[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1672353525451.jpg-(16724 B)
16724 B無念Nameとしあき22/12/30(金)07:38:45No.1050636690そうだねx3 13:18頃消えます
初心者向け武器
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/30(金)07:39:38No.1050636780そうだねx75
>初心者向け武器
嘘だ!
2無念Nameとしあき22/12/30(金)07:39:52No.1050636802そうだねx6
そのポジションだったのはワールドまでなんですよ
その時点で初心者向けとはとても言えなかったけど
3無念Nameとしあき22/12/30(金)07:42:12 ID:9ovjI4coNo.1050637069+
砕かれたのだ…
5無念Nameとしあき22/12/30(金)07:54:12No.1050638455そうだねx12
もはや全武器で一番初心者向きじゃないまである
6無念Nameとしあき22/12/30(金)07:56:21No.1050638704そうだねx3
双剣のがやることシンプルで覚えやすいまである
7無念Nameとしあき22/12/30(金)07:56:54No.1050638765そうだねx1
モンハンの前情報を何も無しに武器を一通り使ってみて普通に動かせるかという意味ではたしかに初心者向けではある
ただそれで大型モンスターに勝てるかというと…
8無念Nameとしあき22/12/30(金)07:57:18No.1050638818そうだねx4
片手券が使えるようになれば
ほぼすべての武器(ガンランス以外)はどれも使えるようになってるから
そういう意味では初心者向け
9無念Nameとしあき22/12/30(金)07:59:03No.1050639029そうだねx6
脳死で振り回せるスラアク
10無念Nameとしあき22/12/30(金)08:00:12No.1050639187+
初心者武器から玄人武器に豹変した大剣
11無念Nameとしあき22/12/30(金)08:00:43No.1050639253そうだねx5
リーチ短くて懐に入らにゃいかんのに初心者向けは嘘だッ!
12無念Nameとしあき22/12/30(金)08:01:25No.1050639334そうだねx6
>片手券が使えるようになれば
>ほぼすべての武器(ガンランス以外)はどれも使えるようになってるから
片手剣使ってるけどチャアクとか無理だわ
13無念Nameとしあき22/12/30(金)08:01:35No.1050639359そうだねx1
上下前後左右好きに動き回れる自由機動の虫棒
14無念Nameとしあき22/12/30(金)08:01:50No.1050639390+
自分はライズからモンハン始めて全武器使ってるけど普通に初心者向けだと思うけどな
色々出来る=全要素使いこなせないといけないみたいな誤解がされてる気がする
15無念Nameとしあき22/12/30(金)08:02:36No.1050639506+
>片手剣使ってるけどチャアクとか無理だわ
そりゃワールドのはそうだけどライズでは簡単になったよ
16無念Nameとしあき22/12/30(金)08:02:49No.1050639526+
ジャスラ最強でチャンス時以外もジャスラ狙うIBと比べると
バッ旋や回転ループ主力のR、SBでは割と扱いやすいと思う
消費重い昇竜やバクステ回避意識すると難しいけども
17無念Nameとしあき22/12/30(金)08:05:27No.1050639895そうだねx2
狩猟でテンパってる時にルート考えながらジャストコンボなんて出来るか
18無念Nameとしあき22/12/30(金)08:07:59No.1050640258そうだねx5
>そりゃワールドのはそうだけどライズでは簡単になったよ
いや
ライズのチャアクが無理だった
19無念Nameとしあき22/12/30(金)08:12:24No.1050640927そうだねx3
バッ旋メインなら初心者向けだと思う
20無念Nameとしあき22/12/30(金)08:17:38No.1050641688そうだねx3
毒タバ強かった頃なら
21無念Nameとしあき22/12/30(金)08:19:24No.1050641957そうだねx5
>>初心者向け武器
>嘘だ!
手数武器なので操作が忙しく初心者向きじゃない
アイテム多用できると強いけど
初心者はアイテムの在庫も知識も無いという…
22無念Nameとしあき22/12/30(金)08:20:31No.1050642120+
みんな卒業していくという意味では初心者向け
23無念Nameとしあき22/12/30(金)08:21:02No.1050642206+
出来ることがたくさん増えた現状だと立ち回りの基本の動きができて強い弱いではなくモンハンを学べる初心者武器ってなんだろ
24無念Nameとしあき22/12/30(金)08:25:59No.1050642969+
ライズではそこそこ使ったけど結局バクステ回避が頭に入らなかったな
サンブレイクではどう変わったんだろう?流石に属性武器が主流?
25無念Nameとしあき22/12/30(金)08:26:00No.1050642973+
ガチの初心者時代はリーチのせいでジャギィにすら攻撃当たらずムキー!ってなったぞ
26無念Nameとしあき22/12/30(金)08:26:46No.1050643089+
>出来ることがたくさん増えた現状だと立ち回りの基本の動きができて強い弱いではなくモンハンを学べる初心者武器ってなんだろ
防御がしっかりしてるランスかな
27無念Nameとしあき22/12/30(金)08:26:49No.1050643099そうだねx1
カウンターあったり緊急回避しやすいから初見で戦ったり動きに慣れるまで使うのは凄いいいと思う
片手剣使うとあんまり乙らなくなったし
28無念Nameとしあき22/12/30(金)08:27:15No.1050643175+
ライズから始めたけどどの武器も覚えることや管理することが多いのでそういうのないランスがメインになった
29無念Nameとしあき22/12/30(金)08:29:12No.1050643482そうだねx1
ハンマーか笛じゃね初心者向け
30無念Nameとしあき22/12/30(金)08:30:21No.1050643673+
ランスはかっこいいと思うけどライズのいかに流転差し込むかって立ち回りが全然楽しくなくて使わなくなったよ
31無念Nameとしあき22/12/30(金)08:33:40No.1050644203+
>ハンマーか笛じゃね初心者向け
無心で頭殴りに行けば良いしな
周りもハンマーは頭いくだろと立ち回るし
32無念Nameとしあき22/12/30(金)08:33:54No.1050644241+
今じゃ流転突き全然使わんな
使うにしてもガードポイントで攻撃防ぎつつ移動とバフが目的で最後まで派生しなくなった
33無念Nameとしあき22/12/30(金)08:39:52No.1050645252そうだねx1
尻に挿入れるモノのスレかと…
34無念Nameとしあき22/12/30(金)08:41:07No.1050645461+
アイボーの虫棒はわかりやすかった
35無念Nameとしあき22/12/30(金)08:41:28No.1050645530+
初心者向き?ライトボーガン
36無念Nameとしあき22/12/30(金)08:43:08No.1050645812+
>初心者向き?ライトボーガン
死にやすくて何もわかってないのだと通常1しか撃たない武器ちょっと…
弓は連打で撃ってもなんとかなるように改善したのにな
37無念Nameとしあき22/12/30(金)08:44:11No.1050645994+
納刀して運用するって事さえ知ってれば
大剣が一番初心者に向いてる気がする
38無念Nameとしあき22/12/30(金)08:45:25No.1050646251そうだねx1
>初心者向き?ライトボーガン
適切な指南役がいれば初心者向きでいいかな
でないとナンニデモクーゲル生まれちゃうし
39無念Nameとしあき22/12/30(金)08:47:13No.1050646563+
最初に担いでいたという理由で初心者の頃からずっと太刀だぜ
40無念Nameとしあき22/12/30(金)08:48:00No.1050646709+
ライズの初心者向けは笛だと思う
わりとマジで
41無念Nameとしあき22/12/30(金)08:50:29No.1050647214+
チャアクの即妙で受けて反撃ってスタイル好きなんだけど今作のランスってそういう立ち回り強い?
