[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1672303506211.jpg-(15419 B)
15419 B無念Nameとしあき22/12/29(木)17:45:06No.1050442212そうだねx2 21:25頃消えます
元日休業のお店が結構多い…
どうすれば
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/29(木)17:45:32No.1050442391そうだねx71
今のうちに買い物しろ
2無念Nameとしあき22/12/29(木)17:46:31No.1050442710そうだねx79
元日休んで何か困るのか?
4無念Nameとしあき22/12/29(木)17:47:19No.1050442950そうだねx88
もっと休め
5無念Nameとしあき22/12/29(木)17:47:20No.1050442954そうだねx95
三が日休業しろ
6無念Nameとしあき22/12/29(木)17:47:27No.1050442989+
困ってる理由は?
7無念Nameとしあき22/12/29(木)17:47:35No.1050443021そうだねx8
寝てればいい
8無念Nameとしあき22/12/29(木)17:47:45No.1050443085そうだねx82
むしろ元日くらいみんな休め
10無念Nameとしあき22/12/29(木)17:48:01No.1050443191そうだねx59
1月3日まで休みが当たり前の時代もあったんだから甘ったれんな
11無念Nameとしあき22/12/29(木)17:48:35No.1050443414そうだねx32
配送も休んでいいぞ
12無念Nameとしあき22/12/29(木)17:49:07No.1050443590そうだねx34
三が日くらい休ませてやれよ
13無念Nameとしあき22/12/29(木)17:49:18No.1050443643そうだねx12
レッカーやJAFも休んでいいぞ
14無念Nameとしあき22/12/29(木)17:49:28No.1050443696そうだねx6
電気も止めていい
15無念Nameとしあき22/12/29(木)17:49:36No.1050443730そうだねx27
正月三が日はスーパーマーケット他小売り店や飲食店は休むべき
16無念Nameとしあき22/12/29(木)17:49:41No.1050443761そうだねx14
電気・水道・鉄道とかのインフラ従事者の方も1月1日くらいは休んでいいよ
17無念Nameとしあき22/12/29(木)17:50:03No.1050443878+
松屋ですら休みだとは…
18無念Nameとしあき22/12/29(木)17:50:33No.1050444044そうだねx7
近所のおもちゃ屋は開店する模様
お年玉狙いかな?
19無念Nameとしあき22/12/29(木)17:50:45No.1050444107そうだねx13
コンビニも休め
20無念Nameとしあき22/12/29(木)17:51:20No.1050444300そうだねx30
もういっそ3が日休んでくれたほうが
正月らしくていいってもんだ
21無念Nameとしあき22/12/29(木)17:51:27No.1050444343そうだねx3
人手の確保ができないから仕方ないよね
俺は仕事中に年越しするけど…
22無念Nameとしあき22/12/29(木)17:51:37No.1050444409+
コンビニとか1日だけ閉める方がかえって手間っぽい気もするけどどうなの
23無念Nameとしあき22/12/29(木)17:52:21No.1050444656そうだねx4
3ヶ日の営業禁止にしたらおせち文化も復興する
24無念Nameとしあき22/12/29(木)17:52:45No.1050444791+
初売りは2日からとか
25無念Nameとしあき22/12/29(木)17:52:57No.1050444850そうだねx5
>コンビニとか1日だけ閉める方がかえって手間っぽい気もするけどどうなの
そうだね
初詣とかで人は動くし
26無念Nameとしあき22/12/29(木)17:52:58No.1050444853+
>どうすれば
困ってろ!!!!
27無念Nameとしあき22/12/29(木)17:53:20No.1050444984そうだねx2
三が日は金は使わないほうがいいぞ
28無念Nameとしあき22/12/29(木)17:53:25No.1050445013そうだねx12
>3ヶ日の営業禁止にしたらおせち文化も復興する
おせちってマズくない……?
29無念Nameとしあき22/12/29(木)17:53:38No.1050445091そうだねx1
>3ヶ日の営業禁止にしたらおせち文化も復興する
中身は大幅に変わりそうだ
30無念Nameとしあき22/12/29(木)17:54:15No.1050445292+
>三が日は金は使わないほうがいいぞ
甥っ子にクリスマスにゲーム機買わされて
今度はお年玉が待つのです
使わなくて済む方法があるなら教えて欲しいくらいなのです
31無念Nameとしあき22/12/29(木)17:54:21No.1050445327そうだねx3
うちの浄水場も休め
三が日は水道使うな
32無念Nameとしあき22/12/29(木)17:54:41No.1050445437そうだねx3
>3ヶ日の営業禁止にしたらおせち文化も復興する
インスタントと冷食がバカ売れすると思う
33無念Nameとしあき22/12/29(木)17:54:42No.1050445442そうだねx2
>三が日は金は使わないほうがいいぞ
どこもお値段が高くなってるよね
34無念Nameとしあき22/12/29(木)17:54:56No.1050445507+
商店街じゃ6日まで休みますってとこ多かったな
35無念Nameとしあき22/12/29(木)17:54:59No.1050445519そうだねx3
ネットも止めよう
36無念Nameとしあき22/12/29(木)17:55:16No.1050445629そうだねx16
>ネットも止めよう
死んじゃう
37無念Nameとしあき22/12/29(木)17:55:28No.1050445692そうだねx1
>甥っ子にクリスマスにゲーム機買わされて
>今度はお年玉が待つのです
>使わなくて済む方法があるなら教えて欲しいくらいなのです
甥っ子に合わない
38無念Nameとしあき22/12/29(木)17:55:34No.1050445727そうだねx3
今までがおかしかった
お正月に食料を買い溜める楽しさを奪ったのは許されない
39無念Nameとしあき22/12/29(木)17:55:35No.1050445732+
近くのドラッグストアとスーパーは三が日休みで分かってるなと感心した
40無念Nameとしあき22/12/29(木)17:56:11No.1050445932+
>>三が日は金は使わないほうがいいぞ
>どこもお値段が高くなってるよね
足元見やがって…
41無念Nameとしあき22/12/29(木)17:56:20No.1050445977+
コンビニは開いてるだろ
42無念Nameとしあき22/12/29(木)17:56:27No.1050446011そうだねx3
大手だとイオンは元日から営業してるから安心だな!
43無念Nameとしあき22/12/29(木)17:56:30No.1050446025そうだねx1
なんなら年末も高くなってるぞ
44無念Nameとしあき22/12/29(木)17:56:45No.1050446099そうだねx17
>大手だとイオンは元日から営業してるから安心だな!
開けるな
45無念Nameとしあき22/12/29(木)17:57:14No.1050446250+
掃除用具が色々必要で地味に痛い
ていうか大掃除疲れた…
46無念Nameとしあき22/12/29(木)17:57:15No.1050446256そうだねx5
元日は小売店的なサービス産業全部休みでいいよ
47無念Nameとしあき22/12/29(木)17:57:27No.1050446332そうだねx1
スレあきも働け
48無念Nameとしあき22/12/29(木)17:57:32No.1050446354そうだねx1
開いてなかったら開いてる店に行くだけだけどいいの?機会損失してるけど
49無念Nameとしあき22/12/29(木)17:57:37No.1050446382+
    1672304257398.jpg-(242934 B)
242934 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
50無念Nameとしあき22/12/29(木)17:57:58No.1050446488そうだねx4
大晦日は16時までの営業でいいじゃない
ゆっくりしようよ
51無念Nameとしあき22/12/29(木)17:58:11No.1050446557そうだねx1
田舎なんかは特にパートのおばちゃんたちもみんな孫が帰ってくるってので店は営業どころではないからな
52無念Nameとしあき22/12/29(木)17:58:29No.1050446670そうだねx8
>開いてなかったら開いてる店に行くだけだけどいいの?機会損失してるけど
しないけど?
53無念Nameとしあき22/12/29(木)17:58:49No.1050446793そうだねx11
元日働いてもいいけどその日の給料は5倍寄越せ
54無念Nameとしあき22/12/29(木)17:59:22No.1050446992+
近所のイオンに行くと辞めた会社の人間と鉢合わせて元旦から気まずくなっちゃう…
55無念Nameとしあき22/12/29(木)17:59:38No.1050447099+
ここだけの話元旦休業に対する明確なカウンターが存在してね
おせちっていうんだけど…
56無念Nameとしあき22/12/29(木)18:00:45No.1050447487そうだねx23
    1672304445355.jpg-(26902 B)
26902 B
>No.1050446382
正月のテレビって何であんなにクソつまんないんだろうな…?
