レス送信モード |
---|
柱の男ってスタンド使いでも厄介なんだろうねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/12/30(金)23:51:13No.1009921319そうだねx9能力もだがシンプルに身体能力がすごいからな… |
… | 222/12/30(金)23:51:21No.1009921364そうだねx4スタンド使いはスタンドじゃないと倒せない的な設定があった気がするけど普通の身体能力の人間と柱の男じゃ基礎スペック違いすぎて多分普通に大半のスタンド使いが嬲り殺しにされると思う |
… | 322/12/30(金)23:51:53No.1009921555+太陽のエネルギーが含まれてないから消滅させられないんじゃない? |
… | 422/12/30(金)23:52:29No.1009921811+エアロスミスとか法皇の緑みたいな遠隔操作型なら一方的になぶり殺し出来そう |
… | 522/12/30(金)23:53:07No.1009922034+逆にスタンド像の方が柱の男よりも耐性なくて弱点になりそう |
… | 622/12/30(金)23:53:23No.1009922134そうだねx6>エアロスミスとか法皇の緑みたいな遠隔操作型なら一方的になぶり殺し出来そう |
… | 722/12/30(金)23:53:33No.1009922200+>太陽のエネルギーが含まれてないから消滅させられないんじゃない? |
… | 822/12/30(金)23:53:56No.1009922332+>>エアロスミスとか法皇の緑みたいな遠隔操作型なら一方的になぶり殺し出来そう |
… | 922/12/30(金)23:53:58No.1009922344+矢を刺したあと生き残るのが条件ならこいつらの場合刺し得でスタンド手に入るのかな |
… | 1022/12/30(金)23:54:54No.1009922709そうだねx1ジョセフが倒せたんだから余裕だろう |
… | 1122/12/30(金)23:55:04 ミスタNo.1009922753そうだねx18スタンドはスタンドじゃないと倒せないけどスタンド使いは銃で打てば死ぬ |
… | 1222/12/30(金)23:55:04No.1009922756+吸血鬼ですら銃弾効かないもんなぁ |
… | 1322/12/30(金)23:55:10No.1009922796そうだねx3スタンドは見えないけど何か動いてるのを感じて回避しそうなのが怖いんだあいつら |
… | 1422/12/30(金)23:55:31No.1009922938+そもそもダメージにならなさそう |
… | 1522/12/30(金)23:55:35No.1009922964+>矢を刺したあと生き残るのが条件ならこいつらの場合刺し得でスタンド手に入るのかな |
… | 1622/12/30(金)23:55:45No.1009923024+承太郎が近づいてオラオラしても勝ちにならない相手 |
… | 1722/12/30(金)23:56:07 兄貴No.1009923148そうだねx11>スタンドはスタンドじゃないと倒せないけどスタンド使いは銃で打てば死ぬ |
… | 1822/12/30(金)23:56:07No.1009923149+エアロスミス程度の火力で倒せるならシュトロハイムが最初の会敵で倒せてると思う |
… | 1922/12/30(金)23:56:32No.1009923293そうだねx4>>スタンドはスタンドじゃないと倒せないけどスタンド使いは銃で打てば死ぬ |
… | 2022/12/30(金)23:56:33No.1009923303+じゃあクリーム |
… | 2122/12/30(金)23:56:35No.1009923322+人間ごときで発現出来るならコイツらが存在を理解したらすぐ出せるでしょ |
… | 2222/12/30(金)23:57:02No.1009923474+そもそもミスタのやつ銃で誰も殺せてねえじゃあねーか! |
… | 2322/12/30(金)23:57:22No.1009923597+>じゃあクリーム |
… | 2422/12/30(金)23:57:37No.1009923686+あまり描写されてないが鍛えた波紋戦士よりも上の身体能力ってスピードも凄いだろうしな |
… | 2522/12/30(金)23:58:08No.1009923862+>人間ごときで発現出来るならコイツらが存在を理解したらすぐ出せるでしょコイツらがスタンド発現したら手をつけられないのは前提として |
… | 2622/12/30(金)23:58:13No.1009923891+キラークイーンは結構勝ち目あるほうだと思ってる |
… | 2722/12/30(金)23:58:33No.1009923997+太陽でどうにかできる? |
… | 2822/12/30(金)23:58:52No.1009924109+>キラークイーンは結構勝ち目あるほうだと思ってる |
… | 2922/12/30(金)23:59:26No.1009924279+コイツらスタンド能力なくてもスタンド認識しそう |
… | 3022/12/30(金)23:59:27No.1009924284+究極カーズでもマグマには苦しんでたし熱量には弱そうだな |
… | 3122/12/30(金)23:59:31No.1009924299そうだねx7>太陽でどうにかできる? |
… | 3222/12/30(金)23:59:49No.1009924404+冗談みたいな固さしてるもんなシアハ… |
… | 3322/12/30(金)23:59:51No.1009924419そうだねx5物理が効くならナチスが倒せてるってば! |
… | 3422/12/31(土)00:00:10No.1009924547+ディオも目からビームとか不意打ちでやれば良かったのに |
… | 3522/12/31(土)00:01:10No.1009924895+マグマ漬けほどのダメージ与えられるスタンドは人類が扱っていいレベルなのか…? |
… | 3622/12/31(土)00:01:15No.1009924920そうだねx2>シアハなら行けそう |
… | 3722/12/31(土)00:01:21No.1009924954+グリーンデイで殺すか |
… | 3822/12/31(土)00:01:23No.1009924967+クリームでガオンしても欠損がみるみる塞がっていくような連中だしな |
… | 3922/12/31(土)00:01:41No.1009925073+>究極カーズでもマグマには苦しんでたし熱量には弱そうだな |
… | 4022/12/31(土)00:02:39No.1009925396+>グリーンデイで殺すか |
