[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2741人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1775943.jpg[見る]
fu1775953.jpg[見る]
fu1775805.jpg[見る]


画像ファイル名:1672434381712.jpg-(179754 B)
179754 B22/12/31(土)06:06:21No.1009996975そうだねx7 09:46頃消えます
わしはカラカラとなにが悪いが特に好きやけど貴様は?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/31(土)06:33:12No.1009998806そうだねx17
distortionが好きやけど?
222/12/31(土)06:35:00No.1009998921そうだねx22
貴様!?
作品補正なしで曲単体としてならあのバンド
322/12/31(土)06:37:41No.1009999089+
蒼い惑星と星座になりたいん交互に聴くと手っ取り早く酔えるんだよ
422/12/31(土)06:39:00No.1009999171+
忘れてやらないいいよね
アルバムの発売日12月って聞いてなぜかふーん来月か…とか思ってたら今日大晦日だった
おつらい…
522/12/31(土)06:40:26No.1009999274そうだねx6
どの曲も曲に合った適度な青さがあって胸が締めつけられるんじゃ…
622/12/31(土)06:42:07No.1009999385そうだねx7
ハズレ曲が…ハズレ曲がない…
722/12/31(土)06:43:47No.1009999503そうだねx6
ワシはスラップが好きやから星座になれたらじゃ
822/12/31(土)06:45:09No.1009999587そうだねx3
おいおいおい!
わしゃ今からでもこいつらになりたいど!
922/12/31(土)06:45:55No.1009999631そうだねx8
うしろから3曲とその余韻ぶっ壊してループして始まる青春コンプレックスだいすき
1022/12/31(土)06:49:15No.1009999866そうだねx2
実は俺ひとりぼっち東京好きなんだ…
1122/12/31(土)06:49:22No.1009999873そうだねx1
前借りしてる命を使い切らなきゃで俺の中の中二病ざわつく
1222/12/31(土)06:50:57No.1009999982そうだねx4
ほんとに満足度高いアルバムで来年になってもずっと聞いてそうじゃよわしは…
1322/12/31(土)06:58:12No.1010000551そうだねx6
後藤が書いてないけど後藤の曲みたいになってる転がる岩いいよね
この必死な歌声が完璧なんだ…
1422/12/31(土)07:00:34No.1010000739そうだねx4
夜更かしお寝坊ダメ絶対♪が可愛すぎて好き
1522/12/31(土)07:01:04No.1010000778そうだねx1
やっぱり音楽はアルバム単位で聴けえ!
1622/12/31(土)07:02:12No.1010000863そうだねx1
重大な問題抱えて眠るなぁ!
わしゃこの1節でイチコロじゃぁ…
1722/12/31(土)07:08:05No.1010001406そうだねx11
星座→フラッシュバッカー→転がる岩の流れが最強すぎるんじゃ
1822/12/31(土)07:09:12No.1010001500+
俺はひみつ基地で
1922/12/31(土)07:10:01No.1010001563そうだねx3
>後藤が書いてないけど後藤の曲みたいになってる転がる岩いいよね
>この必死な歌声が完璧なんだ…
あの泣きそうな自信無い声がドンピシャなんだよね…
それと後藤が書いた曲ではあるんだよややこしいけど…
2022/12/31(土)07:10:26No.1010001598そうだねx1
前借りした命を使い切るつもりなのが最高にロックなんじゃ
2122/12/31(土)07:10:26No.1010001599そうだねx8
フラッシュバッカーはもうこれバンドの到達点だよ…間違っても1stに入ってていい曲じゃないよ…
2222/12/31(土)07:12:00No.1010001708+
2期までに継続的に新曲出してほしい
2322/12/31(土)07:12:46No.1010001772そうだねx3
>フラッシュバッカーはもうこれバンドの到達点だよ…間違っても1stに入ってていい曲じゃないよ…
星座になれたらもぼっちの成長の到達点みたいな感じで劇中最後の曲にふさわしいし転がる岩のカバーなんて反則だしもうこれ超えるの無理だよ…
グルーミーグッドバイどうすんだよ…
2422/12/31(土)07:14:31No.1010001921+
あのバンドのライブ盤音源も入れて欲しかった
2522/12/31(土)07:14:38No.1010001930+
年1くらいでシングルとか出して欲しいよね
2期までの繋ぎになるしアルバムに入れれるし丁度いい
2622/12/31(土)07:14:39No.1010001933そうだねx3
アニメではグルーミーグッドバイがフラッシュバッカーに置き換わったとしても納得しちゃうレベル…
2722/12/31(土)07:16:16No.1010002075そうだねx1
>実は俺ひとりぼっち東京好きなんだ…
ぼっちの根の善良さが見える歌詞でいいよね
2822/12/31(土)07:18:19No.1010002229+
星座の歌詞がどこをどう解釈してもエモすぎる
2922/12/31(土)07:20:48No.1010002418そうだねx3
フラッシュバッカーで幸せな夢の終わりが暗示されて後藤お前…ってなった直後に
ぼっち本人の歌でろーりんろーりんしてくれるのが優しい
感情を軟着陸させてくれる
3022/12/31(土)07:21:34No.1010002481+
>あのバンドのライブ盤音源も入れて欲しかった
買おう!BD!
3122/12/31(土)07:25:22No.1010002833+
今プリンで聞いてるけどもっといいヘッドホンで聞きたくなってきた…
3222/12/31(土)07:26:32No.1010002959そうだねx2
凍てつく世界を転がるように走り続けたぼっちが走り出す前の自分を歌ったのが青春コンプレックスと考えるとループして一曲目に戻るのはむしろ正解なのかも知れない
3322/12/31(土)07:28:15No.1010003118そうだねx2
忘れてやらない、すごい青春ソングなんだけど
リリックビデオ見るとにじかちゃんが凄い勢いでずっとジャンプしてて笑っちゃう
3422/12/31(土)07:29:13No.1010003208+
なにが悪いが好きです…
3522/12/31(土)07:32:33No.1010003537そうだねx3
忘れてやらないのリリックPVは黄色と青を凄い特徴的に使ってて
その次の星座になれたらは結束の4色使いつつもピンクと赤がメインでしかもグラデーションで混じり合っててもうだめだこんなぴーぶいみつづけたら脳がどうにかなってしまう
3622/12/31(土)07:34:38No.1010003767+
星座になりたいが本当にクリティカルでした
3722/12/31(土)07:36:35No.1010004047+
>>あのバンドのライブ盤音源も入れて欲しかった
>買おう!BD!
CD目当てだから安いDVDでいいよねという気持ちと今更DVDの画質に耐えられるか…?という気持ちで揺れる…
3822/12/31(土)07:37:31No.1010004165そうだねx3
>CD目当てだから安いDVDでいいよねという気持ちと今更DVDの画質に耐えられるか…?という気持ちで揺れる…
1000円くらいの差だろうしBDのほうがいいよ…
3922/12/31(土)07:38:21No.1010004283そうだねx1
でもよお…ブルーレイならきれいな画質でライブシーンが何回でも好きなだけ見れるんだぜ?
4022/12/31(土)07:38:45No.1010004340そうだねx7
5話初見時もそうだったけどギターと孤独と青い惑星はキャッチーさがすげぇ
出だしからガツンとくる
4122/12/31(土)07:39:11No.1010004409そうだねx1
かーきーなーらーせー
4222/12/31(土)07:39:31No.1010004461+
DVD画質でBD一枚に収めた一気見バージョン欲しいけどそういう需要はサブスクが満たしてるのかな
4322/12/31(土)07:40:17No.1010004567+
ノブじゃ!
4422/12/31(土)07:40:18No.1010004569そうだねx5
ぼっちがどれだけ成長したかどう変わったか結束バンドへの想いって視聴者がずっと見続けてきたものに対する答えが星座になれたらなのは120点の回答でもう泣く
4522/12/31(土)07:41:25No.1010004719+
苗字の元ネタだったのねアジカン
4622/12/31(土)07:42:10No.1010004803そうだねx9
なんかもう全部好きなんだけどスレ画ってもしかして名盤なのでは?
4722/12/31(土)07:42:21No.1010004822+
ぼっちちゃんだいぶ拗らしてない?って思う歌詞が多い
4822/12/31(土)07:43:02No.1010004920そうだねx8
>ぼっちちゃんだいぶ拗らしてない?って思う歌詞が多い
後藤が拗らせてないわけないだろ!
4922/12/31(土)07:43:18No.1010004955+
小さな海と星座
あとひみつ基地の喜多ちゃんずるくない?
5022/12/31(土)07:43:26No.1010004968そうだねx4
(小さな海が好き…)
5122/12/31(土)07:43:35No.1010004987+
>ぼっちちゃんだいぶ拗らしてない?って思う歌詞が多い
こじらせてなきゃロックじゃないが座右の銘みたいな女だからな
5222/12/31(土)07:43:50No.1010005030そうだねx1
>ぼっちちゃんだいぶ拗らしてない?って思う歌詞が多い
そういう歌詞を喜多ちゃんに歌わすのがいいんだ
5322/12/31(土)07:43:51No.1010005033そうだねx1
>あとひみつ基地の喜多ちゃんずるくない?
だめっ♥ゼッタイ♥
5422/12/31(土)07:44:01No.1010005068そうだねx1
小さな海がしっとり沁みるんじゃあ…
5522/12/31(土)07:44:01No.1010005070そうだねx2
曲で言えば学生の時聞いてた思い出もあって転がる岩がダントツになっちまう
結束バンドの曲なら文化祭でやった2曲がぼっちがこの詩書いたんだなあって思うと泣いちゃうくらい好き
5622/12/31(土)07:44:34No.1010005169+
>>あとひみつ基地の喜多ちゃんずるくない?
>だめっ♥ゼッタイ♥
ハイ…夜更かしやめます…
5722/12/31(土)07:44:49No.1010005205+
鬼殺し
5822/12/31(土)07:45:05No.1010005248そうだねx1
ギターの腕前並に作詞能力あるんじゃあ…
5922/12/31(土)07:45:24No.1010005294そうだねx1
小さな海がえらい自虐的というか
いっそ朝が来なければなんて
って大丈夫かってなるくらい自己評価落ちてて好き
6022/12/31(土)07:45:51No.1010005342そうだねx2
>そういう歌詞を喜多ちゃんに歌わすのがいいんだ
毎日ひとり呪っていくねー!
6122/12/31(土)07:46:11No.1010005400そうだねx1
あのバンドのイントロの声にならない苛立ちをぶつけるようなリードギター好き
山田があの曲書いてぼっちに弾かせてるの含めて好き
6222/12/31(土)07:46:13No.1010005406そうだねx3
ぼっちちゃんの悲観的な心は別れや喪失を意識しちゃうけど
別れたって何度でも出会うし繋いだ線は解かないって答えを出してくれたので
星座になれたらが一番好きになってしまった
6322/12/31(土)07:46:30No.1010005438そうだねx5
>なんかもう全部好きなんだけどスレ画ってもしかして名盤なのでは?
