[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2965人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1672582452422.jpg-(99091 B)
99091 B23/01/01(日)23:14:12No.1010747316そうだねx14 00:38頃消えます
まだ話してえ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/01(日)23:14:25No.1010747395そうだねx29
今回楽しかったわ!
223/01/01(日)23:14:33No.1010747439そうだねx5
今の相棒おもしろかったね
323/01/01(日)23:14:40No.1010747468そうだねx11
>今回の脚本なかなか筆乗ってたな…
輿水の筆が乗らなかったことあんまない気がする
筆が乗りすぎることは多い
423/01/01(日)23:14:43No.1010747483そうだねx3
今のお正月スペシャル面白かったね
523/01/01(日)23:14:46No.1010747494そうだねx2
今のドラマ面白かったね…
623/01/01(日)23:14:46No.1010747502+
https://www.tv-asahi.co.jp/aibou20/story/0011/ [link]
723/01/01(日)23:14:46No.1010747503+
熟年探偵団は過去に放送されてた気がしてきた
823/01/01(日)23:14:47No.1010747509そうだねx2
いい元旦SPだった
923/01/01(日)23:14:57No.1010747576+
あの…売れない芸人は…
1023/01/01(日)23:15:01No.1010747598+
探偵団これからも出ないかなあ
1123/01/01(日)23:15:08No.1010747643そうだねx4
今回ストーリー面でもギャグ面でも面白かったね…
オチもすっきりしていい新年回だったわ
1223/01/01(日)23:15:09No.1010747654そうだねx9
猪鹿蝶助が可哀想過ぎるのでギャグ回で再登場させて欲しい
1323/01/01(日)23:15:10No.1010747662そうだねx7
久々に見たから青木が内調に行ってたのびっくりした
1423/01/01(日)23:15:15No.1010747687そうだねx2
熟年探偵団と先生もキャラ立ってたし面白かった
1523/01/01(日)23:15:19No.1010747711+
相棒また
1623/01/01(日)23:15:20No.1010747718+
いしのようこがけおったまま退場するとは…
1723/01/01(日)23:15:20No.1010747720そうだねx8
政治家の話だったけど露骨なまさはるも無くてよかった
1823/01/01(日)23:15:22No.1010747731+
輿水先生一体どうした!?
1923/01/01(日)23:15:23No.1010747734そうだねx9
最後議員睨んでたけど開放してくれてありがとう…って顔なんだよな
2023/01/01(日)23:15:27No.1010747746+
最初見れなかったから見るの我慢して今からTVerで見るけど評判いいみたいで楽しみだ
2123/01/01(日)23:15:31No.1010747771+
熟年探偵無難に優秀だったな
拾ってくる情報が全部重要
2223/01/01(日)23:15:31No.1010747772そうだねx5
>あの…売れない芸人は…
不法侵入の現行犯ですよ!
2323/01/01(日)23:15:32No.1010747776+
過去の事件に色々触れつつもギャグ存在を用意し最終的にいい感じにシメた
2423/01/01(日)23:15:35No.1010747797+
あれまた相棒はじまったぞ
2523/01/01(日)23:15:38No.1010747814そうだねx4
あのエンドだけど多分母親はすげぇキレてんだろうな
2623/01/01(日)23:15:40No.1010747825そうだねx2
>あの…売れない芸人は…
二つも仕事断ったんだぞ
売れっ子だ
2723/01/01(日)23:15:40No.1010747829+
森崎ウィンがAIでパパの動画作ったと思うと科捜研が頭をチラつくよ
2823/01/01(日)23:15:40No.1010747835そうだねx1
予告見たときはどうなるかと思ったのに
正月スペシャルなのに落としどころもないようもよくておかしくなりそう
2923/01/01(日)23:15:46No.1010747869そうだねx3
>熟年探偵団は過去に放送されてた気がしてきた
少年探偵団に憧れた少年たちの作品が同じキャストで熟年探偵団を結成!?みたいなリバイバルして先生が追加された感ある
3023/01/01(日)23:15:49No.1010747887そうだねx5
去年はリアルの方でテロとか戦争とかあったから相棒のSPはまさはる要素薄い方がありがたい
3123/01/01(日)23:15:49No.1010747890+
猪鹿蝶助だけ救われてないのもいいオチ
3223/01/01(日)23:15:50No.1010747901そうだねx2
カイトくん!
3323/01/01(日)23:15:54No.1010747929そうだねx11
ところで今年初の再放送がボーダーラインなんだけど
テレ朝はさあ…
3423/01/01(日)23:15:54No.1010747933そうだねx3
>あの…売れない芸人は…
あれ騙されたけど罪状どうなるんだろうな……
3523/01/01(日)23:15:55No.1010747941+
先生達ちょくちょく出してくれ
3623/01/01(日)23:15:57No.1010747973そうだねx2
相棒なのにスッキリ終わるなんて
3723/01/01(日)23:15:58No.1010747975そうだねx6
袴田議員めっちゃ良いキャラになったじゃん…
3823/01/01(日)23:15:58No.1010747976そうだねx1
カイト始まったんだけど関西だけ?
3923/01/01(日)23:16:00No.1010747984そうだねx2
なんかダークカイト始まったんだけど
4023/01/01(日)23:16:01No.1010747991+
来週は
脚本:櫻井智也
監督:内片輝
まだ二本しか書いたことない人だな
4123/01/01(日)23:16:01No.1010747997+
>あの…売れない芸人は…
まあそんなに重くはならないだろう…
4223/01/01(日)23:16:03No.1010748006+
>あの…売れない芸人は…
最低だよガンダム…
4323/01/01(日)23:16:04No.1010748012そうだねx1
右京さんの若気のころの至りの小説読みてぇ~
そしてSNSにアップして拡散させて~~~
4423/01/01(日)23:16:07No.1010748042+
メイン登場人物がみんな優しかった&浄化された
4523/01/01(日)23:16:08No.1010748047+
あれ相棒始まった?
4623/01/01(日)23:16:10No.1010748054そうだねx2
>いしのようこがけおったまま退場するとは…
政治家の血筋で覚悟決まってるのかと思ったら
全然そんな事のない金塊の事しか考えてなかった
4723/01/01(日)23:16:10No.1010748055+
まだやんの!?
4823/01/01(日)23:16:10No.1010748056そうだねx3
カーチャンがちょっと言い繕い不能のカスだったな…
4923/01/01(日)23:16:10No.1010748058+
過去の要素の拾い方もささっと済ましてて好きだ
5023/01/01(日)23:16:12No.1010748073+
去年といい今回といい元秘書がクソすぎませんか
5123/01/01(日)23:16:14No.1010748082そうだねx2
秘書の事件も無能な働き者のやりすぎに巻き込まれただけとも取れるからな
5223/01/01(日)23:16:15No.1010748087そうだねx8
こんな綺麗にオチ付けるとは思わなかったな
あの議員からしてみれば逮捕もある意味望む形だろうし
しかし奥さんが復讐者になる流れだろうなこれ…
5323/01/01(日)23:16:18No.1010748109+
猪鹿蝶介は獄死した?
5423/01/01(日)23:16:18No.1010748115そうだねx5
>あの…売れない芸人は…
AIの立証されれば多分不起訴になるだろう
レンタルした仮面の延滞金は知らん
5523/01/01(日)23:16:22No.1010748134+
>あの…売れない芸人は…
日本の方では不法行為と認識せずにやってた場合は罪に問われないから…
5623/01/01(日)23:16:23No.1010748138+
……この事件なら探偵団要るか!?とはちょっと思ったが先生とお爺ちゃんたちみんな可愛かったからオッケーです
5723/01/01(日)23:16:27No.1010748166+
袴田一家も探偵団と先生もまた出てきそうな感じだった
5823/01/01(日)23:16:28No.1010748176+
右京さんと先生の絡みもっと見たい…
5923/01/01(日)23:16:28No.1010748179そうだねx2
ダークカイトがまだ闇に染まってない頃
6023/01/01(日)23:16:29No.1010748186そうだねx1
こっちは歌番組やってるな
6123/01/01(日)23:16:29No.1010748188そうだねx1
右京さんでも黒歴史に思うことあるんだな…
6223/01/01(日)23:16:31No.1010748200+
今回はスッキリ終われただけでだいぶ加点だ
元旦スペシャルなんであんなスッキリしない話ばっかなんだろ…
6323/01/01(日)23:16:34No.1010748212+
>あの…売れない芸人は…
なんですこれ?
6423/01/01(日)23:16:34No.1010748215+
あの…なんか変な色の料理は…
6523/01/01(日)23:16:35No.1010748218そうだねx10
青木君てどんなキャラ?
前のIT情報担当の人?
6623/01/01(日)23:16:37No.1010748242+
江戸川乱歩へのリスペクトもかなり感じた
6723/01/01(日)23:16:38No.1010748250+
先生いる?探偵いる?
6823/01/01(日)23:16:41No.1010748266+
袴田くんは前回クソバカ秘書が勝手に殺してきちゃったのは覚えてるけど発端はなんだったんだっけ
6923/01/01(日)23:16:41No.1010748268+
>こんな綺麗にオチ付けるとは思わなかったな
>あの議員からしてみれば逮捕もある意味望む形だろうし
>しかし奥さんが復讐者になる流れだろうなこれ…
息子がどうなるかだな
7023/01/01(日)23:16:42No.1010748270+
相棒ファン向けすぎる
好き
7123/01/01(日)23:16:46No.1010748289+
なんでカイト君の初回を!?
7223/01/01(日)23:16:46No.1010748291+
>猪鹿蝶介は獄死した?
殺すな殺すな
7323/01/01(日)23:16:50No.1010748322そうだねx9
今シーズンで終わりかもと思っていたけど
亀山を正式に警察官として復帰させるあたりもっと続ける気かな
7423/01/01(日)23:16:53No.1010748343+
あのママン縋るものがもう4代目の息子だけなんだよね
7523/01/01(日)23:16:53No.1010748346+
もっと引っ張るかとおもったらすごいスピードで追い詰められたな政治の人!
7623/01/01(日)23:16:54No.1010748355そうだねx3
>あのエンドだけど多分母親はすげぇキレてんだろうな
政治家の名門に泥塗りまくったからな…
7723/01/01(日)23:16:57No.1010748371+
元の秘書の話見てないからそこまで悪い奴に見えなかったよお父様
7823/01/01(日)23:17:04No.1010748430+
久々に相棒観たけど面白かったわ
7923/01/01(日)23:17:06No.1010748440+
青木と息子ヤバくない?
8023/01/01(日)23:17:06No.1010748443そうだねx2
仮面ライダー龍騎のオルタナティブゼロの教授久しぶりに見た……20年たっても変わってないな…
8123/01/01(日)23:17:06No.1010748446+
久々に見たけど昔の相棒の雰囲気を感じて良かった
8223/01/01(日)23:17:10No.1010748467そうだねx8
今回は誰も死んでないのも良いね
8323/01/01(日)23:17:18No.1010748517そうだねx2
去年の袴田は「俺は上級国民だぞ!」「税金も払ってないようなやつは自己責任だ!」とかいう嫌な奴だったのにな
8423/01/01(日)23:17:18No.1010748518+
息子が正しい道を歩いていくのは大変なことだろうな…
8523/01/01(日)23:17:19No.1010748523+
芸人はガンダムが余興でしたっていえばおしまい?
ガンダム逮捕?
8623/01/01(日)23:17:21No.1010748531そうだねx6
>先生いる?探偵いる?
いやめっちゃいるだろ
先生と探偵いなかったらあの家はいれなかったんだぞ
8723/01/01(日)23:17:21No.1010748533そうだねx3
袴田議員の人がめっちゃ威圧的に演技するからどこからどこまでがオンオフがわかりにくい!
8823/01/01(日)23:17:22No.1010748538+
>先生いる?探偵いる?
居るいらないと言えば必要はなかったが面白かったから良いんだ
8923/01/01(日)23:17:26No.1010748563+
こうなるとパパが可哀想な気がしてきた
9023/01/01(日)23:17:26No.1010748566+
>今シーズンで終わりかもと思っていたけど
>亀山を正式に警察官として復帰させるあたりもっと続ける気かな
相棒初の殉死離別エンドの可能性も…
9123/01/01(日)23:17:29No.1010748585+
熟年探偵団は武闘派だったら別番組で主役張ってそうな感もある
9223/01/01(日)23:17:29No.1010748591そうだねx5
第12話「他人連れ」
小学生を連れた男に殺人の疑いが!?偶然の出会いが事件を引き寄せる!
ある日の昼下がり、右京(水谷豊)と薫(寺脇康文)が車で住宅街に出ていたところ、突然、小学生くらいの男の子に声を掛けられる。その子供は、父親とみられる南野(駒木根隆介)という男性と一緒で、「財布を落として帰れないので、家まで乗せてほしい」という。要望に応えて、マンションまで送るが、右京は2人の様子に違和感を覚える。同じ頃、都内のアパートで住人が刺殺される事件が発生。被害者は、半グレのメンバーで、5年前に押し込み強盗で5千万もの大金を奪った前科が。最近、主犯格の男が刑務所内で急死し、5千万もいまだ見つかっていないことから、今回の刺殺と関連があると思われた。そんな中、アパートの住民から、子連れの男が逃げるのを見たとの証言が。家まで送った親子が、何らかの事情を知っていると踏んだ右京と薫は、再びマンションを訪問。2人の様子に不審を抱き、周辺を調べ始めるが、その矢先、親子は行方をくらましてしまう。

不審な親子が凶悪な事件に関与!?
獄中死した半グレ男とも繋がりが…
絡み合った謎を特命係が解き明かす!
9323/01/01(日)23:17:32No.1010748605+
>あのママン縋るものがもう4代目の息子だけなんだよね
重荷すぎる…金より重いんじゃない?
9423/01/01(日)23:17:34No.1010748623+
>今シーズンで終わりかもと思っていたけど
>亀山を正式に警察官として復帰させるあたりもっと続ける気かな
亀山が最後の相棒ってだけで今シーズンで終わりという情報は一切出てないぞ
9523/01/01(日)23:17:34No.1010748626そうだねx2
>右京さんでも黒歴史に思うことあるんだな…
今すぐこの世から抹消しなければなりません!
9623/01/01(日)23:17:38No.1010748647そうだねx1
ダークカイト関西だけかな?
9723/01/01(日)23:17:38No.1010748649そうだねx2
青木には是非山田に痛い目見せる時の切り札になって欲しい
娘の方はポイズンがなんとかするから山田はどうなってもいいだろ
9823/01/01(日)23:17:38No.1010748651そうだねx9
>去年の袴田は「俺は上級国民だぞ!」「税金も払ってないようなやつは自己責任だ!」とかいう嫌な奴だったのにな
あれ言いながら自分でメンタルグズグズになってたとは…
9923/01/01(日)23:17:39No.1010748655+
>青木君てどんなキャラ?
>前のIT情報担当の人?
犯罪者
10023/01/01(日)23:17:39No.1010748659+
>青木君てどんなキャラ?
>前のIT情報担当の人?
IT担当の人
政界の大物と繋がっていて特命係をつぶそうと画策していたが
なんやかんやで右京さんにいいように使われていた
10123/01/01(日)23:17:40No.1010748664そうだねx1
音声データの件進展させた土師っちはファインプレーだし
青木は言わずもがなだし
サイバー班が挙げたようなもんだな……
10223/01/01(日)23:17:42No.1010748675+
3代目って不幸体質みたいなもんだろ
不正で成り上がって捕まりそうになって内庁に介入されて首輪付けられてやりたいことは出来ない状態だっし
10323/01/01(日)23:17:43No.1010748684+
どうなるかと思っていたけどすげーいい話だった
あの政治家親子好きになった
10423/01/01(日)23:17:44No.1010748696そうだねx3
次回予告見てみたらまた不幸な子供が産まれそうな気配…
10523/01/01(日)23:17:44No.1010748699そうだねx7
最後の決め手が亀の言葉で
それがちゃんと今シーズン最初のサルウィンの話を元にした説得力のある言葉だったのがよかったな
その言葉に感化された清廉でありたかった政治家の最後の抵抗で亀が正式復帰させられるってのも
ちゃんと話として納得できる経緯で上手くやったな~ってなった
10623/01/01(日)23:17:47No.1010748717そうだねx4
>青木君てどんなキャラ?
>前のIT情報担当の人?
一時期は青木がいないと事件が解明されないってくらいの便利キャラとして使い倒されてた冠城の友達
10723/01/01(日)23:17:57No.1010748783+
ちょっと息子が不穏な感じあるけど爽やかに終わって面白かった
10823/01/01(日)23:18:02No.1010748803+
>不法侵入の現行犯ですよ!
どの口が…
10923/01/01(日)23:18:06No.1010748812そうだねx4
急な長文でリアップかと思った
11023/01/01(日)23:18:13No.1010748860そうだねx3
探偵団いる?とかいってるのはそもそも探偵団いなかったらあの家にはいれなかったことを忘れてる
11123/01/01(日)23:18:19No.1010748898そうだねx8
役者都合で顔見せできなかったおかげで却って青木の強キャラ感が尋常じゃなくなってて笑う
11223/01/01(日)23:18:25No.1010748936+
青木と亀山君のやりとりもちょっと見たかった
11323/01/01(日)23:18:25No.1010748937+
ちゃんと見てなかったけど青木君わりと組織に従順だと思ってたけど
なんか事件でもあって意識変わったの?
11423/01/01(日)23:18:29No.1010748959+
>監督:内片輝
最初テロップで見たとき肉片輝と空目して
なんでそんな猟奇的なペンネーム!?ってなったのを思い出す
11523/01/01(日)23:18:31No.1010748978+
>袴田くんは前回クソバカ秘書が勝手に殺してきちゃったのは覚えてるけど発端はなんだったんだっけ
本人の汚職というか都合のいい判決出して~!で汚い手使ってたら秘書が暴走した
11623/01/01(日)23:18:32No.1010748983+
また相棒はじまったんだけど…
11723/01/01(日)23:18:32No.1010748985+
今回の脚本の人はまあまあ相棒の理解度高いほうだったよ
11823/01/01(日)23:18:34No.1010748995そうだねx5
>去年の袴田は「俺は上級国民だぞ!」「税金も払ってないようなやつは自己責任だ!」とかいう嫌な奴だったのにな
清廉でいたかったのに汚れちゃった自分に荒れてたから…
11923/01/01(日)23:18:37No.1010749010そうだねx1
重すぎず軽すぎず最高レベルのSPだった
こういうので良いんだよこういうので!
12023/01/01(日)23:18:38No.1010749020+
探偵団と先生は再登場させやすそうだな
12123/01/01(日)23:18:40No.1010749026+
こういうのでいいんだよこういうので
12223/01/01(日)23:18:40No.1010749033+
ダークカイトライジング
12323/01/01(日)23:18:43No.1010749049そうだねx11
去年SPの秘書の回は判事がカッコいいというか気骨ある人だから見ると良いよ
12423/01/01(日)23:18:55No.1010749116そうだねx1
探偵団というかあの女の子は真相見抜いてたからスゲェよ
12523/01/01(日)23:18:56No.1010749121+
個人的にはアリス超えした
12623/01/01(日)23:18:58No.1010749139そうだねx5
>>不法侵入の現行犯ですよ!
>どの口が…
ササッ
12723/01/01(日)23:18:58No.1010749144+
三代目も自分の代で清算できたから本望なんじゃないか
12823/01/01(日)23:19:01No.1010749152そうだねx2
やっぱ亀山いるといいな…
12923/01/01(日)23:19:06No.1010749181+
昔みたいに因縁作って長期間放置するより早めに清算するのはいいね
13023/01/01(日)23:19:07No.1010749192+
先生が相当切れ者なのかなと思ったけどそこまでには感じられなかったな…
13123/01/01(日)23:19:11No.1010749219そうだねx6
探偵団は輿水以外が扱えないキャラな感じがするな
13223/01/01(日)23:19:12No.1010749220+
青木くんが山田に始末されないかどうかだけが心配だ
13323/01/01(日)23:19:13No.1010749229そうだねx1
>「」…久々に誰も死なないしスッキリする終わりかただった!
>こんな相棒もあるんだな…
地獄の軽業師は…
13423/01/01(日)23:19:21No.1010749277そうだねx7
親友が土下座してあいつ再雇用してください!!!
ってしてくれたから今があるんだぞ特亀
13523/01/01(日)23:19:22No.1010749294+
青木は未だに右京さんの頼み聞いてくれるとかもうあいつ完全にデレてるな…
初登場したときからは考えられん…
13623/01/01(日)23:19:23No.1010749300そうだねx1
悪徳議員エミュに疲れた気のいいパパ
13723/01/01(日)23:19:25No.1010749313そうだねx1
>半グレのメンバーで、5年前に押し込み強盗で5千万もの大金を奪った前科が。
5000万って押し込み強盗で盗める量じゃないぞ
13823/01/01(日)23:19:29No.1010749329+
>去年SPの秘書の回は判事がカッコいいというか気骨ある人だから見ると良いよ
怪演すぎる…
13923/01/01(日)23:19:29No.1010749335そうだねx5
なんですかねぇこれって感じの話で終わらなくて良かったよ
14023/01/01(日)23:19:30No.1010749348そうだねx4
過去回見直したくなる良いSPだった
14123/01/01(日)23:19:34No.1010749367そうだねx1
袴田議員に突然悲しき過去が追加されたあたりに
光の刑事部長と同じ流れを感じた
14223/01/01(日)23:19:46No.1010749430そうだねx4
全く右京さんに気取られずにダークナイトしてたカイトはすげえよ…
14323/01/01(日)23:19:47No.1010749432そうだねx14
>探偵団というかあの女の子は真相見抜いてたからスゲェよ
ブロンズ像で目星付いて怪盗じゃなくてつまんねぇからスプラトゥーンするわ…
14423/01/01(日)23:19:52No.1010749462そうだねx2
>探偵団は輿水以外が扱えないキャラな感じがするな
刑事部長も輿水以外で使える気しないんだけど
14523/01/01(日)23:19:52No.1010749463そうだねx2
>青木は未だに右京さんの頼み聞いてくれるとかもうあいつ完全にデレてるな…
>初登場したときからは考えられん…
警察嫌いだったもんな大の
14623/01/01(日)23:19:54No.1010749473+
次のTVSPで復讐の議員妻で三部作を完結させるんだな?