… | 4122/12/31(土)00:02:43No.1009925426+>クリームでガオンしても欠損がみるみる塞がっていくような連中だしな |
… | 4222/12/31(土)00:02:54No.1009925504+再生能力が半端ないだけで細切れにしたら死ぬようだが並のスタンドで倒せるかはわからない |
… | 4322/12/31(土)00:02:57No.1009925528+スタンド攻撃で勝ち目あるにしてもただの人間だから柱の男の攻撃掠っただけで致命傷すぎる… |
… | 4422/12/31(土)00:03:09No.1009925599+シュトロハイムが言ってたことを顧みるにスゴイ連射力でネギトロにするか面火力で吹き飛ばせば勝てそう |
… | 4522/12/31(土)00:03:11No.1009925609+パープルヘイズが全身に回るのと抗体出来るのとどっちが早いかな… |
… | 4622/12/31(土)00:03:49No.1009925844そうだねx5サンタナを実験台にシュトロハイムが作られてるから完全生命体にならなければ物理的に倒す算段はあったんじゃないか |
… | 4722/12/31(土)00:04:00No.1009925904そうだねx2>マグマ漬けほどのダメージ与えられるスタンドは人類が扱っていいレベルなのか…? |
… | 4822/12/31(土)00:04:25No.1009926083そうだねx5正直究極生命体はともかく普通の柱の男は持ち上げられすぎだと思うぜ |
… | 4922/12/31(土)00:05:23No.1009926415+滅相もない私のスタンドはせいぜい鉄を蒸発させる程度の炎しか操れないスタンドで…… |
… | 5022/12/31(土)00:05:47No.1009926538+DIOの例を見るに柱の男も脳ミソは弱点だろうからパワーAなら善戦できるんじゃない? |
… | 5122/12/31(土)00:06:36No.1009926834+>DIOの例を見るに柱の男も脳ミソは弱点だろうからパワーAなら善戦できるんじゃない? |
… | 5222/12/31(土)00:06:55No.1009926948そうだねx1片腕で銃弾防ぐから本来ならカーズの動きめちゃくちゃ早いんだよな… |
… | 5322/12/31(土)00:07:10No.1009927026+ただワムウの光学迷彩とか渾楔颯とかも初見キラーである事は違いないからな |
… | 5422/12/31(土)00:07:18No.1009927084+細かく千切れば死ぬっぽいし殺れるスタンドもそこそこいそう |
… | 5522/12/31(土)00:07:48No.1009927244+神砂嵐を何とかできるスタンド使いが何人いるかだな… |
… | 5622/12/31(土)00:08:23No.1009927467+石仮面も鉄球に並んでスタンドに近付く技術扱いされてたしスタンド扱えなくても見えるんだろうなこいつら |
… | 5722/12/31(土)00:08:39No.1009927552+承太郎でも直接殴りに行く事はせずに |
… | 5822/12/31(土)00:08:44No.1009927590そうだねx1>神砂嵐を何とかできるスタンド使いが何人いるかだな… |
… | 5922/12/31(土)00:09:05No.1009927723そうだねx3>>DIOの例を見るに柱の男も脳ミソは弱点だろうからパワーAなら善戦できるんじゃない? |
… | 6022/12/31(土)00:09:34No.1009927897+本気のスタープラチナのパンチでようやく吸血鬼のDIOの頭蓋骨が壊せる |
… | 6122/12/31(土)00:09:46No.1009927976+>承太郎でも直接殴りに行く事はせずに |
… | 6222/12/31(土)00:10:06No.1009928075+スタンド使いはスタンドでしか~はスタンドが原則物理攻撃無効だからスタンド自体に攻撃を通す手段がないってだけの話だから |
… | 6322/12/31(土)00:10:16No.1009928143+エニグマで紙の中に封印したら…… |
… | 6422/12/31(土)00:10:18No.1009928156そうだねx2近距離で殴り合えるようなスタンドだと数m以内に本体晒さなきゃいけないからまず自殺行為 |
… | 6522/12/31(土)00:10:29No.1009928219+スタンド使いでも敵と認識しあった上でやり合うとなるとワムウとか倒せるやつ中々いないと思うかな |
… | 6622/12/31(土)00:10:38No.1009928262そうだねx1>本気のスタープラチナのパンチでようやく吸血鬼のDIOの頭蓋骨が壊せる |
… | 6722/12/31(土)00:10:43No.1009928286+身体能力は段違いだから不意打ちを除けば射程外から近寄れる前に処理できるかだな… |
… | 6822/12/31(土)00:11:14No.1009928456+流石にスタープラチナのパワーならダメージは結構通るんじゃないか |
… | 6922/12/31(土)00:11:20No.1009928476+>エニグマで紙の中に封印したら…… |
… | 7022/12/31(土)00:11:21No.1009928485+>エニグマで紙の中に封印したら…… |
… | 7122/12/31(土)00:11:25No.1009928512+グレイトフル・デッドとかどれくらい効かせたら死ぬんだろう |
… | 7222/12/31(土)00:12:09No.1009928757+DIOなんてスタンド使えるだけで本体スペックは1部の頃と変わらないんだから大して硬くないよ |
… | 7322/12/31(土)00:12:10No.1009928762+アラビアンファッツが何とかしてくれる |
… | 7422/12/31(土)00:12:17No.1009928801そうだねx1本体が強いとやっぱりパープル・ヘイズとかグリーン・デイとかの毒系が有利だと思う |
… | 7522/12/31(土)00:12:38No.1009928910+ワムウはスタンドが見えなくても空気の流れで何かいるって見抜いてきそう |
… | 7622/12/31(土)00:12:41No.1009928923そうだねx1>グレイトフル・デッドとかどれくらい効かせたら死ぬんだろう |
… | 7722/12/31(土)00:13:05No.1009929053+>>エニグマで紙の中に封印したら…… |
… | 7822/12/31(土)00:13:15No.1009929102+>ワムウはスタンドが見えなくても空気の流れで何かいるって見抜いてきそう |
