[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2759人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1772811.jpg[見る]
fu1772922.jpg[見る]
fu1772920.jpg[見る]
fu1772953.jpg[見る]
fu1772805.jpeg[見る]


画像ファイル名:1672355691265.jpg-(108541 B)
108541 B22/12/30(金)08:14:51No.1009617867そうだねx14 10:47頃消えます

1話の花嫁
11話の花嫁
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/12/30(金)08:15:24No.1009617932+
たぬき吸い
222/12/30(金)08:16:14No.1009618066+
タヌキ中毒進行中
322/12/30(金)08:17:09No.1009618191+
迷惑メール来て携帯ぶん投げてそうな方と恋人からのメール三通来るのを待ってそうな方
422/12/30(金)08:17:42No.1009618281+
実はタヌキによって人生ハチャメチャになったのはスレ画が一番なのでは
522/12/30(金)08:17:55No.1009618311そうだねx1
トマト顔面に投げつけてきそうな方とトマトで手料理作ってくそうな方
622/12/30(金)08:18:11No.1009618353+
人生の方針変えさせられてるからな
722/12/30(金)08:18:23No.1009618377そうだねx36
>実はタヌキによって人生ハチャメチャになったのはスレ画が一番なのでは
はぁ?逃げなくて良くなったんだけど♡
822/12/30(金)08:19:11No.1009618483そうだねx20
>人生の方針変えさせられてるからな
アイツほんと鬱陶しい❤️
922/12/30(金)08:19:49No.1009618583+
↑しかトマトを持ってるシーンが無いせいで
6秒verのエアリアルトマト味CMに使われてて
めっちゃ不機嫌な仕上がりになってるの愛おしい
1022/12/30(金)08:19:55No.1009618595そうだねx19
変残
わ念
っだ



1122/12/30(金)08:20:49No.1009618716そうだねx9
>トマトをシャディクの顔面に投げつけてきそうな方とトマトでスレッタに手料理作ってくそうな方
1222/12/30(金)08:21:19No.1009618783+
(なるほど…トマトよりキーホルダーが好きなんだな…)
1322/12/30(金)08:21:55No.1009618868そうだねx14
そもそもスレ画が微笑むシーン自体が
もっと言えば笑ってるシーンが少なすぎる
1422/12/30(金)08:22:13No.1009618916+
これがアニマルセラピーの効果というものです
1522/12/30(金)08:23:17No.1009619075そうだねx14

障子引っ搔いてそうな方
背中引っ掻いてそうな方
1622/12/30(金)08:23:19No.1009619080そうだねx7
ダッサ…♡♡
1722/12/30(金)08:23:52No.1009619158そうだねx20
めっちゃ威嚇してくる猫とベッドでお腹見せてるネコ
1822/12/30(金)08:24:20No.1009619233+
トマトくれたのは山を降りてきたたぬきへの哀れみと優しみがあっただろうけど
もしかすると寂しさもあったのかもしれないと今は思う
1922/12/30(金)08:24:56No.1009619319+
あんなにヤマアラシだったのに今はもうただのネコじゃんこの社長
2022/12/30(金)08:25:23No.1009619386そうだねx12
日曜日からずっと脳を焼いてきてるヒロイン貼るな
2122/12/30(金)08:25:30No.1009619407そうだねx2
>トマトくれたのは山を降りてきたたぬきへの哀れみと優しみがあっただろうけど
>もしかすると寂しさもあったのかもしれないと今は思う
その場で生でガッツリいって美味しいと言えるたぬき
パーフェクトコミュニケーション!
2222/12/30(金)08:26:12No.1009619506そうだねx5
>実はタヌキによって人生ハチャメチャになったのはスレ画が一番なのでは
籠の中から抜け出したい

アンタと一緒なら籠の中でもいい❤️
2322/12/30(金)08:26:38No.1009619574そうだねx12
>ダッサ…♡♡
実際聞くとダッサはハートついてないけどアンタからもらったって感じするわの方に死ぬほどハートついてた
2422/12/30(金)08:26:42No.1009619588+
>トマトくれたのは山を降りてきたたぬきへの哀れみと優しみがあっただろうけど
>もしかすると寂しさもあったのかもしれないと今は思う
温室趣味なだけでも馬鹿にされてそうだからな…
2522/12/30(金)08:27:35No.1009619705+
>籠の中から抜け出したい
>アンタと一緒なら籠の中でもいい❤️
鳥籠の扉が相手自由になったので恋人を中に連れ込む小鳥
2622/12/30(金)08:27:48No.1009619739そうだねx1
知り合って間もないしむしろ逃亡の妨害されたのにトマトあげるぐらい好感度高いんだな
2722/12/30(金)08:28:41No.1009619848+
内面が荒んでるから部屋を汚してそうな方と花婿を呼ぶ口実として部屋を汚してそうな方
2822/12/30(金)08:29:08No.1009619919+
>日曜日からずっと脳を焼いてきてるヒロイン貼るな
主人公とヒロインが結ばれるところからしかとれない栄養素があるからな
2922/12/30(金)08:29:10No.1009619928そうだねx13
>>ダッサ…♡♡
>実際聞くとダッサはハートついてないけどアンタからもらったって感じするわの方に死ぬほどハートついてた
本物ミオリネ解釈としてはよくある
「キーホルダーバカにされたらそれはそれで怒りそう」
じゃなくて「キーホルダーバカにされたら本気で同調するけど
いらないなら捨てればor頂戴とか言われたら『いいのよアイツから貰ったって感じするし…♡』」
だよね
3022/12/30(金)08:29:42No.1009619989+
>>日曜日からずっと脳を焼いてきてるヒロイン貼るな
>主人公とヒロインが結ばれるところからしかとれない栄養素があるからな
多少マシになったと思ったら最終回直前PVでさらに脳を焼かれた
3122/12/30(金)08:29:49No.1009620008+
基本デレてもミオリネの言葉遣いはあんまり変わらないから全部の語尾に♡つけてた方がいい
3222/12/30(金)08:30:59No.1009620167+
2週間もあるからこっちは仕方なくパーメットキメていくしかない
3322/12/30(金)08:31:04No.1009620186そうだねx7
何しても(でもミオリネさんって私と永遠に一緒にいたいし私と結婚するつもりだし私からのメール毎日3通待ってるんだよなぁ…)としか思われないネコの花嫁
3422/12/30(金)08:31:29No.1009620241+
>多少マシになったと思ったら最終回直前PVでさらに脳を焼かれた
公式「1期の復習しますこちらがスレミオ名シーンですいいですね?」
3522/12/30(金)08:32:03No.1009620331そうだねx6
いやーだってアレは脳みそ焼くじゃん
一見暴力装置以外の能力があまりにも高いヒーローだってのに
今までちょいちょいあったもしかして…いやまさか…な弱みをお出ししてきたんだぞ
3622/12/30(金)08:32:05No.1009620337+
>何しても(でもミオリネさんって私と永遠に一緒にいたいし私と結婚するつもりだし私からのメール毎日3通待ってるんだよなぁ…)としか思われないネコの花嫁
尻尾がついてたらぶんぶん振ってるのが見えてしまうネコ
3722/12/30(金)08:32:48No.1009620453+
>>多少マシになったと思ったら最終回直前PVでさらに脳を焼かれた
>公式「1期の復習しますこちらがスレミオ名シーンですいいですね?」
真面目に20秒でまとめる水星の魔女はあれがベストすぎるから困る
3822/12/30(金)08:33:00No.1009620497そうだねx7
ミオミオはさぁ…クソボケなの?とか言われてたけどクソデカ感情無理矢理押し殺してただけだった
よく11話ももったなこいつ…
3922/12/30(金)08:33:16No.1009620537+
>>多少マシになったと思ったら最終回直前PVでさらに脳を焼かれた
>公式「1期の復習しますこちらがスレミオ名シーンですいいですね?」
結婚式で見せられる動画だこれ…
4022/12/30(金)08:33:25No.1009620555+
水星の魔女とはスレッタとミオリネの物語だからな…
4122/12/30(金)08:33:30No.1009620567+
タヌキもグラビティだし相性が良すぎる
4222/12/30(金)08:34:08No.1009620667+
公式はなんで俺の好きなシーン知ってんの?ってくらい好きなシーンしかないPV
4322/12/30(金)08:34:15No.1009620688+
逆に1話スレッタを見てみると…いやお前どもりすぎだろ!?ってなる
4422/12/30(金)08:35:15No.1009620833+
>多少マシになったと思ったら最終回直前PVでさらに脳を焼かれた
あのPV繰り返し見ると本当にOPの祝福が作品と二人にあいすぎる
4522/12/30(金)08:35:15 シャッターNo.1009620834そうだねx2
だからこうして2人を物理的に隔離する必要があったんですね
4622/12/30(金)08:36:02No.1009620966そうだねx7
いまだに二人が両思いになった事実に震える
4722/12/30(金)08:36:33No.1009621038+
>だからこうして2人を物理的に隔離する必要があったんですね
多分君来週エアリアル君に壊されちゃうし…
4822/12/30(金)08:36:44No.1009621080+
たぬきセラピーで精神安定した人
4922/12/30(金)08:37:16No.1009621151+
>いまだに二人が両思いになった事実に震える
stay at my side forever.
