機もいいがキャラクター性があるCPU僚機を雇いたい
464無念Nameとしあき23/01/02(月)23:30:13No.1052066934そうだねx4
>AIの僚機もいいがキャラクター性があるCPU僚機を雇いたい
アップルボーイみたいなのほしいぞ
465無念Nameとしあき23/01/02(月)23:30:18No.1052066966+
ダークソウル三作品やってきて同じような感じになってきたから別のやつ出すわ
って隻狼お出ししてきたからな
その中枢を担ってきた人間を今回も据えたわけだからそりゃなんか期待しちゃう
466無念Nameとしあき23/01/02(月)23:30:30No.1052067023+
>ACは昔のそのままで良いという意見は大いに理解できるんだがソウル系を世界に流行らせたフロムには何かしらのブレイクスルーを期待したい
革新的な要素は一つほしいよね
保守的になったらそこでシリーズ終わる気もするし
467無念Nameとしあき23/01/02(月)23:30:37No.1052067077そうだねx2
>>SteamでもACが出るってのが本当に感動的なんよ…
>PCゲーマーは喜んでるかもしれんが、ずーっとPSハードでやってた層にすると
>正気迷惑としか
>プレイヤー分散するんじゃあ
分散してもPSなら人が居ないってことは無いかと
468無念Nameとしあき23/01/02(月)23:31:04No.1052067232+
>>AC4の謎に豪華なcv陣笑うわ
>まず3からして
ジョージ(キサラギ代表)にハマーン(クレスト代表)にオレンジ(ミラージュ代表)だからな…
SLだとクレスト代表は親父ィでキサラギ代表はクーガー兄貴だし
469無念Nameとしあき23/01/02(月)23:31:50No.1052067509+
>>AIの僚機もいいがキャラクター性があるCPU僚機を雇いたい
>アップルボーイみたいなのほしいぞ
機体が強くなってウキウキしてたらアリーナで駐車場に呼び出される林檎少年
470無念Nameとしあき23/01/02(月)23:31:55No.1052067530+
フロムはジョージとツダケン大好きだから
471無念Nameとしあき23/01/02(月)23:32:00No.1052067567そうだねx4
PCでACやる人はどのみちコンソールでACやらんから分散もクソもないだろう
472無念Nameとしあき23/01/02(月)23:32:32No.1052067774そうだねx4
ACプレイヤーはヅダケンの声に酷いことしたよね
473無念Nameとしあき23/01/02(月)23:32:40No.1052067845+
Steam版のエルデンはユーザー数の割にマルチ人数は少ないんだよな
AC6はどっちにしようか迷う
474無念Nameとしあき23/01/02(月)23:33:09No.1052068015そうだねx3
>フロムはジョージとツダケン大好きだから
あと速水奨
475無念Nameとしあき23/01/02(月)23:33:10No.1052068026+
でも経験上箱だけはやめたほうがいい
日本人がまじでいないから
PCかPSどっちかだよ
476無念Nameとしあき23/01/02(月)23:33:25No.1052068126そうだねx1
エルデンのとしあきはほぼPS4だったから懸念はわかる
477無念Nameとしあき23/01/02(月)23:33:43No.1052068259そうだねx1
>ACプレイヤーはヅダケンの声に酷いことしたよね
ハメさせてくれ流暢過ぎて好き
478無念Nameとしあき23/01/02(月)23:34:02No.1052068389+
6はVDとかと違ってマルチはそんな重視してないらしいしどれでもそこまで違いはないんじゃないか
変な話4系が売れたあとのVみたいに試しに買ってみようって人は多そう
479無念Nameとしあき23/01/02(月)23:34:09No.1052068429+
>あと田村ゆかり
480無念Nameとしあき23/01/02(月)23:34:22No.1052068500そうだねx1
>あと三石琴乃
481無念Nameとしあき23/01/02(月)23:34:26No.1052068527+
>>あと三石琴乃
482無念Nameとしあき23/01/02(月)23:34:28No.1052068541+
レイレナード陣営の最精鋭ネクスト部隊なのに、オービエ居なくてしかもfaで名前出てこないから多分死んでるしで不憫すぎた記憶。説明文通り敵味方無差別破壊する問題児なら内部で粛清されたり、単機でのみ動いてたり、あるいは既にジョシュアあたりに狩られてたのか
483無念Nameとしあき23/01/02(月)23:34:39No.1052068611そうだねx4
三石んもー
484無念Nameとしあき23/01/02(月)23:34:46No.1052068654+
>>「敵部隊のおびき出す陽動作戦として高速道で一般人の乗る車両を手当たり次第潰してね♪」っていうぐう畜ミッションだよねアレ…