42無念Nameとしあき22/12/30(金)08:52:04No.1050647558+
慣れると虫棒が一番簡単に思えるけど初心者向けかと言われると
というか今初心者向け武器なんて存在しない気がする
43無念Nameとしあき22/12/30(金)08:53:14No.1050647768そうだねx7
ガードと攻撃ボタンしかない
押したものがちゃんとレスポンス良く出る
歩きが早い
初心者武器だよ
44無念Nameとしあき22/12/30(金)08:55:11No.1050648155+
正直武器がどうのより下位で殆ど攻撃受けずに倒せるようになれで終わる気がする
45無念Nameとしあき22/12/30(金)08:55:13No.1050648159+
サンブレは少なくともスラアクの次くらいにはお手軽武器だろ
46無念Nameとしあき22/12/30(金)08:55:25No.1050648205+
>慣れると虫棒が一番簡単に思えるけど初心者向けかと言われると
>というか今初心者向け武器なんて存在しない気がする
マスターランクに上がってある程度進んでるの前提だけどチャアクがぶっちぎりで簡単だな
その上強いと使用者増えるのわかる
47無念Nameとしあき22/12/30(金)08:55:34No.1050648230+
後出しジャンケンするための挙動の見極めが重要なので
より引いて相対することで観察しやすくやることシンプルな通常1速射ライトボウガンを推すぜ
48無念Nameとしあき22/12/30(金)08:56:47No.1050648428そうだねx3
ライズの頃なら間違いなく太刀だったかな
49無念Nameとしあき22/12/30(金)08:58:22No.1050648698そうだねx1
火力上げるためのゲージとか儀式動作とか無いのが良い
50無念Nameとしあき22/12/30(金)08:58:33No.1050648725+
>押したものがちゃんとレスポンス良く出る
片手剣チャアクスラアク操虫棍と使ってから太刀使うと遅っ!と思ったからこれはある
当てたいタイミングで攻撃当たるの大事
51無念Nameとしあき22/12/30(金)08:58:49No.1050648775そうだねx1
ポータブル時代は最初に片手剣使ってそれに慣れたせいで重い武器だと動きにくくて違和感がすごくて片手剣しか使えなくなっちゃったな
52無念Nameとしあき22/12/30(金)08:59:45No.1050648945+
>ライズの頃なら間違いなく太刀だったかな
雑に強かったけど初心者向けだったかな…
53無念Nameとしあき22/12/30(金)09:00:24No.1050649071+
>ポータブル時代は最初に片手剣使ってそれに慣れたせいで重い武器だと動きにくくて違和感がすごくて片手剣しか使えなくなっちゃったな
わかるわ動きってほんと大事
そこからハンマーや納刀付けた大剣で少しずつ別武器に慣れていった思い出
重いの慣れてくるとヘビィとか面白いんだけどね
54無念Nameとしあき22/12/30(金)09:00:38No.1050649112そうだねx1
笛だろ
同じボタン二度押すだけでバフ付くんだぜ?
55無念Nameとしあき22/12/30(金)09:02:44No.1050649474+
大剣は真溜めしないと破壊力でないからソロでしか使わなくなっちゃったな
初心者向けではないしマルチ向けでもない悲しい立ち位置になってる気が
56無念Nameとしあき22/12/30(金)09:04:16No.1050649793+
必須スキルあるような武器は初心者向けになりにくい気がするぜ
スラアクとか変撃竜珠まで揃ってから始める方がいいかなと思う
57無念Nameとしあき22/12/30(金)09:04:26No.1050649832そうだねx1
弓は溜め4連射→剛射→CSor身躱しでループするだけだから操作は簡単
58無念Nameとしあき22/12/30(金)09:05:39No.1050650083+
    1672358739489.jpg-(82334 B)
82334 B
>大剣
真溜め初撃で敵が赤く破裂してどっか転がってった
59無念Nameとしあき22/12/30(金)09:05:42No.1050650092+
>笛だろ
>同じボタン二度押すだけでバフ付くんだぜ?
一番操作が単調でやり易いけど初期は音色がショッパイのしか無いからなぁ
60無念Nameとしあき22/12/30(金)09:08:53No.1050650735+
    1672358933822.jpg-(39397 B)
39397 B
初代やってすぐ火力不足に悩まされたからヘビィが良いかな
あと最初は使いやすさを重視しない方が良いかも
61無念Nameとしあき22/12/30(金)09:09:32No.1050650853+
やっぱ太刀だよ
見た目大事
62無念Nameとしあき22/12/30(金)09:09:54No.1050650928+
>チャアクの即妙で受けて反撃ってスタイル好きなんだけど今作のランスってそういう立ち回り強い?
ランスは攻撃をカウンターやガーダやシルタで受け流しつつ動きを止めずに攻めを継続するって感じ
63無念Nameとしあき22/12/30(金)09:10:45No.1050651085+
>弓は溜め4連射→剛射→CSor身躱しでループするだけだから操作は簡単
(指3本フル稼働)
64無念Nameとしあき22/12/30(金)09:14:30No.1050651782+
ドスの(オフ)時は片手しか人権無かったけど4で久々に触って無理扱えんってなった
やれること増え過ぎて
65無念Nameとしあき22/12/30(金)09:16:05No.1050652053+
>やっぱ太刀だよ
>見た目大事
最初は気刃斬りでブンブン振り回して百竜のマキヒコあたりからカウンターを覚え始める感じ
66無念Nameとしあき22/12/30(金)09:16:54No.1050652214そうだねx4
>尻に挿入れるモノのスレかと…
なんでも尻に入れようとするな
67無念Nameとしあき22/12/30(金)09:16:59No.1050652232そうだねx1
>やっぱ太刀だよ
>見た目大事
ライズの頃は最強がクソダサナズチ太刀だったじゃねーか
68無念Nameとしあき22/12/30(金)09:17:23No.1050652314+
サンブレだと何してても火力出るから初心者向けになってる
リーチ無いのが難点
69無念Nameとしあき22/12/30(金)09:19:59No.1050652909そうだねx1
あんだけ初心者向けって推してたから太刀はナーフされないと思ってた時期がありました
まさかゲージの倍率ごととはなあ
70無念Nameとしあき22/12/30(金)09:21:21No.1050653184+
序盤は切断する部位破壊もないし気絶狙えるし初心者はハンマーでしょ
71無念Nameとしあき22/12/30(金)09:22:17No.1050653402+
盾コンでふっ飛ばさなくなったからやっと初心者にも勧められる
72無念Nameとしあき22/12/30(金)09:24:36No.1050653900+
上のレスでも言われてるけれどハンマーは頭狙えばいいだけ早く動ける納刀早いと初心者向けな仕様だからなあ
俺もこれから始めますって人がいたらハンマー勧めるかな
73無念Nameとしあき22/12/30(金)09:25:12No.1050654040+
>序盤は切断する部位破壊もないし
オサイズチ「解せぬ」
74無念Nameとしあき22/12/30(金)09:26:55No.1050654351そうだねx6
初心者に頭狙えってのが一番の壁じゃね?
75無念Nameとしあき22/12/30(金)09:27:26No.1050654474+
ハンマーは吹っ飛ばす仕様理解してないとマルチで顰蹙かうのが
76無念Nameとしあき22/12/30(金)09:31:04No.1050655184そうだねx1
ライズのバッ旋は頭ポカポカ殴れてそこそこ火力も出せて楽しかったなぁ
77無念Nameとしあき22/12/30(金)09:32:25No.1050655435+
>初代やってすぐ火力不足に悩まされたからヘビィが良いかな
>あと最初は使いやすさを重視しない方が良いかも
ボウガンって基本一点豪華主義って言うか
XX以前はポーチの調合関係で余裕無いし
W以降はボウガン側の性能で2種以上の弾使うってあんま無いよね
78無念Nameとしあき22/12/30(金)09:33:56No.1050655770そうだねx1
初心者武器として必要なのはリーチ長くてガード(カウンター)がある武器なのかな
79無念Nameとしあき22/12/30(金)09:34:39No.1050655934+
>初心者武器として必要なのはリーチ長くてガード(カウンター)がある武器なのかな
あるいは分かりやすさかな
80無念Nameとしあき22/12/30(金)09:35:01No.1050656017そうだねx2
Pの時なら本気で初心者向けだったんだがなぁ
P2Gぐらいまでなら大剣か片手とりあえず使ってみ?ってなったし
3以降はうんまぁ
81無念Nameとしあき22/12/30(金)09:35:22No.1050656095そうだねx1
最近はどいつもこいつもカウンター持ちやがって
82無念Nameとしあき22/12/30(金)09:36:48No.1050656365+
>最近はどいつもこいつもカウンター持ちやがって
ボウガンですらカウンターあるからライズはそういう作りなのだろう
次回作では軒並み無くなってそう
83無念Nameとしあき22/12/30(金)09:36:59No.1050656403+
バッ旋は昔の水平回転コンボみたいなもんだよな
とは言え倍率でいえばR:SBの現状でも水平旋が一番火力出るけど
84無念Nameとしあき22/12/30(金)09:37:02No.1050656418+
>初心者武器として必要なのはリーチ長くてガード(カウンター)がある武器なのかな
リーチ長いって言ってもモンスターに狙われたら絶対届くし変わらん
早い方がええ
85無念Nameとしあき22/12/30(金)09:37:58No.1050656591+
次回作作るの難しそうだよね
快適要素がどれだけ残すか難しそう
86無念Nameとしあき22/12/30(金)09:39:55No.1050656989+
片手はIBの超兵器化してた時ですら流行らなかったからな舐めるなよ?