14曲も入ってて捨て曲なしはまじで偉い
6422/12/31(土)07:47:25No.1010005556+
こんな曲作りまくってたらそりゃ二期は遠いな…
6522/12/31(土)07:48:39No.1010005692+
フラッシュバッカーレコーディング時はバンドメンバーが完全にゾーンに入って収録できてめちゃくちゃ楽しかったってヒで言ってた
6622/12/31(土)07:49:18No.1010005773そうだねx1
君に朝が降るは改めて後藤の声で歌われると本当に優しい曲だなと思うわ
6722/12/31(土)07:50:15No.1010005917そうだねx1
少なくても楽曲は確実に1期と比較されるからほんとにハードル上がってしまってる
とくにシデロスとグルーミーグッドバイはどうなってしまうんだ
6822/12/31(土)07:50:40No.1010005979そうだねx4
fu1775805.jpg[見る]
ここからあれだけの歌詞捻り出せる後藤ひとり何者だよ…
6922/12/31(土)07:50:42No.1010005981+
忘れてやらないがサビのギター狂ってて好き山田はぼっちのこと信用しすぎだろ
7022/12/31(土)07:50:43No.1010005984+
元気なうちに大槻ケンヂにシデロスの曲作ってもらおう
7122/12/31(土)07:51:00No.1010006028そうだねx7
>君に朝が降るは改めて後藤の声で歌われると本当に優しい曲だなと思うわ
原曲も後藤の声なんだよ!
7222/12/31(土)07:51:32No.1010006103+
>忘れてやらないがサビのギター狂ってて好き山田はぼっちのこと信用しすぎだろ
ここだけぼっちには腕四本になってもらおう…
なんで弾けてるの…こわ…
7322/12/31(土)07:51:41No.1010006119そうだねx1
君に朝が降るの話をするのにぼっちを後藤と呼ぶのはややこしいからやめろ!
7422/12/31(土)07:51:42No.1010006120そうだねx5
オルタナ系バンド曲をこうやってオタクに聞かせ
「他にもこういう曲ないの?」と興味を持ったオタクを一気に「こういう曲はあるけどボーカルだいたい男だよ」で引きずりこめない
7522/12/31(土)07:51:53No.1010006140そうだねx3
>原曲も後藤の声なんだよ!
後藤は後藤だけど後藤じゃない後藤じゃねーか!
7622/12/31(土)07:51:54No.1010006146そうだねx1
あのバンドの入りの叫び声みたいなギター良いよね…
7722/12/31(土)07:52:12No.1010006180+
君の街までもカバーして欲しい
7822/12/31(土)07:52:42No.1010006228+
後藤は9年間も図書室篭ってたからな
7922/12/31(土)07:52:44No.1010006236+
転がるように走り出したぁ~…♪
8022/12/31(土)07:53:11No.1010006287+
ゴッチちゃん
8122/12/31(土)07:53:28No.1010006316そうだねx2
山田の作曲能力はこれ天才じゃないか?
8222/12/31(土)07:53:36No.1010006332そうだねx1
星座になれたらで繋がっていたいって話してるのに次のフラッシュバッカーで過ぎ去った思い出の話になるのは後藤お前…
でも後藤なら結束バンド入ってライブやってることに未だに現実感がないって思っててもおかしくなさそうだよな…
8322/12/31(土)07:53:41No.1010006340+
ぼっちちゃん自分を星に例えがち
8422/12/31(土)07:53:45No.1010006347そうだねx3
転がる岩の歌い方すごいな
キャラ声なのにちゃんと歌えてる
8522/12/31(土)07:53:52No.1010006361+
チャットモンチーとか…
8622/12/31(土)07:53:57No.1010006370+
タワマン住めるくらいすごいの作ろうぜぇ
作れた!
8722/12/31(土)07:54:57No.1010006513+
ギターヒーローになりたいので年始は弾いてみた見て目コピしようと思う
8822/12/31(土)07:55:02No.1010006532+
歌って気持ちよくなれる歌詞を書けるの天才じゃないか?天才じゃ…
8922/12/31(土)07:55:42No.1010006620そうだねx5
後藤は将来引きこもりになってバンドやってた時の思い出が遠い過去になってしまう悲観的な妄想を頻繁にするから青春真っ只中のくせにフラッシュバッカーみたいな詩も書けてしまう
9022/12/31(土)07:56:02No.1010006693+
>転がる岩の歌い方すごいな
>キャラ声なのにちゃんと歌えてる
最近の声優はなんか歌唱能力が必須項目になっちゃったからマジでレベル高いよね…
9122/12/31(土)07:56:09No.1010006717そうだねx5
後藤が書いたわけじゃないけど後藤が歌ってる後藤の書いた歌
9222/12/31(土)07:56:36No.1010006804+
転がる岩でやっぱアジカンっていいなと思ってアルバム買い直してるわ
9322/12/31(土)07:57:11No.1010006893+
>ぼっちちゃん自分を星に例えがち
(星歌さんに憧れてるんだな…)
9422/12/31(土)07:57:59No.1010007007+
後藤はいつか消えるってワード好きだな!
9522/12/31(土)07:58:01No.1010007015+
まあこういう作品作る時は特に理由もない天才が1人ぐらいメンバーにいると凄い楽出来る
9622/12/31(土)07:58:08No.1010007036+
心がバンドのCD買い漁ってたあの頃に引き戻されてる感ある…
9722/12/31(土)07:58:13No.1010007052+
何より歌声が綺麗すぎる…
9822/12/31(土)07:58:33No.1010007113+
>ぼっちちゃん自分を星に例えがち
星は遠くで見ると並んで光って見えるけど実際はほとんどバラバラで孤独だからな
9922/12/31(土)07:59:00No.1010007168+
>>転がる岩の歌い方すごいな
>>キャラ声なのにちゃんと歌えてる
>最近の声優はなんか歌唱能力が必須項目になっちゃったからマジでレベル高いよね…
よぴぴは上澄みの方だと思うわ
10022/12/31(土)07:59:03No.1010007176そうだねx4
アルバム曲はともかく劇中歌は結成から文化祭までの半年未満の期間で全部書き上げてるしライブまでしてるんだよね怖くない?
10122/12/31(土)07:59:23No.1010007223そうだねx4
なんか聴いてると心が若くなるよね
俺いま高校生かもしれん…
10222/12/31(土)07:59:23No.1010007225そうだねx1
>何より歌声が綺麗すぎる…
声優ってすげえ!
10322/12/31(土)08:00:27No.1010007357そうだねx1
本編含めて俺もなにかしなきゃって気分にさせられる
10422/12/31(土)08:01:12No.1010007450そうだねx3
長谷川育美ファンは最高の一年を送ったに違いない
10522/12/31(土)08:02:16No.1010007584+
>本編含めて俺もなにかしなきゃって気分にさせられる
折角だしギターでも始めるか!
10622/12/31(土)08:02:37No.1010007627+
>本編含めて俺もなにかしなきゃって気分にさせられる
俺とぼっちちゃん…同じ服を着て同じ生活をしていた…
どこで道が違った? どこで間違えた?
10722/12/31(土)08:02:38No.1010007628そうだねx5
ぼっちちゃんは自分をなぞらえる星は孤独でちっぽけな六等星で
喜多ちゃんは人々から愛される一番星で一等星くらいに考えて書いてるだろうし
その上で喜多ちゃんが何となく感じてる孤独感や寂寥感も汲んだ歌詞書いちゃうのすごくない?
10822/12/31(土)08:03:05No.1010007676+
spotify見たらもうアルバム来てるし
再生したら曲ごとに原作アニメで曲が流れたシーンのアニメーションが背景で流れてくれるし
サブスクもちから入っててこれでもいいな
10922/12/31(土)08:03:22No.1010007711+
けいおんの時に買ったギターはどっか行った…
11022/12/31(土)08:03:30No.1010007730そうだねx1
>>本編含めて俺もなにかしなきゃって気分にさせられる
>折角だしギターでも始めるか!
(ヘドバン入店する「」)
11122/12/31(土)08:03:30No.1010007732+
>ギターヒーローになりたいので年始は弾いてみた見て目コピしようと思う
TAB譜動画もあるよ
11222/12/31(土)08:03:33No.1010007737+
俺はもうギター買ったよ…
BD買う金がなくなったけど
11322/12/31(土)08:03:49No.1010007780+
>長谷川育美ファンは最高の一年を送ったに違いない
アルクェイドお前こんなに歌上手かったのか!?ってなるなった
よく考えたらミホノブルボンだった
11422/12/31(土)08:03:59No.1010007806+
どうしようもなく愛を欲してた後藤が
愛された方が夢想的だけどと青春に魂を燃やすことを選んで
何かになりたい何者かでいい吼えた後藤が
星座になりたいと願うようになるんだ
曲同士の対比が美しすぎる
11522/12/31(土)08:04:50No.1010007914+
いくらなんでも現実でヘドバンしながら入店する奴はいないだろう
11622/12/31(土)08:04:51No.1010007920+
育美さんは喜多ちゃんみたいなキャラ珍しいから増えてくといいなぁ
11722/12/31(土)08:05:03No.1010007943+
>けいおんの時に買ったギターはどっか行った…
おじさん…
11822/12/31(土)08:05:06No.1010007952+
>俺はもうギター買ったよ…
>BD買う金がなくなったけど
ブルーレイよりギター選んだ心意気やヨシ!
あとは毎日6時間練習がんばれば君もギターヒーローになれる!
11922/12/31(土)08:05:51No.1010008033+
馬鹿なわたしは歌うだけ~♪
12022/12/31(土)08:05:52No.1010008038+
青春コンプレックスのギターソロの触りを遅く弾くだけでもおーってなる
12122/12/31(土)08:05:56No.1010008046+
ギターよりベース買いたいな
12222/12/31(土)08:06:06No.1010008065+
だから俺は前借りしてるこの命を使い切るためにおにころキメる!
12322/12/31(土)08:06:31No.1010008113+
カラオケに久し振りに行きたくなる
12422/12/31(土)08:06:42No.1010008139そうだねx1
>けいおんの時に買ったギターはネックが反ってた…
12522/12/31(土)08:06:43No.1010008141+
>アルバム曲はともかく劇中歌は結成から文化祭までの半年未満の期間で全部書き上げてるしライブまでしてるんだよね怖くない?
ギターと孤独と蒼い惑星
あのバンド
忘れてやらない
星座になれたら
これに加えてギ孤蒼とあのバンドが文化祭の演目じゃないならもう1曲あることになる
…ハズレ無しの曲こんなに短期間で作れるのか…
12622/12/31(土)08:07:06No.1010008187そうだねx11
リアルの話をしてしまうと2年かけて練り倒したアルバルだ
面構えが違う
12722/12/31(土)08:08:01No.1010008295+
PV見てたら聞こえたフラッシュバッカー
これ挿入歌じゃねえのかよ!めちゃいい歌なのに
後はあのバンドと孤独ギター
12822/12/31(土)08:08:44No.1010008405+
三井さんも終わってしまうのを実感したくないから完成した曲を1日寝かすほどです
12922/12/31(土)08:09:05No.1010008464そうだねx1
昨日大掃除してる間ずっと聞いてた
すごく良い
13022/12/31(土)08:09:08No.1010008474+
>ブルーレイよりギター選んだ心意気やヨシ!
>あとは毎日6時間練習がんばれば君もギターヒーローになれる!
ぼっちちゃんギター70万円もしたからボーナス査定のためにお仕事頑張らないといけないんだよね…
13122/12/31(土)08:09:31No.1010008536+
フラッシュバッカーは本PVありとなしで歌詞の解釈が変わりそうだなと思う
13222/12/31(土)08:09:31No.1010008537+
ひとりぼっち東京が隠れた名曲感ある
13322/12/31(土)08:09:47No.1010008581+
ぼっちちゃんギター買ったの?!
13422/12/31(土)08:09:58No.1010008600そうだねx2
設定上は高校生にしちゃ才能あるやつらが頑張って作ったアルバムだけど
現実じゃ数十年音楽で飯食ってる達人に加え芳文社が社運賭けて作ったアルバムだからな…
13522/12/31(土)08:10:30No.1010008677+
distortionのサビの畳み掛けが気持ちいいんじゃあ!