… | 7922/12/31(土)00:13:23No.1009929142そうだねx2ウェザーも昼間なら問題なく戦えそう |
… | 8022/12/31(土)00:13:32No.1009929196+ワムウと言えどクラッカーで深傷を負わせられるぞ |
… | 8122/12/31(土)00:13:53No.1009929320+スタンドはむしろ弱点なところある |
… | 8222/12/31(土)00:14:40No.1009929566+>ウェザーも昼間なら問題なく戦えそう |
… | 8322/12/31(土)00:14:43No.1009929580そうだねx1研究肌と戦闘の天才と頭脳派だから一度でもスタンドを体感させるとヤバそう |
… | 8422/12/31(土)00:14:55No.1009929644+1vs主人公チームとかの状況なら割とどの部でも対抗できそう |
… | 8522/12/31(土)00:15:01No.1009929678+ハーミットパープルが普通に強そう |
… | 8622/12/31(土)00:15:11No.1009929736+アブさんが勝てる候補だけどあの人のスタンドは普通の人でも暑さ感じるから警戒対象にされるというか |
… | 8722/12/31(土)00:15:25No.1009929815+近接パワー型なら射程ぎりぎりから頭を先んじて砕ければ勝ちだけど |
… | 8822/12/31(土)00:15:32 ジョルノNo.1009929853+ダメージを与えてもすぐに再生する……こいつ……無敵か!? |
… | 8922/12/31(土)00:15:52No.1009929963+通常カーズまでならスタンド使いでも勝てる奴いると思うが |
… | 9022/12/31(土)00:16:00No.1009930006+カーズ先輩何かあらゆるスタンド再現してくるしな… |
… | 9122/12/31(土)00:16:16No.1009930095+>ハーミットパープルが普通に強そう |
… | 9222/12/31(土)00:16:38No.1009930223+柱の男の攻撃をどうにかすればポルナレフもいけそうな気はする |
… | 9322/12/31(土)00:16:53No.1009930307+波紋戦士でも無い人間はもう耐久力でハンデがあり過ぎるな… |
… | 9422/12/31(土)00:16:59No.1009930339+>通常カーズまでならスタンド使いでも勝てる奴いると思うが |
… | 9522/12/31(土)00:17:12 ID:jhZkyG4cNo.1009930398+「そういう生き物です」で通したの少年漫画みにあふれている |
… | 9622/12/31(土)00:17:19No.1009930436+>柱の男の攻撃をどうにかすれば |
… | 9722/12/31(土)00:17:39No.1009930538+カーズ先輩はRTAみたいなバグ挙動で史上最大のゴリ押しするのやめろ |
… | 9822/12/31(土)00:17:41No.1009930551そうだねx1柱の男に触れた瞬間食われるのがえぐい |
… | 9922/12/31(土)00:17:54No.1009930629+大統領ならラブトレイン抜きの通常時でも結構勝てそう |
… | 10022/12/31(土)00:17:59No.1009930651+>>ウェザーも昼間なら問題なく戦えそう |
… | 10122/12/31(土)00:18:00No.1009930656+リサリサはスタンド使えないんだっけ? |
… | 10222/12/31(土)00:18:20No.1009930777+ジョルノはジョルノでこういう生物がいるって知ったら生み出せそうで怖い |
… | 10322/12/31(土)00:18:51No.1009930977+>ASBだと究極生物になった後バイツァ・ダストしたら元に戻せるんだよね… |
… | 10422/12/31(土)00:19:09No.1009931070+究極になろうとあくまで生物だから限界はあるとは何度も描写されてるし… |
… | 10522/12/31(土)00:19:25No.1009931153+>ジョルノはジョルノでこういう生物がいるって知ったら生み出せそうで怖い |
… | 10622/12/31(土)00:19:29No.1009931175+理屈は良うわからんが波紋通したハーミットパープルが可能だから |
… | 10722/12/31(土)00:19:34No.1009931202+>ジョルノはジョルノでこういう生物がいるって知ったら生み出せそうで怖い |
… | 10822/12/31(土)00:19:52No.1009931317+太陽光か波紋で溶かさない限り細切れにしないと殺せないってのがかなりハードル高い |
… | 10922/12/31(土)00:20:22No.1009931500+普通のバトル漫画ならインフレにより柱の男もスタンド使いには敵わない!ってなりそうだけどなんかこいつら普通に対応してきそうな怖さがある |
… | 11022/12/31(土)00:20:34No.1009931593+500度の液体浴びたこと流石に無いがヤバそうだな |
… | 11122/12/31(土)00:20:36No.1009931604そうだねx2波紋使えないと触れられたら終わりな上に肉片になっても余裕で行動可能だからメチャクチャ |
… | 11222/12/31(土)00:20:42No.1009931630+ディアボロは初手で倒せるか否かだよな |
… | 11322/12/31(土)00:20:51No.1009931692+隼の速度で空中移動も可能だろうし |
… | 11422/12/31(土)00:21:57No.1009932075+単純にフィジカルが強すぎる |
… | 11522/12/31(土)00:22:08No.1009932144+>ディアボロは初手で倒せるか否かだよな |
… | 11622/12/31(土)00:22:28No.1009932264そうだねx1>普通のバトル漫画ならインフレにより柱の男もスタンド使いには敵わない!ってなりそうだけどなんかこいつら普通に対応してきそうな怖さがある |
… | 11722/12/31(土)00:22:46No.1009932369+>>ディアボロは初手で倒せるか否かだよな |
… | 11822/12/31(土)00:22:56No.1009932426そうだねx4単純な殴り合いだとどう頑張っても厳しいから |
… | 11922/12/31(土)00:23:04No.1009932479+3部のシンプルで強い奴やボスクラスのスタンドなら勝てそう |
… | 12022/12/31(土)00:23:26No.1009932641+究極カーズにGERはどうなるんだろう |