87無念Nameとしあき22/12/30(金)09:40:48No.1050657166+
Pの頃はオートガードとガード強化で大分楽させてもらった
88無念Nameとしあき22/12/30(金)09:42:04No.1050657469+
正直ガード斬りにカウンター性能付けてくれたのはマジで嬉しかった
パリィカウンターみたいな感じで差し込んでいけるから使い心地かなり良い
ガ性さえなんとかなればもSBでなんとかなったし
89無念Nameとしあき22/12/30(金)09:42:25No.1050657553そうだねx4
シリーズ物の宿命でコマンド複雑化が止まらんからそろそろ見直し簡略化が必要な武器は多いと思う
90無念Nameとしあき22/12/30(金)09:44:00No.1050657876+
ボタン連打で基本コンボから蟲技まで出せるモダン操作実装するか
91無念Nameとしあき22/12/30(金)09:46:29No.1050658433+
>シリーズ物の宿命でコマンド複雑化が止まらんからそろそろ見直し簡略化が必要な武器は多いと思う
そういう意味ではワールドは本当に根っこからの新スタートではあったな
92無念Nameとしあき22/12/30(金)09:47:03No.1050658550+
>そういう意味ではワールドは本当に根っこからの新スタートではあったな
だってよ良かったな大剣君!
93無念Nameとしあき22/12/30(金)09:47:52No.1050658748+
カウンター系が激烈に苦手だから虫棒ブンブン振り回してるわ
ブシドーじゃない太刀なんか使えるか
94無念Nameとしあき22/12/30(金)09:49:46No.1050659144+
亀戦法が効くランスは初心者向けだと思う
回避がコロリンからバクステになっちゃうのはWから前ステ追加されて大分楽になったし
距離詰めにはチャージがあるからエリア内で納刀ダッシュもしなくていい
まぁ回復に時間かかるのが難しく感じる事になっちゃうかもだが
95無念Nameとしあき22/12/30(金)09:49:50No.1050659162そうだねx1
>ブシドーじゃない太刀なんか使えるか
えーブレ太刀面白いのに
(待望の剛気刃に失望しながら)
96無念Nameとしあき22/12/30(金)09:50:23No.1050659272+
ボタン連打でそれなりに攻撃が出せて
リーチがあって回避技とカウンター技持ち
それはスラアクですね
97無念Nameとしあき22/12/30(金)09:50:39No.1050659330+
>シリーズ物の宿命でコマンド複雑化が止まらんからそろそろ見直し簡略化が必要な武器は多いと思う
チャアクはIBの時点で格ゲーみたいな派生図で頭を抱えた
98無念Nameとしあき22/12/30(金)09:51:12No.1050659441+
>亀戦法が効くランスは初心者向けだと思う
希ツネ防具のお陰でガード性能底上げ可能になったのはでかいと思う
IBだとモンスターによっては殴りで固められガード削り長々続く状況もあったし
99無念Nameとしあき22/12/30(金)09:51:44No.1050659547そうだねx1
>チャアクはIBの時点で格ゲーみたいな派生図で頭を抱えた
XXも大概頭おかしくなる派生図テンプレあった気がするぜ
100無念Nameとしあき22/12/30(金)09:51:56No.1050659591+
>カウンター系が激烈に苦手だから虫棒ブンブン振り回してるわ
>ブシドーじゃない太刀なんか使えるか
ジャスト回避もある種のタイミングカウンターなんだしいけると思うんだが
101無念Nameとしあき22/12/30(金)09:53:14No.1050659897そうだねx2
疾替えと竜の一矢誤爆しがちなのは許さん
102無念Nameとしあき22/12/30(金)09:53:28No.1050659960+
蜘蛛の巣みたいな派生表ほんと好き
103無念Nameとしあき22/12/30(金)09:53:31No.1050659971そうだねx1
チャアクは闘技場で1個1個モーションを確認しながら儀式の流れを覚えたな
104無念Nameとしあき22/12/30(金)09:54:14No.1050660131+
>>ブシドーじゃない太刀なんか使えるか
>ジャスト回避もある種のタイミングカウンターなんだしいけると思うんだが
ブレイブのカウンターはまだなんとかなったが納刀からの抜刀を合わせる手間が無理だった
105無念Nameとしあき22/12/30(金)09:54:55No.1050660301そうだねx1
必須スキルありきで初心者向けと言うベテランの傲慢さよ
防具無しパンツ一丁で扱えてこそ入門武器だろ
106無念Nameとしあき22/12/30(金)09:55:39No.1050660475+
斧強化と盾強化が別々になったからやることは相当シンプルにはなってるんだよな
107無念Nameとしあき22/12/30(金)09:55:46No.1050660503+
>蜘蛛の巣みたいな派生表ほんと好き
自分が使わない武器種のを傍から見てる分には面白い
108無念Nameとしあき22/12/30(金)09:58:10No.1050661061+
ブレイブのカウンターは成功したら脳汁出てたまらんかった
109無念Nameとしあき22/12/30(金)09:59:01No.1050661262そうだねx1
初心者はガンランス使ってみな
マジで飛ぶぜ
110無念Nameとしあき22/12/30(金)09:59:21No.1050661340+
>(待望の剛気刃に失望しながら)
剛気刃はマジで攻撃ごと気刃でバッサリ系カウンターで結局待ちカウンターと言うか
ブレ気刃みたいな音ゲー感のあるカウンターが軒並み排除されてるのがな
111無念Nameとしあき22/12/30(金)09:59:51No.1050661465+
よくもわるくも慣れすぎちゃってるやつが大半で
初心者の視点に立てるプレイヤーはほとんどいないんじゃないかと思う
112無念Nameとしあき22/12/30(金)10:00:26No.1050661605+
>初心者はガンランス使ってみな
>マジで飛ぶぜ
片手剣の方が早く飛ぶので…
113無念Nameとしあき22/12/30(金)10:00:53No.1050661711そうだねx3
>初心者はガンランス使ってみな
>マジで飛ぶぜ(砲を後ろに向けながら)
114無念Nameとしあき22/12/30(金)10:00:53No.1050661714+
よし!クロオビS装備で一番使いやすい武器が初心者向けだな!
115無念Nameとしあき22/12/30(金)10:01:14No.1050661788+
>剛気刃はマジで攻撃ごと気刃でバッサリ系カウンターで結局待ちカウンターと言うか
おまけに派生も碌にないし元の良さが死んでる
円月の名を冠したアイツもだが
116無念Nameとしあき22/12/30(金)10:01:21No.1050661834+
なんかやたや操作方法あるけど定型の繰り返ししか使えないわどの武器も
117無念Nameとしあき22/12/30(金)10:01:34No.1050661881+
>初心者はガンランス使ってみな
>マジで飛ぶぜ
2ndでティガレックスに勝てず友人に勧められ担いだらティガもフルフルも雑魚になってガンスにどっぷりハマった
118無念Nameとしあき22/12/30(金)10:02:49No.1050662173+
初心者の時はスラアクでZRとBしか押してなかった
カメラはもちろんロックオンカメラ
それでもMR解放までたどり着いた
119無念Nameとしあき22/12/30(金)10:03:12No.1050662253+
双剣が一番なんも考えなくていい気がする
やばいと思ったら朧駆けで大体なんとかなる
120無念Nameとしあき22/12/30(金)10:04:06No.1050662434そうだねx1
スラアクは回避を身に着けるまでは苦労するかもだがかなり初心者向けだと思う
コンボルート単純だし
121無念Nameとしあき22/12/30(金)10:05:46No.1050662817+
MRカンストしてもずっとロックオンカメラ使ってるぞ!
