[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3973人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1774423.jpg[見る]
fu1774368.jpg[見る]
fu1774389.jpg[見る]
fu1774493.jpg[見る]
fu1774477.jpg[見る]
fu1774367.jpg[見る]


画像ファイル名:1672396192696.jpg-(390105 B)
390105 B22/12/30(金)19:29:52No.1009810023そうだねx20 20:46頃消えます
ナイスデザイン準伝
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/12/30(金)19:31:29No.1009810652+
数十年ぶりの金魚いいよね
222/12/30(金)19:33:34No.1009811463+
トサキント(パルデアのすがた)です
よろしミヨミヨー
322/12/30(金)19:33:45No.1009811512そうだねx1
ナイスネーム
422/12/30(金)19:33:59No.1009811596+
カキシルス
522/12/30(金)19:34:10No.1009811657+
出目金という一つ間違え…なくてもちょっとキモいモチーフの上手い調理方法
622/12/30(金)19:34:17No.1009811703+
キル!キル!
722/12/30(金)19:34:34No.1009811802そうだねx27
いい意味できもい
822/12/30(金)19:34:59No.1009811966そうだねx6
こう並べると右上は可愛いな
922/12/30(金)19:35:29No.1009812137+
やっぱりサーベルタイガーっていいな…って思った
1022/12/30(金)19:35:37No.1009812197+
道具が本体で司る力の周りのもの纏ってる形なのかな?
1122/12/30(金)19:35:47No.1009812255+
性能は明らかに良くない
特に左下
1222/12/30(金)19:35:53No.1009812297+
本当に伝説になってる方の伝説ポケモン
1322/12/30(金)19:36:25No.1009812493そうだねx1
専用曲も何もかも異質なのいいよね
1422/12/30(金)19:36:45No.1009812626+
こいつらはこいつらで本当にポケモンか怪しいとこある
1522/12/30(金)19:36:49No.1009812652+
パオジアンそれ痛くないの
1622/12/30(金)19:37:28No.1009812889+
いままでの神話的伝説というより田舎で語り継がれてる怪談とか都市伝説味があって新鮮
1722/12/30(金)19:37:35No.1009812938そうだねx1
えげつない厄災を引き起こす化け物の正体がちっちゃい金魚ってのが良い
1822/12/30(金)19:37:39No.1009812960+
UBに近い気持ち悪さ
1922/12/30(金)19:38:02No.1009813098+
>えげつない厄災を引き起こす化け物の正体がちっちゃい金魚ってのが良い
40cmの金魚って割りかし怖そう
2022/12/30(金)19:38:16No.1009813206+
持ち込まれた呪いって感じだよね存在自体が
2122/12/30(金)19:38:32No.1009813293+
カタツムリと雪豹と出目金はわかる
左下がわからん
2222/12/30(金)19:38:37No.1009813329+
カキシルスのデザインのまとまりの良さが好き
2322/12/30(金)19:38:55No.1009813436+
捕まえたらランクマBGMにダンスミュージック流れるようになってお得だった
2422/12/30(金)19:39:00No.1009813486+
木簡で化け物キャラ作ってくださいって言われてこれをお出しできるの凄えなって…
2522/12/30(金)19:39:18No.1009813608+
>カタツムリと雪豹と出目金はわかる
>左下がわからん
ヘラジカかな?
2622/12/30(金)19:39:23No.1009813634そうだねx2
左下は元ネタの例の石のデザインが秀逸すぎる
2722/12/30(金)19:39:47No.1009813768+
>UBに近い気持ち悪さ
害獣モチーフだから実際近いところかもね
2822/12/30(金)19:39:51No.1009813798+
豹というよりはオコジョだよパオジアン
2922/12/30(金)19:39:59No.1009813845+
>カタツムリと雪豹と出目金はわかる
>左下がわからん
牛か鹿じゃね
3022/12/30(金)19:40:20No.1009813973+
カタツムリにしては貝の巻き方縦だから別の貝というかタニシじゃないかこいつ?
3122/12/30(金)19:40:49No.1009814156+
四聖獣モチーフもほしい
3222/12/30(金)19:41:14No.1009814302+
>四聖獣モチーフもほしい
いるぞ?
3322/12/30(金)19:41:31No.1009814391そうだねx7
>四聖獣モチーフもほしい
あぁ~い
3422/12/30(金)19:42:49No.1009814835+
イーユイとチオンジェンの異形感は凄いと思う
初見でヤバい奴って分かる
3522/12/30(金)19:43:28No.1009815054+
>こいつらはこいつらで本当にポケモンか怪しいとこある
物に宿った系は他にもあんだろ!
3622/12/30(金)19:44:00No.1009815255+
チオンジェンの対話不能の化け物っぽさ凄い
3722/12/30(金)19:44:02No.1009815266+
左上が洒落怖だか山怖の怪談に出てきた奴に見える
3822/12/30(金)19:44:32No.1009815460そうだねx6
チオンジェンは目の位置そこかよってなる
3922/12/30(金)19:44:38No.1009815498+
簡蟲チオンジェン
氷剣パオジアン
鼎鹿ディンルー
玉魚イーユイ
4022/12/30(金)19:44:38No.1009815499+
でも捕まえたら人間に従うんだよな…
4122/12/30(金)19:44:46No.1009815557+
左上のデザインすごい好き
対戦解禁されたらなんとかして使いたいな
4222/12/30(金)19:44:49No.1009815579+
ウルトラビーストと同じぐらいナイスデザイン
4322/12/30(金)19:44:51No.1009815592そうだねx11
>四聖獣モチーフもほしい
やめろ!思い出させるな!
4422/12/30(金)19:45:24No.1009815794+
ある程度の統一感は残しつつデザインがバラけてて準伝グループで一番好き
4522/12/30(金)19:45:41No.1009815917+
>チオンジェンは目の位置そこかよってなる
そこしかなくね!?