57無念Nameとしあき22/12/29(木)18:00:58No.1050447565+
和菓子屋だから盆暮正月はクソ忙しいぞ俺
58無念Nameとしあき22/12/29(木)18:01:06No.1050447606そうだねx2
公務員の俺様のために民間は24時間365日働け
59無念Nameとしあき22/12/29(木)18:01:08No.1050447626+
4日~1週間休んでいいから
12/28~1/3まで休まず働いて!
60無念Nameとしあき22/12/29(木)18:01:54No.1050447895+
>>No.1050446382
>正月のテレビって何であんなにクソつまんないんだろうな…?
じゃけんビデオをレンタルしましょうね
正月は映画とは放送しまくって楽しかったな…
61無念Nameとしあき22/12/29(木)18:03:29No.1050448428そうだねx9
>むしろ元日くらいみんな休め
なんか不景気だからってどこもかしこも働かせすぎだと思う
余裕のない時こそ精神と体を休めるべきだと思うわ
62無念Nameとしあき22/12/29(木)18:03:46No.1050448516+
>中身は大幅に変わりそうだ
精進料理と称して魚とか肉が出るご時世だしな
63無念Nameとしあき22/12/29(木)18:04:25No.1050448732+
>なんか不景気だからってどこもかしこも働かせすぎだと思う
稼げないのに働かせるんじゃなくて稼げないんだから働くなって方向には向かないんだよな
64無念Nameとしあき22/12/29(木)18:04:28No.1050448753そうだねx9
>正月のテレビって何であんなにクソつまんないんだろうな…?
テレビも休め
全部録画済みでいい
65無念Nameとしあき22/12/29(木)18:04:49No.1050448875そうだねx1
抜け駆けで営業する所が出ないように法律で営業禁止にした方がいいんじゃないか
66無念Nameとしあき22/12/29(木)18:05:17No.1050449032そうだねx15
>>むしろ元日くらいみんな休め
>なんか不景気だからってどこもかしこも働かせすぎだと思う
>余裕のない時こそ精神と体を休めるべきだと思うわ
むしろ休め休めって風潮にようやくなって俺は喜ばしいと思う
ようやくかってなるが
67無念Nameとしあき22/12/29(木)18:05:23No.1050449077そうだねx6
昔はお年玉もらっても5日くらいまで店開いてなかったよな
68無念Nameとしあき22/12/29(木)18:05:24No.1050449081+
>正月のテレビって何であんなにクソつまんないんだろうな…?
テレビも休みがいるからじゃね
そう思ってる人間をアベマとか有料多チャンネル放送がみんな攫っていく
69無念Nameとしあき22/12/29(木)18:06:29No.1050449431そうだねx2
>抜け駆けで営業する所が出ないように法律で営業禁止にした方がいいんじゃないか
経済活動がーとか抜かす引きこもり以上に世間を知らないバカがご登場すると思う
70無念Nameとしあき22/12/29(木)18:07:29No.1050449758そうだねx10
>昔はお年玉もらっても5日くらいまで店開いてなかったよな
30年前ぐらいは普通に三が日は店空いてなかったと思う
逆にたかが30年でこうも人間の活動が高速化してるのは
人類にとってはデメリットの方がでかいんじゃないか
71無念Nameとしあき22/12/29(木)18:07:30No.1050449766そうだねx11
一時前の送料無料!365日24時間営業!って時代
やっぱ狂ってたんだよ
72無念Nameとしあき22/12/29(木)18:08:17No.1050449998そうだねx6
今のご時世インフラ関係はともかく
正月三が日に休むことに文句言う方がおかしい
73無念Nameとしあき22/12/29(木)18:08:18No.1050450001そうだねx9
なんなら2日まで休業してて良し
はっきりいってサービス過剰すぎ
いい加減休もう止まろう
74無念Nameとしあき22/12/29(木)18:08:45No.1050450140+
正月は家で家族とゆっくり過ごすもんだ
年越しライブみたいなイベントも禁止で
75無念Nameとしあき22/12/29(木)18:08:50No.1050450179+
二日休みじゃ無くて三日までだった
76無念Nameとしあき22/12/29(木)18:08:57No.1050450228そうだねx6
>一時前の送料無料!365日24時間営業!って時代
後者はまだ理解できるけど前者なんてどう考えても無賃金就労みたいなもんなのに
何でそれが可能だったのか不思議でしょうがない
77無念Nameとしあき22/12/29(木)18:09:00No.1050450250そうだねx5
回りが元旦から店開けるとか意味不明な状況にしたの誰だよ
78無念Nameとしあき22/12/29(木)18:09:14No.1050450315そうだねx3
20年前くらいまではどこもかしこも閉まっておったんじゃよ
79無念Nameとしあき22/12/29(木)18:09:14No.1050450319そうだねx2
酒飲むのも休もう
80無念Nameとしあき22/12/29(木)18:09:44No.1050450461そうだねx2
>逆にたかが30年でこうも人間の活動が高速化してるのは
>人類にとってはデメリットの方がでかいんじゃないか
(人の身体が)持たん時が来ているのだッ!
81無念Nameとしあき22/12/29(木)18:09:49No.1050450487そうだねx9
仕事が4日からとかおかしい
10日くらいからでいいじゃん
82無念Nameとしあき22/12/29(木)18:10:22No.1050450678そうだねx2
三が日動かすなら賃金倍出すぐらいでやっと普通な気がする
何しろ年越しと言う一生にあまり経験のないことを働かせるわけだし
83無念Nameとしあき22/12/29(木)18:10:42No.1050450778+
>回りが元旦から店開けるとか意味不明な状況にしたの誰だよ
だいたいスーパーとか百貨店が
抜け駆け営業したのが始まりじゃないかな
84無念Nameとしあき22/12/29(木)18:10:51No.1050450814そうだねx2
>酒飲んで休もう
85無念Nameとしあき22/12/29(木)18:10:54No.1050450832+
世の中一緒に休む必要なんかないし
正月働いて平日休むほうがいい
86無念Nameとしあき22/12/29(木)18:10:58No.1050450857そうだねx1
>回りが元旦から店開けるとか意味不明な状況にしたの誰だよ
出し抜こうとするのは資本主義の性
87無念Nameとしあき22/12/29(木)18:11:46No.1050451098+
さっきメガドンキ行ってきたけど
パンとか保存の利きそうなのが軒並み売り切れてた
88無念Nameとしあき22/12/29(木)18:11:56No.1050451156+
クリぼっちならぬ連休ボッチだからこういう時に働けるならそっちの方が自分は良いなと思う
三が日の休みを否定してるんじゃなくて、ね
89無念Nameとしあき22/12/29(木)18:12:16No.1050451244+
うちの職場も数年前まで休みは元旦のみだったけど最近やっと三ヶ日休みになった
90無念Nameとしあき22/12/29(木)18:12:37No.1050451356そうだねx3
>出し抜こうとするのは資本主義の性
経済の在り方って70年ぐらいで崩壊するって何かで見た気がするけど
資本主義の限界がそろそろ来てんのかね
91無念Nameとしあき22/12/29(木)18:12:38No.1050451361+
ゲームでもして今年はすごそうかなと思っていたが
昨日から出前してふたばやって2日間終わりそう
92無念Nameとしあき22/12/29(木)18:13:10No.1050451532そうだねx1
急に連休きてもやることなくて困るよね
93無念Nameとしあき22/12/29(木)18:13:15No.1050451559+
ボーナスとか出てれば遊びに行くんだろうけど
遊ぶったって結局買い物だしなぁ
94無念Nameとしあき22/12/29(木)18:13:28No.1050451637+
俺が前に働いてた某バーガーショップも
数年前までは元旦も営業してたけど
バイトが皆里帰りで人集まらんからって渋々元旦だけ休みになったよ
95無念Nameとしあき22/12/29(木)18:13:30No.1050451648+
金杯は元旦にやれと思うけどね
やって欲しいわ
96無念Nameとしあき22/12/29(木)18:14:15No.1050451885+
大晦日から神社の参列に数時間並ぶ
都会は大変だよな
97無念Nameとしあき22/12/29(木)18:14:21No.1050451922+
>急に連休きてもやることなくて困るよね
初詣とかすごい混むから年明け過ぎて一月中旬位の静かな時に行った方が自分は行った気になる
98無念Nameとしあき22/12/29(木)18:14:28No.1050451956+
初詣の屋台があるじゃろ?