14723/01/01(日)23:19:56No.1010749489そうだねx1
>去年の袴田は「俺は上級国民だぞ!」「税金も払ってないようなやつは自己責任だ!」とかいう嫌な奴だったのにな
去年も全体的には面白かったんだけど社会問題的な要素ねじ込んだな…って部分はあったよね
今回はそういう要素が薄れて満足度が高い
14823/01/01(日)23:20:00No.1010749515そうだねx4
先生がやたら生脚剥き出しだったのがよかったと思います
14923/01/01(日)23:20:02No.1010749521+
>あのエンドだけど多分母親はすげぇキレてんだろうな
カットされただけで逮捕後に半狂乱になってるシーンも撮ってそう
15023/01/01(日)23:20:04No.1010749534+
>青木くんが山田に始末されないかどうかだけが心配だ
冠城がいるから大丈夫だろ
15123/01/01(日)23:20:08No.1010749561+
マジかよー
絶対嘘だわ
15223/01/01(日)23:20:12No.1010749590+
>青木くんが山田に始末されないかどうかだけが心配だ
この件は忘れましょう
良いお年を
15323/01/01(日)23:20:21No.1010749638そうだねx1
殺人指示って言われてたけど
明確に指示してたっけ?ってちょっと記憶が曖昧だ
15423/01/01(日)23:20:21No.1010749643そうだねx8
捕まる前に最後に亀を戻して終るのもいいオチ
15523/01/01(日)23:20:25No.1010749666+
>警察嫌いだったもんな大の
今も警察は嫌いだけど杉下という暴がいるだけだぞ
15623/01/01(日)23:20:27No.1010749676+
杉下の正義は時に暴走するけど今回は肩の荷が降りてありがたかったかもな
15723/01/01(日)23:20:27No.1010749682+
>ちゃんと見てなかったけど青木君わりと組織に従順だと思ってたけど
>なんか事件でもあって意識変わったの?
元から警察大嫌いだし…
15823/01/01(日)23:20:28No.1010749685そうだねx2
梅酒カレーの人の新作回が見たい
15923/01/01(日)23:20:34No.1010749724そうだねx1
シーズン終盤で事件に遊び半分で足突っ込んだせいで死ぬ熟年探偵団
曇る先生
説教する右京さん
曇る亀山
16023/01/01(日)23:20:40No.1010749756そうだねx5
>>青木くんが山田に始末されないかどうかだけが心配だ
>この件は忘れましょう
>良いお年を
絶対良いお年迎えられなくてダメだった
16123/01/01(日)23:20:52No.1010749832そうだねx5
直接言及なかったけどメイドと庭師もグルだったのかなぁ
16223/01/01(日)23:20:53No.1010749837そうだねx1
光に憧れてた奴が闇落ちしたけど最後に闇を精算する機会まで貰えたのは救いだろうか
16323/01/01(日)23:20:55No.1010749855そうだねx9
>先生が相当切れ者なのかなと思ったけどそこまでには感じられなかったな…
多分あの子は途中で全部見抜いてたんでしょ
それで自分が好きな推理小説的な世界観の事件じゃないからやる気なくしてたと思われる
じゃないとあのタイミングで銅像の話なんかしないだろうし
16423/01/01(日)23:21:01No.1010749887+
袴田先生の敵にすると厄介っていうのも
実は地味だけど清廉な代の影響とかもあったんかな
16523/01/01(日)23:21:02No.1010749895+
>去年SPの秘書の回は判事がカッコいいというか気骨ある人だから見ると良いよ
回と判事って並ぶだけで笑う
16623/01/01(日)23:21:02No.1010749898そうだねx3
>右京さんの若気のころの至りの小説読みてぇ~
>そしてSNSにアップして拡散させて~~~
首を洗って待っていろ
16723/01/01(日)23:21:05No.1010749917+
まさか首を洗って待ってろで10分後に逮捕されるとは思わなかった
あそこまで大々的に逮捕したからには流石の相棒世界でも起訴して有罪になるよね?
16823/01/01(日)23:21:07No.1010749934+
>>青木君てどんなキャラ?
>>前のIT情報担当の人?
>一時期は青木がいないと事件が解明されないってくらいの便利キャラとして使い倒されてた冠城の友達
どこからそれを?レベルの関係者のプロフィールから証拠になり得るものまで
推理に必要な前提情報はすべて青木が持ってきてるレベルだったからな
16923/01/01(日)23:21:10No.1010749955+
土師青木が便利キャラ過ぎない?
頼めば大体なんとかなるし扱いやすい
17023/01/01(日)23:21:12No.1010749967+
>>青木くんが山田に始末されないかどうかだけが心配だ
>冠城がいるから大丈夫だろ
組織違うし…
17123/01/01(日)23:21:18No.1010749995そうだねx4
山田はロシアがあんな事になってキャラが一段ギア上げてきた気がする
17223/01/01(日)23:21:29No.1010750071そうだねx2
延べ棒のライトアップ機能は何だったの!?
17323/01/01(日)23:21:32No.1010750096そうだねx11
嘱託から完全に警察に復帰させる理由としてだいぶ完璧だった気がする
17423/01/01(日)23:21:36No.1010750118+
先生も息子もロマンチストすぎる…
17523/01/01(日)23:21:38No.1010750132そうだねx3
偶然にしちゃ先生キラーパスすぎるからな
17623/01/01(日)23:21:47No.1010750178そうだねx3
>まさか首を洗って待ってろで10分後に逮捕されるとは思わなかった
>あそこまで大々的に逮捕したからには流石の相棒世界でも起訴して有罪になるよね?
本人も認めるだろう死ねぇ
17723/01/01(日)23:21:47No.1010750181そうだねx2
探偵団で割と軽くしつつもクライマックスはやたら暗くてドロドロした展開になるだろと思ってたら
袴田親子までロマンチストだとは
17823/01/01(日)23:21:52No.1010750223+
>延べ棒のライトアップ機能は何だったの!?
金塊は光るものだ
17923/01/01(日)23:21:53No.1010750224そうだねx2
ヨッシーのことは忘れましょう
良いお年を
18023/01/01(日)23:21:54No.1010750238+
>延べ棒のライトアップ機能は何だったの!?
リアップ??!??!
18123/01/01(日)23:21:56No.1010750253+
>杉下の正義は時に暴走するけど今回は肩の荷が降りてありがたかったかもな
内村刑事部長もこれには思わずニッコリ
18223/01/01(日)23:21:59No.1010750277そうだねx1
>殺人指示って言われてたけど
>明確に指示してたっけ?ってちょっと記憶が曖昧だ
明確には指示してないけどまあそういう意味だと忖度して受け取る方が自然くらいの内容だった気がするたしか
18323/01/01(日)23:22:01No.1010750285そうだねx2
>本人も認めるだろう死ねぇ
右京ブリーカー!!
18423/01/01(日)23:22:05No.1010750310+
>>去年の袴田は「俺は上級国民だぞ!」「税金も払ってないようなやつは自己責任だ!」とかいう嫌な奴だったのにな
>去年も全体的には面白かったんだけど社会問題的な要素ねじ込んだな…って部分はあったよね
>今回はそういう要素が薄れて満足度が高い
エピソード単品で面白いからあまり気にならなかったけど
露伴先生のそっくりさんの時みたいにキレッキレのイカレキャラを
続編でまともにするの私それきらい!(バァーン
18523/01/01(日)23:22:14No.1010750359そうだねx5
>>まさか首を洗って待ってろで10分後に逮捕されるとは思わなかった
>>あそこまで大々的に逮捕したからには流石の相棒世界でも起訴して有罪になるよね?
>本人も認めるだろう死ねぇ
死刑は重すぎだろ
18623/01/01(日)23:22:16No.1010750372そうだねx6
>警察嫌いだったもんな大の
なんなら今回も警察嫌いだからこそ「警察は汚いなぁ~!」とか言いながら復元してくれたんだろうしな…
18723/01/01(日)23:22:19No.1010750394+
>南野(駒木根隆介)
前に漫才コンビの才能ある方の役やってた人か
18823/01/01(日)23:22:21No.1010750408そうだねx2
金塊が本物っぽくねえってのも何となく察してる雰囲気だったし
先生は多分思ってる以上に色々わかってて動いてたと思う
18923/01/01(日)23:22:22No.1010750417そうだねx3
>>>青木くんが山田に始末されないかどうかだけが心配だ
>>冠城がいるから大丈夫だろ
>組織違うし…
だからだろ同じ組織なら助けられないけど違う組織なら助けられる
元々山田と対抗する為にあっちに行ったからな
19023/01/01(日)23:22:31No.1010750457+
>回と判事って並ぶだけで笑う
ここだけだろ!?判事狂なのは!
19123/01/01(日)23:22:35No.1010750492+
今に見ていろ犯罪幻人
全滅だ
19223/01/01(日)23:22:45No.1010750561そうだねx2
去年はむしろ秘書が暴の化身すぎた記憶しかない…
19323/01/01(日)23:22:45No.1010750563+
>本人も認めるだろう死ねぇ
死罪にまではならねぇよ!?
19423/01/01(日)23:22:49No.1010750596そうだねx3
ヨッシーマジで息子に罪着せられた被害者だよな…
19523/01/01(日)23:22:55No.1010750632そうだねx1
青木はいざって時に今回の件が弱みになるな…
警視庁に戻って来てもいいぞ…
19623/01/01(日)23:22:55No.1010750642+
>ところで今年初の再放送がボーダーラインなんだけど
ウチの地元だとべそん期の「特命係、西へ」だな
いしのようことべそんの元嫁の檀れいがゲスト
19723/01/01(日)23:23:09No.1010750727+
ヨッシーはまぁ不起訴になって出てくるだろう
19823/01/01(日)23:23:10No.1010750734そうだねx2
2種類の先生がいるから文脈でわかるとはいえ地味にややこしい!
19923/01/01(日)23:23:12No.1010750740そうだねx11
右京さんを決して見捨てない刑事部長が眩しくて直視できなかった
20023/01/01(日)23:23:20No.1010750792そうだねx2
>>延べ棒のライトアップ機能は何だったの!?
>金塊は光るものだ
光る理由は聞いてないんですけど?
20123/01/01(日)23:23:21No.1010750798+
満足度の高い相棒見れてなんか爽やかな気分だ
20223/01/01(日)23:23:30No.1010750847そうだねx1
今回は優しくていい話だったんだけど
息子が闇落ちしてまた亀山曇りそうなのが引っかかる
20323/01/01(日)23:23:30No.1010750848+
熟年探偵団と先生まだ出てくるのかな
20423/01/01(日)23:23:30No.1010750852そうだねx2
>ヨッシーマジで息子に罪着せられた被害者だよな…
息子が政治家続けてたら復讐に揺りにくるやつ
20523/01/01(日)23:23:31No.1010750860そうだねx1
米沢さんも引退しちゃって青木の便利屋っぷりが冠城シーズン後半は露骨に強化されてたからな…
結局ポイズンは青木と飲みに行ってあげたんだろうか
20623/01/01(日)23:23:36No.1010750889そうだねx1
正月SPで死人出なかったの初めて?
20723/01/01(日)23:23:42No.1010750924+
この流れで右京さんが卓球もするのか今年
20823/01/01(日)23:23:42No.1010750925そうだねx11
首を洗って待っていろ!だけでは駄目なんだよね
亀の一言があってようやく本当に救済される
君がいてくれて助かるって言葉通りの二人だった
20923/01/01(日)23:23:55No.1010751012そうだねx1
先生と熟年探偵いいチームだな
弁当持ちすら恐れないのは強い
21023/01/01(日)23:23:59No.1010751035そうだねx1
相棒SPによくあるIQの乱高下が今回はいい感じに作用してたな
21123/01/01(日)23:24:06No.1010751064そうだねx3
>正月SPで死人出なかったの初めて?
バベルも出てない筈
21223/01/01(日)23:24:07No.1010751070+
探偵団主役のスピンオフやんねーかな
21323/01/01(日)23:24:09No.1010751086そうだねx2
右京さんが最初に金塊を直接見なかったのは見たら気付いちゃうからなのか?
21423/01/01(日)23:24:13No.1010751109そうだねx2
先生は脚がエッチだったのでもう一回出して
21523/01/01(日)23:24:19No.1010751143そうだねx2
だって自宅に金の延べ棒あるんだぜ?
とりあえず光らせるだろ
21623/01/01(日)23:24:25No.1010751180+
>>去年SPの秘書の回は判事がカッコいいというか気骨ある人だから見ると良いよ
>怪演すぎる…
怪演しかできない役者!
21723/01/01(日)23:24:26No.1010751187そうだねx3
息子に言いたいけど自分の立場じゃ言えない事を亀が言ってくれたからな…
21823/01/01(日)23:24:26No.1010751189+
>前に漫才コンビの才能ある方の役やってた人か
スポットライト?
21923/01/01(日)23:24:30No.1010751217そうだねx7
メイドさんは最後まで可愛いだけの存在だったね
22023/01/01(日)23:24:33No.1010751247+
亀山の経歴みてサルウィンで慈善活動してたとこを評価したのかもなあ
自分がなりたかったものだもの
22123/01/01(日)23:24:36No.1010751269+
>延べ棒のライトアップ機能は何だったの!?
嫁さんがお守り扱いしてるし金塊保管庫作る時にライトアップもオーダーしたんじゃ?
22223/01/01(日)23:24:36No.1010751271そうだねx2
>右京さんが最初に金塊を直接見なかったのは見たら気付いちゃうからなのか?
見せた本人が盗んだ犯人だからな…
22323/01/01(日)23:24:37No.1010751274+
>今回は優しくていい話だったんだけど
>息子が闇落ちしてまた亀山曇りそうなのが引っかかる
話の流れ的に真っ当な政治家を目指す意味で覚悟完了してたはずだし多分大丈夫だろう…
22423/01/01(日)23:24:44No.1010751323そうだねx3
先生はなんかまだ開示されてない設定絶対あるよな
22523/01/01(日)23:24:49No.1010751348+
先生と探偵団便利じゃない?
22623/01/01(日)23:24:50No.1010751367+
>米沢さんも引退しちゃって青木の便利屋っぷりが冠城シーズン後半は露骨に強化されてたからな…
逆に米沢いた頃は捜査情報漏らしてもらうのも電子データ復元とかも
大体米沢に頼めばなんとかなってた今思えばチートキャラだったね
22723/01/01(日)23:24:55No.1010751394そうだねx2
相棒と知らない探偵団ドラマのコラボ回から一周回って相棒に戻ってくるのは見事だったね…
22823/01/01(日)23:25:07No.1010751459そうだねx2
>右京さんが最初に金塊を直接見なかったのは見たら気付いちゃうからなのか?
絶対勝手に持ち上げるに違いないからな…
22923/01/01(日)23:25:15No.1010751516そうだねx3
>先生はなんかまだ開示されてない設定絶対あるよな
おじちゃんたちと一緒に居る理由とか盛れそうだよね
23023/01/01(日)23:25:16No.1010751522+
バベルってどんな話だっけ
23123/01/01(日)23:25:17No.1010751528そうだねx8
>首を洗って待っていろ!だけでは駄目なんだよね
>亀の一言があってようやく本当に救済される
>君がいてくれて助かるって言葉通りの二人だった
まさか汚職してる本人からおじいちゃまの意思継げなんて言えないもんな
代わりに言ってくれて凄く救われてる
23223/01/01(日)23:25:28No.1010751595+
出雲ちゃんがあれこれ右京さんに教えてるとこで後ろで覗き込もうとキョロキョロしてる先生がかわいかった
23323/01/01(日)23:25:28No.1010751599+
光の刑事部長のありがたいお言葉の最中
ずっとええ~…みたいな顔してる出雲さんで本当にダメだった
23423/01/01(日)23:25:34No.1010751623そうだねx5
今回というか今期は全体的に打率高い
23523/01/01(日)23:25:38No.1010751648+
亀は最初の頃からたらしだからな・・・・
ここ最近は活かして無かったけど
23623/01/01(日)23:25:40No.1010751665そうだねx3
>>右京さんが最初に金塊を直接見なかったのは見たら気付いちゃうからなのか?
>絶対勝手に持ち上げるに違いないからな…
これが件の金塊ですかぁ
ちょっと失礼
23723/01/01(日)23:25:43No.1010751685そうだねx3
>メイドさんは最後まで可愛いだけの存在だったね
声も仕草も一人だけアニメキャラみたいで吹く
23823/01/01(日)23:25:45No.1010751699そうだねx5
>去年はむしろ秘書が暴の化身すぎた記憶しかない…
最初に殺してきましたした時には袴田多分「警察だようッッ!!!!」って言いたかったと思う
23923/01/01(日)23:25:48No.1010751722そうだねx7
息子が変に劇的なことやったばっかに話大きくなりすぎだろと思ったけど
よく考えたら右京さん絡んでこなけりゃ探偵団とヨッシーでショーやってその結果パパに理想を気づかせるっていう
全部内々で済む話だったんだな
24023/01/01(日)23:25:53No.1010751757+
>>青木くんが山田に始末されないかどうかだけが心配だ
>冠城がいるから大丈夫だろ
冠城は公安調査庁だからまた別だし…
24123/01/01(日)23:25:56No.1010751772+
亀山の嫁もちょいちょいいい役周りしてたな
24223/01/01(日)23:25:56No.1010751774そうだねx4
>>>右京さんが最初に金塊を直接見なかったのは見たら気付いちゃうからなのか?
>>絶対勝手に持ち上げるに違いないからな…
>これが件の金塊ですかぁ
>ちょっと失礼
これは…!偽物です!
24323/01/01(日)23:25:56No.1010751777そうだねx2
>右京さんが最初に金塊を直接見なかったのは見たら気付いちゃうからなのか?
作劇的にはそうなるな
劇中では本人が寄り道してたせいだが
24423/01/01(日)23:26:04No.1010751819そうだねx4
>右京さんが最初に金塊を直接見なかったのは見たら気付いちゃうからなのか?
見てたら細かいことが気になってしまうのが僕の悪い癖→おやぁ?この金塊偽物ですねぇ
のコンボを決められていたと思う
24523/01/01(日)23:26:12No.1010751872+
闇の右京と光の亀山の初代コンビはやっぱいいよね!
24623/01/01(日)23:26:18No.1010751908そうだねx7
>よく考えたら右京さん絡んでこなけりゃ探偵団とヨッシーでショーやってその結果パパに理想を気づかせるっていう
>全部内々で済む話だったんだな
まさに頼まれもしないことをが主題だったな!
24723/01/01(日)23:26:21No.1010751931そうだねx5
初代 ブロンズ野郎
二代目 傍から見ると銅メッキだが清廉潔白でまさしく政治家の鏡の純金とも言えるおじいちゃま
三代目 金メッキの偽金塊
24823/01/01(日)23:26:21No.1010751935+
>右京さんを決して見捨てない刑事部長が眩しくて直視できなかった
げっそりするいたみん
24923/01/01(日)23:26:25No.1010751958+
>>米沢さんも引退しちゃって青木の便利屋っぷりが冠城シーズン後半は露骨に強化されてたからな…
>逆に米沢いた頃は捜査情報漏らしてもらうのも電子データ復元とかも
>大体米沢に頼めばなんとかなってた今思えばチートキャラだったね
米沢も大概だったものの青木は立場上パソコンが魔法の道具感強くなってたのはある
25023/01/01(日)23:26:26No.1010751960+
>先生はなんかまだ開示されてない設定絶対あるよな
少なくとも冒頭の事件は実際に解決してるからなぁ
25123/01/01(日)23:26:28No.1010751974そうだねx7
>>メイドさんは最後まで可愛いだけの存在だったね
>声も仕草も一人だけアニメキャラみたいで吹く
先生とか議員親子も大分アニメしてただろ!
25223/01/01(日)23:26:29No.1010751978+
そもそも去年の事件も秘書が普通に通報して事故です!ってやれば何も問題無かったのをクソボケすぎたばっかりに…って話しだし
周りに振り回されてばかりで嫌だったんだろうな
25323/01/01(日)23:26:37No.1010752021+
ところで芸人はどうなったの
釈放されたの
25423/01/01(日)23:26:37No.1010752022+
>>>右京さんが最初に金塊を直接見なかったのは見たら気付いちゃうからなのか?
>>絶対勝手に持ち上げるに違いないからな…
>これが件の金塊ですかぁ
>ちょっと失礼
おや…?
25523/01/01(日)23:26:38No.1010752027そうだねx2
息子は議員なっても父親の件と役者嵌めた件があるから清廉な議員にはなれないでしょ
25623/01/01(日)23:26:41No.1010752056そうだねx4
庭師とメイドさんがデキてそうなのは何も関係なかった
25723/01/01(日)23:26:50No.1010752111+
>右京さんが最初に金塊を直接見なかったのは見たら気付いちゃうからなのか?
