[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3420人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1785146.jpg[見る]
fu1785061.jpg[見る]
fu1785135.jpg[見る]


画像ファイル名:1672644259460.jpg-(90998 B)
90998 B23/01/02(月)16:24:19No.1010951461+ 18:03頃消えます
アニメ化したら意外とハネるのかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/02(月)16:26:56No.1010952217そうだねx13
もう中堅
223/01/02(月)16:27:43No.1010952462そうだねx17
序盤の構成アニメでどうすんだ問題のアンサーが気になる
場合によってはめだかボックスの後継者だ
323/01/02(月)16:28:31No.1010952669そうだねx13
どの程度人気があるのかさっぱり分からないんだよなこの漫画…
423/01/02(月)16:30:17No.1010953176+
男キャラの声優が女子のツボ押さえてたらブリーチぐらいハネるんじゃない?
523/01/02(月)16:30:30No.1010953247+
ブリーチじゃなくてリボーンだった
623/01/02(月)16:31:29No.1010953534そうだねx2
ちゃんとアニメ作ればワンチャン
723/01/02(月)16:31:31No.1010953546そうだねx4
リボーンのアニメは内藤ロンシャンの存在が消えてたな
823/01/02(月)16:32:08 ID:7ckb9G4sNo.1010953716+
抜けたタイトルの補填を出来る程度には育ってないと…
923/01/02(月)16:32:22No.1010953806そうだねx8
声優で女に媚びつつ四怨のサービスカットを増やして男にも媚びろ
1023/01/02(月)16:32:38No.1010953891+
確か序盤ギャグだったよねこれ
1123/01/02(月)16:33:32No.1010954152そうだねx3
長男のきもさがねっくだな
いまとなっちゃそのきもさがいい方面に作用してるけど
1223/01/02(月)16:33:44No.1010954203そうだねx4
アニメ化作品が増えてきたのに連載陣が全然強いと思えないのはなんでだろう
1323/01/02(月)16:33:49No.1010954227そうだねx3
ヒロインのキャラクター性が序盤と今で全然違うよね
ゲストで話回してたのが家族メインになるまでも時間かかってるし
1423/01/02(月)16:35:00No.1010954568+
序盤の学校絡みのエピソード丸っとカットでよくない?
1523/01/02(月)16:35:41No.1010954749+
メインキャラみたいな顔で出てきたけど気づいたら存在が消滅してた露骨にホモ受け狙ってたコンビいたよね
1623/01/02(月)16:36:00No.1010954829そうだねx2
めだボやリボーンやスレ画みたいに中盤から跳ねるやつって構成難しそう
1723/01/02(月)16:37:04No.1010955137+
>メインキャラみたいな顔で出てきたけど気づいたら存在が消滅してた露骨にホモ受け狙ってたコンビいたよね
と言うか何人かキャラ消えてない…?
なんか家族外の女の子いたような気がするけど
1823/01/02(月)16:37:51No.1010955387+
>アニメ化作品が増えてきたのに連載陣が全然強いと思えないのはなんでだろう
流石にブリートナルトワンピの大看板時代とくらべたらねぇ
あのころはその下にもかなりの作品あったし
1923/01/02(月)16:38:02No.1010955445+
キャラガチャを回しつつレギュラーの一家をテコ入れしつつちゃんと育てるで
うまく連載を安定ペースに乗せたけど構成は今読み返しても色々と荒い
2023/01/02(月)16:38:37No.1010955598そうだねx1
鳩の武器屋は消してもいいと思う
2123/01/02(月)16:39:01No.1010955702そうだねx3
>キャラガチャを回しつつレギュラーの一家をテコ入れしつつちゃんと育てるで
このガチャ排出率0%じゃない…?
2223/01/02(月)16:39:47No.1010955899+
最初から所持してる家族が皆SSRだったけど何故か育てず回してたからな…
2323/01/02(月)16:40:26No.1010956098そうだねx1
序盤は正直かなり荒い
夜桜戦線辺りから粗い部分を上手く昇華できてるけどそこまでがね…
2423/01/02(月)16:40:35No.1010956132+
ヤンデレみたいなメイドちゃん夜桜家にいるはずなのに全然出てこないな…
2523/01/02(月)16:41:01No.1010956245そうだねx1
アンデラとマッシュルとスレ画が次世代を支える作品か
2623/01/02(月)16:41:03No.1010956258そうだねx1
つまんないっていわれてた時期から「いいから家族出せよ」っていわれてたし
かぞ玖珂でバルト木は褒められてたもんな
2723/01/02(月)16:41:15No.1010956312+
>>メインキャラみたいな顔で出てきたけど気づいたら存在が消滅してた露骨にホモ受け狙ってたコンビいたよね
>と言うか何人かキャラ消えてない…?
>なんか家族外の女の子いたような気がするけど
あやかのことなら普通に夜桜家のメイドとして準レギュだぞ
2823/01/02(月)16:41:36No.1010956399そうだねx1
無料で読んだら夜桜の紋章光る辺りから格段に面白くなってビビった
あの覚醒は絶対アニメで見たい…
2923/01/02(月)16:41:45No.1010956439そうだねx6
>最初から所持してる家族が皆SSRだったけど何故か育てず回してたからな…
持ち味全く活かさずにそのまま死んだ漫画にならなくて本当に良かったよ…
3023/01/02(月)16:42:25No.1010956630+
誰が見るの?
3123/01/02(月)16:42:43No.1010956722+
>ヤンデレみたいなメイドちゃん夜桜家にいるはずなのに全然出てこないな…
そこそこ出てるよ!?
3223/01/02(月)16:42:45No.1010956732そうだねx4
>アンデラとマッシュルとスレ画が次世代を支える作品か
マッシュルもう終わりそうなんだけど…
3323/01/02(月)16:43:08No.1010956832+
キチガイ2連社長回で死を覚悟した読者は多い
3423/01/02(月)16:43:13No.1010956855+
カラーと見開きは抜群にセンスあると思う
3523/01/02(月)16:43:23No.1010956906そうだねx2
序盤はバッサリカットで
3623/01/02(月)16:43:45No.1010957007+
>無料で読んだら夜桜の紋章光る辺りから格段に面白くなってビビった
>あの覚醒は絶対アニメで見たい…
あの辺りからパワーレベリングも始まって画力も成長してるからな
白蛇島あたりからは盛り上がりどころは外さない
3723/01/02(月)16:43:58No.1010957068+
普通人気あるからアニメ化するのでは
3823/01/02(月)16:44:14No.1010957139+
>カラーと見開きは抜群にセンスあると思う
年間12回以上のカラーは伊達じゃねぇぜ
3923/01/02(月)16:44:16No.1010957145+
>マッシュルもう終わりそうなんだけど…
アニメ企画から放映までのタイムラグが3年くらいあるから
中堅中編だと放映時点で完結寸前になっちゃうね
4023/01/02(月)16:44:26No.1010957199+
話の構成として序盤六美狙ってくる奴等の話になるのは多少仕方ない面はあるけど…
4123/01/02(月)16:45:17No.1010957424+
仮にも主人公の能力が「硬くなる」は今でもどうかと思う
4223/01/02(月)16:45:43No.1010957559そうだねx1
>普通人気あるからアニメ化するのでは
地味ではあるが一巻当たり10万出てるスレ画は人気無いわけじゃないよ…
掲載順もたまにガクッと落ちるけど2年くらい真ん中あたりキープしてるし
4323/01/02(月)16:45:48No.1010957574そうだねx4
>普通人気あるからアニメ化するのでは
それはそれとして本当にアニメ化の弾がねえんだな…ってなる
4423/01/02(月)16:46:06No.1010957665そうだねx1
ワンピースと呪術とそれ以下の中堅位のイメージだけど華がないな…
4523/01/02(月)16:46:59No.1010957887+
>>アンデラとマッシュルとスレ画が次世代を支える作品か
>マッシュルもう終わりそうなんだけど…
アンデラも結構終盤じゃない?
4623/01/02(月)16:47:30No.1010958036+
>アニメ企画から放映までのタイムラグが3年くらいあるから
>中堅中編だと放映時点で完結寸前になっちゃうね
鬼滅の刃とかもう終わりがけにアニメで人気出ちゃったもんな…
4723/01/02(月)16:47:34No.1010958052+
四怨姉のえっちな画像増えろ
4823/01/02(月)16:48:16No.1010958240そうだねx4
いつの時代もいるな今のジャンプは暗黒期って叫ぶ人
4923/01/02(月)16:48:51No.1010958389+
>>>アンデラとマッシュルとスレ画が次世代を支える作品か
>>マッシュルもう終わりそうなんだけど…
>アンデラも結構終盤じゃない?