13622/12/31(土)08:10:48No.1010008718+
後藤にモズライト買ってあげたい
13722/12/31(土)08:11:08No.1010008773+
レスカス買う心意気は認めるがそれで仕事頑張らざるを得なくなって弾く時間減るんなら本末転倒じゃ…
13822/12/31(土)08:11:25No.1010008822+
あのバンドの歌詞見るにぼっちちゃんと山田結構コミュニケーション取ってるというか理解度高いよね?
13922/12/31(土)08:11:31No.1010008843そうだねx3
>三井さんも終わってしまうのを実感したくないから完成した曲を1日寝かすほどです
最後の仕事がフラッシュバッカーなの情緒おかしくなりそう
14022/12/31(土)08:11:49No.1010008882+
本PV見るとぼっちちゃん本当に結束バンドのメンバーのこと大事なんだなってなって泣けてきちゃうよ…
音羽さんは頭の中にぼっち住んでるの?ぼっち胞子吸い込んだの?
14122/12/31(土)08:11:58No.1010008903そうだねx1
本PVを見るとぼざろを青春バンドアニメだと勘違いしそうになる
14222/12/31(土)08:12:31No.1010008987+
>設定上は高校生にしちゃ才能あるやつらが頑張って作ったアルバムだけど
>現実じゃ数十年音楽で飯食ってる達人に加え芳文社が社運賭けて作ったアルバムだからな…
ぽいずん今からストレスでゲロ吐いてそう
14322/12/31(土)08:13:06No.1010009073+
>本PV見るとぼっちちゃん本当に結束バンドのメンバーのこと大事なんだなってなって泣けてきちゃうよ…
>音羽さんは頭の中にぼっち住んでるの?ぼっち胞子吸い込んだの?
でも音羽はグループ抜けた側の人なんだよな
14422/12/31(土)08:13:31No.1010009114+
ところでフラッシュバッカーは誰が歌ってるんじゃ?
亮?
14522/12/31(土)08:13:35No.1010009124+
>本PVを見るとぼざろを青春バンドアニメだと勘違いしそうになる
青春バンドアニメではあると思うよバンドとアニメの間にコメディって入るけど
14622/12/31(土)08:14:02No.1010009188そうだねx3
コメディの味付けが奇抜すぎる!
14722/12/31(土)08:14:23No.1010009238+
忘れてやらないは完全に学生青春ソングじゃん
14822/12/31(土)08:14:25No.1010009241そうだねx2
カラカラの激情的なイントロが好きだが貴様は?
14922/12/31(土)08:14:29No.1010009252+
>本PVを見るとぼざろを青春バンドアニメだと勘違いしそうになる
どっからどう見ても青春バンドアニメだし原作よりそれが強調されてたろ!
15022/12/31(土)08:14:33No.1010009266そうだねx5
三井さんもう2年拘束してアルバムもう一本作らせろ芳文社とアニプレ…
15122/12/31(土)08:14:36No.1010009273+
わしもこの程度でいいから作曲編曲能力が欲しい
無理じゃ
15222/12/31(土)08:14:43No.1010009291+
>ところでフラッシュバッカーは誰が歌ってるんじゃ?
>亮?
喜多ちゃんの中の人のインタビューで14曲中11曲歌ってるって書いてあったからカラカラなにが悪い転がる岩以外は普通に喜多ちゃんみたい
15322/12/31(土)08:14:55No.1010009322+
>ところでフラッシュバッカーは誰が歌ってるんじゃ?
喜多ちゃんだよ
カラカラと何が悪いと転がる岩以外はぜんぶ喜多ちゃんっていうか長谷川さんだよ
15422/12/31(土)08:14:56No.1010009325そうだねx3
作詞は任せてるとはいえ山田の作曲能力がどうかしてしまってるんよ
15522/12/31(土)08:15:09No.1010009357+
フラッシュバッカーは真面目な後藤だからな…
15622/12/31(土)08:15:26No.1010009404+
朕は星座が好きだが…
15722/12/31(土)08:15:38No.1010009422+
>わしもこの程度でいいから作曲編曲能力が欲しい
>無理じゃ
この程度の能力があるならこんなとこ見てないでさっさとプロとして働けってなるぞ
15822/12/31(土)08:15:52No.1010009459+
なにが悪いが一番すき
ああいう感じの曲がすきグリザイアのSKIPもすき
15922/12/31(土)08:16:22No.1010009531+
>どっからどう見ても青春バンドアニメだし原作よりそれが強調されてたろ!
でも主人公がどう見ても人間じゃない生態してるよ!?
16022/12/31(土)08:16:31No.1010009560そうだねx3
>喜多ちゃんの中の人のインタビューで14曲中11曲歌ってるって書いてあったから
すごすぎるな喜多ちゃんの中の人
16122/12/31(土)08:17:13No.1010009653そうだねx1
こんな歌詞書いてるけど着痩せしたデカパイなんだよな…
16222/12/31(土)08:17:29No.1010009686+
>前借りしてる命を使い切らなきゃで俺の中の中二病ざわつく
このワードファフナーのangelaのいい感じの歌詞みたいで好き
16322/12/31(土)08:17:50No.1010009739+
儂はギターと孤独と蒼い惑星が好きじゃが…
16422/12/31(土)08:17:53No.1010009746+
青春バンド物語の隠し味に加える奇行と異常者の味付けが濃すぎるんじゃ!
16522/12/31(土)08:18:17No.1010009800+
暗い曲はあのバンド
明るい曲は星座が一番すき
16622/12/31(土)08:18:23No.1010009820+
ひとりぼっち東京の公式弾いてみた動画見たらメチャクチャ激しいこれ…
素人の俺が曲聞いてるだけじゃ分からなかったよ
メロディラインばっかり追ってしまうと言うか
16722/12/31(土)08:18:26No.1010009826+
ひみつ基地だけはえらい喜多ちゃん寄りに可愛く歌っててすごい
16822/12/31(土)08:19:04No.1010009917+
喜多ちゃんの声優さんブルボンでしか知らなかったけど歌上手すぎる
16922/12/31(土)08:19:18No.1010009953+
11曲ってファンからしたら急にフルアルバム出したようなもんだな…
17022/12/31(土)08:19:22No.1010009961+
>ひとりぼっち東京の公式弾いてみた動画見たらメチャクチャ激しいこれ…
>素人の俺が曲聞いてるだけじゃ分からなかったよ
>メロディラインばっかり追ってしまうと言うか
カラカラとかもすごいぞ
17122/12/31(土)08:19:48No.1010010016そうだねx1
原作でもこんな曲数ないだろうに…
17222/12/31(土)08:20:16No.1010010075+
>ひみつ基地だけはえらい喜多ちゃん寄りに可愛く歌っててすごい
忘れてやらないもかなり喜多ちゃんだと思う
俺がウィンク喜多ちゃんにやられ過ぎてるだけかもしれない…
17322/12/31(土)08:20:18No.1010010078+
星座のBパートのギターの2番がなんか凄くいい
17422/12/31(土)08:20:40No.1010010128そうだねx1
3Dになって飛んでいく後藤ひとりのシーンが大好き
17522/12/31(土)08:20:50No.1010010149そうだねx4
>原作でもこんな曲数ないだろうに…
山田とぼっちちゃんが頑張って作りました
すごいですね
17622/12/31(土)08:21:07No.1010010190+
一番🖕🖕🖕してそうなのは?
17722/12/31(土)08:21:07No.1010010192+
劇中歌でもOP、ED曲でもないアルバム用の新曲まであるとかガチンコすぎません?
17822/12/31(土)08:21:26No.1010010233+
>原作でもこんな曲数ないだろうに…
閃光ライオット出演するぞって時点でオリジナル曲3曲しかないみたいなこと言ってるからな…
17922/12/31(土)08:21:33No.1010010256+
>喜多ちゃんの声優さんブルボンでしか知らなかったけど歌上手すぎる
なんでかっこいい声とかわいい声が共存してるんだろう
すごい
18022/12/31(土)08:21:36No.1010010264+
スターリーでやったはずの謎の3曲目と学際で出来なかった謎の3曲目含めると最大6曲作ってるんだよな…
18122/12/31(土)08:23:05No.1010010473+
>スターリーでやったはずの謎の3曲目と学際で出来なかった謎の3曲目含めると最大6曲作ってるんだよな…
ライブと学祭同じ曲演奏してもいいんだよ
18222/12/31(土)08:23:27No.1010010516そうだねx4
1クールアニメで毎回ED変えたりとかじゃなしに14曲作りましょう!って言い出したやつも通したやつも実際に作っちゃった制作陣もみんな最高にイカれてると思う!
18322/12/31(土)08:23:42No.1010010558+
ちゃんと全体通してバッキングは素人でも簡単に弾ける感じ統一してるのと
ぼっちちゃんのリードギターはギターヒーローだし滅茶苦茶難しくしてやるぜ!って
勢いで作曲したら青春コンプレックスとかやりすぎた…ってインタビューで言っててダメだった
18422/12/31(土)08:23:47No.1010010579+
>>原作でもこんな曲数ないだろうに…
>閃光ライオット出演するぞって時点でオリジナル曲3曲しかないみたいなこと言ってるからな…
台風ライブ時点で3曲あるから3~4ヶ月は今ある曲の演奏クオリティ上げることに注力してたんだろうね
18522/12/31(土)08:23:52No.1010010587+
>劇中歌でもOP、ED曲でもないアルバム用の新曲まであるとかガチンコすぎません?
音楽性の共有の為に使う予定の無い曲を手始めに2曲作りましただからな…
18622/12/31(土)08:24:32No.1010010691そうだねx2
distortionと忘れてやらないとフラッシュバッカーは本当に同じ人が歌ってるんですか?
18722/12/31(土)08:24:58No.1010010767+
曲作るのにも大変だろうに何でこんなハズれるかもしれないのにいっぱい作ってんだよ
めっちゃ助かる…
18822/12/31(土)08:25:28No.1010010843+
>スターリーでやったはずの謎の3曲目と学際で出来なかった謎の3曲目含めると最大6曲作ってるんだよな…
スターリーで星座やったかもしれんし学祭であのバンドか青い星やるつもりだったかもしれんから…
18922/12/31(土)08:25:34No.1010010865+
Distortionとギターと孤独と蒼い惑星聞いたあとに星座になれたらを聞くと脳が壊れそうになる
ほんの少しでも繋がって支えたいって喜多ちゃんソングと眩しい眩しいってあとに君と集まって星座になれたらは劇薬すぎる…
19022/12/31(土)08:25:35No.1010010869+
ディストーションはフルだと全然違くて驚いた
19122/12/31(土)08:25:50No.1010010928+
喜多ちゃんの歌い方格好いい…
普段あんなキャピキャピした声なのにギャップで惚れてしまう
19222/12/31(土)08:25:51No.1010010933+
>一番🖕🖕🖕してそうなのは?