5022/12/30(金)08:37:45No.1009621233そうだねx9
まだ泣き出してなさそうな時の出力が「ずっとそばにいて」なのズルい
心の何処かでずっとそう思ってたって事じゃん
涙が止まらなくなってきて最後のお願いが「メール1日3回」なのもズルい
そこまではいじけてたスレッタにアンタが必要なのよ!ってのするために
トマト世話しろとか部屋掃除しろとか事務的な甘えを口にしてたのに寂しいからかまって欲しいが出ちゃうとか
5122/12/30(金)08:38:01No.1009621267そうだねx1
8話のスクーター二人乗り乗ってる二人は普通にデート気分だったんだろうな…
5222/12/30(金)08:38:17No.1009621323+
ミオミオは今まで通りの態度だろうけどスレッタの方からミオリネの愛を疑う展開はもうないだろうからノンストップバカップルになってしまうな…
5322/12/30(金)08:39:06No.1009621465+
抱き合ってるスレミオピクチャーが量産されまくっててありがたい
5422/12/30(金)08:39:33No.1009621531+
こんなイベントを11話に持ってくるのがにくいね
12話にも期待しちゃう
5522/12/30(金)08:39:56No.1009621596そうだねx5
スレッタが鳥籠破壊してくれたから連れ込みつつ自由に羽ばたいてんのがいいよね…
5622/12/30(金)08:39:57No.1009621599そうだねx6
関係性の変化が1クールほとんどを使って行う事だったので
この局面に来てようやくOPとEDがエアプスレミオじゃなくなった…
5722/12/30(金)08:40:23No.1009621667+
死ね死ね言いながらスマホとトマトを弄ってた頃に比べて今凄い楽しいからな…
5822/12/30(金)08:40:26No.1009621676+
>こんなイベントを11話に持ってくるのがにくいね
>12話にも期待しちゃう
直前PVがアレじゃあね…
5922/12/30(金)08:40:42No.1009621729+
2クール以降はまあスレミオvsデリプロだよなお…
6022/12/30(金)08:41:16No.1009621822+
>ミオミオは今まで通りの態度だろうけどスレッタの方からミオリネの愛を疑う展開はもうないだろうからノンストップバカップルになってしまうな…
勘違いだったんだ…ってすれ違う前のスレッタの感じがわかりやすい
つまり8話とか10話前半のテンションがずっと続く
6122/12/30(金)08:41:28No.1009621857+
>関係性の変化が1クールほとんどを使って行う事だったので
>この局面に来てようやくOPとEDがエアプスレミオじゃなくなった…
いや…それはそれとしてOPはめちゃくちゃエアプミオミオだと思う…
6222/12/30(金)08:41:36No.1009621875+
個人的に良かったって言ってんの❤️もかなり強い
6322/12/30(金)08:42:01No.1009621934+
PVの台詞がほぼ7話と11話から持ってきたやつでスレミオを象徴する回だったことがよくわかる
6422/12/30(金)08:42:06No.1009621947+
>2クール以降はまあスレミオvsデリプロだよなお…
今のところ2人の関係全部親のラインだからな…
6522/12/30(金)08:42:30No.1009622014+
戦闘以外なんでもできる完璧超人がいきなり16歳の女の子みたいなこと言うなよ感情がバグるだろ
6622/12/30(金)08:42:34No.1009622022そうだねx1
良い方向性に変わったな
6722/12/30(金)08:43:03No.1009622085そうだねx7

夜にうるさく鳴きそうな猫
夜にうるさく鳴きそうなネコ
6822/12/30(金)08:43:39No.1009622188+
>だからこうして2人を物理的に隔離する必要があったんですね
あんな告白させた後に離れ離れにさせるのはあまりに人の心が無い
この後なんやかんやでエアリアルに乗って助けるんですよね?
6922/12/30(金)08:44:17No.1009622281+
流石にミオリネとの約束を1話で破るたぬきはちょっと情けなさすぎるからなんだかんだで離別はないと思う
7022/12/30(金)08:44:25No.1009622297そうだねx2
4話で夢を聞き終わった後とか6話最後の浮気を公認するシーンとか
10話でエランに会って来たのを報告されたシーンとか
顔を見せない代わりに背中や足元映すシーンがあったのが今になっては色々考えてたのかもなぁとか思う
重い
7122/12/30(金)08:44:38No.1009622333+
自分一人で何でもやりそうな方とマルタンオジェロ達をこきつかいそうな方
7222/12/30(金)08:45:20No.1009622424+
>流石にミオリネとの約束を1話で破るたぬきはちょっと情けなさすぎるからなんだかんだで離別はないと思う
けどごめんなさい…ごめんなさい…約束護れなくて…って情けなくメソメソしてるたぬきをバカね♥️って慰めるミオミオは見たい
7322/12/30(金)08:45:27No.1009622443+
メンタル充実たぬきと強化済みエアリアルくんにノリノリで喧嘩売るメスガキの未来はどっちだ
7422/12/30(金)08:45:36No.1009622476+
色々と10と11が1、2、3話のオマージュみたいなのやってるからミオミオがママンと会話してエアリアル持ってくる気がする
7522/12/30(金)08:46:07No.1009622563+
>>流石にミオリネとの約束を1話で破るたぬきはちょっと情けなさすぎるからなんだかんだで離別はないと思う
>けどごめんなさい…ごめんなさい…約束護れなくて…って情けなくメソメソしてるたぬき
うん…
>をバカね♥️って慰めるミオミオは見たい
離別してねーじゃねえか!
7622/12/30(金)08:47:17No.1009622763+
>色々と10と11が1、2、3話のオマージュみたいなのやってるからミオミオがママンと会話してエアリアル持ってくる気がする
そうなったら今回はスレッタから学生証スッてないからどうやってエアリアルに乗るんだろう
まあプロスペラからキー貸してもらうかエアリアルが勝手に動くかだと思うけど後者がいいな
7722/12/30(金)08:47:37No.1009622806+
下みたいな完璧な乙女顔久しぶりに見た
7822/12/30(金)08:48:15No.1009622914+
前話でそっけなかったのが出張中メールが無くて拗ねてるだけだったとは…
7922/12/30(金)08:48:37No.1009622968+
ふたりともずっと本人には言えてなかったことがようやく言えたんだよな今回
スレ画の笑顔もそうだけど
8022/12/30(金)08:48:45No.1009622991そうだねx1
>じゃなくて「キーホルダーバカにされたら本気で同調するけど
ホントダサいわよねの後に延々惚気話続きそう
8122/12/30(金)08:48:48No.1009622998+
>「ずっとそばにいて」
やっぱミオミオの口からこれが出て来たのがヤバすぎる
散々取引だの弾除けだの地球に絶対行くだの言ってたのに
答え合わせとしては逃げたかったのに!良かったって言ってんの!からこれってさぁ…
8222/12/30(金)08:49:24No.1009623093そうだねx5
私という花嫁がいながら別の男の話しないでよをミオリネ語にするとトントントントントントントントントントンになります
わかりましたね?
8322/12/30(金)08:49:56No.1009623179+
途中からスレッタがミオリネ慰める流れになるのが芸術的
8422/12/30(金)08:50:22No.1009623260そうだねx1
>私という花嫁がいながら別の男の話しないでよをミオリネ語にするとトントントントントントントントントントンになります
>わかりましたね?
タヌキもタヌキで「私という花婿がいるのに他の男雇わないでくださいよ…」だったのがこいつらさあ…
8522/12/30(金)08:50:22No.1009623262+
語らねばなるまいこのキーホルダーのダサさを
8622/12/30(金)08:50:35No.1009623294+
そんなの嫌だ!!スレッタに男ができるなんて!!一生私だけを想っててほしい!!私が死んだ後もしばらく…100年以上は引きずっててほしい!!
8722/12/30(金)08:50:47No.1009623336+
>語らねばなるまいこのキーホルダーのダサさを
あーし帰っていい?
8822/12/30(金)08:51:42No.1009623510そうだねx6
鬱陶しいとかダサいとかマイナス要素まで肯定的になり始めたらもうアウト
だからもう終わりだ猫の花嫁
8922/12/30(金)08:51:51No.1009623536+
週二の部屋掃除で(うへぇ…)ってなるのが等身大な感じで逆に尊い
9022/12/30(金)08:52:03No.1009623573+
半信半疑だった1話からのファンの深読み妄想考察がわりと真実だったのは衝撃だった
9122/12/30(金)08:52:18No.1009623623+
この光の花嫁いればなんとかなる気がしてきた
9222/12/30(金)08:52:22No.1009623635そうだねx10
ずっとそばにいてほしいし一日三回はメール欲しい気持ちを押し殺して理解ある花嫁を演じる鋼の精神力
9322/12/30(金)08:52:44No.1009623710そうだねx3
>半信半疑だった1話からのファンの深読み妄想考察がわりと真実だったのは衝撃だった
スレミオに関しては深読みしすぎた方がちょうどいい
9422/12/30(金)08:53:07No.1009623786+
>>語らねばなるまいこのキーホルダーのダサさを
>あーし帰っていい?