122無念Nameとしあき22/12/30(金)10:08:30No.1050663427そうだねx1
まぁSBはスキル無しでなんとかなるかって言えばなんとかなる性能はどの武器もちゃんとしてると思う
シナジースキル付けると快適になりすぎるだけで
123無念Nameとしあき22/12/30(金)10:08:36No.1050663442+
自動で敵の方に向かうというのが酔うんだよなロックオンカメラ…
124無念Nameとしあき22/12/30(金)10:10:53No.1050663986+
双剣がシリーズ重ねるごとにアクションが楽しくなってて嬉しい
エリアル跳躍とブシドー回避両立出来たり回避と鬼人に攻撃判定付いたり
125無念Nameとしあき22/12/30(金)10:10:56No.1050663999そうだねx1
ガ性とガ強はもっと軽くしていいと思います
126無念Nameとしあき22/12/30(金)10:12:37No.1050664419+
>ガ性とガ強はもっと軽くしていいと思います
というか新大陸からカムラ移行時のガ強ナーフは無能すぎる
127無念Nameとしあき22/12/30(金)10:14:08No.1050664776+
回避性能も実質ナーフだったな
そして謎に強化される回避距離
128無念Nameとしあき22/12/30(金)10:14:14No.1050664798+
    1672362854872.jpg-(16393 B)
16393 B
>というか新大陸からカムラ移行時のガ強ナーフは無能すぎる
サンブレイクだと合気で受けろってことなんだろうね
129無念Nameとしあき22/12/30(金)10:14:55No.1050664945+
>そのポジションだったのはワールドまでなんですよ
>その時点で初心者向けとはとても言えなかったけど
ワールドももうコンボ前提で初心者向けじゃなかった気が
130無念Nameとしあき22/12/30(金)10:15:26No.1050665077+
>回避性能も実質ナーフだったな
>そして謎に強化される回避距離
そこは新大陸だと回避距離が誤差レベルのゴミだったのとトレードって感じなんかね?
だからってハンター本体の回避性能ナーフはどうかと思うが
131無念Nameとしあき22/12/30(金)10:16:11No.1050665261そうだねx1
ガ強がレベルで小分けされてるの見た時は目を疑ったね
132無念Nameとしあき22/12/30(金)10:16:19No.1050665300+
>>ガ性とガ強はもっと軽くしていいと思います
>というか新大陸からカムラ移行時のガ強ナーフは無能すぎる
新大陸の時点でガード殺すムーブしてくるモンスター足されてきたのに次作でスキルシステムの根本から殺しに来るとか幾ら何でも酷すぎるよな…
133無念Nameとしあき22/12/30(金)10:16:55No.1050665445+
>ガ性とガ強はもっと軽くしていいと思います
最大まで盛ってもノックバックして削られるって欠陥品やんと思ったけどアプデで実質ガ性10まで盛れるからまた使いだした
134無念Nameとしあき22/12/30(金)10:17:26No.1050665574+
ガードじゃなくてカウンターか合気しろって事なんだろうけどね…
135無念Nameとしあき22/12/30(金)10:17:32No.1050665605+
>ガ強がレベルで小分けされてるの見た時は目を疑ったね
ガ性はガ性で珠のサイズ2になってたのは噴いたわ
流石にまずいと思ったかサンブレイクでケアはしてたが
136無念Nameとしあき22/12/30(金)10:18:15No.1050665808+
>あんだけ初心者向けって推してたから太刀はナーフされないと思ってた時期がありました
>まさかゲージの倍率ごととはなあ
太刀はゲージいじられ続けてる武器やぞ
2Gのお手軽から3系の大回転要求や4系の極限
逃げた後の色ゲージ上げなおしに至るまで様々な地獄を見てきた武器だ
137無念Nameとしあき22/12/30(金)10:18:44No.1050665922+
>そこは新大陸だと回避距離が誤差レベルのゴミだったのとトレードって感じなんかね?
>だからってハンター本体の回避性能ナーフはどうかと思うが
多分だけどフレーム回避を使わせない流れにしたかったんじゃないかなって思う
虫とか回避距離使って大きく回避取ってねってさせたかったんじゃなかろうか
まあ回避性能ナーフはどうかと俺も思う
138無念Nameとしあき22/12/30(金)10:20:26No.1050666327+
>太刀はゲージいじられ続けてる武器やぞ
>2Gのお手軽から3系の大回転要求や4系の極限
3で太刀人気だったけどわかる奴にはP2Gから糞ナーフされてるってなってた…
139無念Nameとしあき22/12/30(金)10:21:04No.1050666480+
直前で避けるスタイリッシュアクションと差別化したいんかな
140無念Nameとしあき22/12/30(金)10:22:26No.1050666794+
>直前で避けるスタイリッシュアクションと差別化したいんかな
カプコンの悪癖だが新システム優遇の既存ナーフで答え誘導してくるのがなぁ
そこは素直にプレイの幅広げるだけにしとこうや
141無念Nameとしあき22/12/30(金)10:23:10No.1050666982+
>3で太刀人気だったけどわかる奴にはP2Gから糞ナーフされてるってなってた…
ぶんぶん振り回すだけで0分針討伐余裕だったP2Gははっきり言って異常だ
142無念Nameとしあき22/12/30(金)10:23:28No.1050667058+
>サンブレイクだと合気で受けろってことなんだろうね
合気なんて使えるかよって思ったけどショートカット割り当てて十字キーで発動できる事を知ってから外せなくなった
143無念Nameとしあき22/12/30(金)10:27:41No.1050668046+
>ぶんぶん振り回すだけで0分針討伐余裕だったP2Gははっきり言って異常だ
適当に頭殴るだけでスタン祭りなハンマーが輝いてた時代でもあったのだ…
近年は見る影もないが
144無念Nameとしあき22/12/30(金)10:28:28No.1050668252+
回避性能ナーフするのはまだ良いとして
回避に成功するのがトリガーのスキルを複数実装してるのに
回避扱いにならないアクションが多すぎるのは勘弁して欲しい
片手のバクステとか双剣の蟲技とか
145無念Nameとしあき22/12/30(金)10:29:37No.1050668531+
攻めの守勢も地味に装飾品だと重いんだよな
サンブレの錬成だと軽い扱いのスキルだし何なんだよもう
146無念Nameとしあき22/12/30(金)10:30:04No.1050668629+
>回避に成功するのがトリガーのスキルを複数実装してるのに
細かいこと言うと回避に成功でなく回避判定と攻撃判定を重ねるだな
>片手のバクステとか双剣の蟲技とか
じみに対応外のアクションあるよね
147無念Nameとしあき22/12/30(金)10:31:45No.1050669055+
>攻めの守勢も地味に装飾品だと重いんだよな
>サンブレの錬成だと軽い扱いのスキルだし何なんだよもう
今4スロで2付かなかったっけ
ミツネ希少種の足に錬成で付けたら便利になった
148無念Nameとしあき22/12/30(金)10:32:09No.1050669167+
攻勢とか刃鱗磨き発動してるのに被弾するのが個人的にめちゃくちゃ違和感ある
149無念Nameとしあき22/12/30(金)10:32:19No.1050669204+
お手軽コンボのホームラン
溜めながら移動も出来る
スタンも取れる
ハンマーこそ初心者の武器
150無念Nameとしあき22/12/30(金)10:33:27No.1050669485そうだねx2
>ハンマーこそ初心者の武器
まぁクレーター棒と言われなくなったし大分勧めやすくはなった
近年はわざわざ尻尾切る必要もないっちゃないし
151無念Nameとしあき22/12/30(金)10:35:24No.1050670045+
今ってハンマー以外も余裕でスタン取れちゃうのがね
152無念Nameとしあき22/12/30(金)10:37:20No.1050670605+
双剣はスタミナスキルそろえば難易度下がるけど
最初の内はスタミナ管理が厳しいような
153無念Nameとしあき22/12/30(金)10:37:45No.1050670734+
>攻勢とか刃鱗磨き発動してるのに被弾するのが個人的にめちゃくちゃ違和感ある
剛心で攻撃をもらいながら刃鱗巧撃確畜を同時発動するの好き
154無念Nameとしあき22/12/30(金)10:38:46No.1050671003+
スラアクより単純な武器はない
過去にも未来にもな
チャアクは武器というか曲芸
155無念Nameとしあき22/12/30(金)10:38:50No.1050671025+
>今ってハンマー以外も余裕でスタン取れちゃうのがね
むしろハンマーの方がスタン取りにくいまである
どのモーションにもスタン蓄積あるからって一つ一つが低すぎる…
156無念Nameとしあき22/12/30(金)10:39:30No.1050671198+
双剣は鬼人化しないといけないってイメージ先行してるね
鬼人強化でもそれなりの補正あるのに
157無念Nameとしあき22/12/30(金)10:40:38No.1050671497+
鬼人化獣は続投してほしいくらい好き
158無念Nameとしあき22/12/30(金)10:44:22No.1050672526+
>3で太刀人気だったけどわかる奴にはP2Gから糞ナーフされてるってなってた…
2ndGの太刀は今思うとちょっとスラアクっぽい
159無念Nameとしあき22/12/30(金)10:46:26No.1050673113+
今の双剣の防具って何が流行りなんだろうか?