99無念Nameとしあき22/12/29(木)18:14:49No.1050452064そうだねx4
>正月のテレビって何であんなにクソつまんないんだろうな…?
普段の昼間のテレビも普通につまんねえぞ
100無念Nameとしあき22/12/29(木)18:14:54No.1050452091+
元旦くらいみんな引きこもるべき
101無念Nameとしあき22/12/29(木)18:15:08No.1050452154そうだねx7
    1672305308594.jpg-(195329 B)
195329 B
近所のスーパーはしっかり休む
102無念Nameとしあき22/12/29(木)18:15:34No.1050452278+
ドラマの再放送ばっかりで萎える
103無念Nameとしあき22/12/29(木)18:15:41No.1050452309そうだねx1
としあきは真面目やな
自分は正月休んでる所は顧客満足より従業員満足優先してんじゃねーよクソってなる
104無念Nameとしあき22/12/29(木)18:15:54No.1050452379+
6は半沢で8はリーガルハイやろうぜ
105無念Nameとしあき22/12/29(木)18:15:54No.1050452381そうだねx3
>>出し抜こうとするのは資本主義の性
>経済の在り方って70年ぐらいで崩壊するって何かで見た気がするけど
>資本主義の限界がそろそろ来てんのかね
少なくとも疫病のせいでグローバル経済はボロボロに
106無念Nameとしあき22/12/29(木)18:16:08No.1050452461そうだねx1
みんな店閉めてるから抜け駆けすれば儲けられるってやりはじめて気づけばみんな初売りで元旦から開けるようになった
107無念Nameとしあき22/12/29(木)18:16:12No.1050452480+
初詣で有名所はきつい
地元の神社いくよ
108無念Nameとしあき22/12/29(木)18:16:13No.1050452484+
大晦日 本年もありがとうございました
元旦 初売りします
百貨店の日常
109無念Nameとしあき22/12/29(木)18:16:16No.1050452502+
大手スーパーは通常営業やろ
110無念Nameとしあき22/12/29(木)18:16:16No.1050452503そうだねx5
>20年前くらいまではどこもかしこも閉まっておったんじゃよ
その頃はもう元日営業当たり前の時代
111無念Nameとしあき22/12/29(木)18:16:31No.1050452597+
>三が日休業しろ
LIFEとかの有名チェーンスーパーは三が日休みだなすばらしい
112無念Nameとしあき22/12/29(木)18:16:32No.1050452606+
>近所のスーパーはしっかり休む
31日は昼3時閉店
年明けは5日からとか天国か
113無念Nameとしあき22/12/29(木)18:16:33No.1050452619そうだねx4
>としあきは真面目やな
>自分は正月休んでる所は顧客満足より従業員満足優先してんじゃねーよクソってなる
正月に開いてないと困る店が特にないので
114無念Nameとしあき22/12/29(木)18:17:06No.1050452792+
>資本主義の限界がそろそろ来てんのかね
独占にさせないのも大事だが
締めつけるのもよくない
難しいな
経済
115無念Nameとしあき22/12/29(木)18:17:20No.1050452871そうだねx1
あちことでやたら福袋の前倒し売りをしてるのはそういうことだよな
116無念Nameとしあき22/12/29(木)18:17:35No.1050452946+
>うちの職場も数年前まで休みは元旦のみだったけど最近やっと三ヶ日休みになった
三ヶ月休みに見えてすげぇ業種がいると感じてしまった
117無念Nameとしあき22/12/29(木)18:17:50No.1050453017+
正月はインフラや神社仏閣以外は労働禁止にすればいいのに
118無念Nameとしあき22/12/29(木)18:17:51No.1050453021+
イオンは元旦も普通に営業するって言ってたな
119無念Nameとしあき22/12/29(木)18:17:59No.1050453068そうだねx1
子供の頃に正月の前に家族でスーパーに行っていっぱい買い物する時のあのワクワク感が好きだった
120無念Nameとしあき22/12/29(木)18:18:19No.1050453191+
客商売ならガッツを見せろ…Show gutsってワケ?
121無念Nameとしあき22/12/29(木)18:18:25No.1050453217そうだねx1
どっかの工場とかで守衛所とか一時的に連休の間だけとか採ってくれないかな
家族仲クソだし知り合いも金もないしで夜中に「いるだけでいい」みたいなばいとがあればやりたいな
122無念Nameとしあき22/12/29(木)18:18:34No.1050453268+
>さっきメガドンキ行ってきたけど
>パンとか保存の利きそうなのが軒並み売り切れてた
ドンキは傘下のアピタピアゴ含めて年末年始も通常だろ
123無念Nameとしあき22/12/29(木)18:19:04No.1050453442+
年末年始手当を出していけ
124無念Nameとしあき22/12/29(木)18:19:09No.1050453462+
冷凍食品とかレトルトが相当旨くなったご時世だしネット繋がれば娯楽もそんなに困らない
初詣行ったらあとは自宅でゆっくり出来る事が歳取ったせいもあるけど贅沢に思えてきた
125無念Nameとしあき22/12/29(木)18:19:25No.1050453553そうだねx3
>イオンは元旦も普通に営業するって言ってたな
イオンのせいで弊社も数人出社ですよ(運送会社
126無念Nameとしあき22/12/29(木)18:19:32No.1050453592+
営業はいいけど生鮮品入荷するのか
127無念Nameとしあき22/12/29(木)18:19:35No.1050453609+
ATM気をつけろよ明日までの所が多いぞ
128無念Nameとしあき22/12/29(木)18:19:44No.1050453668+
としあきならおせちくらい作っとけ
129無念Nameとしあき22/12/29(木)18:19:49No.1050453690そうだねx4
>営業はいいけど生鮮品入荷するのか
しない
130無念Nameとしあき22/12/29(木)18:19:54No.1050453717そうだねx3
>普段の昼間のテレビも普通につまんねえぞ
なんていうかミヤネとかワイドショーの類って結局騒いでるだけで
冷静に中身みるとどうでもいい話ばっかなんだよな
芸能人の誰それが結婚したとか離婚したとかどうでもいい
知ってどうなるんだそれって言うやつばかり
131無念Nameとしあき22/12/29(木)18:19:57No.1050453735そうだねx2
>イオンは元旦も普通に営業するって言ってたな
イオンはコロナ初期に店員に客との濃厚接触を強要してインフルエンサーになった馬鹿が社長だしな
132無念Nameとしあき22/12/29(木)18:20:23No.1050453869そうだねx1
元旦前に朝早くから親と食料買い溜めして冷蔵庫冷凍庫パンパンにしてたの懐かしいな
133無念Nameとしあき22/12/29(木)18:21:14No.1050454131+
ヨドバシは福袋を店舗で売出ししてるの?
コロナの前だが寒い中行列して朝まで待ってる
人たち見たけど
今はネットで買うのかい?