… | 12122/12/31(土)00:24:03No.1009932844+近接は輝彩滑刀を見切れる気がしない… |
… | 12222/12/31(土)00:24:06No.1009932864そうだねx1こいつら波紋があるおかげで少年漫画になってるだけで本質的にはホラー映画の無敵モンスターみたいなもんだから倒せるスタンド使いはほとんどいないと思う |
… | 12322/12/31(土)00:24:15No.1009932914+>波紋使えないと触れられたら終わりな上に肉片になっても余裕で行動可能だからメチャクチャ |
… | 12422/12/31(土)00:24:20No.1009932946+>隼の速度で空中移動も可能だろうし |
… | 12522/12/31(土)00:24:41No.1009933064+>ASBだと究極生物になった後バイツァ・ダストしたら元に戻せるんだよね… |
… | 12622/12/31(土)00:25:07No.1009933184+視界に入るレベルで対面したら大体の奴は負けると思うわ |
… | 12722/12/31(土)00:25:52No.1009933425+そういえばキラークイーンなら普通に効くかこいつら |
… | 12822/12/31(土)00:26:13No.1009933533そうだねx5腹にダイナマイト入れて遊ぶ生物にパワーで削りきれるのほぼ居ねえよな |
… | 12922/12/31(土)00:26:19No.1009933562そうだねx4波紋持ちじゃない人間にとっては素でクリーム使われるようなもんか |
… | 13022/12/31(土)00:27:18No.1009933905+>腹にダイナマイト入れて遊ぶ生物にパワーで削りきれるのほぼ居ねえよな |
… | 13122/12/31(土)00:27:25No.1009933939+>視界に入るレベルで対面したら大体の奴は負けると思うわ |
… | 13222/12/31(土)00:27:38No.1009934012+対面からスタートならどのスタンド使いでも辛そうだけどいくらでも勝ち筋ありそうなアブドゥルとギアッチョ |
… | 13322/12/31(土)00:28:08No.1009934146+地味に相手跡形もなく消し飛ばせるキラークイーンって火力やばいな |
… | 13422/12/31(土)00:28:14No.1009934180そうだねx1対面から勝てそうなのヘブンズドアー位だと思う |
… | 13522/12/31(土)00:28:20No.1009934216+>サバイバーで仲間割れさせる…? |
… | 13622/12/31(土)00:28:52No.1009934391+サバイバーは仲間割れの余波で本体巻き込まれて死にそう |
… | 13722/12/31(土)00:29:04No.1009934472+なるほどドラゴンズドリーム |
… | 13822/12/31(土)00:29:08No.1009934497+>そういえばキラークイーンなら普通に効くかこいつら |
… | 13922/12/31(土)00:29:15No.1009934543+鉄を溶かすどころか蒸発させるのは控えめに言って火力過多 |
… | 14022/12/31(土)00:29:26 露伴No.1009934623そうだねx1>対面から勝てそうなのヘブンズドアー位だと思う |
… | 14122/12/31(土)00:29:27No.1009934630+ザ・ハンドだと肉の芽で狂った形兆の親父すら殺せてないのが課題点だから |
… | 14222/12/31(土)00:29:49No.1009934764+時間かかると吸血鬼を増やして尖兵として使いそうなのが厄介 |
… | 14322/12/31(土)00:30:17No.1009934933+柱の男に矢を刺そうぜ |
… | 14422/12/31(土)00:30:25No.1009934996+ボヘミアンラプソディで相性いいキャラ呼び出せれば勝てそうだけど範囲広すぎる上無差別すぎるな |
… | 14522/12/31(土)00:30:41No.1009935100+>だけどマズイのは……これに日本語で書き込んで通用するかどうかだ…… |
… | 14622/12/31(土)00:30:45No.1009935134そうだねx1サンタナと同じ事は皆出来るはずなので |
… | 14722/12/31(土)00:30:55No.1009935201そうだねx1"スタンドはスタンドでしか倒せない"のであって"スタンド使いはスタンドでしか倒せない"とは一言も言ってない |
… | 14822/12/31(土)00:31:03No.1009935249そうだねx1>対面からスタートならどのスタンド使いでも辛そうだけどいくらでも勝ち筋ありそうなアブドゥルとギアッチョ |
… | 14922/12/31(土)00:31:10No.1009935289+>>サバイバーで仲間割れさせる…? |
… | 15022/12/31(土)00:31:20No.1009935348+>"スタンドはスタンドでしか倒せない"のであって"スタンド使いはスタンドでしか倒せない"とは一言も言ってない |
… | 15122/12/31(土)00:31:26No.1009935383+最終的にカーズ波紋使えるようになってた事を考えると勝てる勝てない以前にスタンド使うなら初見殺し以外にない |
… | 15222/12/31(土)00:32:06No.1009935612そうだねx1スタンドが視認出来ない程度はそういう能力かって即対応してくるだろうしね |
… | 15322/12/31(土)00:32:25No.1009935750そうだねx1対人で脅威のピストルズやエアロスミスでもノーダメになりそうなのがひどい |
… | 15422/12/31(土)00:32:38No.1009935828そうだねx1無防備状態で攻撃食らってくれるんなら殺せるスタンド使いいくらでもいるだろうけど戦って勝てるかというと無理そう |
… | 15522/12/31(土)00:32:44No.1009935865+3部チームはスタプラとマジシャンズレッド |
… | 15622/12/31(土)00:33:00No.1009935974+>対人で脅威のピストルズやエアロスミスでもノーダメになりそうなのがひどい |
… | 15722/12/31(土)00:33:01No.1009935979+デス13は敵対以前にスタンド発動できないなこれ |
… | 15822/12/31(土)00:33:29No.1009936131そうだねx7生物としてのスペックがイカれてるのにこれに勝ったジョセフってヤバいのでは |