終盤だけど最終決戦って感じはしないし
5023/01/02(月)16:48:53No.1010958399+
好きな作品だけどアニメ化かぁ…って感じにはなる
なんというか近所の町中華で値段相応のラーメン出てきて時々餃子も付けてくれるみたいな作品
良く言えば安定してほしいもの出してくれるが悪く言えば途中から引き込むようなフックがないんだ
5123/01/02(月)16:49:14No.1010958496+
単行本100万の壁超えてるかどうかはやはりでかい
5223/01/02(月)16:49:30No.1010958583そうだねx3
全然面白くないのになぜか続いてるって印象だった
これアニメにするのか
5323/01/02(月)16:50:02No.1010958713そうだねx1
ギャグ漫画のアニメ化はもういらんて
5423/01/02(月)16:50:46No.1010958920そうだねx1
鬼滅みたいにアニメ化の前後で滅茶苦茶に評価跳ねる作品もあるし上手く行けばそうなるか…?って言われると言語化難しいんだよな鬼滅は絵は独特であんまバトル上手くなかったけど感情とか道徳面とか出してた作品だし
5523/01/02(月)16:50:46No.1010958921そうだねx3
露骨な吉田のギャグ漫画優遇のごり押しアニメ化枠
ロボコといいつまらない漫画ばかりアニメにするなよ
5623/01/02(月)16:50:53No.1010958951+
消えたゲストの回はもうアニメではごっそり削っていいんじゃない?
5723/01/02(月)16:51:27No.1010959105そうだねx4
ロボ子はアニメ超おもしろいじゃん!
放送時間毎回ぐちゃぐちゃなのはなんとかしろ
5823/01/02(月)16:52:29No.1010959380+
fu1785061.jpg[見る]
アンデラ共々アニメ化決まってるのに
功労者の逃げ若はともかくアオハコサカモトより後ろなのが
立ち位置の微妙さを感じさせる
5923/01/02(月)16:52:38No.1010959417そうだねx3
序盤は今週のビックリドッキリメカに頼りすぎてたのがネック
6023/01/02(月)16:52:55No.1010959495そうだねx1
imgだと夜桜は粘着いるからあんまり話題にならないで欲しい気持ちあります
6123/01/02(月)16:53:04No.1010959539+
ダメな話が終わるまでが長いのに良く切られなかったよなこれ…それカットして再編するとアニメ範囲内だけで完結まで行きそうだけど
6223/01/02(月)16:53:24No.1010959639そうだねx6
これ生き残ってるのは打ち切られてきた新連載陣の不甲斐なさを感じる
6323/01/02(月)16:53:39No.1010959707+
今は分割クールで年数かけてやるのが普通だしなアニメ
完結して売り上げもよかった約ネバは何故か改変して全然違う結末になったが
6423/01/02(月)16:54:00 ID:5YAtXZ32No.1010959789そうだねx2
>これ生き残ってるのは打ち切られてきた新連載陣の不甲斐なさを感じる
典型的なノルマン現象だよな
6523/01/02(月)16:54:41No.1010959954そうだねx4
序盤全然読んでなかったけど皮下と戦うあたりから目を通すようになったらふつうに面白くてずっと読んでる
6623/01/02(月)16:54:45No.1010959973そうだねx1
>fu1785061.jpg[見る]
ゴンがいるのがなんか面白い
6723/01/02(月)16:55:07No.1010960064そうだねx4
序盤はかなりの駆け足で良いと思う
こういう漫画のアニメ化は面白いところに入る前にアニメ終わって2期無しが一番ツライ…
6823/01/02(月)16:55:23No.1010960143+
>fu1785061.jpg[見る]
pppの位置悲しいだろ
6923/01/02(月)16:55:40No.1010960205そうだねx1
家族の掘り下げ進んでから面白くなってきた印象あるけど
具体的にどれぐらいから面白くなってきたかは覚えてない…
7023/01/02(月)16:56:27No.1010960407+
今の連載陣好きだから入れ替わりとかしないでほしいんだけど無理だろうな
7123/01/02(月)16:56:35No.1010960442そうだねx2
佳境なんだろうけどなんか登場人物だけ盛り上がってて読んでるこっちは白けちゃう
7223/01/02(月)16:57:35No.1010960717+
ハンターにワンピが売れ線って四半世紀前の話かと思うわ
7323/01/02(月)16:57:59No.1010960820+
>佳境なんだろうけどなんか登場人物だけ盛り上がってて読んでるこっちは白けちゃう
トップ層と中堅の差が結構離れてるけど新人で芽の出てるのがおおいわけじゃないしズルズル完結までは行けるんじゃない?
7423/01/02(月)16:58:35No.1010960989そうだねx3
気が付いたときにたまにしか読まないからなんかずっと家族同士で戦ってる漫画だ
7523/01/02(月)16:58:59No.1010961116そうだねx6
結局いつもの粘着が出てきてるじゃんか
スレ「」ちゃんと管理して
7623/01/02(月)16:59:34No.1010961279+
長男が長女に近接で組み付かれてぐえー!となった回辺りから家族の掘り下げとか上手くなり始めた記憶がある
7723/01/02(月)17:01:52No.1010961881そうだねx6
>ギャグ漫画のアニメ化はもういらんて
俺はマグちゃんアニメ化して欲しかったけど
7823/01/02(月)17:02:15No.1010961980そうだねx4
今もう打ち切られない続いたらアニメ化するんだから坂本ウィッチ落語あたりも内定してるようなもんだろ
7923/01/02(月)17:03:23No.1010962269+
>今もう打ち切られない続いたらアニメ化するんだから坂本ウィッチ落語あたりも内定してるようなもんだろ
切られてる時は50話すぎても平気で打ち切られるから
8023/01/02(月)17:03:31No.1010962315そうだねx2
>ハンターにワンピが売れ線って四半世紀前の話かと思うわ
四半世紀ファン抱えてまだ続いてんだからまあそりゃ売れ線だろ
8123/01/02(月)17:03:32No.1010962322そうだねx1
>今もう打ち切られない続いたらアニメ化するんだから坂本ウィッチ落語あたりも内定してるようなもんだろ
アオハコと逃げ若嫌いなの?
8223/01/02(月)17:04:47No.1010962678+
本誌だけを見るとアレなんだけど今はジャンプラもあるから…
8323/01/02(月)17:04:49No.1010962687+
>>ギャグ漫画のアニメ化はもういらんて
>俺はマグちゃんアニメ化して欲しかったけど
俺は今でも諦めてないけど
8423/01/02(月)17:05:11No.1010962791+
初っ端の自演はなんのために
8523/01/02(月)17:05:42No.1010962921+
アニメは序盤のキャラガチャ回全部すっ飛ばして夜桜一家の話やってくれれば文句ないよ
四怨姉とショタの回見せて
8623/01/02(月)17:06:25No.1010963146そうだねx1
>>今もう打ち切られない続いたらアニメ化するんだから坂本ウィッチ落語あたりも内定してるようなもんだろ
>アオハコと逃げ若嫌いなの?
アオハコはともかく逃げ若はどこまでアニメかすればいいのか分からんし
完結後にしたらいいのか?
8723/01/02(月)17:06:30No.1010963180+
>本誌だけを見るとアレなんだけど今はジャンプラもあるから…
スパイ流行りまくってるしあやトラも今度アニメ化するしね
8823/01/02(月)17:08:01No.1010963613そうだねx2
序盤カットしてもなんとかなりそうなのが利点か
8923/01/02(月)17:08:02No.1010963623+
アオハコもなんか盛り上がりどころなくダラダラ続いてるな
9023/01/02(月)17:08:12No.1010963672+
>Iカップガドリングガンスパイの回見せて
9123/01/02(月)17:08:28No.1010963739+
>スパイ流行りまくってるしあやトラも今度アニメ化するしね
あやかしトライアングルはジャンプラ作品と言って良いものか
9223/01/02(月)17:09:08No.1010963936そうだねx1
>アオハコもなんか盛り上がりどころなくダラダラ続いてるな
ジャンプ特有の連載が長く続くとどうしても引き伸ばしに見えてしまう要素がラブコメと致命的に相性悪いとずっと思ってる
エロコメなら問題ないのだが…先輩が脱いでもな…
9323/01/02(月)17:09:41No.1010964084そうだねx1
>アンデラとマッシュルとスレ画が次世代を支える作品か
アニメ化はしてないけどスレ画よりはサカモトやあかねの方がそのポジションでは
9423/01/02(月)17:10:16No.1010964241+
>エロコメなら問題ないのだが…先輩が脱いでもな…
俺は嬉しいぞ
9523/01/02(月)17:10:20No.1010964260+
>アオハコもなんか盛り上がりどころなくダラダラ続いてるな
雛ちゃん告白から爆散の流れに少しも受けなかったんなら相当恋愛漫画へのハードルが高いな…
9623/01/02(月)17:10:46No.1010964389そうだねx3
正直言って過去最高に暗黒期
9723/01/02(月)17:10:55No.1010964440そうだねx1
アオハコはサブヒロインとの関係もあっさり切ったし
あれラブコメじゃなく青春物とかそういうのだったんじゃないかな
9823/01/02(月)17:12:53No.1010965046+
>あれラブコメじゃなく青春物とかそういうのだったんじゃないかな
ぶっちゃけ「」は言い慣れてないからラブコメと青春物の使い分けできないだけだよ
9923/01/02(月)17:13:00No.1010965087そうだねx9
>正直言って過去最高に暗黒期
毎年暗黒期って言ってそう
10023/01/02(月)17:14:04No.1010965422+
>正直言って過去最高に暗黒期
ワンピが終わった後が真の暗黒期だろうし…
10123/01/02(月)17:14:41No.1010965613+
逃げ若は日本史の中では人気低い方の時代が舞台で負ける側っていうマイナー需要は凄いんだけど展開自体は概ね調べれば分かるからな…応仁の乱じゃなくてよかった
10223/01/02(月)17:16:01No.1010966015+
>毎年暗黒期って言ってそう
まあどんどん印象は薄れるしそのとき暗黒期だと思えば暗黒期なんだろう
10323/01/02(月)17:16:10No.1010966057+
アオのハコに関してはヒロインレースの競馬感覚で見てるここが異端すぎるだけ
10423/01/02(月)17:16:26No.1010966132+
ワンピ呪術ヒロアカブラクロ全部終了カウントダウン始まってるからな…
10523/01/02(月)17:16:49No.1010966262+
スパイファミリーってこの漫画のことだと思ってた時期があった
10623/01/02(月)17:16:56No.1010966299+
売上低迷連続ドベ1オワコンゴミカス負け犬低予算女向け紙芝居ドブッシュルよりはヒットしそう
10723/01/02(月)17:17:19No.1010966407+
>毎年暗黒期って言ってそう
毎年更新してるって最悪だろ
10823/01/02(月)17:17:23No.1010966428+
>売上低迷連続ドベ1オワコンゴミカス負け犬低予算女向け紙芝居ドブッシュルよりはヒットしそう
アンデラとか好きそう
10923/01/02(月)17:17:45No.1010966530+
逃げ若売上下がってるんだよな
11023/01/02(月)17:17:47No.1010966541+
暗黒期なのは間違いないだろう
少なくとも鬼滅ネバランハイキュー辺り終わったあたりから上がってるってことは有り得んしな
11123/01/02(月)17:17:49No.1010966557+
>>売上低迷連続ドベ1オワコンゴミカス負け犬低予算女向け紙芝居ドブッシュルよりはヒットしそう
>アンデラとか好きそう
好きだけど?