社員の勤務態度は年末年始休暇中の社内設備見回り当番表のシフト組みに影響するわ
決めるのは私なのでそのつもりで
9522/12/30(金)08:53:25No.1009623853+
生き甲斐を見つけたらそりゃ精神安定するよな…って納得しかない
9622/12/30(金)08:53:39No.1009623883そうだねx2
>ずっとそばにいてほしいし一日三回はメール欲しい気持ちを押し殺して理解ある花嫁を演じる鋼の精神力
殆ど脈ナシだって分かっててもなお貴方はあたしが護るわよって言える精神力めちゃくちゃカッコイイよ
9722/12/30(金)08:53:44No.1009623894+
>そんなの嫌だ!!スレッタに男ができるなんて!!一生私だけを想っててほしい!!私が死んだ後もしばらく…100年以上は引きずっててほしい!!
100年は…長過ぎます…けど…はい一生ミオリネさんを…想います…
9822/12/30(金)08:54:02No.1009623944そうだねx1
>私という花嫁がいながら別の男の話しないでよをミオリネ語にするとトントントントントントントントントントンになります
>わかりましたね?
理性ミオミオとしては
(こいつにはこいつの夢ややりたい事リストや…好きなヤツがいるしね…)
があるだろうから業者任せやエランのとこ行っていいよとなる
…本当はこいつに体重預けてたい~~~~~~~~…
9922/12/30(金)08:54:21No.1009624009+
>>ずっとそばにいてほしいし一日三回はメール欲しい気持ちを押し殺して理解ある花嫁を演じる鋼の精神力
>殆ど脈ナシだって分かっててもなお貴方はあたしが護るわよって言える精神力めちゃくちゃカッコイイよ
プロスペラさんとエランは何やってんのよ💢あの子が泣いちゃいそうじゃない💢もういい💢私がなんとかする💢
10022/12/30(金)08:54:23No.1009624015+
>>語らねばなるまいこのキーホルダーのダサさを
>あーし帰っていい?
一方目を輝かせて聞きたいです!というリリッケ
良いから早く話せよみたいな態度のティル以外の男性陣
10122/12/30(金)08:54:30No.1009624033+
>ずっとそばにいてほしいし一日三回はメール欲しい気持ちを押し殺して理解ある花嫁を演じる鋼の精神力
これは本当にどんなに大げさに言っても大げさすぎることないと思う
本音があれなのに7話のムーブできるのいったいどうなってんだよミオリネの精神
10222/12/30(金)08:54:36No.1009624051そうだねx6
>スレミオに関しては深読みしすぎた方がちょうどいい
いい意味でちゃんと見ようとしないと分かりにくく書いてるのいいよね
好きとか愛してるとか言わずに告白シーンになってるのもなんか奥ゆかしい感じある
10322/12/30(金)08:55:40No.1009624262そうだねx1
うーんこの描写はもしかしてこういうことかなあ…いや百合パーメットキメすぎかな?まあいいや!スコア4!ってやってたら公式がスコア6だった
10422/12/30(金)08:56:04No.1009624329+
まだ13話も残してると思うと震えてくる
10522/12/30(金)08:56:11No.1009624355+
2人のやりとりにニヤニヤが止まらない
10622/12/30(金)08:56:17No.1009624368そうだねx5
大体わかってたけどこいつ絶対死ぬまで一途だわ浮気しねえわってなる本音ぶちまけタイムでした
10722/12/30(金)08:57:22No.1009624577そうだねx1
あまりに強火すぎて幻覚じゃないかと思った人がチラホラ
10822/12/30(金)08:58:08No.1009624713そうだねx8
>あまりに強火すぎて幻覚じゃないかと思った人がチラホラ
一周回って1話の頃からの幻覚達が受肉し出してるから逆に見る目あったなって
10922/12/30(金)08:59:21No.1009624898+
今のスレ画はヤマアラシがひっくり返ってお腹しか見せてない状態だからな…
11022/12/30(金)09:01:07No.1009625185そうだねx3
>今のスレ画はヤマアラシがひっくり返ってお腹しか見せてない状態だからな…
fu1772805.jpeg[見る]
11122/12/30(金)09:01:40No.1009625267+
全開2週間開いたときは何か供給あったっけ
11222/12/30(金)09:02:01No.1009625330+
ここまでがっしりした両思いの百合ップルもすでに珍しいと思うしその上まだ物語は半分以上残ってるのやべえな
11322/12/30(金)09:02:08No.1009625341そうだねx4
本当にいいところで中断してしまったちくしょう報道の日
でもクリスマスにあれが来たからそれはそれでってなった
11422/12/30(金)09:02:25No.1009625405+
>あまりに強火すぎて幻覚じゃないかと思った人がチラホラ
公式且つ日曜午後五時にここまで強烈な百合見せられると思ってた奴いる!?
11522/12/30(金)09:03:17No.1009625539そうだねx1
fu1772811.jpg[見る]
初期にAIによって描かれたミオリネが割と今を見抜いている
11622/12/30(金)09:03:31No.1009625587+
強烈すぎて話はどう転がるのかさっぱり分からん…になってるけどこの二人は幸せになってほしい
11722/12/30(金)09:03:33No.1009625596そうだねx4
>全開2週間開いたときは何か供給あったっけ
ミオリネ社長のありがたい挨拶がありましたね
ところでこの最後に呼ばれてるスレッタって人誰でしょう?
きっとこうやって日常的にミオリネさんから甘えたような声でお仕事頼まれてるんですね
11822/12/30(金)09:04:35No.1009625748+
こっからはデートとかキスとか
恋愛的なイベントをこなして貰う
11922/12/30(金)09:04:50No.1009625791そうだねx7
欠損ミオミオとかモブレとか病みタヌキとかで闇方向に振り切れてた「」たちを一気に光に戻したの凄すぎる
12022/12/30(金)09:05:23No.1009625866+
>>全開2週間開いたときは何か供給あったっけ
>ミオリネ社長のありがたい挨拶がありましたね
>ところでこの最後に呼ばれてるスレッタって人誰でしょう?
>きっとこうやって日常的にミオリネさんから甘えたような声でお仕事頼まれてるんですね
ここであーそいつ社長の旦那さんだよってサラッと言いながら通りすがりそうなヌーノ
12122/12/30(金)09:05:25No.1009625873+
>あまりに強火すぎて幻覚じゃないかと思った人がチラホラ
一話の火力がそもそも幻覚を疑った
12222/12/30(金)09:05:48No.1009625941+
公式が強い…強すぎる
12322/12/30(金)09:06:10No.1009625992+
完全な百合の間に挟まる男になった5号の命は…
12422/12/30(金)09:07:04No.1009626152そうだねx4
今期のシメだし離別とかいろいろ不安視されてたけど
例のPVでの盛り上げとか新エアリアルお披露目だし次回はわりと勝ち確感出てきた
12522/12/30(金)09:07:24No.1009626214そうだねx4
スレミオに関しては予想は裏切る時はあるけど期待は裏切らないのが良い
もう安心して見てられる
12622/12/30(金)09:07:58No.1009626314+
>今期のシメだし離別とかいろいろ不安視されてたけど
>例のPVでの盛り上げとか新エアリアルお披露目だし次回はわりと勝ち確感出てきた
むしろ11話を超える最強のスレミオ出してきそうでワクワクする
12722/12/30(金)09:08:07No.1009626342+
>完全な百合の間に挟まる男になった5号の命は…
5号はあくまで命令だしフェードアウト出来るかもしれんがなんか運命感じてるメスガキの方が怖い
12822/12/30(金)09:08:48No.1009626432+
>欠損ミオミオとかモブレとか病みタヌキとかで闇方向に振り切れてた「」たちを一気に光に戻したの凄すぎる
前2つは完全に死滅したけど闇たぬきはたまに見る
その場合共依存になってる
12922/12/30(金)09:09:01No.1009626472+
>完全な百合の間に挟まる男になった5号の命は…
落とせば落ちると思ったけどちょっと判断が遅かったなこ・れ・は
13022/12/30(金)09:09:07No.1009626484そうだねx1
最後にスレッタが抱き返す時に目を瞑ってて
小柄なミオリネの背中を肩ごと抱えてその後抱き上げるのが
ミオリネの弱さを受け止めたんだなって感じで美しい…
13122/12/30(金)09:09:10No.1009626497+
ダブスタ親父殿
スレッタはマジで白馬の王子様だったのでは?
13222/12/30(金)09:09:53No.1009626626+
視聴者に与えるストレス計算してる感じだし次話はそんなに酷いことにならないと思う
あくまで予想だけど
13322/12/30(金)09:09:58No.1009626637+
>>欠損ミオミオとかモブレとか病みタヌキとかで闇方向に振り切れてた「」たちを一気に光に戻したの凄すぎる
>前2つは完全に死滅したけど闇たぬきはたまに見る
>その場合共依存になってる
まあ欠損ミオミオの概念も嫌いではないというかむしろ好きではある
しかし本編ではやって欲しくなくなった
13422/12/30(金)09:10:04No.1009626658+
抱き合ったことでよりはっきりする二人の体格差がね…
13522/12/30(金)09:11:46No.1009626991そうだねx4
うわ両思いじゃんおめでとーって気持ちでアニメ見るてたけど他人の感想見てるとまだ友情とか言ってる人いてビビる
いやこれもうさ…完全にカップルじゃない…?
