| レス送信モード |
|---|
正直過小評価だと思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/12/29(木)20:01:43No.1009440181+アタランテは見た目全振りではあった |
| … | 222/12/29(木)20:01:48No.1009440217+パイクが強いのよね |
| … | 322/12/29(木)20:03:38No.1009441021そうだねx10>パイクが強いのよね |
| … | 422/12/29(木)20:05:52No.1009442026+あっ |
| … | 522/12/29(木)20:07:16No.1009442591+放出系じゃなくて強化系の方がバランスよく使えそうな能力だけど |
| … | 622/12/29(木)20:08:32No.1009443085そうだねx6モブアント殺してるシーン見ると赤の弓が地味にエグいと思う |
| … | 722/12/29(木)20:08:54No.1009443231そうだねx5色々使い分け出来てサバイバルでは便利そう |
| … | 822/12/29(木)20:09:21No.1009443418そうだねx5パイクはアホじゃなきゃシズク相手にワンチャンあるからなアイツ |
| … | 922/12/29(木)20:10:01No.1009443702そうだねx4パイクは赤の弓でやってたら掴まれなかった気がするけどそれだと手が塞がらないのか |
| … | 1022/12/29(木)20:10:11No.1009443774そうだねx4サザンの横槍がなければ勝ててたかもしれん |
| … | 1122/12/29(木)20:11:10No.1009444172そうだねx10鍛え直す前のゴンが多少手こずってたモブキメラアント一撃で必殺出来てるからいうほど弱くないよなレインボウ |
| … | 1222/12/29(木)20:11:41No.1009444389+パイクはピトーやメルエムと同じ生まれながらの念能力者? |
| … | 1322/12/29(木)20:12:39No.1009444794そうだねx13捕まった時用の解毒薬仕込んでたのプロっぽくて好き |
| … | 1422/12/29(木)20:13:15No.1009445063+ゴンキルがカイト抜きでNGLにいたら… |
| … | 1522/12/29(木)20:13:24No.1009445137+作中一番スッキリしてる能力名だと思う |
| … | 1622/12/29(木)20:13:39No.1009445245+発がどうとかじゃなくて両手硬してパイクの顔面タコ殴りにして微ダメしか与えてない基礎スペックが一番アカンと思う |
| … | 1722/12/29(木)20:14:11No.1009445471そうだねx4>発がどうとかじゃなくて両手硬してパイクの顔面タコ殴りにして微ダメしか与えてない基礎スペックが一番アカンと思う |
| … | 1822/12/29(木)20:14:45No.1009445710+とっさにこの形つくるの難しそうだな |
| … | 1922/12/29(木)20:14:53No.1009445773+超才能のゴンが3つ能力作るだけでヒィヒィだったのに(恐らく)7つにも能力付与するとか才能の塊すぎん? |
| … | 2022/12/29(木)20:15:20No.1009445971+パイクはラモットやイカルゴと同じ階級だからな一応 |
| … | 2122/12/29(木)20:15:52No.1009446187そうだねx2>超才能のゴンが3つ能力作るだけでヒィヒィだったのに(恐らく)7つにも能力付与するとか才能の塊すぎん? |
| … | 2222/12/29(木)20:15:54No.1009446197+>とっさにこの形つくるの難しそうだな |
| … | 2322/12/29(木)20:16:11No.1009446308+こいつの仕事的にはすごい便利そうなんだよね |
| … | 2422/12/29(木)20:16:20No.1009446372+知らんうちにポンズと良い仲になってた |
| … | 2522/12/29(木)20:16:54No.1009446626そうだねx3パイクは性格が駄目なだけで素質だけだと蟻でも上位だよな |
| … | 2622/12/29(木)20:17:40No.1009446968そうだねx3>こいつの仕事的にはすごい便利そうなんだよね |
