特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1672066950685.jpg-(309338 B)
309338 B無題Name名無し22/12/27(火)00:02:30 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2728460そうだねx1 13:12頃消えます
ドンブラザーズが中国で初のスーパー戦隊として放送されたらしいとの事で、日本の特撮作品の海外展開スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が15件あります.見る
1無題Name名無し 22/12/27(火)01:00:47 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2728475そうだねx1
    1672070447379.jpg-(258592 B)
258592 B
本文無し
2無題Name名無し 22/12/27(火)01:01:03 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2728476そうだねx1
    1672070463872.jpg-(311160 B)
311160 B
本文無し
3無題Name名無し 22/12/27(火)01:24:22 IP:122.135.*(mesh.ad.jp)No.2728483そうだねx3
    1672071862065.webp-(378458 B)
378458 B
海外オリジナルの玩具展開とか
もっと盛んになると面白いよね
4無題Name名無し 22/12/27(火)01:29:29 IP:118.5.*(ocn.ne.jp)No.2728485そうだねx4
デッカー、日本と同時展開なのが功を奏してティガに次いで歴代2位の再生数らしい
5無題Name名無し 22/12/27(火)02:00:08 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2728490+
リバイスで評価落としたとは言えど中国じゃセイバーが人気とよく聞くな
どれ程の人気ぷりなのか知りたい
6無題Name名無し 22/12/27(火)02:02:58 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2728491そうだねx6
    1672074178366.jpg-(156095 B)
156095 B
本文無し
7無題Name名無し 22/12/27(火)02:15:40 IP:125.51.*(dion.ne.jp)No.2728493そうだねx3
基本奇人変人共が飯食うついでに乱闘するみたいな内容なのに大丈夫か
8無題Name名無し 22/12/27(火)02:16:35 IP:126.227.*(bbtec.net)No.2728494そうだねx1
主人公が赤と金の配色でゲーミングカラーの多い演出なのは確かに中国人好みな気はする
9無題Name名無し 22/12/27(火)02:23:44 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2728497そうだねx11
中国人にすらそっぽ向かれたリバイス…
何処が評価してくれるんだろうかねえ
10無題Name名無し 22/12/27(火)03:32:21 IP:180.146.*(eonet.ne.jp)No.2728502そうだねx12
>中国人にすらそっぽ向かれたリバイス…
>何処が評価してくれるんだろうかねえ

相変わらず主語がデカい妄想するやつが多いな、ここ

というかこのツイート主、なんで
『ドンブラが配信されたのは中国でドンブラが人気だからです』
みたいな文で終わらせずリバイスが史上最悪な作品云々を追加したのかマジで分からん
リバイスは違法視聴でリアタイしてただろうに、そのことにはまるで触れることも謝罪もしないくせに

なんで無自覚かは知らんが、この人がまず最低というかリバイスアンチなのでは?
https://mobile.twitter.com/Ultra_PLY/status/1607292661656092672
11無題Name名無し 22/12/27(火)05:03:59 IP:60.69.*(bbtec.net)No.2728503そうだねx24
>No.2728502
リバイスが叩かれてぶちギレてんのか
12無題Name名無し 22/12/27(火)07:30:41 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.2728508そうだねx4
シリーズの初見が強烈なドンブラだと
他の戦隊見たときに食いついてくれるかな
アニメだけど他の国だと最初にガンダムW放送した後に
ファースト放送したら微妙だったみたいだし
13無題Name名無し 22/12/27(火)08:27:14 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.2728516そうだねx11
weiboなり観てると中国も違法サイトで観たりしてるオタ層と
親子で楽しんだりしてるファンとで好きな作品に相当差はありそうなのは感じる
日本に向けてわざわざ中国では~みたいな感じで印象操作してくるのは100%前者
14無題Name名無し 22/12/27(火)10:11:52 IP:106.157.*(dion.ne.jp)No.2728529+
    1672103512421.jpg-(511200 B)
511200 B
中国で大人気のウルトラマンは
この二人だと思った・・・
15無題Name名無し 22/12/27(火)10:37:42 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2728535そうだねx2
中国のリバイス人気の無さは結構ガチというか現役だったリバイス差し置いて、既に配信も終わったセイバーの玩具販売やイベントが大々的に行われたくらいだからなあ
16無題Name名無し 22/12/27(火)10:38:27 IP:122.215.*(ucom.ne.jp)No.2728536そうだねx5
    1672105107858.jpg-(74961 B)
74961 B
海外でスピンオフが作られたのには正直びっくりしたなぁ
今は韓国での戦隊人気ってどうなんだろ
17無題Name名無し 22/12/27(火)10:47:22 IP:223.223.*(megaegg.ne.jp)No.2728538+
意外な奴だとカブタックが人気なのよな中国
人気の影響でスーパーチェンジをオマージュしたオリジナルロボ玩具が出てて
今年から公式によるIP展開も始まってる
18無題Name名無し 22/12/27(火)11:05:41 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2728540+
トリガーも何だかんで向こうでの人気は大きいと聞く
オフショット的なのでもトリガーの登板数がかなり多いそうだし
19無題Name名無し 22/12/27(火)11:49:56 IP:118.5.*(ocn.ne.jp)No.2728546+
    1672109396666.jpg-(267583 B)
267583 B
>デッカー、日本と同時展開なのが功を奏してティガに次いで歴代2位の再生数らしい
20無題Name名無し 22/12/27(火)12:03:10 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2728548+
ウルトラマンの中国人気は凄いがライダーもビルドやセイバー中心に人気コンテンツに成長して
ついに中国デビューした戦隊もドンブラの前評判はデッカーやリバイス以上に良好