ごめんね制作会社大当たりで
11223/01/02(月)17:17:49No.1010966558+
>毎年暗黒期って言ってそう
暗黒期でボージョレ・ヌーヴォーの評価のあれ作れそう
11323/01/02(月)17:17:54No.1010966591+
>ワンピ呪術ヒロアカブラクロ全部終了カウントダウン始まってるからな…
ワンピはあと5年はかかる
呪術ヒロアカはあと1年はかかる
ブラクロはあと2年はかかる
11423/01/02(月)17:18:02No.1010966639+
ハンターハンターは死人を死んでないことにしてる宗教みたいなもんだったのがやっと死亡通知貰ったようなもんだからいいけど看板はどれも佳境か終盤だもんな
11523/01/02(月)17:18:52No.1010966909+
>逃げ若売上下がってるんだよな
良くも悪くも負ける側主役だと華々しく勝てなくなるのが分かってるからなあ…
11623/01/02(月)17:19:06No.1010966975+
サカモト好きだけどいずれ看板になるかと言われたらどうなんだろう…
掲載順は結構高い方だが
11723/01/02(月)17:19:17No.1010967030+
ハンタ一応週刊連載扱いだったのにびっくりだよ
11823/01/02(月)17:19:36No.1010967123そうだねx2
アンデラがすぐに仲間入りしてくれそうで安心してるチェンソーマンファン多そう
11923/01/02(月)17:20:27No.1010967366+
>サカモト好きだけどいずれ看板になるかと言われたらどうなんだろう…
>掲載順は結構高い方だが
アニメ化しても跳ねる要素特に無いからなー
ジャンプ読んでたら楽しみだしアンケート入れたくなる漫画だけど看板になるほど広くヒットする漫画かと言われると
12023/01/02(月)17:20:28No.1010967369+
fu1785135.jpg[見る]
前回ハンター終わる直後が1番盛り上がってたぞと個人的には思う
見てくれこのラインナップ
間違いなくここ5年の中では1番盛り上がってた時期だと断言しても良い
12123/01/02(月)17:20:36No.1010967423+
>アンデラがすぐに仲間入りしてくれそうで安心してるチェンソーマンファン多そう
負け犬デラアンさあ…
あのPVそんなに悔しかったんだねごめんね出来が良くて
12223/01/02(月)17:20:56No.1010967538+
>呪術ヒロアカはあと1年はかかる
すぐ終わっちまうな…
12323/01/02(月)17:20:58No.1010967548そうだねx2
二刃姉ちゃんのアニオリサービスカット増やせ
12423/01/02(月)17:21:01No.1010967563そうだねx9
アンデラとマッシュルの対立煽りとか笑っちゃうからやめて
12523/01/02(月)17:21:21No.1010967670+
チェンソーマンは一部完結しててよかったなって…あんなのでもダメージは比較的少ない
12623/01/02(月)17:21:25No.1010967689そうだねx3
流石に呪術1年じゃ終わらんだろ…
12723/01/02(月)17:21:32No.1010967730+
>前回ハンター終わる直後が1番盛り上がってたぞと個人的には思う
>見てくれこのラインナップ
>間違いなくここ5年の中では1番盛り上がってた時期だと断言しても良い
嫌いな漫画多いから好きでも嫌いでもない漫画多い今の方がマシ
12823/01/02(月)17:21:36No.1010967747そうだねx1
呪術もヒロアカもそんなすぐ終わるかな…
12923/01/02(月)17:21:41No.1010967771+
なんで底辺と底辺を争わせるような真似を?
せめてスパファミチェンソーくらいのレベル狙えよ
13023/01/02(月)17:22:02No.1010967879+
>流石に呪術1年じゃ終わらんだろ…
休載考慮しなかったら一年でもいいとこ行けるんじゃない?
13123/01/02(月)17:22:27No.1010967997+
アンデラとマッシュルって売り上げ結構違うんじゃ…
13223/01/02(月)17:22:36No.1010968048+
オワクソドブッシュルさん、年末から良いニュースが何一つとしてないんだよな。
13323/01/02(月)17:22:37No.1010968056+
ヒロアカ終わるって言ってからどれくらいたったっけ…
13423/01/02(月)17:22:49No.1010968131そうだねx1
アンデラは絶対無理だろと思ってたけどアニメPVの出来妙に良くてワンチャンあるかもなとは思った
でもやっぱキツいと思う
13523/01/02(月)17:22:56No.1010968164+
fu1785146.jpg[見る]
まとめて抜けた後の後続がね…
13623/01/02(月)17:23:08No.1010968233+
>アンデラとマッシュルって売り上げ結構違うんじゃ…
マッシュル信者唯一誇れるものが「売上」
なお自慢の売上も全盛期から落としまくって完全にオワコンになった模様
13723/01/02(月)17:23:13No.1010968255+
マッシュルは無限ネジ巻き編してかなりキツくなったと思う
13823/01/02(月)17:23:19No.1010968290+
ヒロアカは作者がヴィランサイコーとエンデヴァーシコ展開を辞めたらすぐにでも決着つくと思う
呪術も結局メロンパン入れがラスボスならまぁ決着近いんじゃないかな、このなんとか遊戯を最終決戦とするならだが
13923/01/02(月)17:23:42No.1010968418+
>せめてスパファミチェンソーくらいのレベル狙えよ
その2つも随分差が開いちまった…
14023/01/02(月)17:23:49No.1010968448そうだねx6
分かりやすく臭いのが出てきたな…
14123/01/02(月)17:23:59No.1010968523+
>ヒロアカは作者がヴィランサイコーとエンデヴァーシコ展開を辞めたらすぐにでも決着つくと思う
>呪術も結局メロンパン入れがラスボスならまぁ決着近いんじゃないかな、このなんとか遊戯を最終決戦とするならだが
メロンパン終わった後でスクナ倒して終わり位じゃない?一年は無理でも二年位かな
14223/01/02(月)17:24:07No.1010968562+
>マッシュルは無限ネジ巻き編してかなりキツくなったと思う
もっと前からだろ
BLEACHで例えるならネジ巻きは千年血戦篇
14323/01/02(月)17:24:08No.1010968576そうだねx1
>マッシュルは無限ネジ巻き編してかなりキツくなったと思う
マッシュルの絶望的な月間掲載順平均見てよ

→マッシュル…19.250↓
(20 20 20 17)
14423/01/02(月)17:24:39No.1010968749そうだねx2
>初っ端の自演はなんのために
0レスだとだれも来ない思ったんだろう
14523/01/02(月)17:25:16No.1010968930+
>アンデラは絶対無理だろと思ってたけどアニメPVの出来妙に良くてワンチャンあるかもなとは思った
>でもやっぱキツいと思う
アンデラは海苔とスプラッタで視聴ハードル高過ぎる…
14623/01/02(月)17:26:03No.1010969188+
>アンデラは海苔とスプラッタで視聴ハードル高過ぎる…
ハンターの方が海苔とスプラッタ多いんじゃね
14723/01/02(月)17:26:12No.1010969247そうだねx2
>アンデラは海苔とスプラッタで視聴ハードル高過ぎる…
そういうのはもっと人気ある漫画が引っかかる話であって
アンデラが一番ハードル高いのはキャラデザかと
14823/01/02(月)17:26:17No.1010969278そうだねx2
アンデラ序盤は作者が人生2週目の天才とか言われてたしアニメは普通に売れるだろ
14923/01/02(月)17:26:20No.1010969298そうだねx4
あからさまなヤツぐらい管理しろよと思ったらうんこ出てた
15023/01/02(月)17:26:22No.1010969307+
>ヒロアカは作者がヴィランサイコーとエンデヴァーシコ展開を辞めたらすぐにでも決着つくと思う
全体の話に関係無い部分ではあるけどそこらへんの性癖丸出しが無かったらただの駄作になるじゃんヒロアカ