廣井・まんこ・きくり
19322/12/31(土)08:26:10No.1010010997+
マジ当たらなかったらどうしたんだろうってくらい気合い入ってるよね…
19422/12/31(土)08:26:24No.1010011036+
一期分のアニメでアルバム出すって無謀じゃない?と思ったが聞いてみると杞憂だった
19522/12/31(土)08:27:01No.1010011117+
製作委員会作ってない理由がここにある
19622/12/31(土)08:27:03No.1010011124+
ギターは基本難しく作られてるんだっけ
喜多ちゃんの部分は結構同じ繰り返しで割とやりやすい分類って解説は見た
19722/12/31(土)08:27:09No.1010011139+
>ちゃんと全体通してバッキングは素人でも簡単に弾ける感じ統一してるのと
>ぼっちちゃんのリードギターはギターヒーローだし滅茶苦茶難しくしてやるぜ!って
>勢いで作曲したら青春コンプレックスとかやりすぎた…ってインタビューで言っててダメだった
右(ぼっちパート)のギターずっとフレーズ弾きっぱなしだもんな…
19822/12/31(土)08:27:13No.1010011147+
>マジ当たらなかったらどうしたんだろうってくらい気合い入ってるよね…
無茶苦茶強いのが同クールにいたのに食い合わずにどっちも盛り上がったのすごい
19922/12/31(土)08:27:38No.1010011208そうだねx2
いやでもこれ制作陣も作りながら相当手応えあったと思うよ…映像もサウンドもほぼ完璧だもん…
20022/12/31(土)08:27:44No.1010011220+
>製作委員会作ってない理由がここにある
製作委員会方式じゃないんだ…
マジで気合入りまくってるな…
20122/12/31(土)08:27:48No.1010011230+
アニメ版だとだいたい後藤ソロはカットされてしまう悲しみ
20222/12/31(土)08:28:17No.1010011313そうだねx1
>マジ当たらなかったらどうしたんだろうってくらい気合い入ってるよね…
アルバムがロックアルバムとして良盤名盤の類なの凄いよね…
20322/12/31(土)08:28:18No.1010011319+
アニメ一気に見たけど面白かったな
二期もやって欲しい
20422/12/31(土)08:28:23No.1010011337そうだねx4
手応えがあるのと実際に売れるのは別なんだ…
ほんとに売れてよかった…
20522/12/31(土)08:28:43No.1010011374+
結束バンドの曲の何がいいってTVで流れるやつって買わせるために
TVで使われてない部分極端な変調付けたりして変に付加価値付けようとするんだけど
結束バンドの曲全部それが無いんだよな
20622/12/31(土)08:29:09No.1010011441+
アルバムマジで出来良いからな曲順の流れまでよくできてる
20722/12/31(土)08:29:24No.1010011488+
カラカラも最後急にエモバンド化するの聞けないもんな
20822/12/31(土)08:29:50No.1010011575そうだねx1
>手応えがあるのと実際に売れるのは別なんだ…
>ほんとに売れてよかった…
曲が最高な売れてないアルバムいっぱいあるからね
20922/12/31(土)08:30:07No.1010011626+
>TVで使われてない部分極端な変調付けたりして変に付加価値付けようとするんだけど
ラップ付けようぜ!!
21022/12/31(土)08:30:22No.1010011669+
カラカラはベーシストが前借りする歌なのに滅茶苦茶エモいのおかしいよ…
21122/12/31(土)08:30:44No.1010011730そうだねx2
>ラップ付けようぜ!!
くたばれ
21222/12/31(土)08:30:48No.1010011740+
>アルバムマジで出来良いからな曲順の流れまでよくできてる
俺基本的にシャッフル再生大好きな人なんだけどこのアルバムだけは収録順で聞きたい
ほんとにラスト3曲のながれ完璧すぎて…
21322/12/31(土)08:31:06No.1010011783+
CD売れない時代だから出荷数も抑え目だろうとはいえイベントの抽選券とかついてるわけでもないCDが品薄になるのは本当によくやったよ…
21422/12/31(土)08:31:15No.1010011800+
カラカラはEDアニメも好きなんだ…
21522/12/31(土)08:31:18No.1010011807そうだねx4
最終回の星座になれたらでボトルネックやった後に上向いて一息ついてるぼっちちゃんいいよね…
21622/12/31(土)08:31:37No.1010011858そうだねx3
アホほど気合い入ってるとはいえ売れる売れないは運も絡むからな…
21722/12/31(土)08:31:48No.1010011892+
>>TVで使われてない部分極端な変調付けたりして変に付加価値付けようとするんだけど
>ラップ付けようぜ!!
親と地元に感謝!
21822/12/31(土)08:31:52No.1010011902+
歌詞が解釈一致すぎるのをここまでの数作れるのは相当凄いと思うよ
スターリーのことを思う秘密基地店長のことを思う星座になれたらとかほんといいと思う
21922/12/31(土)08:31:53No.1010011903+
>結束バンドの曲の何がいいってTVで流れるやつって買わせるために
>TVで使われてない部分極端な変調付けたりして変に付加価値付けようとするんだけど
>結束バンドの曲全部それが無いんだよな
一貫してエモロック路線で凄く丁寧なんだよね
22022/12/31(土)08:32:17No.1010011957+
シングルに配信アルバムにCD買ってしまった…
被ってるのに
22122/12/31(土)08:32:17No.1010011959+
ぼっちの弾き語り集も販売しろ後藤
22222/12/31(土)08:32:22No.1010011968+
サウンドとしてマジで色々なバンドいいとこ取りしてるから充実感凄いんだよ
22322/12/31(土)08:32:41No.1010012017+
この出版社何だかんだで定期的にメガヒット出しててすげえなあって
22422/12/31(土)08:32:45No.1010012030+
>ぼっちの弾き語り集も販売しろ後藤
>買おう!BD!
22522/12/31(土)08:33:08No.1010012102+
まあやっぱ名曲だよな転がる岩
22622/12/31(土)08:33:10No.1010012110+
こんだけ当たるアルバム作ったんだから作中でもいつか武道館くらいは埋めてもらわないと釣り合いがとれんな…
22722/12/31(土)08:33:21No.1010012139+
>最終回の星座になれたらでボトルネックやった後に上向いて一息ついてるぼっちちゃんいいよね…
あの横顔は喜多ちゃんと視聴者以外は横目にすら見ることできないのがね…
22822/12/31(土)08:33:34No.1010012177+
この調子でSICK HACKもアルバムをですね…
22922/12/31(土)08:33:44No.1010012220+
贅沢言うならあのバンドの前に1分くらいの後藤のギターソロインストパート欲しかった
23022/12/31(土)08:34:32No.1010012374+
ロック歌ったことなくて自信ないんです…ってして歌ったらこれで自信ないって言われたら本職困るわされたとこまで込みでロックだと思う
と言うか制作背景がみんな想い想いにかなり重い感情込めててすごい
23122/12/31(土)08:34:33No.1010012377そうだねx1
このアルバムを食うシデロスのハードルが滅茶苦茶上がるのヤバくない?しかもメタルだよ?
23222/12/31(土)08:34:39No.1010012390+
>カラカラはベーシストが前借りする歌なのに滅茶苦茶エモいのおかしいよ…
重大な問題(借金)抱えて 眠る
23322/12/31(土)08:34:41No.1010012395+
アルバムは最後に転がる岩持ってくるのがボーナストラック感あっていい
昔バンプとかでたまにあった最後の曲再生しっぱなしで数分経過したら流れてくるやつ
23422/12/31(土)08:35:04No.1010012467そうだねx2
ぼざろは本当にサブスク配信即時つべにリリックとライブ切り抜き即時のフットワークの軽さが凄まじく良かったと思う
23522/12/31(土)08:35:17No.1010012541そうだねx1
正直実写版ちょっと見たいです
23622/12/31(土)08:35:29No.1010012595そうだねx5
>歌詞が解釈一致すぎるのをここまでの数作れるのは相当凄いと思うよ
そうだね×100000000
>スターリーのことを思う秘密基地店長のことを思う星座になれたらとかほんといいと思う
店長のレズ
23722/12/31(土)08:36:14No.1010012745そうだねx2
>正直実写版ちょっと見たいです
実写版ぼっちちゃんのハードルがたけぇ
23822/12/31(土)08:36:26No.1010012781+
>このアルバムを食うシデロスのハードルが滅茶苦茶上がるのヤバくない?しかもメタルだよ?
大丈夫アニソン好きって結構メタル好きの素養あるから
23922/12/31(土)08:36:26No.1010012783+
お姉ちゃん…
24022/12/31(土)08:36:36No.1010012801+
>このアルバムを食うシデロスのハードルが滅茶苦茶上がるのヤバくない?しかもメタルだよ?
sick hackも相当レベル上のバンドなのに既に並び立ってるわこのバンド
24122/12/31(土)08:36:40No.1010012820+
こんな歌詞ぶつけられたら結束メンバーぼっちちゃん可愛がりすぎるのでは?
24222/12/31(土)08:36:48No.1010012851そうだねx1
>実写版ぼっちちゃんのハードルがたけぇ
まずツチノコになれるヤツ探してこないとな…
24322/12/31(土)08:36:49No.1010012853+
いいものが必ず売れるって時代じゃないからねえ
ちゃんと宣伝もしっかりして劇中の内容も良くって歌もいい
これで売れなきゃちょっと見る目がないぜ世間って絶望しちゃうぐらいの力の入り方だった
今期ってホント20年に一度ぐらいの当たりの期で良作傑作が粒ぞろいだったけど間違いなく俺の中でトップだったぜぼっち
24422/12/31(土)08:36:51No.1010012858+
あのさ
なあに?
の質感が好き
24522/12/31(土)08:36:52No.1010012862+
>ぼっちの中学時代に作詞したやつも販売しろ後藤
24622/12/31(土)08:36:53No.1010012864+
>実写版ぼっちちゃんのハードルがたけぇ
溶ける人探さなきゃ…
24722/12/31(土)08:36:53No.1010012867+
実写化はちょっとぼっちちゃんと山田へのヘイトの向き方がたぶんやばくなりそうなので相当難しいと思うよ…
24822/12/31(土)08:36:56No.1010012876+
>正直実写版ちょっと見たいです
ハリウッド並みのCG技術で変形するぼっちちゃん
24922/12/31(土)08:37:27No.1010012964+
>>実写版ぼっちちゃんのハードルがたけぇ
>溶ける人探さなきゃ…
ギターも出来る人じゃないとな…
25022/12/31(土)08:37:27No.1010012966+
>>実写版ぼっちちゃんのハードルがたけぇ
>まずツチノコになれるヤツ探してこないとな…
胞子状やらペーパー状やら破裂したりしないと・・・
25122/12/31(土)08:37:57No.1010013036+
>このアルバムを食うシデロスのハードルが滅茶苦茶上がるのヤバくない?しかもメタルだよ?
マーティーフリードマンに曲書いてもらおう(完成するZARDみたいな曲)
25222/12/31(土)08:38:11No.1010013087そうだねx2
実写映画ぼっちざろっくは確かにちょっと見たい…
髪色再現とかそういうの無視でいいから
25322/12/31(土)08:38:18No.1010013107+
>実写化はちょっとぼっちちゃんと山田へのヘイトの向き方がたぶんやばくなりそうなので相当難しいと思うよ…
ゆるキャンがいけたんだこっちもいける…!
25422/12/31(土)08:38:41No.1010013171+
2期や映画やるとしてもさ曲のハードル上がりすぎてない?
25522/12/31(土)08:39:09No.1010013238+
それぞれEDとライブ曲でイメージソングなんじゃないかって言われてたけど割りとそうかも…?ってなったな
後藤はギターと孤独と転がる岩君に朝が降る
虹夏ちゃんは忘れてやらないと何が悪い
山田はあのバンドとカラカラ
喜多ちゃんは星座になれたDistortion!!
25622/12/31(土)08:39:14No.1010013253+
ギター以外求められている要素が人間じゃない!