| … | 2722/12/29(木)20:18:02No.1009447116+>知らんうちにポンズと良い仲になってた |
| … | 2822/12/29(木)20:18:04No.1009447124+詳細は不明だけど矢を撃ち分けるだけだからそこまでメモリ食わないんじゃないかな |
| … | 2922/12/29(木)20:21:44No.1009448680+早い、燃やすしか分かってないからなあ |
| … | 3022/12/29(木)20:24:10No.1009449735+スレ画の本業考えるとこれで本来は問題なかったからまあ運が悪いよ… |
| … | 3122/12/29(木)20:25:50No.1009450393+7つの特性を十分な威力を保ったまま撃ち出すってなるとクラピカ並の制約が必要なんじゃ… |
| … | 3222/12/29(木)20:25:51No.1009450398そうだねx5>昔のアニオリで恋人になってた |
| … | 3322/12/29(木)20:28:09No.1009451362+>7つの特性を十分な威力を保ったまま撃ち出すってなるとクラピカ並の制約が必要なんじゃ… |
| … | 3422/12/29(木)20:28:11No.1009451385+弱いんじゃなくて平均的かちょっと上くらいだと思う |
| … | 3522/12/29(木)20:29:02No.1009451743+>弱いんじゃなくて平均的かちょっと上くらいだと思う |
| … | 3622/12/29(木)20:29:03No.1009451747そうだねx21000万人に1人だっけ?の才能のゴンキルアに対して他の同期の成長速度も速すぎない?とは思う |
| … | 3722/12/29(木)20:29:06No.1009451768+そんなに複雑な能力じゃないから修練重ねてくだけでいいんじゃないかな… |
| … | 3822/12/29(木)20:29:27No.1009451912+最速の矢でもパイクにキャッチされちゃう性能だしな… |
| … | 3922/12/29(木)20:29:39No.1009451991+>1000万人に1人だっけ?の才能のゴンキルアに対して他の同期の成長速度も速すぎない?とは思う |
| … | 4022/12/29(木)20:30:24No.1009452273そうだねx2念を鍛えたらどんどん底上げされて強くなったろうけど運が悪かった |
| … | 4122/12/29(木)20:30:50No.1009452474+ポックルたちの状況は他のチームに連絡すでに出して一般兵と交戦(一名軽傷) |
| … | 4222/12/29(木)20:31:56No.1009452972+ポン酢の方は完全に相手に気づかずに不意打たれて急所に銃撃ち込まれてるのがショボすぎる |
| … | 4322/12/29(木)20:32:20No.1009453142そうだねx3GIのいきなり爆破された人もそうだけど |
| … | 4422/12/29(木)20:32:28No.1009453193+そういえばカイトって師団長とは戦ってたっけ? |
| … | 4522/12/29(木)20:32:58No.1009453436+高レベルまで育った後なら結構便利で強力な能力になってそうだが |
| … | 4622/12/29(木)20:33:27No.1009453706+こいつ転生しなかったのかなあ |
| … | 4722/12/29(木)20:33:30No.1009453725+カイトですら国に入るまで「でかいキメラアントだからちょっとやばい」ぐらいの認識だったからな |
| … | 4822/12/29(木)20:34:12No.1009453990+>GIのいきなり爆破された人もそうだけど |
| … | 4922/12/29(木)20:34:13No.1009454000+パイクの登場シーン軽くホラーだったよね |
| … | 5022/12/29(木)20:34:35No.1009454132+ゴンキル戻った時点で会長出るレベルという判断はされてたしな… |
| … | 5122/12/29(木)20:35:36No.1009454571+>あのまま進んでたらボマーで確実に詰んでる |
| … | 5222/12/29(木)20:35:48No.1009454679+>サザンの横槍がなければ勝ててたかもしれん |
| … | 5322/12/29(木)20:35:55No.1009454724+発習得して一年未満だから威力不足はしゃーない |
