[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1661人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1772567.jpg[見る]


画像ファイル名:1672329436977.jpg-(242070 B)
242070 B22/12/30(金)00:57:16No.1009566409+ 03:16頃消えます
パーメット流入
顔にあざが浮かびます
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/30(金)00:58:09No.1009566678そうだねx9
ZOIDSに出てくるZi人みたいだな
222/12/30(金)00:58:44No.1009566826+
プロローグ見返したらアザ浮かぶシーンの音が気持ち悪い…
322/12/30(金)00:59:30No.1009567038+
あのコポポみたいなのは鉱物元素が流れ込んでるからだったのか
422/12/30(金)00:59:59No.1009567174+
技術の進歩ってすげー
522/12/30(金)01:00:07No.1009567210そうだねx1
今夜7時にまた見れるな
622/12/30(金)01:00:31No.1009567308+
青いアザなのエリクトだけなんだよな
722/12/30(金)01:02:31No.1009567873そうだねx6
赤あざ 流入量増えてあざが広がるしデータストーム起こる
青あざ PROLOGUE範囲見るに流入量増えないしデータストーム起こらない
822/12/30(金)01:09:23No.1009569847そうだねx4
パーメットスコア6元気に動かして何一つ浮かばないスレッタ恐い
922/12/30(金)01:11:12No.1009570364+
ルブリスの量子AIがパーメット流入肩代わりしてたから
エリクトも負荷がかからなくて
エアリアルの量子AIは21年で完璧に仕上がったから全部負荷肩代わりして
スレッタに一切パーメット流入しないとかだろうか
1022/12/30(金)01:12:20No.1009570698+
エリクトに何もないのならなぜ彼女は今どこにもいないの?
1122/12/30(金)01:12:59No.1009570892+
やはりパラレルワールドに旅立ったか
1222/12/30(金)01:14:11No.1009571254+
>エアリアルの量子AIは21年で完璧に仕上がったから全部負荷肩代わりして
>スレッタに一切パーメット流入しないとかだろうか
パーメットスコアは流入量段階毎に増やすみたいだから
機体側が肩代わりしないと6なんて限界突破数値まではいかんだろうな
1322/12/30(金)01:15:06No.1009571492そうだねx3
初期のエアリアルでさえこんなビットの動きさせたら即死するって言われてるし
1422/12/30(金)01:15:50No.1009571701+
注入のためになんか体に刺してるの?
1522/12/30(金)01:16:04No.1009571755+
>初期のエアリアルでさえこんなビットの動きさせたら即死するって言われてるし
ビットじゃなくて機体動作のタスクレベル
1622/12/30(金)01:16:22No.1009571827+
>エリクトに何もないのならなぜ彼女は今どこにもいないの?
やっぱスレッタなんじゃない?
1722/12/30(金)01:16:25No.1009571845+
2期は流石にスレッタが機体のことやガンダムのこと自分から知ろうと興味持ってくれんかな…
終始楽しく学校生活したいと大事な人との関係のことしか考えないまま1期は終わりみたいだから
視聴者は待て状態でモゾモゾするぅ
1822/12/30(金)01:16:40No.1009571905+
>注入のためになんか体に刺してるの?
宇宙服の背中に謎のケーブルが
1922/12/30(金)01:17:08No.1009572047+
>やっぱスレッタなんじゃない?
年齢が合わないし流石に幼児期のこととはいえババアをまるで知らない人みたいな反応が
2022/12/30(金)01:17:38No.1009572179+
量産型ルブリス沢山あるなんてね…
2122/12/30(金)01:17:59No.1009572289+
>2期は流石にスレッタが機体のことやガンダムのこと自分から知ろうと興味持ってくれんかな…
そもそもあんまり疑問に思ってないんじゃないか?
本人的には記憶失ってる訳でもなく普通に育ってるんだし
2222/12/30(金)01:18:16No.1009572351+
>>注入のためになんか体に刺してるの?
>宇宙服の背中に謎のケーブルが
小説で機体と気密服繋ぐためのケーブルと判明して終わった
いわば映画クスィー、ペーネロペーの中で身体固定してるためについてるスーツのひっかかりみたいなもん
まぁ1話時点でミオリネもエアリアルとケーブルで接続してたんでそんなことだろうとは思ってたが
2322/12/30(金)01:18:34No.1009572432+
>量産型ルブリス沢山あるなんてね…
ニュース映像に写ってたろ
2422/12/30(金)01:19:04No.1009572557そうだねx4
>年齢が合わないし流石に幼児期のこととはいえババアをまるで知らない人みたいな反応が
4歳までしか一緒にいなかった家族ではない人の顔思い出せるかって言うと大分怪しいと思う
2522/12/30(金)01:19:19No.1009572613+
>ニュース映像に写ってたろ
そんな機体映ってたっけ?