15123/01/02(月)17:26:30No.1010969351+
スレ画もそんな跳ねる感じしないけどそれ以上に今のマッシュルがひどすぎて…
15223/01/02(月)17:26:47No.1010969434+
ゴアとかグロはまぁ何とかなるんじゃない?古臭いデザインがアニメ化でどれだけ今風になるかは今一分からんけど
15323/01/02(月)17:27:06No.1010969524そうだねx3
>スレ画もそんな跳ねる感じしないけどそれ以上に今のマッシュルがひどすぎて…
漫画としちゃ流石に夜桜のがだいぶマシだが
アニメに関しては多分マッシュルの方がまだウケると思う
15423/01/02(月)17:27:28No.1010969634+
アンデラはPV見るにアニメは鬼滅呪術並みに力入ってるのはわかる
わかるけどヒットはどうだろう…
15523/01/02(月)17:27:33No.1010969651+
>スレ画もそんな跳ねる感じしないけどそれ以上に今のマッシュルがひどすぎて…
本当に誰が読んでるのかわからないつまらなさ
剣八と時の神おじさんのバトルを延々見てる気分
15623/01/02(月)17:27:57No.1010969779+
>>スレ画もそんな跳ねる感じしないけどそれ以上に今のマッシュルがひどすぎて…
>漫画としちゃ流石に夜桜のがだいぶマシだが
>アニメに関しては多分マッシュルの方がまだウケると思う
マッシュル無理だと思う
キャラデザが悪いのかアゴからヒゲ生えてるみたくなっててびっくりするくらい全員格好悪いよあのアニメ
15723/01/02(月)17:27:57No.1010969780+
間違ってmayのスレに来たのかと思った
15823/01/02(月)17:28:25No.1010969928+
アニメ化で届きそうな範囲が軒並みダメなのはまあ流石に何とかしてくれるか…は制作側がどれだけ真面目に作ってくれるかにもよるというのは原作の良さをゴリゴリ削ったアニチェが証明してるからなあ
15923/01/02(月)17:28:26No.1010969940+
アンデラアニメ化範囲って多分ジーナ編までは面白いけどそれ以降ずっと微妙だろうからどうかな
16023/01/02(月)17:28:29No.1010969955+
バトルもお話もなんかパッとしないんだよな
主人公とヒロインが早々にくっつくからラブコメとしても消費しにくい
16123/01/02(月)17:29:10No.1010970151+
>アニメ化で届きそうな範囲が軒並みダメなのはまあ流石に何とかしてくれるか…は制作側がどれだけ真面目に作ってくれるかにもよるというのは原作の良さをゴリゴリ削ったアニチェが証明してるからなあ
あれはそもそもがとっくに大ヒット済みの漫画のアニメ化失敗だからスレ画アンデラマッシュルとかの参考にはならんだろ
16223/01/02(月)17:29:53No.1010970399そうだねx4
>マッシュル無理だと思う
>キャラデザが悪いのかアゴからヒゲ生えてるみたくなっててびっくりするくらい全員格好悪いよあのアニメ
でも展開はまだマッシュルのがアニメで見る分には良いと思うよ
スレ画の序盤アニメにして何楽しむのよ
16323/01/02(月)17:29:58No.1010970420+
アンデラと若君にはなぜか粘着してるのが湧くからな
16423/01/02(月)17:30:09No.1010970476+
今のジャンプはサカモトアオハコがアニメ化されるまでは休眠期だから
16523/01/02(月)17:30:20No.1010970530+
>>アニメ化で届きそうな範囲が軒並みダメなのはまあ流石に何とかしてくれるか…は制作側がどれだけ真面目に作ってくれるかにもよるというのは原作の良さをゴリゴリ削ったアニチェが証明してるからなあ
>あれはそもそもがとっくに大ヒット済みの漫画のアニメ化失敗だからスレ画アンデラマッシュルとかの参考にはならんだろ
原作理解というか丁寧に作ってくれないとあんなんになるんだから初期の出来が悪いスレ画はもっとヤバイもん出来上がるだけじゃないかなって…理解度高くても全カット位しなきゃダメだと思うけど
16623/01/02(月)17:30:57No.1010970712+
夜桜は令和のリボーンだから
16723/01/02(月)17:31:12No.1010970809+
マッシュルボロクソに言われてるけど今のところアンデラの3倍売れてるからな…
16823/01/02(月)17:31:21No.1010970859+
>原作理解というか丁寧に作ってくれないとあんなんになるんだから初期の出来が悪いスレ画はもっとヤバイもん出来上がるだけじゃないかなって…理解度高くても全カット位しなきゃダメだと思うけど
まあそういう意味ではそうね
理解度200%くらい要るだろうなヒットさせようと思ったら
200%でも足りねーな多分
16923/01/02(月)17:31:29No.1010970895+
>夜桜は令和のリボーンだから
すげえヒットしてるじゃねえか
17023/01/02(月)17:32:00No.1010971069そうだねx3
律儀に序盤からアニメ化して美味しい部分に辿り着く前に終わっためだかちゃんの二の舞いにはなるなよ
17123/01/02(月)17:32:01No.1010971078+
暗黒期までは言わんけどやっぱしょぼいな今のジャンプ…
17223/01/02(月)17:32:05No.1010971095そうだねx1
>夜桜は令和のリボーンだから
流石に烏滸がましいと思うの
めだかボックスの二の舞心配してるファンも多いけど多分めだかボックスですら烏滸がましい
17323/01/02(月)17:32:56No.1010971351+
>律儀に序盤からアニメ化して美味しい部分に辿り着く前に終わっためだかちゃんの二の舞いにはなるなよ
特別編のくまがーくんのやつだけ別格に面白いんだよな…
17423/01/02(月)17:32:58No.1010971357+
呪術ワンピヒロアカ以外スパイどころか怪獣8号に売上ボロ負けなんだよな…
17523/01/02(月)17:32:59No.1010971366+
アクタージュ…が仮に消えてなくても他に中堅上位に収まりそうなのがあんまいないなサムライ8はあの様だし
17623/01/02(月)17:33:00No.1010971372+
>マッシュルボロクソに言われてるけど今のところアンデラの3倍売れてるからな…
まあ少なくとも中盤くらいまでは遥かにマッシュルのがウケるポテンシャルあったと思う
今クソほどつまんないだけで
17723/01/02(月)17:33:23No.1010971489+
いつ打ち切られるかと思ったけどアニメ化決まったらさすがに打ち切り対象外か
17823/01/02(月)17:33:27No.1010971513+
>漫画としちゃ流石に夜桜のがだいぶマシだが
>アニメに関しては多分マッシュルの方がまだウケると思う
ファンじゃないからアニメマッシュルの良さがわからなかったけど
ジャンフェスの配信の反応見た感じ求められてるもんがちゃんとお出しされてるんだろうなと思った
17923/01/02(月)17:33:48No.1010971596そうだねx1
>呪術ワンピヒロアカ以外スパイどころか怪獣8号に売上ボロ負けなんだよな…
あれここ暫くクッソつまんないのに売れてんの…?
18023/01/02(月)17:33:54No.1010971619そうだねx1
自分が認めてないってだけで烏滸がましいとか言い出す方がおこがわしいわ
18123/01/02(月)17:34:32No.1010971811+
>マッシュルボロクソに言われてるけど今のところアンデラの3倍売れてるからな…
マッシュル400万アンデラ180万
3倍は嘘つき過ぎだろアホンダラ
18223/01/02(月)17:34:40No.1010971858+
>自分が認めてないってだけで烏滸がましいとか言い出す方がおこがわしいわ
いや売り上げが足元にも及んでないんだけど…
18323/01/02(月)17:34:52No.1010971925+
>自分が認めてないってだけで烏滸がましいとか言い出す方がおこがわしいわ
本気でリボーンと同レベルだと思ってるの…?めだかちゃんにも明確に売上負けてるだろ?
18423/01/02(月)17:35:00No.1010971953+
>あれここ暫くクッソつまんないのに売れてんの…?