4622/12/30(金)19:46:03No.1009816055+
>でも捕まえたら人間に従うんだよな…
ピクニック楽しい~
4722/12/30(金)19:46:14No.1009816118+
イーユイの目が異常に大きいと思っていたけどよく見ると普通に大きい程度だった
4822/12/30(金)19:46:25No.1009816195そうだねx3
fu1774367.jpg[見る]
fu1774368.jpg[見る]
二枚目ちょいグロかも注意
4922/12/30(金)19:46:31No.1009816224+
こいつらもその内けしんフォルムとか出るのかな
5022/12/30(金)19:46:38No.1009816271+
>簡蟲チオンジェン
>氷剣パオジアン
>鼎鹿ディンルー
>玉魚イーユイ
中国語のカタカナ表記なの!?
チオンジェンって虫なの!?
5122/12/30(金)19:47:07No.1009816452+
アズマオウもっとでかいんだよなイーユイより
5222/12/30(金)19:47:56No.1009816749+
器物が本体なのが良いよね
5322/12/30(金)19:48:08No.1009816818+
折れた剣だから明確に宝具としての価値は下がってるんだよな…
5422/12/30(金)19:48:12No.1009816853そうだねx3
ヤィンルーですなwww
5522/12/30(金)19:48:15No.1009816870+
何考えて旧帝国はこんな厄モノ輸入したんだろう
案の定これが原因かはともかく滅びてるし
5622/12/30(金)19:48:47No.1009817073+
蟲はカタツムリやムカデや蠍や蛇なども指す言語である
5722/12/30(金)19:48:56No.1009817148そうだねx9
>何考えて旧帝国はこんな厄モノ輸入したんだろう
>案の定これが原因かはともかく滅びてるし
オ、ナイスデザイン!
5822/12/30(金)19:48:58No.1009817164+
>こいつらもその内けしんフォルムとか出るのかな
こいつら四凶じゃなくて竜生九子の内四つの可能性あるから…
5922/12/30(金)19:49:14No.1009817300そうだねx3
曲すごい好き
6022/12/30(金)19:49:14No.1009817304+
>何考えて旧帝国はこんな厄モノ輸入したんだろう
>案の定これが原因かはともかく滅びてるし
しらねえ
めずらしいおたからほしい
ウッヒョー!!
6122/12/30(金)19:49:25No.1009817370+
>折れた剣だから明確に宝具としての価値は下がってるんだよな…
折れた状態で使うものだったのかも?って先生は考察してたよ
6222/12/30(金)19:49:31No.1009817406+
>何考えて旧帝国はこんな厄モノ輸入したんだろう
異国のお宝なんか神秘的でカッコいい!
買う!
6322/12/30(金)19:49:47No.1009817521+
>折れた剣だから明確に宝具としての価値は下がってるんだよな…
もともと二本で一対かもしれないしその辺は分からない
6422/12/30(金)19:49:54No.1009817564+
しかしこれ以上付喪神的なもん同系統で9も増やすだろうか
6522/12/30(金)19:49:57No.1009817583+
>何考えて旧帝国はこんな厄モノ輸入したんだろう
>案の定これが原因かはともかく滅びてるし
商人の人が口八丁手八丁でうまいことセールスしたのに乗せられたんだろうか
6622/12/30(金)19:50:21No.1009817741+
パルデア王は憧れに生きすぎてる
6722/12/30(金)19:50:22No.1009817750そうだねx4
>チオンジェンって虫なの!?
中国は大体獣と魚以外は大体虫よ
蛇も蛸も蝸牛も全部虫へんでしょ
6822/12/30(金)19:50:32No.1009817811そうだねx4
>何考えて旧帝国はこんな厄モノ輸入したんだろう
>案の定これが原因かはともかく滅びてるし
宝だと言われて買ったら呪い帯びててその王様の欲が最後の一押しになってポケモン化って経緯だからやべーブツと気付いたのポケモンになって城ぶっ壊された後だと思う
6922/12/30(金)19:50:36No.1009817833+
折れた剣が刺さってるの見て最初ダッセーって思いました
7022/12/30(金)19:50:56No.1009817960そうだねx2
トウテツまんまがいるから四凶!ってなるんだけどそうするとそれにしては他が急にモチーフ変わりすぎなんだよな
7122/12/30(金)19:51:05No.1009818009+
そもそも買ったのが欲深い王としか書かれてないから帝国時代に買われたかどうかもわからないんだけどね
7222/12/30(金)19:51:17No.1009818088+
こいつらの輸出元の地方が今後舞台になることあるのかな…
7322/12/30(金)19:51:24No.1009818143+
一生懸命封印したのに…
7422/12/30(金)19:51:47No.1009818302+
2000年も封印されているとか可哀想だとは思わんかね?
7522/12/30(金)19:52:07No.1009818406+
あれ…グラサンしてる…?なんでグラサン…?ていうか何のパーツ…?ってなって
剣の折れた部分って気付くまで3日かかった
7622/12/30(金)19:52:16No.1009818449+
>トウテツまんまがいるから四凶!ってなるんだけどそうするとそれにしては他が急にモチーフ変わりすぎなんだよな
四凶って明確な形状というか動物としては割とあやふやではある
7722/12/30(金)19:52:21No.1009818494+
実際に悪いことしたなんて誰も分からないし…
7822/12/30(金)19:52:31No.1009818549+
>中国は大体獣と魚以外は大体虫よ
>蛇も蛸も蝸牛も全部虫へんでしょ
目からウロコだった
7922/12/30(金)19:52:36No.1009818585そうだねx4
>こいつらの輸出元の地方が今後舞台になることあるのかな…
中国は色々と難しそう
8022/12/30(金)19:52:45No.1009818650+
>一生懸命封印したのに…
事前に封印は解かれたって刻んでるからポケモンを大切にする人に託したのかもしれない
8122/12/30(金)19:52:51No.1009818676+
>こいつらの輸出元の地方が今後舞台になることあるのかな…
中国地方か…
8222/12/30(金)19:53:03No.1009818748+
モンスターボールに入るんだからポケモンなんだよ
8322/12/30(金)19:53:07No.1009818776+
場所はあれだけどエロい目だよねチオンジェン
8422/12/30(金)19:53:11No.1009818797そうだねx1
クソゲー!!
