弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2"親子交流しやすいように共同親権"と思ってる方は、共同親権を誤解してます。共同親権とは、居所、医療、進学先など子の重要事項を離婚後も同居親だけでは決められないということです。別居親が反対したら、重要事項を決定のタイミングを逃すこともあるだろうしそもそも連絡が怖くてできないこともあるTranslate TweetQuote Tweet弁護士 小魚さかなこ@KSakanako·Dec 29, 2022共同親権は離婚後も父母が協力して子育てを担う制度ではありません。別居親の許可を得ないと重要事項の決定ができなくなります。6:24 AM · Dec 30, 202228.1K Views74 Retweets18 Quote Tweets126 Likes
放送大学 (修士の1年) SNS新人@YAMATO___1945·Dec 30, 2022Replying to @katepanda2親子交流ではない。面会交流である。 DNA鑑定していないので、本当に親子なのか証明できない。 母は出産の事実があるので分かる。 父は嫡出推定なので種違いの場合あり。 ゆえに面会交流の方が適切。親子交流と表現したい気持ちは理解するが現実的に無理だ。4,656382
Takashi Koizumi@TakashiKoizum13·Dec 30, 2022Replying to @katepanda2私は共同親権の共同の意味を誤解していました。先生の仰ることを利点だと考えていました。勿論DV夫は法律で規制するのですが。様々な考えがあり私も考えがまとまりません。子供が別居親に会いたいのを無理に会わせないのもかわいそうだと思ったりしてしまいます。35015
ぽん太@SHODO178·Dec 30, 2022Replying to @katepanda2もういい加減あなたの主張が嘘だって、みんな気付いてきてますよ。 colaboの件もありますし…717322
ポチョムキン@0OwKjRajDDOz0s6·Dec 30, 2022Replying to @katepanda2予め重要事項の専決権限を定めておけばいいのではないですか? 連絡が取れないとか嫌がらせみたいな社会通念上問題のある振舞いをする者には親権制限をするかたちでの導入が望ましいと思います。366112
nriman@kasumicon1·Dec 30, 2022Replying to @katepanda2「親子交流しやすいように共同親権」と思っている方は、そもそも現行法での婚姻中の共同親権のルールを正しく理解していない方が多いのではないでしょうか。未成年者の契約の際に父母両方の名前を書かなくてはいけない(いずれか書かなければ契約できない)ケースはごく稀だと思います。287
mar@mar__starlight·Dec 30, 2022Replying to @katepanda2連絡するのが怖いのに婚姻費用や養育費のオネダリだけはできるのはどういう神経だよ? それと、重要事項を勝手に決めたいんなら子供の監護の全部を1人で責任持つ体制や仕組みを押し通せって。同居親の判断が100%子供の為の正解になるという証拠を示しなよ。 根拠の無い戯言ばかりで信用ならないんだよ425723
けん@里帰り出産の妻に息子を盗られた@ChildAbductedTa·Dec 30, 2022Replying to @katepanda2重要事項はあらかじめ相談しておきましょう、と言う話と怖ければ弁護士等の第三者を介して話しましょう、という話ですね2617
momo12/6よりパブコメ募集かかります!@momo51698·Dec 30, 2022Replying to @katepanda2連絡が怖い。そんな理由は子供の最善の利益より大事ではありません。 DV被害者だけを想定して何になるんですか? 子に悪影響を及ぼす親は親権停止、剥奪。 それ以外は親は親としての責任を全うしましょう。と、いう話なだけ。 いつまでもDVダー、モラハラダー、私は嫌ダー、では通用しません。442625
momo12/6よりパブコメ募集かかります!@momo51698·Dec 30, 2022Replying to @katepanda2別居してる、してない、ではなくなります。 どちらも子供にとって唯一無二の親なのだから。 決めることを決め合意の上で離婚する。 現在の有責の有無関係なく連れ去り勝ちで何も子供関係決めずに離婚させる裁判所運用は子供にとっても最悪です。 ある一定のカテゴリーの人達しか救いません。283122
けろ@d3NZ7ek8Rf6eDhd·Dec 30, 2022Replying to @katepanda2センセイ、爆弾が来ました。早く対処しないと。jin115.com【ヤバすぎ】「Colaboは生活保護の不正受給をしていた」実際にColaboシェルターに入っていたと話す女性が暴露 : オレ的ゲーム速報@刃【ヤバすぎ】「Colaboは生活保護の不正受給をしていた」実際にColaboシェルターに入っていたと話す女性が暴露の記事ページ31524
こうてつ@kodomodaisuki00·Dec 30, 2022Replying to @katepanda2タイミングを逃す程度の話なら、大した重要事項じゃないだろうし、怖くて連絡できないなら明らかなDVや虐待があったんでしょ? 警察に対応してもらいましょうよ。 いずれも、共同親権化を阻止するほどの理屈には思えないのですが。 #実子誘拐 #共同親権 #親子断絶191410
Taka@hato1046·Dec 31, 2022Replying to @katepanda2同居親が常に正しいわけではないし、そもそも子どもは同居親の所有物ではありません。 シンママ+彼氏等の虐待事件が多発してる件とかを知らないわけないと思うけど、見て見ぬふりしてるのかな422714
太郎@ON02FRiUrciLLGJ·Dec 31, 2022Replying to @katepanda2だから何でも1人で決めたいと言うのはただの我が儘。そんな自己中心的な人間は、加害者側である可能性のほうが高い。1751210
nekoneko@choco114665·Dec 31, 2022Replying to @katepanda2一応貼っときますね この記事書いた人も訴えるの?jbpress.ismedia.jp派手に燃え上がっているColabo「不当」会計疑惑住民監査請求のゆくえ 仁藤夢乃氏率いるColaboに降りかかる疑惑、なぜメディアは報じない? | JBpress (ジェイビープレス) 最高に面倒くさいことになっている活動家・仁藤夢乃さん率いるColaboの一件、Colaboに対する住民監査請求が棄却・却下されずに通ってしまって、年末政治の話題に華を添えています。(1/5)15513
ノブちゃん@nananananankot·Dec 31, 2022Replying to @katepanda2共同親権がある国では事前に想定できる衝突因子に対し養育計画策定時に決めた条件で一方の親がタイブレークする事を認めるのが一般的です また、医療で親権者が合理的判断できない場合に関しては「医療ネグレクトにより児童の生命・身体に重大な影響がある場合の対応について」の対応が既にあります229110
sou_yu@souyu14·Dec 31, 2022Replying to @katepanda2あなたの仰ることが本当なら欧米諸国は全て共同親権国なのでこのようなことが多発して社会問題として顕在化してるはずですが、そんな話は聞いたこともないですよ。159129