くいしん

12K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow Quishin
くいしん
@Quishin
インタビュアー、編集者、ライター。1985年、神奈川県小田原市生まれ。音楽誌編集者を経て、現在はくいしん株式会社代表。宇宙とハワイが好き。最近は(主に総合)格闘技にハマっている。お仕事依頼は↓
Media & News Companytakuya.ohkawa.9@gmail.comquishin.comBorn 1985Joined December 2009

くいしん’s Tweets

ジモコロHuuuu班2022年最後の記事。日向くんが実の母に取材。めちゃくちゃにカッコいいです。「自分が関わってるCMをテレビで見ない日はないくらい」ってヤバいな。 言葉も強い。 「何かを成すには覚悟が必要」 「覚悟を決めた瞬間に、人生の緞帳が上がる」
自分たちの住む場所と照らし合わせながら、「そうだよなあ」とうなづくところが多かった。私たちの場合は、「超近くの人」に寄っているところがあるけど、それだけでは広がりがないなあと思うのも正直なところ。地域コミュニティにおける多層性とでも言うのかな。
Quote Tweet
くいしん
@Quishin
『ターゲットは超近くの人と、遠くの人』 ローカルにおける言語化で、久しぶりにすごく震えました。めちゃくちゃおもしろいし、自分が好きな店や施設ってみんなそうなのでは?!という大発見。 e-aidem.com/ch/jimocoro/en
1
ウエストランド ロングコートダディ さや香 の三つ巴 4位男性ブランコ オレの言った通りになっただろ?
youtube.com
M-1今年の優勝はこいつらだ!
【問い合わせ】視聴者様からのご意見・コラボ企業様からの仕事のご依頼を受け付けております(tokyodynamite.ysmt@gmail.com)●ハチミツ二郎のTwitterhttps://twitter.com/tokyodynamite?s=21●ハチミツ二郎のInstagramhttps://instag...
19
4,513
マジでハチミツ二郎さんすごすぎるわ。。優勝だけじゃなくて、上位4組を完ぺきに当てているという。。
youtube.com
M-1今年の優勝はこいつらだ!
【問い合わせ】視聴者様からのご意見・コラボ企業様からの仕事のご依頼を受け付けております(tokyodynamite.ysmt@gmail.com)●ハチミツ二郎のTwitterhttps://twitter.com/tokyodynamite?s=21●ハチミツ二郎のInstagramhttps://instag...
Show this thread
ウエストランドの昨日の2本で悪口言うのは、芸人が半分くらいで次点はYouTuber役者アイドルミュージシャンと出役ばかり。だから斬られてもネタにできる。一方で一般人は「田舎」や「ゲームの知識でサッカーを語る大学生」と母数を大きくとって浅く斬る。このあたりが松本さんの言う「テクニック」。
Show this thread
建設会社なのにまちづくりにこだわって【スタートアップ支援スタジオ】【元幼稚園をリノベーションしたコミュニティスペース】【住居スペースも兼ね備えたコワーキングスペース】をつくり…、さらには映画までつくっちゃったという加和太建設さんにお話を聞いてきました!
9
近所の公園を散歩中、たまたま出会ったお母さんは「難民」でした。 日本に住む難民の人々の暮らしをまったく想像できていなかった私が、それを知りたいと思った入り口の記録です。 多くの人に読んでほしいし、一緒に考えてほしいです。
6
70
こちらの記事は鎌倉にある、アルペなんみんセンター を取材し、難民の方にもお話を聞きました。 施設を見学できるオープンデーも毎月実施されているので、鎌倉にお住まいの方はぜひwebサイトなど見てみてほしいです☺️
Quote Tweet
みやじままい
@miyajimai517
近所の公園を散歩中、たまたま出会ったお母さんは「難民」でした。 日本に住む難民の人々の暮らしをまったく想像できていなかった私が、それを知りたいと思った入り口の記録です。 多くの人に読んでほしいし、一緒に考えてほしいです。 sdgs.yahoo.co.jp/originals/136.
9
取材同行と編集を担当させてもらい、難民を通して「働くこと」と「人間の尊厳」について考えさせられた。 「子どもが生まれてから、『この子が将来私の手から離れ、どこへ行ったとしても、人間として尊重され、幸せに生きてほしい』と願うようになりました」の言葉は切実。
Quote Tweet
みやじままい
@miyajimai517
近所の公園を散歩中、たまたま出会ったお母さんは「難民」でした。 日本に住む難民の人々の暮らしをまったく想像できていなかった私が、それを知りたいと思った入り口の記録です。 多くの人に読んでほしいし、一緒に考えてほしいです。 sdgs.yahoo.co.jp/originals/136.
11
普段の生活で全くと言っていいほど触れ合うことがない難民の方々。日本は難民をほぼ受け入れないと知ってはいたけど、こんなにリアルに難民の方の状況を知れたのはこの記事が初めてかも。 「彼らを見ていて、人間は安全な寝食を与えてもらうだけでは幸せにはなれない、ということがよくわかりました」
Quote Tweet
みやじままい
@miyajimai517
近所の公園を散歩中、たまたま出会ったお母さんは「難民」でした。 日本に住む難民の人々の暮らしをまったく想像できていなかった私が、それを知りたいと思った入り口の記録です。 多くの人に読んでほしいし、一緒に考えてほしいです。 sdgs.yahoo.co.jp/originals/136.
4
『「期限のない日本への足止め」が生まれてしまっている。それが、人の人生を空白にしてしまう』ことについて、ありありと書かれている、現状と課題と葛藤と祈りとが、凝縮された記事。多くの人に読んでほしい。
Quote Tweet
みやじままい
@miyajimai517
近所の公園を散歩中、たまたま出会ったお母さんは「難民」でした。 日本に住む難民の人々の暮らしをまったく想像できていなかった私が、それを知りたいと思った入り口の記録です。 多くの人に読んでほしいし、一緒に考えてほしいです。 sdgs.yahoo.co.jp/originals/136.
11
誕生日おめでとう!
Quote Tweet
コアゼユウスケ@ティピーレコーズイン
@koaze_tipy
ええ!!たなかきょうこさん誕生日、今日なの!? twitter.com/love424meg/sta…
四回目の個展を開催します。飛行機と、船と、車を乗り継いだ先、そこからまたずっと歩いたところ。どこか遠く、ある町の風景と滞在記です。ぜひ、会場にて、お会いできるのを楽しみにしております。 NAOYA OHKAWA EXHIBITION 2022 『FRETH HALAISO IZKOVA』 2022.12.10-2023.1.8 CITAN, NIHONBASHI
Image
127

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Music
LIVE
Happy birthday, V 🎂
Music · Trending
#レコード大賞
Trending in Japan
イヤモニ
1,331 Tweets
Trending in Japan
最優秀新人賞
5,815 Tweets
Only on Twitter · Trending
あと7000人
3,015 Tweets