漫画の売上はだいたい初動が命で後はアニメ化ぐらいでしか伸びしろあんまりないし…
18523/01/02(月)17:35:09No.1010971990そうだねx1
リボーンも序盤クソつまんなかったよな
序盤と言っていいか迷うくらいつまらない期間長いけど
18623/01/02(月)17:35:22No.1010972060+
>>マッシュルボロクソに言われてるけど今のところアンデラの3倍売れてるからな…
>マッシュル400万アンデラ180万
>3倍は嘘つき過ぎだろアホンダラ
今の月間だと9万と3万だろ?
3倍だよ3倍
18723/01/02(月)17:35:42No.1010972176そうだねx1
Iカップガトリングウーマンをアニメでレギュラーにしろ!!!!💢
18823/01/02(月)17:35:44No.1010972187+
別に暗黒期とは思わんが夜桜より面白い新連載なかったのかよとは思う
18923/01/02(月)17:35:53No.1010972234+
>いつ打ち切られるかと思ったけどアニメ化決まったらさすがに打ち切り対象外か
それはどうだろう
19023/01/02(月)17:36:21No.1010972371そうだねx1
>別に暗黒期とは思わんが夜桜より面白い新連載なかったのかよとは思う
サムライ8が夜桜の盾にならなかったら夜桜は死んでたんだよね
19123/01/02(月)17:36:24No.1010972388+
リボーンってあれ巻割50万くらい売れてたんだぞ
舐めすぎだろ
19223/01/02(月)17:36:29No.1010972418そうだねx1
>マッシュル400万アンデラ180万
>3倍は嘘つき過ぎだろアホンダラ
140万もサバ読むの悪質過ぎない?
19323/01/02(月)17:36:32No.1010972436+
こういう話で出てくる売上って電子版も含んでんの?
19423/01/02(月)17:36:37No.1010972452+
>リボーンも序盤クソつまんなかったよな
>序盤と言っていいか迷うくらいつまらない期間長いけど
ジャンプラで同じ作者がやってるやつアニメ化らしいけどそんな人気あったのかとびっくりした
19523/01/02(月)17:36:47No.1010972500そうだねx3
>>別に暗黒期とは思わんが夜桜より面白い新連載なかったのかよとは思う
>サムライ8が夜桜の盾にならなかったら夜桜は死んでたんだよね
そっちよりアクタージュ急逝のが助かってそう
19623/01/02(月)17:36:54No.1010972541そうだねx1
絵がいいととりあえず読む気になるしその点夜桜は強い
19723/01/02(月)17:37:07No.1010972617+
>こういう話で出てくる売上って電子版も含んでんの?
オリコンとかPOSとかの話は含んでない
19823/01/02(月)17:37:13No.1010972661そうだねx3
>>呪術ワンピヒロアカ以外スパイどころか怪獣8号に売上ボロ負けなんだよな…
>あれここ暫くクッソつまんないのに売れてんの…?
それ以下ってことだよ
19923/01/02(月)17:37:28No.1010972735+
>こういう話で出てくる売上って電子版も含んでんの?
公式に聞いてくれ
オリコンとかは別だろうが
20023/01/02(月)17:37:31No.1010972752そうだねx1
>リボーンも序盤クソつまんなかったよな
>序盤と言っていいか迷うくらいつまらない期間長いけど
なんか女子からのキャラ人気で持ってるギャグ漫画って印象だったな
20123/01/02(月)17:38:28No.1010973019そうだねx2
まあジャンプは序盤ギャグからバトルに転換する漫画珍しくないし
20223/01/02(月)17:38:34No.1010973048+
アオのハコとかあと何年連載できるんだろうな
20323/01/02(月)17:38:39No.1010973073+
>別に暗黒期とは思わんが夜桜より面白い新連載なかったのかよとは思う
無かったから夜桜以外消えた
20423/01/02(月)17:38:43No.1010973095そうだねx1
鬼滅アクタージュチェンソーマン呪術みたいな頃は第三次全盛期くらい来てる!?ってくらいの誌面だったのに
気付いたら暗黒期と言っても過言ではないくらいになってた
20523/01/02(月)17:38:45No.1010973111+
ジャンプで連載続けられる下限ギリギリの人気もとい売上を維持した漫画というイメージ
アンデラもだが
20623/01/02(月)17:38:53No.1010973142+
>こういう話で出てくる売上って電子版も含んでんの?
こっちは公式発表ベースだがら含んでるよ
>マッシュル400万アンデラ180万
20723/01/02(月)17:38:58No.1010973171そうだねx2
>どの程度人気があるのかさっぱり分からないんだよなこの漫画…
打ち切られないからアンケはしっかり入ってるんだなという程度にしかわからん…
20823/01/02(月)17:39:50No.1010973421+
周りではリボーン序盤から好評だったわ
授業参観でランボが挙手してうんこって言うシーンで爆笑してた
20923/01/02(月)17:39:53No.1010973440+
かつてはこいつも他の打ち切り同様サム8の盾にされるんだろうな…とか言われてたのにな出世したもんだ
21023/01/02(月)17:40:08No.1010973507+
どんな客層に受けてたのかは未だに気になるんだよなつまんない時期長かったし
21123/01/02(月)17:40:21No.1010973571+
まあ時代が違うから仕方ないんだけどこれアニメ化いけるならサイレンアニメ化しとけよって思った
21223/01/02(月)17:40:29No.1010973607+
>>こういう話で出てくる売上って電子版も含んでんの?
>こっちは公式発表ベースだがら含んでるよ
>>マッシュル400万アンデラ180万
なら正直どっちもしょぼいな‥
21323/01/02(月)17:40:39No.1010973656そうだねx1
サム8のレジェンド補正も続かなかったからな…
21423/01/02(月)17:41:01No.1010973783+
良くも悪くも内容が中学生向けというか個性に乏しいというか…
21523/01/02(月)17:41:05No.1010973806+
ギャグ漫画で始まってシリアスに着地する作品は良作
ドラゴンボールとかキン肉マンとかこれとか
21623/01/02(月)17:41:25No.1010973923+
高校生家族実写化の方が勝算ありそう
21723/01/02(月)17:41:31No.1010973955+
>ギャグ漫画で始まってシリアスに着地する作品は良作
>ドラゴンボールとかキン肉マンとかこれとか
これギャグ漫画だったか?コメディではあると思うが
21823/01/02(月)17:41:40No.1010974009+
掲載順がそのまま人気なんじゃないの?
21923/01/02(月)17:42:03No.1010974114+
シャンカー一ノ瀬家叩くのやめたの?
22023/01/02(月)17:42:07No.1010974142+
>これギャグ漫画だったか?コメディではあると思うが
ギャグとコメディって違うのか…
22123/01/02(月)17:42:10No.1010974163+
>鬼滅アクタージュチェンソーマン呪術みたいな頃は第三次全盛期くらい来てる!?ってくらいの誌面だったのに
>気付いたら暗黒期と言っても過言ではないくらいになってた
直近で人気作が出まくってたせいで時代や電子版のせいにもできないっていうね
22223/01/02(月)17:42:16No.1010974189+
↑アンデラ…14.875↑
(16 17 11 15 19 17 *9 15)

→マッシュル…16.125↓
(18 *8 16 18 *9 20 20 20)


格付け完了
22323/01/02(月)17:42:18No.1010974206そうだねx3
夜桜で続けていいならスマホだって続けてよかっただろ!とは思う
22423/01/02(月)17:42:35No.1010974308そうだねx1
>掲載順がそのまま人気なんじゃないの?
流石にそのままでは無い
あとジャンプにおける掲載順と実際の売上の順番は割と乖離する
22523/01/02(月)17:42:45No.1010974364+
超大当たり制作会社の出来の良いアニメPV見てよ
https://youtu.be/JicI0vIgb6g [link]

信者がMAPPAやボンズより当たりと大騒ぎしてたA1のPVも見とくか?w
https://youtu.be/3pwe6gAUY-M [link]
https://youtu.be/Hbz4shbCPCA [link]
22623/01/02(月)17:42:53No.1010974429+
シャンカーーノってなんだよ
22723/01/02(月)17:42:53No.1010974431+
>シャンカー一ノ瀬家叩くのやめたの?
そろそろ巻頭カラーのお知らせが来そうだからね
22823/01/02(月)17:42:57No.1010974462+
>かつてはこいつも他の打ち切り同様サム8の盾にされるんだろうな…とか言われてたのにな出世したもんだ
サム8が壁使おうにも使えなかったほどの出来だったし
地獄変?だっけあれの作者のも壁使う前にもうあれだったからな
22923/01/02(月)17:42:58No.1010974473そうだねx1
終わって欲しい方の漫画だったのでアニメは失敗してくれた方が嬉しい
23023/01/02(月)17:43:02No.1010974497+
アオハコは松岡とユメカという扱いの難しそうなキャラを投入してきて
ちょっとイライラするけど面白くなってきた
23123/01/02(月)17:43:41No.1010974701+
>ギャグとコメディって違うのか…
近くはあるが別物だろう
ラブコメディをギャグ漫画と認識するか?