2622/12/30(金)01:19:31No.1009572672+
>ルブリスの量子AIがパーメット流入肩代わりしてたから
>エリクトも負荷がかからなくて
>エアリアルの量子AIは21年で完璧に仕上がったから全部負荷肩代わりして
>スレッタに一切パーメット流入しないとかだろうか
そうなると今度はエリクトどこ行ったの?って
2722/12/30(金)01:19:54No.1009572765+
>そもそもあんまり疑問に思ってないんじゃないか?
>本人的には記憶失ってる訳でもなく普通に育ってるんだし
いやぁ人体に安全なのです!で嫁さんが世界に向けて会社まで立ち上げてるわけだから
その辺の裏側の負の面もさ…
2822/12/30(金)01:20:00No.1009572797+
しかしスレッタをわざわざエリクトの器として作ったとすると手間かかりすぎだし水星の環境とか逃げてきた時の境遇とか考えると余裕無さそうだし
エリクトが人格だけ吸われて抜け殻になったのを冷凍保存して数年後仮の人格インストールしたとかのがまだリソース的にはありえそう
2922/12/30(金)01:20:02No.1009572807そうだねx2
やはりスレッタ25歳…
3022/12/30(金)01:20:17No.1009572889そうだねx2
やっぱスレッタ25歳なんだわ
3122/12/30(金)01:20:52No.1009573036そうだねx1
ママやばぁば達がずっと実験してたとこでも他の機体はともかくこいつは特別なんだって言ってたし
あとのは量産機なのは分かってたろ
3222/12/30(金)01:21:01No.1009573085そうだねx1
>4歳までしか一緒にいなかった家族ではない人の顔思い出せるかって言うと大分怪しいと思う
いやーあの区域で生活を共にしてたみたいだし4歳なら流石に存在ごと忘れる事はないと思うな…
3322/12/30(金)01:21:13No.1009573151+
パーメットの痣が見えないアイツは何なのこわいよぉ!
3422/12/30(金)01:21:24No.1009573189そうだねx2
そもそもスレッタがエリクトじゃなかったとして顔面エリクトにする必要が皆無だからな…
3522/12/30(金)01:21:25No.1009573191+
並行世界のスレッタ17歳連れてきただけでエリクト25歳は向こう側に行ったんだ
3622/12/30(金)01:21:30No.1009573217+
4号も過去の記憶なさすぎるのは怪しいっちゃ怪しいんだよな
新フェルシーちゃんたちはどうなのか
3722/12/30(金)01:21:49No.1009573308+
年に数回会う婆さんどころじゃなく
またエリーちゃんきてるよーって感じの日々の生活区みたいだったからな…
3822/12/30(金)01:21:56No.1009573342そうだねx4
>パーメットの痣が見えないアイツは何なのこわいよぉ!
4号がリンクしてもエアリアルだとアザ出てないし…
3922/12/30(金)01:22:23No.1009573471そうだねx1
>ママやばぁば達がずっと実験してたとこでも他の機体はともかくこいつは特別なんだって言ってたし
>あとのは量産機なのは分かってたろ
・デコヒーレンス起こさない
・人間と対話出来る
・パーメット流入量肩代わりする
量子AI積んでるんだろう
4022/12/30(金)01:22:38No.1009573534そうだねx5
そもそも何故エリクトはノーリスクでルブリス動かせたのかの謎から解いてくれ
4122/12/30(金)01:22:51No.1009573598+
4歳児の記憶に信頼が厚過ぎる…
4222/12/30(金)01:23:22No.1009573763+
>4号がリンクしてもエアリアルだとアザ出てないし…
やっぱ基本的にエアリアル側になんかありそうだよな…
4322/12/30(金)01:23:45No.1009573846+
DTBの黒さんの対価無しみたいな理由しか浮かばない
4422/12/30(金)01:24:25No.1009574029+
話題多すぎるけどこれをどうやってまとめるのか気になる
外伝で補完とかあるのかな
4522/12/30(金)01:24:59No.1009574207+
>そもそも何故エリクトはノーリスクでルブリス動かせたのかの謎から解いてくれ
エルノラが小説でパイロット経験ない4歳児が戦うの無理だろって分析してたら
勝手にルブリスとガンビットが動いてるんで
エリクトが指令出してオートでルブリスとガンビットが動いた
4622/12/30(金)01:25:27No.1009574329+
シリーズ構成的にも終盤にドタバタと急ぎ足に回収してなんとかハッピーエンドみたいでしょ!で終わると思う
4722/12/30(金)01:25:55No.1009574470そうだねx1
いつからこのガンダム並行世界出てくるようになったんだよ…
4822/12/30(金)01:26:12No.1009574551+
4号がこっそりスコア上げた時は2までだったけど
もっと上げてたら「声」が聞こえたんだろうか…
4922/12/30(金)01:26:18No.1009574579+
AIが仲介してフィードバックが来ないようにするのは納得いくけどパーメット注入の必要もないのはどういう理屈なんだろ
5022/12/30(金)01:26:24No.1009574614+
>エリクトが指令出してオートでルブリスとガンビットが動いた
と言うかルブリスが指示を出させてた様にも見える
誰かに促される感じでタッチしてロックオンしてたし
5122/12/30(金)01:26:58No.1009574778+
>AIが仲介してフィードバックが来ないようにするのは納得いくけどパーメット注入の必要もないのはどういう理屈なんだろ
既に必要な分は入ってるからそれ以上はいらないとか?