… | 15922/12/31(土)00:33:56No.1009936283そうだねx2>3部チームはスタプラとマジシャンズレッド |
… | 16022/12/31(土)00:34:04No.1009936327+>4部チームはヘブンズドアー |
… | 16122/12/31(土)00:34:19No.1009936414そうだねx2こいつら長生きだから昔同じような能力を持った人間に会ったことがあるぞとか言い出しかねない |
… | 16222/12/31(土)00:34:25No.1009936472そうだねx1戦闘経験豊富だからただジッと攻撃受けるとかしないだろうな特にエシディシ |
… | 16322/12/31(土)00:34:37No.1009936538そうだねx33部承太郎に波紋教えればまあ勝てるだろうな… |
… | 16422/12/31(土)00:34:58No.1009936667+>まず不可視の波紋ハーミットパープルとかいうインチキがあるから… |
… | 16522/12/31(土)00:35:05No.1009936707そうだねx1>>3部チームはスタプラとマジシャンズレッド |
… | 16622/12/31(土)00:35:19No.1009936793+>>3部チームはスタプラとマジシャンズレッド |
… | 16722/12/31(土)00:35:45No.1009936945+>地味にハミパと波紋が一番勝率高いよこれ…波紋に頼るけど |
… | 16822/12/31(土)00:35:58No.1009937020そうだねx2>DIOにすら利いてないのがもう駄目だと思う |
… | 16922/12/31(土)00:36:00No.1009937034+単純に究極カーズは無敵だよね |
… | 17022/12/31(土)00:36:21No.1009937161そうだねx1波紋の出力も才能あるジョセフが鍛え上げてようやく勝負になるかどうかか |
… | 17122/12/31(土)00:36:26No.1009937191そうだねx1近接スタンドだと殴った時の返り血と肉片が怖い |
… | 17222/12/31(土)00:36:30No.1009937227+究極生命体はすべての生命体の能力を持ってるんでしょ? |
… | 17322/12/31(土)00:37:03No.1009937410+直接攻撃系だと見えない攻撃というだけで終わりそう |
… | 17422/12/31(土)00:37:09No.1009937451+>単純に究極カーズは無敵だよね |
… | 17522/12/31(土)00:37:12No.1009937471そうだねx2全スタンド使えるは妄想でしかないから… |
… | 17622/12/31(土)00:37:16No.1009937504そうだねx3基礎スペックが圧倒的すぎてタイマンで勝てる相手考えるより二対一で勝てる組み合わせ考えた方が楽しそう |
… | 17722/12/31(土)00:37:49No.1009937674そうだねx2究極カーズを除けば一番勝ち目あるのが太陽で駄目だった |
… | 17822/12/31(土)00:38:03No.1009937781+D4Cで別世界の究極カーズ連れてきてくっつければ消滅させられるかもしれないが |
… | 17922/12/31(土)00:38:37No.1009938021+柱の男……どうです? |
… | 18022/12/31(土)00:38:50No.1009938118+>究極カーズを除けば一番勝ち目あるのが太陽で駄目だった |
… | 18122/12/31(土)00:38:50No.1009938125+まあD4Cラブトレインもありなら負けないだろ |
… | 18222/12/31(土)00:38:59No.1009938203+>D4Cで別世界の究極カーズ連れてきてくっつければ消滅させられるかもしれないが |
… | 18322/12/31(土)00:39:18No.1009938318そうだねx2>D4Cで別世界の究極カーズ連れてきてくっつければ消滅させられるかもしれないが |
… | 18422/12/31(土)00:39:35No.1009938433+ナイトバードフライングとか効きそうではあるけど勝てるかというと微妙かな… |
… | 18522/12/31(土)00:40:30No.1009938766+>まあD4Cラブトレインもありなら負けないだろ |
… | 18622/12/31(土)00:40:40No.1009938815+>>D4Cで別世界の究極カーズ連れてきてくっつければ消滅させられるかもしれないが |
… | 18722/12/31(土)00:40:44No.1009938842+神砂嵐がなんだ!近接スタンドならラッシュでコンクリを砕けるぜ! |
… | 18822/12/31(土)00:41:13No.1009939065そうだねx2ジョセフが恐ろしい程の機転で乗り越えてるだけで同じ波紋戦士のジョナサンがこいつら倒せるのかってのもすら怪しいもんな |
… | 18922/12/31(土)00:41:16No.1009939086+>神砂嵐がなんだ!近接スタンドならラッシュでコンクリを砕けるぜ! |
… | 19022/12/31(土)00:41:17No.1009939095+ジェイル・ハウス・ロックでおバカにしてあげよう |
… | 19122/12/31(土)00:41:47No.1009939296+>>まあD4Cラブトレインもありなら負けないだろ |
… | 19222/12/31(土)00:41:51No.1009939320+ザ・サンは描写的に熱エネルギーの塊でしかないから |
… | 19322/12/31(土)00:42:19No.1009939480そうだねx1>ジョセフが恐ろしい程の機転で乗り越えてるだけで同じ波紋戦士のジョナサンがこいつら倒せるのかってのもすら怪しいもんな |
… | 19422/12/31(土)00:42:30No.1009939547+タスクACT4の無限の回転って柱の男にトドメさせるんだろうか |
… | 19522/12/31(土)00:43:30No.1009939925+>タスクACT4の無限の回転って柱の男にトドメさせるんだろうか |
… | 19622/12/31(土)00:43:36No.1009939965そうだねx2>タスクACT4の無限の回転って柱の男にトドメさせるんだろうか |
… | 19722/12/31(土)00:44:07No.1009940175そうだねx1法則でハメ殺してくるタイプの5~8部の上位スタンドならまあ究極生命体でもやってやれないことはないだろう多分 |
… | 19822/12/31(土)00:44:11No.1009940203+>ザ・サンは描写的に熱エネルギーの塊でしかないから |