なんだかんだで触っちゃうだろうしな
25823/01/01(日)23:26:52No.1010752127そうだねx4
>あのエンドだけど多分母親はすげぇキレてんだろうな
今後旦那からも息子からもどうでもいい扱いされそうで哀れ
25923/01/01(日)23:26:52No.1010752129そうだねx1
熟年探偵団はなんかのネタの先出しだったりするんじゃないか
26023/01/01(日)23:27:11No.1010752233+
白バイとしか呼ばれてなかった実況でも出雲さん呼びになってるあたり馴染み加減がわかる
26123/01/01(日)23:27:16No.1010752259+
森崎ウィンとサルウィンを見間違える
26223/01/01(日)23:27:19No.1010752270そうだねx4
>ところで芸人はどうなったの
>釈放されたの
地獄の軽業師だし脱獄してくるだろ
26323/01/01(日)23:27:21No.1010752285そうだねx7
ディープフェイクだと判明してるのに釈放されなかったら可哀想すぎる…
26423/01/01(日)23:27:27No.1010752319そうだねx4
まぁ脚本も去年の話書いてた頃は袴田の背景までは考えてなかっただろうけど再登場させるにあたって上手いことキャラクター性作ったよな
26523/01/01(日)23:27:28No.1010752321+
家政婦さんの演技がクドかった
26623/01/01(日)23:27:34No.1010752359そうだねx6
どこ見てんだと言われそうだが今回の女の子達みんな可愛かった
26723/01/01(日)23:27:34No.1010752360+
初代と二代目のブロンズ像の隣に金メッキ置くのまるで三代目が金メッキみたいじゃん
26823/01/01(日)23:27:34No.1010752365+
話がそれるけど警察えがいたドラマと言うと
ことしはキムタクの「教場」新作を連続ドラマでお出しされるのでうれしい…
26923/01/01(日)23:27:40No.1010752405+
>熟年探偵団はなんかのネタの先出しだったりするんじゃないか
相棒終了後にドラマ化したら吹く
27023/01/01(日)23:27:42No.1010752417+
今回はまた再登場してほしいってキャラが多いな…
27123/01/01(日)23:27:48No.1010752451そうだねx7
亀は元々義理人情と理想論的正義みたいな感じのキャラだったけど
サルウィン関係の話で正義に対する言葉の重みがすげ増してると思う
ただの理想じゃなくて貫くことの難しさと儚さを知った上でそれでも正義でいて欲しいという切実さがあるというか
復帰前とちょっと違う味わいがある
27223/01/01(日)23:27:50 刑事部長No.1010752462+
>闇の右京と光の亀山の初代コンビはやっぱいいよね!
27323/01/01(日)23:27:57No.1010752508そうだねx5
悪党の才能ないのに運ばっかりよかったから捕まらない
苦しい議員生活だったんだろうな
27423/01/01(日)23:27:59No.1010752521そうだねx5
出雲さんすげぇいいキャラに収まったと思う
イタミンにレスバで負けないのが強い
27523/01/01(日)23:28:01No.1010752528+
>庭師とメイドさんがデキてそうなのは何も関係なかった
つまりメイドさんはまだフリー
27623/01/01(日)23:28:03No.1010752545そうだねx2
>まぁ脚本も去年の話書いてた頃は袴田の背景までは考えてなかっただろうけど再登場させるにあたって上手いことキャラクター性作ったよな
まったくこりないわるびれないタイプの政治家は尼いるからな…
27723/01/01(日)23:28:10No.1010752584+
仮面の怪人が出てきた時はもうチャンネル変えたくなったよ
余興で良かったけどそれにしても警備絶対薄すぎでしょ
27823/01/01(日)23:28:11No.1010752590+
>熟年探偵団はなんかのネタの先出しだったりするんじゃないか
去年も最終回の伏線かと思ったポイズンの幼馴染の話とか一切関係無かったから今回限りで終わるかもしれない
来年また拾うかもしれない
27923/01/01(日)23:28:18No.1010752635そうだねx8
>バベルってどんな話だっけ
ある議員がイメージのためにハンデある子をつれた女性と婚約
実はその議員は過去にとある女性を自殺に追い込んでる
その女性の兄妹が復讐を企てる
ハンデある子を人質に取って…
ちなみにその兄は今の警視総監(杉本哲太)
28023/01/01(日)23:28:21No.1010752654そうだねx1
>ところで芸人はどうなったの
>釈放されたの
状況的にまあ不起訴だろ
28123/01/01(日)23:28:22No.1010752659そうだねx5
>息子が変に劇的なことやったばっかに話大きくなりすぎだろと思ったけど
>よく考えたら右京さん絡んでこなけりゃ探偵団とヨッシーでショーやってその結果パパに理想を気づかせるっていう
>全部内々で済む話だったんだな
怪盗やらされた俳優さんマジで救われたな…
28223/01/01(日)23:28:30No.1010752721そうだねx2
全部清算したよ!やったね先生!
…先生?お父様…!
28323/01/01(日)23:28:39No.1010752779+
20億円分の金塊って結局二代目像以外はどうなったんだっけ?
28423/01/01(日)23:28:40No.1010752791+
なんなら政治家の方の先生にもまた出てほしい
逮捕されてるからちょっと出すには面倒そうだけど
28523/01/01(日)23:28:43No.1010752805そうだねx2
>庭師とメイドさんがデキてそうなのは何も関係なかった
屋敷ものだと庭師とメイドはあんな感じでまとめて扱われがち
28623/01/01(日)23:28:44No.1010752809そうだねx8
シリーズ最初が重すぎてこんなん亀ちゃんの相棒じゃない!なんて思ったから
今回はそうそうこれこれ!って感じだった
でもなーサルウィンの努力がパーになったからこそ亀ちゃんが息子に言ったことに説得力がでるんだよなー
28723/01/01(日)23:28:45No.1010752812そうだねx1
警察来てんのに間に合ってまーすで扉閉めるメイドいねぇよなぁ!?
28823/01/01(日)23:28:50No.1010752854そうだねx7
>家政婦さんの演技がクドかった
ただ可愛いだけだった
28923/01/01(日)23:28:58No.1010752901そうだねx2
よく知らないサイコ秘書はこれで完全に世間から忘れられたな
脅す相手もいなくなったし
29023/01/01(日)23:28:58No.1010752903+
>なんなら政治家の方の先生にもまた出てほしい
>逮捕されてるからちょっと出すには面倒そうだけど
(20年越しに出てくる本田博太郎)
29123/01/01(日)23:29:03No.1010752936そうだねx1
右京さんの暴走する正義を人情でフォローしたり仲違いするのが亀ちゃんだからな
29223/01/01(日)23:29:07No.1010752963そうだねx1
息子何気にディープフェイク技術扱えるんだなほういえば…
29323/01/01(日)23:29:25No.1010753069+
>地獄の軽業師だし脱獄してくるだろ
陰謀!陰謀です!!
29423/01/01(日)23:29:29No.1010753093そうだねx2
冒頭の推理小説燃やされてるところも推理小説マニアだけじゃなくおじいちゃまを慕ってた伏線だったのかな
29523/01/01(日)23:29:33No.1010753120+
>仮面の怪人が出てきた時はもうチャンネル変えたくなったよ
>余興で良かったけどそれにしても警備絶対薄すぎでしょ
大事なお庭に有刺鉄線なんてダメに決まってるでしょう!
29623/01/01(日)23:29:35No.1010753127そうだねx1
>息子何気にディープフェイク技術扱えるんだなほういえば…
科捜研で先にネタバレされてたしな
29723/01/01(日)23:29:35No.1010753132そうだねx4
森崎ウィンはレディプレイヤーワン遊んでるからな
29823/01/01(日)23:29:36No.1010753136そうだねx1
>>熟年探偵団はなんかのネタの先出しだったりするんじゃないか
>去年も最終回の伏線かと思ったポイズンの幼馴染の話とか一切関係無かったから今回限りで終わるかもしれない
>来年また拾うかもしれない
一発ネタかと思った右京の小説ネタまた拾ったしな
29923/01/01(日)23:29:40No.1010753155そうだねx3
もしかして輿水先生って名脚本家なのでは…?
30023/01/01(日)23:29:40No.1010753157+
>シリーズ最初が重すぎてこんなん亀ちゃんの相棒じゃない!なんて思ったから
>今回はそうそうこれこれ!って感じだった
>でもなーサルウィンの努力がパーになったからこそ亀ちゃんが息子に言ったことに説得力がでるんだよなー
今シーズン前半の締めくくりとしてもいいエピソードだったね今回は
30123/01/01(日)23:29:41No.1010753159そうだねx1
いや袴田先生には元秘書に無惨に殺されてもらいたい
30223/01/01(日)23:29:42No.1010753166+
>余興で良かったけどそれにしても警備絶対薄すぎでしょ
当事者以外は捜査権無い警官2人と民間人4人しか事件を知らないからな
30323/01/01(日)23:29:45No.1010753184そうだねx1
前の話を踏まえると本当にあの秘書が足引っ張りまくってて酷い
30423/01/01(日)23:29:49No.1010753207そうだねx1
>>地獄の軽業師だし脱獄してくるだろ
>陰謀!陰謀です!!
檻を触るんじゃない!
30523/01/01(日)23:29:52No.1010753226そうだねx16
>今回の脚本の人はまあまあ相棒の理解度高いほうだったよ
まぁまぁ⁉︎
30623/01/01(日)23:29:53No.1010753229そうだねx1
>>ところで芸人はどうなったの
>>釈放されたの
>地獄の軽業師だし脱獄してくるだろ
熟年探偵団のレス
礼賛する先生
30723/01/01(日)23:29:55No.1010753237+
先生の演技良すぎる
30823/01/01(日)23:30:01No.1010753277+
この後袴田親子が再登場してそれとなく味方になってくれそうだな
30923/01/01(日)23:30:05No.1010753286そうだねx3
バベルの塔は謎解きスリラーアクション腐った政治家イカれた犯人
の全部揃っている傑作なので見直して欲しい
31023/01/01(日)23:30:07No.1010753303そうだねx1
>ちなみにその兄は今の警視総監(杉本哲太)
なんでそのポジションに!
あぁカイトパパがなんかやったんだな…
31123/01/01(日)23:30:08No.1010753308そうだねx3
>20億円分の金塊って結局二代目像以外はどうなったんだっけ?
気付かせるのが目的だからその辺に隠してあるんだろう
31223/01/01(日)23:30:10No.1010753327+
どうしても気付かせたいならパパの純金の胸像でも建てとくべきだったな…
31323/01/01(日)23:30:15No.1010753366そうだねx3
>>いしのようこがけおったまま退場するとは…
>政治家の血筋で覚悟決まってるのかと思ったら
>全然そんな事のない金塊の事しか考えてなかった
金のことというよりあれこそが成功の原点みたいな思考だったんだろうな
31423/01/01(日)23:30:17No.1010753381+
>20億円分の金塊って結局二代目像以外はどうなったんだっけ?
適当に換金して寄付じゃない?
31523/01/01(日)23:30:25No.1010753420+
先生が探偵としてどれくらいの能力あるか分からんけど右京さんほどとは言わずとももう少し盛っても良かったかなとは思った
寧ろ盛ってほしい
31623/01/01(日)23:30:30No.1010753450+
>今回の脚本の人はまあまあ相棒の理解度高いほうだったよ
長年やってるから要素も回収しやすかっただろうな…
31723/01/01(日)23:30:32No.1010753458そうだねx5
>>今回の脚本の人はまあまあ相棒の理解度高いほうだったよ
>まぁまぁ⁉︎
相棒の理解度高かったら鉄パイプで殴られて人間が変わるなんて脚本書かないし…
31823/01/01(日)23:30:33No.1010753466+
でもよぉ
リモートで本人にも会わず契約とかも取り交わさず
政治家先生のウチに来て盗人ショーやってくれよに口約束でよっしゃ!するのは
地獄の軽業師もどうかと思うよ
前払いでバカみたいな入金があったとかなのかな
31923/01/01(日)23:30:35No.1010753477そうだねx3
>>>地獄の軽業師だし脱獄してくるだろ
>>陰謀!陰謀です!!
>檻を触るんじゃない!
すいません
32023/01/01(日)23:30:36No.1010753484そうだねx11
光の刑事部長本当に喋れば喋るほど吹き出しそうになっちゃうので
存在自体がずるすぎる
32123/01/01(日)23:30:43No.1010753531そうだねx3
スナイパーの日野刑事(寺島進)が美味しいところ持ってく話でもあるなバベル
32223/01/01(日)23:30:51No.1010753582+
>シリーズ最初が重すぎてこんなん亀ちゃんの相棒じゃない!なんて思ったから
1シーズン目から電飾みたいな重たい話があるぞ
32323/01/01(日)23:30:53No.1010753606そうだねx1
強いて言うなら本人もだいぶ観念してそうなのに
首を洗って待っていろはちょっと唐突だった気もする
32423/01/01(日)23:30:54No.1010753615+
でも相棒詳しくない視聴者は置いていかれたかもしれん…
32523/01/01(日)23:30:59No.1010753639+
右京さんと先生の絡みがもっと見たいわ!
淳レギュラーにしてちょうだい!
32623/01/01(日)23:31:00No.1010753643そうだねx3
あの母親なんとか排除しとかないと次出た時に胸糞悪い事しそうで怖い
32723/01/01(日)23:31:00No.1010753644そうだねx3
>相棒の理解度高かったら鉄パイプで殴られて人間が変わるなんて脚本書かないし…
それは……
いやそれは……そうなんですが……!
32823/01/01(日)23:31:10No.1010753694そうだねx1
>まさか首を洗って待ってろで10分後に逮捕されるとは思わなかった
>あそこまで大々的に逮捕したからには流石の相棒世界でも起訴して有罪になるよね?
ぶっちゃマジでほとんど秘書が勝手にやったことだから
有罪になっても議員生命死ぬ以外はそこまで重い罪じゃないけどね
32923/01/01(日)23:31:13No.1010753710そうだねx5
ここでもよく聞いた再雇用の年数制限をこんな形でクリアしてくるとは
33023/01/01(日)23:31:18No.1010753745そうだねx3
>今回の脚本の人はまあまあ相棒の理解度高いほうだったよ
亀山君時代からいるでえベテランじゃないの!?
33123/01/01(日)23:31:21No.1010753760そうだねx1
>バベルの塔は謎解きスリラーアクション腐った政治家イカれた犯人
>の全部揃っている傑作なので見直して欲しい
うちの地域だとこの前再放送してたけど良かったよ…
33223/01/01(日)23:31:26No.1010753791そうだねx2
>どうしても気付かせたいならパパの純金の胸像でも建てとくべきだったな…
ブロンズで覆うことに意味があるので…
33323/01/01(日)23:31:27No.1010753796そうだねx2
でも内調にモロ喧嘩売りましたよね?
33423/01/01(日)23:31:28No.1010753802そうだねx11
>強いて言うなら本人もだいぶ観念してそうなのに
>首を洗って待っていろはちょっと唐突だった気もする
むしろ悪いやつは許さねえぞって言った方があの時の袴田は救われるんだ
33523/01/01(日)23:31:30No.1010753817+
>なんなら政治家の方の先生にもまた出てほしい
>逮捕されてるからちょっと出すには面倒そうだけど
汚職関連の事件追うときに刑務所に話を聞きにいくとかかな
33623/01/01(日)23:31:38No.1010753859そうだねx4
今日はめっちゃ光ってたね刑事部長
33723/01/01(日)23:31:41No.1010753884+
先生と熟年探偵団やってる方が性には合ってると思うよ輿水先生
33823/01/01(日)23:31:42No.1010753889そうだねx5
実際あの軽業は凄かったよ地獄の軽業師
33923/01/01(日)23:31:58No.1010753979+
日野さんも出てこないな最近
ストレイシープ以降いたっけ
34023/01/01(日)23:31:59No.1010753985そうだねx3
>でも相棒詳しくない視聴者は置いていかれたかもしれん…
だいじょうぶ
きのうすぱいふぁみりーみたから
だいたいでずもんどおやこのはなしだとわかった
34123/01/01(日)23:32:03No.1010754002そうだねx2
姿が出てもいないのに青木がトレンド入りしてる…
34223/01/01(日)23:32:04No.1010754004そうだねx2
>でもよぉ
>リモートで本人にも会わず契約とかも取り交わさず
>政治家先生のウチに来て盗人ショーやってくれよに口約束でよっしゃ!するのは
>地獄の軽業師もどうかと思うよ
>前払いでバカみたいな入金があったとかなのかな
でもあの芸人バカみたいだったし…
34323/01/01(日)23:32:07No.1010754035そうだねx2
>(20年越しに出てくる本田博太郎)
捜査が難航しているようだね特命係の杉下右京警部
34423/01/01(日)23:32:13No.1010754066そうだねx2
>あの母親なんとか排除しとかないと次出た時に胸糞悪い事しそうで怖い
有力政治家の妻しか出来ないんだからどうせなにも出来ないよ
34523/01/01(日)23:32:17No.1010754083そうだねx1
>バベルも出てない筈
最後にスナイパーがよい仕事したからね
34623/01/01(日)23:32:26No.1010754126そうだねx1
>今日はめっちゃ光ってたね刑事部長
今日は元日だからな
34723/01/01(日)23:32:28No.1010754159+
>でもよぉ
>リモートで本人にも会わず契約とかも取り交わさず
>政治家先生のウチに来て盗人ショーやってくれよに口約束でよっしゃ!するのは
>地獄の軽業師もどうかと思うよ
>前払いでバカみたいな入金があったとかなのかな
まさか金塊…
34823/01/01(日)23:32:33 警視総監No.1010754196そうだねx6
>光の刑事部長本当に喋れば喋るほど吹き出しそうになっちゃうので
>存在自体がずるすぎる
「言語道断!なおさら言語道断!!」

君いちいちうるさいよ!!!
34923/01/01(日)23:32:35No.1010754211そうだねx2
>でも内調にモロ喧嘩売りましたよね?
この件は見なかったことにしましょう
良いお年を
35023/01/01(日)23:32:35No.1010754213そうだねx3
メッキが剥がれ落ちて金ではないけど輝きを少しは取り戻せたってオチかな
35123/01/01(日)23:32:37No.1010754230そうだねx4
>強いて言うなら本人もだいぶ観念してそうなのに
>首を洗って待っていろはちょっと唐突だった気もする
あれもある種の救いじゃないかなと思うけどね
あの人は悪人になったことで心が追い詰められていたわけだし
右京さんが悪人として裁いて亀ちゃんが正義を息子に繋いでくれたからこそ
もう思い残すこともなくなったんじゃないかな
35223/01/01(日)23:32:41No.1010754254そうだねx1
>>シリーズ最初が重すぎてこんなん亀ちゃんの相棒じゃない!なんて思ったから
>1シーズン目から電飾みたいな重たい話があるぞ
もしかしたら俺の感じてる亀ちゃん相棒らしさの基準って如何にイタミンと喧嘩するかでしか見てないのかもしれない…
35323/01/01(日)23:32:45No.1010754287そうだねx1
来年の正月は復活のアレスで
35423/01/01(日)23:32:46No.1010754292そうだねx3
>実際あの軽業は凄かったよ地獄の軽業師
地獄の軽業師はサーカス団やってたからな
35523/01/01(日)23:32:47No.1010754298そうだねx1
袴田議員も今回で議員完全に降りて息子に継がすんだろうなぁ
35623/01/01(日)23:32:49No.1010754310+
>>強いて言うなら本人もだいぶ観念してそうなのに
>>首を洗って待っていろはちょっと唐突だった気もする
>むしろ悪いやつは許さねえぞって言った方があの時の袴田は救われるんだ
袴田にすればそうだろうが
右京さんは流れ的にそういう意図では言ってなかったんで…
35723/01/01(日)23:32:50No.1010754321+
亀ちゃんは嘱託どころか現役復帰だけどもそれに伴いどう話が変わるんです?
なんとなしに何も変わらない気もするんだけども
35823/01/01(日)23:32:54No.1010754346そうだねx2
>前の話を踏まえると本当にあの秘書が足引っ張りまくってて酷い
話しつけてこいって行かせたのに殺して(ると勘違いして)帰ってくるあたりとか
多分どんな仕事やっても会社に致命的ダメージ与える男だと思う
35923/01/01(日)23:32:59No.1010754381そうだねx1
>>バベルも出てない筈
>最後にスナイパーがよい仕事したからね
あー!あれか!
良かったよねあれ
36023/01/01(日)23:33:17No.1010754498そうだねx3
>亀ちゃんは嘱託どころか現役復帰だけどもそれに伴いどう話が変わるんです?
右京さんと一緒に不法捜査できる
36123/01/01(日)23:33:19No.1010754509そうだねx3
>むしろ悪いやつは許さねえぞって言った方があの時の袴田は救われるんだ
罪を償うチャンスを必ず用意するってことだしな
罪を精算したい人間にはこれ以上ない救い
36223/01/01(日)23:33:21No.1010754524+
また先生が右京さんに絡まないかな
探偵団と共に足を使う感じで
36323/01/01(日)23:33:26No.1010754546そうだねx4
亀山くん警察官の地位を捨てて途上国のクーデターにも参加して教育もしたのに今シーズンの最初でああなっちゃったから
清廉潔白な政治がとても得難いものだとわかってんだよな…
36423/01/01(日)23:33:26No.1010754548そうだねx1
あれ何か忘れているような…みたいなくだりすらないのが哀れな芸人…
36523/01/01(日)23:33:27No.1010754556+
>まさか金塊…
まあ1本溶かして銅像作るにしても結構あまりそうだし今回の余興に充ててそうではあるな
36623/01/01(日)23:33:33No.1010754600+
>来年の正月は復活のアレスで
墓の下で眠っててくれ
36723/01/01(日)23:33:42No.1010754647そうだねx1
>右京さんと一緒に不法捜査できる
不法捜査なら今でもやってんだろ!