属性運用メインなのは前提として
克服クシャテオ防具絡めた7733構成とか
渾沌ゴア一式に攻撃盛り構成辺り?
160無念Nameとしあき22/12/30(金)10:47:32No.1050673441+
盾で殴る前は初心者向けだったけど盾で殴り始めてからは完全な初心者詐欺
ワールドで初心者向け扱いされてるのは罠過ぎる
161無念Nameとしあき22/12/30(金)10:48:59No.1050673878+
ゼロ距離で攻撃し続けて適切にアイテム使ってるだけで仕事できるし初心者向け
162無念Nameとしあき22/12/30(金)10:49:06No.1050673906+
>回避性能ナーフするのはまだ良いとして
>回避に成功するのがトリガーのスキルを複数実装してるのに
>回避扱いにならないアクションが多すぎるのは勘弁して欲しい
>片手のバクステとか双剣の蟲技とか
回避性能弱体化した結果他の回避手段が使われるようになったから今度は回避性能にメリットがある形でバランス取ったんじゃない
163無念Nameとしあき22/12/30(金)10:49:55No.1050674139そうだねx8
    1672364995336.png-(1657035 B)
1657035 B
>初心者向け武器
164無念Nameとしあき22/12/30(金)10:51:13No.1050674479+
>今の双剣の防具って何が流行りなんだろうか?
>属性運用メインなのは前提として
>克服クシャテオ防具絡めた7733構成とか
主流はこっちだと思う
>渾沌ゴア一式に攻撃盛り構成辺り?
俺はこっちから戻れなくなった
165無念Nameとしあき22/12/30(金)10:51:44No.1050674618+
>No.1050674139
上級者も使う初心者武器来たな
166無念Nameとしあき22/12/30(金)10:54:35No.1050675446+
>No.1050674139
毒束先生!毒束先生じゃないか!
167無念Nameとしあき22/12/30(金)10:55:59No.1050675806+
ドスでは毒片手にお世話になった
過去最低クラスの武器調整なのもあるが
168無念Nameとしあき22/12/30(金)10:56:35No.1050675940+
    1672365395527.gif-(105142 B)
105142 B
よう何の話してるの?
169無念Nameとしあき22/12/30(金)10:57:49No.1050676278+
    1672365469341.png-(5454073 B)
5454073 B
最近影が薄いヒロインのメイン武器
170無念Nameとしあき22/12/30(金)10:57:56No.1050676306+
>No.1050674139
2G時代良くお世話になりました
171無念Nameとしあき22/12/30(金)10:58:56No.1050676569そうだねx1
初心者向け武器は操竜
特にラージャンとかおすすめ
172無念Nameとしあき22/12/30(金)10:59:24No.1050676710+
デスパライズ一本でナナまで行ったのが懐かしい
173無念Nameとしあき22/12/30(金)10:59:38No.1050676785+
やっぱりランスが初心者向けじゃないのか
ガードできるしピストンコンボも出しやすいし
174無念Nameとしあき22/12/30(金)11:00:47No.1050677122+
張り付いてチマチマやるのが好きな人向け
張り付いてチマチマやるのが嫌いな人は別のを握る
175無念Nameとしあき22/12/30(金)11:01:27No.1050677325+
ドスって片手がめちゃくちゃ強いんだっけ?
176無念Nameとしあき22/12/30(金)11:01:31No.1050677344+
ランス触ったことないからアレだけどやってることすごく地味に見えるんだよな
堅実なのは間違いなさそうなんだけど
177無念Nameとしあき22/12/30(金)11:02:33No.1050677621+
ランスは他の武器にこかされまくった思い出
178無念Nameとしあき22/12/30(金)11:03:06No.1050677765+
>ランス触ったことないからアレだけどやってることすごく地味に見えるんだよな
>堅実なのは間違いなさそうなんだけど
チクチクチクチクって効果音が似合う
179無念Nameとしあき22/12/30(金)11:03:11No.1050677779+
    1672365791123.jpg-(6197 B)
6197 B
ティガキラー
180無念Nameとしあき22/12/30(金)11:03:18No.1050677819+
P2Gから初めたけど抜刀移動速度が早くて威力も高めな太刀とハンマーがなんだかんだ初心者でも扱いやすい武器だと思う
俺はガンランスからヘビィボウガンに移ったクチだけど
181無念Nameとしあき22/12/30(金)11:03:27No.1050677861+
>ドスって片手がめちゃくちゃ強いんだっけ?
MHPの属性片手が暴れてた
182無念Nameとしあき22/12/30(金)11:03:34No.1050677899+
ランスメインだけどノートン解禁されたらマジで初心者向け
複雑なコンボルートもないし適当につんつんしてるだけでも程々に火力出る
慣れてきたらジャスガやらガードポイントやらガードと威力値の仕様やら覚えて手数増えていくし
183無念Nameとしあき22/12/30(金)11:04:10No.1050678057+
>ドスって片手がめちゃくちゃ強いんだっけ?
最終的には超絶カイザーに落ち着くが強い部類だよ
というかバランス悪すぎて追加武器種全部産廃だし既存も弱い奴弱くてマジ酷い
184無念Nameとしあき22/12/30(金)11:04:52No.1050678285+
ガード性能盛って機動力あるランスみたいに戦えるようになったらしいなスレ画
185無念Nameとしあき22/12/30(金)11:05:28No.1050678485+
>P2Gから初めたけど抜刀移動速度が早くて威力も高めな太刀とハンマーがなんだかんだ初心者でも扱いやすい武器だと思う
>俺はガンランスからヘビィボウガンに移ったクチだけど
今の太刀はカウンター上手く決めないといけないから昔に比べるとちょっと難しくなったわ
186無念Nameとしあき22/12/30(金)11:06:31No.1050678813+
ランスはソロなら良いんだけどな
187無念Nameとしあき22/12/30(金)11:08:28No.1050679423+
オンに潜ると一人は絶対ランス居るけどなぁ
188無念Nameとしあき22/12/30(金)11:08:33No.1050679451+
>>ドスって片手がめちゃくちゃ強いんだっけ?
>最終的には超絶カイザーに落ち着くが強い部類だよ
>というかバランス悪すぎて追加武器種全部産廃だし既存も弱い奴弱くてマジ酷い
ドスやってたけど確かに新武器の太刀笛ガンス弓はマジで使わなかったな…
189無念Nameとしあき22/12/30(金)11:09:40No.1050679766+
野良でランス見ると微笑ましい
野良でガンス見ると近寄りたくない
でも近寄ってふっ飛ばしてくる
190無念Nameとしあき22/12/30(金)11:12:04No.1050680423+
ガンランスとかいう闇討ちばかりで誉れを失った武器
191無念Nameとしあき22/12/30(金)11:12:06No.1050680435+
ガンランスはふっ飛ばしてその分火力出せるなら良いんだが現実は
192無念Nameとしあき22/12/30(金)11:13:34No.1050680831+
ランスの上手い動画とか見たら開眼する
なんかもう別ゲーなんだよな
193無念Nameとしあき22/12/30(金)11:14:07No.1050680988+
ガンスふっ飛ばしはFBFぐらいだからもういいけど地味にフルバ前の叩きつけが怯み1では対処出来ないのが嫌
194無念Nameとしあき22/12/30(金)11:14:45No.1050681166+
今のランスは武器出したままの機動力も高いし対空技もあるからわりと隙はない
195無念Nameとしあき22/12/30(金)11:14:58No.1050681224そうだねx1
スキル盛ったランス快適だぞー大技だろうがなんだろうが構えてりゃいいんだからな
196無念Nameとしあき22/12/30(金)11:16:21No.1050681612そうだねx1
>ランスの上手い動画とか見たら開眼する
>なんかもう別ゲーなんだよな
それはランスに限らない
197無念Nameとしあき22/12/30(金)11:16:54No.1050681752そうだねx1
    1672366614063.mp4-(3421289 B)
3421289 B
ランスたのしいよ
198無念Nameとしあき22/12/30(金)11:17:05No.1050681800+
昔は初心者に抜刀戦法の大剣を勧めてたけど最近の大剣は勧められない
199無念Nameとしあき22/12/30(金)11:17:31No.1050681927+
>>ランスの上手い動画とか見たら開眼する
>>なんかもう別ゲーなんだよな
>それはランスに限らない
他の武器と比べても別ゲーって意味なんだけど
200無念Nameとしあき22/12/30(金)11:18:14No.1050682122+
>ランスたのしいよ
ずっと張り付けてチクチクできるの楽しいよね
201無念Nameとしあき22/12/30(金)11:19:27No.1050682430そうだねx1
>ランスたのしいよ
いつの間にか動画リピートしてても気が付かなかった
202無念Nameとしあき22/12/30(金)11:20:01No.1050682563+
でも俺がランス使うとジャスガ意識しすぎて死んじゃうぞ!