… | 19922/12/31(土)00:44:15No.1009940232+無限の回転が頭部に上がってくる前に腕とか切り落として回避するだろうし難しい気がする |
… | 20022/12/31(土)00:44:31No.1009940347そうだねx1ザ・サンじゃなくただのサンだぞ |
… | 20122/12/31(土)00:44:41No.1009940401+Cムーンで殴って裏返ってもぴんぴんしてるのかな |
… | 20222/12/31(土)00:45:01No.1009940526+>タスクACT4の無限の回転って柱の男にトドメさせるんだろうか |
… | 20322/12/31(土)00:45:06No.1009940564そうだねx3>なぜならこいつら手足切り落とすことにデメリットも躊躇もないからだ |
… | 20422/12/31(土)00:45:16No.1009940610+メビウスの輪でダメージ回避出来るから頭部に直接食らわせないと実質ノーダメ |
… | 20522/12/31(土)00:45:30No.1009940702+>>タスクACT4の無限の回転って柱の男にトドメさせるんだろうか |
… | 20622/12/31(土)00:45:53No.1009940832+ルールの押し付けが出来る能力で封じるくらいしか無さそう |
… | 20722/12/31(土)00:46:06No.1009940928+地面経由じゃなくて直接回転をオラオラで叩き込めばいいスタンド体も見えないだろうし |
… | 20822/12/31(土)00:46:08No.1009940941+全盛期承太郎でDIOをようやく上回れたんだから |
… | 20922/12/31(土)00:46:15No.1009940980+>ルールの押し付けが出来る能力で封じるくらいしか無さそう |
… | 21022/12/31(土)00:46:27No.1009941070+そもそも無限の回転でも殺すことができない |
… | 21122/12/31(土)00:46:53No.1009941226+メイドインヘブンがラスボス勢なら一番楽にやれそうかな |
… | 21222/12/31(土)00:47:12No.1009941338そうだねx1最終的に消滅するじゃんタスクACT4で攻撃された対象 |
… | 21322/12/31(土)00:47:13No.1009941347+キラークイーンってあれ爆破ってより爆破風に消滅させる能力だと思ってるんだけどそれならやれそう |
… | 21422/12/31(土)00:47:28No.1009941421+ラブトレインとかタスク4とかでもうおおおおおっ!?とかビビりながら攻撃受けてる最中に初見殺し回避すると大ダメージ受けながらでもそのまま返す刀でぶっ殺して来そうな圧が柱の連中にはある |
… | 21522/12/31(土)00:47:36No.1009941479+Act4喰らって罪も無い女の子がバラバラになって消し飛んでただろ |
… | 21622/12/31(土)00:47:57No.1009941591+逆無限の回転を自分に打ち込んで相殺どころか気持ち悪い動きで自分の体を逆無限の回転させそう |
… | 21722/12/31(土)00:48:08No.1009941657+>Act4喰らって罪も無い女の子がバラバラになって消し飛んでただろ |
… | 21822/12/31(土)00:48:10No.1009941670+ガオンならいけそうだな |
… | 21922/12/31(土)00:48:33No.1009941782そうだねx1>キラークイーンってあれ爆破ってより爆破風に消滅させる能力だと思ってるんだけどそれならやれそう |
… | 22022/12/31(土)00:48:58No.1009941917そうだねx1>メイドインヘブンがラスボス勢なら一番楽にやれそうかな |
… | 22122/12/31(土)00:49:02No.1009941941+エシディシ見るに柱の男といっても脳が結局生命としての核だから破壊すればそれで終わる筈 |
… | 22222/12/31(土)00:49:03No.1009941948+輝彩滑刀あまりパッとしなかったがアニメで観るとスピードが近接スタンド並みかそれ以上だ... |
… | 22322/12/31(土)00:49:17No.1009942027+ガオンも効くってだけで勝てるかどうかだと勝てなさそうなんだよな |
… | 22422/12/31(土)00:49:24No.1009942073+ガオンも一発で大部分削らないと対応してきそう |
… | 22522/12/31(土)00:49:33No.1009942126そうだねx3>太陽光程度だと即死しないし石化で防がれる |
… | 22622/12/31(土)00:49:56No.1009942283+>単純に究極カーズは無敵だよね |
… | 22722/12/31(土)00:50:06No.1009942339+だいたい人間から成長した波紋使いと進化した吸血鬼と |
… | 22822/12/31(土)00:50:16No.1009942435+>ガオンも一発で大部分削らないと対応してきそう |
… | 22922/12/31(土)00:50:26No.1009942502+>まあこう言う特殊能力系のはワンチャンあるかなって感じだよね |
… | 23022/12/31(土)00:50:33No.1009942545+ゴービヨンドとかみたいに防御無視攻撃で頭当てられたらとかか |
… | 23122/12/31(土)00:50:36No.1009942560+無敵の『スタープラチナ』でなんとかしてくださいよォーーーーーーッ!! |
… | 23222/12/31(土)00:50:43No.1009942597+タワーオブグレーで脳味噌狙っても無理かな |
… | 23322/12/31(土)00:50:47No.1009942623+>クリームって空気は無視してるから風の流れ起きないと思うぞ |
… | 23422/12/31(土)00:51:05No.1009942733+>石化させたならもう勝ちでは…? |
… | 23522/12/31(土)00:51:07No.1009942745+>クリームって空気は無視してるから風の流れ起きないと思うぞ |
… | 23622/12/31(土)00:51:27No.1009942884+ゴービヨンド単騎だとそもそもどこに飛んでくかすらわからん… |
… | 23722/12/31(土)00:51:46No.1009943010+パッと見貧弱なスタンドに見えるハーミットパープルだけど |