これはウルトラマンも良い意味で気を引き締めなくちゃならなくなってきたね
21無題Name名無し 22/12/27(火)12:23:45 IP:126.205.*(panda-world.ne.jp)No.2728549そうだねx18
言うて、ウルトラマン側の人気は不動だと思われる
テーマパーク作られるレベルに対して他二つはそこまで行ってない
22無題Name名無し 22/12/27(火)12:26:12 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2728552そうだねx7
戦隊は受けてると言ってもまだ一部のオタに受けてるって感じだしね
これがウルトラやライダー(セイバー)みたく売上として出るかは1年後2年後にならないと分からない(そもそも商品展開すらまだだし)
脅かすとまで言うのはまだ尚早
23無題Name名無し 22/12/27(火)12:31:14 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.2728553そうだねx5
中国のウルトラに関しては個々の作品の人気が云々よりも、もう生活みたいなレベルで根付いてるからな
段階としては後発進出のライダーや戦隊とはやっぱ一つも二つも上の方にあると思う
24無題Name名無し 22/12/27(火)12:33:45 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2728555そうだねx6
中国のウルトラ人気って、共産党も警戒するレベルだよね確か。どんだけよw
25無題Name名無し 22/12/27(火)12:38:29 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2728557そうだねx10
    1672112309230.jpg-(79863 B)
79863 B
冗談抜きで国民的ヒーロー扱い
ウルトラマンの中でもガチで別格
26無題Name名無し 22/12/27(火)12:45:30 IP:122.23.*(ocn.ne.jp)No.2728559そうだねx2
ティガは延々と再放送を繰り返していたのもあって認知度が物凄く高いって話だな
27無題Name名無し 22/12/27(火)12:54:08 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2728560そうだねx9
    1672113248704.jpg-(113473 B)
113473 B
ツイッター漁ってたらびっくりした
カブタックなんか展開するんだっけか
28無題Name名無し 22/12/27(火)13:13:42 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2728561そうだねx5
    1672114422245.jpg-(129964 B)
129964 B
>ツイッター漁ってたらびっくりした
>カブタックなんか展開するんだっけか
こんなデカいのとかその他グッズも順次展開される
既に3社の中国メーカーから発売が決定してるから結構凄い
29無題Name名無し 22/12/27(火)13:16:05 IP:59.166.*(home.ne.jp)No.2728562+
ロボタックはさっぱりなんよな
30無題Name名無し 22/12/27(火)13:37:16 IP:125.196.*(mesh.ad.jp)No.2728563そうだねx1
    1672115836586.jpg-(246398 B)
246398 B
ロボタックカブタックの話で思い出したが
ロボコンも90年代に香港でブームが起こって
それが後の「燃えろ」の制作の後押しにもなったらしいね
31無題Name名無し 22/12/27(火)13:53:02 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2728567+
ライダーはセイバーがめっちゃ受けてるのは色んな所から伝わるんだが、それ以外はなんか空気なんだよな
ビルドの評価が高いとは言われてるけどビルド関連の展開はイマイチ行われてないし
32無題Name名無し 22/12/27(火)14:36:38 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2728576+
>冗談抜きで国民的ヒーロー扱い
>ウルトラマンの中でもガチで別格
ティガとゼロは群を抜いて人気あるイメージ
次点でジードとかタイガとかかな
33無題Name名無し 22/12/27(火)14:40:28 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2728577そうだねx3
ドンブラって戦隊の中じゃ異色中の異色だけど、それの評価が高いとなると他の戦隊シリーズが受け入れられるかは未知数だな
34無題Name名無し 22/12/27(火)17:46:30 IP:60.106.*(bbtec.net)No.2728601+
>冗談抜きで国民的ヒーロー扱い
ウルトラマンの中でもガチで別格
2008年1月に上海の商店街でポスターを見た
35無題Name名無し 22/12/27(火)17:59:03 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2728604+
海外って言っても結局中国一色になるのな
36無題Name名無し 22/12/27(火)18:20:43 IP:118.5.*(ocn.ne.jp)No.2728609+
    1672132843586.jpg-(502734 B)
502734 B
じゃあシンガポール航空がウルトラマンまみれとかそう言う
37無題Name名無し 22/12/27(火)18:22:31 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2728611+
北米のAmazonでウルトラマンマックスの翻訳版BDがベストセラー1位になったって前に八木監督がツイートしてたけど実際どれくらい浸透してるんだろう
38無題Name名無し 22/12/27(火)18:23:22 IP:60.101.*(bbtec.net)No.2728613+
ダイレンジャーやゲキレンジャーも中国で放送してくれ
ドンブラはドンドラ含めて初体験にはどぎついので口直しを
39無題Name名無し 22/12/27(火)18:42:53 IP:106.157.*(dion.ne.jp)No.2728633そうだねx2
    1672134173736.jpg-(85939 B)
85939 B
>ダイレンジャーやゲキレンジャーも中国で放送してくれ