203無念Nameとしあき22/12/30(金)11:21:00No.1050682842そうだねx1
ジャスガなんぞ考えなくていい
ガ性つけろ
204無念Nameとしあき22/12/30(金)11:21:00No.1050682843+
上手いランス使いはいるんだろうけど野良じゃ確認する暇ないしな
死んでるランサーはほんとよく見る
ガードはどうしたガードは
205無念Nameとしあき22/12/30(金)11:21:09No.1050682882+
>昔は初心者に抜刀戦法の大剣を勧めてたけど最近の大剣は勧められない
すっかりカウンター武器だもんなぁ
今となっては呵成のないライズ時代何してたんだっけ?レベル
206無念Nameとしあき22/12/30(金)11:21:20No.1050682930そうだねx2
とりあえずシールドタックル
とりあえずガードダッシュ
207無念Nameとしあき22/12/30(金)11:22:46No.1050683313+
>とりあえずガードダッシュ
ガードダッシュは地味にガード性能上がるからほんと気楽
とりあえずガードダッシュ出来たらランス使えるからかんたんかんたん
208無念Nameとしあき22/12/30(金)11:23:16No.1050683454+
>昔は初心者に抜刀戦法の大剣を勧めてたけど最近の大剣は勧められない
昔に比べてモンスターの動きも複雑だからお手軽に弱点狙えないよね
209無念Nameとしあき22/12/30(金)11:25:01No.1050683966+
初心者ガンランスはなんとなく気持ちはわかる
210無念Nameとしあき22/12/30(金)11:25:09No.1050684014そうだねx1
>でも俺がランス使うとジャスガ意識しすぎて死んじゃうぞ!
ジャスガはモンスに合わせて取る攻撃決めておくと良い
十字まで当てられない攻撃もあるし
211無念Nameとしあき22/12/30(金)11:26:06No.1050684303+
片手剣もシールドバンプ使えるようになったらジャストラッシュ出しやすくなるから初心者向けな感はある
コンボがややこしいけどバッ旋でいいなら簡単だし
212無念Nameとしあき22/12/30(金)11:26:44No.1050684482+
>野良でランス見ると微笑ましい
>野良でガンス見ると近寄りたくない
>でも近寄ってふっ飛ばしてくる
ぶっ飛ばししてくるガンスはただの地雷ハンターだからガンスを悪く思うのは止めて欲しい
FBFの出番は操竜と睡眠爆破位だから
213無念Nameとしあき22/12/30(金)11:28:55No.1050685149+
ツイッターで見かけたブラストダッシュに惚れてモンハン始めたからガンスだけで一通りクリアしたけどだいぶ初心者向けだと思った
ガード突き有能だしブラダで移動出来るし
214無念Nameとしあき22/12/30(金)11:30:02No.1050685476+
>>昔は初心者に抜刀戦法の大剣を勧めてたけど最近の大剣は勧められない
>すっかりカウンター武器だもんなぁ
>今となっては呵成のないライズ時代何してたんだっけ?レベル
無理矢理真ためねじ込んでた
ぶっちゃけIBの方が真ため撃つ道具としては優れてた
215無念Nameとしあき22/12/30(金)11:30:54No.1050685716+
アクションバトルじゃなくてターン制バトルということを教えてくれるという意味において初心者向け武器であろうよ
216無念Nameとしあき22/12/30(金)11:31:14No.1050685793+
ガンランスは儀式する必要無いし結構使いやすい方だと思う
リバブラ以外切り返しできる技が無いのが難点だけど
217無念Nameとしあき22/12/30(金)11:32:51No.1050686203+
一回も使ったことがない私でも初回闘技でS取れる武器
218無念Nameとしあき22/12/30(金)11:33:00No.1050686245+
>アクションバトルじゃなくてターン制バトルということを教えてくれるという意味において初心者向け武器であろうよ
でも最近のモンハンはターン制意識して作ってないってインタビューで…
219無念Nameとしあき22/12/30(金)11:33:23No.1050686343+
>ガンランスは儀式する必要無いし結構使いやすい方だと思う
>リバブラ以外切り返しできる技が無いのが難点だけど
リバブラで全部解決すると思う
220無念Nameとしあき22/12/30(金)11:33:58No.1050686493+
フルバループ覚えるのは割と難しい
221無念Nameとしあき22/12/30(金)11:34:53No.1050686694そうだねx1
チャアクの斧ガリガリは気持ちいい
222無念Nameとしあき22/12/30(金)11:35:30No.1050686867+
>チャアクの斧ガリガリは気持ちいい
壁殴り性能トップクラスは伊達ではない
223無念Nameとしあき22/12/30(金)11:35:53No.1050686976そうだねx1
通常型ガンランスのフルバ戦法に慣れすぎて拡散型ガンランスとかどう使えばいいのかわからん...
224無念Nameとしあき22/12/30(金)11:35:59No.1050686998そうだねx2
>フルバループ覚えるのは割と難しい
ライズの頭から使ってるけどたまに空の爆杭誤爆する
225無念Nameとしあき22/12/30(金)11:36:12No.1050687044そうだねx1
>フルバループ覚えるのは割と難しい
慣れないと杭が出る
226無念Nameとしあき22/12/30(金)11:36:35No.1050687136+
>通常型ガンランスのフルバ戦法に慣れすぎて拡散型ガンランスとかどう使えばいいのかわからん...
拡散ガンランスはほぼ殴り特化した方がいいと思う
227無念Nameとしあき22/12/30(金)11:36:54No.1050687223+
サンブレイクで近接で一番火力だせるのなんだろ
228無念Nameとしあき22/12/30(金)11:39:16No.1050687856+
>サンブレイクで近接で一番火力だせるのなんだろ
壁殴り前提か動く奴殴るかで話は変わるかと
229無念Nameとしあき22/12/30(金)11:39:19No.1050687870+
殴り特化ガンランスとかもうランスじゃ...
230無念Nameとしあき22/12/30(金)11:40:20No.1050688126+
>殴り特化ガンランスとかもうランスじゃ...
飛行型ランス
231無念Nameとしあき22/12/30(金)11:40:33No.1050688185+
>殴り特化ガンランスとかもうランスじゃ...
違うのだ!!
真面目にジャスガが無いってだけでも別物よ
232無念Nameとしあき22/12/30(金)11:41:54No.1050688545+
>殴り特化ガンランスとかもうランスじゃ...
うるせぇ!ミラガンスで殴るぞ!?
233無念Nameとしあき22/12/30(金)11:43:04No.1050688869+
小タル威糸とか円月とか異常なの除いた火力ランキングは気になる
234無念Nameとしあき22/12/30(金)11:44:03No.1050689162+
確か公式がフルバもリバブラもしないガンランスの動画上げてたね
あの的確なステップとガードエッジは真似できる気がしないけど
235無念Nameとしあき22/12/30(金)11:44:08No.1050689195そうだねx1
円月は使いこなせても異常な火力ではないよ?