>まぁ敵対している企業が建造した鉄橋を事故に見せかけて爆破するついでに一般人が乗るモノレールも破壊すれば追加報酬支払うとか言うほど人の命が軽い世界だからなレイヤードは・・・
そんな人間達を信じて地上へ送り出した管理者に涙を禁じ得ない
なおその先は…
485無念Nameとしあき23/01/02(月)23:35:08No.1052068783+
というか頭部パーツの声からしていきなり初代からえっこの人なんだって起用はしてるような
事実上最初のライバルキャラは速水奨だし
487無念Nameとしあき23/01/02(月)23:35:49No.1052069069+
エイプールとメリーゲートみたいなのとイチャイチャしたい
ただイチャイチャしてたのfaで1作目の4だとそれどころじゃ無さそうだったんだよな…
488無念Nameとしあき23/01/02(月)23:35:57No.1052069111+
女スナイパー枠は絶対用意してくれよフロム…
489無念Nameとしあき23/01/02(月)23:36:16No.1052069226+
    1672670176803.jpg-(60298 B)
60298 B
>なおその先は…
排除君「やぁ☆」
490無念Nameとしあき23/01/02(月)23:36:30No.1052069319+
田村ゆかりはほぼACがデビュー作と言ってもいいんじゃないか
491無念Nameとしあき23/01/02(月)23:36:42No.1052069370+
4はフィオナという絶対的ヒロインがいるし…
492無念Nameとしあき23/01/02(月)23:37:33No.1052069676そうだねx2
ハスラーワンは勇者王だったっけか
493無念Nameとしあき23/01/02(月)23:37:43No.1052069742+
>田村ゆかりはほぼACがデビュー作と言ってもいいんじゃないか
炎の料理人クッキングファイター好…
494無念Nameとしあき23/01/02(月)23:37:43No.1052069743+
>エイプールとメリーゲートみたいなのとイチャイチャしたい
>ただイチャイチャしてたのfaで1作目の4だとそれどころじゃ無さそうだったんだよな…
重二ヒロインとか厚い
495無念Nameとしあき23/01/02(月)23:38:04No.1052069891+
フィオナちゃんは事前情報の収集しっかりして欲しいけどそれはそれとして好き
496無念Nameとしあき23/01/02(月)23:38:36No.1052070103+
輸送機ってどれ?
497無念Nameとしあき23/01/02(月)23:38:48No.1052070182+
>レイレナード陣営の最精鋭ネクスト部隊なのに、オービエ居なくてしかもfaで名前出てこないから多分死んでるしで不憫すぎた記憶。説明文通り敵味方無差別破壊する問題児なら内部で粛清されたり、単機でのみ動いてたり、あるいは既にジョシュアあたりに狩られてたのか
真改がレイレナ唯一の生き残りって作中で言われてたから死亡は確定と思われる
昔読んだ二次創作SSではローディーが地の利を生かしオービエを討ち取ってそれがfaでの大出世の切欠になったという話になってたな
498無念Nameとしあき23/01/02(月)23:39:20No.1052070388+
    1672670360017.jpg-(66430 B)
66430 B
>>なおその先は…
>排除君「やぁ☆」
パルヴァ「おっと俺を忘れちゃ困るぜ」
499無念Nameとしあき23/01/02(月)23:40:01No.1052070654+
>昔読んだ二次創作SSではローディーが地の利を生かしオービエを討ち取ってそれがfaでの大出世の切欠になったという話になってたな
あー懐かしいな
メノが生き残ったことになってたやつか
500無念Nameとしあき23/01/02(月)23:40:18No.1052070747+
>フィオナちゃんは事前情報の収集しっかりして欲しいけどそれはそれとして好き
フィオナは生粋のオペレーターじゃないから…
501無念Nameとしあき23/01/02(月)23:41:03No.1052071030+
>ハメさせてくれ流暢過ぎて好き
「破滅…人類の運命は決した」「レイヴンとして生きた証を…最後に残させてくれ」
って凄まじくシリアスなそれぞれの台詞から「ハメつ」「残させてくれ」を組み合わせた結果という…
502無念Nameとしあき23/01/02(月)23:41:03No.1052071031+
4系は二次創作人気だったな
V系はほとんどなくて悲しかったから自分で書いたよ
503無念Nameとしあき23/01/02(月)23:41:10No.1052071075そうだねx1
>ハスラーワンは勇者王だったっけか
正確には勇者王(檜山修之)とカテ公(渡辺久美子)
504無念Nameとしあき23/01/02(月)23:42:11No.1052071465そうだねx2
>輸送機ってどれ?