| … | 5422/12/29(木)20:36:10No.1009454813+隠使えば勝てたのかな |
| … | 5522/12/29(木)20:36:11No.1009454821+これって単純に念弾撃ってるんじゃなくて矢の形に変化させたオーラを弓のオーラで撃ち出してるんだよね |
| … | 5622/12/29(木)20:36:16No.1009454865そうだねx4まあ修行期間的に効果そんなに凝ってなさそうだけど別にポックルが死んだ理由はレインボウにあるわけじゃないからな |
| … | 5722/12/29(木)20:36:43No.1009455093+GI入った直後のゴン達もレイザーの時に集まった人達のこと馬鹿にできるレベルじゃなかったかもしれないな… |
| … | 5822/12/29(木)20:36:51No.1009455144そうだねx3そもそもパイク兵長だからかなり強いしね |
| … | 5922/12/29(木)20:37:02No.1009455231+>カイトですら国に入るまで「でかいキメラアントだからちょっとやばい」ぐらいの認識だったからな |
| … | 6022/12/29(木)20:37:53No.1009455655+格上が全力で殺しにきたら詰むのは別にゴン達だって同じだもんね |
| … | 6122/12/29(木)20:38:18No.1009455868+放出系として鍛えたら順当に火力も上がるだろうから最低限のラインはあるからな |
| … | 6222/12/29(木)20:38:18No.1009455869そうだねx1>>昔のアニオリで恋人になってた |
| … | 6322/12/29(木)20:38:21No.1009455886+蟻の一般兵が銃弾何発も撃ち込んでやっと倒せてるの考えたら |
| … | 6422/12/29(木)20:38:28No.1009455932そうだねx1>GI入った直後のゴン達もレイザーの時に集まった人達のこと馬鹿にできるレベルじゃなかったかもしれないな… |
| … | 6522/12/29(木)20:38:28No.1009455933+指折れそう |
| … | 6622/12/29(木)20:38:44No.1009456038そうだねx5そもそも捕まった後でもしっかり脱出してるしハンターとしてはかなり優秀 |
| … | 6722/12/29(木)20:38:59No.1009456152+能力の仕組み的にはクラピカと似たようなものなのにな |
| … | 6822/12/29(木)20:39:08No.1009456223+ザザンがフェイタンの硬すら効かないから蟻のポテンシャルおかしい |
| … | 6922/12/29(木)20:39:17No.1009456302+普通に使いやすそうで良いよなこの能力 |
| … | 7022/12/29(木)20:39:49No.1009456532そうだねx1>>>昔のアニオリで恋人になってた |
| … | 7122/12/29(木)20:39:54No.1009456573+>隠使えば勝てたのかな |
| … | 7222/12/29(木)20:39:57No.1009456590+>爪が見つかった段階でキルアから人食えそうって可能性示唆されてなかった? |
| … | 7322/12/29(木)20:39:57No.1009456594+橙の矢撃つときには人差し指と親指で弓作ってたから多分色によって使う指が違いそう |
| … | 7422/12/29(木)20:40:08No.1009456650+レインボウじゃなく能力一本て火力上げたとしても誤差だろうからそれこそワープ能力でも作ってないとまず逃げようがないもんな |
| … | 7522/12/29(木)20:41:08No.1009457115そうだねx1>まあ修行期間的に効果そんなに凝ってなさそうだけど別にポックルが死んだ理由はレインボウにあるわけじゃないからな |
| … | 7622/12/29(木)20:41:24No.1009457230+ポックルのアリ転生先がけっこうな強キャラになってる説とか有ったよな |
| … | 7722/12/29(木)20:41:47No.1009457396+次期王。 |
| … | 7822/12/29(木)20:42:01No.1009457495+放出と変化の複合?ってけっこう珍しいよな |
| … | 7922/12/29(木)20:42:20No.1009457637+>ザザンがフェイタンの硬すら効かないから蟻のポテンシャルおかしい |