8522/12/30(金)19:53:29No.1009818906+
>>一生懸命封印したのに…
>事前に封印は解かれたって刻んでるからポケモンを大切にする人に託したのかもしれない
むしろ解かれてしまったら出現する警告文じゃないかあれ?津波警報みたいなもんで
8622/12/30(金)19:53:45No.1009819001+
浮かれ気分で杭を抜いたらお出しされるヤバそうなデザイン&BGM
8722/12/30(金)19:53:51No.1009819041そうだねx5
>クソゲー!!
fu1774389.jpg[見る]
クソゲーはお前の耐久だ
8822/12/30(金)19:54:10No.1009819164+
中国大陸は魅力的ではあるがいろいろとセンシティブ過ぎて舞台には出来んよね…
8922/12/30(金)19:54:12No.1009819174+
古代中国モチーフのレジェンズ系統はやりたい
9022/12/30(金)19:55:07No.1009819504+
>場所はあれだけどエロい目だよねチオンジェン
触手プレイするには生態が邪悪すぎる…
9122/12/30(金)19:55:08No.1009819520そうだねx4
恨み 憎しみ
恐怖 妬み
9222/12/30(金)19:55:46No.1009819760+
持ち込んだ商人ってのがアルセウスのアイツだったりしないかな…
9322/12/30(金)19:55:47No.1009819763+
春秋戦国時代か三国時代ならあるいは
9422/12/30(金)19:55:57No.1009819821+
こいつらが跋扈したら流石にむしタイプもイケるようになるかな…
9522/12/30(金)19:56:00No.1009819840+
ディンルーは器に注がれた恐怖ってことはやっぱり血を注いでたのかね
9622/12/30(金)19:56:02No.1009819853+
このままいつ解けるかも誰が解くかもわからない封印に閉じ込めておくよりはモンスターボールに入れてサンドイッチで餌付けしてる方がマシではあると思う
それはそうとウッヒョー!もホイホイ抜くのもヤバイよこいつら
9722/12/30(金)19:56:11No.1009819910+
ロシアと中国はしばらく取扱いなさそう
次は…イタリアだな!
9822/12/30(金)19:56:23No.1009819982+
最初見た時はピンとこなかったけどジワジワ癖になってきた
9922/12/30(金)19:56:32No.1009820031+
>こいつらが跋扈したら流石にむしタイプもイケるようになるかな…
テレレレー
10022/12/30(金)19:56:59No.1009820198+
パオジアンはちょっと雪で遊んでるだけだし…
10122/12/30(金)19:57:08No.1009820260+
>こいつらが跋扈したら流石にむしタイプもイケるようになるかな…
カウンターとしてハネが出てきそう
10222/12/30(金)19:57:10No.1009820272そうだねx2
動物のモチーフとしては統一性ないけど
物+獣で統一されてるのがいい
10322/12/30(金)19:57:18No.1009820312+
今更だけど右上はなんかほかのゲームで見たことがある
10422/12/30(金)19:57:18No.1009820316+
ミヨミヨ~
10522/12/30(金)19:57:28No.1009820382+
>>こいつらが跋扈したら流石にむしタイプもイケるようになるかな…
>テレレレー
さらに進化して対抗しろ
10622/12/30(金)19:57:47No.1009820492+
>パオジアンはちょっと雪で遊んでるだけだし…
ナッペ山でピクニック!
10722/12/30(金)19:58:44No.1009820937+
デジモンって言われたら信じる
10822/12/30(金)19:58:47No.1009820966+
軽々しく呪物の封印解いて従えたり宝!のノリで巨大生物に挑んだり危険な大穴に突っ込んだりするアオハルマジでアビスの探窟家みたいなメンタルしてんじゃない?
10922/12/30(金)19:58:56No.1009821045+
こいつらのBGMだけなんか懐かしい感じがする
11022/12/30(金)19:58:56No.1009821046+
おっとぉジムが雪崩に埋まっちゃったぞ
グルーシャくん失業だねえ
11122/12/30(金)19:59:10No.1009821162+
憧れは止められねえんだ
11222/12/30(金)19:59:11No.1009821164+
ディンルーのトワプリ感
11322/12/30(金)19:59:25No.1009821276+
格好いい気持ち悪さだと思う
11422/12/30(金)19:59:42No.1009821404そうだねx7
君だけの宝物を見つけに旅立とう!

国を滅茶苦茶にした呪われた宝具
11522/12/30(金)19:59:55No.1009821503+
>軽々しく呪物の封印解いて従えたり宝!のノリで巨大生物に挑んだり危険な大穴に突っ込んだりするアオハルマジでアビスの探窟家みたいなメンタルしてんじゃない?
今答えが見つかるなら全部投げ出してもいい
11622/12/30(金)20:00:14No.1009821646+
存在が呪いから生まれた魔物みたいなもんだから格好いいに振りすぎてもあれだよね
11722/12/30(金)20:00:18No.1009821683+
サーフゴーも根本的には欲望が金にまとわりついて出来たコイツらの現代版説すき
11822/12/30(金)20:00:38No.1009821853+
>>軽々しく呪物の封印解いて従えたり宝!のノリで巨大生物に挑んだり危険な大穴に突っ込んだりするアオハルマジでアビスの探窟家みたいなメンタルしてんじゃない?