あそこの線路走ってる列車です…
505無念Nameとしあき23/01/02(月)23:42:38No.1052071649そうだねx1
ハメハメの先に待つもの…それは破滅(ハメ×ツー)の編集聞いた時は頭おかしいと思った
506無念Nameとしあき23/01/02(月)23:42:39No.1052071659+
>正確には勇者王(檜山修之)とカテ公(渡辺久美子)
今更だけど声だけでうわぁってなる
507無念Nameとしあき23/01/02(月)23:42:47No.1052071720+
主任とかマギーをイジるだけならともかくV系は設定資料を読み込むまでが二次創作のスタートラインだからしょうがない
508無念Nameとしあき23/01/02(月)23:42:48No.1052071728+
AC4とFAは実在の国家を使用しているから中々やばかったな今の時代だとかなり怒られそうな要素が結構多い
509無念Nameとしあき23/01/02(月)23:42:48No.1052071729+
>4系は二次創作人気だったな
>V系はほとんどなくて悲しかったから自分で書いたよ
晒すんだ
510無念Nameとしあき23/01/02(月)23:43:53No.1052072138そうだねx1
>ACプレイヤーはヅダケンの声に酷いことしたよね
わはぁん
レイヴン
遊んで遊んで
わはぁん
511無念Nameとしあき23/01/02(月)23:43:54No.1052072144そうだねx2
これが私のドミナントだ
よく見ておくんだな
512無念Nameとしあき23/01/02(月)23:44:36No.1052072376そうだねx1
>AC4とFAは実在の国家を使用しているから中々やばかったな今の時代だとかなり怒られそうな要素が結構多い
箱版はかなり修正多いんだよな
513無念Nameとしあき23/01/02(月)23:45:51No.1052072829+
FalloutとかMGSもかなり現実ベースでヤバめの話作りだし今更だよな
514無念Nameとしあき23/01/02(月)23:46:06No.1052072894+
>>4系は二次創作人気だったな
>>V系はほとんどなくて悲しかったから自分で書いたよ
>晒すんだ
データ残ってたとしても晒さないよ黒歴史すぎる
515無念Nameとしあき23/01/02(月)23:46:10No.1052072921+
AC6のsteamコミュニティメンバーが3万 エルデンが66万
エルデンの1/20売れても87万でシリーズ最高本数
516無念Nameとしあき23/01/02(月)23:46:20No.1052072980+
シブアニルアンバニさんがなんか改名されたことは覚えてる
517無念Nameとしあき23/01/02(月)23:46:31No.1052073055+
>4系は二次創作人気だったな
>V系はほとんどなくて悲しかったから自分で書いたよ
俺は何で3系のランカーで二次創作書いたのか
今でもわからない
518無念Nameとしあき23/01/02(月)23:46:46No.1052073145そうだねx1
>>輸送機ってどれ?
>あそこの線路走ってる列車です…
こちらバルダー
519無念Nameとしあき23/01/02(月)23:47:23No.1052073350+
ACって毎回豪華声優陣多いから6のオペ娘cv早見沙織とかあり得そう
520無念Nameとしあき23/01/02(月)23:47:36No.1052073422+
>>4系は二次創作人気だったな
>>V系はほとんどなくて悲しかったから自分で書いたよ
>俺は何で3系のランカーで二次創作書いたのか
>今でもわからない
3系のランカーって誰?
レジーナとかアップルボーイかな?
