「年末年始の発熱」で慌てる人の“3つの間違い" 「抗原検査で陰性」ほど信用できないものはない
東洋経済オンライン / 2022年12月30日 11時0分
対照的なのが、「長引く咳」だ。
「熱が下がって1週間経っても咳が出るのですが」と受診される方がいるが、どうしようもないことも多い。ウイルスや他の症状が消えても咳だけ続くのは、想定の範囲内だ。
咳は、原因がコロナであれインフルであれ、風邪であれその他であれ、一度起きると、それ自体が刺激となって何日もおさまらなくなることがある。イギリスの国民保健サービスは、咳が続くことによる受診のメドを「3週間」としている。
息苦しいといったこともなく、咳がちょっとずつでも軽くなっているなら、鼻うがいをしながら落ち着くのをあと2週間ほど待ってみてほしい。軽い咳だけで年末年始に無理して受診していただくことはない。
オミクロン株の出現以降、軽症化したことで受診しない人はますます増えた。「陽性」と認定されたら出勤できなくなるだけだからだ。肌感覚で言えば、公的発表より感染者数はずっと多い。
このところずっと繰り返されている「先週も日本は新型コロナ新規感染者数が世界最多でした」報道も、ナンセンスだ。
世界の多くの国では、過去に日本とは桁違いの感染者数を記録し、人々がすでにワクチンより強力な免疫を得ている。今になって新規感染者数が落ち着いているのは当たり前だ。
何より、各国とも続々と無料検査をやめてしまった。感染者数はもはやまともにわからないが、それでいいと考えている。世界基準で言う「withコロナ」とはそういうことなのだ。
「鼻うがい」の合理性
とはいえ私も報道側が悪いとは思っていない。日本ではまだ感染症法上の2類だから、数字の発表・報道がルーチンになっているにすぎない。
今後は、息を潜めていたさまざまな感染症が、再び勢力を盛り返してくる。それでも私たちは当たり前のことをしながら、当たり前の日常を送っていけばいい。ワクチン接種をきっちり受け、人と近距離で会話する場合にはマスクを着け、手洗いを心がけ、室内なら換気を徹底する。
その中で風邪のような症状が出たら、今だったら「コロナかインフルだろう」と思って、3つの間違いを避けて冷静に行動する。たとえそれがRSウイルスでも他の感染症でも、おかしなことにはならないはずだ。
ひとつオススメしたいのは、生理食塩水での「鼻うがい」だ。重症化リスクを8分の1に減らせるという、アメリカからの報告がある。
55歳以上の新型コロナ患者に、発症から間もなく1日2回2週間、生理食塩水による鼻での鼻うがいを続けてもらった。すると、同時期のCDC(アメリカ疾病対策センター)登録患者約300万人では10.6%が入院や死亡に至ったのに対し、鼻うがい実施者は入院1名のみ(1.27%)で死者はなかったという。
数字を比べてみれば、微々たる効果の抗ウイルス薬にすがるより、よっぽど地道で確実な方法と考えるべきだろう。
久住 英二:ナビタスクリニック内科医師
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
新型コロナ・インフル同時検査キット 注意点は?
毎日新聞 / 2022年12月29日 16時0分
-
コロナとインフルを同時検査できるキット発売 20分以内に検査、薬局やECで取り扱い
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年12月26日 16時7分
-
コロナとインフル同時流行の地域も 加藤浩次「年末年始どうすれば?」
J-CASTテレビウォッチ / 2022年12月26日 12時25分
-
新型コロナウイルス抗原およびインフルエンザウイルス抗原定性同時検査キット「エスプライン(R) SARS-CoV-2&Flu A+B(一般用)」の販売開始について
PR TIMES / 2022年12月24日 20時40分
-
冬に流行する子どもの感染症「RSウイルス」…診断と受診の目安を小児科医がアドバイス
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年12月18日 12時0分
トピックスRSS
ランキング
-
12023年のお年玉、未就学児・小学生・中学生に渡す金額の相場はいくら?
マイナビニュース / 2022年12月26日 9時30分
-
2『イオン福袋2023』買って損しないお菓子詰め合わせベスト5 今年もおすすめ
Sirabee / 2022年12月27日 5時45分
-
3カットされた白菜は内側から使った方がいいワケ 生命科学に基づいた論理的な解釈
まいどなニュース / 2022年12月31日 16時30分
-
41億円の宝くじに当選したとき、税金はどうなる?
オールアバウト / 2022年12月31日 20時30分
-
52022年9月、台風15号の影響で突然の断水と停電に。 その時、ホッとさせてくれたアウトドアアイテムまとめ
roomie / 2022年12月31日 16時30分