36823/01/01(日)23:33:42No.1010754648そうだねx4
最低だよ…地獄の傀儡師…
36923/01/01(日)23:33:49No.1010754682そうだねx1
あー疲れたなあ…って寝っ転がる袴田議員は良いワンシーンだった
憑き物が落ちて肩肘張らなくなったのがよく分かる
37023/01/01(日)23:33:49No.1010754687+
>>首を洗って待っていろはちょっと唐突だった気もする
>あれもある種の救いじゃないかなと思うけどね
>あの人は悪人になったことで心が追い詰められていたわけだし
確かに議員やめただけで手打ちにされてたら袴田本人モヤモヤしてたかもな
37123/01/01(日)23:33:50No.1010754694そうだねx2
>今日はめっちゃ光ってたね刑事部長
決して諦めるな出雲!!
37223/01/01(日)23:33:56No.1010754725そうだねx8
まあこの世界不祥事えらいことあるから親の秘書が殺人して親も関わってたぐらいなら余裕だろ
37323/01/01(日)23:34:06No.1010754788+
>強いて言うなら本人もだいぶ観念してそうなのに
首を洗って待っていろはちょっと唐突だった気もする
前回の事件含めて今まで背負ってた重いしがらみをあの一言受けて全部降ろす覚悟決めたんじゃないかな…
37423/01/01(日)23:34:09No.1010754808そうだねx3
>最低だよ…地獄の傀儡師…
そいつは元からそう
37523/01/01(日)23:34:10No.1010754816そうだねx2
>最低だよ…地獄の傀儡師…
それは本当にそう
37623/01/01(日)23:34:16No.1010754844そうだねx2
>また先生が右京さんに絡まないかな
>探偵団と共に足を使う感じで
ミステリーサークルから杉下右京先生の作品が無くなってしまって…
37723/01/01(日)23:34:19No.1010754872そうだねx2
>最低だよ…地獄の傀儡師…
私負けてませんよ?
37823/01/01(日)23:34:21No.1010754886そうだねx2
>亀ちゃんは嘱託どころか現役復帰だけどもそれに伴いどう話が変わるんです?
>なんとなしに何も変わらない気もするんだけども
警察手帳出せるから単独行動させやすくなる
37923/01/01(日)23:34:23No.1010754899+
汚職がばれて検事だか裁判官だかに話つけてこいって秘書に言ってたのか
なんで日本刀で斬りつけたの?
38023/01/01(日)23:34:25No.1010754910そうだねx2
>亀ちゃんは嘱託どころか現役復帰だけどもそれに伴いどう話が変わるんです?
>なんとなしに何も変わらない気もするんだけども
手帳持てるので行動範囲が広がる
38123/01/01(日)23:34:27No.1010754921そうだねx6
唐突と言っても杉下右京はルール無用だろ
38223/01/01(日)23:34:34No.1010754961そうだねx6
駄犬「肉うめえ」
38323/01/01(日)23:34:37No.1010754983+
相棒世界のまさはるは魔境だ…
38423/01/01(日)23:34:54No.1010755080そうだねx7
>相棒世界のまさはるは魔境だ…
自衛隊も魔境だぞ
38523/01/01(日)23:34:54 ひなこNo.1010755084+
>相棒世界のまさはるは魔境だ…
わたしこわーい
38623/01/01(日)23:34:59No.1010755123そうだねx3
>警察手帳出せるから単独行動させやすくなる
>手帳持てるので行動範囲が広がる
なるほど
今までと変わんねえな!
38723/01/01(日)23:35:01No.1010755142そうだねx2
>今日はめっちゃ光ってたね刑事部長
話に全く絡んでないのに面白いってズルくね?
38823/01/01(日)23:35:04No.1010755160+
>>また先生が右京さんに絡まないかな
>>探偵団と共に足を使う感じで
>ミステリーサークルから杉下右京先生の作品が無くなってしまって…
敵は…杉下右京!?
して無関係な犯人が出たあと最後に右京さんがボヤいて終わるやつ
38923/01/01(日)23:35:05No.1010755170+
>>むしろ悪いやつは許さねえぞって言った方があの時の袴田は救われるんだ
>罪を償うチャンスを必ず用意するってことだしな
>罪を精算したい人間にはこれ以上ない救い
最もそんなやつはほとんどいないんだが…
39023/01/01(日)23:35:06No.1010755183そうだねx1
>唐突と言っても杉下右京はルール無用だろ
むしろ唐突感を出すために唐突に言わせた感じがする
39123/01/01(日)23:35:11No.1010755219そうだねx1
>警察手帳出せるから単独行動させやすくなる
普通に警察の方から来ましたみたいな顔してやってるやないかーい!
というのは置いといてもまあ手帳見せるシーンあった方が様になるしなドラマとして
39223/01/01(日)23:35:17No.1010755258+
>ミステリーサークルから杉下右京先生の作品が無くなってしまって…
おやおや、それは不思議ですねぇ
39323/01/01(日)23:35:21No.1010755279+
猪鹿蝶吉みたいなのが出てきた時はクソ回確定かと思ってたからそこからよく持ち直したわ
39423/01/01(日)23:35:22No.1010755290そうだねx3
最初に見つけて吠えて知らせてお利口さんだ!
即餌付けされてる!
39523/01/01(日)23:35:27No.1010755313そうだねx4
今録画したの見直してるけど袴田嫁が偽金塊について袴田と話してるの苦痛でしか無かったんだろうな
あと探偵小説を燃やすのを含め袴田嫁が全部バットコミュニケーションすぎる
39623/01/01(日)23:35:28No.1010755320そうだねx1
>まあこの世界不祥事えらいことあるから親の秘書が殺人して親も関わってたぐらいなら余裕だろ
官房長官が逮捕される世界だもんな…
39723/01/01(日)23:35:32No.1010755338そうだねx6
>汚職がばれて検事だか裁判官だかに話つけてこいって秘書に言ってたのか
>なんで日本刀で斬りつけたの?
さぁ…?
39823/01/01(日)23:35:32No.1010755339+
>墓の下で眠っててくれ
死んでない!
39923/01/01(日)23:35:34No.1010755352そうだねx1
何なら今シーズンだけでも親のような警察官になりたい子供がいたけどその父親は息子のために汚職に手を付けて母親は人殺した子供とかいるしな
40023/01/01(日)23:35:37No.1010755366そうだねx4
右京さんはある日突然プルプルしてもいいし
ある日突然プリキュアの話をしてもいい
40123/01/01(日)23:35:42No.1010755408そうだねx2
>光の刑事部長本当に喋れば喋るほど吹き出しそうになっちゃうので
>存在自体がずるすぎる
去年のSPなんて確か記憶が戻った検事と少年が再会が果たせた時に
「こういう場面に立ち会えると警察って仕事に就いて良かったと心から思えるな(意訳)」って
いい笑顔してたからな…
40223/01/01(日)23:35:48No.1010755442そうだねx1
亀山くんの光属性ぶりはあの杉下右京にすら効くから袴田がオチても仕方ない
40323/01/01(日)23:35:48No.1010755451そうだねx1
首を洗って待っていろ…!は頼まれもしないのにやった内調に向けても言ってる気がする
40423/01/01(日)23:35:49No.1010755453そうだねx2
>最低だよ…地獄の傀儡師…
杉下がなんで年単位で議員先生に粘着できるかわかる?
シャブをやっているからよ
40523/01/01(日)23:35:49No.1010755454+
>なるほど
>今までと変わんねえな!
業務自体は嘱託も特命係も変わらんからな!
40623/01/01(日)23:35:53No.1010755475+
秘書はマジでやりすぎだからな…
40723/01/01(日)23:35:55No.1010755485そうだねx3
警視総監が村人に殺される世界だしな
40823/01/01(日)23:35:56No.1010755487そうだねx1
>自衛隊も魔境だぞ
最強がいなくなったからな
40923/01/01(日)23:36:01No.1010755524+
あの原始的防犯システムはこの時代におかしいだろ!
41023/01/01(日)23:36:02No.1010755533+
>日野さんも出てこないな最近
>ストレイシープ以降いたっけ
2回だけだね出番は
41123/01/01(日)23:36:03No.1010755536+
>>相棒世界のまさはるは魔境だ…
>自衛隊も魔境だぞ
どっちもリアルと一緒では
41223/01/01(日)23:36:05No.1010755551そうだねx4
>今回の脚本の人はまあまあ相棒の理解度高いほうだったよ
相棒最古参の脚本家だよ!
41323/01/01(日)23:36:07No.1010755561そうだねx1
光「諦めるという事は自分への敗北だ」
41423/01/01(日)23:36:10No.1010755582そうだねx6
>>最低だよ…地獄の傀儡師…
>杉下がなんで年単位で議員先生に粘着できるかわかる?
>シャブをやっているからよ
右京さんは竜宮城行ったからな
41523/01/01(日)23:36:24No.1010755677そうだねx3
>右京さんはある日突然プルプルしてもいいし
>ある日突然プリキュアの話をしてもいい
今シーズン妄想モンスター扱いされたりmad素材にされたりおもちゃにされすぎ!
41623/01/01(日)23:36:29No.1010755706そうだねx1
>光「諦めるという事は自分への敗北だ」
笹山刑事部長かな?
41723/01/01(日)23:36:34No.1010755734そうだねx2
>わたしこわーい
なんかあんたは一周回って安心できる枠になって来た気がする…
41823/01/01(日)23:36:35No.1010755739+
>自衛隊も魔境だぞ
人間兵器を刑事ドラマに出しちゃ駄目だよ!
41923/01/01(日)23:36:38No.1010755767そうだねx1
>>ミステリーサークルから杉下右京先生の作品が無くなってしまって…
>おやおや、それは不思議ですねぇ
右京さん!窃盗は犯罪ですよ!!
絶対犯人捕まえてやりましょうね!!ね!ね!
右京さん!ね!
42023/01/01(日)23:36:40No.1010755775そうだねx3
>光「諦めるという事は自分への敗北だ」
全然ストーリーに関係ないのに名言放り込んでくるんじゃあない!
42123/01/01(日)23:36:41No.1010755784+
正月回は半分くらいアレだからあんまり期待してなかった
リアップあれば良いかくらいのノリで見てたら面白かったしリアップは2度打ちされた
42223/01/01(日)23:36:42No.1010755787そうだねx1
刑事部長に「うるさい!」って言ってくれてすっきりしたよ
42323/01/01(日)23:36:43No.1010755792そうだねx2
先生「素晴らしい作品だからネットに載せました」

もしもし青木君
至急君に頼みたいことが
42423/01/01(日)23:36:50No.1010755838そうだねx2
同人誌を廃棄するために亀山を拉致させるからな
42523/01/01(日)23:36:52No.1010755841そうだねx1
>>なるほど
>>今までと変わんねえな!
>業務自体は嘱託も特命係も変わらんからな!
強いて言うなら右京さんの正式な相棒って立場くらい?
42623/01/01(日)23:36:55No.1010755864そうだねx8
相棒の頭おかしい話大体輿水ですげえいい話もそこそこ輿水だから頭おかしいよあの人
42723/01/01(日)23:37:00No.1010755897そうだねx1
さて亀山くん
あの同人誌を焚書しに行きますよ!!
42823/01/01(日)23:37:02No.1010755905そうだねx11
ひとつ ひとつ
ひとつ ひとつ
よろしいですか? よろしいですか?
ひとつ ひとつ
よ ろ し い で す か ~ ?
42923/01/01(日)23:37:06No.1010755919+
今日ので回想でも映ってたけど声上げながらぶん殴って殺すあの秘書ガチで弾けすぎててすごい
そんなの雇ってしまったのが流石にかわいそう
43023/01/01(日)23:37:19No.1010756000そうだねx3
>自衛隊も魔境だぞ
レベル4は3,11前の製作だったからなあ…
43123/01/01(日)23:37:20No.1010756010そうだねx5
>相棒最古参の脚本家だよ!
馬鹿言うなよ
それじゃあまるで相棒のタイトルになる前から参加してたメインライターが
アレスや超新生やVR右京を書いたみたいじゃないか
43223/01/01(日)23:37:31No.1010756068そうだねx1
今回誰も死んでないし弓削さんもなんか察してたみたいだし悪いことなんも起きてない?
43323/01/01(日)23:37:32No.1010756073+
>さぁ…?
なんで既視聴者がわかんないだよ!
43423/01/01(日)23:37:32No.1010756077+
>亀山くんの光属性ぶりはあの杉下右京にすら効くから袴田がオチても仕方ない
探偵役が事件解くだけの推理装置でワトソン役が丸く収める
理想にして王道な展開
43523/01/01(日)23:37:35No.1010756104+
>>汚職がばれて検事だか裁判官だかに話つけてこいって秘書に言ってたのか
>>なんで日本刀で斬りつけたの?
>さぁ…?
たぶん本人にもわかってない
43623/01/01(日)23:37:37No.1010756119そうだねx1
放っておいても議員は何らかの形で退いてただろうけど右京さんが絡んできたおかげで最後に亀山くんという希望を見られて良かったかもしれない
43723/01/01(日)23:37:56No.1010756238そうだねx2
すでにネットにアップしてるから現在進行系で右京さんの若気の至りが全世界に広まってんだな
43823/01/01(日)23:38:02No.1010756272そうだねx1
>相棒の頭おかしい話大体輿水ですげえいい話もそこそこ輿水だから頭おかしいよあの人
刑事物が苦手って一言で完結出来るよ
43923/01/01(日)23:38:10No.1010756313+
>首を洗って待っていろ…!は頼まれもしないのにやった内調に向けても言ってる気がする
順調に山田が引き返せなくなってる気がする
44023/01/01(日)23:38:31No.1010756452そうだねx1
亀山くん戻って嬉しいの右京さんとイタミンと暇課長ぐらいなのが酷い
44123/01/01(日)23:38:33No.1010756463そうだねx5
マジで弓削さん演じる秘書意味不明だからな
なんで殺す選択肢が最初に出るんだよって
44223/01/01(日)23:38:41No.1010756515そうだねx3
>相棒の頭おかしい話大体輿水ですげえいい話もそこそこ輿水だから頭おかしいよあの人
いろんな意味で天才
44323/01/01(日)23:38:53No.1010756583そうだねx2
あの小説きっかけで殺人事件起きてもいる訳だし色んな意味で嫌な思い出持ってても仕方ないけど
忍び込んで焼却しましょうとか言い出すのは本当にダメだった
44423/01/01(日)23:39:01No.1010756632そうだねx2
>馬鹿言うなよ
>それじゃあまるで相棒のタイトルになる前から参加してたメインライターが
>アレスや超新生やVR右京を書いたみたいじゃないか
積み上げた人間にこそ破壊する権利があるんだ
44523/01/01(日)23:39:03No.1010756642+
>放っておいても議員は何らかの形で退いてただろうけど右京さんが絡んできたおかげで最後に亀山くんという希望を見られて良かったかもしれない
退いてただけだったら収賄のことが結局重荷になったままだっただろうしね
44623/01/01(日)23:39:12No.1010756702そうだねx5
>光「諦めるという事は自分への敗北だ」
これ全部見てから思い返すと
袴田に対しても刺さるようになってるんだな…
44723/01/01(日)23:39:14No.1010756714そうだねx3
リアップ2回目は嬉しすぎて逆になんか気持ち悪くなってきた
これがオーバードーズってやつか
44823/01/01(日)23:39:20No.1010756739そうだねx5
焚書
妄想モンスター呼ばわり
圧力としてのDOGEZA
この女…
44923/01/01(日)23:39:23No.1010756760そうだねx1
熟年探偵団でスピンオフやれませんかね!
45023/01/01(日)23:39:23No.1010756762そうだねx2
腹芸上等のポイズンにはできない良い決着だったと思う
45123/01/01(日)23:39:26No.1010756777そうだねx4
ヤバいお小遣いが20億まで膨らんだら単純に嫌だしな…
45223/01/01(日)23:39:28No.1010756789そうだねx1
>すでにネットにアップしてるから現在進行系で右京さんの若気の至りが全世界に広まってんだな
これ本気にして監禁殺人事件起こしたアホが居るらしいという話は広まってるんだろうか
45323/01/01(日)23:39:29No.1010756792そうだねx3
>相棒の頭おかしい話大体輿水ですげえいい話もそこそこ輿水だから頭おかしいよあの人
でもダークナイトも輿水なんだよなぁ
このせいで今一全幅の信頼は置けない
45423/01/01(日)23:39:31No.1010756806+
右京さんが「首を洗って待っていろ!」って言ったシーンが盗撮されててYoutubeにアップされてオモチャにされないと相棒らしさが足りないよ
45523/01/01(日)23:39:36No.1010756845+
相棒世界を壊すのも大体この人
45623/01/01(日)23:39:37No.1010756848+
>すでにネットにアップしてるから現在進行系で右京さんの若気の至りが全世界に広まってんだな
>もしもし青木君
>至急君に頼みたいことが
45723/01/01(日)23:39:45No.1010756906そうだねx8
多分だけど物理的にあの本燃やしても先生は多分もうスキャンしてると思う…
45823/01/01(日)23:39:53No.1010756945そうだねx1
>亀山くん戻って嬉しいの右京さんとイタミンと暇課長ぐらいなのが酷い
光も喜んでる
45923/01/01(日)23:40:00No.1010756988そうだねx2
妄想モンスターが思ったより広まっててダメだった
紅茶飲みながら静かにキレてたよね?
46023/01/01(日)23:40:02No.1010757004そうだねx2
輿水が大体頭のおかしい話書いてるっていうけど
輿水以外にこのレベルで頭おかしい話書いたやついないから全部だろ
46123/01/01(日)23:40:18No.1010757095そうだねx2
USBの受け渡しする青木カッコ良すぎだろ
46223/01/01(日)23:40:19No.1010757105そうだねx6
>>放っておいても議員は何らかの形で退いてただろうけど右京さんが絡んできたおかげで最後に亀山くんという希望を見られて良かったかもしれない
>退いてただけだったら収賄のことが結局重荷になったままだっただろうしね
悪徳政治家は最後にこうなるんだという姿を息子に見せられて万々歳
46323/01/01(日)23:40:23No.1010757125そうだねx3
>腹芸上等のポイズンにはできない良い決着だったと思う
作風の違いってこんなに分かりやすく出るんだなあって
俺個人的としてはポイズン相棒の方が好きだけど違いが分かりやすいのは良い事だ
46423/01/01(日)23:40:23No.1010757128そうだねx2
>この女…
お母さん中盤以降空気になったけど頭のおかしさはアレス寄りだよね
46523/01/01(日)23:40:30No.1010757176そうだねx3
じゃあなんですか!!相棒が頭おかしいドラマだっていうんですか!!
46623/01/01(日)23:40:36No.1010757206そうだねx3
いや…妄想モンスター呼ばわりは別にいいか…!
46723/01/01(日)23:40:41No.1010757237+
>多分だけど物理的にあの本燃やしても先生は多分もうスキャンしてると思う…
ふたばににアップロードされるんだ…
46823/01/01(日)23:40:47No.1010757267そうだねx2
>でもダークナイトも輿水なんだよなぁ
>このせいで今一全幅の信頼は置けない
相棒役の進退は流石に脚本家ひとりの裁量じゃないだろうし…
46923/01/01(日)23:40:49No.1010757276+
>多分だけど物理的にあの本燃やしても先生は多分もうスキャンしてると思う…
青空文庫って同人作品とかの扱いどうなんだろうね…
47023/01/01(日)23:40:50No.1010757286そうだねx1
>輿水以外にこのレベルで頭おかしい話書いたやついないから全部だろ
太田愛とか…
47123/01/01(日)23:40:57No.1010757317+
>多分だけど物理的にあの本燃やしても先生は多分もうスキャンしてると思う…
かっこよくUSBを出す先生
47223/01/01(日)23:41:01No.1010757341+
>ふたばににアップロードされるんだ…
特定厨お疲れ様(笑)
47323/01/01(日)23:41:02No.1010757355+
>多分だけど物理的にあの本燃やしても先生は多分もうスキャンしてると思う…
紙が新しかったからあれ原本でもない気がする
47423/01/01(日)23:41:03No.1010757365+
ポイズン退場回もポイズン退場のシーンは良かったけど事件自体としては…
47523/01/01(日)23:41:06No.1010757381+
ポイズンと亀山コンビ見てみたいわ
47623/01/01(日)23:41:08No.1010757397+
あの同人誌アップされたら改変スクの材料にされるよ絶対
47723/01/01(日)23:41:14No.1010757436そうだねx3
>マジで弓削さん演じる秘書意味不明だからな
>なんで殺す選択肢が最初に出るんだよって
殺害シーンもサムスピの絶命演出みたいで無駄に派手なのがひどい
47823/01/01(日)23:41:15No.1010757445+
>妄想モンスターが思ったより広まっててダメだった
>紅茶飲みながら静かにキレてたよね?