521無念Nameとしあき23/01/02(月)23:47:47No.1052073485+
>AC6のsteamコミュニティメンバーが3万 エルデンが66万
>エルデンの1/20売れても87万でシリーズ最高本数
よーし
これでエルデンの1割は確定か
522無念Nameとしあき23/01/02(月)23:48:12No.1052073615+
なーに?呼んだかなー?に救われてたのにあの顛末はないっすよ
523無念Nameとしあき23/01/02(月)23:48:15No.1052073638+
>AC4とFAは実在の国家を使用しているから中々やばかったな今の時代だとかなり怒られそうな要素が結構多い
いまってそういうのダメなの!?
じゃあCoDとかどうなってるんだろう…
524無念Nameとしあき23/01/02(月)23:48:44No.1052073792そうだねx2
    1672670924141.jpg-(482216 B)
482216 B
>これが私のドミナントだ
>よく見ておくんだな
525無念Nameとしあき23/01/02(月)23:48:54No.1052073865+
>じゃあCoDとかどうなってるんだろう…
あれも例によって揉めてたな
526無念Nameとしあき23/01/02(月)23:49:08No.1052073956+
>4系は二次創作人気だったな
初代ほどじゃないよ
527無念Nameとしあき23/01/02(月)23:49:29No.1052074080+
>3系のランカーって誰?
>レジーナとかアップルボーイかな?
EXでコンビ組んでるランク差カップル…
528無念Nameとしあき23/01/02(月)23:49:32No.1052074102+
>4系は二次創作人気だったな
>V系はほとんどなくて悲しかったから自分で書いたよ
ミグラントって掘り下げる前に大体主人公と当たって即死だもん
529無念Nameとしあき23/01/02(月)23:49:53No.1052074233+
かといってスミちゃんみたいにプレイヤーたる傭兵の気持ち分かり過ぎてると言うか
誤情報送りやがってブチ殺すぞあの野郎(直球)みたいなオペ子が増えられてもマゾ以外には怖いので…
530無念Nameとしあき23/01/02(月)23:50:43No.1052074517+
4系は火花バチバチさせながら蹲るだけだから負けた後とか妄想し甲斐あたったよなぁ…
531無念Nameとしあき23/01/02(月)23:51:00No.1052074609+
明らかにイスラエルとイスラム教国家をモチーフにしているからなオーメルとイクバールあたりはしかも悪役にしているから今だと絶対出せないし当時に発売していて良かった
532無念Nameとしあき23/01/02(月)23:51:09No.1052074657+
レインさんみたいなオペ子が個人的に理想
主人公をサポートしつつ自分自身も危ない橋渡っていくの好き
533無念Nameとしあき23/01/02(月)23:51:45No.1052074867+
fAは最後にスミちゃんが飛んで来てくれるのが最高だった
534無念Nameとしあき23/01/02(月)23:52:14No.1052075015+
フィオナかわいいし、主人公の目的もフィオナ守る事だし、
ロマンあるな4は
535無念Nameとしあき23/01/02(月)23:52:34No.1052075137+
4の世界って世界観の横幅がほぼ無いから二次創作するにしてもゲームに登場するキャラをなんやかんや
動かすくらいしかできないのがなぁ…
初代の頃の個人サイトで自分だけの地下都市、自分だけの創作レイヴンが次々と生み出されていた
頃と比べると少し物足りなさはある
536無念Nameとしあき23/01/02(月)23:52:49No.1052075223そうだねx1
>fAは最後にスミちゃんが俺を殺しに飛んで来てくれるのが最高だった
537無念Nameとしあき23/01/02(月)23:53:07No.1052075322+
>fAは最後にスミちゃんが飛んで来てくれるのが最高だった
お前を殺しに来たんやで
538無念Nameとしあき23/01/02(月)23:53:22No.1052075420+
fa発売前だからローディー先生がヒャッハーキャラにされてリンクス戦争で主人公のかませになって死ぬのが当時読んで笑った
539無念Nameとしあき23/01/02(月)23:53:43No.1052075540+
>fAは最後にスミちゃんが俺に殺されに来てくれるのが最高だった
540無念Nameとしあき23/01/02(月)23:54:07No.1052075683+
>4系は火花バチバチさせながら蹲るだけだから負けた後とか妄想し甲斐あたったよなぁ…
今初代を見ると負けたACは炎とポリゴンまき散らしながら右往左往した挙句爆散してて
妄想もへったくれも無い