和製の中華なんて、逆に評判悪い。コレみたいに・・・
40無題Name名無し 22/12/27(火)18:56:16 IP:110.131.*(home.ne.jp)No.2728647+
>意外な奴だとカブタックが人気なのよな中国

ファン活動もやたら中国のファンが活発な気がする。
あと海賊版つぶしの側面もありそう。
41無題Name名無し 22/12/27(火)19:13:34 IP:126.129.*(bbtec.net)No.2728659+
韓国は戦隊以外話聞かないけどどんな感じなんだろ
42無題Name名無し 22/12/27(火)20:30:50 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.2728702+
>韓国は戦隊以外話聞かないけどどんな感じなんだろ

仮面ライダーWの変身ベルト玩具の韓国版とかなかったっけ?
あれ売ってるって事は放送したんじゃ
43無題Name名無し 22/12/27(火)20:36:28 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2728705+
ドンドラゴクウだけめっちゃ人気出そう
44無題Name名無し 22/12/27(火)20:38:05 IP:60.85.*(bbtec.net)No.2728707+
ドンブラがキッカケでパワレンに変わる新たな海外での稼ぎ口が見つかるかもしれないのは良いことだわ

そこまで狙ってるかはわからんけど白倉さんの目論見大当たりか?
45無題Name名無し 22/12/27(火)20:39:38 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.2728708+
>北米のAmazonでウルトラマンマックスの翻訳版BDがベストセラー1位になったって前に八木監督がツイートしてたけど実際どれくらい浸透してるんだろう