23223/01/02(月)17:43:41No.1010974702+
>シャンカーーノってなんだよ
バッカーノのシャンカー版かと
23323/01/02(月)17:44:10No.1010974832そうだねx5
スマホはデブに焦点を当てたので消えるのは必然
23423/01/02(月)17:44:13No.1010974850+
>夜桜で続けていいならスマホだって続けてよかっただろ!とは思う
せっかく面白かっこいい敵が出てきたのにやること空き巣デブ救出ミッションとか意味わかんないことやってるんだもの
23523/01/02(月)17:44:24No.1010974913そうだねx1
岸本先生もしまぶーもなんであんなもん作ったの?ってレベルで駄作書いて当然のように死んだからレジェンド戻ってこい!みたいなのもあんま言えないよね
23623/01/02(月)17:44:31No.1010974944+
>>鬼滅アクタージュチェンソーマン呪術みたいな頃は第三次全盛期くらい来てる!?ってくらいの誌面だったのに
>>気付いたら暗黒期と言っても過言ではないくらいになってた
>直近で人気作が出まくってたせいで時代や電子版のせいにもできないっていうね
てかスレ画はどっちかと言えば連載時期に助けられた部類の作品だしね
23723/01/02(月)17:44:37No.1010974980そうだねx1
>スマホはデブに焦点を当てたので消えるのは必然
その前にはもう打ち切り宣告あったんじゃね
23823/01/02(月)17:45:10No.1010975194+
>スマホはデブに焦点を当てたので消えるのは必然
しかし夜桜序盤も中々不快キャラの印象が…
23923/01/02(月)17:45:15No.1010975226+
>ラブコメディをギャグ漫画と認識するか?
君のことが大大大大好きな100人の彼女とか…
24023/01/02(月)17:45:40No.1010975353+
まずいジャンプ低迷を誰も否定しなくなってきた
24123/01/02(月)17:45:40No.1010975354+
そんなに面白くもないけど他に優先して打ち切るべき漫画があった結果今まで続いてるって印象
24223/01/02(月)17:45:49No.1010975397+
ミウラ辺りなら次も手堅く当てそうだけど戻ってこないな
24323/01/02(月)17:45:49No.1010975398+
>>ラブコメディをギャグ漫画と認識するか?
>君のことが大大大大好きな100人の彼女とか…
ギャグ漫画をラブコメと認識するか?
24423/01/02(月)17:45:50No.1010975403+
いやまあキン肉マン序盤はギャグでいいんじゃね
24523/01/02(月)17:45:51No.1010975417+
次に来ない漫画
24623/01/02(月)17:46:20No.1010975588+
ラブコメ好きじゃないけどかぐや様はギャグ面白いから途中まで読んでたな
24723/01/02(月)17:46:21No.1010975590+
軌道に乗るまでの間にしょぼい打ち切り漫画が同期と後輩にあるとラッキー
24823/01/02(月)17:46:28No.1010975628+
>君のことが大大大大好きな100人の彼女とか…
どう考えてもギャグ漫画じゃないかな…一応ラブコメ名乗ってるけど…
24923/01/02(月)17:46:42No.1010975695+
>そんなに面白くもないけど他に優先して打ち切るべき漫画があった結果今まで続いてるって印象
夜桜の話になるとだいたいこの感想が出てくるよね
異論無いけど
25023/01/02(月)17:46:43No.1010975697+
なんでシャンカーがいるの?
25123/01/02(月)17:46:44No.1010975703+
アンデラはまあうまくハマればアニメバズるかもって思うのはわかるよ
Twitterとかで受けそうな要素多いし
25223/01/02(月)17:46:50No.1010975741+
>スマホはデブに焦点を当てたので消えるのは必然
藻浦自体は嫌いなキャラじゃなかったけど
打ち切りの原因って言われたら否定できない…
25323/01/02(月)17:47:01No.1010975799そうだねx2
正直俺には面白さがわからない漫画だわ
25423/01/02(月)17:47:06No.1010975825+
>いやまあキン肉マン序盤はギャグでいいんじゃね
そりゃそっちはギャグ漫画だったけどスレ画は違わない?って話だから
25523/01/02(月)17:47:18No.1010975888+
PPPあたりが続いてるのも新連載の不甲斐なさを物語ってる
25623/01/02(月)17:47:29No.1010975946そうだねx2
>まずいジャンプ低迷を誰も否定しなくなってきた
ジャンプ低迷かは知らんけど今のアニメ化予定作品がしょぼいのは否定しようもないし
25723/01/02(月)17:47:30No.1010975950そうだねx2
初期の頃からアンデラばっかり推されて夜桜冷遇されてるのかわいそう
売上変わらないのに
25823/01/02(月)17:47:31No.1010975961+
アンデラは奈須きのこ一押しの漫画だから売れるよ
25923/01/02(月)17:47:37No.1010975989+
アンデラとかも運いいよね
ぼく勉鬼滅ハイキューネバランゆらぎチェンソーが抜けた年だから打ち切られる新連載が少なかった
26023/01/02(月)17:47:53No.1010976077そうだねx3
アンデラ、ついに次に来たんだよな
26123/01/02(月)17:48:17No.1010976230+
>>いやまあキン肉マン序盤はギャグでいいんじゃね
>そりゃそっちはギャグ漫画だったけどスレ画は違わない?って話だから
確蟹🦀
26223/01/02(月)17:48:20No.1010976246そうだねx2
>スマホはデブに焦点を当てたので消えるのは必然
あいつに話数使いすぎて勢い削がれたのがな…
そのわりにあのデブあっさり殺されたもちょっと印象悪い
26323/01/02(月)17:48:33No.1010976311+
>ジャンプ低迷かは知らんけど今のアニメ化予定作品がしょぼいのは否定しようもないし
マジかよ最低だな怪獣8号
26423/01/02(月)17:48:56No.1010976454そうだねx3
>初期の頃からアンデラばっかり推されて夜桜冷遇されてるのかわいそう
>売上変わらないのに
むしろちょっと前は何故か夜桜が主題歌付きでPV作られたりして優遇なイメージだった
アンデラの方がアニメ化発表早かったけど
26523/01/02(月)17:48:56No.1010976456そうだねx1
漫画読みにとってはチェンソーマンのリベンジだからなアンデラ
26623/01/02(月)17:48:59No.1010976467+
>マジかよ最低だな怪獣8号
+じゃん
26723/01/02(月)17:49:01No.1010976479+
あータコピー2おもしれ
26823/01/02(月)17:49:06No.1010976503+
満を持してアニメ化決定!ではなくて
へえアニメになるんだ…という感じで発表を知るばかりだ
26923/01/02(月)17:49:14No.1010976557+
怪獣アニメ化するくらいならハイパーインフレーションアニメ化しろ
27023/01/02(月)17:49:19No.1010976581+
間違いなく打ち切りレベルだった序盤よりは面白くなったんだけどそれはそれとして面白くなってきた現時点でもめだかボックスで言うとそんなに面白いとこ扱いされてなかった13組編以下なんじゃないかなって
27123/01/02(月)17:49:29No.1010976636+
女子人気出るかどうかは長男の声次第かなぁ
中村くんがやりそうなキャラだよね
27223/01/02(月)17:49:33No.1010976659そうだねx3
>漫画読みにとってはチェンソーマンのリベンジだからなアンデラ
何がどうリベンジになるんだ…?
27323/01/02(月)17:49:34No.1010976661そうだねx1
>怪獣アニメ化するくらいならハイパーインフレーションアニメ化しろ
売上と人気がね…
27423/01/02(月)17:49:35No.1010976674+
マッシュル夜桜が中堅とかマガジンレベルだろ
27523/01/02(月)17:49:38No.1010976692+
贅沢だけどハイキューくらい平均値の高いスポーツ漫画が欲しい
27623/01/02(月)17:49:44No.1010976733+
量産バトル漫画に需要あるのは分かるけどマッシュルはお話が無さすぎる
27723/01/02(月)17:49:53No.1010976783+
>>怪獣アニメ化するくらいならハイパーインフレーションアニメ化しろ
>売上と人気がね…
「」の人気は世間の不人気
27823/01/02(月)17:49:55No.1010976791+
アンデラは絵が超今風過ぎて絶望的に華に欠けるけど
明らかに抜けて面白かったし今も面白いし…
27923/01/02(月)17:49:59No.1010976817そうだねx4
>贅沢だけどハイキューくらい平均値の高いスポーツ漫画が欲しい
正直贅沢すぎると思われる
28023/01/02(月)17:50:07No.1010976858そうだねx1
アンデラはキャラデザが原作再現度高すぎるの逆に足枷だと思う
28123/01/02(月)17:50:14No.1010976890+
アンデラは絵柄よりストーリーがアレだから跳ねなさそう
28223/01/02(月)17:50:15No.1010976901+
>満を持してアニメ化決定!ではなくて
>へえアニメになるんだ…という感じで発表を知るばかりだ
悪く言いたいわけじゃないんだが消去法感あるよね
28323/01/02(月)17:50:21No.1010976936+
タコピー2、話題になってるの見たことないんだよな。
28423/01/02(月)17:50:34No.1010977014+
>アンデラは絵が超今風過ぎて絶望的に華に欠けるけど
>明らかに抜けて面白かったし今も面白いし…
今「は」面白いと思うけど
正直ジーナ編以降だいたい読者置いてけぼりだったと思う
28523/01/02(月)17:50:35No.1010977023+
アンデラ、漫画家のあたりからつまらないんだよな。
28623/01/02(月)17:50:48No.1010977108+
>量産バトル漫画に需要あるのは分かるけどマッシュルはお話が無さすぎる
バトルだけ見たいにしてもならサカモトでいいわってなるのがな
28723/01/02(月)17:50:59No.1010977158そうだねx1
>アンデラはキャラデザが原作再現度高すぎるの逆に足枷だと思う
再現しなくていいよね
28823/01/02(月)17:51:00No.1010977159+
PPPは最近はポエム全開で何が何やら
28923/01/02(月)17:51:09No.1010977217そうだねx1
漫画の売上、怪獣8号が売れてる時点で何の指標にもならないんだよな。
29023/01/02(月)17:51:25No.1010977338+
アニメのアンデラの風子はいい感じなんだからアンディも今風のキャラデザにすればよかったのに
29123/01/02(月)17:51:25No.1010977339+
>アンデラはキャラデザが原作再現度高すぎるの逆に足枷だと思う
なんで原作再現すると足枷になるんだ?