541無念Nameとしあき23/01/02(月)23:54:54No.1052075986+
それを言ったらV系なんてゴロゴロやぞ
542無念Nameとしあき23/01/02(月)23:55:05No.1052076054+
ローディを噛ませにするのか…
QBで避けようとするとミサイルに食いつかれるわ腕バズでぶち抜かれるわ大概の壁ではないだろうか…
通常ブーストですれ違えとか分からんわ
543無念Nameとしあき23/01/02(月)23:55:16No.1052076114+
VDのグワーッて感じで爆発四散しながら転がってくのもあれはあれで好き
544無念Nameとしあき23/01/02(月)23:55:18No.1052076122+
人類種の天敵は厨二病に悪影響過ぎる
545無念Nameとしあき23/01/02(月)23:56:14No.1052076454+
FAだと大きな支援が無いとネクストは動かせないみたいな感じの設定になっていたのに4のアマジーグはどう見ても弱小組織なのに何でネクスト扱えるのよとちょっと不思議に思った
546無念Nameとしあき23/01/02(月)23:56:21No.1052076512+
>かといってスミちゃんみたいにプレイヤーたる傭兵の気持ち分かり過ぎてると言うか
>誤情報送りやがってブチ殺すぞあの野郎(直球)みたいなオペ子が増えられてもマゾ以外には怖いので…
NXでも企業が契約違反したので報復出来る任務を用意するねみたいなのあったね…
547無念Nameとしあき23/01/02(月)23:56:31No.1052076580+
小さくなった分コクピットもギチギチだろうしそれでゴロゴロ転がったあげく爆散…
周辺が悲惨なことになりそう
548無念Nameとしあき23/01/02(月)23:56:41No.1052076633+
>>4系は二次創作人気だったな
>>V系はほとんどなくて悲しかったから自分で書いたよ
>ミグラントって掘り下げる前に大体主人公と当たって即死だもん
だから俺はフラン×ロザリィを書いてた
シティ壊滅、そしてRDを失ったことで傷心の二人が慰め合う
しかしシティの外で生きていくためにはV主の力は必要
彼がフランに好意を抱いてるのは明らかで・・・という展開
549無念Nameとしあき23/01/02(月)23:56:45No.1052076662そうだねx2
>FAだと大きな支援が無いとネクストは動かせないみたいな感じの設定になっていたのに4のアマジーグはどう見ても弱小組織なのに何でネクスト扱えるのよとちょっと不思議に思った
ああいうのは大体バックに企業がいるんだ
550無念Nameとしあき23/01/02(月)23:56:56No.1052076734そうだねx1
安直だけど…軟派だけど…俺の事を気に入ってくれそうな女レイヴンが居て欲しい…!
その子とちょくちょく一緒に任務進めたりとかしたい…!
551無念Nameとしあき23/01/02(月)23:57:24No.1052076878+
>FAだと大きな支援が無いとネクストは動かせないみたいな感じの設定になっていたのに4のアマジーグはどう見ても弱小組織なのに何でネクスト扱えるのよとちょっと不思議に思った
まぁそれ言ったらアナトリアの傭兵だって1コロニーで運用してたからな
552無念Nameとしあき23/01/02(月)23:57:26No.1052076893+
    1672671446139.jpg-(49969 B)
49969 B
>>>4系は二次創作人気だったな
>>>V系はほとんどなくて悲しかったから自分で書いたよ
>>ミグラントって掘り下げる前に大体主人公と当たって即死だもん
>だから俺はフラン×ロザリィを書いてた
>シティ壊滅、そしてRDを失ったことで傷心の二人が慰め合う
>しかしシティの外で生きていくためにはV主の力は必要
>彼がフランに好意を抱いてるのは明らかで・・・という展開
553無念Nameとしあき23/01/02(月)23:57:55No.1052077071+
>>かといってスミちゃんみたいにプレイヤーたる傭兵の気持ち分かり過ぎてると言うか
>>誤情報送りやがってブチ殺すぞあの野郎(直球)みたいなオペ子が増えられてもマゾ以外には怖いので…
>NXでも企業が契約違反したので報復出来る任務を用意するねみたいなのあったね…
GAグループが企業連仕切ってるのが気に入らなかったアルゼブラ(イクバール)が裏で手を回してたんだと思ってる
554無念Nameとしあき23/01/02(月)23:58:18No.1052077182そうだねx1
    1672671498020.jpg-(92741 B)
92741 B
二次創作のいいところはメタ性能を抜きにして機体を組めるところ
555無念Nameとしあき23/01/02(月)23:58:28No.1052077214そうだねx3
>安直だけど…軟派だけど…俺の事を気に入ってくれそうな女レイヴンが居て欲しい…!