>今答えが見つかるなら全部投げ出してもいい
これ精神がペパーの両親レベルだ…
11922/12/30(金)20:00:41No.1009821871そうだねx3
>存在が呪いから生まれた魔物みたいなもんだから格好いいに振りすぎてもあれだよね
いやでも普通に格好いいと思う
特にディンルー
12022/12/30(金)20:00:43No.1009821879+
ソソゲーはステロまきびしふきとばしでガブの立ち位置奪うかもしれない
自己退場やじわれやカタストロフィでできる事多い
12122/12/30(金)20:00:47No.1009821910+
レジェアルで戦いたかったなこいつら
12222/12/30(金)20:01:04No.1009822029+
中国大陸モチーフは化石採掘にテーマを当てればたぶん出来るから…
12322/12/30(金)20:01:12No.1009822087+
モロに中国語っぽい名前が新鮮でいいね
12422/12/30(金)20:01:43No.1009822304+
シシノケ
12522/12/30(金)20:01:44No.1009822308そうだねx7
>レジェアルで戦いたかったなこいつら
戦うとかじゃなくて特に意味はないアイテムとしてしれっとあったりしたらめちゃくちゃ怖いと思う
12622/12/30(金)20:01:56No.1009822421+
ディンルーも身体から出てきたやつじゃなく呪物から出てきた身体なのが最高に格好いい気持ち悪い
12722/12/30(金)20:01:58No.1009822433+
ソソゲーはその耐久がクソゲーだお前は
これで無効不可の怒りの前歯持ってるのも脅威
12822/12/30(金)20:01:59No.1009822437+
ディンルーはカタストロフィを一番活かせるからな…
12922/12/30(金)20:03:03No.1009822882+
>数十年ぶりの金魚いいよね
なそ
にん
13022/12/30(金)20:03:21No.1009823018+
>>レジェアルで戦いたかったなこいつら
>戦うとかじゃなくて特に意味はないアイテムとしてしれっとあったりしたらめちゃくちゃ怖いと思う
こいつらも元は単なる器物だったと考えると
元々咒物だったのに王。の欲望が作用して形を取ったのか元々こうだったのかわからんくなるな
13122/12/30(金)20:03:28No.1009823064そうだねx3
チャンピオンが管理するほうが理にはあってる
先生でも強いしね
13222/12/30(金)20:03:45No.1009823180+
カタツムリモチーフって他にいたっけ
13322/12/30(金)20:03:45No.1009823187+
>元々咒物だったのに王。の欲望が作用して形を取ったのか元々こうだったのかわからんくなるな
ヤミーかよ
13422/12/30(金)20:03:47No.1009823200+
>モロに中国語っぽい名前が新鮮でいいね
ウルトラビーストから続く異質のアプローチがいっぱいあるよね今作
13522/12/30(金)20:03:48No.1009823216+
中国モチーフとしては最高にイカしたデザインだと思う
こいつら
13622/12/30(金)20:03:59No.1009823290そうだねx4
>今更だけど右上はなんかほかのゲームで見たことがある
fu1774423.jpg[見る]
13722/12/30(金)20:04:03No.1009823330+
>カタツムリモチーフって他にいたっけ
マグカルゴ!!!
13822/12/30(金)20:04:13No.1009823403+
>カタツムリモチーフって他にいたっけ
マグカルゴ…
13922/12/30(金)20:04:17No.1009823437+
>カタツムリモチーフって他にいたっけ
ヒスイぬめ
14022/12/30(金)20:04:20No.1009823458+
相手の特攻に干渉できる特性ってディンルーが初だっけ?
14122/12/30(金)20:04:21No.1009823470+
>カタツムリモチーフって他にいたっけ
マグカルゴ...
14222/12/30(金)20:04:44No.1009823642+
特殊寄りのやつらもニトチャとか叩きとかがあるから気兼ねなくA0厳選投げ捨てられて助かった
14322/12/30(金)20:04:50No.1009823681+
フォルムチェンジ見たいけど見たくねぇ
せめてこれデザインした人がやって欲しい
14422/12/30(金)20:04:55No.1009823721+
>>元々咒物だったのに王。の欲望が作用して形を取ったのか元々こうだったのかわからんくなるな
>ヤミーかよ
実際成り立ちは似てるかもね
元々厄い品だったのは間違いないけどこの形になったのが何でかは説明されてないし
14522/12/30(金)20:05:22No.1009823919+
>>カタツムリモチーフって他にいたっけ
>ヒスイぬめ
あーヒスイヌメいたねごめんねヌメ
マグカルゴは今初めて知ったわ
14622/12/30(金)20:05:50No.1009824112+
進化でナメクジになるけどチョボマキもいるぞ
14722/12/30(金)20:05:55No.1009824147+
いやでもこれカタツムリなんかな…
14822/12/30(金)20:06:19No.1009824324そうだねx1
左上は貝の形とか元ネタ候補とか見るにカタツムリというよりタニシ(巻貝)っぽい
14922/12/30(金)20:06:20No.1009824328+
現代の封印はモンスターボールで良いから楽だね
15022/12/30(金)20:06:52No.1009824598そうだねx2
こいつら見てると現代の欲望の象徴であるチャラ男さんが将来同類になるのでは
という考察みてコワ…ってなった
15122/12/30(金)20:07:12No.1009824737そうだねx1
>左上は貝の形とか元ネタ候補とか見るにカタツムリというよりタニシ(巻貝)っぽい
厄い感じも含めてそれっぽいな…
15222/12/30(金)20:07:14No.1009824745+
こいつらが流行ったらウェーニバルも増えるかな?