29223/01/02(月)17:51:27No.1010977354+
タコピー、そもそも1も後半面白くないんだよな
29323/01/02(月)17:51:34No.1010977395+
スポーツ漫画は時々大当たりだして後は大体打ち切りっていう不思議なジャンルだし…
29423/01/02(月)17:51:36No.1010977405+
今ジャンプってスポーツものあったっけ
29523/01/02(月)17:51:44No.1010977451+
ちょっと待てよアンデラも夜桜もダメならチェンソーマン2期しか期待できるものないだろ
29623/01/02(月)17:51:46No.1010977461そうだねx3
藻浦は殺され方も間抜け過ぎて主人公サイドの評判致命的に落としたのも悪い
29723/01/02(月)17:51:53No.1010977493そうだねx3
高校生家族
29823/01/02(月)17:52:09No.1010977641+
夜桜でもサンデーチャンピオンなら中堅以上でアニメ化も特に疑問に思わない
29923/01/02(月)17:52:11No.1010977657+
キャラデザで決まるなら今の時代にジョジョはヒットしてない
アンデラは面白いからな
30023/01/02(月)17:52:14No.1010977677+
>ちょっと待てよアンデラも夜桜もダメならチェンソーマン2期しか期待できるものないだろ
鬼滅あるし
30123/01/02(月)17:52:15No.1010977686+
>今ジャンプってスポーツものあったっけ
シングレ
30223/01/02(月)17:52:18No.1010977702+
>ちょっと待てよアンデラも夜桜もダメならチェンソーマン2期しか期待できるものないだろ
一期があの様なら二期で監督変わるとかまずないし無理でしょ
30323/01/02(月)17:52:28No.1010977770+
グラサンが裏切る辺りとかだから何って感じて乗れなくてびっくりした
30423/01/02(月)17:52:29No.1010977778そうだねx3
>>アンデラはキャラデザが原作再現度高すぎるの逆に足枷だと思う
>なんで原作再現すると足枷になるんだ?
原作の時点で絵柄が足枷だったから
30523/01/02(月)17:52:32No.1010977794+
>今ジャンプってスポーツものあったっけ
アオハコ
30623/01/02(月)17:52:52No.1010977913+
>高校生家族
バレーもテニスもやって将棋もある…!
30723/01/02(月)17:52:57No.1010977940+
>キャラデザで決まるなら今の時代にジョジョはヒットしてない
>アンデラは面白いからな
ジョジョのセンスを舐めすぎてるだろ色んな意味で
少なくともセリフ回しは10倍かっこいいぞ
30823/01/02(月)17:52:58No.1010977947そうだねx5
言っちゃ何だけどアンデラは主役ふたりがモブにしか見えない
華がない
30923/01/02(月)17:53:06No.1010977994+
>原作の時点で絵柄が足枷だったから
何で原作の時点で絵柄が足枷だと足枷になるんだ?
31023/01/02(月)17:53:08No.1010978004+
>正直ジーナ編以降だいたい読者置いてけぼりだったと思う
ゾンビもアンリペアも盛り上がってたと思うが
評判悪かったのは四季
31123/01/02(月)17:53:40No.1010978195+
>評判悪かったのは春
31223/01/02(月)17:53:40No.1010978201+
ヒで女の感情が~とか言ってる層が持ち上げてそうなPPP
31323/01/02(月)17:53:56No.1010978283+
マッシュルは明らかにキャラ人気で持ってるのに関係性の掘り下げせずバトルばっかりやってるのが謎
31423/01/02(月)17:54:00No.1010978306+
アンデラ、作者と一部の読者が盛り上がってるだけなんだよな
31523/01/02(月)17:54:21No.1010978415+
>言っちゃ何だけどアンデラは主役ふたりがモブにしか見えない
>華がない
でもサブキャラに負け犬オワッシュル信者が熱望してた花江使ったりしてるからなァ
31623/01/02(月)17:54:25No.1010978434+
アンデラはどう見てもストーリーが足枷だろ
31723/01/02(月)17:54:30No.1010978462+
夜桜戦線のあたりから急にアクション作画上手くなったと思う
それまでは絵的にも地味だったり迫力なかったりで同人っぽかった
31823/01/02(月)17:54:32No.1010978481+
アンデラで重要なのはアニメでの原作消化速度だろ
原作の時点でも展開速すぎて読者振り落としまくったのに
31923/01/02(月)17:54:36No.1010978508そうだねx2
サマー編とか今読むとファンが活き活きしてるだけで笑えてくる
32023/01/02(月)17:54:46No.1010978559+
>グラサンが裏切る辺りとかだから何って感じて乗れなくてびっくりした
ろくに描写されてないキャラが裏切ったところで反応のしようがないからな
32123/01/02(月)17:54:57No.1010978621+
>マッシュルは明らかにキャラ人気で持ってるのに関係性の掘り下げせずバトルばっかりやってるのが謎
マッシュルの作者にそんな難しい事出来るわけないだろ
32223/01/02(月)17:55:08No.1010978694+
>アンデラで重要なのはアニメでの原作消化速度だろ
>原作の時点でも展開速すぎて読者振り落としまくったのに
なら3巻で1クール使うか
32323/01/02(月)17:55:08No.1010978696そうだねx5
間違いなく足引っ張ってるのは絵だと思うよアンデラ…
32423/01/02(月)17:55:15No.1010978745+
>むしろちょっと前は何故か夜桜が主題歌付きでPV作られたりして優遇なイメージだった
夜桜の方が推されてたよな
32523/01/02(月)17:55:20No.1010978772+
てか今のアンデラ盛り上がってる感すごいのに売上のほうは全然上がってないのな
32623/01/02(月)17:55:37No.1010978875+
夜桜、どこでも評判悪いのに続いてるのジャンプの七不思議なんだよな。
32723/01/02(月)17:55:43No.1010978923+
アオハコはスポーツ物として見ると頂点目指そうとか一切なしで強い先輩に勝ちてえでも先輩も地区予選落ち程度とかあまりにリアルすぎるだろこれ
32823/01/02(月)17:55:46No.1010978943+
正直ストーリー推しの作品でテンポ早すぎても別になんも良いことないからな
というかやるべき話すっ飛ばしたテンポだろ裏切り辺りのアンデラ
32923/01/02(月)17:55:47No.1010978945+
ヒでも全然話題にならないよねアンデラ
33023/01/02(月)17:55:56No.1010978986+
>漫画読みにとってはチェンソーマンのリベンジだからなアンデラ
叩きたいが先行しすぎて意味分かんないこと言ってるぞ
33123/01/02(月)17:55:57No.1010978996+
マッシュルは主人公がやたら長い間眠ってたのもあれなんだったんだろうな
33223/01/02(月)17:55:59No.1010979003+
グラサンはアニオリで描写盛れば...いや無理かやっぱ裏切り早すぎるわ
33323/01/02(月)17:56:00No.1010979005+
他所の漫画のスレの話題奪うとかアンデラすげえな
33423/01/02(月)17:56:22No.1010979144+
>贅沢だけどハイキューくらい平均値の高いスポーツ漫画が欲しい
高校生家族
33523/01/02(月)17:56:27No.1010979171+
>ヒでも全然話題にならないよねアンデラ
いや…割とトレンド常連だな
33623/01/02(月)17:56:31No.1010979195+
アンデラはアニメはやめてゲーム化しようぜ
クエストだの報酬だのそれっぽいし
33723/01/02(月)17:56:41No.1010979247+
ジョジョは絵柄キモいとは言われてたけど垢抜けないとかもっさり感とかはなかったし
33823/01/02(月)17:56:50No.1010979297そうだねx3
やっぱ表紙で立ってるジャンプスレはろくでもない
33923/01/02(月)17:56:56No.1010979333+
>他所の漫画のスレの話題奪うとかアンデラすげえな
アンデラはimgの大人気漫画だからな
なおスレすら立たないゴミクソドブッシュルさんは信者が一人もいない模様
34023/01/02(月)17:57:00No.1010979360+
>マッシュルは主人公がやたら長い間眠ってたのもあれなんだったんだろうな
これはマジでええ…?ってなった
34123/01/02(月)17:57:08No.1010979406そうだねx2
>てか今のアンデラ盛り上がってる感すごいのに売上のほうは全然上がってないのな
アンデラ、盛り上がってるのは一部界隈だけなんだよな。
34223/01/02(月)17:57:10No.1010979419+
>>贅沢だけどハイキューくらい平均値の高いスポーツ漫画が欲しい
>高校生家族
マジレスするのもあれだけどどうせ巻末のギャグ漫画だから死ぬほど低いハードルで読んでるだけだってそれ
34323/01/02(月)17:57:29No.1010979525そうだねx3
>やっぱ表紙で立ってるジャンプスレはろくでもない
そもそもスレ「」がうんこ付きで序盤から自演してる時点で…
34423/01/02(月)17:57:31No.1010979537+
>マッシュルは明らかにキャラ人気で持ってるのに関係性の掘り下げせずバトルばっかりやってるのが謎
いやむしろ派手なバトルでウケてるやつだろ
同じ枠で画力に差があるサカモト来たから魅力減ったように感じるだけ
34523/01/02(月)17:57:34No.1010979546+
アンデラ、掲載順カラーのテコ入れ以外いつもドベ付近なんだよな。
34623/01/02(月)17:57:36No.1010979562そうだねx1
>>てか今のアンデラ盛り上がってる感すごいのに売上のほうは全然上がってないのな
>アンデラ、盛り上がってるのは一部界隈だけなんだよな。
アンデラ、スレが1000まで伸びる超人気コンテンツなんだよな。
マッシュル、スレすら立たないクソ不人気コンテンツなんだよな。
34723/01/02(月)17:57:48No.1010979637+
ジョジョって絵が人を選ぶけどどの絵が魅力にもなってる漫画だからな
34823/01/02(月)17:57:50No.1010979653+
アンデラ、漫画読みしか評価してないから売り上げに繋がらないんだよな。
34923/01/02(月)17:57:55No.1010979676+
>アンデラ、盛り上がってるのは一部界隈だけなんだよな。
これ人気投票でカラーもらえなかったPPPPPPPPPの悪口?