134無念Nameとしあき22/12/29(木)18:21:24No.1050454175+
まーまだコロナがあるし
密避けるために元旦も開けとくかってのならまだわからんでもない
ぶっちゃけ出かけないのが一番いいんだけど
135無念Nameとしあき22/12/29(木)18:21:24No.1050454176そうだねx3
年末年始は引きこもりだ
136無念Nameとしあき22/12/29(木)18:21:41No.1050454245+
>元日休業のお店が結構多い…
>どうすれば
カフェがみんな休みで辛い
お仕事前に行くのが唯一のリラックスタイムなのに
137無念Nameとしあき22/12/29(木)18:21:42No.1050454252+
>どっかの工場とかで守衛所とか一時的に連休の間だけとか採ってくれないかな
>家族仲クソだし知り合いも金もないしで夜中に「いるだけでいい」みたいなばいとがあればやりたいな
そういうの場所を選ばないと大変だよ
入場出場が多かったりすると一気に修羅場になる
138無念Nameとしあき22/12/29(木)18:22:33No.1050454512そうだねx8
三が日ちゃんと休む告知してる店見ると逆になんか安心する
139無念Nameとしあき22/12/29(木)18:23:56No.1050454913そうだねx1
30日に買い溜めしないと
いっぱいお金使うぜ
140無念Nameとしあき22/12/29(木)18:24:11No.1050454995+
ピン札用意したよ
自分用に
141無念Nameとしあき22/12/29(木)18:24:15No.1050455019+
ヒキニートだが連休シーズンと年末年始は引きこもり
142無念Nameとしあき22/12/29(木)18:24:19No.1050455039そうだねx6
>>元日休業のお店が結構多い…
>>どうすれば
>カフェがみんな休みで辛い
>お仕事前に行くのが唯一のリラックスタイムなのに
おめーがリラックスできてもそこのカフェの人達がリラックスできてねェって事だよ
143無念Nameとしあき22/12/29(木)18:26:46No.1050455749+
冷蔵庫がきれいにカラ、明日は買い物せんとな
年越し蕎麦は買い込んであるんで問題無いが
144無念Nameとしあき22/12/29(木)18:27:51No.1050456073+
>芸能人の誰それが結婚したとか離婚したとかどうでもいい
>知ってどうなるんだそれって言うやつばかり
基本的に病院の待合室とか老人会状態になってる所でのジジババの会話のネタってだけなので
145無念Nameとしあき22/12/29(木)18:27:52No.1050456076そうだねx7
やっぱ休むときは休むかって空気に戻ってきてる感じで嬉しい
146無念Nameとしあき22/12/29(木)18:27:54No.1050456086そうだねx2
31日まで買い物するの面倒だから明日で全部買い揃えないと
147無念Nameとしあき22/12/29(木)18:28:44No.1050456329+
>30日に買い溜めしないと
>いっぱいお金使うぜ
スーパーで海老天5本くらい買って年越しそばに乗せようと思ってる
148無念Nameとしあき22/12/29(木)18:30:08No.1050456765+
どっかの百貨店が三ヶ日休んで
初売り遅れて売り逃し発生で以後やめたの悲しい
149無念Nameとしあき22/12/29(木)18:30:10No.1050456776+
福袋商戦でどこも開いてる
150無念Nameとしあき22/12/29(木)18:30:53No.1050456982+
こういう風に休もう 休もうというようになったのは
休暇を取らせないと罰則が有るようになったからだね
151無念Nameとしあき22/12/29(木)18:31:59No.1050457304そうだねx1
開いていると思って行って閉まってたらショック
152無念Nameとしあき22/12/29(木)18:32:01No.1050457309+
>スーパーで海老天5本くらい買って年越しそばに乗せようと思ってる
俺なんか鴨ロース買っちゃうもんね
153無念Nameとしあき22/12/29(木)18:32:04No.1050457315+
>どっかの百貨店が三ヶ日休んで
>初売り遅れて売り逃し発生で以後やめたの悲しい
4日から仕事って人多いから3日だけは営業せんと初売りセールにならんしなぁ
154無念Nameとしあき22/12/29(木)18:32:16No.1050457383そうだねx4
>やっぱ休むときは休むかって空気に戻ってきてる感じで嬉しい
数十年前は余裕があって休んでたけど
今のそれはなんか余裕があって休む感じじゃなくてより深刻な感じを受ける
155無念Nameとしあき22/12/29(木)18:32:27No.1050457445+
>>スーパーで海老天5本くらい買って年越しそばに乗せようと思ってる
>俺なんか鴨ロース買っちゃうもんね
お酒も大吟醸買っちゃうもんね
156無念Nameとしあき22/12/29(木)18:33:09No.1050457661そうだねx7
31、1、2は全員休みなさい
157無念Nameとしあき22/12/29(木)18:33:17No.1050457709+
>どっかの百貨店が三ヶ日休んで
>初売り遅れて売り逃し発生で以後やめたの悲しい
丸井今井が
35年振りに三が日休むらしいで
158無念Nameとしあき22/12/29(木)18:33:36No.1050457806+
>スーパーで海老天5本くらい買って年越しそばに乗せようと思ってる
高くても良いから衣よりエビの方がマジで太い海老天どっかで売ってないだろうか
揚げ物で衣より中身の方が太い、厚いのを嚙り付きたい
非正規とか貧乏はクソだなって思う
159無念Nameとしあき22/12/29(木)18:33:58No.1050457924+
正月くらい肝臓くん休ませてあげなさいよ
160無念Nameとしあき22/12/29(木)18:34:14No.1050457996+
働き方改革なんだな
161無念Nameとしあき22/12/29(木)18:34:18No.1050458014+
>お酒も大吟醸買っちゃうもんね
俺なんかエビスビール1ケース買っちゃうもんね
162無念Nameとしあき22/12/29(木)18:36:08No.1050458602+
>>やっぱ休むときは休むかって空気に戻ってきてる感じで嬉しい
>数十年前は余裕があって休んでたけど
>今のそれはなんか余裕があって休む感じじゃなくてより深刻な感じを受ける
ガキがいないせいで今百貨店とかで働いている人にも客にももう
ジジババに片足突っ込んだ人達しか残ってないだろうな
163無念Nameとしあき22/12/29(木)18:36:19No.1050458663+
>そういうの場所を選ばないと大変だよ
>入場出場が多かったりすると一気に修羅場になる
それは理解してる
まぁ半分冗談なんだけどね
それぐらい自分の住所近辺はそういう求人が無い
164無念Nameとしあき22/12/29(木)18:37:51No.1050459136+
>まぁ半分冗談なんだけどね
>それぐらい自分の住所近辺はそういう求人が無い
危険物取扱免許持ってるなら灯油販売所に詰めるっていうのもあるよ
一日客が来るときだけ動けばいいし楽
165無念Nameとしあき22/12/29(木)18:37:59No.1050459167+
>ガキがいないせいで今百貨店とかで働いている人にも客にももう
>ジジババに片足突っ込んだ人達しか残ってないだろうな
なんつーか薄利多売だよね日本って何でも
効率化して時間空いたらその分付加価値の有無にせよ価値を上げて売るんじゃなくて
どんどん安くしてどんどん作って売るだけ
作る方は仕事が増えるだけで収入増えない
166無念Nameとしあき22/12/29(木)18:38:00No.1050459174+
盛でもかけでもいいけど
天ぷらは貝柱のかき揚げにしたい
ハモの天ぷらもいいかな
167無念Nameとしあき22/12/29(木)18:38:38No.1050459352+
ダイレックスは休みなし!
168無念Nameとしあき22/12/29(木)18:38:53No.1050459428+
正月は病院とかインフラ以外は強制的に休み取らせないとダメだと思う
169無念Nameとしあき22/12/29(木)18:39:19No.1050459570+
人生を休む時か…
170無念Nameとしあき22/12/29(木)18:39:23No.1050459589+
>高くても良いから衣よりエビの方がマジで太い海老天どっかで売ってないだろうか
>揚げ物で衣より中身の方が太い、厚いのを嚙り付きたい
>非正規とか貧乏はクソだなって思う
自分で揚げると好きなだけ食えるぞ
ここだけの秘密な
水っ気は取ってから揚げるんだぞ
171無念Nameとしあき22/12/29(木)18:40:04No.1050459814+
>松屋ですら休みだとは…
マジか?
172無念Nameとしあき22/12/29(木)18:40:04No.1050459820そうだねx1
>正月くらい肝臓くん休ませてあげなさいよ
年末年始も対応可能ですッ!
173無念Nameとしあき22/12/29(木)18:40:07No.1050459830+
油ものは怖い…
ってのもあるけど油の処理がめんどくさそ
174無念Nameとしあき22/12/29(木)18:40:20No.1050459905+
>年末年始も対応可能ですッ!
大丈夫?