15322/12/30(金)20:07:28No.1009824845+
ディンルーは挑発撃たれやすそうだからあえてアタッカーにしてチョッキや弱保で大暴れしたい
どちらにせよ一定数は残るであろう霊環境に刺さるのがデカいし
15422/12/30(金)20:07:30No.1009824865+
チャラ男さんガラルだったらキョダイマックスもらってたと思う
15522/12/30(金)20:07:40No.1009824923そうだねx1
図鑑解説でも実際の強さでもこいつら単体でも国一つ滅ぼせますよね?
15622/12/30(金)20:07:46No.1009824968+
BGMにアラビアン風味も入ってるのはシルクロード経由で来たイメージからかな
15722/12/30(金)20:07:53No.1009825016+
>左上は貝の形とか元ネタ候補とか見るにカタツムリというよりタニシ(巻貝)っぽい
え!?ミヤイリガイ!?
15822/12/30(金)20:08:13No.1009825152そうだねx1
次作中華地方で序盤犬枠が剣無しの右上とかだったら笑う
15922/12/30(金)20:08:21No.1009825212+
チャラ男さんはチャラ男さんだから大丈夫だろう…進化前自体がいっぱいいるのは怖いが
16022/12/30(金)20:08:40No.1009825337+
チャラ男さんは人付き合いがいいから闇落ちはしなさそう
16122/12/30(金)20:09:10No.1009825546+
>こいつら見てると現代の欲望の象徴であるチャラ男さんが将来同類になるのでは
>という考察みてコワ…ってなった
まああそこまで化けるには信頼するトレーナーが必要不可欠だからそこは安全じゃない?
16222/12/30(金)20:09:12No.1009825555+
勾玉って実は中国じゃなくて日本らしい
16322/12/30(金)20:09:19No.1009825602+
>図鑑解説でも実際の強さでもこいつら単体でも国一つ滅ぼせますよね?
ポケモン使いがいるならそこまでは…ヒスイの開拓村なら滅ぼせるかもしれんけど
16422/12/30(金)20:09:54No.1009825853+
ウォロが持ってきたっぽいよな
16522/12/30(金)20:10:05No.1009825910+
カ…カキシルス!
16622/12/30(金)20:10:06No.1009825925+
>>図鑑解説でも実際の強さでもこいつら単体でも国一つ滅ぼせますよね?
>ポケモン使いがいるならそこまでは…ヒスイの開拓村なら滅ぼせるかもしれんけど
逆にあの世界基準でも村山を滅ぼすヒスイヌメヌメとギャラドスとバンギラスはなんなのよ
16722/12/30(金)20:10:06No.1009825929+
>図鑑解説でも実際の強さでもこいつら単体でも国一つ滅ぼせますよね?
実際戦うときは60レベルだけど封印から解放された直後で弱ってたとか言われても信じるよ俺…
16822/12/30(金)20:10:40No.1009826183+
カタツムリって何なら元から結構禍々しい見た目と思ってる目とか
かわいいとも思うけど
16922/12/30(金)20:10:42No.1009826189+
ミヨミヨちゃんはサザンドラとやる事は大体同じか
17022/12/30(金)20:10:45No.1009826218+
四聖獣がFCあるんだかやこっちもDLCでFCしないかな
17122/12/30(金)20:10:57No.1009826294+
>ウォロが持ってきたっぽいよな
そういうのじゃねーと思うこれ…
あいつでも手に負えん
17222/12/30(金)20:11:17No.1009826438そうだねx1
ミヨミヨは火山生息だったら多分何も言われないと思う
17322/12/30(金)20:11:19No.1009826446+
子供に任せていいのか怪しいライン
17422/12/30(金)20:11:45No.1009826632そうだねx4
>子供に任せていいのか怪しいライン
欲望に満ちた大人に任せるよりはギリギリまし
17522/12/30(金)20:11:50No.1009826658+
>>図鑑解説でも実際の強さでもこいつら単体でも国一つ滅ぼせますよね?
>実際戦うときは60レベルだけど封印から解放された直後で弱ってたとか言われても信じるよ俺…
弱って空腹のところにサンドイッチ食わせて調教して奴隷のようにするのか…そういや10周年くらいだっけあれ…
17622/12/30(金)20:11:54No.1009826684そうだねx1
>こいつらの輸出元の地方が今後舞台になることあるのかな…
情勢が落ち着くまでは…
その時までポケモンが続いてるといいが
17722/12/30(金)20:11:56No.1009826697+
カキシルス
キル!キル!
ミヨミヨー
ソソゲー!
ってどれもこれも鳴き声が怖すぎるんよ
17822/12/30(金)20:12:00No.1009826719+
>子供に任せていいのか怪しいライン
あんた程のチャンピオンが持つなら…
17922/12/30(金)20:12:18No.1009826840そうだねx2
ポケモンが友達な今の世界は思った以上にポケモンに助けられてるというか
ポケモンの力ありきの薄氷の上の世界すぎる
18022/12/30(金)20:12:27No.1009826902+
>ウォロが持ってきたっぽいよな
少なくとも800年以上前だろうしどうかなあ
あいつ長命種だっけ?
18122/12/30(金)20:12:58No.1009827078+
>>子供に任せていいのか怪しいライン
>欲望に満ちた大人に任せるよりはギリギリまし
むしろ子どもにしか持たせられないと思う
成り立ちを見るに
18222/12/30(金)20:13:02No.1009827118+
>ポケモンが友達な今の世界は思った以上にポケモンに助けられてるというか
>ポケモンの力ありきの薄氷の上の世界すぎる
そのバランスを積極的に崩そうとする連中がいるらしいな
18322/12/30(金)20:13:05No.1009827134+
>ポケモンが友達な今の世界は思った以上にポケモンに助けられてるというか
>ポケモンの力ありきの薄氷の上の世界すぎる
だからこうして 私だけがポケモンを持って使える世界になれば良いんですね
18422/12/30(金)20:13:25No.1009827264そうだねx5
>カキシルス
>キル!キル!