あれは入ってるのかなあ?
46無題Name名無し 22/12/27(火)21:17:38 IP:126.88.*(bbtec.net)No.2728723+
ブラジルでは星矢とかメタルヒーローとか80年代後半
韓国では勇者とか90年代前半
中国ではデジモンとかカブタックとか90年代終盤
のコンテンツが影響力高いイメージ
47無題Name名無し 22/12/27(火)21:36:54 IP:116.83.*(ocn.ne.jp)No.2728726+
20年くらい前に上海に行った時にテレビのチャンネル回してたらダイレンジャーかオーレンジャーが吹き替えで放送してた記憶があるんだけど
アレはなんだったんじゃろ?
48無題Name名無し 22/12/27(火)22:41:24 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2728755+
セイバーって中国人気でどれくらい売上増えたとか、そういう数字が分からんからなんとも言えない
49無題Name名無し 22/12/27(火)22:54:10 IP:122.135.*(mesh.ad.jp)No.2728757そうだねx1
>>韓国は戦隊以外話聞かないけどどんな感じなんだろ
>仮面ライダーWの変身ベルト玩具の韓国版とかなかったっけ?
>あれ売ってるって事は放送したんじゃ
リュウケンドーは日本より韓国の方がヒットしたと聞く
50なーNameなー 22/12/27(火)23:19:27 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.2728776そうだねx2
なー
51なーNameなー 22/12/27(火)23:23:02 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.2728779そうだねx2
なー
52無題Name名無し 22/12/27(火)23:42:51 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.2728793そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
53無題Name名無し 22/12/27(火)23:48:19 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.2728796+
書き込みをした人によって削除されました
54無題Name名無し 22/12/27(火)23:52:11 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.2728798+
書き込みをした人によって削除されました
55無題Name名無し 22/12/28(水)00:34:30 IP:59.137.*(dion.ne.jp)No.2728818そうだねx5
色んな意味ですごい作品になったなドンブラ
56無題Name名無し 22/12/28(水)00:43:51 IP:58.146.*(starcat.ne.jp)No.2728821+
ゼンカイが放送されて無いならセイバーのコラボ回はあっちじゃカットされたんかね
57無題Name名無し 22/12/28(水)02:10:39 IP:126.54.*(bbtec.net)No.2728832+
中国じゃなくて台湾での話なんだけど
ウルトラマンが放送される前の5年くらい前は断然ライダーと戦隊が人気だったんだけど
実際に放送されてからは人気が逆転してしまったらしい
イベントでも子供の数はウルトラマンの方が多いとか
58無題Name名無し 22/12/28(水)02:21:10 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2728833+
台湾のウルトラ進出は大分MAYDAYが影響してる気はする
59無題Name名無し 22/12/28(水)04:06:40 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2728845+
>いやいや
>V6の長野
>だから別格なんだよ
>これ抜きならたぶんそこまでは・・・
V6て中国で人気なの?
60無題Name名無し 22/12/28(水)04:13:59 IP:223.133.*(so-net.ne.jp)No.2728846+
>言うて、ウルトラマン側の人気は不動だと思われる
>テーマパーク作られるレベルに対して他二つはそこまで行ってない

マジか
テーマパーク行ってみたい
61無題Name名無し 22/12/28(水)04:15:13 IP:223.133.*(so-net.ne.jp)No.2728847+
>ドンブラがキッカケでパワレンに変わる新たな海外での稼ぎ口が見つかるかもしれないのは良いことだわ
>そこまで狙ってるかはわからんけど白倉さんの目論見大当たりか?

向こうが完全オリジナルになっても東映にはロイヤリティは入るよw
62無題Name名無し 22/12/28(水)08:46:31 IP:106.155.*(dion.ne.jp)No.2728902そうだねx2
知らんリバイスの最終回は本気で困惑しそうだけど知らんゼンカイジャーの回想はむしろ「マスターはかつてカラフルなヒーローだったのか!?これはいつ掘り下げられるんだ…」みたいに伏線とかそういうのだと思い込まれそう
しかし介人を知らずにマスターを見るのそれはそれで楽しそうだな…
63無題Name名無し 22/12/28(水)12:56:06 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2728991そうだねx2
    1672199766073.jpg-(2067074 B)
2067074 B
日の出の日照も消して浮世絵的な波の表現までボカして韓国は徹底してるなぁ
64無題Name名無し 22/12/28(水)13:05:56 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2728995そうだねx2
中国には既に戦隊ヒーローリスペクトの特撮作品があるからそれとの食い合うのが不安だな
ロボットも品質が悪いながらもドンオニタイジンより面白そうなのいくつか出してるし
65無題Name名無し 22/12/28(水)13:24:54 IP:153.240.*(ocn.ne.jp)No.2729001そうだねx5
    1672201494405.png-(258231 B)
258231 B
>>韓国は戦隊以外話聞かないけどどんな感じなんだろ
>仮面ライダーWの変身ベルト玩具の韓国版とかなかったっけ?
>あれ売ってるって事は放送したんじゃ
響鬼と鎧武が流せなかったぐらいで普通にやってる
ただしゴーストの偉人関連みたいに基本日本関連は改変入ってる
有名な奴だとビルドのこれ
66無題Name名無し 22/12/28(水)15:39:05 IP:153.220.*(ocn.ne.jp)No.2729052そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>V6て中国で人気なの?
ティガが爆発的な人気でティガで長野やV6を知った人が中国に多くいて人気
という記事はある
つまり因果関係が逆

https://news.mynavi.jp/article/20160125-a216/
なぜ中国人はV6長野博が好きなのか?「子供の頃の男神」「ティガで夢中」
67なーNameなー 22/12/28(水)15:55:16 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.2729059+
なー
68無題Name名無し 22/12/28(水)16:22:24 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2729077+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.2729059
否定したら「ギンガでヒカルが変身してたから~」とかほざくんだろ
そんなこと言ったらツバサもアムイもユウトも
なんならティガ最終回の子供たち全員とレナもティガだろうが
69無題Name名無し 22/12/28(水)16:22:32 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2729078そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.2729059
頭悪い地沼は黙ってろ
つまんねぇし
70無題Name名無し 22/12/28(水)16:29:01 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.2729093+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>No.2729059
>否定したら「ギンガでヒカルが変身してたから~」とかほざくんだろ
>そんなこと言ったらツバサもアムイもユウトも
>なんならティガ最終回の子供たち全員とレナもティガだろうが