13622/12/30(金)09:11:55No.1009627021+
>ダブスタ親父殿
>スレッタはマジで白馬の王子様だったのでは?
よもや定期的に地球へ逃げ出さんとする私を嫌悪する事いしか出来ん意味も力も持たん娘が私に3%の出資を引き出した挙句ガンダムの呪いを解く為会社を経営する様になるとはな…
ところでヴィム貴様の息子は?
13722/12/30(金)09:13:51No.1009627380+
まあ年相応の乙女なんだよねミオミオ
そういう部分を見せなかった構成がよく出来てるというか
13822/12/30(金)09:14:11No.1009627449そうだねx2
>うわ両思いじゃんおめでとーって気持ちでアニメ見るてたけど他人の感想見てるとまだ友情とか言ってる人いてビビる
>いやこれもうさ…完全にカップルじゃない…?
そう言い切りたいけど恋愛かはとりあえず置いとくとしてずっと一緒にいては友情で済む重さじゃねえ
13922/12/30(金)09:15:24No.1009627660+
>うわ両思いじゃんおめでとーって気持ちでアニメ見るてたけど他人の感想見てるとまだ友情とか言ってる人いてビビる
>いやこれもうさ…完全にカップルじゃない…?
世の中には友達相手に抱き締められながらずっと一緒にいて!週2でメールして!1日3回メールして!という女子もそうさ!必ず存在する!
14022/12/30(金)09:16:38No.1009627866+
これ言っちゃアレだけどそういう人はスレッタが男ならカップル認定するんだろうか
14122/12/30(金)09:18:37No.1009628235+
わざわざ「同性同士がアリな世界観」という設定にしてる上に
森の妖精にキス未遂させて
視聴者に負荷をかけるからリスキーなすれ違いイベントまでやったんだ
これは否が応でも期待しちゃうってやつですぜ兄貴
14222/12/30(金)09:19:08No.1009628322そうだねx9
まあ解釈は人それぞれだから喧嘩腰はよくない
ただ友情説の人に現実でもそうなら友人関係見直した方がいいよってツッコミされてたのはちょっと好き
14322/12/30(金)09:20:08No.1009628515+
>うわ両思いじゃんおめでとーって気持ちでアニメ見るてたけど他人の感想見てるとまだ友情とか言ってる人いてビビる
>いやこれもうさ…完全にカップルじゃない…?
友情って主張してる人のホーム飛ぶと大抵男女カプ推しなのでうnまぁ…
14422/12/30(金)09:20:10No.1009628521そうだねx4
11話は他の推しカプいる人の脳が理解を拒む程度には強烈なスレミオではあると思う
14522/12/30(金)09:21:17No.1009628711+
実際この年頃の女子は親しくなりたい友人に対して感情がバグっちゃって重くなる事はある
作中で恋と明言されてない現段階では解釈は個人の自由だろう
14622/12/30(金)09:21:42No.1009628782+
正直そこの議論はどうでもよくて公式がこれをお出ししてきたという衝撃が全てだったな…
14722/12/30(金)09:21:42No.1009628783そうだねx9
>森の妖精
これで誰なのか分かるのが面白すぎるんだよオ・レ・は
14822/12/30(金)09:22:39No.1009628951そうだねx8
スレミオってかミオリネの何が強いって11話まで自分のエゴ隠し通していたお陰でセリフの割には卑しさをまるで感じないところだと思う
14922/12/30(金)09:22:44No.1009628963+
100歩くらい譲ってスレッタの方はまだ友情だとしても同性間が普通の世界で育ってきたミオリネがスレッタに友情しか感じてないってのはめちゃくちゃ無理がある話なんだよね
15022/12/30(金)09:24:06No.1009629206+
でもよく考えたら鉄血でホモカップル成立してたしガンダムでは普通なのかもしれない
15122/12/30(金)09:24:14No.1009629218+
もういっそのこと12話でキスかスレッタ側からの愛の告白あって全てを振り切ってくれねえかなあとはちょっと思ってる
15222/12/30(金)09:24:43No.1009629317+
地球に行かなくて良くなった上で
こいつをずっとそばに置いてたらホルダーのまま誕生日を迎えるぞー!
ミオリネさんそういう事なの!?そういう事なのか!?
そのへんについてどう思ってんだー!!!
抱けーっ!!!!!!!いや抱かれろーっ!!!!!!!!
15322/12/30(金)09:24:48No.1009629329+
>もういっそのこと12話でキスかスレッタ側からの愛の告白あって全てを振り切ってくれねえかなあとはちょっと思ってる
2クール目の楽しみがなくなる!
15422/12/30(金)09:25:02No.1009629365そうだねx2
>もういっそのこと12話でキスかスレッタ側からの愛の告白あって全てを振り切ってくれねえかなあとはちょっと思ってる
この展開で12話でキスとか告白とかしたら絶対に悲恋になるからダメ
15522/12/30(金)09:25:05No.1009629376+
お固いのねで度肝抜かれて二話のOPEDで更に驚かされたのももう懐かしい
15622/12/30(金)09:25:12No.1009629404そうだねx3
婚約者としてクソデカ矢印向けあってるし結婚もするだろうけどなんだかんだスレッタが恋愛感情抱いてるのはエランにのみだっていうエラスレ(4スレ)派もいるからな
15722/12/30(金)09:25:18No.1009629430+
お泊まりとかボディタッチとか今まで簡単にできた事なのに急に恥ずかしくてできなくなるスレッタ
もどかしくてキレる花嫁
15822/12/30(金)09:25:54No.1009629537そうだねx6
それまでは露骨に妬いてたのに勝手に決闘決めてエラン>>>自分であることを目の当たりにさせられてからは理解ある花嫁演じてたの健気すぎるよね
15922/12/30(金)09:26:02No.1009629569+
>>もういっそのこと12話でキスかスレッタ側からの愛の告白あって全てを振り切ってくれねえかなあとはちょっと思ってる
>2クール目の楽しみがなくなる!
結婚式があるだろ!
16022/12/30(金)09:26:05No.1009629578+
>もういっそのこと12話でキスかスレッタ側からの愛の告白あって全てを振り切ってくれねえかなあとはちょっと思ってる
告白どころか多分このまま離れ離れのまま
最悪ミオミオ生死不明でシーズン2に続く!くらいあるよ
16122/12/30(金)09:26:25No.1009629651そうだねx2
>婚約者としてクソデカ矢印向けあってるし結婚もするだろうけどなんだかんだスレッタが恋愛感情抱いてるのはエランにのみだっていうエラスレ(4スレ)派もいるからな
自分とは相容れなくても人の主義主張は自由だ
お互い不干渉でいこう
16222/12/30(金)09:26:47No.1009629701+
>>>もういっそのこと12話でキスかスレッタ側からの愛の告白あって全てを振り切ってくれねえかなあとはちょっと思ってる
>>2クール目の楽しみがなくなる!
>結婚式があるだろ!
「色々あったけど結婚おめでとう」とビデオレターを送ってくる4BBA
16322/12/30(金)09:27:06No.1009629765+
スレッタの度肝を抜く行動があるって声優さん言ってたからミオリネにキスするとかありそう
16422/12/30(金)09:27:14No.1009629792+
>「色々あったけど結婚おめでとう」とビデオレターを送ってくる4BBA
大蛇丸様はさぁ…
16522/12/30(金)09:27:22No.1009629821+
>100歩くらい譲ってスレッタの方はまだ友情だとしても同性間が普通の世界で育ってきたミオリネがスレッタに友情しか感じてないってのはめちゃくちゃ無理がある話なんだよね
地球寮のメンバーとも仲良くなってるしな...
16622/12/30(金)09:27:37No.1009629869そうだねx4
>100歩くらい譲ってスレッタの方はまだ友情だとしても同性間が普通の世界で育ってきたミオリネがスレッタに友情しか感じてないってのはめちゃくちゃ無理がある話なんだよね
スレッタの方もデート断った件があるから…
友情でデート断ってたら意味不明になる
16722/12/30(金)09:27:52No.1009629914+
新婚旅行は地球に行くか…
16822/12/30(金)09:27:53No.1009629920+
ああ4号は現状可哀想すぎるからちょっと肩を持ちたくなるのはわかるな…
スレミオはかなり綺麗にまとまったからエランの扱いをちゃんと畳めるかは結構気になるところではある
16922/12/30(金)09:27:56No.1009629931+
>>もういっそのこと12話でキスかスレッタ側からの愛の告白あって全てを振り切ってくれねえかなあとはちょっと思ってる
>2クール目の楽しみがなくなる!
ガンダムの呪いとプロスペラの復讐とスレッタの出生が丸々謎としてお残しされてるし…
17022/12/30(金)09:28:15No.1009630006+
同性婚自体は同じ枠の鉄血でやってるし十分やれるだろう...