236無念Nameとしあき22/12/30(金)11:44:59No.1050689408そうだねx4
欠陥品という意味では異常かもしれんな円月
237無念Nameとしあき22/12/30(金)11:45:36No.1050689585そうだねx1
IBも最終的に殴りが強かったな
ランスと違って横に振り回すのがコツ
238無念Nameとしあき22/12/30(金)11:47:02No.1050690053+
>IBも最終的に殴りが強かったな
>ランスと違って横に振り回すのがコツ
放射7未実装+倍率390の暴力だからね
239無念Nameとしあき22/12/30(金)11:47:03No.1050690055+
ガッジ殴りガンスつかいてーと思いつつ
拡散竜杭のスタンがいつも変なタイミングで起きてう~んってなる
爆杭のバフもヤケクソだし殴りガンス上手くなりたいんだけどフルバが気楽で強くてね・・・
240無念Nameとしあき22/12/30(金)11:49:41No.1050690886+
>欠陥品という意味では異常かもしれんな円月
それはそう
241無念Nameとしあき22/12/30(金)11:53:06No.1050691858+
納刀も早くターン制を理解しやすく咄嗟のガードもできるとマジで昔の大剣は初心者向けだった
XXのブレイヴ大剣から玄人向けになりだしてた感じはあったけど
242無念Nameとしあき22/12/30(金)11:54:15No.1050692241そうだねx1
ランスはだいぶ色々出来るようになった今でもいまだに地味武器だと思われてるくらい過去の因果が深い
243無念Nameとしあき22/12/30(金)11:54:21No.1050692273+
>納刀も早くターン制を理解しやすく咄嗟のガードもできるとマジで昔の大剣は初心者向けだった
そうだね
>XXのブレイヴ大剣から玄人向けになりだしてた感じはあったけど
ブレイヴゲージ溜めたらかんたん抜刀大剣じゃんあれ
244無念Nameとしあき22/12/30(金)11:54:39No.1050692361+
>>サンブレイクで近接で一番火力だせるのなんだろ
>壁殴り前提か動く奴殴るかで話は変わるかと
カエル相手に大剣が4000出してたね
245無念Nameとしあき22/12/30(金)11:54:59No.1050692476+
大剣はWで人気武器の座降りた感はある
246無念Nameとしあき22/12/30(金)11:55:13No.1050692549+
たいけんむずかしいです輝烈剣ください
247無念Nameとしあき22/12/30(金)11:56:05No.1050692807+
>ブレイヴゲージ溜めたらかんたん抜刀大剣じゃんあれ
俺あれダメだった…
だからブレイヴ棍に逃げた
248無念Nameとしあき22/12/30(金)11:56:35No.1050692936+
ガードできるってだけでだいぶ死にづらいし
そのままアイテムも使えるんだから
やっぱ初心者向けでいいわ
249無念Nameとしあき22/12/30(金)11:57:41No.1050693225+
武器出したまま空中に逃げたり回復できたりする虫棍は初心者向けかもしれない
250無念Nameとしあき22/12/30(金)11:58:34No.1050693480+
>>ブレイヴゲージ溜めたらかんたん抜刀大剣じゃんあれ
>俺あれダメだった…
>だからブレイヴ棍に逃げた
エリアル棒に逃げてすまない…
251無念Nameとしあき22/12/30(金)11:58:35No.1050693487+
3~4割くらい肩で戦ってるしな大剣
252無念Nameとしあき22/12/30(金)11:58:46No.1050693534+
ブレイヴ大剣実装されてから大剣以外使ってなかったわ
あの操作感に戻るなら大剣また担ぐよ
253無念Nameとしあき22/12/30(金)11:58:46No.1050693535+
>武器出したまま空中に逃げたり回復できたりする虫棍は初心者向けかもしれない
あれ覚える事多いからそうでもない
それならまだ短剣の方が初心者向けじゃないかな
254無念Nameとしあき22/12/30(金)11:59:21No.1050693709+
>エリアル棒に逃げてすまない…
あん時のエリアル棍は個人的に理論上最強の棍だと思うわ
255無念Nameとしあき22/12/30(金)12:00:19No.1050693964+
盾チクランスと抜刀大剣は操作面では初心者向けだと思うけど
すぐ飽きるからやっぱ初心者向けじゃないと思う
256無念Nameとしあき22/12/30(金)12:00:58No.1050694169+
>初心者ガンランスはなんとなく気持ちはわかる
クックの攻撃ガードして斜め突きで嘴突けるのが好きだった
ガード突きが斜め方向だったからしっぽも切れたし普通のランス使った時はこれ攻撃当たんねえじゃんともなった
砲撃が弱いと知ったのはしばらく経ってからだった
257無念Nameとしあき22/12/30(金)12:01:03No.1050694194+
片手は回避性能5蟲使い3入れて風車使えば初心者向けな気もするけど
自分の腕前と相談したスキルビルド出来る時点で初心者卒業しているというジレンマ
258無念Nameとしあき22/12/30(金)12:01:44No.1050694400+
>>エリアル棒に逃げてすまない…
>あん時のエリアル棍は個人的に理論上最強の棍だと思うわ
ハイアーザン担いで麻痺+乗り+罠でひたすら拘束!
259無念Nameとしあき22/12/30(金)12:02:19No.1050694593+
まあ火力出す為のビルドとか考え始めたらもう初心者じゃないわ
260無念Nameとしあき22/12/30(金)12:06:35No.1050695846+
>>あん時のエリアル棍は個人的に理論上最強の棍だと思うわ
>ハイアーザン担いで麻痺+乗り+罠でひたすら拘束!
それだけじゃなくエリアル回避で攻撃に乗れるから一気に自分のターンに変えれるし武器出し状態での機動力が他の追随を許さないから万能のブレイヴ、理論値最強のエリアルと思ってるわ
261無念Nameとしあき22/12/30(金)12:07:21No.1050696074+
初心者向けは片手剣です!→大剣です!→…!みたいな感じ
スラアクは高速変形ないともっさりだし…
262無念Nameとしあき22/12/30(金)12:07:59No.1050696237+
>盾チクランスと抜刀大剣は操作面では初心者向けだと思うけど
>すぐ飽きるからやっぱ初心者向けじゃないと思う
この武器つまんねーなと感じて他の武器担ぐようになったら初心者卒業じゃないか?
263無念Nameとしあき22/12/30(金)12:09:15No.1050696605そうだねx1
>それだけじゃなくエリアル回避で攻撃に乗れるから一気に自分のターンに変えれるし武器出し状態での機動力が他の追随を許さないから万能のブレイヴ、理論値最強のエリアルと思ってるわ
わかる火力馬鹿のモンスター相手に流れ押し付けられるのは強い
264無念Nameとしあき22/12/30(金)12:09:26No.1050696672そうだねx1
ミラ武器はもうあれチート武器みたいなものだろ…
あきらかに設計時に想定してない攻撃力だし
265無念Nameとしあき22/12/30(金)12:10:53No.1050697106+
>ミラ武器はもうあれチート武器みたいなものだろ…
>あきらかに設計時に想定してない攻撃力だし
初期が倍率290止まりの環境だからインフレアプデは既定路線だった筈だが
最後の最後にアクセル全開したな
266無念Nameとしあき22/12/30(金)12:10:57No.1050697120+
近接下手だから適切なタイミングで強技振るだけの武器が欲しいなあ
267無念Nameとしあき22/12/30(金)12:12:20No.1050697483+
>近接下手だから適切なタイミングで強技振るだけの武器が欲しいなあ
虫棒とか?
ぶっちゃけ飛円棒でもまだまだ強いし
268無念Nameとしあき22/12/30(金)12:14:01No.1050698002+
ミラ武器防具はご褒美みたいなものだから大丈夫
269無念Nameとしあき22/12/30(金)12:14:40No.1050698166+
>わかる火力馬鹿のモンスター相手に流れ押し付けられるのは強い
一番驚いたのはナルガやレウスに完全に追い縋って徹底的に貼り付けた事だわ
特にナルガは動きキッチリ見れば戦線離脱後即戦線復帰っておかしな芸当までできる
けど俺はジンオウガのお手おかわりもっかいおかわりやディノバルドを完全に捌き切れるブレイヴじゃないと怖くてできなかったけど
270無念Nameとしあき22/12/30(金)12:16:34No.1050698710+
>ぶっちゃけ飛円棒でもまだまだ強いし
いいねえ
エキス取る作業も単調になりすぎなくてグッド
271無念Nameとしあき22/12/30(金)12:23:52No.1050700686そうだねx1
昔も昔で盾コンボで味方ぶっ飛ばしちゃうから初心者向けじゃなかった
272無念Nameとしあき22/12/30(金)12:25:28No.1050701094+
>ミラ武器はもうあれチート武器みたいなものだろ…
>あきらかに設計時に想定してない攻撃力だし
最終大型アプデの最終ボスだし素材武器もぶっ壊れの方が良いんだ
273無念Nameとしあき22/12/30(金)12:27:02No.1050701512そうだねx3
殴りガンス言うたびにランスじゃんって言われるけどさすがにサンブレイクではもう別物だよ!?