175無念Nameとしあき22/12/29(木)18:40:43No.1050460043+
>正月は病院とかインフラ以外は強制的に休み取らせないとダメだと思う
外食や買い物にいけなかったら休みの意味ないじゃん
176無念Nameとしあき22/12/29(木)18:40:53No.1050460116+
>正月は病院とかインフラ以外は強制的に休み取らせないとダメだと思う
代休取ればええやん
177無念Nameとしあき22/12/29(木)18:41:08No.1050460193そうだねx1
>外食や買い物にいけなかったら休みの意味ないじゃん
休みなんだから家でゴロゴロしとけ
178無念Nameとしあき22/12/29(木)18:41:11No.1050460208+
食べ物の配達なら稼ぎ時かもしれない
179無念Nameとしあき22/12/29(木)18:41:35No.1050460345+
>>年末年始も対応可能ですッ!
>大丈夫?
………
180無念Nameとしあき22/12/29(木)18:42:12No.1050460540そうだねx1
日本人は休みっていえば無理してイベントやって疲労蓄積してる気がする
181無念Nameとしあき22/12/29(木)18:42:27No.1050460636+
>>年末年始も対応可能ですッ!
>大丈夫?
はい自分若いんで
182無念Nameとしあき22/12/29(木)18:42:29No.1050460650そうだねx4
>>正月は病院とかインフラ以外は強制的に休み取らせないとダメだと思う
>外食や買い物にいけなかったら休みの意味ないじゃん
そもそも正月休みは商売やってる人も休もうねって日だから
どこにも出かけずに引きこもるのが正しい過ごし方なんや
183無念Nameとしあき22/12/29(木)18:43:10No.1050460888そうだねx3
>日本人は休みっていえば無理してイベントやって疲労蓄積してる気がする
休みだからだらだら家で過ごすのを否定するのはなんでなんだろうな
184無念Nameとしあき22/12/29(木)18:43:21No.1050460951+
>>松屋ですら休みだとは…
>マジか?
行きつけの店の正月営業日は目の前の機械で調べておいた方がいいぞ
185無念Nameとしあき22/12/29(木)18:43:25No.1050460968+
おせちは保存効く料理がメインだから仕方ないが
もうちょっと美味しいのあればいいなって思う
186無念Nameとしあき22/12/29(木)18:43:56No.1050461149+
現代のおせち
それは冷凍食品
187無念Nameとしあき22/12/29(木)18:44:32No.1050461362+
>おせちは保存効く料理がメインだから仕方ないが
>もうちょっと美味しいのあればいいなって思う
それはお安くすましてるからでは?
188無念Nameとしあき22/12/29(木)18:44:49No.1050461445+
>おせちは保存効く料理がメインだから仕方ないが
>もうちょっと美味しいのあればいいなって思う
保存には味を濃くしないといかんからな
それとも防腐剤混入しとくか?
189無念Nameとしあき22/12/29(木)18:45:14No.1050461579+
餅くおうぜ餅
190無念Nameとしあき22/12/29(木)18:45:16No.1050461594+
近所のアウトレットモールは普通に正月に初売りセールやるな
めちゃくちゃ混みそう
191無念Nameとしあき22/12/29(木)18:45:24No.1050461634+
>それはお安くすましてるからでは?
高いの買ったことあるけど楽しみにしてた伊勢海老もあんまり美味しくなかったのががっかりだった
あれは見た目だけだな
192無念Nameとしあき22/12/29(木)18:45:57No.1050461830+
>おせちは保存効く料理がメインだから仕方ないが
>もうちょっと美味しいのあればいいなって思う
数の子と日本酒があったらそれでいいわ
193無念Nameとしあき22/12/29(木)18:46:18No.1050461939+
UNIQLOの初売りにいつもいってたけど今年はスルーだな
プレゼントがトートバッグではしょうもなさすぎる
194無念Nameとしあき22/12/29(木)18:46:43No.1050462048+
いいかいとしあきさん
年末年始は酒ヤクザになるんだよ…年末年始は働かないで
酒ヤクザになるのが大人ってもんだ
195無念Nameとしあき22/12/29(木)18:46:51No.1050462090+
ばかな…栗きんとんと伊達巻だろ…
196無念Nameとしあき22/12/29(木)18:46:57No.1050462127そうだねx1
>コンビニも休め
場所によっては休みで個人事業主でも本社に申請できるんだなって
197無念Nameとしあき22/12/29(木)18:47:24No.1050462298+
>場所によっては休みで個人事業主でも本社に申請できるんだなって
官庁街にあるコンビニは流石に人来ないだろうしな
198無念Nameとしあき22/12/29(木)18:47:44No.1050462402+
>ばかな…栗きんとんと伊達巻だろ…
んー…ノーコメントで
199無念Nameとしあき22/12/29(木)18:49:05No.1050462870+
>それは冷凍食品
それもそうである
200無念Nameとしあき22/12/29(木)18:49:18No.1050462952+
31日に出歩くの好き
夜早い時間から店が閉まり始めて俺が置いていかれるごっこで遊ぶ
1日は生き残った人類ごっこ
201無念Nameとしあき22/12/29(木)18:50:22No.1050463326+
>>正月くらい肝臓くん休ませてあげなさいよ
>年末年始も対応可能ですッ!
病院お休みよ?
202無念Nameとしあき22/12/29(木)18:50:29No.1050463361そうだねx1
>1日は生き残った人類ごっこ
わかる
この世に存在するのは俺一人ではなかろうか…って気分になるよね
203無念Nameとしあき22/12/29(木)18:52:08No.1050463878+
31日のてんやは地獄じゃ…
204無念Nameとしあき22/12/29(木)18:52:19No.1050463950そうだねx2
    1672307539011.jpg-(86867 B)
86867 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
205無念Nameとしあき22/12/29(木)18:53:41No.1050464408+
>>1日は生き残った人類ごっこ
>わかる
>この世に存在するのは俺一人ではなかろうか…って気分になるよね
あの人気のなさやばいよな
マジでどこにも人がいない
206無念Nameとしあき22/12/29(木)18:54:19No.1050464638+
なんならコンビニや牛丼屋も休んでいい
207無念Nameとしあき22/12/29(木)18:54:56No.1050464859+
>餅くおうぜ餅
店売りの切り餅を好きなタレに両面つけてレンジでチンが楽
必ず液タレか水で湿らすこと
208無念Nameとしあき22/12/29(木)18:56:23No.1050465365+
うちの近辺は正月営業するところばかりだわ
一、二年前は正月休みしますの方が多かった記憶だったので驚いたわ
209無念Nameとしあき22/12/29(木)18:56:36No.1050465442+
>1日は生き残った人類ごっこ
子供が走り回ってるので独り身のおじさんは出歩きにくい
210無念Nameとしあき22/12/29(木)18:58:20No.1050466054+
>子供が走り回ってるので独り身のおじさんは出歩きにくい
文字通りの姫初め
ええ?稚児初めですかぁ?まいったな
211無念Nameとしあき22/12/29(木)18:58:25No.1050466081+
元日はいいねん
「12/30-1/3はお休みいたします」
勘弁してくれ…
212無念Nameとしあき22/12/29(木)18:58:51No.1050466219+
>元日休業のお店が結構多い…
>どうすれば
del
213無念Nameとしあき22/12/29(木)18:59:15No.1050466378+
元旦くらい流通もお店も全部休めよ
警察と自衛官だけ仕方なく営業やな
電気水道はうまいことやってくれ
214無念Nameとしあき22/12/29(木)18:59:16No.1050466386+
>ええ?稚児初めですかぁ?まいったな
やめなよ
正月くらい警察もおやすみさせないと
215無念Nameとしあき22/12/29(木)18:59:18No.1050466399+
    1672307958151.jpg-(70031 B)
70031 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
216無念Nameとしあき22/12/29(木)18:59:21No.1050466412そうだねx1
    1672307961531.jpg-(173961 B)
173961 B
>ええ?稚児初めですかぁ?まいったな
217無念Nameとしあき22/12/29(木)18:59:27No.1050466454+
>一、二年前は正月休みしますの方が多かった記憶だったので驚いたわ
規制始まる前に営業成績少しでも上げたいだろうし
218無念Nameとしあき22/12/29(木)18:59:40No.1050466520そうだねx2
北欧のどこだかの国は日曜日営業禁止って国があって日曜日は商店も飲食も全部しまってるんだよな
日本も三が日営業禁止みたいな法作ってもいいと思う
219無念Nameとしあき22/12/29(木)18:59:54No.1050466597+
>元日はいいねん
>「12/30-1/3はお休みいたします」
>勘弁してくれ…
銀行?