新聞一面に現職刑事が実名でドンはあんまないからね
だいたい名前伏せて役職名だけ
47923/01/01(日)23:41:27No.1010757531+
>USBの受け渡しする青木カッコ良すぎだろ
受け渡しなんてしてませんがー?
うっかりUSB置き忘れていっただけですがー?
48023/01/01(日)23:41:29No.1010757547+
>>多分だけど物理的にあの本燃やしても先生は多分もうスキャンしてると思う…
>ふたばににアップロードされるんだ…
青木の顔写真も一緒にアップしようぜ
48123/01/01(日)23:41:35No.1010757587そうだねx4
先生は純粋にミステリー作家として右京さんを尊敬しているんだ
だがそれが右京さんの心にダメージを負わせることになる
なので次も登場させよう
48223/01/01(日)23:41:36No.1010757598そうだねx1
カイト君の初登場回見たことなかったから楽しい
48323/01/01(日)23:41:36No.1010757599そうだねx2
何なら妄想モンスターの記事ですでに
スレ画になって打ち上げられてるかも知れない
48423/01/01(日)23:41:44No.1010757648+
毎年2クールを20年以上やってるのは頭おかしいと言えなくもないが…
48523/01/01(日)23:41:49No.1010757688+
>右京さんが「首を洗って待っていろ!」って言ったシーンが盗撮されててYoutubeにアップされてオモチャにされないと相棒らしさが足りないよ
ティーダの首洗って待っていろ!
ティーダの首待っていろ!
ティーダの首洗って待っていろ!
洗っていろ!
48623/01/01(日)23:41:50No.1010757694+
>殺害シーンもサムスピの絶命演出みたいで無駄に派手なのがひどい
今日もちょっと出たけどなんだよあの派手な血しぶき
48723/01/01(日)23:42:02No.1010757760+
>>多分だけど物理的にあの本燃やしても先生は多分もうスキャンしてると思う…
>青空文庫って同人作品とかの扱いどうなんだろうね…
著作権切れてないから拍車の許諾がないと青空文庫には乗らない
ネットに勝手にアップされるとどうなるかな…
48823/01/01(日)23:42:04No.1010757762そうだねx5
>USBの受け渡しする青木カッコ良すぎだろ
青木年男はクールに去るぜ!してたかと思うとちょっとお腹痛い
48923/01/01(日)23:42:05No.1010757774+
>>でもダークナイトも輿水なんだよなぁ
>>このせいで今一全幅の信頼は置けない
>相棒役の進退は流石に脚本家ひとりの裁量じゃないだろうし…
むしろ今までの展開ほぼ無視してああいう進退になったから
ダークナイトは評価低かったんだが
49023/01/01(日)23:42:06No.1010757777+
>でもダークナイトも輿水なんだよなぁ
>このせいで今一全幅の信頼は置けない
ただあの頃成宮くんによくない噂も流れてた頃だったから無理矢理退場させるのにあんな唐突な話になったのかなと思わんでもない
49123/01/01(日)23:42:37No.1010757979+
話をつけにいくので日本刀を持って行くってどういう状況?
49223/01/01(日)23:42:44No.1010758033+
>先生は純粋にミステリー作家として右京さんを尊敬しているんだ
>だがそれが右京さんの心にダメージを負わせることになる
>なので次も登場させよう
良い準レギュラーになれる逸材だわマジで
おじいちゃんたちはちょっとカロリー高いかもしれんが
49323/01/01(日)23:42:48No.1010758056そうだねx2
>ポイズン退場回もポイズン退場のシーンは良かったけど事件自体としては…
まぁぶっちゃけ相棒退場回はそれが全てで良いとこはある
最悪のケースがダークカイトだ
49423/01/01(日)23:42:52No.1010758078+
>むしろ今までの展開ほぼ無視してああいう進退になったから
まあこれは一貫してるよな輿水…
49523/01/01(日)23:43:00No.1010758126そうだねx3
>ただあの頃成宮くんによくない噂も流れてた頃だったから無理矢理退場させるのにあんな唐突な話になったのかなと思わんでもない
それもうちょい後じゃなかった?
49623/01/01(日)23:43:09No.1010758183+
>話をつけにいくので日本刀を持って行くってどういう状況?
時代劇が好きだったトカ…?
49723/01/01(日)23:43:13No.1010758209+
>先生は純粋にミステリー作家として右京さんを尊敬しているんだ
>だがそれが右京さんの心にダメージを負わせることになる
>なので次も登場させよう
中二時代の若気の至りの文章を皆で回し読みされるんだぞ
死ぬ
49823/01/01(日)23:43:13No.1010758215そうだねx1
ダーク・カイトは犯罪者を罰したい気持ちをコントロールできない
ダーク・杉下は犯罪者を捕まえたい気持ちをコントロールできない
49923/01/01(日)23:43:18No.1010758244+
今のシーズンで久しぶりに相棒見てるんだけど片山雛子ってどういうポジションになったの?
50023/01/01(日)23:43:20No.1010758257+
もういいよダークカイトの話は…
女将の大麻の話も…
ウンザリするくらい話したろ…
50123/01/01(日)23:43:33No.1010758340+
>>>多分だけど物理的にあの本燃やしても先生は多分もうスキャンしてると思う…
>>ふたばににアップロードされるんだ…
>青木の顔写真も一緒にアップしようぜ
住所バレとる!
50223/01/01(日)23:43:40No.1010758386+
>今のシーズンで久しぶりに相棒見てるんだけど片山雛子ってどういうポジションになったの?
あまちゃんになった
50323/01/01(日)23:43:44No.1010758414そうだねx2
>今のシーズンで久しぶりに相棒見てるんだけど片山雛子ってどういうポジションになったの?
内閣調査室室長
超ウルトラ出世
50423/01/01(日)23:43:50No.1010758457+
>ただあの頃成宮くんによくない噂も流れてた頃だったから無理矢理退場させるのにあんな唐突な話になったのかなと思わんでもない
薬疑惑は卒業後だったと思う
50523/01/01(日)23:43:58No.1010758498そうだねx3
>>今のシーズンで久しぶりに相棒見てるんだけど片山雛子ってどういうポジションになったの?
>内閣調査室室長
>超ウルトラ出世
それは山田!
50623/01/01(日)23:44:00No.1010758514+
実際若気の至りで書いた小説が高評価受けるってどんな感じなんだろ…
50723/01/01(日)23:44:26No.1010758671そうだねx1
>内閣調査室室長
>超ウルトラ出世
それ山田だよ!
50823/01/01(日)23:44:26No.1010758672そうだねx8
>もういいよダークカイトの話は…
>女将の大麻の話も…
>ウンザリするくらい話したろ…
女将の大麻はさすがに脚本のせいじゃねぇよ!?
50923/01/01(日)23:44:29No.1010758685+
>内閣調査室室長
>超ウルトラ出世
それは山田演じる社だよ!
51023/01/01(日)23:44:41No.1010758748+
>>>今のシーズンで久しぶりに相棒見てるんだけど片山雛子ってどういうポジションになったの?
>>内閣調査室室長
>>超ウルトラ出世
>それは山田!
素で間違えた…おいは恥ずかしかっ
51123/01/01(日)23:44:47No.1010758778+
>実際若気の至りで書いた小説が高評価受けるってどんな感じなんだろ…
インフォシークとかに沈んだはずの自作サイトが誉められてるようなもんだろう
51223/01/01(日)23:44:48No.1010758783+
山田んもー
51323/01/01(日)23:44:53No.1010758812そうだねx4
>実際若気の至りで書いた小説が高評価受けるってどんな感じなんだろ…


51423/01/01(日)23:44:53No.1010758818そうだねx1
片山雛子は政治家じゃなかったっけ
51523/01/01(日)23:44:56No.1010758845そうだねx7
今さらでごめん
さっきから山田ってのが気になってたんだけどもしかして仲間由紀恵の事?
51623/01/01(日)23:44:57No.1010758850+
輿水先生は男女の仲というか機微には疎い気がする
51723/01/01(日)23:45:05No.1010758908+
>今のシーズンで久しぶりに相棒見てるんだけど片山雛子ってどういうポジションになったの?
悪い瀬戸内さんみたいな感じ
51823/01/01(日)23:45:09No.1010758933そうだねx9
>今さらでごめん
>さっきから山田ってのが気になってたんだけどもしかして仲間由紀恵の事?
くわっぱ!
51923/01/01(日)23:45:12No.1010758945+
首を洗って待っていろ!1!!!!!!は言いすぎだと思ったけど議員からしたらあれくらい言い切ってくれるとスッキリするだろうな
52023/01/01(日)23:45:15No.1010758955そうだねx2
>あまちゃんになった
政治家から僧侶になったって確か相棒だと魔法使いがリッチになったようなもんじゃなかったっけ?
52123/01/01(日)23:45:22No.1010758990そうだねx3
>さっきから山田ってのが気になってたんだけどもしかして仲間由紀恵の事?
山田は山田だろ
52223/01/01(日)23:45:24No.1010759004そうだねx2
中学生右京さんの同人誌はあまりに出来が良すぎて金目的のバカに暗号と間違えられて監禁・殺人事件にまで発展したくらいだからな
52323/01/01(日)23:45:26No.1010759010+
>それもうちょい後じゃなかった?
週刊誌とかで取り上げられて世間一般的に知られるようになる前に業界では有名な話だったとかよくある話だろう
まあ俺の妄想入ってるのは否定しないけど
52423/01/01(日)23:45:31No.1010759055そうだねx3
片山雛子は失脚したあと出家したけどまた議員に返り咲いてる…みたいな感じのはず
52523/01/01(日)23:45:33No.1010759066そうだねx6
袴田の消したい過去に右京の消したい過去オチ被せてくるの秀逸だろ
52623/01/01(日)23:45:38No.1010759099そうだねx3
尼僧になった時期もあったけど結局また自分の身の回りの不祥事を食らって大きくなる政治家に戻ったよ片山雛子
52723/01/01(日)23:45:44No.1010759140そうだねx3
でもマジで一回右京さんの小説読んでみたいよ
なんかの特典とかで出ないかな…
52823/01/01(日)23:45:51No.1010759177そうだねx2
>退いてただけだったら収賄のことが結局重荷になったままだっただろうしね
収賄もそうだし前回の事件で山田にたずな握られてこのままいくとどんどんダークサイドに墜ちていくって重い葛藤があったと思う
畳の上で茫然と脚投げ出してたり前半のキリキリしてた様子を見るに
そこに右京さんの台詞と亀ちゃんの諭す台詞で憑き物が落ちて自分の荷を降ろそうと腹をくくった感じがした
52923/01/01(日)23:46:02No.1010759238そうだねx2
黒歴史同人誌を相棒公式サイトに載せてくれ
53023/01/01(日)23:46:08No.1010759270+
>中学生右京さんの同人誌はあまりに出来が良すぎて金目的のバカに暗号と間違えられて監禁・殺人事件にまで発展したくらいだからな
亀山が散々な目にあったやつか
53123/01/01(日)23:46:08No.1010759271+
今回の袴田議員の性格変更も一緒と言えば一緒だよね
みんな前の話あんまり覚えてないから気にしてないけど
53223/01/01(日)23:46:10No.1010759288+
右京!!!!やっぱり探偵小説と言ったらシャーロック・ホームズだよな!!!!!
また一緒に読もうな!!!右京!!!??
右京…?
53323/01/01(日)23:46:13No.1010759311そうだねx4
>>それもうちょい後じゃなかった?
>週刊誌とかで取り上げられて世間一般的に知られるようになる前に業界では有名な話だったとかよくある話だろう
>まあ俺の妄想入ってるのは否定しないけど
入ってるというか純度100%の妄想のような…
53423/01/01(日)23:46:14No.1010759317+
右京さんも首を洗って待っていろ!!とは言ったけどあんなに超スピード解決したのは予想外だったのではないかあれ
53523/01/01(日)23:46:18No.1010759347+
相棒とびとびでしか見てないんだけど亀山復帰したとは聞いてたけど警察ではなかったのね
53623/01/01(日)23:46:25No.1010759393そうだねx1
>右京!!!!やっぱり探偵小説と言ったらシャーロック・ホームズだよな!!!!!
>また一緒に読もうな!!!右京!!!??
>右京…?
成仏しろ
53723/01/01(日)23:46:25No.1010759400+
雛ちゃんは捕まらないギリギリの悪いことして悪いことしてもすぐ失脚するから安心して見ていられる
そして舞い戻ってくる
53823/01/01(日)23:46:26No.1010759411そうだねx3
>尼僧になった時期もあったけど結局また自分の身の回りの不祥事を食らって大きくなる政治家に戻ったよ片山雛子
反省ポーズのための尼さんのまままた出馬してくるのロックすぎる
53923/01/01(日)23:46:32No.1010759444そうだねx3
>まあ俺の妄想入ってるのは否定しないけど
妄想を事実のように話しちゃだめだよこの妄想モンスター!
54023/01/01(日)23:46:33No.1010759459そうだねx2
>>今のシーズンで久しぶりに相棒見てるんだけど片山雛子ってどういうポジションになったの?
>あまちゃんになった
なんかすげえ泡沫議員感のするポスター)
54123/01/01(日)23:46:34No.1010759463+
>>まあこの世界不祥事えらいことあるから親の秘書が殺人して親も関わってたぐらいなら余裕だろ
>官房長官が逮捕される世界だもんな…
国家が大企業の社長暗殺してたとかどこのロシアだよって感じだからな相棒世界の日本
54223/01/01(日)23:46:37No.1010759473+
山田だとわかりにくいならちむどんどんママだ
54323/01/01(日)23:46:42No.1010759517+
>今のシーズンで久しぶりに相棒見てるんだけど片山雛子ってどういうポジションになったの?
鑓鞍先生とワンセットって感じ
54423/01/01(日)23:46:44No.1010759530そうだねx2
>中学生右京さんの同人誌はあまりに出来が良すぎて金目的のバカに暗号と間違えられて監禁・殺人事件にまで発展したくらいだからな
正確にはモテない「」がカネ目当てのバカを騙す題材に使われた
54523/01/01(日)23:46:56No.1010759607+
>>右京!!!!やっぱり探偵小説と言ったらシャーロック・ホームズだよな!!!!!
>>また一緒に読もうな!!!右京!!!??
>>右京…?
>成仏しろ
まだ死んでない…
54623/01/01(日)23:46:57No.1010759614+
>相棒とびとびでしか見てないんだけど亀山復帰したとは聞いてたけど警察ではなかったのね
警察だよ
嘱託職員だから捜査員じゃないだけで
54723/01/01(日)23:46:57No.1010759615そうだねx1
>今回の袴田議員の性格変更も一緒と言えば一緒だよね
>みんな前の話あんまり覚えてないから気にしてないけど
今回は変更と言うか表面は変わってないけど別の本質があったってだけでは
54823/01/01(日)23:47:01No.1010759651そうだねx4
>中学生右京さんの同人誌はあまりに出来が良すぎて金目的のバカに暗号と間違えられて監禁・殺人事件にまで発展したくらいだからな
バカ(相棒の歴史で上から数えたほうが早いくらい強キャラ)
54923/01/01(日)23:47:01No.1010759653そうだねx1
梅酒カレーの次くらいに好きだわ今回
55023/01/01(日)23:47:09No.1010759706そうだねx1
>今さらでごめん
>さっきから山田ってのが気になってたんだけどもしかして仲間由紀恵の事?
そう
過酷なオナニーの人
55123/01/01(日)23:47:10No.1010759716+
>雛ちゃんは捕まらないギリギリの悪いことして悪いことしてもすぐ失脚するから安心して見ていられる
>そして舞い戻ってくる
人生何回分くらいの浮き沈みしてんだろうなひなちゃん…
55223/01/01(日)23:47:11No.1010759725そうだねx1
右京さんの小説のせいで3人の教授が殺される回とかあったよね
亀が監禁される奴
55323/01/01(日)23:47:11No.1010759726+
雛ちゃん退場したものだと思っていた…
ブラックパールの女は結局フェードアウトしたな
55423/01/01(日)23:47:11No.1010759729+
>黒歴史同人誌を相棒公式サイトに載せてくれ
公式サイトを爆破する暴挙に出るぞ
55523/01/01(日)23:47:14No.1010759748そうだねx8
今回メガネで口が軽い家政婦さんが可愛かった
55623/01/01(日)23:47:16No.1010759757+
相棒世界だと津川さん生きてるんだよね…
55723/01/01(日)23:47:24No.1010759817+
>>今さらでごめん
>>さっきから山田ってのが気になってたんだけどもしかして仲間由紀恵の事?
>そう
>過酷なオナニーの人
ホマエラワラウナ!
55823/01/01(日)23:47:30No.1010759857+
>山田だとわかりにくいならちむどんどんママだ
もっとわかりにくくするな
55923/01/01(日)23:47:35No.1010759881+
再来週は頑張らないとな…
56023/01/01(日)23:47:35No.1010759884+
>収賄もそうだし前回の事件で山田にたずな握られてこのままいくとどんどんダークサイドに墜ちていくって重い葛藤があったと思う
>畳の上で茫然と脚投げ出してたり前半のキリキリしてた様子を見るに
>そこに右京さんの台詞と亀ちゃんの諭す台詞で憑き物が落ちて自分の荷を降ろそうと腹をくくった感じがした
内調の首輪付いたままだと確実に息子の害になるしな
56123/01/01(日)23:47:37No.1010759895そうだねx2
>>中学生右京さんの同人誌はあまりに出来が良すぎて金目的のバカに暗号と間違えられて監禁・殺人事件にまで発展したくらいだからな
>正確にはモテない「」がカネ目当てのバカを騙す題材に使われた
(二人はまきこまれて死んでる)
56223/01/01(日)23:47:44No.1010759948+
>相棒とびとびでしか見てないんだけど亀山復帰したとは聞いてたけど警察ではなかったのね
言ってたように警視庁の年齢制限がね…
相棒世界はちゃんと時間が進んでいくし
56323/01/01(日)23:47:52No.1010759999そうだねx2
>バカ(相棒の歴史で上から数えたほうが早いくらい強キャラ)
なんであんなに強いかわかる?シャブをやっているからよ
56423/01/01(日)23:47:54No.1010760011そうだねx1
相棒公式サイトが青木くんと土師くんにサイバー攻撃されちまう
56523/01/01(日)23:47:56No.1010760030そうだねx2
>右京!!!!やっぱり探偵小説と言ったらシャーロック・ホームズだよな!!!!!
>また一緒に読もうな!!!右京!!!??
>右京…?
すごいぞ右京!!!!
このシャーロック・ホームズという小説は!!!!
とても面白い!!!!
56623/01/01(日)23:47:57No.1010760036そうだねx3
あのサトエリ回はまあまあ再放送される回だな
56723/01/01(日)23:47:59No.1010760051そうだねx2
>山田だとわかりにくいならナデシコのラピスラズリだ
56823/01/01(日)23:48:06No.1010760103そうだねx2
>右京さんの小説のせいで3人の教授が殺される回とかあったよね
2人じゃなかった?
56923/01/01(日)23:48:07No.1010760113そうだねx1
>今回誰も死んでないし弓削さんもなんか察してたみたいだし悪いことなんも起きてない?
最初に国宝重文に満たないのを盗みまくってた奴らが逮捕されたじゃん
57023/01/01(日)23:48:13No.1010760163+
>>>それもうちょい後じゃなかった?
>>週刊誌とかで取り上げられて世間一般的に知られるようになる前に業界では有名な話だったとかよくある話だろう
>>まあ俺の妄想入ってるのは否定しないけど
>入ってるというか純度100%の妄想のような…
妄想モンスター…
57123/01/01(日)23:48:19No.1010760197+
>警察だよ
>嘱託職員だから捜査員じゃないだけで
>言ってたように警視庁の年齢制限がね…
>相棒世界はちゃんと時間が進んでいくし
なるほど
57223/01/01(日)23:48:22No.1010760214そうだねx2
>山田だとわかりにくいならちむどんどんママだ
ガメラでイリスに殺されたモブだろ?
57323/01/01(日)23:48:40No.1010760336+
>しかし奥さんが復讐者になる流れだろうなこれ…
あまりその辺り触れられてなかったのが確かにちょっと心配だけど
あの息子や先生が回りで気を付けていれば何とかなる気はしないでもない
57423/01/01(日)23:48:47No.1010760382+
>雛ちゃん退場したものだと思っていた…
>ブラックパールの女は結局フェードアウトしたな
まぁ今回袴田が出たみたいに再登場するかも知れないけどね
冠城君との因縁が消えただけで
57523/01/01(日)23:48:49No.1010760390+
恋のダウンロードだよ
57623/01/01(日)23:48:52No.1010760414そうだねx5
>>バカ(相棒の歴史で上から数えたほうが早いくらい強キャラ)
>なんであんなに強いかわかる?シャブをやっているからよ
シャブ山シャブ子でぇ~~す!
57723/01/01(日)23:48:56No.1010760443+
>>山田だとわかりにくいならナデシコのラピスラズリだ
ホーンテッドジャンクション…
57823/01/01(日)23:49:00No.1010760472そうだねx2
亀ちゃん監禁陵辱回は足折られるのが本当に痛そうでな…
57923/01/01(日)23:49:04No.1010760504そうだねx1
右京さん特に見返りとか用意せず上司とか知り合いの議員とかに当然のように調査依頼するの無法すぎると思う
58023/01/01(日)23:49:04No.1010760505+
>>右京さんの小説のせいで3人の教授が殺される回とかあったよね
>2人じゃなかった?
