ナカイサヤカ💉×5@

154.7K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow sayakatake
ナカイサヤカ💉×5@
@sayakatake
翻訳者/ライター障害者で健康ではないけど元気です。デタラメと変な療法は嫌いよ。skeptic writer & translator ASIOS(asios.org)会員。空とぶアルマジロ商店(soramajishop.wixsite.com) 英語サロン アルマジロイングリッシュ
Professional ServicesTokyo Eastsidestreet-academy.com/steachers/18596Joined December 2009

ナカイサヤカ💉×5@’s Tweets

sayakatake ツイート数:48(前日比:-6) RTした数:25(前日比:-5) RTされた数:258(前日比:+219) 送ったリプライ数:9(前日比:-3) 受け取ったリプライ数:5(前日比:0) いいねした数:1(前日比:0)
みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● 妊娠したときどんな気持ちでした… ● 英語の長文が直視出来ないレベル… ● 小3の子どもの英会話教室選びに… ● 英単語ってどうやって覚えてます… #質問箱 #匿名質問募集中
「みんなは我慢しているのに、あなただけ我慢しないのはワガママだ。」というロジックって未だに根強く残っているのですが、我慢の程度って個人差が大きいし、誰もが同じ労力で我慢できる訳ではない。そもそも我慢せずに済むデザインを考えた方が、皆にとってメリットがあると思うんですよね。
4
788
それにしても、半年前から毎日フランス語を使う仕事について思ったのが、英語(とかフランス語とか)には敬語がない(•̀.̫•́✧)っていう言葉は大嘘ということ。薄々は知ってたけど。お客さんもフランス語の敬語よく間違えるところも日本語の敬語と同じ
10
傷付きがあっても1年かけて癒やしがあり、成功体験に繋がるようになっているのが民俗行事だ。恐怖心を使って、無理に道徳を刷り込もうとするのとは全然違う豊かな世界が見えずに、善悪を教えることだけしか見えないのは浅ましいな。
1
35
Show this thread
なまはげがトラウマでと訴える人も実はいる。だが民俗行事の場合、年一のスケジュールで、中身は近所の兄ちゃんだというのもだんだんわかってくる。去年は泣いたけど、今年はお姉ちゃんだから泣かないと頑張ってみたり、結局泣いても頑張ったと褒めて貰ったり、仲間に自慢したり、周囲も傷を癒やす
1
31
Show this thread
オーソドックスだけど、すなわち古い。こういう民俗行事やお寺の地獄絵の絵解き説教への反省を踏まえて、現在の道徳教育がある。  地獄絵を見て、誓って、長く持たなかったことを誰も責めなかっただろうし、「あんなのウソだ」と耳打ちしてくれる先輩や叔父貴がいて、宗教と世俗の距離を学んでいく。
Quote Tweet
仮想久美子
@kumiko_kaso
家庭や地域社会が「地獄に落ちる」などの恐怖心を使って道徳を教えてはいけないなら、「なまはげ」がユネスコの無形文化遺産になっているのをどう説明するのか。 この校長先生の宗教教育観はオーソドックスだと思う。 es.higo.ed.jp/takakies/wysiw
1
57
Show this thread
テロリスト支持ですかい? テロリストが事件を起こさなくても、問題点を指摘して伝えるのがジャーナリストの使命。そういうジャーナリストに舞台を与えるのがメディアの使命。 日常的に危機感と警告をウソも含めてばらまいているから、伝わってこなかったという自覚と反省がまず欲しい。
Quote Tweet
佐藤 章
@bSM2TC2coIKWrlM
山上容疑者がいなければ安倍のウソ八百政治の延長とデタラメ統一教会による悲惨な被害が続いていただろう。教団と安倍によってさんざん踏みつけられた人生。最大限の酌量が必要だ。反対に教団の宗教票欲しさにズブズブとなった萩生田らミニ安倍どもは国会から永久追放だ! jisin.jp/domestic/21659
2
288
Show this thread
当事者が何に悩み苦しんでいるか…それは人それぞれなのに【パッケージ】にこだわって、本質的な議論をしたつもりになる危険性がある… それは【不登校・ひきこもり・発達障害】というキーワードだけ見て、何となく分かった気になってしまうという危惧に似たものに感じてしまうのです。
Quote Tweet
【公式】パラちゃんねる@多様性を推進するプロジェクト🌈
@CareerArt_