>ミヨミヨー
>ソソゲー!
>ってどれもこれも鳴き声が怖すぎるんよ
これ本当に当人たちの鳴き声なんでしょうか
18522/12/30(金)20:13:36No.1009827326そうだねx5
名前とBGMの溢れ出るあっこいつら中国モチーフだな感も好き
18622/12/30(金)20:14:02No.1009827499+
>ってどれもこれも鳴き声が怖すぎるんよ
カキシルスは鳴き声はそうでもないけど生態がね…
ミヨミヨ~はかわいい
18722/12/30(金)20:14:06No.1009827518そうだねx3
カキシルスは普通に喋ってません?
18822/12/30(金)20:14:16No.1009827584+
増田は居なくなったはずなのにこいつらのBGMやたら増田っぽい!
18922/12/30(金)20:14:46No.1009827784そうだねx2
>書き記す
>斬る!斬る!
>見よ見よ
>注げー!
19022/12/30(金)20:14:50No.1009827819+
それで見たらどうなるんですこの金魚…
19122/12/30(金)20:14:54No.1009827838+
>チャンピオンが管理するほうが理にはあってる
>先生でも強いしね
学園の先生みんな強すぎない?
19222/12/30(金)20:14:59No.1009827871+
BGMの封印解除やっちまった感が良い
19322/12/30(金)20:15:01No.1009827881+
今回オープンワールドだから普通に野外で戦ってるけど以前なら謎の洞窟+封印の祠って感じでありそう
19422/12/30(金)20:15:10No.1009827941+
ミヨミヨーだけ普通じゃん
別に怖いところなくない?
19522/12/30(金)20:15:14No.1009827972そうだねx3
>それで見たらどうなるんですこの金魚…
よく見ようぜ
綺麗な勾玉が四つもついてる…
19622/12/30(金)20:15:16No.1009827994+
相手の特攻に干渉できる特性ってディンルーが初だっけ?
19722/12/30(金)20:15:33No.1009828115+
>>それで見たらどうなるんですこの金魚…
>よく見ようぜ
>綺麗な勾玉が四つもついてる…
それだけ?
19822/12/30(金)20:15:34No.1009828120+
勾玉がミヨミヨなのなんか変じゃない?
どちらかと言うとつけろつけろじゃない?
19922/12/30(金)20:15:45No.1009828189+
>それで見たらどうなるんですこの金魚…
キレイな勾玉だろ?
欲しくなるだろ?
20022/12/30(金)20:16:06No.1009828349そうだねx6
>>>それで見たらどうなるんですこの金魚…
>>よく見ようぜ
>>綺麗な勾玉が四つもついてる…
>それだけ?
そして綺麗な勾玉が四つもついてるんだ…
勾玉が四つついててな
20122/12/30(金)20:16:07No.1009828355+
>ミヨミヨーだけ普通じゃん
>別に怖いところなくない?
こいつ移動するだけでフィールド破壊できるんだけど
20222/12/30(金)20:16:09No.1009828373そうだねx4
>>それで見たらどうなるんですこの金魚…
>キレイな勾玉だろ?
>欲しくなるだろ?
あっつ!!
20322/12/30(金)20:16:12No.1009828388+
いるだけで草木を枯らす
雪で遊ぶ(雪崩有り)
いるだけで周囲をドロドロに溶かす
地割れ起こす
20422/12/30(金)20:16:13No.1009828389そうだねx3
勾玉が出目金の目なの可愛いしナイスデザインだし大好き
設定はあんまり可愛くない
20522/12/30(金)20:16:27No.1009828471+
>学園の先生みんな強すぎない?
大穴対策かも
20622/12/30(金)20:16:35No.1009828527+
ミヨミヨーだけ血腥い逸話がついてないのは意図的なのか奪い合われる当人だったからなのか
20722/12/30(金)20:17:16No.1009828780+
実は勾玉って中国じゃ殆どなくて日本が主なんだっけ?
金魚は中国だけど
20822/12/30(金)20:17:19No.1009828810+
イーユイってイーブイと一字違いなのにチャイナ感凄い
なんでだろう
20922/12/30(金)20:17:25No.1009828871+
左下怖くない?
21022/12/30(金)20:17:41No.1009828987+
>いるだけで草木を枯らす
>雪で遊ぶ(雪崩有り)
>いるだけで周囲をドロドロに溶かす
>地割れ起こす
二番目のは雪山限定だろうし比較的どうにかできそう
…どこでも雪崩呼び起こすとかじゃないよね?
21122/12/30(金)20:17:45No.1009829003そうだねx1
>左上怖くない?
21222/12/30(金)20:17:55No.1009829057そうだねx3
ミヨミヨーは封印されてる場所が周到すぎるのに出てきたのがちっちゃいおさかなさんだから逆にあっこいつヤバいな…ってなった
21322/12/30(金)20:18:05No.1009829131+
勾玉への妬みってどういうことなの…
金持ちが着けてたのか
21422/12/30(金)20:18:08No.1009829158+
カキシルス!はアノホラグサに似てる
21522/12/30(金)20:18:16No.1009829213+
ミヨミヨだけなんか厳重な場所に封印されてる気がする
21622/12/30(金)20:18:21No.1009829240+
>数十年ぶりの金魚いいよね
随分と邪悪な金魚だな…
21722/12/30(金)20:18:29No.1009829297そうだねx1
特上の素材の勾玉だから取り憑かれたように欲しがる人がたくさん居た説とか呪術用の道具だから呪いがガンガンに込められた説とか
21822/12/30(金)20:18:45No.1009829399+
>勾玉への妬みってどういうことなの…
>金持ちが着けてたのか
呪いのダイヤみたいにそれ巡って血みどろの争いが起きたとかかなぁ…
21922/12/30(金)20:18:58No.1009829489そうだねx2
>実は勾玉って中国じゃ殆どなくて日本が主なんだっけ?