| … | 8022/12/29(木)20:42:45No.1009457812+>放出と変化の複合?ってけっこう珍しいよな |
| … | 8122/12/29(木)20:42:53No.1009457867+ハンター試験最後の試験での位置的に会長の期待値はかなり高かったと思われる |
| … | 8222/12/29(木)20:43:00No.1009457910+>ポックルのアリ転生先がけっこうな強キャラになってる説とか有ったよな |
| … | 8322/12/29(木)20:43:15No.1009458012そうだねx2読み返すとそもそもザザン隊が他の隊と比べても妙に強い感はある |
| … | 8422/12/29(木)20:43:26No.1009458114+念が見えるパイクが来たのも不運 |
| … | 8522/12/29(木)20:43:35No.1009458169+首跳ねられたのに叫ぶバカのせいで… |
| … | 8622/12/29(木)20:43:39No.1009458212+ポックル食われた時ってもう兵隊粗方生み終わって後は王だけって感じだから転生してなさそう |
| … | 8722/12/29(木)20:44:02No.1009458373+>実際あの時のメンツだと組み合わせ次第で勝てなさそうだよね |
| … | 8822/12/29(木)20:44:21No.1009458514+護衛軍はちょっと強すぎる |
| … | 8922/12/29(木)20:45:30No.1009459046+実際バトルマニアでも無いからレインボウは使い勝手普通にいいんだ |
| … | 9022/12/29(木)20:45:38No.1009459113+>読み返すとそもそもザザン隊が他の隊と比べても妙に強い感はある |
| … | 9122/12/29(木)20:46:49No.1009459612+放出 |
| … | 9222/12/29(木)20:47:19No.1009459827そうだねx5>放出 |
| … | 9322/12/29(木)20:47:57No.1009460110+細々とサポート的に使って狩猟できればいいサポート側の能力ぐらいに落ち着けたかったのかもな |
| … | 9422/12/29(木)20:48:07No.1009460190+師団長はもれなく強いけど |
| … | 9522/12/29(木)20:48:13No.1009460257+>交代とか言ってたけどボノでも無理じゃね?って思う |
| … | 9622/12/29(木)20:48:33No.1009460403+具現化はないだろ |
| … | 9722/12/29(木)20:48:56No.1009460577+戦闘特化な能力のくせに格上ワンちゃんもねえし特に実力以上の何か狙える能力でもねえのやっぱ弱くね |
| … | 9822/12/29(木)20:49:09No.1009460672+燃やす赤の矢は放出系なのだろうか |
| … | 9922/12/29(木)20:49:18No.1009460725+ゴンキルが成長著しいのは才能以上に |
| … | 10022/12/29(木)20:49:40No.1009460895そうだねx4>戦闘特化な能力のくせに格上ワンちゃんもねえし特に実力以上の何か狙える能力でもねえのやっぱ弱くね |
| … | 10122/12/29(木)20:49:58No.1009461033そうだねx8ポックルバカにしたい人遅かったな |
| … | 10222/12/29(木)20:50:40No.1009461315+ボノは木星出せるなら問題ないと思う |
| … | 10322/12/29(木)20:50:41No.1009461322+>7つなのもそうだし万能さ狙いすぎて特に制約も無さそうで必殺技じゃなくてただのオーラ操作の延長止まりなのやっぱざけえわ |
| … | 10422/12/29(木)20:50:54No.1009461407+>戦闘特化ではないと思うよ |
| … | 10522/12/29(木)20:51:36No.1009461704+>とりあえず出た能力全部戦闘向けだし戦闘能力じゃない弓矢ってなんだ… |
| … | 10622/12/29(木)20:51:44No.1009461744+睡眠や麻痺効果の矢もありそう |
| … | 10722/12/29(木)20:51:46No.1009461764+蟻は体の頑強さや生命力が人間と比べ物にならない上に念習得したからな |
| … | 10822/12/29(木)20:51:47No.1009461768+>>戦闘特化ではないと思うよ |