17122/12/30(金)09:28:39No.1009630091+
「ミオリネさん背中からドキドキ音が聞こえるんですがなんですか?」
「これはドキドキ山のドッキン鳥の声よ」
「ふうん
ミオリネさん
背中からチュッチュチュッチュ音が聞こえますがなんですか?」
「これはチュッチュ山の好き好き鳥よ」
「なるほど」
17222/12/30(金)09:29:00No.1009630163+
>ガンダムの呪いとプロスペラの復讐とスレッタの出生が丸々謎としてお残しされてるし…
そこは当然あるとしてスレミオの関係性進展の楽しみの話だ
17322/12/30(金)09:29:09No.1009630196そうだねx4
>婚約者としてクソデカ矢印向けあってるし結婚もするだろうけどなんだかんだスレッタが恋愛感情抱いてるのはエランにのみだっていうエラスレ(4スレ)派もいるからな
まあたぬきが恋愛感情無い相手とも婚約者のままでいたいって思えるキャラだって思ってるのかもしれないし…
17422/12/30(金)09:29:46No.1009630322+
>それまでは露骨に妬いてたのに勝手に決闘決めてエラン>>>自分であることを目の当たりにさせられてからは理解ある花嫁演じてたの健気すぎるよね
理解あるムーブのおかげでスレッタからの好感度上がってたので結果的には正解だった...
17522/12/30(金)09:29:48No.1009630327そうだねx5
あんまり具体例は上げられないけど俺は物語の中盤で主人公とヒロインが結ばれてアクシデントは多々あれど二人の絆が揺るがぬまま最終回まで突っ走る作品が好きだ
17622/12/30(金)09:29:56No.1009630362+
1クール目で成立したら2クール目で絶対酷い目に遭うじゃん…って思っちゃう…
17722/12/30(金)09:30:32No.1009630480+
別人説が主流になってるから忘れかけてたけどプロローグの爆弾どうするのかが気になる
17822/12/30(金)09:30:34No.1009630491+
>1クール目で成立したら2クール目で絶対酷い目に遭うじゃん…って思っちゃう…
むしろ酷い目に遭うからお互いの命綱になる二人の絆を完璧なものに仕上げるにつようがあるんですよね
17922/12/30(金)09:30:35No.1009630495+
>あんまり具体例は上げられないけど俺は物語の中盤で主人公とヒロインが結ばれてアクシデントは多々あれど二人の絆が揺るがぬまま最終回まで突っ走る作品が好きだ
FFXとか…?
18022/12/30(金)09:30:36No.1009630500そうだねx4
>>>もういっそのこと12話でキスかスレッタ側からの愛の告白あって全てを振り切ってくれねえかなあとはちょっと思ってる
>>2クール目の楽しみがなくなる!
>結婚式があるだろ!
親族席に何食わぬ顔で座ってるデリングとプロスペラが見たい
18122/12/30(金)09:30:40No.1009630513+
2クール目で濃厚なイチャイチャが見たい
18222/12/30(金)09:30:58No.1009630570+
自分の解釈と違うからという理由で他人の見方を否定する奴は駄目
誰もお前を愛さない
18322/12/30(金)09:31:02No.1009630580+
>FFXとか…?
竿とかもかな?
18422/12/30(金)09:31:22No.1009630656+
>むしろ酷い目に遭うからお互いの命綱になる二人の絆を完璧なものに仕上げるにつようがあるんですよね
いいですね…
18522/12/30(金)09:31:28No.1009630677+
>>それまでは露骨に妬いてたのに勝手に決闘決めてエラン>>>自分であることを目の当たりにさせられてからは理解ある花嫁演じてたの健気すぎるよね
>理解あるムーブのおかげでスレッタからの好感度上がってたので結果的には正解だった...
そして同時に視聴者も地球寮もスレッタも
ミオリネは敏腕超人みたいな認識になってたからこそすれ違いという鬼札を切れた
18622/12/30(金)09:31:31No.1009630693そうだねx3
>婚約者としてクソデカ矢印向けあってるし結婚もするだろうけどなんだかんだスレッタが恋愛感情抱いてるのはエランにのみだっていうエラスレ(4スレ)派もいるからな
これがエランやグエルだったら絶対そんなこと言われてないだろうな
片方は友情や親愛で片方だけ恋愛だからどっちもアリ!なんて
18722/12/30(金)09:32:34No.1009630901+
>1クール目で成立したら2クール目で絶対酷い目に遭うじゃん…って思っちゃう…
ガンダムだもんなあ…
18822/12/30(金)09:32:40No.1009630929+
一期最終回でエアリアル二人乗りはきっとあると信じている
18922/12/30(金)09:33:20No.1009631070+
19022/12/30(金)09:33:23No.1009631076+
最後がハッピーエンドなら途中に苦難があってもいいけど落としたまま3ヶ月おあずけなのは勘弁して欲しい…
19122/12/30(金)09:33:43No.1009631133+
言うのは自由だよ見たくないならミュートすればいいだけだし
ここならスレの話題からズレてたらdel食らうだけだ
19222/12/30(金)09:34:18No.1009631240+
スレッタが自分から私はミオリネさんの花婿なんですムフ-してるのにスレッタが男性役押し付けられてて可哀想とか言ってる人もごく稀にいるのがオイオイオイ…ってなってる
19322/12/30(金)09:34:28No.1009631269+
こりゃ13話は新婚初夜からスタートだな!からのラスト30秒で特大のクリフハンガーしてくれてもそれはそれで
19422/12/30(金)09:34:43No.1009631322そうだねx2
>最後がハッピーエンドなら途中に苦難があってもいいけど落としたまま3ヶ月おあずけなのは勘弁して欲しい…
その間にサンボルと閃ハサとNTでたっぷりガンダムをお届けしますよ
19522/12/30(金)09:34:52No.1009631350そうだねx7
>スレッタが自分から私はミオリネさんの花婿なんですムフ-してるのにスレッタが男性役押し付けられてて可哀想とか言ってる人もごく稀にいるのがオイオイオイ…ってなってる
本人がはっきり自己主張してる今となってはな…
19622/12/30(金)09:35:03No.1009631364+
>別人説が主流になってるから忘れかけてたけどプロローグの爆弾どうするのかが気になる
プロローグの件はどっちかというとスレミオよりも親世代の方が主軸になってる気がするんだよな
あれ思ったよりも事情がややこしいぞ
19722/12/30(金)09:35:55No.1009631553+
今の所どうなればハッピーなのか分からない
19822/12/30(金)09:36:07No.1009631596そうだねx4
散々ネタにされてた披露宴で並んでるプロスペラとダブスタ親父見たいからちゃんと生き残って欲しい
19922/12/30(金)09:36:21No.1009631629+
10話まではミオリネ側からは矢印出てないのかなって思ってた
11話でなんだこれミオリネ側からの矢印のがでかい…ってなった
20122/12/30(金)09:36:48No.1009631706+
つか今更「ごめんね~スレッタは私の本当の子じゃないの」とかやられてもショック受けるけど(まあ私にはミオリネさんいるからいいか…)で立ち直りそう
「ごめんね~スレッタはエリクトの器なの」だった場合はがんばれ
20222/12/30(金)09:36:54No.1009631721そうだねx5
さすがにもう今のスレッタからの感情を友情と言うのはエラスレとかグエスレ推しだけだろう
20322/12/30(金)09:36:58No.1009631738+
>今の所どうなればハッピーなのか分からない
(株)ガンダム東証一部上場
20422/12/30(金)09:38:01No.1009631969+
(ニカ姉に押し切られてフラワーガールやる羽目になるチュチュ)
20522/12/30(金)09:38:13No.1009632007そうだねx1
>10話まではミオリネ側からは矢印出てないのかなって思ってた
>11話でなんだこれミオリネ側からの矢印のがでかい…ってなった
そんなこと2話からわかってたじゃん
20622/12/30(金)09:38:13No.1009632010+
スレミオハグだけで2週耐えられると思ってたのに12話が死ぬ程待ち遠しいんですけど
このスレミオPVをお出ししてから何をするつもりなのかよぉ
期待と不安両方がでかくなる
20722/12/30(金)09:38:18No.1009632028そうだねx5
>さすがにもう今のスレッタからの感情を友情と言うのはエラスレとかグエスレ推しだけだろう
別にどう思おうが個人の自由であるけどお前絶対11話の展開を自分の推しカプでやったら肯定するだろ…ってのが見え透いてるのがね…
20822/12/30(金)09:38:37No.1009632083+
危険が無い状況でのマーキュリー家とレンブラン家の対面はおもしそうだから見たい
20922/12/30(金)09:38:48No.1009632126そうだねx5
世界観的には男の花嫁も女の花婿も普通にいるんじゃないかなあ
21022/12/30(金)09:38:49No.1009632127+
78番ハンガーにたどり着いたミオミオにスレッタとエアリアルの謎について明かさないかなプロスペラさん
21122/12/30(金)09:39:49No.1009632331+
>さすがにもう今のスレッタからの感情を友情と言うのはエラスレとかグエスレ推しだけだろう
友情ってとってもいいと思うよそれは個々人の解釈なんだから
ただいまんとこかけがえのない二人であることは確かだしそれはグエスレ、エラスレ、シャディミオでも変わらないと思う
シャディミオでもかわらないだろう?