25722/12/31(土)08:39:27No.1010013288そうだねx2
>ぼざろは本当にサブスク配信即時つべにリリックとライブ切り抜き即時のフットワークの軽さが凄まじく良かったと思う
この曲フルで聴きてぇ!!ってとこからすぐにフル聴ける今のこの時代は消費者からすると最高にありがたい…
25822/12/31(土)08:39:27No.1010013290+
>>正直実写版ちょっと見たいです
>ハリウッド並みのCG技術で変形するぼっちちゃん
そうかぼっちちゃんだけフルCGにすればいいのか
25922/12/31(土)08:39:42No.1010013329+
ひとりぼっち東京が好き
特にイントロから1番に入るまでがたまらなく好き
26022/12/31(土)08:40:38No.1010013485+
>それぞれEDとライブ曲でイメージソングなんじゃないかって言われてたけど割りとそうかも…?ってなったな
曲ごとのビジュアルアートがその組み合わせだしおそらくその通りなんだと思うよ
26122/12/31(土)08:40:50No.1010013513+
BD特典にサントラやSICK-HACKの曲がある…!
おのれ後藤ひとり…!
26222/12/31(土)08:40:53No.1010013526+
学園で超陽キャな喜多ちゃんが忘れてやらない歌うの脳破壊されるクラスメイト多そう
26322/12/31(土)08:41:15No.1010013591そうだねx1
>実写映画ぼっちざろっくは確かにちょっと見たい…
>髪色再現とかそういうの無視でいいから
本PV見たいな雰囲気になりそう
26422/12/31(土)08:41:19No.1010013601+
本筋の要素だけ抜き出せば本PVみたくすごい真面目な実写出来上がるけどそれじゃ魅力半減だもんな…
26522/12/31(土)08:41:38No.1010013652+
ハードル上がりまくってるけどメントスコーラ先輩はどうするんですかね…
26622/12/31(土)08:41:52No.1010013691+
改めて1話見返すとひとりちゃん呼びする虹夏ちゃんや山田が新鮮すぎる
26722/12/31(土)08:41:55No.1010013705+
>学園で超陽キャな喜多ちゃんが忘れてやらない歌うの脳破壊されるクラスメイト多そう
その後のダイブが全部持ってったから…
26822/12/31(土)08:42:07No.1010013736+
気がついたらBD1巻発売済みで全巻セット売り切れとかなっててつらいわ
26922/12/31(土)08:42:08No.1010013738+
>ひとりぼっち東京が好き
>特にイントロから1番に入るまでがたまらなく好き
あれは一人暮らししたことある人間特化だよね
すごく刺さる
27022/12/31(土)08:42:10No.1010013751+
>BD特典にサントラやSICK-HACKの曲がある…!
>おのれ後藤ひとり…!
この売り方は山田だろ
27122/12/31(土)08:42:14No.1010013761+
実写化の問題点が主人公の存在なのどうかしてると思うぞ後藤
27222/12/31(土)08:42:19No.1010013772+
もしやBDもお買い得なのでは……?
27322/12/31(土)08:42:37No.1010013825+
>それぞれEDとライブ曲でイメージソングなんじゃないかって言われてたけど割りとそうかも…?ってなったな
ぼっちちゃんと喜多ちゃんが根っこで似てるせいかぼ喜多のライブ曲は両方ともぼっちちゃん曲とも喜多ちゃん曲とも言えてしまう感じだ…
27422/12/31(土)08:42:43No.1010013840+
SIDEROSはオーケンとYOSHIKIとMANA様とあさきにまず楽曲提供して貰うとしてあとはどうするかだな…
27522/12/31(土)08:43:38No.1010013971+
>SIDEROSはオーケンとYOSHIKIとMANA様とあさきにまず楽曲提供して貰うとしてあとはどうするかだな…
もうそれだけで予算尽きそうな組み合わせだ…!
27622/12/31(土)08:43:41No.1010013979そうだねx1
オリジナルじゃないけど転がる岩のぼっちちゃんが一生懸命歌ってる感じがすごく愛おしい
27722/12/31(土)08:43:46No.1010013989+
ぼっちちゃんの持ってる属性って喜多ちゃんも殆ど持ってるからイメージぴったりすぎるんだよな…
ぼっちちゃんの孤独とはまた別の孤独の問題抱えてたし
27822/12/31(土)08:43:54No.1010014012+
BDそんなすげーおまけ付いてんのか…
全巻セット買っとけばよかったかな…
27922/12/31(土)08:44:09No.1010014052+
>学園で超陽キャな喜多ちゃんが忘れてやらない歌うの脳破壊されるクラスメイト多そう
3人組は最初横並びで見てるのに最後は惚れちゃう子が半歩前に出てるのいいよね
28022/12/31(土)08:44:40No.1010014134+
どれも好きだけどあのバンドがシーンも含めてかっこよすぎて脳やられた
28122/12/31(土)08:45:03No.1010014192+
サントラはいいかな…と思ってたけどらら!の曲とか聞けるのかな…ちょっと欲しいな…
28222/12/31(土)08:45:22No.1010014245+
2期やったらシデロスの楽曲なんかも作らなきゃいけないのかこれ
28322/12/31(土)08:45:42No.1010014305+
陽キャで悩みなさそうな喜多ちゃんからすんごい情熱的な歌詞が飛び出すのが滅茶苦茶いいんだよこのバンド
そりゃ俺も含めてファンも増える
28422/12/31(土)08:46:16No.1010014409+
シロデスは作中でも3曲ぐらいやってるからな
28522/12/31(土)08:46:37No.1010014468+
根暗と屑のバンドストーリーをぼっちちゃんのファンタジー要素ときららフィルターでかなり緩和してるからな
28622/12/31(土)08:47:28No.1010014611+
世の中が暗いと無駄に明るい曲が売れやすい傾向があるのに暗いまま歩みたい曲が売れてるのはすごいな
28722/12/31(土)08:48:30No.1010014795+
Distortion!が好きだからKANA-BOONちょっと聞いてみたけどこの人らMV面白いな…
28822/12/31(土)08:48:46No.1010014848+
やっぱ喜多ちゃんにはぼっちちゃんこそ眩しい一等星なんだよな…
特別には決してなれない自分と普通には決してなれない君という対比よ…
28922/12/31(土)08:48:49No.1010014860+
ブルーレイ特典音源のアニメテイクはショートverになるんだろうか
まぁどっちにしろ買うんだけど
29022/12/31(土)08:49:47No.1010015035+
>世の中が暗いと無駄に明るい曲が売れやすい傾向があるのに暗いまま歩みたい曲が売れてるのはすごいな
最近は明るい曲聴いてるとこの偽善者どもが○ね!ファック!ってなる
29122/12/31(土)08:49:48No.1010015043+
シデロスの曲はまあさらっと流す可能性もあるっちゃあるよね
29222/12/31(土)08:50:29No.1010015166そうだねx7
>最近は明るい曲聴いてるとこの偽善者どもが○ね!ファック!ってなる
ゴボウさん…
29322/12/31(土)08:50:55No.1010015253+
仮に二期の曲がいまいちでも厄介ファンになった二号さんとして生きてゆく救いの道がある
29422/12/31(土)08:51:00No.1010015269+
青春コンプレックスを植え付けられている…
29522/12/31(土)08:51:01No.1010015271+
2期はシクハックのライブシーンないから代わりにシデロス1曲くらい作るんじゃない?
29622/12/31(土)08:51:18No.1010015315+
>ブルーレイ特典音源のアニメテイクはショートverになるんだろうか
>まぁどっちにしろ買うんだけど
あのバンドに関しては地味にボーカルも録り下ろしだしなぁ
29722/12/31(土)08:51:23No.1010015328そうだねx2
暗い歌詞ではあるけど後ろ向きではないのがいいんだ
暗いのになんか妙に前向いてる
29822/12/31(土)08:51:29No.1010015344+
近年アイドルアニメが多かっただけにバンドアニメが刺さる刺さる…
29922/12/31(土)08:51:39No.1010015377そうだねx2
>仮に二期の曲がいまいちでも厄介ファンになった二号さんとして生きてゆく救いの道がある
救われてるかなあ!?
30022/12/31(土)08:51:53No.1010015426+
けいおんがじっくりと出した別れを感じさせる曲をいきなりお出ししてくるの展開が早すぎる
30122/12/31(土)08:52:21No.1010015511+
喜多ちゃんのやべぇ歌詞の曲聞きたいけど相当先だよなぁ
30222/12/31(土)08:52:51No.1010015610+
ギターと孤独から星座になりたいの時点で結構ぼっちちゃん前向きになってるぞ!
30322/12/31(土)08:53:01No.1010015645そうだねx4
>暗い歌詞ではあるけど後ろ向きではないのがいいんだ
>暗いのになんか妙に前向いてる
これを表す言葉として完璧すぎるんだよな「猫背のまま虎になりたい」
30422/12/31(土)08:53:08No.1010015668+
喜多ちゃんがぼっちちゃんにラブソングリクエストした理由が分かる
星座になれたらなんて出されたら作れるとそりゃ思うわ
30522/12/31(土)08:53:58No.1010015898+
ラブソングが歌えない?
歌えてるじゃねーか!ってなる星座
30622/12/31(土)08:54:05No.1010015917+
ライブをするたびにギターの弦を切らないといけないの相当つらくない?
30722/12/31(土)08:54:09No.1010015938+
グルーミーグッドバイが陰キャだけど前向きで爽やかな感じらしいけど
これをすでに忘れてやらないで表現してるのはグルーミーのハードル上がったな…となった
30822/12/31(土)08:54:16No.1010015957+
おかしいね
舌先から広がる君の味
とろけそうだよバラエティ
僕のナカに収めるまで
帰らないよ下北
めんどくせぇなザッピング
君と今は現実逃避
帰りたくないよ下北
30922/12/31(土)08:54:27No.1010015984+
>ラブソングが歌えない?
>歌えてるじゃねーか!ってなる星座
歌えないから歌ってもらってるし…
31022/12/31(土)08:54:55No.1010016102そうだねx3
>おかしいね
>舌先から広がる君の味
>とろけそうだよバラエティ
>僕のナカに収めるまで
>帰らないよ下北
>めんどくせぇなザッピング
>君と今は現実逃避
>帰りたくないよ下北
🧠💥
31122/12/31(土)08:55:16No.1010016184+
けいおんが2009年から2012年くらいに流行ったから
大体10年周期くらいなのか
間にバンドリやshow by rockもあったりしたけど
31222/12/31(土)08:55:33No.1010016236そうだねx1
アイドルもバンドもアニメゲームの数は多いのに知ってる範囲だと
コンセプトも何もない詰め合わせばっかで伝わるか解らないけど
バンドやユニットのフルアルバムじゃなくてベストアルバム的なのしか出さないから
ぼざろはそこ含めてこういうのほしかったんだよね感が凄い
31322/12/31(土)08:55:45No.1010016271そうだねx4
>ライブをするたびにギターの弦を切らないといけないの相当つらくない?