| … | 10922/12/29(木)20:51:56No.1009461821+そもそも狩人やってて弓矢の技術もあるから |
| … | 11022/12/29(木)20:52:08No.1009461893+幻獣ハンターだし念習得前のバトルスタイルも麻痺毒とかだしなぁ |
| … | 11122/12/29(木)20:52:26No.1009462029+クラピカが蜘蛛特化と緋の眼で異常な性能してるだけでそもそもただのゴンの同期だぞポックルは!発展途上なのは当然だろ! |
| … | 11222/12/29(木)20:52:46No.1009462160+対人想定の能力じゃなくて狩りの道具ってことだろう |
| … | 11322/12/29(木)20:52:54No.1009462229そうだねx2>>戦闘特化ではないと思うよ |
| … | 11422/12/29(木)20:52:57No.1009462243そうだねx1戦闘って対念能力者の戦闘じゃなくて狩猟想定の能力でしょ幻獣ハンターなんだから |
| … | 11522/12/29(木)20:53:21No.1009462416+普通に矢を使ったほうが早い |
| … | 11622/12/29(木)20:53:55No.1009462658そうだねx5兵隊長クラスに効かなかったとか言い出すと |
| … | 11722/12/29(木)20:53:57No.1009462667そうだねx1>パイクはアホじゃなきゃシズク相手にワンチャンあるからなアイツ |
| … | 11822/12/29(木)20:54:01No.1009462692+師団長クラスだと蜘蛛戦闘員でも苦戦するレベルだし |
| … | 11922/12/29(木)20:54:29No.1009462925そうだねx3>普通に矢を使ったほうが早い |
| … | 12022/12/29(木)20:54:30No.1009462938そうだねx1>普通に矢を使ったほうが早い |
| … | 12122/12/29(木)20:54:58No.1009463138+>普通に矢を使ったほうが早い |
| … | 12222/12/29(木)20:55:04No.1009463185そうだねx2まあレインボウ自体の残りの矢に凝った能力があるかというと多分なさそうだけど職業柄物理的に依存しない弓矢というのはそれだけでデカいからな |
| … | 12322/12/29(木)20:55:42No.1009463479+シズク戦見るにパイクは兵隊長ではトップクラスに強いと思うバカだけど |
| … | 12422/12/29(木)20:56:19No.1009463721+未確認生物だの見つけ出したいってのが目的の人だからな |
| … | 12522/12/29(木)20:56:28No.1009463782+具現化微妙能力の代表例出し入れできるだけのただの刀の放出版みたいな能力 |
| … | 12622/12/29(木)20:56:34No.1009463824+道具なしで火矢撃ちまくれるのは状況次第ではかなり厄介な能力だと思う |
| … | 12722/12/29(木)20:56:35No.1009463834そうだねx1ただ当然レインボウの不明分の効果判明した結果しょぼいとなる可能性は普通にあるとも思う |
| … | 12822/12/29(木)20:56:38No.1009463859+それこそ幻獣ハンターなんて秘境とか当たり前に行くだろうし |
| … | 12922/12/29(木)20:57:05No.1009464072+>持ち込み出来ない環境も普通にあるし道具を固定すると破損したら詰む |
| … | 13022/12/29(木)20:57:11No.1009464110そうだねx1そもそも普通の人間や動物なら念が見えないしな |
| … | 13122/12/29(木)20:57:31No.1009464253そうだねx2>具現化微妙能力の代表例出し入れできるだけのただの刀の放出版みたいな能力 |
| … | 13222/12/29(木)20:57:43No.1009464350+ガチ戦闘向けビルドしている強化系でもなければ人間相手なら通用するだろうし |
| … | 13322/12/29(木)20:58:14No.1009464579+>>持ち込み出来ない環境も普通にあるし道具を固定すると破損したら詰む |
| … | 13422/12/29(木)20:58:21No.1009464626+>パイクはアホじゃなきゃシズク相手にワンチャンあるからなアイツ |