>その子とちょくちょく一緒に任務進めたりとかしたい…!
んで後から消えなさいイレギュラー!されちゃうんだ…
556無念Nameとしあき23/01/02(月)23:58:28No.1052077217+
>>>4系は二次創作人気だったな
>>>V系はほとんどなくて悲しかったから自分で書いたよ
>>ミグラントって掘り下げる前に大体主人公と当たって即死だもん
>だから俺はフラン×ロザリィを書いてた
>シティ壊滅、そしてRDを失ったことで傷心の二人が慰め合う
>しかしシティの外で生きていくためにはV主の力は必要
>彼がフランに好意を抱いてるのは明らかで・・・という展開
晒すんだ
557無念Nameとしあき23/01/02(月)23:58:51No.1052077349+
>人類種の天敵は厨二病に悪影響過ぎる
VDで「黒い鳥」を言葉を知った後だと天敵ルートに行ったfa主人公もあの後なにもかもを真っ黒に焼き尽くしたんだろうなって思った…
558無念Nameとしあき23/01/02(月)23:59:17No.1052077487+
>安直だけど…軟派だけど…俺の事を気に入ってくれそうな女レイヴンが居て欲しい…!
>その子とちょくちょく一緒に任務進めたりとかしたい…!
終盤まで好感度が一定以上にならないと騙して悪いがエンドになる奴だな
559無念Nameとしあき23/01/02(月)23:59:26No.1052077523+
闘争を求めるの元ネタの動画持ってる人いない?
560無念Nameとしあき23/01/02(月)23:59:38No.1052077580+
>FAだと大きな支援が無いとネクストは動かせないみたいな感じの設定になっていたのに4のアマジーグはどう見ても弱小組織なのに何でネクスト扱えるのよとちょっと不思議に思った
解放戦線が暴れてるホワイトアフリカにはGAの資源基地がいっぱいあるんで多分イクバールとBFF辺りが支援してる
561無念Nameとしあき23/01/02(月)23:59:42No.1052077597+
もしマグリブ解放戦線のバックに企業がついていたらアマジーグともう一人の名前忘れたリンクスが完全にピエロになるから普通に嫌だな
562無念Nameとしあき23/01/02(月)23:59:50No.1052077649+
>闘争を求めるの元ネタの動画持ってる人いない?
あれはTwitterで流行ったネタなので動画なんてものはない
563無念Nameとしあき23/01/03(火)00:00:31No.1052077871+
首輪付き見てるといじめたくなるこの感情ってなんなんだろうね
564無念Nameとしあき23/01/03(火)00:00:33No.1052077883+
>闘争を求めるの元ネタの動画持ってる人いない?
あれはただの大喜利や
565無念Nameとしあき23/01/03(火)00:00:37No.1052077899+
>>FAだと大きな支援が無いとネクストは動かせないみたいな感じの設定になっていたのに4のアマジーグはどう見ても弱小組織なのに何でネクスト扱えるのよとちょっと不思議に思った
>ああいうのは大体バックに企業がいるんだ
まあ装備からしてもどう考えたってあそこでGAと対立してるアルゼブラにBFF辺り真っ黒だよねってなるしな…
566無念Nameとしあき23/01/03(火)00:00:42No.1052077924そうだねx4
>もしマグリブ解放戦線のバックに企業がついていたらアマジーグともう一人の名前忘れたリンクスが完全にピエロになるから普通に嫌だな
実にACらしいじゃないか
567無念Nameとしあき23/01/03(火)00:01:13No.1052078082そうだねx3
>安直だけど…軟派だけど…俺の事を気に入ってくれそうな女レイヴンが居て欲しい…!
>その子とちょくちょく一緒に任務進めたりとかしたい…!