21222/12/30(金)09:39:54No.1009632347+
なんなら今のスレミオなら「ミオリネさん…私たまには花嫁もやってみたいです❤️」「仕方ないわね…❤️今日は私が花婿よ❤️」とか気軽にやりそうなのも良い
21322/12/30(金)09:40:37No.1009632508+
シャディミオはミオリネがこのテロの真相知った時にシャディクに友情感じてるかは相当怪しい
21422/12/30(金)09:40:51No.1009632556+
今のスレミオは合流出来ればな…
21522/12/30(金)09:40:59No.1009632583+
>世界観的には男の花嫁も女の花婿も普通にいるんじゃないかなあ
個人的にはラストで女性×女性も男性×男性も制度としてはあるけど別に一般的でもないってわかってほしい
じゃあなんで一話であんなこと言ったんですか!?って焦るスレッタに「水星ってお堅いのね」って言って欲しい
21622/12/30(金)09:40:59No.1009632587+
エアリアルをミオリネが持ってくるまでの難易度て冷静に考えたら結構高いんだが
これまでのバカみたいな行動力見てるとやってのけそうと思わされるのが面白い
21722/12/30(金)09:41:20No.1009632668+
>>最後がハッピーエンドなら途中に苦難があってもいいけど落としたまま3ヶ月おあずけなのは勘弁して欲しい…
>その間にサンボルと閃ハサとNTでたっぷりガンダムをお届けしますよ
地獄開始!
21822/12/30(金)09:41:25No.1009632688+
>シャディミオでもかわらないだろう?
…9話時点の二次創作とかなら…
21922/12/30(金)09:41:27No.1009632695+
>世界観的には男の花嫁も女の花婿も普通にいるんじゃないかなあ
実はミオリネママは男性の可能性もあったりして
22022/12/30(金)09:41:48No.1009632786+
花婿は男の子の専売特許じゃねえんだぜ!
22122/12/30(金)09:42:14No.1009632877そうだねx2
間にやる作品全部ヒロインと死別する作品で酷いよな…
22222/12/30(金)09:42:20No.1009632902そうだねx6
何ができるかはわからないけど今までのミオリネ見てるとああいう状況で大人しくしてるとは思えないのですごいことやってくれそうではある
22322/12/30(金)09:42:26No.1009632926そうだねx1
11話からシャディミオを成立させようとするとシャディクのミオリネ監禁エンドとかになる気がする
それはそれで読みたい
22422/12/30(金)09:42:35No.1009632963+
>エアリアルをミオリネが持ってくるまでの難易度て冷静に考えたら結構高いんだが
>これまでのバカみたいな行動力見てるとやってのけそうと思わされるのが面白い
エアリアルの中の人が手伝ってくれそうだし…
22522/12/30(金)09:42:36No.1009632967+
口に出さないだけで行動がミオ→スレを示してたからな...
たぬきも一度は確信するくらいには
22622/12/30(金)09:43:09No.1009633076+
>実はミオリネママは男性の可能性もあったりして
グエルママかラウダママが男の可能性もあるかもな
22722/12/30(金)09:43:21No.1009633126+
>11話からシャディミオを成立させようとするとシャディクのミオリネ監禁エンドとかになる気がする
>それはそれで読みたい
シャディク本人は手出ししない方針でスレッタも一緒に飼ってあげて
22822/12/30(金)09:43:23No.1009633136+
>エアリアルをミオリネが持ってくるまでの難易度て冷静に考えたら結構高いんだが
>これまでのバカみたいな行動力見てるとやってのけそうと思わされるのが面白い
(すごいめちゃくちゃな動きでやってくるエアリアル)
22922/12/30(金)09:43:26No.1009633142+
>間にやる作品全部ヒロインと死別する作品で酷いよな…
怖いこと言うんじゃない
23022/12/30(金)09:43:32No.1009633167そうだねx4
>友情ってとってもいいと思うよそれは個々人の解釈なんだから
>ただいまんとこかけがえのない二人であることは確かだしそれはグエスレ、エラスレ、シャディミオでも変わらないと思う
ただそれを言う人って「だからエラスレグエスレでも成立するんです」って言いたいだけの人多いからな…特にエラスレの「恋愛感情だけはエランのもの!」って人
23122/12/30(金)09:44:09No.1009633283+
スレッタの大ピンチにエアリアルに乗ったミオリネがヘロヘロタックルでメスガキのMSぶっ飛ばすところ超見たい
23222/12/30(金)09:44:09No.1009633284+
現代ですら10年前とはその辺の感覚だいぶ変わってるんだからコロニーや他の惑星に住むことすら当然になった社会を現代と同じ感覚で語ってもしょうがない
23322/12/30(金)09:44:13No.1009633304+
>グエルママかラウダママが男の可能性もあるかもな
グエルパパとラウダママか……(前髪を弄る)
23422/12/30(金)09:44:32No.1009633359+
ホルダー制度で言う花嫁花婿の違いがどこにあるのかわからないんだよな
花婿の企業に花嫁が所属するって形なのかと思うけどグループ総裁からしたら逆の方がいいだろうし
23522/12/30(金)09:44:56No.1009633438+
>スレッタの大ピンチにエアリアルに乗ったミオリネがヘロヘロタックルでメスガキのMSぶっ飛ばすところ超見たい
一応動かすことだけはできるのは実証済だからな…
23622/12/30(金)09:44:58No.1009633439そうだねx1
>エアリアルをミオリネが持ってくるまでの難易度て冷静に考えたら結構高いんだが
>これまでのバカみたいな行動力見てるとやってのけそうと思わされるのが面白い
モビルワーカーでフェルシーちゃん殺すとか
(株)ガンダム立ち上げとか
すれ違い継続フラグを全てへし折るとか
視聴者が絶対予想できない行動取りまくるよねミオリネ社長
23722/12/30(金)09:45:22No.1009633508+
>何ができるかはわからないけど今までのミオリネ見てるとああいう状況で大人しくしてるとは思えないのですごいことやってくれそうではある
つか1クール最後の話でほぼ主人公みたいな扱いされてるミオリネがなんもしないのはあり得ないと思う
23822/12/30(金)09:45:45No.1009633575+
今のミオリネさんならエアリアルとみんながなんとでもしてくれる
23922/12/30(金)09:45:49No.1009633602そうだねx5
>モビルワーカーでフェルシーちゃん殺すとか
待ってほしいのだ
24022/12/30(金)09:45:50No.1009633607そうだねx8
今のミオリネが乗ったら露骨に一話より協力的になるエアリアルとかやったら笑ってしまう
24122/12/30(金)09:45:58No.1009633648+
>フェルシーちゃん殺すとか




のだ
24222/12/30(金)09:46:31No.1009633762+
>今のミオリネが乗ったら露骨に一話より協力的になるエアリアルとかやったら笑ってしまう
まああれだけエアリアルとスレッタのために頑張ってたら道理かもしれない
24322/12/30(金)09:46:37No.1009633784そうだねx4
>今のミオリネが乗ったら露骨に一話より協力的になるエアリアルとかやったら笑ってしまう
武器は!?ってやったらズラララッ!ってめっちゃ出てくるやつ
24422/12/30(金)09:46:39No.1009633790+
フェルシーちゃんは死んでた方がまだ印象残ったのに…
24522/12/30(金)09:46:39No.1009633792+
フェルシーちゃんは胸を盛ってシャディクガールズになったから…
24622/12/30(金)09:46:57No.1009633859+
一旦契約の上だけだからって解消してから改めて結ばれるのかと思いきやこのまま完走しそう
24722/12/30(金)09:47:14No.1009633913+
>ホルダー制度で言う花嫁花婿の違いがどこにあるのかわからないんだよな
>花婿の企業に花嫁が所属するって形なのかと思うけどグループ総裁からしたら逆の方がいいだろうし
花嫁は花婿の従属物になるのでベネリットグループ次期総裁の席は固まる
同時にそんなバカでかい資産を他派閥がうまうま見てるだけのはずはないので確実に御三家の争いになる
従属物になっている間はミオリネは無事
っていうわりと戦略眼の高い設定だと思う
24822/12/30(金)09:47:30No.1009633968そうだねx4
シャルウィガンダムがガンダムしようや…なのはマジで想像出来なかった
24922/12/30(金)09:47:45No.1009634028+
相方が登場したときにすら出てこないのはなんかあったのか……?
特に作劇上の意味はなくてたまたまいなかっただけですとかだったらかわいそうすぎない?
25022/12/30(金)09:47:46No.1009634031+
>つか1クール最後の話でほぼ主人公みたいな扱いされてるミオリネがなんもしないのはあり得ないと思う
だけどさぁ
意識なくしたミオリネが動けないなかスレッタが死に物狂いで孤軍奮闘もそれはそれで見てみたい
25122/12/30(金)09:47:56No.1009634069+
>一旦契約の上だけだからって解消してから改めて結ばれるのかと思いきやこのまま完走しそう
というかもうミオリネもスレッタも花嫁花婿の関係はそういうプレイでそれ抜きでも一生一緒にいますけど?って感じだからね…
25222/12/30(金)09:48:37No.1009634208+
>花嫁は花婿の従属物になるのでベネリットグループ次期総裁の席は固まる
>同時にそんなバカでかい資産を他派閥がうまうま見てるだけのはずはないので確実に御三家の争いになる
>従属物になっている間はミオリネは無事
>っていうわりと戦略眼の高い設定だと思う
そっかミオリネ保護って観点だとそっちの方がいいのか
25322/12/30(金)09:49:07No.1009634325そうだねx3
立場に縛られてるとは言うけど立場が人を育てることもあるから2人であえて花嫁花婿ロールするのいいよね…ってなる
25422/12/30(金)09:49:20No.1009634372+
トマトの世話アンタやって!はミオリネなりにスレッタがあたしいりませんか?って聞いたときにやっちまったと思ってたのかな
25522/12/30(金)09:49:30No.1009634400+
兎にも角にもメスガキは相手が悪すぎる…
25622/12/30(金)09:49:32No.1009634408+
カーっ!