| … | 13522/12/29(木)20:58:26No.1009464663+>>持ち込み出来ない環境も普通にあるし道具を固定すると破損したら詰む |
| … | 13622/12/29(木)20:58:27No.1009464669+モラウの煙の色変えるのとかも放出系になるのだろうか |
| … | 13722/12/29(木)20:58:32No.1009464708+この手の話になると格上がどうこう言う人いるけどわざわざ格上を想定して能力作る方がおかしくないか?格上からは逃げるだろ |
| … | 13822/12/29(木)20:58:44No.1009464795+ポックルは念の習得に苦戦してて |
| … | 13922/12/29(木)20:58:48No.1009464823+>ただ当然レインボウの不明分の効果判明した結果しょぼいとなる可能性は普通にあるとも思う |
| … | 14022/12/29(木)20:58:49No.1009464826+道具いらないってのは便利さ全然違うけどこういう話だと評価されづらいな |
| … | 14122/12/29(木)20:58:54No.1009464871+>そして矢が嵩張らないし弾切れの心配もない |
| … | 14222/12/29(木)20:58:54No.1009464873+放出と変化両方使うのが…と思ったけどゼノも似たようなものだから練度の問題なのか |
| … | 14322/12/29(木)20:59:14No.1009465021そうだねx2戦いだけに使うってのがナンセンスだからな発は |
| … | 14422/12/29(木)20:59:17No.1009465040+>この手の話になると格上がどうこう言う人いるけどわざわざ格上を想定して能力作る方がおかしくないか?格上からは逃げるだろ |
| … | 14522/12/29(木)20:59:25No.1009465126+幻獣ハンターだから眠らせたり麻痺させたりとかそういうのがメインで攻撃力は二の次だと思う |
| … | 14622/12/29(木)20:59:31No.1009465174そうだねx7>>そして矢が嵩張らないし弾切れの心配もない |
| … | 14722/12/29(木)20:59:43No.1009465278そうだねx1ゴンと同じルーキーで実用的な発を修得してハンターらしいハントまでしてんのはむしろ有望だろうに |
| … | 14822/12/29(木)21:00:21No.1009465576+>戦いだけに使うってのがナンセンスだからな発は |
| … | 14922/12/29(木)21:00:26No.1009465606そうだねx1>>そして矢が嵩張らないし弾切れの心配もない |
| … | 15022/12/29(木)21:00:28No.1009465636+イルミの操作だかキルアの暴走でたまたま合格したやつらしい末路ではある |
| … | 15122/12/29(木)21:00:35No.1009465699+残りの矢が分裂する矢ですとかだと微妙だなってなるし例えば麻酔効果を持つ矢が撃てますから便利じゃんってなるからな |
| … | 15222/12/29(木)21:00:36No.1009465701+それこそゴンみたいな強化系なんか格上の強化系には単純に力負けして何も通用しないのにな |
| … | 15322/12/29(木)21:00:38No.1009465718そうだねx1>でも結果は敵に捕まってる |
| … | 15422/12/29(木)21:00:41No.1009465742+>>そして矢が嵩張らないし弾切れの心配もない |
| … | 15522/12/29(木)21:00:45No.1009465773そうだねx3>>戦いだけに使うってのがナンセンスだからな発は |
| … | 15622/12/29(木)21:00:45No.1009465775+そもそも幻獣ハンターに対人戦を視野にいれてもな |
| … | 15722/12/29(木)21:01:03No.1009465902+>スレ画の地味に難しそうな手の形が制約じゃない? |
| … | 15822/12/29(木)21:01:14No.1009465983+むしろ他のハンター全滅してるのにポンズ逃がして粘ってるから上々じゃないかな |
| … | 15922/12/29(木)21:01:21No.1009466033+>それこそゴンみたいな強化系なんか格上の強化系には単純に力負けして何も通用しないのにな |