その通りだ!!
71無題Name名無し 22/12/28(水)16:31:05 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2729099そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.2729093
自分の頭で考えなくて済んでよかったな
そうやって他人の考えに便乗するしかできないんだよな
72無題Name名無し 22/12/28(水)16:31:36 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2729101+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.2729093
じゃあ最初から全員列挙して等号で繋げ
73無題Name名無し 22/12/28(水)16:33:26 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.2729107そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
冬休みか?
74無題Name名無し 22/12/28(水)17:03:12 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2729127+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.2729107
一度使った煽りを流用するな
足りない脳味噌で考えて書き込め
75無題Name名無し 22/12/28(水)17:06:10 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2729128+
スレッドを立てた人によって削除されました
結局どんだけ馬鹿みたいに騒いで話を逸らそうとしようが
中国じゃティガはV6の長野博だから人気になったて持論は
>>V6て中国で人気なの?
>ティガが爆発的な人気でティガで長野やV6を知った人が中国に多くいて人気
>という記事はある
>つまり因果関係が逆
>https://news.mynavi.jp/article/20160125-a216/
>なぜ中国人はV6長野博が好きなのか?「子供の頃の男神」「ティガで夢中」
で全否定されてる訳だが
76無題Name名無し 22/12/29(木)05:58:52 IP:60.69.*(bbtec.net)No.2729356そうだねx5
>中国には既に戦隊ヒーローリスペクトの特撮作品があるからそれとの食い合うのが不安だな
>ロボットも品質が悪いながらもドンオニタイジンより面白そうなのいくつか出してるし
それもうシリーズ終わってるよ
77無題Name名無し 23/01/01(日)21:46:21 IP:217.178.*(transix.jp)No.2730358+
とりあえずこれでスーパー戦隊がいつ終わってもおかしくない存在じゃなくなりつつあるのが素晴らしいものだな・・・

>北米のAmazonでウルトラマンマックスの翻訳版BDがベストセラー1位になったって前に八木監督がツイートしてたけど実際どれくらい浸透してるんだろう
な、なにぃ!?あっちだと日本じゃ未だ出てないマックスのブルーレイが出てるだとぉ~!?なぜ日本で出そうとしないんだぁあああ!?????

>冗談抜きで国民的ヒーロー扱い
>ウルトラマンの中でもガチで別格
トリガーでティガをコンセプトとして取り入れた理由の一つがその説も高そうか…
まぁそれでもあのタイミングでティガをあちらの国に配慮してまでねじ込むべきではなかったな…
78無題Name名無し 23/01/01(日)21:55:17 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2730361そうだねx6
>No.2730358
むしろ皆はお前がいつ終わってくれてもおかしくないと思ってるよ
79無題Name名無し 23/01/01(日)22:35:16 IP:180.146.*(eonet.ne.jp)No.2730366そうだねx7
>とりあえずこれでスーパー戦隊がいつ終わってもおかしくない存在じゃなくなりつつあるのが素晴らしいものだな・・・

流石に過大評価では?
同じバンダイがスポンサーのウルトラ、あとセイバーを見る限り結局国内展開と海外展開はよほどのことがない限り繋がらないんだし、例外なんがゼロワンのアメコミ展開ぐらい
というかその海外展開に甘えてたからルパパトの頃まで国内売上がダウンしてた部分もあるの忘れた?

あと三点リーダー使わなかったの?(…←これね)

>な、なにぃ!?あっちだと日本じゃ未だ出てないマックスのブルーレイが出てるだとぉ~!?なぜ日本で出そうとしないんだぁあああ!?????

ふたばでこれは素直に喋り方がキモい
Twitterや他所の掲示板ならともかく
80無題Name名無し 23/01/01(日)23:18:04 IP:126.247.*(panda-world.ne.jp)No.2730372そうだねx3
>No.2730358
マックスのBlu-rayじゃなくてdvd BOXね
ちゃんとリサーチしてから喋れよマヌケ
[リロード]13:12頃消えます
- GazouBBS + futaba-