「つまり、ブーストを使ったジャンプは厳禁ということ」
568無念Nameとしあき23/01/03(火)00:01:32No.1052078175+
エネが主人公のカキタレになるエロSSならみんな読んだはずだ
569無念Nameとしあき23/01/03(火)00:01:55No.1052078307+
バルバロイのアセンはイクバールのフレームと火器で内装がオーメルだったと思うがまあGA製のものがないしそういうことでは
570無念Nameとしあき23/01/03(火)00:02:33No.1052078514+
首輪付きが人類種の天敵になるまでにもネクストの整備は必要だし
あっちこっちの企業が上手く利用してやろうと支援しまくったんだろうなぁ…って
571無念Nameとしあき23/01/03(火)00:02:42No.1052078561+
    1672671762349.jpg-(284480 B)
284480 B
>安直だけど…軟派だけど…俺の事を気に入ってくれそうな女レイヴンが居て欲しい…!
>その子とちょくちょく一緒に任務進めたりとかしたい…!
来ました
572無念Nameとしあき23/01/03(火)00:03:18No.1052078737+
ORCAのメルツェル・ヴァオーコンビがほぼ全身GAでウィンD迎え撃ったのも旧GA本社なのいいよね
573無念Nameとしあき23/01/03(火)00:03:38No.1052078862+
>首輪付きが人類種の天敵になるまでにもネクストの整備は必要だし
>あっちこっちの企業が上手く利用してやろうと支援しまくったんだろうなぁ…って
そもそもあの世界の企業って国家を凌駕する存在だから
企業にも反クレイドル体制のやつらは大勢いたっぽいのよ
そういうやつらの話は設定資料にもちょこっと書いてある
574無念Nameとしあき23/01/03(火)00:03:38No.1052078863そうだねx2
    1672671818556.jpg-(31006 B)
31006 B
>>安直だけど…軟派だけど…俺の事を気に入ってくれそうな女レイヴンが居て欲しい…!
>>その子とちょくちょく一緒に任務進めたりとかしたい…!
>来ました
>装甲厚はそれほどなく
575無念Nameとしあき23/01/03(火)00:05:08No.1052079359+
>>もしマグリブ解放戦線のバックに企業がついていたらアマジーグともう一人の名前忘れたリンクスが完全にピエロになるから普通に嫌だな
>実にACらしいじゃないか
イミネントストーム然りストラグル然り
過去作のテロリストのバックには企業がついてたしな
576無念Nameとしあき23/01/03(火)00:05:20No.1052079411+
UstreamでやったVの発表会で 体が求める、闘争という名の快楽を。 ってフレーズがあったはずでそれを確かめたいだけなんだ
577無念Nameとしあき23/01/03(火)00:06:22No.1052079740+
知らん
578無念Nameとしあき23/01/03(火)00:06:31No.1052079797+
>>AC4とFAは実在の国家を使用しているから中々やばかったな今の時代だとかなり怒られそうな要素が結構多い
>箱版はかなり修正多いんだよな
国家名称よりも宗教関係がまずい
メノルーのエンブレムとか差し変わったしね
579無念Nameとしあき23/01/03(火)00:06:52No.1052079905+
>UstreamでやったVの発表会で 体が求める、闘争という名の快楽を。 ってフレーズがあったはずでそれを確かめたいだけなんだ
そのフレーズは壺のAAネタだと思うけど
580無念Nameとしあき23/01/03(火)00:07:13No.1052080001そうだねx2
そもそも4自体が企業同士の一大戦争をきっかけからその終結まで追っかける話だからな
国家解体戦争から今の時代の戦力背景考えても関わってる勢力で企業関係無いって所はまずないだろうし
581無念Nameとしあき23/01/03(火)00:07:19No.1052080031+
>UstreamでやったVの発表会で 体が求める、闘争という名の快楽を。 ってフレーズがあったはずでそれを確かめたいだけなんだ
体が求める…殺人と言う快楽をっていうコピペ荒らしのパロディ?
582無念Nameとしあき23/01/03(火)00:07:25No.1052080057+
Ustreamとか久々に聞いた
そういやあったな…
583無念Nameとしあき23/01/03(火)00:08:08No.1052080315そうだねx1
AC 原始の記憶、鋼の監獄 - 究極の強化人間
PP 背徳の技術、ヒトの超越 - 最強の非道兵器
MOA 二つのペルソナ、一つの悪夢 - 殺したい男がいる
AC2 星屑降り注ぐ暁の新天地 AC2AA ロストジェネレーション、再び
AC3 その世界に、空は無かった   -アースダイバー- AC3SL それは侵してはならない領域 -LINE-
ACNX その意思が、全てを変える
ACNB 求める物は、最強という名の称号
ACFF フォーミュラ・F開幕!