(公式演奏してみた動画で1弦ニッパーで切って頭抱える三井さん)
31422/12/31(土)08:56:39No.1010016441+
繋いだ線解かないよ君がどんなに眩しくてもが喜多ちゃんに歌わせることで郁代目線に変わるのが美しい
これを狙ってたなぼっちよ
31522/12/31(土)08:57:08No.1010016533+
https://twitter.com/oyasumi_ikkyu/status/1608448796777918470 [link]
カラカラの楽曲提供した人のバンドが即興でやったカラカラ
31622/12/31(土)08:57:38No.1010016622+
将来青山さんも切れかけの1限とチューニング死んでる2限でライブさせられるんだろうか…
31722/12/31(土)08:58:06No.1010016702+
曲聞いてると現実に結束バンドがいたら速攻売れっ子になってるなってなる
31822/12/31(土)08:58:18No.1010016737+
やればできるとかそいういう曲聴きながら嘘つくなって内申思ってたとこに青春コンプレックスって言葉を与えられたせいで俺だってなったのよくない
31922/12/31(土)08:59:13No.1010016922+
中の人に楽器演奏させるといつライブできるか分からんし
ボーカル参加+バックバンド形式でやってほしい
32022/12/31(土)09:00:03No.1010017089+
>曲聞いてると現実に結束バンドがいたら速攻売れっ子になってるなってなる
どうだろうスターリーって新しい箱だけでしか引かなかったし
ぽいずん来ない限り他の箱でも引くこともあまり考えてなさそうだったし
32122/12/31(土)09:00:11No.1010017116そうだねx1
すんげえ贅沢言うならもうちょっとバンドの成長と共に進化していく楽曲を追い続けたかった
もう完成されてしまった
32222/12/31(土)09:00:16No.1010017139+
>アイドルもバンドもアニメゲームの数は多いのに知ってる範囲だと
>コンセプトも何もない詰め合わせばっかで伝わるか解らないけど
>バンドやユニットのフルアルバムじゃなくてベストアルバム的なのしか出さないから
>ぼざろはそこ含めてこういうのほしかったんだよね感が凄い
バンドリはちゃんとやってるよそういうの
あんまり他作品の名前上げるのも良くないかもしんないけど
32322/12/31(土)09:00:52No.1010017279+
>中の人に楽器演奏させるといつライブできるか分からんし
>ボーカル参加+バックバンド形式でやってほしい
普通に考えたらそっちの方式だろね
32422/12/31(土)09:01:07No.1010017334+
>中の人に楽器演奏させるといつライブできるか分からんし
>ボーカル参加+バックバンド形式でやってほしい
喜多ちゃん以外知らないおじさんの結束バンドきたな…
32522/12/31(土)09:01:09No.1010017342+
>>ライブをするたびにギターの弦を切らないといけないの相当つらくない?
>(公式演奏してみた動画で1弦ニッパーで切って頭抱える三井さん)
(予備として用意してたもの全部使い切るくらい撮影に手間かかって本当に頭を抱えた三井さん)
32622/12/31(土)09:01:36No.1010017443+
>すんげえ贅沢言うならもうちょっとバンドの成長と共に進化していく楽曲を追い続けたかった
1クールの尺じゃ描写が足りねぇ!
32722/12/31(土)09:02:16No.1010017587+
1つのアルバムの中で成長感じられるのがいいよなぁ
猫背のまま虎になりたいとか何着たらいいんだよラブソングなんか歌えねぇ言ってたのが後半は君と星座になりたいとか貴方との思い出忘れてなんてあげないもんっになる
32822/12/31(土)09:02:57No.1010017743+
セカンドアルバムどうするんだ山田
ファーストよりいいの出せるのか山田
32922/12/31(土)09:03:15No.1010017819+
>すんげえ贅沢言うなら14曲全部にライブのアニメつけてほしかった
33022/12/31(土)09:03:32No.1010017892+
良くも悪くも別の箱で引いたり野外ライブするきっかけになったのがぽいずんなんだよな…
33122/12/31(土)09:03:47No.1010017960+
>カラカラの楽曲提供した人のバンドが即興でやったカラカラ
途中からギターの人何か降りてきてない?
33222/12/31(土)09:04:05No.1010018003+
多様性に溢れて明確な夢を持てないから自分の芯が欲しいっていう今時の感性ぶつけてくるのいいよね
33322/12/31(土)09:04:59No.1010018196+
歌詞もすごいけど1人で全部作曲編曲やってる山田やばくね
33422/12/31(土)09:05:22No.1010018279+
>良くも悪くも別の箱で引いたり野外ライブするきっかけになったのがぽいずんなんだよな…
プロとして本気で目指すきっかけでもあったからこいついないと無職で引きこもってストゼロキメてる後藤が出来上がった可能性がある
33522/12/31(土)09:05:44No.1010018354+
00年代くらいまでによくあったフルアルバムのコンセプトやスタイルを決めて
曲作りするアーティストとか減っちゃったからね
コンスタントに出し続けてるアーティストもいるけど
そういう人達も今はサブスクあるからアルバムでの一体感的なのは求められてないみたいな事言ってたし
33622/12/31(土)09:05:55No.1010018397+
凄まじい速度でMV100万いってるのはほんとにすごいよな
33722/12/31(土)09:06:14No.1010018457+
>歌詞もすごいけど1人で全部作曲編曲やってる山田やばくね
バンドへの貢献度は間違いなくやばいから普段のクズさが許されてるところはある
33822/12/31(土)09:06:30No.1010018518+
ぽいずん居なくても遅かれ早かれ外には出てたろうけどペースはかなりゆっくりだったろうし高校在学中は放課後で終わってただろうな
33922/12/31(土)09:06:37No.1010018536+
えっ!?アジカンメンバーvo.だけ青山さんでライブを!?
34022/12/31(土)09:06:38No.1010018545+
「星座」→「絵空事」に変換できる語彙力すげえよ後藤
後藤お前…作詞家一本でもやっていけるぞ…
34122/12/31(土)09:07:10No.1010018629+
>歌詞もすごいけど1人で全部作曲編曲やってる山田やばくね
かつて佐賀のアイドルで作詞作曲衣装作成全部やってるの?ってのを
はい全部やってますと設定したせいで常に過労死寸前になった幸太郎はんみたいな状態
34222/12/31(土)09:07:13No.1010018640+
音羽リアル山田みたいな奴だなってなる…
34322/12/31(土)09:07:31No.1010018700+
>歌詞もすごいけど1人で全部作曲編曲やってる山田やばくね
くっファイナルジ・エンドカタストロフィ45…!
34422/12/31(土)09:07:50No.1010018769+
中学生時代のほとんどを図書室で過ごして語彙力を鍛えた後藤だ
面構えが違う
34522/12/31(土)09:08:09No.1010018829そうだねx2
>「星座」→「絵空事」に変換できる語彙力すげえよ後藤
>後藤お前…作詞家一本でもやっていけるぞ…
勉強自体はちゃんとやってる子だから出力さえできればちょちょいのちょいなんですよ
34622/12/31(土)09:08:27No.1010018883+
顔と歌が上手い喜多ちゃん!
作曲編曲もできるベース山田!
超絶ギターテクに作詞も完璧後藤!
34722/12/31(土)09:08:50No.1010018965+
星座になりたいってそういうことだよな…ぼっちちゃん…
34822/12/31(土)09:09:10No.1010019040+
>00年代くらいまでによくあったフルアルバムのコンセプトやスタイルを決めて
>曲作りするアーティストとか減っちゃったからね
>コンスタントに出し続けてるアーティストもいるけど
>そういう人達も今はサブスクあるからアルバムでの一体感的なのは求められてないみたいな事言ってたし
その辺は今だとヨルシカがかなり頑張ってるな
アルバムそのものをひとつの物語として作ってたりその為にインスト曲複数入れてたりする
34922/12/31(土)09:09:18No.1010019066+
ぼっちはZAQと憑依合体できるからな…
35022/12/31(土)09:09:27No.1010019096そうだねx5
でも「結束バンドは1stアルバムで完成していて後は蛇足」みたいになっても
それはそれで平成のロックっぽいんだよな…
35122/12/31(土)09:09:32No.1010019112+
でも歌詞は使う単語がかなり被ってて
後藤作詞なんだなって分かるようになってるのが上手いなって
35222/12/31(土)09:09:50No.1010019182+
>顔と歌が上手い喜多ちゃん!
>作曲編曲もできるベース山田!
>超絶ギターテクに作詞も完璧後藤!
虹夏ちゃん…
35322/12/31(土)09:10:27No.1010019295+
喜多ちゃんは歌がなんかイマイチだからって理由の後藤の歌詞理解イベントがこの後あるのに既に十分理解した歌声してる…
35422/12/31(土)09:10:35No.1010019319+
ぼっちちゃんは宇宙のドキュメンタリー番組見てるからな…
35522/12/31(土)09:10:38No.1010019334+
>でも「結束バンドは1stアルバムで完成していて後は蛇足」みたいになっても
>それはそれで平成のロックっぽいんだよな…
あるあるすぎる…
けどあいつらまだプロデビューすらしてないんだけどね…
35622/12/31(土)09:10:38No.1010019336+
>>顔と歌が上手い喜多ちゃん!
>>作曲編曲もできるベース山田!
>>超絶ギターテクに作詞も完璧後藤!
>虹夏ちゃん…
虹夏ちゃんが上手いことまとめないと空中分解するからこいつら…
35722/12/31(土)09:10:38No.1010019337そうだねx1
>虹夏ちゃん…
泣く子も黙るリーダーだぞ
35822/12/31(土)09:10:57No.1010019397そうだねx1
>虹夏ちゃん…
居ないとその面子は空中分解しそうだから必要
35922/12/31(土)09:11:02No.1010019412+
虹夏ちゃんは音楽とMC以外のすべて担当みたいなもんだから…
36022/12/31(土)09:11:22No.1010019469+
>>虹夏ちゃん…
>泣く子も黙るリーダーだぞ
虹夏ちゃん居ないとまとまんないよね多分
36122/12/31(土)09:11:26No.1010019483+
星座とかフラッシュバッカー辺りは若い頃ACIDMANとかにハマってた人にツボすぎるメロディしてる
36222/12/31(土)09:11:55No.1010019576+
リアルの話すると三井さんの編曲とZAQの作詞があまりに良くてびっくりしてる
特に編曲はもう天才だよこれ…
36322/12/31(土)09:12:09No.1010019623+
ハイレゾもちゃんといい音で録ってて音質厨としても大満足
36422/12/31(土)09:12:11No.1010019629+
>喜多ちゃんは歌がなんかイマイチだからって理由の後藤の歌詞理解イベントがこの後あるのに既に十分理解した歌声してる…
劇中では一部ちゃんと外して歌ってたから一応まあ…ヨヨコいけるな…?
36522/12/31(土)09:12:13No.1010019635+
虹夏ちゃんいないとブレーキいないからそのまま明後日の方向に飛び出してくよ絶対…
36622/12/31(土)09:12:18No.1010019650+
虹夏ちゃんはバンドに1人はいないとバンドとしてやっていくには死ねる枠だよ
極力これが一人いればあとのメンバーは人間として最悪でも成り立つよ
36722/12/31(土)09:12:24No.1010019673+
虹夏ちゃんいないとまともに会話する連中が0なせいで分裂するから…
山田後藤喜多は自分の世界で一方的に話し続けるタイプだから会話が成立してるようでしてない
虹夏ちゃんだけちゃんと会話してるんだ
36822/12/31(土)09:12:43No.1010019734+
虹夏ちゃんが率先して新しい挑戦提示してるからすごい大事なポジション
兼運転手
36922/12/31(土)09:12:49No.1010019750+
>>顔と歌が上手い喜多ちゃん!
>>作曲編曲もできるベース山田!
>>超絶ギターテクに作詞も完璧後藤!