>金魚は中国だけど
出目金は中国発祥で勾玉は日本発祥
なんで下手すると中国モデルの地方とカントーとかジョウト地方の間の伝説な可能性がある
22022/12/30(金)20:19:03No.1009829521+
ミヨミヨだけレホール先生に印つけてもらってもどこだよおおぉ!ってなるよね
22122/12/30(金)20:19:13No.1009829586そうだねx1
>ミヨミヨーは封印されてる場所が周到すぎるのに出てきたのがちっちゃいおさかなさんだから逆にあっこいつヤバいな…ってなった
滝の裏だっけ?あそこだけ異様に念入りに封じられてるよね
むしろ他が封じる気ある?ってくらいフルオープンなんだけど
22322/12/30(金)20:19:34No.1009829725+
全員なんかワンピースの自然系みたいに本体の道具以外がダメージ負っても身体が流動しそう
22422/12/30(金)20:19:34No.1009829726+
>勾玉への妬みってどういうことなの…
>金持ちが着けてたのか
羨ましいだろ?
22522/12/30(金)20:19:49No.1009829823そうだねx1
パオジアンはトバリの神話を拾ってそうだよね
fu1774477.jpg[見る]
22622/12/30(金)20:19:54No.1009829862+
これでも発売直後に種族値ナーフされたって言うんだから恐ろしい
22722/12/30(金)20:20:10No.1009829957+
ダダリンみたいな奴らが何千何万年経つとこうなるのか?
22822/12/30(金)20:20:28No.1009830063+
キルキルちゃんは雪崩の中で無邪気に遊ぶくらいには無害だから…
雪遊びではしゃぐとか本当に怨霊かこいつ
22922/12/30(金)20:20:30No.1009830075+
ミヨミヨは滝登った先の滝裏
パオジアンは崖
ディンルーは割とわかりにくい場所
普通に丸見えなチオンジェン
23022/12/30(金)20:20:31No.1009830080+
この邪悪な奴らを解放しろと言う教師がいるらしいな
23122/12/30(金)20:21:01No.1009830317+
>滝の裏だっけ?あそこだけ異様に念入りに封じられてるよね
>むしろ他が封じる気ある?ってくらいフルオープンなんだけど
あの蓋何?って言われてたりしてやる気ないよね
23222/12/30(金)20:21:10No.1009830368+
カキシルスは目がなかったらもっと厄ネタ感あったと思うけどポケモンっぽくなくなっちゃうよな
23322/12/30(金)20:22:00No.1009830694+
滝の裏のフィールドどこだっけ
まだ見つけれてないかもしれない
23422/12/30(金)20:22:04No.1009830714+
>キルキルちゃんは雪崩の中で無邪気に遊ぶくらいには無害だから…
>雪遊びではしゃぐとか本当に怨霊かこいつ
剣で斬られた連中の残留思念とするならかなりの厄ネタになるのでは…
23522/12/30(金)20:22:09No.1009830747+
どっちかというと杭が本体だから…
そう考えると大事な町の水源地に配置してたり人間を上手く使って守らせようとしてる
23622/12/30(金)20:22:09No.1009830748+
ディンルーもオープン気味だけど周辺が高レベル帯の地域だからセーフ感出してる
23722/12/30(金)20:22:20No.1009830819+
カキシルスは木簡からこれが出てくるの頭やーらけーってなって好き
ちょっとどころじゃなく厄災だけど
23822/12/30(金)20:22:45No.1009830952+
パオジアンは災厄ポケモンなのに聖なる剣覚えるのが謎
剣自体は神聖なものなのかもしれないが
23922/12/30(金)20:22:51No.1009831001+
>滝の裏のフィールドどこだっけ
>まだ見つけれてないかもしれない
右上の中国っぽい竹林エリアだね
地図で見ても分かりづらい
24022/12/30(金)20:23:24No.1009831197そうだねx1
>Let's Go! イーユイ…
fu1774493.jpg[見る]
24122/12/30(金)20:23:25No.1009831204そうだねx1
>剣で斬られた連中の残留思念とするならかなりの厄ネタになるのでは…
無邪気な性質だから斬られたのは子供とかいう酷すぎる説
24222/12/30(金)20:23:28No.1009831220+
>どっちかというと杭が本体だから…
>そう考えると大事な町の水源地に配置してたり人間を上手く使って守らせようとしてる
街に程近いところのやつは近隣のジムリーダーが管理任されてたりしてな
24322/12/30(金)20:23:40No.1009831308+
なんで斬られた者たちの憎しみ纏ったらユキヒョウになるんだよ
猫好きかよ斬られた者たち
24422/12/30(金)20:24:32No.1009831641+
イーユイの図鑑説明強そうに見えるけどマグカルゴに比べるとショボいから大丈夫
24522/12/30(金)20:25:18No.1009831970+
>イーユイの図鑑説明強そうに見えるけどマグカルゴに比べるとショボいから大丈夫
それはマグカルゴがホウエンの厄災なんだろ
24622/12/30(金)20:25:33No.1009832090+
>>剣で斬られた連中の残留思念とするならかなりの厄ネタになるのでは…
>無邪気な性質だから斬られたのは子供とかいう酷すぎる説
王権回りの血腥い話とするなら結構いい線いってそうなのが
24722/12/30(金)20:25:37No.1009832117+
アイテム部分さえ無事なら周囲の物質を取り込んで再生しそうで良い
24822/12/30(金)20:27:01No.1009832710+
>街に程近いところのやつは近隣のジムリーダーが管理任されてたりしてな
ジムの裏に野晒しで刺さってるのは管理が雑過ぎない?