220無念Nameとしあき22/12/29(木)18:59:56No.1050466610+
>>松屋ですら休みだとは…
>マジか?
店舗による
221無念Nameとしあき22/12/29(木)19:00:33No.1050466808+
>北欧のどこだかの国は日曜日営業禁止って国があって日曜日は商店も飲食も全部しまってるんだよな
>日本も三が日営業禁止みたいな法作ってもいいと思う
インフラ業の人とかどうすんだよ
222無念Nameとしあき22/12/29(木)19:00:37No.1050466833+
いつもクレカか電子マネーで支払うから関係ないのに
年末前につい銀行で現金おろしてしまう
223無念Nameとしあき22/12/29(木)19:00:48No.1050466885+
>インフラ業の人とかどうすんだよ
そういうのは対象外でしょ
224無念Nameとしあき22/12/29(木)19:01:43No.1050467234+
>>インフラ業の人とかどうすんだよ
>そういうのは対象外でしょ
言わなくてもわかる事をいちいち騒ぐから
世の中住みにくくなるよね
225無念Nameとしあき22/12/29(木)19:02:12No.1050467401+
>北欧のどこだかの国は日曜日営業禁止って国があって日曜日は商店も飲食も全部しまってるんだよな
>日本も三が日営業禁止みたいな法作ってもいいと思う
普段日中働いてる人が休みの日に買い物や外食できないなら
いつするんだ?
226無念Nameとしあき22/12/29(木)19:02:39No.1050467564そうだねx1
>北欧のどこだかの国は日曜日営業禁止って国があって日曜日は商店も飲食も全部しまってるんだよな
>日本も三が日営業禁止みたいな法作ってもいいと思う
ゆうても全員が全員嫌ってわけじゃなくて割増なら出たいってっ人は結構いると思うんだよね
227無念Nameとしあき22/12/29(木)19:03:03No.1050467699そうだねx3
>インフラ業の人とかどうすんだよ
そういう人たちに感謝の気持ちを持って休むのじゃ
228無念Nameとしあき22/12/29(木)19:03:38No.1050467895+
近所の松屋は31日20時~1日9時までという厳しい休みだ
丸2日ぐらい閉めればいいのに
229無念Nameとしあき22/12/29(木)19:04:09No.1050468087+
>銀行?
小売り いいお店だからわかるんだけどスポットで31日午後だけでも営業してくれると助かる…
230無念Nameとしあき22/12/29(木)19:04:40No.1050468295+
>正月くらい警察もおやすみさせないと
アップを始める制服マニア
231無念Nameとしあき22/12/29(木)19:05:03No.1050468436+
>日本も三が日営業禁止みたいな法作ってもいいと思う
三が日をまつり過ぎ
232無念Nameとしあき22/12/29(木)19:05:26No.1050468591そうだねx2
>ゆうても全員が全員嫌ってわけじゃなくて割増なら出たいってっ人は結構いると思うんだよね
そういう人だけで回してくれるならそれでいいよ
233無念Nameとしあき22/12/29(木)19:08:55No.1050469949+
>>ゆうても全員が全員嫌ってわけじゃなくて割増なら出たいってっ人は結構いると思うんだよね
>そういう人だけで回してくれるならそれでいいよ
極端なこと言ってもしょうがないって言ってんの
234無念Nameとしあき22/12/29(木)19:09:09No.1050470029+
>ゆうても全員が全員嫌ってわけじゃなくて割増なら出たいってっ人は結構いると思うんだよね
おれこれなゆだけどなかなか雇ってもらえねんだわははは!
去年やった短期バイトから声がかからないもころを見るにブラック人材なんたまろな
235無念Nameとしあき22/12/29(木)19:11:11No.1050470790そうだねx2
>おれこれなゆだけどなかなか雇ってもらえねんだわははは!
>去年やった短期バイトから声がかからないもころを見るにブラック人材なんたまろな
短い文で誤字脱字があるところからもそうなんだろうね…
236無念Nameとしあき22/12/29(木)19:11:19No.1050470846+
>日本も三が日営業禁止みたいな法作ってもいいと思う
ソシャゲの鯖が落ちて正月の間復旧しなかったら暴れる人多そう
237無念Nameとしあき22/12/29(木)19:12:19No.1050471218+
>おれこれなゆだけどなかなか雇ってもらえねんだわははは!
去年やった短期バイトから声がかからないもころを見るにブラック人材なんたまろな
この文章の中の打ち間違いの多いこと
238無念Nameとしあき22/12/29(木)19:12:19No.1050471219+
>>日本も三が日営業禁止みたいな法作ってもいいと思う
>ソシャゲの鯖が落ちて正月の間復旧しなかったら暴れる人多そう
鯖閉じてしまえと思うけどね
239無念Nameとしあき22/12/29(木)19:13:02No.1050471471+
年末しか出来ないローストビーフを上手に作りたい
240無念Nameとしあき22/12/29(木)19:13:31No.1050471655そうだねx1
>鯖閉じてしまえと思うけどね
退屈で死んじゃうよお!
241無念Nameとしあき22/12/29(木)19:19:55No.1050473948そうだねx3
スーパーとかでも元旦は休みってところが多いのに営業してるイオンは悪い意味で流石だわ
元旦ぐらい従業員休ませたれよ
242無念Nameとしあき22/12/29(木)19:20:57No.1050474322そうだねx2
>No.1050471218
自分も誤字してるの最高にダサい
243無念Nameとしあき22/12/29(木)19:25:07No.1050475814+
警備業も正月休もうぜ!
出来るわけねー!
244無念Nameとしあき22/12/29(木)19:25:52No.1050476097+
たった数日休まれただけで困るて
どんだけ自転車操業的な生活してるんだ
245無念Nameとしあき22/12/29(木)19:28:14No.1050477007+
>警備業も正月休もうぜ!
泥棒は休日なんてないんだぜ!
246無念Nameとしあき22/12/29(木)19:29:16No.1050477377+
>>警備業も正月休もうぜ!
>泥棒は休日なんてないんだぜ!
泥棒も正月休めば解決だな
247無念Nameとしあき22/12/29(木)19:30:30No.1050477806そうだねx1
年末年始はおかしい客が来るから勘弁して欲しい
248無念Nameとしあき22/12/29(木)19:35:32No.1050479663そうだねx2
    1672310132322.jpg-(29168 B)
29168 B
大晦日夜から初詣に行くために車で走ってると普通に仕事してる配送トラック結構居て可哀想になる
249無念Nameとしあき22/12/29(木)19:36:24No.1050479977そうだねx1
>年末年始はおかしい客が来るから勘弁して欲しい
もうすでに怪しい爺婆ちらほら見るわ
頼むからレジで止めてくれるなよな…ってなる
250無念Nameとしあき22/12/29(木)19:39:57No.1050481211+
>普段日中働いてる人が休みの日に買い物や外食できないなら
>いつするんだ?