>虹夏ちゃん…
リーダーがいないと結束しないからな…
あと曲ベースだとドラムも滅茶苦茶忙しい
37022/12/31(土)09:13:17No.1010019825+
>星座とかフラッシュバッカー辺りは若い頃ACIDMANとかにハマってた人にツボすぎるメロディしてる
フラッシュバッカー完全に創のyoursongの前あたりに入ってる曲調してるって
37122/12/31(土)09:13:20No.1010019833+
どれもいいけどDistortionの最後の方ですげえドコドコ鳴らすドラムとかすげえピロピロ鳴ってるギターとか演奏してる人死んじゃう…てなる難易度で毎回びっくりしちゃう
37222/12/31(土)09:13:21No.1010019846そうだねx2
バンドに限らずグループで活動する為に一番重要なのは
潤滑剤になれる存在の有無だからな…
37322/12/31(土)09:13:25No.1010019856+
ぼ山は陰同士でたまに共鳴するけど止めないと大惨事になるからな…
37422/12/31(土)09:13:26No.1010019857そうだねx1
ぼざろ!に影響されてギターもベースもドラムも買えなかったけど
鬼ごろしだけは買えた
37522/12/31(土)09:13:28No.1010019865+
>リアルの話すると三井さんの編曲とZAQの作詞があまりに良くてびっくりしてる
>特に編曲はもう天才だよこれ…
ZAQは本当に信頼度高い
作品に寄り添うのがうますぎる…
37622/12/31(土)09:13:53No.1010019947+
そもそもバンドのメンバー全員虹夏ちゃんが勧誘してるから虹夏ちゃんいなかったら結成してねぇ
37722/12/31(土)09:13:58No.1010019971+
>>>虹夏ちゃん…
>>泣く子も黙るリーダーだぞ
>虹夏ちゃん居ないとまとまんないよね多分
喜多ちゃんはバンドは第二の家族なんです!とか言ってたけど虹夏ママ山田長女喜多ちゃん次女ぼっち末っ子みたいな感じだよね
37822/12/31(土)09:14:22No.1010020062+
>ぼざろ!に影響されてギターもベースもドラムも買えなかったけど
>鬼ごろしだけは買えた
それ影響されてなくても飲んでるだろ!
37922/12/31(土)09:14:56No.1010020186+
>それ影響されてなくても飲んでるだろ!
好き好んで飲まないよあんな安酒!
38022/12/31(土)09:15:18No.1010020258+
ぼっちは姉なのに…
38122/12/31(土)09:15:38No.1010020320+
>劇中では一部ちゃんと外して歌ってたから一応まあ…ヨヨコいけるな…?
ままま、まぁ今の貴方には結束バンドのボーカルである必然性はかか、感じられないわね
フラッシュバッカーを理解力たっぷりでプロみたいに歌える程度じゃ…
38222/12/31(土)09:15:38No.1010020321+
>ぼざろ!に影響されてギターもベースもドラムも買えなかったけど
>鬼ごろしだけは買えた
ちゃんと結束バンド買え
38322/12/31(土)09:15:43No.1010020342+
>>でも「結束バンドは1stアルバムで完成していて後は蛇足」みたいになっても
>>それはそれで平成のロックっぽいんだよな…
>あるあるすぎる…
>けどあいつらまだプロデビューすらしてないんだけどね…
インディーズ盤が名盤ってジャパメタでよくあった
具体的に言うとフラットバッカー
38422/12/31(土)09:15:47No.1010020354+
編曲の三井さんギター上手すぎてギターヒーローの力量がとんでもないことになってるよ
流石ギター弾けないのを理由に修学旅行行かなかった男…
38522/12/31(土)09:15:52No.1010020374+
才能溢れるやつばっかだからそいつらの舵取りしてるだけですごいよね
マネージャーやれるね虹夏ちゃん!
38622/12/31(土)09:16:06No.1010020407+
どうでもいいけど結束バンドカラオケにももう入ってて
アニプレのフットワークの軽さを感じた
38722/12/31(土)09:16:16No.1010020444+
虹夏ちゃんはガチやりたいって前のバンド抜けた山田がそのまま居付くレベルにはドラムうめーんだよ
ぼっちちゃん見つけたのもこの子だし存在そのものが強い
38822/12/31(土)09:16:30No.1010020501+
虹夏ちゃんは絵が上手いし…
38922/12/31(土)09:16:55No.1010020593+
青春コンプレックが名曲すぎて毎回OPで既に泣いてた
ぼざろのテーマ曲としてあまりにも完成度が高すぎる
39022/12/31(土)09:17:03No.1010020615+
アニメ化で声はついて虹夏ちゃんの印象ちょっと変わった気がする
39122/12/31(土)09:17:21No.1010020677+
>どうでもいいけど結束バンドカラオケにももう入ってて
>アニプレのフットワークの軽さを感じた
カラカラ辺りまではちょっと遅れて入ってたんだけどそこからは最速で入るようになってた
最終話の4曲も日曜には入ってた
39222/12/31(土)09:17:32No.1010020725+
ギターヒーローのモチベの一端を担ってるしな虹夏ちゃん
39322/12/31(土)09:17:46No.1010020786+
>アニメ化で声はついて虹夏ちゃんの印象ちょっと変わった気がする
というか単純に登場シーン増やされてるし
39422/12/31(土)09:18:14No.1010020891そうだねx2
虹夏はバンドやりつつバイトに家事やらやってるから普通とかいいつつ実はスペックおかしい
39522/12/31(土)09:18:55No.1010021043+
>>劇中では一部ちゃんと外して歌ってたから一応まあ…ヨヨコいけるな…?
>ままま、まぁ今の貴方には結束バンドのボーカルである必然性はかか、感じられないわね
>フラッシュバッカーを理解力たっぷりでプロみたいに歌える程度じゃ…
ヨヨコお前動揺しすぎだろ…
39622/12/31(土)09:18:55No.1010021044+
カラオケに入るのって以前はCDリリースに合わせてだったから待ち遠しかったのを覚えてるけど
今は即入るんだな…いい時代だ…
39722/12/31(土)09:19:17No.1010021131+
>虹夏ちゃんはガチやりたいって前のバンド抜けた山田がそのまま居付くレベルにはドラムうめーんだよ
>ぼっちちゃん見つけたのもこの子だし存在そのものが強い
いや設定的には学生バンドレベルだよ
ライオットで本気出してレベル上げしてインディーズ級になるだけで
39822/12/31(土)09:19:33No.1010021181そうだねx1
山田とぼっちの心の支えだからいないとマジで回らねえんだよ虹夏ちゃん
なのに既に大事な人を失うって経験をしてるから何かあった途端に潰れそうな脆さがあるのがね…いいよね…
39922/12/31(土)09:20:32No.1010021446+
山田もいないと曲作りすらままならないし
結局みんながみんな繋がり合って成立してるバンドだから結束バンドなんだよ
40022/12/31(土)09:20:37No.1010021465+
アニメはかなり毒抜かれてるしヨヨコの発言周りも変わりそうだけどな
あとは声優で歌で売れてる人呼んできて説得力だすか
40122/12/31(土)09:20:55No.1010021555そうだねx1
振り返ってみるとぼっちを強引に連行した最初の虹夏ちゃんは今のイメージと大分ズレるし
実は喜多ちゃんにバックれられて結構参ってたんか…?ってなる
40222/12/31(土)09:21:14No.1010021630+
どれも良すぎるけどフラッシュバッカーが1番エモい
転がるぼっちはボーナストラック的な気分で聞いてる
40322/12/31(土)09:21:18No.1010021646そうだねx1
星座になりたいは地味にドラムもめちゃくちゃ忙しいからね…
これで虹夏ちゃん実はそんなにドラム上手くないとか言われてもいやそんなことないよ!ってなる
40422/12/31(土)09:21:42No.1010021746+
そりゃライブ当日にメンバーが逃げたとか藁も掴みたいくらい限界状況だろ
40522/12/31(土)09:22:08No.1010021837+
フラッシュバッカーのPVが真面目な青春バンドアニメみたいになってて編集って凄いと思った
40622/12/31(土)09:22:33No.1010021920+
Distortion!と星座になりたいが好き
特にDistortion!の最後の盛り上がり大好き
40722/12/31(土)09:22:38No.1010021941そうだねx1
昔のいわゆるロキノン系って言われてた世代
技量面は結構アレだったりしたからな…
40822/12/31(土)09:22:39No.1010021950+
ライブ当日にライブバックれとかひでぇやつだ…どう思う喜多ちゃん?
40922/12/31(土)09:22:53No.1010021995+
>振り返ってみるとぼっちを強引に連行した最初の虹夏ちゃんは今のイメージと大分ズレるし
>実は喜多ちゃんにバックれられて結構参ってたんか…?ってなる
夢の第一歩が台無しになる手前だからそりゃ冷静さも無くなるよ…
それを下手くそとはいえ救ったんだからぼっちはヒーローなんだよ…
41022/12/31(土)09:23:13No.1010022065+
ヨヨコは大物使うことになりそう
歌唱力おばけ声優結構いるし
41122/12/31(土)09:23:27No.1010022121そうだねx3
カラカラのイントロ凄い好きなんだが貴様は?
41222/12/31(土)09:23:38No.1010022155+
12話の虹夏ちゃんの演奏シーン8話とかであったような緊張よりも楽しい!って感じが出てるしめちゃくちゃ作画のキレも良くてすごい
41322/12/31(土)09:23:42No.1010022171+
>カラオケに入るのって以前はCDリリースに合わせてだったから待ち遠しかったのを覚えてるけど
>今は即入るんだな…いい時代だ…
そもそも配信でしか曲出さないって人達も増えてきてるので
そこを待ってたりしたらカラオケ屋としてもブーム逃しちゃうことになるからね
41422/12/31(土)09:23:42No.1010022172+
ずっと気になってたけど星座になれたらだからな
41522/12/31(土)09:24:35No.1010022362+
鬼殺しの売り上げかちょっと増えちまう年末
41622/12/31(土)09:24:54No.1010022442+
>夢の第一歩が台無しになる手前だからそりゃ冷静さも無くなるよ…
>それを下手くそとはいえ救ったんだからぼっちはヒーローなんだよ…
そこから更に逃げたギターを連れ戻してギターボーカル確保してくれてオーディションで上手さの片鱗見せつけて本格的な初ライブで皆の精神参ってる時にあのソロギターヒーローだ
虹夏ちゃんの脳は壊れた
41722/12/31(土)09:25:01No.1010022471+
フラッシュバッカーはぼっちちゃんが作詞と思うと泣ける
41822/12/31(土)09:25:43No.1010022638+
山田なんて序盤ののリョウ先輩は消えて今の山田は替え玉って作者にいわれるぐらい別キャラだから…
fu1775943.jpg[見る]
41922/12/31(土)09:25:49No.1010022663そうだねx1
>振り返ってみるとぼっちを強引に連行した最初の虹夏ちゃんは今のイメージと大分ズレるし
>実は喜多ちゃんにバックれられて結構参ってたんか…?ってなる
普通に考えれば頭下げて1回だけ店長に出てもらうとかすべきところを
野生のギタリスト捕獲のために下北沢放浪だから
頭の中は焦燥と不安で壊れかけてたと思う
…あの公園の出会いって他作品なら問おうあなたが私のマスターかとかそのレベルの運命的な出会いだよね
42022/12/31(土)09:26:22No.1010022791そうだねx1
>昔のいわゆるロキノン系って言われてた世代
>技量面は結構アレだったりしたからな…
初期のBUMPとかかなり弾き易い
実際中の人らも若かったけどさ…
42122/12/31(土)09:26:49No.1010022896そうだねx1
いつかは消えてしまうけど誰かの記憶に残れるかな…
42222/12/31(土)09:27:13No.1010022965そうだねx1
distortionの最後の畳みかけが歌えるあたり喜多ちゃんカラオケ上手いの域超えてるなって
ヨヨコにアドバイスされて更に向上する訳だから中の人大変そうだ
42322/12/31(土)09:27:15No.1010022974+
>鬼殺しの売り上げかちょっと増えちまう年末
コラボパッケージ出したら売り場から消えると思う
42422/12/31(土)09:27:36No.1010023044+
まあリーダーである虹夏ちゃんの不始末でもあるしなぁ
一回も合わせに来ないのはおかしいって強行してでも喜多ちゃんに合わないといけなかったし放置して当日ギターもボーカルも抜きでライブなんて絶望でしかない
42522/12/31(土)09:28:13No.1010023185そうだねx1
>山田なんて序盤ののリョウ先輩は消えて今の山田は替え玉って作者にいわれるぐらい別キャラだから…
>fu1775943.jpg[見る]
気に入らない相手だと超塩対応になる山田がこんなに猫かぶるくらい
ぼっちちゃん相手はうまく距離縮めて仲良くなっていきたかったんだと思うようにした
42622/12/31(土)09:28:24No.1010023217そうだねx3
グルーミーグッドバイめっちゃいい曲にした上で喜多ちゃんの成長前後の差も出すって考えたらめちゃくちゃ大変じゃねこれ…?