一人病死で二人殺人じゃなかったか?
58123/01/01(日)23:49:09No.1010760541そうだねx2
「」は登場するキャラクターをその役者の名前、ひいてはその役者がやっている全く関係のない別作品のキャラクター名で呼ぶことがありますからねぇ
「」の悪い癖
58223/01/01(日)23:49:09No.1010760543+
>今回メガネで口が軽い家政婦さんが可愛かった
絶対地獄の軽業師の正体だと思ったのに…
58323/01/01(日)23:49:11No.1010760552そうだねx1
アイドル崩れ時代の仲間由紀恵を忘れられないおっさんがどんどん出てくる
58423/01/01(日)23:49:32No.1010760700+
>シャブ山シャブ子でぇ~~す!
再放送出来なくなったとか聞いたが
58523/01/01(日)23:49:33No.1010760703+
>>>山田だとわかりにくいならナデシコのラピスラズリだ
>ホーンテッドジャンクション…
ガメラでミイラになった人…
58623/01/01(日)23:49:37No.1010760729+
>最初に国宝重文に満たないのを盗みまくってた奴らが逮捕されたじゃん
一応能力はあるんだよな探偵先生…
58723/01/01(日)23:49:39No.1010760750+
>右京さん特に見返りとか用意せず上司とか知り合いの議員とかに当然のように調査依頼するの無法すぎると思う
わかりました
どうもありがとう
58823/01/01(日)23:49:42No.1010760768そうだねx2
先生の後押しもあったとはいえメッキのブロンズ像見て色々考えてくるのは本当に妄想モンスター
58923/01/01(日)23:49:45No.1010760788+
(AIのべりすとで勝手に続きを書かれる右京さんの小説)
59023/01/01(日)23:49:47No.1010760799そうだねx2
ロックマンXだよな!山田といえば!!
59123/01/01(日)23:49:48No.1010760805そうだねx5
>右京さん特に見返りとか用意せず上司とか知り合いの議員とかに当然のように調査依頼するの無法すぎると思う
光「デュープロセスを守るなら大いにやれ!」
59223/01/01(日)23:49:51No.1010760824そうだねx1
黒真珠の人は例え捕まってても何らかの影響受けちゃうキーマン出てくるから便利っちゃ便利なんだよな
59323/01/01(日)23:49:57No.1010760857+
>冠城君との因縁が消えただけで
キッチンカーの子はどうなった?
59423/01/01(日)23:50:00No.1010760871+
右京さんはどうしてS7くらいより今の方が毛量が増えてるんですかぁ~?
59523/01/01(日)23:50:04No.1010760903そうだねx2
>右京さん特に見返りとか用意せず上司とか知り合いの議員とかに当然のように調査依頼するの無法すぎると思う
根回しとか一切しないからな
妄想モンスター扱いくらいで済んでるのが奇跡
59623/01/01(日)23:50:22No.1010761001そうだねx1
>右京さんはどうしてS7くらいより今の方が毛量が増えてるんですかぁ~?
強く
太く
発毛!!
59723/01/01(日)23:50:23No.1010761007+
>「」は登場するキャラクターをその役者の名前、ひいてはその役者がやっている全く関係のない別作品のキャラクター名で呼ぶことがありますからねぇ
>「」の悪い癖
まぁ「」に限らずネットでは良くある事だけどね
59823/01/01(日)23:50:30No.1010761053そうだねx1
さては悪事を告発することだけ考えて生きてきたな
妄想モンスター 杉下
59923/01/01(日)23:50:31No.1010761060+
>>最初に国宝重文に満たないのを盗みまくってた奴らが逮捕されたじゃん
>一応能力はあるんだよな探偵先生…
比較対象が右京さんなのが悪い
名探偵コナンの世界の日本にも名探偵そこそこいるしそういうちょっと強い探偵枠なんだろう
60023/01/01(日)23:50:33No.1010761074そうだねx1
>でもダークナイトも輿水なんだよなぁ
>このせいで今一全幅の信頼は置けない
脚本家も局とプロデューサーには逆らえないからそれに振り回された可能性もあるからなんとも…
ダークナイトがクソなのは俺も同感
60123/01/01(日)23:50:38No.1010761108そうだねx2
山田じゃわかんないか
ロックマンX4のOPだよ
60223/01/01(日)23:50:42No.1010761140そうだねx1
冠城くんの何かの話に使えそうな幼馴染はどうなったんでしょうねえ…
60323/01/01(日)23:50:46No.1010761170+
>アイドル崩れ時代の仲間由紀恵を忘れられないおっさんがどんどん出てくる
あの人初めて見たのはニュータイプで新人声優としてインタビュー受けてた記事だわ
60423/01/01(日)23:51:10No.1010761317そうだねx2
元日スペシャルといってもお目出度い日だからといって容赦はしないよ?風味な作品が多かったから
今回も最後までドキドキしながら見たけど「見て良かった~楽しかった!」ってなった久しぶりの作品だった
60523/01/01(日)23:51:13No.1010761333そうだねx1
>>アイドル崩れ時代の仲間由紀恵を忘れられないおっさんがどんどん出てくる
>あの人初めて見たのはニュータイプで新人声優としてインタビュー受けてた記事だわ
ゲキ・ガンガーの映画版のやつか…
60623/01/01(日)23:51:18No.1010761356そうだねx1
>「」は登場するキャラクターをその役者の名前、ひいてはその役者がやっている全く関係のない別作品のキャラクター名で呼ぶことがありますからねぇ
石田だのヒロシだの声優を勝手にあてて愛称にすることもしばしばありますねぇ
60723/01/01(日)23:51:21No.1010761373そうだねx2
女子大生探偵と3人のお爺ちゃんってなんかそれだけでシリーズ作れそう
60823/01/01(日)23:51:24No.1010761392そうだねx4
>右京さんはどうしてS7くらいより今の方が毛量が増えてるんですかぁ~?
S7ではなくX5ですよ!!!
60923/01/01(日)23:51:25No.1010761399そうだねx2
お前ら笑うな!
袴田議員は理想を押し殺して過酷な議員生活してんだよ!
お前らは毎日内調に証拠音声の件で脅されてんのか?
されてねえやつは笑うな!
61023/01/01(日)23:51:32No.1010761443そうだねx4
>「」は登場するキャラクターをその役者の名前、ひいてはその役者がやっている全く関係のない別作品のキャラクター名で呼ぶことがありますからねぇ
>「」の悪い癖
最後にもう一つだけ
あげるキャラが古いんですよ
61123/01/01(日)23:51:33No.1010761448そうだねx2
>>アイドル崩れ時代の仲間由紀恵を忘れられないおっさんがどんどん出てくる
>あの人初めて見たのはニュータイプで新人声優としてインタビュー受けてた記事だわ
そんな時代も若い時のワンシーンとして忘れ去られるはずだった
なんか同業の俳優でトップランナーに思い切り覚えてるやつがいた
61223/01/01(日)23:51:36No.1010761467そうだねx4
山田の黒歴史を掘るな!
61323/01/01(日)23:51:54No.1010761578+
>ゲキ・ガンガーの映画版のやつか…
もっと前
ホーンテッドジャンクションの頃
61423/01/01(日)23:51:55No.1010761584+
山田スレになってるじゃねーか
61523/01/01(日)23:52:06No.1010761645そうだねx2
>山田の黒歴史を掘るな!
(消される掲示板のログ)
61623/01/01(日)23:52:08No.1010761656そうだねx1
(ロックマンについて調べる右京)
61723/01/01(日)23:52:11No.1010761672そうだねx1
スパロボで一言も喋らせて貰えないアキトの助手!かわうそ…
61823/01/01(日)23:52:14No.1010761689そうだねx1
>>シャブ山シャブ子でぇ~~す!
>再放送出来なくなったとか聞いたが
シャブ子のシーン削ってるだけだぞ
61923/01/01(日)23:52:19No.1010761716そうだねx2
>元日スペシャルといってもお目出度い日だからといって容赦はしないよ?風味な作品が多かったから
>今回も最後までドキドキしながら見たけど「見て良かった~楽しかった!」ってなった久しぶりの作品だった
強いて不満点をあげるなら殺人事件が起こらなかったので捜一の出番が殆どなかったことくらいか
62023/01/01(日)23:52:25No.1010761750+
輿水脚本だと二重人格かと思ったら三重人格だったっぽい話が印象に残ってる
62123/01/01(日)23:52:28No.1010761766そうだねx2
>>山田の黒歴史を掘るな!
>(消される掲示板のログ)
青木の仕業だ!
62223/01/01(日)23:52:32No.1010761795そうだねx8
>お前ら笑うな!
>袴田議員は理想を押し殺して過酷な議員生活してんだよ!
>お前らは毎日内調に証拠音声の件で脅されてんのか?
>されてねえやつは笑うな!
脅してんのおめえだよ!
62323/01/01(日)23:52:35No.1010761808そうだねx3
このラピスラズリという棒読みのキャラクター気になりますねえ
62423/01/01(日)23:52:40No.1010761845そうだねx5
>お前らは毎日内調に証拠音声の件で脅されてんのか?
>されてねえやつは笑うな!
お前が脅してんだろうが!
62523/01/01(日)23:52:40No.1010761851そうだねx1
>>>シャブ山シャブ子でぇ~~す!
>>再放送出来なくなったとか聞いたが
>シャブ子のシーン削ってるだけだぞ
あんなに熱演したのに可哀想…
62623/01/01(日)23:52:43No.1010761866そうだねx6
内調に消されそうなスレになってきたな
62723/01/01(日)23:52:53No.1010761924+
>女子大生探偵と3人のお爺ちゃんってなんかそれだけでシリーズ作れそう
あいつらだけだと3話ぐらいで飽きる気はする
アシスタントに何か常識的な人間が必要
62823/01/01(日)23:52:54No.1010761934+
>山田の黒歴史を掘るな!
トリックで跳ねたからヨシ!
ついでに阿部寛も跳ねたからヨシ!
62923/01/01(日)23:52:59No.1010761969そうだねx2
>山田の黒歴史を掘るな!
別に本人は消したい過去だとは思ってないと聞いたが…
63023/01/01(日)23:53:00No.1010761972+
>(ロックマンについて調べる右京)
ゼEROにもたどり着きそうだからやめてほしい
63123/01/01(日)23:53:08No.1010762018そうだねx6
黒歴史燃やしに行こうとした右京さんが他人の黒歴史掘るな
63223/01/01(日)23:53:13No.1010762040+
>輿水脚本だと二重人格かと思ったら三重人格だったっぽい話が印象に残ってる
母娘の娘が二重人格だったけどオチとして母の方も二重人格だったみたいな話があったのは覚えてる
63323/01/01(日)23:53:19No.1010762088そうだねx1
>>元日スペシャルといってもお目出度い日だからといって容赦はしないよ?風味な作品が多かったから
>>今回も最後までドキドキしながら見たけど「見て良かった~楽しかった!」ってなった久しぶりの作品だった
>強いて不満点をあげるなら殺人事件が起こらなかったので捜一の出番が殆どなかったことくらいか
なので特命係に任命する
63423/01/01(日)23:53:26No.1010762126そうだねx2
>黒歴史燃やしに行こうとした右京さんが他人の黒歴史掘るな
20年くらい掘ってるだろこの人
63523/01/01(日)23:53:30No.1010762150そうだねx9
今同人誌の回見てるけど亀山くんが監禁暴行されてる間女子学生と楽しそうにおしゃべりしてるな右京さん…
63623/01/01(日)23:53:34No.1010762177+
>冠城くんの何かの話に使えそうな幼馴染はどうなったんでしょうねえ…
現実世界だったら有り得ないポジでダークカイト父が幅利かせてる相棒世界なんで
カイトより遥かに登場させやすい神戸くんや冠城くん本人や関係者はいずれ出てくる可能性あると思ってる
63723/01/01(日)23:53:47No.1010762264そうだねx1
今…本当の恋のダウンロードを知る物は少ない…
63823/01/01(日)23:53:49No.1010762279そうだねx1
>>山田の黒歴史を掘るな!
>別に本人は消したい過去だとは思ってないと聞いたが…
本人はなんとも思ってないけど事務所の意向だとか聞いた
63923/01/01(日)23:54:02No.1010762350そうだねx1
露助に乱暴されて妊娠した過去なんて黒歴史以外の何物でもないしな…
64023/01/01(日)23:54:08No.1010762392そうだねx2
>内調に消されそうなスレになってきたな
忘れましょう
良いお年を
64123/01/01(日)23:54:09No.1010762403そうだねx8
1時間くらい経っても未だに満足感が消えない楽しい正月スペシャルだった
64223/01/01(日)23:54:22No.1010762474+
>>>>シャブ山シャブ子でぇ~~す!
>>>再放送出来なくなったとか聞いたが
>>シャブ子のシーン削ってるだけだぞ
>あんなに熱演したのに可哀想…
やだたね!爪痕残したね!って
俳優仲間とヒで喜んでたのになあ…
64323/01/01(日)23:54:35No.1010762555+
>カイトより遥かに登場させやすい神戸くんや冠城くん本人や関係者はいずれ出てくる可能性あると思ってる
カイトも役者交代に問題なければ出せるだろうしな
とっくにおつとめは終えてるだろうし
64423/01/01(日)23:54:38No.1010762580+
>本人はなんとも思ってないけど事務所の意向だとか聞いた
仲間由紀恵は自分のミイラと楽しそうにツーショット写真撮る女だからな…
64523/01/01(日)23:54:40No.1010762587そうだねx1
>今…本当の恋のダウンロードを知る物は少ない…
汚れた英雄
64623/01/01(日)23:54:45No.1010762624そうだねx7
シャブ子は今も相棒ファンの心に生きているから…
64723/01/01(日)23:55:01No.1010762734+
妄想モンスター小説を書いていた!で広まってほしい
64823/01/01(日)23:55:02No.1010762750そうだねx4
>強いて不満点をあげるなら殺人事件が起こらなかったので捜一の出番が殆どなかったことくらいか
今日の俺達は捜一の特命係だ!とか光部長が言いだした時のいたみんの屈辱的な顔が印象的だった
64923/01/01(日)23:55:08No.1010762784そうだねx2
渡瀬さんの遺作になったSPドラマのそして誰もいなくなったで山田が絞殺されるんだけど
アップになった足元だけジタバタして事切れるのかわいかったよ
65023/01/01(日)23:55:08No.1010762786+
シャブ子なんか悪いことでもしたのか?
65123/01/01(日)23:55:09No.1010762795そうだねx1
†亡霊たちの咆哮†
65223/01/01(日)23:55:11No.1010762808そうだねx2
>今同人誌の回見てるけど亀山くんが監禁暴行されてる間女子学生と楽しそうにおしゃべりしてるな右京さん…
亀山がひどい目にあってるのも右京のせいだからな
65323/01/01(日)23:55:20No.1010762863そうだねx1
>露助に乱暴されて妊娠した過去なんて黒歴史以外の何物でもないしな…
そういや光の刑事部長はあの時自分が山田にクソ下衆台詞吐いたの覚えてるのかな
65423/01/01(日)23:55:25No.1010762885そうだねx2
ちなみにCMでも流れてたが明日のとんねるずのスポーツ王に水谷さんが出演だ
これは実質相棒と言えるだろう
65523/01/01(日)23:55:29No.1010762907+
>露助に乱暴されて妊娠した過去なんて黒歴史以外の何物でもないしな…
闇の刑事部長じゃないけど
本当に乱暴されたんですか…?ってちょっと思う
65623/01/01(日)23:55:40No.1010762975そうだねx5
>シャブ子なんか悪いことでもしたのか?
熱演過ぎた
65723/01/01(日)23:55:45No.1010763004+
>>退いてただけだったら収賄のことが結局重荷になったままだっただろうしね
>収賄もそうだし前回の事件で山田にたずな握られてこのままいくとどんどんダークサイドに墜ちていくって重い葛藤があったと思う
>畳の上で茫然と脚投げ出してたり前半のキリキリしてた様子を見るに
>そこに右京さんの台詞と亀ちゃんの諭す台詞で憑き物が落ちて自分の荷を降ろそうと腹をくくった感じがした
見返してみると右京さんの介入を最初からそこまで嫌がってないよね
65823/01/01(日)23:55:45No.1010763005そうだねx1
>†亡霊たちの咆哮†
こんなハンドルネームがネオジパング?とかいうゲームでいるそうですよ右京さん
65923/01/01(日)23:55:58No.1010763093+
>>今同人誌の回見てるけど亀山くんが監禁暴行されてる間女子学生と楽しそうにおしゃべりしてるな右京さん…
>亀山がひどい目にあってるのも右京のせいだからな
和製シャーロックホームズとは亀山くんのことですよ…
66023/01/01(日)23:56:01No.1010763107そうだねx1
>露助に乱暴されて妊娠した過去なんて黒歴史以外の何物でもないしな…
ん~?本当は和姦だったんじゃないのぉ~?
66123/01/01(日)23:56:03No.1010763113そうだねx3
最後袴田議員がブロンズ像の塗装剥がすのは
本当は親の信念継いで政治家になったはずなのにいつの間にか黒いモノを纏って本当の自分を殺していたのをいい加減剥がすときが来た
みたいに自分と重ねていたんじゃないかな
66223/01/01(日)23:56:19No.1010763191そうだねx1
>>今同人誌の回見てるけど亀山くんが監禁暴行されてる間女子学生と楽しそうにおしゃべりしてるな右京さん…
>亀山がひどい目にあってるのも右京のせいだからな
監禁されても亀山君を責めなかったのそのせいかね…
66323/01/01(日)23:56:21No.1010763203そうだねx4
>>露助に乱暴されて妊娠した過去なんて黒歴史以外の何物でもないしな…
>ん~?本当は和姦だったんじゃないのぉ~?
💀🏏
66423/01/01(日)23:56:32No.1010763280+
>ちなみにCMでも流れてたが明日のとんねるずのスポーツ王に水谷さんが出演だ
>これは実質相棒と言えるだろう
まぁ完全に右京さんの衣装で出てるからな…
66523/01/01(日)23:56:41No.1010763342そうだねx3
>シャブ子なんか悪いことでもしたのか?
ダルクの偉い人にシャブ中をモンスター扱いするなって言われてテレ朝がスン…てなった
66623/01/01(日)23:56:47No.1010763375+
光は闇戻りすることあるのかな…
66723/01/01(日)23:57:08No.1010763503そうだねx8
闇の刑事部長なら半グレに殴られて殉職したよ
66823/01/01(日)23:57:32 先輩の知ってる刑事部長は死にましたNo.1010763650そうだねx7
先輩の知ってる刑事部長は死にました
66923/01/01(日)23:57:36No.1010763670+
水谷豊ここにきてバラエティによく顔出すようになったな…
67023/01/01(日)23:57:40No.1010763693+
>光は闇戻りすることあるのかな…
闇友達のヤクザと絶交しちゃったからなさそう
67123/01/01(日)23:57:41No.1010763699+
>光は闇戻りすることあるのかな…
刑事部長より上が闇過ぎるから闇過多になっちまう
67223/01/01(日)23:57:41No.1010763711そうだねx5
>強いて不満点をあげるなら殺人事件が起こらなかったので捜一の出番が殆どなかったことくらいか
そうかな?個人的に日本の現代のミステリは殆ど殺人事件が起こるのは逆に欠点だと思ってるから
(ミステリの定型を作ったホームズとか殺人まで至らない事件はそこそこあるのに)
今回みたいに捜一と軽くバッティングするとかプライベートでバッタリみたいなパターンもアリじゃない?