| … | 16022/12/29(木)21:01:23No.1009466043+>それ言ったら格下相手なら純粋な念の暴力でいいじゃん |
| … | 16122/12/29(木)21:01:27No.1009466079+戦闘とか殺傷目的で発作るやつは少数派だぞ |
| … | 16222/12/29(木)21:01:30No.1009466110+火矢とか毒矢の攻撃系と矢文とか鏑矢みたいな伝達用の矢は思い当たるけどあとはなんだろうな |
| … | 16322/12/29(木)21:01:32No.1009466122そうだねx1>イルミの操作だかキルアの暴走でたまたま合格したやつらしい末路ではある |
| … | 16422/12/29(木)21:01:35No.1009466161そうだねx2マジで叩きたいだけの人が赤字になったら饒舌になってるの笑う |
| … | 16522/12/29(木)21:01:43No.1009466225+ポックルに親が捕まった奴でもいるのか? |
| … | 16622/12/29(木)21:01:46No.1009466251+ゴンキルでもあのタイミングで会ったら普通にやられてたレベルだろザザン隊 |
| … | 16722/12/29(木)21:02:05No.1009466415+>漫画読めないのに無理にはない入らなくていいよ |
| … | 16822/12/29(木)21:02:14No.1009466488+コレ考えると幽助のレイガンって念でも強そう |
| … | 16922/12/29(木)21:02:14No.1009466489+>火矢とか毒矢の攻撃系と矢文とか鏑矢みたいな伝達用の矢は思い当たるけどあとはなんだろうな |
| … | 17022/12/29(木)21:02:15No.1009466505+>>それ言ったら格下相手なら純粋な念の暴力でいいじゃん |
| … | 17122/12/29(木)21:02:15No.1009466509+発でオーラにエンチャントファイアしてて他にも種類がありそうなあたりポックルの適正系統は変化系だったんじゃないかと思う |
| … | 17222/12/29(木)21:02:20No.1009466555+その少数派の戦闘用能力じゃん… |
| … | 17322/12/29(木)21:02:24No.1009466589+>そもそも幻獣ハンターに対人戦を視野にいれてもな |
| … | 17422/12/29(木)21:02:29No.1009466638+>火矢とか毒矢の攻撃系と矢文とか鏑矢みたいな伝達用の矢は思い当たるけどあとはなんだろうな |
| … | 17522/12/29(木)21:02:31No.1009466654+まぁ普通は発作るなら戦闘能力なんて関係ない金稼げる方にいくわとは思う |
| … | 17622/12/29(木)21:02:43No.1009466746+>その少数派の戦闘用能力じゃん… |
| … | 17722/12/29(木)21:02:53No.1009466820+叩く以外にできる事がないと大変だな |
| … | 17822/12/29(木)21:02:53No.1009466824そうだねx1>>>戦いだけに使うってのがナンセンスだからな発は |
| … | 17922/12/29(木)21:03:01No.1009466890+>そもそも幻獣ハンターに対人戦を視野にいれてもな |
| … | 18022/12/29(木)21:03:03No.1009466899+たいした活躍のないキャラでこんな論争になる? |
| … | 18122/12/29(木)21:03:24No.1009467068+転載禁止 |
| … | 18222/12/29(木)21:03:26No.1009467085+>そもそも幻獣ハンターに対人戦を視野にいれてもな |
| … | 18322/12/29(木)21:03:26No.1009467091+>コレ考えると幽助のレイガンって念でも強そう |
| … | 18422/12/29(木)21:03:29No.1009467129+能力は微妙だけどオーラ火に変化させてるのは普通にすげーと思う |
| … | 18522/12/29(木)21:03:33No.1009467165+>>漫画読めないのに無理にはない入らなくていいよ |
| … | 18622/12/29(木)21:03:37No.1009467194+矢によって複数の能力が使える十徳ナイフみたいな念能力だから… |