5222/12/30(金)01:27:00No.1009574793そうだねx3
パラレルワールドの観測とパラレルワールドから物理的にやって来るのは結構な開きがあると思うの
5322/12/30(金)01:27:03No.1009574816+
>4号がこっそりスコア上げた時は2までだったけど
>もっと上げてたら「声」が聞こえたんだろうか…
あそこで乗ったから姿見えたとかなのかな
負けた時
5422/12/30(金)01:27:36No.1009574946そうだねx9
>4歳児の記憶に信頼が厚過ぎる…
現実ならともかくアニメなんだから意味のない描写はしないだろ
5522/12/30(金)01:27:43No.1009574983そうだねx3
>いつからこのガンダム並行世界出てくるようになったんだよ…
小説でデータストームで死に際にナディムが見たエリクトとの誕生日パーティの続きがパーメットが見させたかもしれないありえない未来とかいう設定が出てきた
5622/12/30(金)01:28:20No.1009575139+
ママがエリクトに繋いでエリクトがルブリスに繋いでたからママも操縦してたんじゃないかな
タッチはともかく
5722/12/30(金)01:28:52No.1009575294+
小説のおかげでホラー感増し増しになったハッピバースデー歌うとこ
5822/12/30(金)01:28:58No.1009575317+
>話題多すぎるけどこれをどうやってまとめるのか気になる
クソ親コンビの計画とかスレッタとエアリアル周りの謎が判明して
ラスボス倒してスレミオが幸せなキスをしたら本編はなんとかなるだろう
5922/12/30(金)01:29:04No.1009575344+
>>4号がリンクしてもエアリアルだとアザ出てないし…
>やっぱ基本的にエアリアル側になんかありそうだよな…
そこはもう単純にAIが仲立ちしてるプロローグルブリスの発展形で問題ないと思うぜ
6022/12/30(金)01:30:00No.1009575632+
>ママがエリクトに繋いでエリクトがルブリスに繋いでたからママも操縦してたんじゃないかな
>タッチはともかく
ユリシーズから逃げてる時が顕著でエルノラが操縦してる時間もあるが
フォールクヴァングから出撃、ハイングラ3機撃墜までの流れは
エルノラとエリクトどっちもやったみたいな記述で濁してる
6122/12/30(金)01:30:31No.1009575781+
エアリアルがこんな色に光ったっけなあ
6222/12/30(金)01:30:33No.1009575792そうだねx1
パーメットの注入方法すら分かんないからな
その辺に浮いてるのを呼吸で取り込むのかもしれないぞ
6322/12/30(金)01:30:45No.1009575852+
顔も声も戸籍もどうとでもなるからなあの世界
他人をエリクト似に改造してる説も25歳を17歳に改造してる説もどっちもあり得る
6422/12/30(金)01:32:09No.1009576260+
>>>4号がリンクしてもエアリアルだとアザ出てないし…
>>やっぱ基本的にエアリアル側になんかありそうだよな…
>そこはもう単純にAIが仲立ちしてるプロローグルブリスの発展形で問題ないと思うぜ
プロスペラの言っていた再現性が無いってのは嘘か
6522/12/30(金)01:32:48No.1009576481そうだねx2
それだと記憶まで弄らないとあのたぬき絶対ボロ出すぞ
6622/12/30(金)01:33:09No.1009576577+
地球のメスガキも淫紋浮かんでなくなかった?