あのときミオリネが「私の為に戦って……決闘でずっと負けないでいて」って言ってくれたら一歩踏み出せたのになー
カ――――っ! つれえわ!!
25722/12/30(金)09:49:42No.1009634461+
ホルダー制度がミオリネ保護のためにつくられたものだとするとダブスタクソ過保護親父になっちゃう…
25822/12/30(金)09:49:56No.1009634504そうだねx2
>今のミオリネが乗ったら露骨に一話より協力的になるエアリアルとかやったら笑ってしまう
1話のミオリネ乗ったエアリアルくんエスカッシャン隠してるわビームライフルの反動で寝ちゃうわでやる気なさすぎる…
25922/12/30(金)09:50:28No.1009634639+
>意識なくしたミオリネが動けないなかスレッタが死に物狂いで孤軍奮闘もそれはそれで見てみたい
見てみたいけどそれは2期冒頭あたりにしてくれ!
やきもきしながら2期待つのはお辛い
26022/12/30(金)09:50:32No.1009634656そうだねx7
>というかもうミオリネもスレッタも花嫁花婿の関係はそういうプレイでそれ抜きでも一生一緒にいますけど?って感じだからね…
stay at my side forever
26122/12/30(金)09:50:40No.1009634689+
そういえば温室の光をアンデスモデルにして!って言ってたけどその気候で育てるとトマトはめっちゃ甘くなるみたいですね
これはその…二人の愛のトマトは甘々に育てていく宣言ですかね?
26222/12/30(金)09:50:44No.1009634713そうだねx3
>カーっ!
>あのときミオリネが「私の為に戦って……決闘でずっと負けないでいて」って言ってくれたら一歩踏み出せたのになー
>カ――――っ! つれえわ!!
私にはモビルスーツを使えることも知らないままに暴れまわる大男の尻を叩いてくれる素敵な花婿がいるけどアンタは?
26322/12/30(金)09:51:06No.1009634795+
クソ親父が内面激重親父なのはほぼほぼ合ってる気はする
それはそれとしてなに考えてるかはわからん…
26422/12/30(金)09:51:13No.1009634830+
>トマトの世話アンタやって!はミオリネなりにスレッタがあたしいりませんか?って聞いたときにやっちまったと思ってたのかな
ママンとの通話聞いて思い至ったんじゃないかな
26522/12/30(金)09:51:22No.1009634859+
この引きは絶対クリフハンガーすると思ってる
26622/12/30(金)09:51:23No.1009634867そうだねx6
見えない地雷(地雷が見えない話)
シャル・ウィ・ガンダム?(一緒にガンダム社やりませんか?という話)
26722/12/30(金)09:52:04No.1009634997+
>クソ親父が内面激重親父なのはほぼほぼ合ってる気はする
>それはそれとしてなに考えてるかはわからん…
妻にもう一度会いたい!とかピュアな気持ちでプロスペラと組んでる可能性
26822/12/30(金)09:52:50No.1009635163+
仮初の関係から本当の関係になるのが1クールのシメに相応しいと思う
26922/12/30(金)09:53:16No.1009635241+
>そっかミオリネ保護って観点だとそっちの方がいいのか
プロスペラと談合出来てるなら順位争いが固定化したところでミオリネぶっ込んで均衡を崩し
更にガンダムの存在を見せて各陣営のガンダム研究を炙り出し
女同士だから友情止まりだろうし友達が欲しかったミオリネだからそのサポートが出来ると心強いし
後はその状況でガンダム裏で開発してた連中を料理していければくらいに思ってたら娘が成長してた姿
デリングも思わず養老の瀧(アスティカシア校支店)でプロスペラ相手に心境を語っていたと思われる
27022/12/30(金)09:53:29No.1009635292+
>クソ親父が内面激重親父なのはほぼほぼ合ってる気はする
>それはそれとしてなに考えてるかはわからん…
ミオリネでないにしろ誰かのための行動な感じがするよね…
27122/12/30(金)09:53:44No.1009635348+
>1話のミオリネ乗ったエアリアルくんエスカッシャン隠してるわビームライフルの反動で寝ちゃうわでやる気なさすぎる…
あれに関してはエスカッシャンは武装扱いじゃないし反動制御もスレッタが全部マニュアルでやってるからオートが全く働いて無いって説を見たことがある
27222/12/30(金)09:55:05No.1009635684+
>>クソ親父が内面激重親父なのはほぼほぼ合ってる気はする
>>それはそれとしてなに考えてるかはわからん…
>妻にもう一度会いたい!とかピュアな気持ちでプロスペラと組んでる可能性
それマダオじゃねーか
27322/12/30(金)09:56:04No.1009635883+
魔女エリクトの降霊術とかあるし死者蘇生に近いことがプロデリの目的なのかもしれない
27422/12/30(金)09:56:38No.1009636006+
スレッタにミオリネさんを奥さんに下さいって言って
「義娘にお義父さんと呼ばれる筋合いはない!」
って言ってしまうデリングください
27522/12/30(金)09:58:36No.1009636409+
離別でもいいけど普通にスレミオ大勝利で三ヶ月間幸せな気分で過ごしたいよ
27622/12/30(金)09:58:41No.1009636429+
スレッタも一応末端とは言えベネリットグループ内の社長令嬢だから…
27722/12/30(金)09:58:52No.1009636479+
>カーっ!
>あのときミオリネが「私の為に戦って……決闘でずっと負けないでいて」って言ってくれたら一歩踏み出せたのになー
>カ――――っ! つれえわ!!
それ言われてもお前テロリストじゃん…
27822/12/30(金)09:59:44No.1009636683+
ミオリネがスレッタ好きなのはもう確定みたいなもんだけど
スレッタがミオリネをどこまで好きかはまだわからん…
27922/12/30(金)10:00:59No.1009636950+
>ミオリネがスレッタ好きなのはもう確定みたいなもんだけど
>スレッタがミオリネをどこまで好きかはまだわからん…
ミオリネン粒子を取得してないと精神が不安定になるくらいは好き
28022/12/30(金)10:01:13No.1009636995+
>>>クソ親父が内面激重親父なのはほぼほぼ合ってる気はする
>>>それはそれとしてなに考えてるかはわからん…
>>妻にもう一度会いたい!とかピュアな気持ちでプロスペラと組んでる可能性
>それマダオじゃねーか
でもカーチャンとダブスタの共通点って今視聴者から見えるところだと家族亡くしてるとこしか見当たらないし…
28122/12/30(金)10:01:21No.1009637027+
>ミオリネがスレッタ好きなのはもう確定みたいなもんだけど
>スレッタがミオリネをどこまで好きかはまだわからん…
10話を見よう!
28222/12/30(金)10:01:35No.1009637084+
>ミオリネがスレッタ好きなのはもう確定みたいなもんだけど
>スレッタがミオリネをどこまで好きかはまだわからん…
そういうこと言ってると10話11話みたいにそんなに!?って公式から殴られる前フリみたいに思える
28322/12/30(金)10:01:59No.1009637173+
むしろガチ恋してるのはスレッタの方まであると思う
あのキラキラの目を見ると
ミオリネはいまだにクソ親父にしかキラキラしてねえんだ実は
28422/12/30(金)10:02:54No.1009637409+
ミオリネの愛を疑ってはいないけど愛の上限値はミオリネよりもスレッタの方が高そう
ミオリネは手を繋いでお散歩するだけで満足するけどスレッタはそれ+キスとかも要求する感じの
28522/12/30(金)10:03:29No.1009637526+
>むしろガチ恋してるのはスレッタの方まであると思う
>あのキラキラの目を見ると
>ミオリネはいまだにクソ親父にしかキラキラしてねえんだ実は
ミオリネの場合1話の天に光差して羽が舞い散る状況がキラキラ目に相当するって説が壮大すぎて好き
28622/12/30(金)10:03:36No.1009637548+
10話のデレデレスレッタと11話の絶対に離さないと言わんばかりに強く抱きしめたのが全てじゃねえかな…
28722/12/30(金)10:04:13No.1009637678+
このアニメでキラキラ目演出は最上位のデレだからな…
28822/12/30(金)10:04:15No.1009637683+
クソ親父とスレッタはどこかで1対1で色々と話して欲しい
28922/12/30(金)10:05:08No.1009637894+
やるか…たぬきのお義父さんと釣り!
29022/12/30(金)10:05:32No.1009637989そうだねx5
>ミオリネがスレッタ好きなのはもう確定みたいなもんだけど
>スレッタがミオリネをどこまで好きかはまだわからん…
10話の頃は逆の事言われてたのに…
っていうかこのアニメ頻繁にこの現象が起こるな
29122/12/30(金)10:06:23No.1009638191+
🦝🦊🐏🐐🐓以外のヤツらも動物に変換してみることにするよ
29222/12/30(金)10:06:43No.1009638257そうだねx5
>>ミオリネがスレッタ好きなのはもう確定みたいなもんだけど
>>スレッタがミオリネをどこまで好きかはまだわからん…
>10話の頃は逆の事言われてたのに…
>っていうかこのアニメ頻繁にこの現象が起こるな
両想いってことジャン!