… | 23822/12/31(土)00:51:55No.1009943064+ラッシュでボコボコにしたら肉片が引っ付いて来そう |
… | 23922/12/31(土)00:52:06No.1009943129そうだねx2>>クリームって空気は無視してるから風の流れ起きないと思うぞ |
… | 24022/12/31(土)00:52:24No.1009943234そうだねx2マジシャンの火の探知機に引っ掛からなかったのってヴァニラだっけ |
… | 24122/12/31(土)00:52:26No.1009943251+ワンダーオブUは「追おうとすると災厄が突っ込んできて死ぬ」が基本だけど |
… | 24222/12/31(土)00:52:32No.1009943296+ノトーリアスとぶつけたら延々と殴り合うことになるのかな |
… | 24322/12/31(土)00:52:41No.1009943349+露伴先生なら動かない時系列まで行けば指差すだけで生物微生物関係なしに本に出来るからまぁ余裕だと思う |
… | 24422/12/31(土)00:52:45No.1009943367+スト様が肉片になっても再生したりキャラの生命力はその場のノリで変わるんだ |
… | 24522/12/31(土)00:52:45No.1009943368+1938年の科学力でシュトロハイムが作れる世界なんだから |
… | 24622/12/31(土)00:52:50No.1009943401+>>>クリームって空気は無視してるから風の流れ起きないと思うぞ |
… | 24722/12/31(土)00:53:24No.1009943595+>パッと見貧弱なスタンドに見えるハーミットパープルだけど |
… | 24822/12/31(土)00:53:26No.1009943603+>ノトーリアスとぶつけたら延々と殴り合うことになるのかな |
… | 24922/12/31(土)00:53:43No.1009943718+>ワンダーオブUは「追おうとすると災厄が突っ込んできて死ぬ」が基本だけど |
… | 25022/12/31(土)00:53:48No.1009943752+究極生命体にまでなると地球に拒否されるレベルだからジョジョ世界的には運命に弱くなりそう |
… | 25122/12/31(土)00:53:48No.1009943754+>でも空気中に巻き上げた砂は削って移動してるからよくわからないすぎる… |
… | 25222/12/31(土)00:54:00No.1009943824+スタンドってそもそも生命エネルギーの具現化だから生命エネルギーに満ち溢れた存在である柱の連中に存在すら感じさせないってのも怪しい気がする |
… | 25322/12/31(土)00:54:14No.1009943898+>でも空気中に巻き上げた砂は削って移動してるからよくわからないすぎる… |
… | 25422/12/31(土)00:54:23No.1009943940+すぐに言語や銃を理解する奴らだから現代に適応し切る前に倒せてマジで良かった |
… | 25522/12/31(土)00:54:38No.1009944039+>ワンダーオブUは「追おうとすると災厄が突っ込んできて死ぬ」が基本だけど |
… | 25622/12/31(土)00:54:51No.1009944111+DIOはやたらお爺ちゃんを煽りまくったけど |
… | 25722/12/31(土)00:55:13No.1009944235+クレDで柱に叩き込んだら勝てそうな気がしてきた |
… | 25822/12/31(土)00:55:36No.1009944336そうだねx3何か見えるなって柱の男達が気付いて強化される方が面白いわな |
… | 25922/12/31(土)00:55:37No.1009944344+>多分個人への攻撃や追跡を目的としない広範囲攻撃が弱点になるんじゃねえかなあ院長 |
… | 26022/12/31(土)00:55:46No.1009944398+人外もスタンド目覚める可能性はあるから才能自体あるなら見えてもおかしくないんだけどねまあ |
… | 26122/12/31(土)00:55:53No.1009944430そうだねx3設定だけで言えば二部終盤に一山いくらで雑に処分された吸血鬼とDIOは |
… | 26222/12/31(土)00:56:01No.1009944472+>DIOはやたらお爺ちゃんを煽りまくったけど |
… | 26322/12/31(土)00:56:11No.1009944534+犬やら鳥やらがスタンド持ってるからなぁ |
… | 26422/12/31(土)00:56:24No.1009944601+アヌビス神も特に後付け設定なしならすぐ乗っ取れるだろうし普通に勝てるかな |
… | 26522/12/31(土)00:57:37No.1009944984+4部以降は吸血鬼や柱の男が遠い夢物語みたいに思えて面白い |
… | 26622/12/31(土)00:57:39No.1009944993+>人外もスタンド目覚める可能性はあるから才能自体あるなら見えてもおかしくないんだけどねまあ |
… | 26722/12/31(土)00:57:41No.1009945001そうだねx1DIOは時の止まったなかで波紋に触れても無事かどうか確かめる術がないので |
… | 26822/12/31(土)00:57:41No.1009945004+ここまでアルティメット・ホワイトスネイクの出るジョージジョースターの話題なし |
… | 26922/12/31(土)00:58:18No.1009945195+まさかこの時代にも幽波紋使いが現れるとは…ならばこちらも使うか幽流法を!とかカーズさん言い出しそう |
… | 27022/12/31(土)00:58:23No.1009945225+体内でダイナマイトがドモンしても?で済んだり硬い時は本当に硬い |
… | 27122/12/31(土)00:59:04No.1009945479+>お前のスタンドが一番なまっちょろいぞ! |
… | 27222/12/31(土)00:59:05No.1009945496+柱の男がスタンド発現したらやっぱモードに準じた能力が出てくるんかな |
… | 27322/12/31(土)00:59:26No.1009945607+初手腹パンして勝った気になるボスはだめだな… |
… | 27422/12/31(土)00:59:31No.1009945641+>体内でダイナマイトがドモンしても?で済んだり硬い時は本当に硬い |
… | 27522/12/31(土)00:59:42No.1009945707+肉の芽って結局DIOの固有能力だったんだろうか |
… | 27622/12/31(土)00:59:44No.1009945722+>DIOは時の止まったなかで波紋に触れても無事かどうか確かめる術がないので |