35023/01/02(月)17:57:58No.1010979687+
>ジョジョは絵柄キモいとは言われてたけど垢抜けないとかもっさり感とかはなかったし
てか劇画調なだけでかっこいいからな
35123/01/02(月)17:58:09No.1010979741そうだねx5
赤字だからってあからさますぎるぞ
35223/01/02(月)17:58:18No.1010979797+
>アンデラ、掲載順カラーのテコ入れ以外いつもドベ付近なんだよな。

↑アンデラ…14.875↑
(16 17 11 15 19 17 *9 15)

→マッシュル…16.125↓
(18 *8 16 18 *9 20 20 20)

格付け完了
35323/01/02(月)17:58:35No.1010979912そうだねx1
逆にネットでここまで盛り上がってて現実じゃ売れない例アンデラくらいしか知らん
35423/01/02(月)17:58:46No.1010979964+
>>アンデラ、掲載順カラーのテコ入れ以外いつもドベ付近なんだよな。
>
>↑アンデラ…14.875↑
>(16 17 11 15 19 17 *9 15)
>
>→マッシュル…16.125↓
>(18 *8 16 18 *9 20 20 20)
>
>格付け完了
ちょっと待てこんなのがアニメ化するのかよ…
35523/01/02(月)17:58:49No.1010979977+
>これ人気投票でカラーもらえなかったPPPPPPPPPの悪口?
打ち切り候補がルリドラのおかげで生き延びた
35623/01/02(月)17:58:59No.1010980043+
ループ前はなんだコイツだったニコ爺が今じゃアンデラで上位で好きなキャラになるから
ビリおじ裏切りもなんだコイツのままでいいんだなとなったよ
35723/01/02(月)17:58:59No.1010980044+
>>>てか今のアンデラ盛り上がってる感すごいのに売上のほうは全然上がってないのな
>>アンデラ、盛り上がってるのは一部界隈だけなんだよな。
>アンデラ、スレが1000まで伸びる超人気コンテンツなんだよな。
>マッシュル、スレすら立たないクソ不人気コンテンツなんだよな。
で?売り上げは?
35823/01/02(月)17:59:01No.1010980056+
アンデラは絵がとにかく垢抜けないよね
びっくりするほどパッとしない
画力高かったら今の数倍面白く感じてると思う
35923/01/02(月)17:59:12No.1010980110+
まぁマッシュルのいもげでの話題にならない率凄いよな
主人公が白人から黒人になってパワーアップとか「」も大好きそうなネタなのにまるで認知されてないもん
36023/01/02(月)17:59:26No.1010980176+
>>>>てか今のアンデラ盛り上がってる感すごいのに売上のほうは全然上がってないのな
>>>アンデラ、盛り上がってるのは一部界隈だけなんだよな。
>>アンデラ、スレが1000まで伸びる超人気コンテンツなんだよな。
>>マッシュル、スレすら立たないクソ不人気コンテンツなんだよな。
>で?売り上げは?
これぼざろに惨敗したチェンソーマン信者みたいで好き
36123/01/02(月)17:59:30No.1010980205+
>まずいジャンプ低迷を誰も否定しなくなってきた
否定しないのは強がりだよ
36223/01/02(月)17:59:49No.1010980317+
>>他所の漫画のスレの話題奪うとかアンデラすげえな
>アンデラはimgの大人気漫画だからな
>なおスレすら立たないゴミクソドブッシュルさんは信者が一人もいない模様
アンデラ、いもげでも別に人気ないんだよな。
36323/01/02(月)18:00:10No.1010980434+
馬鹿にするとかじゃなくネットだと他の人気漫画と遜色ないレベルで話題になってるからなアンデラ
なんで売れないんだろう
36423/01/02(月)18:00:15No.1010980467+
>>で?売り上げは?
>これぼざろに惨敗したチェンソーマン信者みたいで好き
やめたれw
36523/01/02(月)18:00:37No.1010980613+
>馬鹿にするとかじゃなくネットだと他の人気漫画と遜色ないレベルで話題になってるからなアンデラ
そうか?こういう局所的な人気じゃなくて?
36623/01/02(月)18:01:05No.1010980775そうだねx2
>馬鹿にするとかじゃなくネットだと他の人気漫画と遜色ないレベルで話題になってるからなアンデラ
>なんで売れないんだろう
36723/01/02(月)18:01:06No.1010980781+
>>>>>てか今のアンデラ盛り上がってる感すごいのに売上のほうは全然上がってないのな
>>>>アンデラ、盛り上がってるのは一部界隈だけなんだよな。
>>>アンデラ、スレが1000まで伸びる超人気コンテンツなんだよな。
>>>マッシュル、スレすら立たないクソ不人気コンテンツなんだよな。
>>で?売り上げは?
>これぼざろに惨敗したチェンソーマン信者みたいで好き
ぼざろ、原作はただのきらら漫画だからだれも買ってないんだよな。
36823/01/02(月)18:01:12No.1010980805+
>アンデラは絵がとにかく垢抜けないよね
>びっくりするほどパッとしない
>画力高かったら今の数倍面白く感じてると思う
画力というかセンスが古い
36923/01/02(月)18:01:22No.1010980851+
最近ずっとヒでトレンド入りしてるもんなアンデラ
37023/01/02(月)18:01:34No.1010980937+
2300万部のチェンソーマン様でぼざろ叩くぞお前ら
37123/01/02(月)18:01:40No.1010980972+
アンデラ、結局絵は改善されなかったんだよな。
37223/01/02(月)18:01:45No.1010981010そうだねx1
>馬鹿にするとかじゃなくネットだと他の人気漫画と遜色ないレベルで話題になってるからなアンデラ
>なんで売れないんだろう
シンプルに最初にコミック売れた漫画はその後も惰性でだいたい売れる
最初にあまり売れなかったのは買い時なくして売れにくいままになりやすい
37323/01/02(月)18:02:03No.1010981120そうだねx1
正直絵が微妙でも死ぬほど話面白かったら関係なくウケるから普通に実力不足だと思う
最近は面白いと思うけどねアンデラ
37423/01/02(月)18:02:04No.1010981121+
話題になって新規の目に留まってもあの絵じゃまあきついよね
37523/01/02(月)18:02:41No.1010981337+
>正直絵が微妙でも死ぬほど話面白かったら関係なくウケるから普通に実力不足だと思う
>最近は面白いと思うけどねアンデラ
具体的になんて漫画だよそれ

[トップページへ] [DL]