24922/12/30(金)20:27:02No.1009832718+
悪意や邪気の類を持って触ろうとする奴が手にしたらその瞬間禍が際限なしに撒き散らかされそう
25022/12/30(金)20:27:05No.1009832734そうだねx2
たったの3000度か…
マグカルゴは1万度だぞ伝説の意地を見せろ
25122/12/30(金)20:27:34No.1009832924+
こいつらを持ってきた商人ってアル信だったりしない?
25222/12/30(金)20:28:19No.1009833212そうだねx1
というかマグマモチーフなのにそのマグマの10倍近い熱量持ってるあのカタツムリ何なんだよ
25322/12/30(金)20:28:37No.1009833332+
>それはマグカルゴがホウエンの厄災なんだろ


25422/12/30(金)20:29:03No.1009833506+
マグカルゴやバクーダのイーユイやウルトラネクロズマすら超える温度はやっぱ盛りすぎ
25522/12/30(金)20:29:05No.1009833521そうだねx2
>こいつらを持ってきた商人ってアル信だったりしない?
流石に時代が合わないはず
あいつ一応人間のはずだし
25622/12/30(金)20:30:30No.1009834116+
ほぼ皆勤だったトサキントどもが入れなかった理由
25722/12/30(金)20:30:30No.1009834117+
>流石に時代が合わないはず
>あいつ一応人間のはずだし
でもコギトさんと何かあるっぽいし古代ヒスイ人だったりしないかな?
25822/12/30(金)20:32:02No.1009834650+
マグカルゴやランターンは流石に盛り過ぎたな…
25922/12/30(金)20:32:26No.1009834798+
左上は特に害なくない?
26022/12/30(金)20:33:22No.1009835158そうだねx1
>左上は特に害なくない?
それ言ったら農業関係者がカチコミに来るぞ
26122/12/30(金)20:33:29No.1009835194そうだねx1
>でもコギトさんと何かあるっぽいし古代ヒスイ人だったりしないかな?
そもそもコギトが数千年生きてるって話すらないのにその説を何度も書いてもゴリ押すのは無理だよ…
26222/12/30(金)20:34:46No.1009835666+
>左上は特に害なくない?
むしろ左上が一番やばいまであります
26322/12/30(金)20:35:09No.1009835805+
>左上は特に害なくない?
土地全部渇れるのは一般的に滅亡一直線
26422/12/30(金)20:35:11No.1009835815+
>左上は特に害なくない?
食物関係の害がヤバくないとか正気でいっとんのか
26522/12/30(金)20:36:06No.1009836177そうだねx1
チオンジェンでオリーブ畑レッツゴーしてるって言ってた「」がいて笑ったな
26622/12/30(金)20:36:15No.1009836223+
とりあえずサンドイッチあげて可愛がってたら害はないんでしょ?
26722/12/30(金)20:36:33No.1009836331+
チオンジェンは土地殺すからこいつだけでパルデア滅ぼせるまである
26822/12/30(金)20:36:42No.1009836391+
>チオンジェンでオリーブ畑レッツゴーしてるって言ってた「」がいて笑ったな
やっぱり封印といたらダメだこれ!
26922/12/30(金)20:36:51No.1009836446+
>チオンジェンでオリーブ畑レッツゴーしてるって言ってた「」がいて笑ったな
ひどすぎる…
27022/12/30(金)20:37:18No.1009836654+
図鑑説明文だとラブトロスもシンオウ原産じゃないっぽいけどどこから来てるの…
27122/12/30(金)20:37:53No.1009836839+
飢餓に直結するから最悪だろチオンジェンの害
27222/12/30(金)20:37:55No.1009836848+
パオジアンは雪あるとこでしか災害は基本ないけど普通に本体もめちゃくちゃ強いタイプ
27322/12/30(金)20:38:19No.1009836992+
ブロックルーチンあるから無理だけどイーユイの色違い欲しかったな…
27422/12/30(金)20:38:33No.1009837094+
比較的無害なのがイーユイなのが終わりだよコイツら
27522/12/30(金)20:39:12No.1009837357そうだねx3
>比較的無害なのがイーユイなのが終わりだよコイツら
だから封印してたんだろ!!
27622/12/30(金)20:39:50No.1009837554+
草木が枯れて無害って未来人かなにかかよ
27722/12/30(金)20:39:54No.1009837571+
まあでもチオンジェンがやってることもベトベトンクラスだし…
27822/12/30(金)20:40:38No.1009837858+
>>比較的無害なのがイーユイなのが終わりだよコイツら
>だから封印してたんだろ!!
でも先生が閉じ込められてて可哀想だから解放してやれって…
27922/12/30(金)20:41:33No.1009838212+
珍しく悪らしい事をしてる悪タイプ
28022/12/30(金)20:41:45No.1009838300+
全部捕まえてから歴史の先生に祠の場所教えてもらったのですごい損した気分になった
28122/12/30(金)20:42:21No.1009838541+
カプと戦わせたい
28222/12/30(金)20:42:35No.1009838616+
>でも先生が閉じ込められてて可哀想だから解放してやれって…
ククク…お優しいことで…
28322/12/30(金)20:42:45No.1009838676+
青銅器モチーフのポケモンとか時代は相当古いよね
殷とかかね?
28422/12/30(金)20:42:52No.1009838725+
カキシルス→木の葉がガサガサ言うような音と木簡がぶつかるような音
キル!キル!→剣の抜刀音と吹雪の風音とネコ科っぽい鳴き声
ソソゲー!→器を叩いて鳴らすような音と岩が崩れ落ちるような音
ミヨミヨー→火の粉が弾けるような音
みんな鳴き声がいいよね……
28522/12/30(金)20:44:58No.1009839505+
ミヨミヨーは魅入られよって感じで傾国の美女パターンで滅ぼすやつだろ

[トップページへ] [DL]