6722/12/30(金)01:33:10No.1009576589そうだねx1
4号関連春までおあずけなのきついわ
6822/12/30(金)01:33:12No.1009576603+
ルブリス出撃時はエルノラの腕とケーブルがエリクトの気密服に繋がってるんで
あのケーブルにパーメット注入する機構ないとしたら
パーメット入れてそうな描写はゆりかごの星でスレッタにした注射部分しかない
6922/12/30(金)01:33:30No.1009576692そうだねx2
>地球のメスガキも淫紋浮かんでなくなかった?
あれはまだスコア上げ上げしてない
7022/12/30(金)01:33:36No.1009576725+
>地球のメスガキも淫紋浮かんでなくなかった?
スコア上げてないんだろ
7122/12/30(金)01:33:40No.1009576736+
ママンもプロローグラストから本編で一足跳びにあくらつになってるし間で更にひどいことが起きてるよね…
7222/12/30(金)01:33:47No.1009576763+
>プロスペラの言っていた再現性が無いってのは嘘か
時間掛けたら作れるけど量産ラインに乗せるのは不可能なのかもしれない
7322/12/30(金)01:34:04No.1009576824+
>顔も声も戸籍もどうとでもなるからなあの世界
>他人をエリクト似に改造してる説も25歳を17歳に改造してる説もどっちもあり得る
ただスレッタは少なくとも4歳から17歳までの成長を外部から観測されてるから
4号や5号みたいに突然顔変えてとかは難しいだろうね
ゆりかごの星の記述が全部嘘とかならともかく
7422/12/30(金)01:34:20No.1009576893+
>地球のメスガキも淫紋浮かんでなくなかった?
そっちはまだろくに戦闘もしてないからまあね
地球の魔女製がベルさん製より進んでる可能性もあるし
7522/12/30(金)01:34:33No.1009576953そうだねx2
これでスレッタはエリクトのクローンでエリクトはAIとしてエアリアルに組み込まれてるとかだとクソアニメ確定なんだよな……
まあ無いだろうけど
7622/12/30(金)01:34:34No.1009576957+
スレッタが既に全身義体のガンドアーム人間になってる可能性は?
7722/12/30(金)01:34:35No.1009576959+
>プロスペラの言っていた再現性が無いってのは嘘か
エリクトじゃないと起動しなかったし嘘ではないんじゃないか?
7822/12/30(金)01:34:39No.1009576979+
量産させるにも育てる期間がかなりいるんじゃないかAI
7922/12/30(金)01:34:50No.1009577032+
エリクトの顔を別人にするならともかくスレッタをエリクトの顔にする意味あるのか
8022/12/30(金)01:35:20No.1009577152+
4号がエアリアルに乗ってGUNDフォーマット稼働させた時点で
自分のパーメット反応しないって言ってるから
パイロットに機体の情報が流れてこない
負荷かからない
エアリアルが完全に情報処理の負荷肩代わりしてるっぽいんで
スレッタはパーメット一切入ってない可能性はある
8122/12/30(金)01:35:23No.1009577164+
>スレッタが既に全身義体のガンドアーム人間になってる可能性は?
2話で調べられた時に話題になっちゃう
8222/12/30(金)01:35:28No.1009577183+
スレッタが第二子という可能性を考えておこう
8322/12/30(金)01:35:37No.1009577217+
>スレッタが既に全身義体のガンドアーム人間になってる可能性は?
2話のガンダムじゃん!コラー!された時に身体も調べられたのでは
いやまぁ能登麻美子とダブスタ通じ合ってたから有耶無耶なのかもしれんけど
8422/12/30(金)01:35:51No.1009577281そうだねx4
整形しても成長は元の遺伝子に従うから替え玉エランみたいな短期の計画でしか使えない
8522/12/30(金)01:36:12No.1009577378+
>エリクトの顔を別人にするならともかくスレッタをエリクトの顔にする意味あるのか
もしエリィの魂取り戻せるなら全く似てない顔の入れ物は嫌じゃん
8622/12/30(金)01:36:14No.1009577390+
>スレッタが第二子という可能性を考えておこう
眉毛が父親の遺伝じゃん
8722/12/30(金)01:36:33No.1009577474+
ガンダムが唯一目立ってやってないのは並行世界ネタで
SF考証の人の得意ネタが量子力学で
代表作がゼーガペインのノベライズ…
8822/12/30(金)01:36:35No.1009577481+
>スレッタが第二子という可能性を考えておこう
おとんの精子がない!!