… | 27722/12/31(土)00:59:49No.1009945755+古代生物の精神エネルギーは凄そうだな… |
… | 27822/12/31(土)01:00:10No.1009945878+ワムウのスタンド名はラストクリスマスだな |
… | 27922/12/31(土)01:00:29No.1009946001+柱の男がいる世界なんだから謎の振り向いてはいけない小路があったり流行する世界があったりエルメス神がいても不思議はないわな |
… | 28022/12/31(土)01:00:56No.1009946169+質量で削り取る方が辛いのか |
… | 28122/12/31(土)01:00:58No.1009946184+>まさかこの時代にも幽波紋使いが現れるとは…ならばこちらも使うか幽流法を!とかカーズさん言い出しそう |
… | 28222/12/31(土)01:01:03No.1009946212+究極生命体も振り向いてはいけない小道で振り向いたら連れて行かれるんだろうな… |
… | 28322/12/31(土)01:01:08No.1009946247+>エルメス神 |
… | 28422/12/31(土)01:01:09No.1009946257+時間止まってるわけだしジジイの波紋に触っても平気か…?いや電気とか火とかはどうだった…?って必死で悩んでそうDIO |
… | 28522/12/31(土)01:01:21No.1009946334+>柱の男がいる世界なんだから謎の振り向いてはいけない小路があったり流行する世界があったりエルメス神がいても不思議はないわな |
… | 28622/12/31(土)01:01:34No.1009946401+パープルヘイズの毒も普通に効きそう |
… | 28722/12/31(土)01:01:41No.1009946451+仮にDIOがなんだか分からんがとにかく食らえッ!して時止めてジョセフ殴ろうとして |
… | 28822/12/31(土)01:01:50No.1009946505+>エルメス神 |
… | 28922/12/31(土)01:02:10No.1009946657+柱の男とスタンド使い自体はバトル可能性は有ったのよね |
… | 29022/12/31(土)01:02:20No.1009946720+ウイルスは抵抗力強そうだからどうだろう |
… | 29122/12/31(土)01:02:31No.1009946784+決着ゥゥゥゥゥゥゥ!!!! |
… | 29222/12/31(土)01:02:37No.1009946818そうだねx2結局のところ柱の男もスタンド能力もあの世界に山ほどある超常存在の一つでしかないからな… |
… | 29322/12/31(土)01:03:05No.1009947008+>>石化させたならもう勝ちでは…? |
… | 29422/12/31(土)01:03:19No.1009947097+>柱の男とスタンド使い自体はバトル可能性は有ったのよね |
… | 29522/12/31(土)01:03:28No.1009947145+ジョナサンの比じゃないからな |
… | 29622/12/31(土)01:03:40No.1009947208+>唐突に全く別の法則で動く別の怪現象が殴りかかってきたらパワーバランスを無視して死ぬ時は死ぬ |
… | 29722/12/31(土)01:03:47No.1009947245+徐倫も波紋使えたら応用上手そうだな |
… | 29822/12/31(土)01:04:17No.1009947404+柱の男側がデフォでダイバーダウンみたいな能力付いてるのズルくない? |
… | 29922/12/31(土)01:04:26No.1009947461+>徐倫も波紋使えたら応用上手そうだな |
… | 30022/12/31(土)01:04:37No.1009947518+波紋強くない? |
… | 30122/12/31(土)01:04:51No.1009947600+>徐倫も波紋使えたら応用上手そうだな |
… | 30222/12/31(土)01:05:01No.1009947675+>波紋強くない? |
… | 30322/12/31(土)01:05:18No.1009947808+>>唐突に全く別の法則で動く別の怪現象が殴りかかってきたらパワーバランスを無視して死ぬ時は死ぬ |
… | 30422/12/31(土)01:05:22No.1009947827+三部承太郎とかいきなりやれやれだぜ…とか言いながら波紋使いそうなインチキ臭さがある |
… | 30522/12/31(土)01:05:26No.1009947847+マジの神様もいるんだよなあの世界… |
… | 30622/12/31(土)01:06:05No.1009948069+呼吸で弱まる設定だった初期スタンド |
… | 30722/12/31(土)01:06:39No.1009948264+>究極生命体も富豪村でマナー違反をしたらなにか失うんだろうな… |
… | 30822/12/31(土)01:06:46No.1009948324+>結局のところ柱の男もスタンド能力もあの世界に山ほどある超常存在の一つでしかないからな… |
… | 30922/12/31(土)01:06:54No.1009948373+スタプラが波紋の呼吸をしてもさすがに意味ないかな? |
… | 31022/12/31(土)01:07:07No.1009948455+>呼吸で弱まる設定だった初期スタンド |
… | 31122/12/31(土)01:07:23No.1009948563+柱の男vs聖人 |
… | 31222/12/31(土)01:07:36No.1009948641+なんならマジシャンズレッドの時点で岩や地面を余裕で溶かす火力してるし |
… | 31322/12/31(土)01:08:06No.1009948818+トニオさんの料理食ったら太陽克服出来るのか試し隊 |
… | 31422/12/31(土)01:09:02No.1009949161+初手有利な奴は逆転されて負ける |
… | 31522/12/31(土)01:09:28No.1009949325+>スタプラが波紋の呼吸をしてもさすがに意味ないかな? |
… | 31622/12/31(土)01:09:49No.1009949441+>初手有利な奴は逆転されて負ける |
… | 31722/12/31(土)01:11:03No.1009949875+ただの吸血鬼なんかは二部では怖くないとこ見るとやっぱりDIOも凄い悪党として格は備えてたんだなってなる |
… | 31822/12/31(土)01:11:20No.1009949983+完全無敵の絶縁手袋なるものを装備したとして |