ACLR 誰もが生きる為に戦っている
AC4 戦い続ける歓びを! ACfA その先に、答えはあるのか
AC5/V それは、総てを焼き尽くす暴力/ここは、名も無き傭兵達の戦場 ACVD 最期を告げる、「評決の日」
心の中学生が暴れ出しちゃう
584無念Nameとしあき23/01/03(火)00:08:54No.1052080558+
>そのフレーズは壺のAAネタだと思うけど
記憶ではチーム出撃の一言コメントだったはずで
585無念Nameとしあき23/01/03(火)00:08:59No.1052080584+
戦い続ける喜びを(アーマード・プレジャー)なら公式の謳い文句なので一応これが元ネタと言えるかもな
586無念Nameとしあき23/01/03(火)00:09:03No.1052080606+
さすがFF明るい
587無念Nameとしあき23/01/03(火)00:09:46No.1052080816+
>1672671762349.jpg
よく考えたらスミカって女忍者なのかな
588無念Nameとしあき23/01/03(火)00:11:26No.1052081330+
スミカにもバックはいたんだろうかね
589無念Nameとしあき23/01/03(火)00:11:46No.1052081427+
AC3のファナティックとゲドのR-18小説見たときはビックリした。

あとAC2のエネちゃん?の売春小説は未プレイだけど良いじゃんってなった。手術費のために…というフレーズを見るともうそういう目でしか見れない体にされた
590無念Nameとしあき23/01/03(火)00:12:03No.1052081517+
ホワイトグリント今みるとかなりアクエリオンだな
591無念Nameとしあき23/01/03(火)00:12:36No.1052081682+
>AC4 戦い続ける歓びを!
本編内容にはかすりもしないよなこれ
オンライン対戦出来るようになった作品だからそういう意味ではその通りだけども
592無念Nameとしあき23/01/03(火)00:13:07No.1052081848+
女体化ズベンとリムファイアーのエロ小説とかとんでもねえのがあったな
シコったが
593無念Nameとしあき23/01/03(火)00:13:21No.1052081893+
ACLRまでのACはほぼ個人経営のが居てもあんま問題無い気がするな
594無念Nameとしあき23/01/03(火)00:13:21No.1052081894+
>>AC4 戦い続ける歓びを!
>本編内容にはかすりもしないよなこれ
>オンライン対戦出来るようになった作品だからそういう意味ではその通りだけども
当時賞金付き大会開いたりしてEスポーツとしての路線を模索してたんだよ
その名残
596無念Nameとしあき23/01/03(火)00:14:19No.1052082214そうだねx1
>女体化ズベンとリムファイアーのエロ小説とかとんでもねえのがあったな
えぇ…
>シコったが
シコったのかよ!
597無念Nameとしあき23/01/03(火)00:14:26No.1052082251+
    1672672466323.mp4-(2451923 B)
2451923 B
>ACNX その意思が、全てを変える
欺瞞!
598無念Nameとしあき23/01/03(火)00:14:27No.1052082254+
>オンライン対戦出来るようになった作品だからそういう意味ではその通りだけども
実績に一万勝とかなかったっけ
599無念Nameとしあき23/01/03(火)00:14:57No.1052082405+
女体化させたいのはリムの方だな
600無念Nameとしあき23/01/03(火)00:15:36No.1052082585+
>機体と前所属からしてインテリオルと繋がり切れてるって事はないだろう
その割にはインテリオルの依頼から殺意が漏れ出ているが…
601無念Nameとしあき23/01/03(火)00:18:48No.1052083501+
>>機体と前所属からしてインテリオルと繋がり切れてるって事はないだろう
>その割にはインテリオルの依頼から殺意が漏れ出ているが…
レオーネメカニカと合併企業体としてのインテリオルユニオンは別扱いしてるんじゃね?
一応襲撃も護衛も両方用意はしてくれるし
602無念Nameとしあき23/01/03(火)00:20:18No.1052083989+
カラードネイルの自伝的外伝書きたいと思ってるけど旬なんかとうに過ぎてるよね
603無念Nameとしあき23/01/03(火)00:23:53No.1052085052+
>カラードネイルの自伝的外伝書きたいと思ってるけど旬なんかとうに過ぎてるよね
流石に

[トップページへ] [DL]