67323/01/01(日)23:57:45No.1010763731そうだねx1
昨日やってたザワつく!大晦日も水谷豊と寺脇康文がいちゃついてて面白かったよ
67423/01/01(日)23:57:52No.1010763775+
>光は闇戻りすることあるのかな…
もう一度死ねば…
67523/01/01(日)23:58:02No.1010763835そうだねx2
>光は闇戻りすることあるのかな…
悪い上司はいっぱいいすぎるので戻す意味がない
67623/01/01(日)23:58:06No.1010763845そうだねx2
>シャブ中をモンスター扱いするな
それは…そうなんですが…
67723/01/01(日)23:58:14No.1010763909+
>光は闇戻りすることあるのかな…
また頭強打されたら死ぬだろ
67823/01/01(日)23:58:18No.1010763938そうだねx7
シャブ子はシャブ山シャブ子だよぉ!でシャブ子定着してからはギャグキャラの一種みたいになったが
初登場時の引き気味の絵で
いきなり見た目からして頭のおかしそうな女が刃物持ってまっすぐに殺しに来る
って画がめっちゃインパクトあって怖かった
67923/01/01(日)23:58:28No.1010763992+
右京さんは何度ぶん殴っても反省しないのに…
68023/01/01(日)23:58:35No.1010764029そうだねx5
和姦だったんじゃないのかは闇の時代で一番ゲスかった瞬間だと思う
68123/01/01(日)23:58:44No.1010764096+
しょっぼ
68223/01/01(日)23:58:54No.1010764179そうだねx2
>いきなり見た目からして頭のおかしそうな女が刃物持ってまっすぐに殺しに来る
ナイフじゃないんだ
あいつトンカチで無理やりボコボコにしてくるんだ
68323/01/01(日)23:58:56No.1010764185そうだねx1
一時期警視総監候補みたいなのが出ては消えてた気がする
68423/01/01(日)23:59:01No.1010764213そうだねx3
>初登場時の引き気味の絵で
>いきなり見た目からして頭のおかしそうな女が刃物持ってまっすぐに殺しに来る
>って画がめっちゃインパクトあって怖かった
なんかゾンビみたいな動きしてるモブいるなって思ったらアレなの怖過ぎるよね…
68523/01/01(日)23:59:14No.1010764307+
>いきなり見た目からして頭のおかしそうな女が刃物持ってまっすぐに殺しに来る
>って画がめっちゃインパクトあって怖かった
ここでうぇぶみ見たけどホラーか何か?ってなった
68623/01/01(日)23:59:20No.1010764339そうだねx6
>>シャブ中をモンスター扱いするな
>それは…そうなんですが…
まあでも近くにいない方が
色々安心できる属性ではあると思う
68723/01/01(日)23:59:43No.1010764482そうだねx3
アクの濃いキャラというと悪魔崇拝者の小日向文世なんてのもかつて居た
68823/01/01(日)23:59:56No.1010764564そうだねx5
シャブ子は演技力とカメラワークが非常に優れたいいホラーだったんだけど
現実の乱用者に対する偏見で溢れてる描写だったからまあお蔵入りもしゃあないかなと
68923/01/02(月)00:00:06No.1010764627+
日本のテレビ局は人殺ししないとドラマ作れないんじゃないかみたいな感はあるからな…
69023/01/02(月)00:00:20No.1010764714そうだねx1
シャブ山シャブ子のそれはいきなりジャンル変わってたからな
69123/01/02(月)00:00:22No.1010764721そうだねx2
真摯に薬物乱用を描くならせめてキノコでラリった右京さんくらいだよね
69223/01/02(月)00:00:23No.1010764727そうだねx8
去年のspと繋げてみると若槻判事って凄い黄金の精神宿してんな…記憶取り戻した時の「自分を失いさえしなければ何だって出来る!」的なセリフといい間違った道を進み続けて成長してきた袴田のアンチテーゼ、なりたかった存在そのものって感じでおつらい あと今見ても面白いねこのおじショタ回
69323/01/02(月)00:00:30No.1010764770そうだねx5
今までメディアバレ結構してたのに
妄想モンスターがだいぶ影響してるの少し驚いた
69423/01/02(月)00:00:36No.1010764805そうだねx3
>>いきなり見た目からして頭のおかしそうな女が刃物持ってまっすぐに殺しに来る
>>って画がめっちゃインパクトあって怖かった
>ここでうぇぶみ見たけどホラーか何か?ってなった
ピントがあってない遠くの方からゆらゆら近づいてくるのは
演出的にホラー映画のそれ
69523/01/02(月)00:00:47No.1010764887+
>いきなり見た目からして頭のおかしそうな女が刃物持ってまっすぐに殺しに来る
刃物じゃなくてハンマーだよ
69623/01/02(月)00:00:49No.1010764898+
後半は普段の相棒らしくなってたけど全体的に会話が軽快で楽しかった
69723/01/02(月)00:00:49No.1010764899そうだねx3
>アクの濃いキャラというと悪魔崇拝者の小日向文世なんてのもかつて居た
弟子が露伴ちゃんだったっけ
69823/01/02(月)00:00:53No.1010764923そうだねx6
シャブ子回はシャブ子ばっかりネタにされるけど話自体も右京さんと暇課長のガチ喧嘩とそれぞれのスタンスが垣間見れたりポイズンのクレバーな立ち回りが光る名作だからシャブ子は見れなくなってても見てほしい
69923/01/02(月)00:00:54No.1010764929+
シャブ子回ってレンタルすらできないのかまさか?
70023/01/02(月)00:00:56No.1010764936そうだねx2
>アクの濃いキャラというと悪魔崇拝者の小日向文世なんてのもかつて居た
ウィンパティオ…ウィンパティオ…
70123/01/02(月)00:01:07No.1010764988そうだねx2
>なりたかった存在そのものって感じでおつらい
ひょっとしたら自分を解放してくれるかも知れない正義の味方を
子飼いのやつが殺してさぞ絶望したんだろうな袴田
70223/01/02(月)00:01:25No.1010765101+
去年は大河で歌舞伎役者がガンガン突っ込んできたけど
今年は元日から歌舞伎役者が人気ドラマの重要人物で出てきて
TV界も急激にゴッソリ減った中堅~大御所の穴を埋める人材発掘に必死なんだという気がする
70323/01/02(月)00:01:28No.1010765126そうだねx2
>弟子が露伴ちゃんだったっけ
左様
出所して殺された
70423/01/02(月)00:01:40No.1010765183+
>今までメディアバレ結構してたのに
>妄想モンスターがだいぶ影響してるの少し驚いた
キャッチーなフレーズは大事だからな…
70523/01/02(月)00:01:43No.1010765207そうだねx1
シャブ山シャブ子です!17歳です!って答えた後に伊丹に本名と年齢バラされるの見るたび笑ってしまう
70623/01/02(月)00:01:44No.1010765212+
>一時期警視総監候補みたいなのが出ては消えてた気がする
副総監もそうだった気がする総監が殺された件で遠ざかったけど
70723/01/02(月)00:02:02No.1010765309そうだねx2
>後半は普段の相棒らしくなってたけど全体的に会話が軽快で楽しかった
テンポいいし視聴後の余韻も爽やかでいい出来だったね
70823/01/02(月)00:02:02No.1010765312そうだねx3
>去年のspと繋げてみると若槻判事って凄い黄金の精神宿してんな…記憶取り戻した時の「自分を失いさえしなければ何だって出来る!」的なセリフといい間違った道を進み続けて成長してきた袴田のアンチテーゼ、なりたかった存在そのものって感じでおつらい あと今見ても面白いねこのおじショタ回
袴田に必要だったのは話し(殺し)に行かせる秘書じゃなくて直接対話だったんだなあ…
70923/01/02(月)00:02:23No.1010765442+
妄想モンスター何度か出てきてるしMADもそのうち本編で再登場しないかね
71023/01/02(月)00:02:36No.1010765504そうだねx3
>日本のテレビ局は人殺ししないとドラマ作れないんじゃないかみたいな感はあるからな…
そんな中でも相棒はまだ殺人が起きない回が割とある方という…
71123/01/02(月)00:02:43No.1010765543そうだねx2
>副総監もそうだった気がする総監が殺された件で遠ざかったけど
シロクマに殴り殺された人だっけ
71223/01/02(月)00:02:50No.1010765600+
>>なりたかった存在そのものって感じでおつらい
>ひょっとしたら自分を解放してくれるかも知れない正義の味方を
>子飼いのやつが殺してさぞ絶望したんだろうな袴田
THE無能な働き者
そりゃ援助も断るわ
71323/01/02(月)00:02:59No.1010765643+
アレスならシロクマにも勝てる
71423/01/02(月)00:03:00No.1010765648そうだねx3
青木「あの人は僕をなんだど思ってるんだ!?もう僕は内調の人間なんだぞ」
冠城「まぁまぁ右京さんだってお前には感謝してると思うぞ」
71523/01/02(月)00:03:02No.1010765656そうだねx4
相棒で完全欠番になってるのは
図書館司書が個人情報流す描写があった回だけだよ
71623/01/02(月)00:03:04No.1010765670そうだねx3
大人になって昔出来なかったことするが終盤のシリアスに返ってくるのは良かったな
71723/01/02(月)00:03:12No.1010765713そうだねx2
妄想モンスターのあの目線隠し意味無くね?
71823/01/02(月)00:03:23No.1010765775+
>(ミステリの定型を作ったホームズとか殺人まで至らない事件はそこそこあるのに)
赤毛組合とかぶな屋敷とか海軍条約文書とか結構あるね
71923/01/02(月)00:03:23No.1010765776+
>袴田に必要だったのは話し(殺し)に行かせる秘書じゃなくて直接対話だったんだなあ…
あんな逆SSR過ぎる秘書予測不能だよ
これまでちゃんと仕事出来てたのが不思議なくらいだ
72023/01/02(月)00:03:36No.1010765846+
>後半は普段の相棒らしくなってたけど全体的に会話が軽快で楽しかった
亀山夫婦と亀嫁こてまりさんの下世話な会話のテンポが毎回職人芸のように小気味よくて感心してしまう
72123/01/02(月)00:03:52No.1010765939そうだねx6
>妄想モンスターのあの目線隠し意味無くね?
(埋蔵金探してたおっさんだな…)
72223/01/02(月)00:04:10No.1010766046+
>妄想モンスターのあの目線隠し意味無くね?
まぁ知らない人が見たら分からんし…
72323/01/02(月)00:04:18No.1010766099+
右京さんはちょいちょいあの世界の人目につくメディアに登場してるからな…
72423/01/02(月)00:04:29No.1010766145+
>>妄想モンスターのあの目線隠し意味無くね?
>(埋蔵金探してたおっさんだな…)
妄想モンスター過ぎる…
72523/01/02(月)00:04:41No.1010766208そうだねx4
>TV界も急激にゴッソリ減った中堅~大御所の穴を埋める人材発掘に必死なんだという気がする
昭和のスターが毎年死んでいくフェイズに入ってるもんな…
72623/01/02(月)00:04:57No.1010766310そうだねx4
シャブ子の顛末に関しては
物語を殺すんじゃなくてそういう偏見を世間から拭い去る事がダルクや矯正機関の役割の一つじゃねえの?
って思わなくもない
72723/01/02(月)00:05:15No.1010766417そうだねx1
>右京さんはちょいちょいあの世界の人目につくメディアに登場してるからな…
そういやピエロ回でかんべそんがネットで特命係の人間ってバレてたな…
72823/01/02(月)00:05:20No.1010766442+
美和子汁がまた毒々しい色してる…
72923/01/02(月)00:05:34No.1010766524そうだねx3
>あんな逆SSR過ぎる秘書予測不能だよ
>これまでちゃんと仕事出来てたのが不思議なくらいだ
よく今まで光の当たる場所を歩けてたよな
73023/01/02(月)00:05:35No.1010766531+
妄想モンスターは新聞2面でやってたから見てる人はそこそこいるのかもしれない
73123/01/02(月)00:05:36No.1010766542+
>ここでうぇぶみ見たけどホラーか何か?ってなった
ホラーといえば二期第一話の「ベラドンナの赤い罠」が未だに印象的
一か所(犯人から見れば二か所か?)どう見ても理屈じゃ説明のつかない事態が起こって
それが最終的な解決にルートを付けてくれたのが今みても本当にぞわっとするんだけど何だか泣けてくる
73223/01/02(月)00:05:40No.1010766563+
>美和子汁がまた毒々しい色してる…
そりゃ美和子汁だからな…
73323/01/02(月)00:05:41No.1010766570そうだねx4
シャブ山シャブ子ですっ!って名乗るシーンがカットされてて欠番にはなってない
73423/01/02(月)00:05:46No.1010766594そうだねx1
>去年は大河で歌舞伎役者がガンガン突っ込んできたけど
>今年は元日から歌舞伎役者が人気ドラマの重要人物で出てきて
>TV界も急激にゴッソリ減った中堅~大御所の穴を埋める人材発掘に必死なんだという気がする
香川さんまだ出てないだろ
SPに出せばいいじゃん
73523/01/02(月)00:06:00No.1010766694+
>物語を殺すんじゃなくてそういう偏見を世間から拭い去る事がダルクや矯正機関の役割の一つじゃねえの?
だから偏見に満ちた描写がある話に文句をつけたのでは…?
73623/01/02(月)00:06:04No.1010766721そうだねx4
女子大生探偵と熟年探偵団
昔の土曜サスペンス劇場でありそう
73723/01/02(月)00:06:05No.1010766724そうだねx2
>大人になって昔出来なかったことするが終盤のシリアスに返ってくるのは良かったな
親子二代に渡って自分の都合で人のしたかったことをひたすら禁止してきた議員妻になんの救いもないのも心地良いい
73823/01/02(月)00:06:18No.1010766769そうだねx2
自分の悪行の為に利用しようとしていて消し去ろうとしていた存在の1人が過去の自分の憧れた姿勢そのものってのはおつらいね…言質取られた後の右京さんの対話も当時は唐突なまさはるネタと思ったけど凄い痛々しい
73923/01/02(月)00:06:20No.1010766793そうだねx3
>相棒で完全欠番になってるのは
>図書館司書が個人情報流す描写があった回だけだよ
オウムの時いろいろあったからな…
74023/01/02(月)00:06:28No.1010766846そうだねx4
>>ここでうぇぶみ見たけどホラーか何か?ってなった
>ホラーといえば二期第一話の「ベラドンナの赤い罠」が未だに印象的
>一か所(犯人から見れば二か所か?)どう見ても理屈じゃ説明のつかない事態が起こって
>それが最終的な解決にルートを付けてくれたのが今みても本当にぞわっとするんだけど何だか泣けてくる
特命係が電話かけてないのに父親の声で電話がかかってくるんだっけ
74123/01/02(月)00:06:51No.1010766970+
>>美和子汁がまた毒々しい色してる…
>そりゃ美和子汁だからな…
サルウィンでよりパワーアップして帰ってきたと考えられる
74223/01/02(月)00:06:56No.1010767004そうだねx1
>美和子汁がまた毒々しい色してる…
ビーツ使うとあんな感じの色になるからまだマシな方
74323/01/02(月)00:07:13No.1010767093そうだねx2
頼んでもいないのに周りがやっていって…が積み重なってああなったのは結構悲しい
74423/01/02(月)00:07:30No.1010767205そうだねx2
>シャブ山シャブ子ですっ!って名乗るシーンがカットされてて欠番にはなってない
一番大切なシーン!
74523/01/02(月)00:08:02No.1010767411そうだねx2
>特命係が電話かけてないのに父親の声で電話がかかってくるんだっけ
あぁ…インモラル娘の話か…
まぁ相棒の世界には幽霊は存在するからな…
74623/01/02(月)00:08:07No.1010767429そうだねx2
美和子汁あれで味は悪くないらしいんだよな
74723/01/02(月)00:08:13No.1010767460+
シャブ山シャブ子はトレンドに乗ってたのは覚えてる
74823/01/02(月)00:08:13No.1010767462そうだねx2
>大人になって昔出来なかったことするが終盤のシリアスに返ってくるのは良かったな
振り返ってみるとテーマに沿って全体作ってるのに気付かされるのはさすがベテランの技なんだけど
初見の流れだとIQにダメージ受けることが多いのが不思議
74923/01/02(月)00:08:24No.1010767529+
>頼んでもいないのに周りがやっていって…が積み重なってああなったのは結構悲しい
勝手にやって勝手に恩着せてくるんだから鬱陶しいことこの上ない
75023/01/02(月)00:08:41No.1010767626+
>頼んでもいないのに周りがやっていって…が積み重なってああなったのは結構悲しい
企業からの賄賂も半ば強引に受け取ったんだろうな…
75123/01/02(月)00:08:46No.1010767660そうだねx1
>美和子汁あれで味は悪くないらしいんだよな
暇課長が大絶賛するぐらいの味だからな…
75223/01/02(月)00:08:56No.1010767711そうだねx3
亀山嘱託だから警察手帳は支給されてないんだよね?
つまり次回から警察手帳も復活が
75323/01/02(月)00:09:04No.1010767767そうだねx3
>よく今まで光の当たる場所を歩けてたよな
しかも所帯持ちなのにあの思考のフリキレ具合だからな…
75423/01/02(月)00:09:24No.1010767886+
>美和子汁あれで味は悪くないらしいんだよな
角田課長暇なの?
75523/01/02(月)00:09:32No.1010767929そうだねx8
袴田の秘書に関しては「秘書がやりました」でいいんじゃね?ってくらいに大活躍だからな…
75623/01/02(月)00:09:33No.1010767938そうだねx3
これで警視庁の方から来ましたって言わなくて済む
もともと言いもしないまま捜査してる
75723/01/02(月)00:09:40No.1010767967そうだねx3
>美和子汁あれで味は悪くないらしいんだよな
料理得意な犯人が手加えたら美味しくなりますよってアドバイスする程度には美味しいんだよな…
75823/01/02(月)00:09:48No.1010768026そうだねx2
>右京さんは何度ぶん殴っても反省しないのに…
今日の後半も捜査一課の車列の後にくっついて流れるように不法侵入しててダメだった
更に不法侵入がイタミンにバレた後も亀ちゃんでイタミンの矛先をかわし
その後にブロンズ像2個を証拠物件とはいえ勝手に持ち出して駄目だった
75923/01/02(月)00:09:57No.1010768067そうだねx2
>昭和のスターが毎年死んでいくフェイズに入ってるもんな…
戦中~戦後の産めよ増やせよの世代が寿命にね…
76023/01/02(月)00:10:14No.1010768169そうだねx5
>袴田の秘書に関しては「秘書がやりました」でいいんじゃね?ってくらいに大活躍だからな…
まぁ一応指示はしちゃったから仕方ないけど
マジで秘書がやってるからな…
76123/01/02(月)00:10:38No.1010768294+
>その後にブロンズ像2個を証拠物件とはいえ勝手に持ち出して駄目だった
少年探偵団の本も持ち出してるぞ!
76223/01/02(月)00:10:47No.1010768347そうだねx4
右京さんが警察手帳を出す横で自分もちゃんとした職員ですって雰囲気を醸し出してた亀山くんはもう見られないのか…
76323/01/02(月)00:10:57No.1010768395そうだねx1
>袴田の秘書に関しては「秘書がやりました」でいいんじゃね?ってくらいに大活躍だからな…
秘書がやりましたで本当に秘書が勝手にやったってミスリードに引っかかってたのか
76423/01/02(月)00:11:20No.1010768528そうだねx5
>まぁ一応指示はしちゃったから仕方ないけど
>マジで秘書がやってるからな…
殺すなんて思わないじゃないですか…
76523/01/02(月)00:11:23No.1010768553そうだねx1
>>美和子汁あれで味は悪くないらしいんだよな
>角田課長暇なの?
(通風孔から吹き出るドライアイスの雲)
76623/01/02(月)00:11:33No.1010768606そうだねx2
だってあーたこじれた相手先の企業の責任者に会って話まとめてきてって送り出した奴が
帰ってきて殺してきましたって報告したらどう思います?
76723/01/02(月)00:11:52No.1010768708そうだねx6
>帰ってきて殺してきましたって報告したらどう思います?
鎌倉時代か何かの話?
76823/01/02(月)00:12:00No.1010768744そうだねx2
>右京さんが警察手帳を出す横で自分もちゃんとした職員ですって雰囲気を醸し出してた亀山くんはもう見られないのか…
お客様時代のポイズンとかも好きだったけどやっぱ正規の警察じゃないと色々話作りが面倒だからね…
76923/01/02(月)00:12:08No.1010768795+
嘱託職員じゃなくなった今日の話の後で亀山が逃亡する話やってたら台無し感すごかったな!
77023/01/02(月)00:12:09No.1010768798+
アレスはテレ東の刑事物アベンジャーズに出てたから
77123/01/02(月)00:12:16No.1010768835そうだねx2
あの秘書って基本的にやらかしてから袴田に報告して指示仰ぐからな…
77223/01/02(月)00:12:20No.1010768850そうだねx5
>だってあーたこじれた相手先の企業の責任者に会って話まとめてきてって送り出した奴が
>帰ってきて殺してきましたって報告したらどう思います?
もう高いブランデー飲むくらいしか出来ることがない…
77323/01/02(月)00:12:23No.1010768873そうだねx2
>右京さんが警察手帳を出す横で自分もちゃんとした職員ですって雰囲気を醸し出してた亀山くんはもう見られないのか…
やっぱ亀山単独で捜査する回も作りたいだろしな
77423/01/02(月)00:12:28No.1010768898そうだねx5
>殺すなんて思わないじゃないですか…
殺せとは言ってないからな…
おい…なんで判事が死んでる…(死んでない)
77523/01/02(月)00:12:46No.1010769013そうだねx1
一応1人科捜研やってたおじさんを消す事は指示したけどね…あのおじさんも音声をネタに政治家に金を強請ったりのろくでもない反面子供たちや周りの助けにはなってたんだよな
77623/01/02(月)00:12:52No.1010769052+
>帰ってきて殺してきましたって報告したらどう思います?
(薩摩の血でも引いていたのだろうか…)
77723/01/02(月)00:12:56No.1010769074+
シャブ山シャブ子回そのものは欠番じゃなかったのか
適当行ってごめんなさい
77823/01/02(月)00:13:02No.1010769108+
>右京さんが警察手帳を出す横で自分もちゃんとした職員ですって雰囲気を醸し出してた亀山くんはもう見られないのか…
あれ面白かったけど亀山君一人で捜査してる時とかどうやってんだってなるからな…
77923/01/02(月)00:13:04No.1010769122+
>鎌倉時代か何かの話?
こいつがつまんねぇ事言うからよぅ!
78023/01/02(月)00:13:21No.1010769227そうだねx1
袴田先生は終わっても今回カイトパパが目をつけてた企業はそのうち出てきそうな雰囲気
78123/01/02(月)00:13:28No.1010769270+
>特命係が電話かけてないのに父親の声で電話がかかってくるんだっけ
うん それと娘(犯人)が右京さんの口車に載せられて自宅にこっそり戻って父親を捜してる際に
ふっと気を抜いて洗面所で顔洗ってる時に顔上げたら目の前の鏡で自分の後ろに父親がいるのが見えるが…
ってやつ ダンディな清水さんの父親の風貌と声が余計に静かな恐怖を掻き立てるんだよな アレ
78223/01/02(月)00:13:34No.1010769311そうだねx6
>適当行ってごめんなさい
首を洗って待っていろ!
