川松真一朗ブログ(墨田区)

search
政治

沖縄で決意する「日本に正論」。12月16、17、8日の活動報告。

2022.12.21

東京都議会議員の川松真一朗(墨田区選出・42歳)です。 定例会が終わり直ぐに飛んだ先は沖縄県。これはYouTubeの企画で辺野古の現地を取材するというものでした。企画自体は、2020年の秋頃に立てて〔コロナが落ち着いたら…

政治

「闘う、政治家。」来年は更にパワーアップ!12月29、30、31日の活動報告。

2022.12.31

東京都議会議員の川松真一朗(墨田区選出・42歳)です。 今年1年大変お世話になりました。色々な事があった、この1年。本当は年内に振り返りたかったのですが、年明けにあらためて。12月は私の人生史上最も忙しい1年になりました…

政治

最強最高の集団と共に進む。12月19、20、21、22、23日の活動報告。

2022.12.31

沖縄取材の件、東京都助成事業の件に加えて、都政の各種課題などで毎日がバタバタと動く日々です。 22日夜は川松青年部の久々の全体会がありました。昨年の都議選後、飲食を伴う会合は初めてで、都議選を振り返り様々な課題を認識。か…

政治

政治にかける思い。12月24、25、26、27日の活動報告。

2022.12.28

東京都議会議員の川松真一朗(墨田区選出・42歳)です。 26、27日は故・内田茂都議の通夜式・告別式があった。岸田文雄総理はじめ森元総理、麻生元総理、菅前総理の総理経験者が参列された。 中でも弔辞を読まれたのが古賀誠元幹…

活動記録

どっちが正論か。都議会閉会。12月15日の活動報告。

2022.12.16

東京都議会議員の川松真一朗(墨田区選出・42歳)です。 昨日は東京都議会令和4年第4回定例会が終了。太陽光パネル設置義務化条例は、都議会自民党は賛成できませんでしたが、賛成多数で成立しました。 終了後に、三宅正彦幹事長、…

活動記録

時が動く。12月14日の活動報告。

2022.12.15

東京都議会議員の川松真一朗(墨田区選出・42歳)です。 昨日は、いよいよ年明けの統一地方選挙に向けて、自民党東京都連も動き出してきたなという感じです。都連大会(に代わる総務会)も開かれ、夜には墨田区の新人予定者の会合に出…

活動記録

街を創る使命。12月12、13日の活動報告。

2022.12.15

東京都議会議員の川松真一朗(墨田区選出・42歳)です。 昨日は太陽光パネル義務化条例をめぐって、環境・建設委員会が大詰め。最終的に自民党は賛成には至りませんでした。 小池知事が掲げた義務化ですが、東京都担当部局も義務化が…

格闘技

12月10、11日の活動報告。

2022.12.12

東京都議会議員の川松真一朗(墨田区選出・42)です。 この週末はいよいよ墨田区内各所で年末行事が展開。大体、似たような時間帯でやっているので全部回りきれませんでしたが、久々に多くの方々と餅をついたり、イベント参加したりで…

政治

12月9日の活動報告。

2022.12.10

東京都議会議員の川松真一朗(墨田区選出・42歳)です。 7日の夜から、昨日の夜まで食事を摂る時間がなく、久々にご飯を食べました。移動中は電話が止まらず、いつものコンビニおにぎりも食べられませんでした。。。青汁とウイダーイ…

政治

12月5、6、7、8日の活動報告。

2022.12.09

東京都議会議員の川松真一朗(墨田区選出・42歳)です。ついに私も42歳になりました。大変多くの方から、バースデーコメントいただいておりますが、全く昨日はご返信が出来ませんでした。少しずつ、お返ししていきます。 いずれにし…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 94
  • >

プロフィール



川松 真一朗

1980年12月8日
東京都墨田区出

SNSリンクは
コチラからどうぞ!

↓
https://linktr.ee/Kawamatsu

 

 

・東京都議会議員(墨田区選出)
・現在3期目≪2013年初当選》
・元テレビ朝日アナウンサー
・都議会自民党 幹事長代行
・都議会議会運営委員会 副委員長
・新型コロナ対策特別委員会 副委員長
・日本ブラジリアン柔術連盟 特別顧問

・日本大学法学部卒(岩井奉信ゼミ)
・ジョージタウン大学  日米リーダーシップ修了

最近の投稿

  • 「闘う、政治家。」来年は更にパワーアップ!12月29、30、31日の活動報告。
  • 最強最高の集団と共に進む。12月19、20、21、22、23日の活動報告。
  • 政治にかける思い。12月24、25、26、27日の活動報告。
  • 沖縄で決意する「日本に正論」。12月16、17、8日の活動報告。
  • どっちが正論か。都議会閉会。12月15日の活動報告。
  • 時が動く。12月14日の活動報告。
  • 街を創る使命。12月12、13日の活動報告。

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月

カテゴリー

  • アメリカ政治
  • ブログ
  • マスコミをよく検証
  • ラグビー
  • ラグビーワールドカップ2019
  • 下町
  • 仏教
  • 体作り
  • 墨田の夢
  • 政治
  • 日々のつぶやき
  • 日々雑感
  • 東京オリンピック・パラリンピック2020
  • 格闘技
  • 活動記録
  • 相撲
  • 読書
  • 2020東京オリンピック・パラリンピック

最近のコメント

  • 議員の日常を公開します!! に 杉山舞 より
  • 山本太郎代表の動きを見て思う政治のあり方。 に ばんないまさひこ より
  • コロナ対応「都庁」の姿勢に問題が多い!? に 奥冨藤男 より
  • 小池都政の考える「医療崩壊の定義」はなかった に 中谷 より
  • 小池都政の考える「医療崩壊の定義」はなかった に 桐原仁子 より

©Copyright2023 川松真一朗ブログ(墨田区).All Rights Reserved.