土曜日
251無念Nameとしあき22/12/29(木)19:41:48No.1050481915+
元旦から仕事するのは郵便配達員だけでいいんだよ
なんなら配達員も休んでくれ
252無念Nameとしあき22/12/29(木)19:42:16No.1050482092そうだねx4
郵便局員のために年賀状は廃止しようぜ
253無念Nameとしあき22/12/29(木)19:44:22No.1050482890+
小売は周りの店が休んでるからやるって理屈ならわかるんだが足並み揃えてわざわざ正月からやらんでも
254無念Nameとしあき22/12/29(木)19:45:42No.1050483440+
>鯖閉じてしまえと思うけどね
サーバーって立ち上げるのが一番負荷がかかるから不具合の元なんだけどね
どっちにしたってエンジニアは待機だし営業日には早出して何事もなく立ち上がってくるのを祈らないといけない上に障害出たら鉄火場
俺だったら正月出勤でも365日定期スケジュールで立ち上げる方を選ぶ
255無念Nameとしあき22/12/29(木)19:46:05No.1050483588+
アマで今日注文して明日届く
以降は三が日明けるまで注文せん
256無念Nameとしあき22/12/29(木)19:46:20No.1050483693+
>郵便局員のために年賀状は廃止しようぜ
何故か年賀状買わされる事もなくなるんだな
良い事じゃん
257無念Nameとしあき22/12/29(木)19:47:36No.1050484178そうだねx1
特定日に働く人をもっと優遇しろ
なんか逆に底辺層ほど働いてる気がする
258無念Nameとしあき22/12/29(木)19:48:26No.1050484506+
時間給や日給でなく月給でもらっている人は
”いつでも継続的に働かせられる”から前二者より高い給料がもらえてる
259無念Nameとしあき22/12/29(木)19:49:57No.1050485049+
    1672310997171.jpg-(24962 B)
24962 B
>時間給や日給でなく月給でもらっている人は
>”いつでも継続的に働かせられる”から前二者より高い給料がもらえてる
260無念Nameとしあき22/12/29(木)19:52:37No.1050486080+
元旦に映画見に行くけど近くの飲食店やってるかな……
サービスデーだから一日中居ようかと思うけどポップコーンしか食べられないならきつい
261無念Nameとしあき22/12/29(木)19:56:09No.1050487355+
https://img.2chan.net/b/res/1009424455.htm [link]
262無念Nameとしあき22/12/29(木)19:56:35No.1050487535+
>年明けは5日からとか天国か
準備で3日くらいから出勤だけどな
263無念Nameとしあき22/12/29(木)19:58:58No.1050488392そうだねx1
>高くても良いから衣よりエビの方がマジで太い海老天どっかで売ってないだろうか
クソ高くて衣しかないような海老天しか売ってないもんな
264無念Nameとしあき22/12/29(木)19:59:55No.1050488767+
元日からディズニーやユニバや映画館やラウンドワンとかやってるところは大変だな
そもそも客来るのかしらんけど
265無念Nameとしあき22/12/29(木)20:00:21No.1050488929そうだねx1
物流も三が日くらい止めていい?
266無念Nameとしあき22/12/29(木)20:01:31No.1050489361そうだねx1
真面目な話結構露骨に儲かるのが数字に出るのであんまり休みたくないんだよね正月
267無念Nameとしあき22/12/29(木)20:01:55No.1050489523そうだねx4
>物流も三が日くらい止めていい?
いいよ
その方が健全
268無念Nameとしあき22/12/29(木)20:02:03No.1050489567+
まだ元旦じゃないのに今から何を気にしてるの?
269無念Nameとしあき22/12/29(木)20:02:31No.1050489734そうだねx1
>真面目な話結構露骨に儲かるのが数字に出るのであんまり休みたくないんだよね正月
そうやって出し抜こうってうちもうちもってやるから皆正月休めなくなった
270無念Nameとしあき22/12/29(木)20:04:14No.1050490325+
>レッカーやJAFも休んでいいぞ
円滑な交通の妨げになるんでそれはダメ
インフラレベルやぞあの人達
271無念Nameとしあき22/12/29(木)20:06:10No.1050491022そうだねx1
>>真面目な話結構露骨に儲かるのが数字に出るのであんまり休みたくないんだよね正月
>そうやって出し抜こうってうちもうちもってやるから皆正月休めなくなった
まあそこいらへん踏まえてもウチは休ませますアピールしてるところも出てきてたな
人集めるのも結構難儀だったりするし不満も出るしで休ませることで頭を悩ませなくてすむし
272無念Nameとしあき22/12/29(木)20:06:55No.1050491293+
ガソリンスタンドも止めろ~!給油できなくすれば外でないだろ
273無念Nameとしあき22/12/29(木)20:07:00No.1050491326+
>クソ高くて衣しかないような海老天しか売ってないもんな
この時期だけエビの需要が跳ね上がって
あんなんでも普段より仕入れ値が高いんだ
274無念Nameとしあき22/12/29(木)20:07:05No.1050491357+
>>レッカーやJAFも休んでいいぞ
>円滑な交通の妨げになるんでそれはダメ
>インフラレベルやぞあの人達
昔はなかったんだ
275無念Nameとしあき22/12/29(木)20:08:58No.1050492030そうだねx1
もう三が日は警察も病院も完全休日にして外出たら死ぬぞってくらいにしよう
政治家だけ働け
276無念Nameとしあき22/12/29(木)20:09:01No.1050492055そうだねx1
昔は三が日休みとか2日目からっておおかったけど
いつからか元旦も休まずになってまた元旦休みになって
なんでなんだ?
277無念Nameとしあき22/12/29(木)20:09:39No.1050492291そうだねx1
>もう三が日は警察も病院も完全休日にして外出たら死ぬぞってくらいにしよう
>政治家だけ働け
おせちや御餅付ってそのためのモノだったからな元々
復活の時か
278無念Nameとしあき22/12/29(木)20:09:39No.1050492292+
コンビニとローソン100は開いてるだろうから別に…
279無念Nameとしあき22/12/29(木)20:09:39No.1050492294そうだねx2
3が日全部休みでいいよ
280無念Nameとしあき22/12/29(木)20:09:57No.1050492398そうだねx1
コンビニも休め!
281無念Nameとしあき22/12/29(木)20:10:25No.1050492578+
普段でも週末まとめ買いして平日はあまり食べ物買わないので
年末年始五日間くらい休んでくれ
282無念Nameとしあき22/12/29(木)20:10:55No.1050492741+
>3が日全部休みでいいよ
何にも困らないしな
三が日に買い物しようとする奴が馬鹿なんだ
283無念Nameとしあき22/12/29(木)20:10:58No.1050492758+
>3が日全部休みでいいよ
心臓「……休んでいいんですか?」
284無念Nameとしあき22/12/29(木)20:12:00No.1050493149+
>心臓「……休んでいいんですか?」
ああゆっくり休め
285無念Nameとしあき22/12/29(木)20:12:26No.1050493316+
病院「今日は仕事休んでもいいのか!?
286無念Nameとしあき22/12/29(木)20:12:40No.1050493397そうだねx1
上から(メーカー)の指示で三が日営業
不公平になるから全員出社だわ
287無念Nameとしあき22/12/29(木)20:13:01No.1050493533+
>>心臓「……休んでいいんですか?」
>ああゆっくり休め
ずっと休んでてもいいぞ
288無念Nameとしあき22/12/29(木)20:14:05No.1050493921そうだねx4
まあ正直お店全部休みでもいいよ
米の買い置きもレトルト食品もあるし
289無念Nameとしあき22/12/29(木)20:15:10No.1050494305+
初詣も人多すぎて行って疲れるだけだしな
鶴岡八幡宮と江ノ島行った時は人!人!人!で行ったの後悔した
290無念Nameとしあき22/12/29(木)20:15:40No.1050494517+
正月休みだった時代より
冷凍食品他保存食が美味しくなってるもんな
291無念Nameとしあき22/12/29(木)20:16:22No.1050494757そうだねx3
元旦営業はダイエーが始めて他も追随したという記事を読んだ
さらにダイエーは価格破壊というキャッチコピーもあったよね
デフレの一端を担ったのではなかろうか
292無念Nameとしあき22/12/29(木)20:16:37No.1050494839+
>初詣も人多すぎて行って疲れるだけだしな
>鶴岡八幡宮と江ノ島行った時は人!人!人!で行ったの後悔した
駐車場探すだけで疲れる
293無念Nameとしあき22/12/29(木)20:18:18No.1050495471そうだねx2
今は引きこもるのに困る時代じゃないし
大人しく家でヌクヌクしてるのが一番よ
294無念Nameとしあき22/12/29(木)20:20:08No.1050496190+
>まあ正直お店全部休みでもいいよ
>米の買い置きもレトルト食品もあるし
シフト勤務なのでコンビニは開いててほしいです…
295無念Nameとしあき22/12/29(木)20:21:27No.1050496696そうだねx1
>>まあ正直お店全部休みでもいいよ
>>米の買い置きもレトルト食品もあるし
>シフト勤務なのでコンビニは開いててほしいです…
気持ちわかるけど
開いてない世界だって思っちゃうのも楽でいいぞ
296無念Nameとしあき22/12/29(木)20:22:12No.1050496987そうだねx1
>UNIQLOの初売りにいつもいってたけど今年はスルーだな
>プレゼントがトートバッグではしょうもなさすぎる
昔は菓子パンプレゼントで行列並んでたぞ
菓子パンだぞ?コンビニ行けよって思う
297無念Nameとしあき22/12/29(木)20:22:27No.1050497076そうだねx1
    1672312947265.jpg-(195600 B)
195600 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
298無念Nameとしあき22/12/29(木)20:25:00No.1050498029+
コンビニ開いてたら十分だろ
299無念Nameとしあき22/12/29(木)20:25:44No.1050498304+
ユニクロなら今日1万円買っちゃったわ
まあ31日まで限定特価ばかり買ってたからいいけど
粗品でも貰えないとなんか損した気分になる
300無念Nameとしあき22/12/29(木)20:26:27No.1050498582+
冷蔵庫持ってないから休まれると食事困る
公共性のあるもんなんだし休まれると迷惑
301無念Nameとしあき22/12/29(木)20:28:44No.1050499502+
>冷蔵庫持ってないから休まれると食事困る
>公共性のあるもんなんだし休まれると迷惑
インスタントでいいでしょうに
ラーメンやカレーにパスタは美味しいぞ
302無念Nameとしあき22/12/29(木)20:29:07No.1050499647+
>冷蔵庫持ってないから休まれると食事困る
>公共性のあるもんなんだし休まれると迷惑
冷蔵庫なくても保存効く食料なんか腐るほどあるだろ
303無念Nameとしあき22/12/29(木)20:30:16No.1050500083+
>粗品でも貰えないとなんか損した気分になる
どうせ今年の初売りはトートバッグだしいらなくない?