78323/01/02(月)00:13:44No.1010769385そうだねx1
>あれ面白かったけど亀山君一人で捜査してる時とかどうやってんだってなるからな…
それっぽい雰囲気出してあとは口八丁で…
78423/01/02(月)00:14:08No.1010769523そうだねx1
>>帰ってきて殺してきましたって報告したらどう思います?
>鎌倉時代か何かの話?
前期ドラマで見たな
78523/01/02(月)00:14:12No.1010769546そうだねx3
熟年探偵団はジオウのミライダーみたいに架空の同局ドラマからのコラボみたいなノリを試験的にやった感じがする
78623/01/02(月)00:14:31No.1010769634+
>あの秘書って基本的にやらかしてから袴田に報告して指示仰ぐからな…
マジで荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる…
78723/01/02(月)00:14:55No.1010769774そうだねx1
>>帰ってきて殺してきましたって報告したらどう思います?
>鎌倉時代か何かの話?
そこまでやるかぁ?!
78823/01/02(月)00:15:27No.1010769946そうだねx3
>>あの秘書って基本的にやらかしてから袴田に報告して指示仰ぐからな…
>マジで荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる…
カンリニンサンにdelしてもらったら今度は嫁が来た…
78923/01/02(月)00:15:32No.1010769971+
あの秘書は結局判事殺せてないのがマジで混乱の元
79023/01/02(月)00:15:46No.1010770051そうだねx1
秘書の事件から今日の話を作るなんてやっぱりプロは違うな…
79123/01/02(月)00:16:17No.1010770232そうだねx2
>熟年探偵団はジオウのミライダーみたいに架空の同局ドラマからのコラボみたいなノリを試験的にやった感じがする
言われてみれば海外ドラマがスピンオフ売り出す前に
本家にスピンオフの主役陣をゲスト出演させる手法だ
79223/01/02(月)00:16:24No.1010770266そうだねx3
>>よく今まで光の当たる場所を歩けてたよな
>しかも所帯持ちなのにあの思考のフリキレ具合だからな…
なんかあいつ自分が跡継ぎだと勝手に自任シテなかったっけ…記憶違い?
79323/01/02(月)00:16:31No.1010770296そうだねx3
今回の話も踏まえると袴田が理想を捨て去ってたせいで判事の事件もややこしくなってしまったんだ
79423/01/02(月)00:16:37No.1010770329そうだねx5
亀ちゃん昔は割とポンコツだったけどサルウィンで揉まれてメンタルもフィジカルも強化されて戻ってきてるから見てて安心感すごいよな
それでいて昔の人情派なところ変わってないし…
79523/01/02(月)00:17:10No.1010770507+
汚職を権力に屈さず糾弾しようとした判事を
俺が完璧に空気を読んで斬り殺したのに罪を全部被せて知らないふりをしやがって
絶対に許さんぞ袴田…強請ってやる…!!
79623/01/02(月)00:17:27No.1010770606+
>一応1人科捜研やってたおじさんを消す事は指示したけどね…あのおじさんも音声をネタに政治家に金を強請ったりのろくでもない反面子供たちや周りの助けにはなってたんだよな
殺せという意味で指示したわけじゃないって逃げることもできそうだけどね
今回の流れだとやりそうにないけど
79723/01/02(月)00:17:28No.1010770613そうだねx5
>なんかあいつ自分が跡継ぎだと勝手に自任シテなかったっけ…記憶違い?
秘書やってる息子いるのに自分が地盤受け継ぐ気だったってただのアホじゃないですか
79823/01/02(月)00:17:45No.1010770716そうだねx1
>あの秘書って基本的にやらかしてから袴田に報告して指示仰ぐからな…
その時点で秘書って職業に向いてないんだよな…
秘書はあくまで上司のサポート・手の届かない所を何とか補完する役割なんだから
自分が独断かつ主体的に動いて上司の首絞めるような結果を招くのは本当にね…
79923/01/02(月)00:17:54No.1010770759+
東西ネタ合戦終わったから今から見る
楽しみ
80023/01/02(月)00:18:00No.1010770789そうだねx2
>今回の話も踏まえると袴田が理想を捨て去ってたせいで判事の事件もややこしくなってしまったんだ
むしろ最後のいい機会だったんじゃないかあの判事の件
80123/01/02(月)00:18:15No.1010770867そうだねx6
駄目だ…これ以上秘書のこと考えてると頭がおかしくなる…
80223/01/02(月)00:18:28No.1010770938そうだねx4
>亀ちゃん昔は割とポンコツだったけどサルウィンで揉まれてメンタルもフィジカルも強化されて戻ってきてるから見てて安心感すごいよな
>それでいて昔の人情派なところ変わってないし…
番宣で水谷豊が亀山がフィジカルに加えて内面も強くなったっていってたがそのとおりだった
80323/01/02(月)00:18:57No.1010771084+
>駄目だ…これ以上秘書のこと考えてると頭がおかしくなる…
先生と探偵団のことを考えよう
80423/01/02(月)00:19:16No.1010771180+
>>駄目だ…これ以上秘書のこと考えてると頭がおかしくなる…
>地獄の軽業師のことを考えよう
80523/01/02(月)00:19:19No.1010771190+
判事もまた出てきてほしいな
光は何人いても良い
80623/01/02(月)00:19:21No.1010771206+
今回も面会で金塊の話聞いた瞬間知らんフリして嫁ファンネル飛ばしたり
無駄にアクティブなんだよ秘書!
80723/01/02(月)00:19:22No.1010771208そうだねx3
やんちゃな爺さん三人とそのリーダーのJDって構成が使い捨てとは思えないキャッチーさなんだよね
80823/01/02(月)00:19:34No.1010771269そうだねx3
>汚職を権力に屈さず糾弾しようとした判事を
>俺が完璧に空気を読んで斬り殺したのに罪を全部被せて知らないふりをしやがって
>絶対に許さんぞ袴田…強請ってやる…!!
収監されてなかったら初代のブロンズ像で殴り殺されてもおかしくなかった
80923/01/02(月)00:20:15No.1010771473+
>先生と探偵団のことを考えよう
右京さん定年退職後の亀の相棒候補の一人にいいと思います
81023/01/02(月)00:20:18No.1010771490+
佐藤B作とか半モブで使い捨てる役者でも無いしな
81123/01/02(月)00:20:30No.1010771526+
相棒に出てくるネームド探偵はみんな優秀
81223/01/02(月)00:20:43No.1010771601そうだねx1
>今回も面会で金塊の話聞いた瞬間知らんフリして嫁ファンネル飛ばしたり
>無駄にアクティブなんだよ秘書!
あいつ前回はやらかしたけど右京さんの説得で多少浄化されたみたいな感じて終わったのに余計に株落としてやがる…
81323/01/02(月)00:20:45No.1010771620+
>やんちゃな爺さん三人とそのリーダーのJDって構成が使い捨てとは思えないキャッチーさなんだよね
明智小五郎が元とは言えそれだけで話作れそうだよな
81423/01/02(月)00:20:48No.1010771628そうだねx1
去年も書いた気がするけど東映は弓削さんを暴力装置として起用しすぎだと思う
81523/01/02(月)00:21:01No.1010771701そうだねx1
右京さんがまず警視庁にいながら探偵みたいなもんだからな…
81623/01/02(月)00:21:11No.1010771771そうだねx1
>>駄目だ…これ以上秘書のこと考えてると頭がおかしくなる…
>地獄の軽業師のことを考えよう
なんですかこれは
81723/01/02(月)00:21:24No.1010771830そうだねx4
>>>駄目だ…これ以上秘書のこと考えてると頭がおかしくなる…
>>地獄の軽業師のことを考えよう
>なんですかこれは
なんですかこれは
81823/01/02(月)00:21:27No.1010771845そうだねx1
>佐藤B作とか半モブで使い捨てる役者でも無いしな
あのやんちゃジジイ感はそこらの俳優じゃ無理ではなかろうか
81923/01/02(月)00:21:32No.1010771879そうだねx2
21シーズンやってるだけあって右京さんの伝手はその辺の政治家でもビックリするくらい強固なものになってるな…
82023/01/02(月)00:21:34No.1010771888そうだねx4
>>地獄の軽業師のことを考えよう
>なんですかこれは
なんですかこれは
82123/01/02(月)00:22:03No.1010772041+
ウキョーマン
82223/01/02(月)00:22:10No.1010772082+
>去年も書いた気がするけど東映は弓削さんを暴力装置として起用しすぎだと思う
だってどう見ても暴の人だし…
82323/01/02(月)00:22:19No.1010772125そうだねx1
>去年も書いた気がするけど東映は弓削さんを暴力装置として起用しすぎだと思う
スーパー弁護士の秘書だった頃から荒っぽいの担当だからな…
82423/01/02(月)00:22:23No.1010772139そうだねx1
>秘書やってる息子いるのに自分が地盤受け継ぐ気だったってただのアホじゃないですか
そうだよ正真正銘の阿呆だよ
阿呆だからこそ去年あんなやらかしを犯して上司と自分の身の破滅を招いたんだよ
82523/01/02(月)00:22:30No.1010772182そうだねx1
>ウキョーマン
正義は暴走だ!
82623/01/02(月)00:22:30No.1010772184そうだねx1
>ウキョーマン
なんですかこれは
82723/01/02(月)00:22:36No.1010772218そうだねx3
>21シーズンやってるだけあって右京さんの伝手はその辺の政治家でもビックリするくらい強固なものになってるな…
内調にも右京さんのスパイがいるんですが…
82823/01/02(月)00:22:36No.1010772219そうだねx2
>21シーズンやってるだけあって右京さんの伝手はその辺の政治家でもビックリするくらい強固なものになってるな…
官房長生きてたらなぁ
82923/01/02(月)00:22:50No.1010772297そうだねx1
>右京さんがまず警視庁にいながら探偵みたいなもんだからな…
シャーロック・ホームズ物語だとレストレード警部も探偵って言われてんのよね
83023/01/02(月)00:22:56No.1010772322+
>スーパー弁護士の秘書だった頃から荒っぽいの担当だからな…
あの時は優秀だったのに…
83123/01/02(月)00:23:19No.1010772442そうだねx1
>>ウキョーマン
>正義は暴走だ!
べらぼうなせいぎはあるか
とくめいをやってごらん
83223/01/02(月)00:23:46No.1010772605+
>阿呆だからこそ去年あんなやらかしを犯して上司と自分の身の破滅を招いたんだよ
上司に関してはやらかしてくれたおかげで右京さんが絡めて結果的に良かったから…
83323/01/02(月)00:24:07No.1010772723そうだねx4
袴田の印象がらりと変わって面白かったわ
83423/01/02(月)00:24:25No.1010772832そうだねx3
特命係は物理的な手段で排除しようとしても失敗するから手に負えない
83523/01/02(月)00:24:40No.1010772918+
>>スーパー弁護士の秘書だった頃から荒っぽいの担当だからな…
>あの時は優秀だったのに…
アマゾンズでもめっちゃ優秀な暴力してたし…
あいつボコボコにできるってすげえぞ
83623/01/02(月)00:24:48No.1010772968そうだねx2
せめてスタンガンかロシアンルーレットだよね
83723/01/02(月)00:25:02No.1010773029+
>21シーズンやってるだけあって右京さんの伝手はその辺の政治家でもビックリするくらい強固なものになってるな…
内調にも公安調査庁にも警察庁長官官房にもぶっといパイプがあるからな…
83823/01/02(月)00:25:05No.1010773040そうだねx3
>袴田の印象がらりと変わって面白かったわ
肩の荷が下りてふっと眉間のシワが取れるシーンいいよな
83923/01/02(月)00:25:22No.1010773146そうだねx4
袴田先生は正直鶴田官房長官のすぐ後だったのもあってなんだかなあって思ってたのにこんな良いキャラになるなんてなあ
84023/01/02(月)00:25:26No.1010773172そうだねx4
ヒで呟きまくれば再登場するかな先生達
84123/01/02(月)00:25:29No.1010773188そうだねx1
>21シーズンやってるだけあって右京さんの伝手は
>その辺の政治家でもビックリするくらい強固なものになってるな…
一旦亀ちゃんが相棒として長く居ついて以降の特命係は左遷場所や警察官人生の墓場みたいなポジから
一転して警視庁の真のヌシみたいな様相を呈している感じ
84223/01/02(月)00:26:24No.1010773485そうだねx2
>袴田先生は正直鶴田官房長官のすぐ後だったのもあってなんだかなあって思ってたのにこんな良いキャラになるなんてなあ
あいつや鑓鞍を間近に見てたら嫌気がさす政治家も多少はいるのかも知れない
84323/01/02(月)00:26:35No.1010773554そうだねx3
>袴田の印象がらりと変わって面白かったわ
かつては清廉な議員を目指してたけどもう悪徳議員仕草とか話し方が染みついちゃってるって見方をすると
途端に哀れな人に見えてくるのが上手いね…
84423/01/02(月)00:27:01No.1010773688+
>ヒで呟きまくれば再登場するかな先生達
トレンドに載れば輿水の目に留まるのでは?
84523/01/02(月)00:27:09No.1010773728+
>特命係は物理的な手段で排除しようとしても失敗するから手に負えない
右京さん自体が割と強キャラになってるしな…
84623/01/02(月)00:27:21No.1010773795そうだねx2
>シャーロック・ホームズ物語だとレストレード警部も探偵って言われてんのよね
Detectiveは警官も指す言葉で私立探偵ってのが公の刑事に対しての私立だからね
84723/01/02(月)00:27:40 結城秘書No.1010773892そうだねx2
助けてええええええええええええ
袴田先生えええええええええええ
助けてええええええええええええ
84823/01/02(月)00:27:56No.1010773978そうだねx3
>>ヒで呟きまくれば再登場するかな先生達
>トレンドに載れば輿水の目に留まるのでは?
そうなるとろくでもない使われ方する予感がひしひしとするよ
84923/01/02(月)00:28:04No.1010774026そうだねx2
>あいつや鑓鞍を間近に見てたら嫌気がさす政治家も多少はいるのかも知れない
鑓鞍はあれはあれで一本筋は通ってる
85023/01/02(月)00:28:35No.1010774205そうだねx3
>助けてええええええええええええ
>袴田先生えええええええええええ
>助けてええええええええええええ
頼む…静かに…
85123/01/02(月)00:30:05No.1010774688そうだねx1
バイトで見れなかったけど面白かったのか楽しみ
85223/01/02(月)00:30:10No.1010774724そうだねx2
見た目が面白いからつい忘れちゃうけど山田って結構やり手だよな
85323/01/02(月)00:30:11No.1010774730+
探偵と特命係どっちが現場で好き放題しても許されるかな?
85423/01/02(月)00:30:38No.1010774881そうだねx1
>シャーロック・ホームズ物語だとレストレード警部も探偵って言われてんのよね
ホームズに出てくる刑事の中だと一番登場話数が多いのがレストレード次いでグレグスンだっけ
個人的にはホームズに一番近い能力と頭の回転の素早さは「ウィスタリア荘」のべインズ警部だと思う
地方警察のせいかあの1話しか出て来ないのが惜しいぐらいの個性的なキャラクターもイイ
85523/01/02(月)00:31:01No.1010775023そうだねx2
>見た目が面白いからつい忘れちゃうけど山田って結構やり手だよな
あんだけのスキャンダルに関わって出世してるのは
手腕というか運も含めて異能生存体レベルだと思う
85623/01/02(月)00:31:07No.1010775054+
今日のに限って見逃しちまった!
再放送はどこ?どこなの!?
85723/01/02(月)00:31:08No.1010775067そうだねx1
>探偵と特命係どっちが現場で好き放題しても許されるかな?
手帳がある分特命かな…?
それに光部長もいるし
85823/01/02(月)00:31:31No.1010775188そうだねx2
>>見た目が面白いからつい忘れちゃうけど山田って結構やり手だよな
>あんだけのスキャンダルに関わって出世してるのは
>手腕というか運も含めて異能生存体レベルだと思う
山田と雛ちゃんはマジでちょっとおかしいよ…
85923/01/02(月)00:31:33No.1010775208そうだねx1
>今日のに限って見逃しちまった!
>再放送はどこ?どこなの!?
TVerを知らないなら…黙っていろ!!
86023/01/02(月)00:31:37No.1010775233+
>今日のに限って見逃しちまった!
>再放送はどこ?どこなの!?
AbemaかTVerつかえ
86123/01/02(月)00:31:39No.1010775243+
>今日のに限って見逃しちまった!
>再放送はどこ?どこなの!?
テラサとかTVer?
86223/01/02(月)00:31:59No.1010775339+
>>今日のに限って見逃しちまった!
>>再放送はどこ?どこなの!?
>テラサとかTVer?
アベマでもやってるはず
86323/01/02(月)00:32:09No.1010775391そうだねx1
>TVerを知らないなら…黙っていろ!!
>AbemaかTVerつかえ
>テラサとかTVer?
サンキューハゲさん!!!
86423/01/02(月)00:32:13No.1010775414そうだねx4
>バイトで見れなかったけど面白かったのか楽しみ
年末年始SPではかなりの上位に食い込む出来ぞ
86523/01/02(月)00:32:46No.1010775595そうだねx2
>サンキューハゲさん!!!
首を洗って待っていろ!
86623/01/02(月)00:32:49No.1010775607+
>手帳がある分特命かな…?
捜査権ないのなあ…
86723/01/02(月)00:32:57No.1010775644+
>サンキューハゲさん!!!
(でもリアップは見れないんだな…)
86823/01/02(月)00:33:04No.1010775682そうだねx2
>サンキューハゲさん!!!
恥を知りなさああああああああああああああい1!1!
86923/01/02(月)00:33:30No.1010775813+
>>手帳がある分特命かな…?
>捜査権ないのなあ…
捜査権ないけど右京さんはそんなこと気にしないし
87023/01/02(月)00:33:38No.1010775859+
>(でもリアップは見れないんだな…)
あったの…?
87123/01/02(月)00:33:39No.1010775869そうだねx2
>そうなるとろくでもない使われ方する予感がひしひしとするよ
自分も同感
探偵団皆良いキャラしてるから準レギュラー化もしくはシリーズの鍵キャラにされる事によって
逆に大事や危険に巻き込まれたり不幸な目に遭って欲しくないんだよなあ…二代目花の里女将の例もあるし
87223/01/02(月)00:33:40 先生No.1010775874そうだねx3
捜査権がない杉下さんが許されるなら私達も許されません?
87323/01/02(月)00:33:48No.1010775906そうだねx3
>>>手帳がある分特命かな…?
>>捜査権ないのなあ…
>捜査権ないけど右京さんはそんなこと気にしないし
デュープロセスは大事だ気にしろ杉下
87423/01/02(月)00:33:59No.1010775967そうだねx1
>>(でもリアップは見れないんだな…)
>あったの…?
禁断の二度打ちした
87523/01/02(月)00:34:00No.1010775973そうだねx6
今回は最後に鏡餅を映すのも納得の爽快感があった
87623/01/02(月)00:34:05No.1010775999そうだねx2
>>(でもリアップは見れないんだな…)
>あったの…?
2回
87723/01/02(月)00:34:19No.1010776069そうだねx2
>あったの…?
禁断の2度打ちされて盛り上がったよ
87823/01/02(月)00:34:23No.1010776087+
>(でもリアップは見れないんだな…)
Tverだと有りそうな気もしなくはない
87923/01/02(月)00:34:29No.1010776113そうだねx1
貴重なリアップ見逃したのか…クソァ!
88023/01/02(月)00:34:32No.1010776132+
2度撃ち予想してたから死にたくなった
88123/01/02(月)00:34:47No.1010776209そうだねx2
亀山君なんて手帳すらなかったのに…
88223/01/02(月)00:34:48No.1010776214+
>禁断の二度打ちした
到底許される事ではありませんよ!!111!!11!1
88323/01/02(月)00:35:02No.1010776293+
今度からリアッパーは怪文書2個用意しなきゃいけないから大変だな
88423/01/02(月)00:35:15No.1010776373+
SPだとままあるよね
リアップ2度打ち
88523/01/02(月)00:35:23No.1010776410そうだねx2
首を洗って待っていろ!とこの世から消し去らねばは使いやすそう
88623/01/02(月)00:35:35No.1010776484そうだねx1
>今回は最後に鏡餅を映すのも納得の爽快感があった
(ポン!)
88723/01/02(月)00:35:47No.1010776546+
>今度からリアッパーは怪文書2個用意しなきゃいけないから大変だな
今日は怪文書がなくて
俺はがっかりした
88823/01/02(月)00:35:48No.1010776551+
>首を洗って待っていろ!とこの世から消し去らねばは使いやすそう
評判よかったらLINEスタンプ化…
88923/01/02(月)00:36:04No.1010776633そうだねx1
>今度からリアッパーは怪文書2個用意しなきゃいけないから大変だな
暇か?
89023/01/02(月)00:36:19No.1010776712そうだねx2
ロシアちんちんと関わってまだ偉いポジションにいる山田はなかなかしぶとい
89123/01/02(月)00:37:00No.1010776915そうだねx1
山田の娘めっちゃ可愛いかったから定期的に出して欲しい
89223/01/02(月)00:37:51No.1010777164+
>山田の娘めっちゃ可愛いかったから定期的に出して欲しい
でも多分冠城亘とくっつくよ?
89323/01/02(月)00:38:00No.1010777209+
>山田の娘めっちゃ可愛いかったから定期的に出して欲しい
ポイズンも一緒にほしい

[トップページへ] [DL]