A3@Annsan_3今話題のColabo、前新宿で知らん女性に「未成年ですか?」と街で話しかけられて違うと言ったら、未成年の友達に渡してくださいってカード渡されたことある・・・勿論渡さなかったけど、未成年か確認するの怖すぎやろ・・・Translate Tweet11:32 AM · Dec 31, 2022377.2K Views1,924 Retweets88 Quote Tweets4,529 Likes
Yachan-Cat@Hisa_421006·16hReplying to @Annsan_3 and @himasoraakane未成年しか救わないのか?という疑問があったけど、未成年じゃないと貧困ビジネス的に都合が悪かったというだけなんですかね19.1K145254
knic@bb_knic·16hReplying to @Annsan_3 and @himasoraakane東京都若年被害女性等支援事業の対象が10代から20代だから、そもそもバスカフェの10代限定っていうのがおかしいけどね21.7K19150
腹ペコ要塞@27eQmyDaw2l5u2H·15hReplying to @Annsan_3 and @himasoraakaneメッチャ風俗求人のチラシしか見えん。昔、電話ボックスに貼ってあったヤツ。14.4K1338
傍ら かたわら@eronomichi·15hReplying to @Annsan_3 and @himasoraakane未成年に限定している事が前から疑問だったんですけど… 顧客層やターゲットを絞って集中的にマーケティングする事は「ビジネス」の基本なんですよね、、11.7K1534
ジロン・アモス2nd@2nd_Xabungle·14hReplying to @Annsan_3 and @himasoraakaneもしかして中には某牧師へのキップになってたのかな?怖い怖い。3,90814
しもむら天弘 (Buddhist priest)@shimomuratenkou·14hReplying to @Annsan_3これがスーパーの店先で逆に 「成人してますか?」 だとSF商法になる。3,662312
torao nagai@toranaga01·11hReplying to @Annsan_3もしかして、過去に行われていたとされている従軍慰安婦(嘘)を、現代に置き換えて行おうとする意思がものすごく感じられる1,66333
すあま@t_r_a_n_s_a_m·9hReplying to @Annsan_3自立支援団体のはずなのに自立を目的としていないと過去明記した上、未成年かどうかと年齢で支援するかしないかが変わるとは… それで年2億の税金使える団体からの勧誘…怖すぎ…1,18915
たく様@終身名誉ステイホーマー(福祉につながる馬券マン)@takustrongstyle·6hReplying to @Annsan_3このカード一枚が実績1軒としてカウント…って感じかな?w まさかねぇw5,955326
しんぷう@shinpooh_disney·5hReplying to @Annsan_3フォロー外から失礼します。 困っているのは未成年だけではない筈。 なので、未成年に限らず困っている女性を助けてあげて欲しいですね。1,0251
ボクと私@kireboku·3hReplying to @Annsan_3colabo自体、性差別性が半端ないシステムの団体なわけだけど、このカードのデザインもツイフェミ側の理論では【ピンクと花で女性のステレオタイプ強化】とか【女性の頭を花にしてモノ化してて性差別性搾取性犯罪と地続き】と批判されるべきものなんだよなぁ…。"女性は花なんかじゃない!"ってバカヤロQuote TweetA3@Annsan_3·16h今話題のColabo、前新宿で知らん女性に「未成年ですか?」と街で話しかけられて違うと言ったら、未成年の友達に渡してくださいってカード渡されたことある・・・勿論渡さなかったけど、未成年か確認するの怖すぎやろ・・・3,0971134
萌㌠@nyaanyaa56·2hReplying to @Annsan_3未成年狙って買春婦狙ってるのと やってる事同じやん 資金管理して働かせてる疑いも有る 見付かったら元々やってたと 理由付けられるし7621
ヒカル@hikaru_Apex·28mReplying to @Annsan_3搾取するにしても未成年が楽だし国から搾取するにも未成年を囲った方がいいもんね。 未成年に絞った勧誘は未成年略取と取っていいんでは96