304無念Nameとしあき22/12/29(木)20:30:24No.1050500136+
正月も休まず営業しますっていう店があるから配送とかが休めないんだよね
305無念Nameとしあき22/12/29(木)20:30:51No.1050500328+
まぁコンビニ開いてるし大丈夫
306無念Nameとしあき22/12/29(木)20:31:00No.1050500386+
冷蔵庫買えば解決
307無念Nameとしあき22/12/29(木)20:31:20No.1050500534+
働いたら罰則与えるくらいしないと今なら稼げるって休まないよ
308無念Nameとしあき22/12/29(木)20:32:23No.1050500947そうだねx3
>冷蔵庫持ってないから休まれると食事困る
>公共性のあるもんなんだし休まれると迷惑
冷蔵庫買え
あと迷惑になってんのはお前の方だぞ
309無念Nameとしあき22/12/29(木)20:33:07No.1050501247+
外寒いからベランダに置いとくのでも持ちそうじゃね
310無念Nameとしあき22/12/29(木)20:35:19No.1050502023そうだねx1
>いつからか元旦も休まずになってまた元旦休みになって
>なんでなんだ?
最初イオンがやってひとり勝ちして俺も俺もと続いたとかなんとか
311無念Nameとしあき22/12/29(木)20:39:03No.1050503440+
>>>レッカーやJAFも休んでいいぞ
>>円滑な交通の妨げになるんでそれはダメ
>>インフラレベルやぞあの人達
>昔はなかったんだ
昔はこんなにあちこち車が走り回ってなかっただろ
どこぞの僻地にでも住んでんのか
312無念Nameとしあき22/12/29(木)20:40:30No.1050504013+
車は昔からあるだろう
313無念Nameとしあき22/12/29(木)20:41:24No.1050504360そうだねx3
休めばいいのにと思うけどみんな休んでたら営業すると一人勝ちになるからやめられない
314無念Nameとしあき22/12/29(木)20:41:29No.1050504387+
元旦休業まじ止めて欲しいよな
不便でしょうがない
315無念Nameとしあき22/12/29(木)20:42:40No.1050504873そうだねx2
>元旦休業まじ止めて欲しいよな
>不便でしょうがない
こんなところで構ってちゃんしてんなよ
316無念Nameとしあき22/12/29(木)20:44:13No.1050505530+
サービス業だって三が日くらい休んでもバチは当たらないよ
無駄に働きすぎだよ日本人は
317無念Nameとしあき22/12/29(木)20:44:26No.1050505614+
>どこぞの僻地にでも住んでんのか
もういいわ
318無念Nameとしあき22/12/29(木)20:49:26No.1050507607そうだねx1
年末年始営業は儲かるから仕方ないと思うよ
ただし加給か代わりの連休寄こせ
319無念Nameとしあき22/12/29(木)20:50:15No.1050507964+
>休めばいいのにと思うけどみんな休んでたら営業すると一人勝ちになるからやめられない
実はこれが誤解でド田舎だと「イオン行くくらいしかやることないから行くかー」ってなってるだけなんだ
都内みたいにそこらじゅうの店があいてたら逆に客が買い物に行かなくて店は開き損になる
320無念Nameとしあき22/12/29(木)20:52:24No.1050508803+
>元旦休業まじ止めて欲しいよな
>不便でしょうがない
お前の脳みその方が不便だよ
321無念Nameとしあき22/12/29(木)20:52:42No.1050508934そうだねx1
>>休めばいいのにと思うけどみんな休んでたら営業すると一人勝ちになるからやめられない
>実はこれが誤解でド田舎だと「イオン行くくらいしかやることないから行くかー」ってなってるだけなんだ
>都内みたいにそこらじゅうの店があいてたら逆に客が買い物に行かなくて店は開き損になる
都内で働いてるけど普通に客来るから儲かるんだなこれが
322無念Nameとしあき22/12/29(木)20:53:04No.1050509083+
逆にみんな元旦休まない社会作ればいいんだよ
全企業年末年始休暇なし
323無念Nameとしあき22/12/29(木)20:57:38No.1050510898+
もっと休め
法律で休みにしろ
324無念Nameとしあき22/12/29(木)20:59:13No.1050511550+
ヤオコーなんかは3日まで休みだよね
325無念Nameとしあき22/12/29(木)21:01:41No.1050512543+
>昔は三が日休みとか2日目からっておおかったけど
>いつからか元旦も休まずになってまた元旦休みになって
>なんでなんだ?
なんだかんだで便利ではあるからな
それで大手は休まず働き始めて
今度は三ヶ日くらい休ませろよと言われて右にならえ
326無念Nameとしあき22/12/29(木)21:02:46No.1050513002+
元日に開ける店なんてコンビニだけでいいよ
327無念Nameとしあき22/12/29(木)21:04:33No.1050513726+
携帯関連のお店は元旦に開けると帰省した子供らと来店する年寄り多くて結構忙しかったなぁ
328無念Nameとしあき22/12/29(木)21:04:47No.1050513824+
>実はこれが誤解でド田舎だと「イオン行くくらいしかやることないから行くかー」ってなってるだけなんだ
>都内みたいにそこらじゅうの店があいてたら逆に客が買い物に行かなくて店は開き損になる
本当にそうなら開けない店も出てきてるからそれこそ勘違い
329無念Nameとしあき22/12/29(木)21:14:51No.1050517979+
>上から(メーカー)の指示で三が日営業
>不公平になるから全員出社だわ
メーカーの指示なんだ・・・
前の会社メーカー内だとお客様(卸し)からのお願いで
製造終わった後にも出荷ありますで30日31日も出て来いと
従業員に言い訳してたけど
330無念Nameとしあき22/12/29(木)21:15:21No.1050518184そうだねx1
>三が日休業しろ
ほんとこれ
この程度買い溜めできないはずがない
331無念Nameとしあき22/12/29(木)21:16:59No.1050518855+
老人施設勤務だから大晦日も三賀日も出勤だ
家に帰る利用者もいるけど泊まりにくる人もいる
332無念Nameとしあき22/12/29(木)21:22:07No.1050520886+
    1672316527190.jpg-(12204 B)
12204 B
オーケーストアの三が日休業はちょっとだけ辛い
333無念Nameとしあき22/12/29(木)21:22:32No.1050521045+
Uber稼働予定だけど元日はみんな食糧もあるし外食行くしで宅配は薄いんだよなぁ
334無念Nameとしあき22/12/29(木)21:24:35No.1050521873+
今日は安め

[トップページへ] [DL]