42722/12/31(土)09:29:28No.1010023458+
廣井モデル鬼殺し
ぼっちモデルストゼロ
42822/12/31(土)09:29:43No.1010023518そうだねx1
>…あの公園の出会いって他作品なら問おうあなたが私のマスターかとかそのレベルの運命的な出会いだよね
喜多ちゃんがバックれなきゃぼっちと出会わず本編より成長速度遅い喜多ちゃんに合わせて放課後で終わるだろうし
虹夏がギタリスト探しに行かなきゃぼっちは一生孤独なまま生きて喜多ちゃんは罪悪感抱えたまま普通に生きてくし一つでも変わったら全員幸せになれない運命的瞬間すぎる
42922/12/31(土)09:29:54No.1010023560そうだねx1
山田の作編曲も段々エモくなるあたり
山田…お前も可愛いところあるな…という気持ちがある
43022/12/31(土)09:30:11No.1010023618+
星座になれたら公式弾いてみたでギターの弦その場でちょん切ってボトルネック奏法やってるのみてプロしゅごい…ってなりました
43122/12/31(土)09:30:31No.1010023695+
一応設定的には
ギターヒーローぼっち>>(プロレベル)>>山田≒メンタルが安定してる虹夏ちゃん>>(上手いレベル)>>焦り虹夏ちゃん>(イマイチレベル)>デバフぼっち>>喜多ちゃん
43222/12/31(土)09:30:50No.1010023771+
初山田を今見ると誰だってなる
fu1775953.jpg[見る]
43322/12/31(土)09:30:58No.1010023794+
>昔のいわゆるロキノン系って言われてた世代
>技量面は結構アレだったりしたからな…
一握りの上澄み以外のV系とロキノン系は凄かったね…
当時は全部両手の指で数えられる程度しかいない上澄みのバンドの猿真似しかせず歌も演奏もゴミという…
43422/12/31(土)09:31:11No.1010023850+
あのバンドの走ってくるドラム気持ちいいというかベースもドラムも気持ちいい曲多いな…
43522/12/31(土)09:31:16No.1010023874そうだねx1
喜多ちゃんがバックレなければ後藤の加入も無かったのはカルマすぎる
43622/12/31(土)09:31:19No.1010023881+
初期山田にはまだきらら力があった
今はベーシスト
43722/12/31(土)09:31:39No.1010023954+
初期山田はまだゆるふわお嬢様キャラ
今はクズ
43822/12/31(土)09:31:58No.1010024020+
初期山田は役者違うから…
43922/12/31(土)09:32:24No.1010024115+
アニオリで金たかる回数が誇張抜きで2倍増しになってる山田…
44022/12/31(土)09:32:30No.1010024138+
というかこの漫画の初期がすごいごちうさっぽい
44122/12/31(土)09:33:02No.1010024247+
道草を食う山田…
44222/12/31(土)09:33:31No.1010024338そうだねx1
>あのバンドの走ってくるドラム気持ちいいというかベースもドラムも気持ちいい曲多いな…
ちゃんと当人が弾いてるなって視えるのがいい
はずだったんだけどギターと孤独と青い惑星からの成長速度早すぎ化け物かこいつら!
44322/12/31(土)09:33:38No.1010024360そうだねx2
青春コンプレックスの(猫背のまま虎になりたい)がすごい好き
44422/12/31(土)09:33:53No.1010024418+
変人金欠だけではキャラが薄いと判断されたのかキャラにベーシストと脳カラとメンタル弱が付与された
あれこいつけっこう属性多いな?
44522/12/31(土)09:34:11No.1010024472+
今CD聞いてるけど俺と同じぐらいいい曲作ると思う
44622/12/31(土)09:35:09No.1010024672+
あのバンドとフラッシュバッカーは好きだけど他は結束バンドのストーリー性込みで好きだから曲単体で何回もは聴かないかも
むしろ普段全く音楽聴く趣味ないのに2曲だけはアニメと関係なしでも好きになった
44722/12/31(土)09:35:14No.1010024689+
>今CD聞いてるけど俺と同じぐらいいい曲作ると思う
お前ボカロとかバンドとか興味ある?
44822/12/31(土)09:35:22No.1010024725+
喜多ちゃんがやっぱ成長速度おかしいというか1年とちょっとで虹夏ちゃんが自分が一番下手なんじゃってなってるの相当やばい速度で成長してるよ
44922/12/31(土)09:35:33No.1010024787+
今更かもしれないがきらら作品でベーシストがキャラ付けになってるのだいぶおかしいからな
45022/12/31(土)09:35:45No.1010024832+
>今CD聞いてるけど俺と同じぐらいいい曲作ると思う
藤くん?
45122/12/31(土)09:36:20No.1010025009+
この作品のおかげでバンド物のベーシストが変人多い理由がわかったよ…
45222/12/31(土)09:36:45No.1010025120+
こんな掲示板で才能を無駄にしないで早く音楽の世界に羽ばたいて
45322/12/31(土)09:36:55No.1010025157+
メンタル弱は何か結束メンバー全員に付与されてる感がなくもない
45422/12/31(土)09:37:47No.1010025342+
>メンタル弱は何か結束メンバー全員に付与されてる感がなくもない
だからこそ普段はアレだけど演奏に関してはメンタルつよつよなぼっちがギターヒーローになるってわけよ
45522/12/31(土)09:37:58No.1010025388+
>喜多ちゃんがやっぱ成長速度おかしいというか1年とちょっとで虹夏ちゃんが自分が一番下手なんじゃってなってるの相当やばい速度で成長してるよ
努力の天才ギターヒーローが学校でもレッスンしてるから成長バフが凄いんだ
多分弾いて難しい所とか質問したら答えが演奏付きで返ってくる環境
45622/12/31(土)09:38:12No.1010025440+
喜多ちゃんはなんというか要領いいんだろうなって…
45722/12/31(土)09:38:44No.1010025572+
>ヨヨコは大物使うことになりそう
>歌唱力おばけ声優結構いるし
ガチメタルバンドにゲスト参加するメタラーの小岩井ことりさんでよくない?と思ったけどPAさんと犬なんだよな…
45822/12/31(土)09:39:13No.1010025718+
大物歌手声優って言うと水樹奈々しか思い付かない
45922/12/31(土)09:39:16No.1010025727+
喜多ちゃん捕まえてライブでれたとしても喜多ちゃんが本編ほどうまくなることはそうそうないよな…
学校でギター持ち歩いてる変人が声かけてくることもないだろうし
46022/12/31(土)09:39:32No.1010025799+
メンタル弱いはずなのに演奏時はクソ強くなるから音楽に関してはマジで自信持ってんだなってなる
46122/12/31(土)09:40:02No.1010025897+
>喜多ちゃんはなんというか要領いいんだろうなって…
夏休み毎日誰かしらと遊んでるのすげぇわ体力もだけどよくスケジュール組めるなって…
46222/12/31(土)09:40:09No.1010025920+
>喜多ちゃんはなんというか要領いいんだろうなって…
全能力オールAみたいな能力値でバンドなんかやらない方がいいんじゃ…みたいなお人だからな…
46322/12/31(土)09:40:15No.1010025946そうだねx1
忘れてやらないのサビのリードギターが大暴れし過ぎてて笑ってしまう
46422/12/31(土)09:40:45No.1010026051+
演奏面でぼっちちゃん焦ったのって弦切れたときだけで演奏に関してはとくになにも困ってる描写なにもないからなこいつ…
収録とか終止ふざけてるとしか思えない行動してるのにNGないし
46522/12/31(土)09:41:08No.1010026144+
>喜多ちゃんがやっぱ成長速度おかしいというか1年とちょっとで虹夏ちゃんが自分が一番下手なんじゃってなってるの相当やばい速度で成長してるよ
虹夏ちゃんは楽器隊で一番下手って言ってるだけで喜多ちゃんのギターはずっと作中で下手クソ扱いだぞ
アニメは知らん…
46622/12/31(土)09:41:27No.1010026232そうだねx1
>>ヨヨコは大物使うことになりそう
>>歌唱力おばけ声優結構いるし
>ガチメタルバンドにゲスト参加するメタラーの小岩井ことりさんでよくない?と思ったけどPAさんと犬なんだよな…
しかもその犬ギターは神と言われるに相応しいけど歌あんまり上手くないしな…
46722/12/31(土)09:41:37No.1010026277+
>今CD聞いてるけど俺と同じぐらいいい曲作ると思う
俺くんぼざろのオリ主SS好きそう
46822/12/31(土)09:41:44No.1010026301+
喜多ちゃんはだいたいなこと全部できる女の子だけどギターボーカルにいま全能力注いでるせいで主に学業がやばいことになってる
46922/12/31(土)09:41:54No.1010026338+
>全能力オールAみたいな能力値でバンドなんかやらない方がいいんじゃ…みたいなお人だからな…
赤点ギリギリのバカになってる…
47022/12/31(土)09:42:06No.1010026385+
>喜多ちゃんはだいたいなこと全部できる女の子だけどギターボーカルにいま全能力注いでるせいで主に学業がやばいことになってる
しゃーないしゃーない!
47122/12/31(土)09:42:34No.1010026489+
>演奏面でぼっちちゃん焦ったのって弦切れたときだけで演奏に関してはとくになにも困ってる描写なにもないからなこいつ…
>収録とか終止ふざけてるとしか思えない行動してるのにNGないし
普段の録音と同じ環境だから落ち着く~
47222/12/31(土)09:42:39No.1010026508+
>メンタル弱いはずなのに演奏時はクソ強くなるから音楽に関してはマジで自信持ってんだなってなる
とっくに頭じゃなくて身体が演奏覚えてるレベルだろうしメンタル常に弱いから逆境が逆境でもないからな
メンタル最弱状態での演奏がデフォルトになってるから精神デバフ無効っていう意味わからない生き物…
47322/12/31(土)09:42:41No.1010026518+
星座のテクニカルな感じいいよね
47422/12/31(土)09:43:48No.1010026782+
>>全能力オールAみたいな能力値でバンドなんかやらない方がいいんじゃ…みたいなお人だからな…
>赤点ギリギリのバカになってる…
アニメでカットされたからぼっちのアホさ加減が上がってしまった

[トップページへ] [DL]