274無念Nameとしあき22/12/30(金)12:28:48No.1050702035そうだねx1
味方にこいついるとがっかりする
ちなハンマー
275無念Nameとしあき22/12/30(金)12:31:11No.1050702699+
ランスはパリィと高速移動でひたすら敵に張り付いてずっと殴り続ける武器になった
攻撃するたびにバフ乗せて殴り返してくるとか敵からしたら恐怖だよね
276無念Nameとしあき22/12/30(金)12:31:22No.1050702758+
飛影で突っ込んでバッ旋するだけのお手軽武器ですが?
277無念Nameとしあき22/12/30(金)12:32:41No.1050703119そうだねx1
>味方にこいついるとがっかりする
>ちなハンマー
ハンマーがマルチに居るだけでガッカリするわ
278無念Nameとしあき22/12/30(金)12:32:54No.1050703181+
>昔も昔で盾コンボで味方ぶっ飛ばしちゃうから初心者向けじゃなかった
というかその辺イライラしだしたら初心者じゃない
逆にぶっ飛ばす内はまだ初心者で良いと思う
279無念Nameとしあき22/12/30(金)12:32:55No.1050703187+
ガンスはリバブラが強すぎて走攻守ぜんぶこれで済む
そのリバブラから出せるフルバや殴りで火力出るからフルバ型も殴り型も当然強い
リバブラ主体だから殴りガンスもランスとは全然違う
280無念Nameとしあき22/12/30(金)12:33:13No.1050703260+
IBのミラ狩って壊れ装備揃えたとしてその後に何狩ればいいんです?
281無念Nameとしあき22/12/30(金)12:35:53No.1050704005そうだねx6
そもそも初心者向け武器って書いてるのに
ミラとかリバブラみたいな脱却してから手に入る要素で語り始めるから話噛み合ってねぇのよ
282無念Nameとしあき22/12/30(金)12:36:31No.1050704187+
導きの地でドスジャグラス2500体倒してレベルマックスにするんだよ!
283無念Nameとしあき22/12/30(金)12:36:55No.1050704299+
ガンスが初心者向けとかないわそれなら片手使う
284無念Nameとしあき22/12/30(金)12:37:26No.1050704454+
いっぺん自分が初心者の時どの武器でデビューしたかを考え直してみようや
ちなみに僕はガンスでした
285無念Nameとしあき22/12/30(金)12:38:12No.1050704687+
>IBのミラ狩って壊れ装備揃えたとしてその後に何狩ればいいんです?
王カーナ「あの…」
286無念Nameとしあき22/12/30(金)12:38:23No.1050704739+
初期で虫技変えられない状態なら片手でバッ旋がマジ初心者向き
動きだけじゃなくて斬れ味落ちないのがでかい
287無念Nameとしあき22/12/30(金)12:40:07No.1050705237+
>いっぺん自分が初心者の時どの武器でデビューしたかを考え直してみようや
>ちなみに僕はガンスでした
僕は最初大剣使ったけど難しすぎてハンマーに逃げましたでもその後片手を使いました
288無念Nameとしあき22/12/30(金)12:40:19No.1050705305+
俺は見た目だけで大剣
抜刀戦法だったからターン制しれていいスタートだった
289無念Nameとしあき22/12/30(金)12:40:47No.1050705456+
>そもそも初心者向け武器って書いてるのに
>ミラとかリバブラみたいな脱却してから手に入る要素で語り始めるから話噛み合ってねぇのよ
モンハン系スレは初めてか?尻の力抜けよ
主題から逸れて雑談始まるのはテンプレだぞ
290無念Nameとしあき22/12/30(金)12:40:52No.1050705492+
>いっぺん自分が初心者の時どの武器でデビューしたかを考え直してみようや
ランスだった
上位に上がる前に大剣に転向しちゃった
291無念Nameとしあき22/12/30(金)12:40:59No.1050705535+
>武器出したまま空中に逃げたり回復できたりする虫棍は初心者向けかもしれない
エキス集めんのめんどくさい
292無念Nameとしあき22/12/30(金)12:44:24No.1050706545+
騙されたと思ってスラアク使ったら本当にシンプルだった
ゲージ複数あったりで難しそうに見えるんだけどな
293無念Nameとしあき22/12/30(金)12:44:46No.1050706629+
初めてランス触った時は何じゃこのもっさり武器ゴミカス産廃死ね一生使わんとまで思ってたけど
最近の高機動ランスで掌返しました
294無念Nameとしあき22/12/30(金)12:45:48No.1050706923そうだねx1
>王カーナ「あの…」
君は臨界ブラキ武器クラスの相手だと思うの
295無念Nameとしあき22/12/30(金)12:46:27No.1050707086+
スラアクは実質スラッシュソードの作品が多いから大剣亜種みたいな感じで使ってたな
296無念Nameとしあき22/12/30(金)12:50:10No.1050708170+
俺は短剣だなぁ
一回スラアク経由して虫棒と大剣握り始めたけど
297無念Nameとしあき22/12/30(金)12:54:30No.1050709579+
ライズのガンランスむずくない?
無限ループコンボみたいなの全然できないんだけど…
298無念Nameとしあき22/12/30(金)12:59:45No.1050711243+
おとといからライズはじめたんだけどなんで最初は刀を使わせますか?
昔みたく全部の武器使わせてよ
299無念Nameとしあき22/12/30(金)12:59:54No.1050711285+
太刀が最初の出会いでそれ以来ずっと相棒よ
4みたいな弱体化は流石にもうないと信じたい
300無念Nameとしあき22/12/30(金)13:02:56No.1050712210+
>騙されたと思ってスラアク使ったら本当にシンプルだった
>ゲージ複数あったりで難しそうに見えるんだけどな
ゲージ管理は全部あれくらい楽チンでええんや…
301無念Nameとしあき22/12/30(金)13:03:13No.1050712300そうだねx1
>おとといからライズはじめたんだけどなんで最初は刀を使わせますか?
>昔みたく全部の武器使わせてよ
今まで通り普通にアイテムBOXにあるでしょ?
302無念Nameとしあき22/12/30(金)13:03:36No.1050712428+
最近の大剣使いづらいのか…
303無念Nameとしあき22/12/30(金)13:03:57No.1050712537+
>太刀が最初の出会いでそれ以来ずっと相棒よ
>4みたいな弱体化は流石にもうないと信じたい
了解!DOS仕様!
304無念Nameとしあき22/12/30(金)13:04:04No.1050712567+
>今まで通り普通にアイテムBOXにあるでしょ?
見逃してた
探してみる
いろいろ進化しすぎて難しいな
305無念Nameとしあき22/12/30(金)13:04:24No.1050712673+
>最近の大剣使いづらいのか…
W以降ほぼ別物にはなった
306無念Nameとしあき22/12/30(金)13:06:38No.1050713389+
片手はなんかヌルヌルした操作感と爪楊枝みたいなリーチが難しい
307無念Nameとしあき22/12/30(金)13:07:34No.1050713692+
モンハン久々すぎて最初の採取クエでうろついてるアオアシラさんに殺されました
リベンジいてくる
308無念Nameとしあき22/12/30(金)13:08:17No.1050713923+
旧作だと盾コンで味方吹き飛ばしてたのに
似たような動作でも吹き飛ばなくなってるんだなって
309無念Nameとしあき22/12/30(金)13:08:20No.1050713942+
まあサンブレイク片手は初心者向けって言ってもいいでしょう
初心者が適当に出すコマンドなら恐らく全武器で一番火力出るだろうし
310無念Nameとしあき22/12/30(金)13:13:09No.1050715390+
いまだに昇竜使ってるけど風車の方がいいのかな
311無念Nameとしあき22/12/30(金)13:13:40No.1050715550+
初心者が適当に出すコマンドはスティック入れっぱなしでXかA連打
X+Aを押せるようになると初心者卒業
312無念Nameとしあき22/12/30(金)13:13:59No.1050715640+
奇人大迷惑斬りとか言われてた頃の太刀が懐かしい
自分も下手くそで切り下がり含めてブンブンしまくってたなあ

[トップページへ] [DL]