#障害者 だからこそあえて『障害』と書く。漢字か平仮名か、この議論は定期的に発生する。 この議論に賛否が起きやすいのは『平仮名にしとけば不満ないでしょ』的な表面的な感覚も見え隠れするからかも。 何よりも課題の根本的な解決を目指したい。 #パラちゃんねるカフェ parachannel.jp/column/parties
9
Replying to
私も封印してた 言えなかった言葉を 昨年ようやくぶつけてみた 5歳の時から思ってた事を 言っても良いんだと思った 何一つ伝えてなかったのに 「わかってくれない」って思ってた そこから夫にも言いたい事が言えるようになった わかり合うのを諦めてたのは私でした 温め過ぎだよね
1
3
議論は、結論を引き出すための手段ではなくて、情報の共有と判断基準の確認を行うためにやるものだ。ましてや、相手を言い負かすための武器ではない。
Quote Tweet
パパぱふぅ@𝙥𝙖𝙝𝙤𝙤.𝙤𝙧𝙜
@papa_pahoo
Replying to @io302
140文字でも議論はできると考えている。ただし―― 議論は、互いがもつ情報量がほぼ等価であること、互いが議論の手順を承知していることが前提になるので、これらの前提を知らない第三者とは〈議論〉はできない。
9
特に、時間が大事なんだから母は仕事を辞めなさいって言ってくる人って本当に迷惑だと思うし(昔、言われた)働くと子どもに悪影響的なこと言う教育者とか育児の指導者とは決別した方が良いと思うのよね。金は重要じゃないから献金せよっていうところもね
1
16
Show this thread
事件記者コルチャック、今年は50周年だったそうなんですよ。私自身の人生のタイムラインを思うと、いったいどこでこのシリーズを知ったのか?結構謎な時期で、日本語で見たのか、英語で見たのかさえわからない。書籍を読んだときにはもう知ってたので、映像を見てることは間違いないのだけど
Quote Tweet
Dixie Mormon
@dixie_mormon
When I decided to re-watch both Kolchak movies, re-watch the TV series, and read both books this year (first time for this), I had no idea it was actually the 50th anniversary. It's funny how that works out.
Image
父の扶養照会が来たことがある。蒸発でいなくなった父。行方不明者として母は離婚手続きをした。もちろん養育費も貰っていない。 そんな父なのに連絡が来るのかと怒りのような、情けないような気持ちになった。一度しか会ったことがないのに。システム上で深い意味はないだろうけど、数日落ち込んだ。
Quote Tweet
ぐうたらこ
@guutaraco
生活保護の扶養照会など、私もなくすべきと思う。地方では車は贅沢品ではなくライフライン。色々変わって欲しい。 女性は子どもの為にパートや時短にして給料が低迷しがち。そのまま一度外れたレールに戻れないはあるあるだ。出産育児を負担するハンデは長く尾を引く。 すごくリアルな記事。 twitter.com/xiaolinmeisuiz…
63
三月からの低能力牛の淘汰プログラムに参加するべきかどうか悩んでいる。一頭20万円の補助金は、苦しい経営の中で、喉手で欲しいが、その後は、増産はできないので、設備投資をしている経営や、従業員を抱える牧場では無理だろう。何よりも3月は乳廃牛価格が大暴落するだろう。
2
59
冬休みも牛乳で元気に! 今日は、獣医さん、酪農ヘルパー さん、集乳車の運転手さん。 牛乳はみんなの力を合わせて届けています。
youtube.com
牛にゅうってこんなにスゴイ!#4 牛にゅうがとどくまで かかわる人のヒミツ①
給食で毎日出てくる牛乳は、どうやってできるんだろう? 「たくさんのえいよう」、「たくさんの人」、そして「たくさんのあいじょう」がつまったおいしい牛にゅうのヒミツを教えちゃいます! 4話目は「かかわる人のヒミツ①」です。制作:(一社)中央酪農会議、酪農教育ファーム推進委員会 協力:日本酪農教育ファーム研究会
41

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Entertainment · Trending
アレン様
1,749 Tweets
Trending in Japan
#正解は一年後
22.8K Tweets
Trending in Japan
#ずんだホライずん
1,106 Tweets
Entertainment · Trending
#リコリコ
27.2K Tweets
Trending in Japan
イヤッッホォォオゥ
2,473 Tweets