29322/12/30(金)10:07:12No.1009638373+
義母との会話はやったから義父との会話は欲しいよね
たぶんわりと平和な気がする
29422/12/30(金)10:07:32No.1009638440+
たぬきが義務感とか特別な友情みたいな恋愛以外のふわっとした重さで相手と結婚するやつかって話になってくる
29522/12/30(金)10:07:44No.1009638483+
>10話の頃は逆の事言われてたのに…
>っていうかこのアニメ頻繁にこの現象が起こるな
片方が重くなる→次話で釣り合う→次話で片方が重くなるを繰り返すアニメ
29622/12/30(金)10:07:51No.1009638506+
4話で夢トーク聞いた時に惚れ直し&水星に返してあげなきゃなって思ってそう
6話でエランとの恋路を応援しなきゃなって思ってそう
11話で全部ぶちまけてしまいましたあーあ
29722/12/30(金)10:08:51No.1009638733+
>片方が重くなる→次話で釣り合う→次話で片方が重くなるを繰り返すアニメ
重くなる一方だこれ!
29822/12/30(金)10:08:57No.1009638749+
>たぬきが義務感とか特別な友情みたいな恋愛以外のふわっとした重さで相手と結婚するやつかって話になってくる
マンガでしか若者社会を知らない女の子がキラキラな結婚に憧れないはずがないからな…
29922/12/30(金)10:09:00No.1009638758+
>4話で夢トーク聞いた時に惚れ直し&水星に返してあげなきゃなって思ってそう
>6話でエランとの恋路を応援しなきゃなって思ってそう
>11話で全部ぶちまけてしまいましたあーあ
もっと早く言ってくださいよ❤️❤️❤️❤️
30022/12/30(金)10:09:05No.1009638779+
>でもカーチャンとダブスタの共通点って今視聴者から見えるところだと家族亡くしてるとこしか見当たらないし…
デリングは「人殺しのための兵器が敵だけでなく味方も殺すとか兵器ですらねーだろ。やってることも人体実験だし危険」だし
プロスペラも娘がパーメットキメるまでは師匠に従ってたけど夫がスコアあげすぎて発狂して娘もパーメットキメたの見たらやっぱ色々思うところあると思う
お互い「人体実験でないガンドアームの発展」を望んでいる可能性はある
あと今気づいたけどそうなるとエアリアルはパーメット演算装置としての疑似人格与えられてるけどエアリアルと共鳴してかつパーメット取り込んだミオリネは人類というより成長が物凄く遅い別のなにかになってる可能性もあるかなってなった
精神と肉体の成長の差の理由の一つ
30122/12/30(金)10:09:11No.1009638794+
>ミオリネの場合1話の天に光差して羽が舞い散る状況がキラキラ目に相当するって説が壮大すぎて好き
あの時スレッタの服をミオリネが自分からホルダー色に変えてるから
惚れるタイミングがその前しか無くなるからな…
30222/12/30(金)10:09:46No.1009638925+
>>たぬきが義務感とか特別な友情みたいな恋愛以外のふわっとした重さで相手と結婚するやつかって話になってくる
>マンガでしか若者社会を知らない女の子がキラキラな結婚に憧れないはずがないからな…
むしろ俺はその漫画とかゲームとかのふわふわした恋愛概念をミオリネにぶち抜かれた描写だと思ったぜあのキラキラ顔は
30322/12/30(金)10:10:00No.1009638972+
>4話で夢トーク聞いた時に惚れ直し&水星に返してあげなきゃなって思ってそう
>6話でエランとの恋路を応援しなきゃなって思ってそう
>11話で全部ぶちまけてしまいましたあーあ
「ロミジュリッたら許さないからね!」
>あーあ
30422/12/30(金)10:10:50No.1009639160そうだねx2
fu1772920.jpg[見る]
fu1772922.jpg[見る]
いいよねキラキラした目
30522/12/30(金)10:11:04No.1009639207+
「好きな人とのキス」は絶対やりたいことリストの上位にあると思うんですよね…
30622/12/30(金)10:11:20No.1009639268+
そんな可愛いミオリネさんをガンダムはどうするんです
30722/12/30(金)10:11:48No.1009639367+
>「好きな人とのキス」は絶対やりたいことリストの上位にあると思うんですよね…
伝説の機の下で告白
30822/12/30(金)10:12:06No.1009639426+
>fu1772920.jpg[見る]
>fu1772922.jpg[見る]
>いいよねキラキラした目
ミオリネさんのトマト(愛)美味しいです❤️こんなの初めて食べました❤️
30922/12/30(金)10:12:06No.1009639427+
>そんな可愛いミオリネさんをガンダムはどうするんです
(応援したい)
31022/12/30(金)10:12:06No.1009639428+
<二人の少女の出会いは 運命を変えていく>
逃げたらひとつ 進めば二つ手に入るって/私が逃げなくて良くなったのはあんたのおかげなの!
私達でミオリネさん、助けるよ!/守るわよ、私があんたを
信じます、私花婿ですから/あの子の花嫁だからよ!
<彼女たちの行く末は―>
12話何があるんだよ…
31122/12/30(金)10:13:35No.1009639774+
>12話何があるんだよ…
「あーあ終電なくなってしまいましたミオリネさん」
「わたし気分が悪いの……どこかで休みましょう」
二人の気分はもうすっかりホテル
でもエアリアルの中では止めておきたい
そんなオーディナリーピープルのあなたに
ホテルニュースティカシア
31222/12/30(金)10:14:17No.1009639960+
やりたいことリストっていうのはスレッタがエアリアルのコンソール内にあったアニメや映画を見てやりたいなあと思ったことで
そのリストにないけどミオリネさんを手伝いたいっていうのはフィクションの真似事じゃないまさに誰かが描いたイメージじゃなくて僕たちが作っていくストーリーなんですね
あっちょっとパーメットスコア6到達する!
31322/12/30(金)10:14:36No.1009640034+
最終回は突然ですが番組を変更して二人の結婚式の模様を中継しますでもいいよ別に
31422/12/30(金)10:14:59No.1009640145+
>最終回は突然ですが番組を変更して二人の結婚式の模様を中継しますでもいいよ別に
ナイス小姑
31522/12/30(金)10:18:18No.1009640915+
>fu1772920.jpg[見る]
>fu1772922.jpg[見る]
>いいよねキラキラした目
露骨に1話というか二人の馴れ初めのエピソードのオマージュ多いからやっぱり12話は期待しちゃうよ
31622/12/30(金)10:19:27 隔壁No.1009641165+
間に挟まりてぇ~
31722/12/30(金)10:19:58No.1009641263+
隔壁くんからは森の妖精と同じ匂いがする
31822/12/30(金)10:20:58No.1009641500+
隔壁が見て挺してスレミオの仲を深めてくれる
ありがたや
31922/12/30(金)10:23:01No.1009641971そうだねx5
1話の救助活動って主人公とヒロインが曲がり角でぶつかるアレのガンダム版だよな...
32022/12/30(金)10:26:40No.1009642802+
>1話の救助活動って主人公とヒロインが曲がり角でぶつかるアレのガンダム版だよな...
いっけなーい
遅刻遅刻!
32122/12/30(金)10:28:49No.1009643349そうだねx2
>1話の救助活動って主人公とヒロインが曲がり角でぶつかるアレのガンダム版だよな...
fu1772953.jpg[見る]
セリフがもうベタすぎる…
32222/12/30(金)10:31:26No.1009643972+
すれ違い方もめっちゃベタと言えばベタだけど解決の流れが令和最新って感じで良いのでベタな展開のアレンジがうまい
32322/12/30(金)10:31:47No.1009644061そうだねx2
このまま走り抜ければGとかXに並べるバカップルだなスレミオ…
32422/12/30(金)10:31:50No.1009644070+
隔壁くんは命を守るために仕事しただけだから…
でもあれスレッタがいる外から丸見えの場所をいきなり締め出すのは安全上よくない気がする窓にシャッター下ろしてもっと内側に誘導してから順次下ろすほうが
32522/12/30(金)10:34:34No.1009644748+
ずっとそばにいては二次創作遥かに超えてる
32622/12/30(金)10:34:43No.1009644778+
気力150のスレッタが改修されたエアリアルに乗って負けるビジョンがまったく見えない…
メスガキちゃんはご愁傷さまじゃない?
32722/12/30(金)10:39:04No.1009645878+
告白の場でも殴ったり怒鳴ったりとミオリネのキャラを一貫させつつちゃんとエモいのはやっぱ公式すげえってなる
32822/12/30(金)10:45:19No.1009647356+
百合ではないよ
32922/12/30(金)10:45:36No.1009647433+
シャディク落ち着いて
33022/12/30(金)10:47:16No.1009647814+
次回はエアリアルに乗ったミオミオのパンチでシャッター君の命が失われるよ

[トップページへ] [DL]