8922/12/30(金)01:36:39No.1009577500+
顔だけで本人認証してますってバカみたいなAIでも無いだろうしな…
9022/12/30(金)01:36:59No.1009577594そうだねx1
>2話で調べられた時に話題になっちゃう
デリングもグルなら誤魔化せそうだが力技の部類になるしな
それにシャディク戦でエアリアルと一緒に止まっちまうし
9122/12/30(金)01:37:03No.1009577614そうだねx1
ペイルアプローチとは似てるけど違うって感じだろうしやっぱり改造人士で整形でしたはないと思うな
9222/12/30(金)01:37:04No.1009577620+
2話でガンドアーム警察の反応が超速だったのは理由あるのかな
9322/12/30(金)01:37:36No.1009577777+
>顔だけで本人認証してますってバカみたいなAIでも無いだろうしな…
量子コンピュータでフロントまで管理してるから
本来ならハッキングするのも無理らしい
量子情報破壊しやがったドミニコス隊が
9422/12/30(金)01:37:43No.1009577806+
>おとんの精子がない!!
エリクトの細胞から精子作ろうぜ!
9522/12/30(金)01:38:05No.1009577898そうだねx2
ミオミオが喧嘩売りに行った会議の場もあの2人の茶番劇だったんだろうし
9622/12/30(金)01:38:05No.1009577899+
>ガンダムが唯一目立ってやってないのは並行世界ネタで
>SF考証の人の得意ネタが量子力学で
>代表作がゼーガペインのノベライズ…
異世界に行って帰ってきたらなんと8年間経っていたのです
9722/12/30(金)01:38:10No.1009577931そうだねx1
>ガンダムが唯一目立ってやってないのは並行世界ネタで
>SF考証の人の得意ネタが量子力学で
>代表作がゼーガペインのノベライズ…
00でも量子ネタやってるから前例なくもないしね
9822/12/30(金)01:38:15No.1009577954+
>2話でガンドアーム警察の反応が超速だったのは理由あるのかな
デリングもママとグルっぽいし一旦手元に置いときたかったからとか…?
9922/12/30(金)01:38:24No.1009577993+
やっぱバイオテクノロジー登場しねえんだなこのガンダム
整形で終わりか
10022/12/30(金)01:38:42No.1009578058そうだねx4
並行世界ネタやるなら量子コンピュータの設定とかは本編の序盤で開示しとかないと真面目に視聴者の心の準備ができないと思う
10122/12/30(金)01:38:55No.1009578107そうだねx2
>ミオミオが喧嘩売りに行った会議の場もあの2人の茶番劇だったんだろうし
((そろそろ芝居打ってくれないかなヴィム…))
10222/12/30(金)01:39:28No.1009578220+
スレッタはエリクトとママンの子供なんだろ…?
10322/12/30(金)01:39:42No.1009578275そうだねx2
量子コンピュータが21年前の段階でフロント管理にまで使われていて
デリングの会見でさえカメラドローンがウジャウジャ居るから
フロント管理の奴ら2話で超速で飛んできたのもこれの複合だと思われる
10422/12/30(金)01:39:59No.1009578354そうだねx1
お堅いのね言う割に同性で子供できるとかそういうのは分からんな
10522/12/30(金)01:40:14No.1009578411そうだねx2
たぬきのどう見てもナディムの遺伝子入ったボディの謎が本当に大きいな…
10622/12/30(金)01:40:28No.1009578468+
まさかプロローグ自体が並行世界で21年前の事件が別の事件だったりするのか?
10722/12/30(金)01:40:40No.1009578519+
まあ21世紀で出来てることが未来ではできないってことはないだろ
10822/12/30(金)01:40:41No.1009578522そうだねx5
>たぬきのどう見てもナディムの遺伝子入ったボディの謎が本当に大きいな…
ナイスデザインたぬき眉…
10922/12/30(金)01:40:44No.1009578536+
>並行世界ネタやるなら量子コンピュータの設定とかは本編の序盤で開示しとかないと真面目に視聴者の心の準備ができないと思う
量子コンピュータ使わないで
デコヒーレンス(量子情報破壊)って話題出さないんじゃないか
小説書いてるのSF考証担当だし
11022/12/30(金)01:40:54No.1009578583そうだねx1
ゆりかごの描写を信じ切るなら問題になるのは事件直後の4年間だけなんだよな
そこさえ埋まれば寄り道せずにスレッタ=エリィも成り立つんだがヒントがない…
11122/12/30(金)01:41:10No.1009578649+
>ミオミオが喧嘩売りに行った会議の場もあの2人の茶番劇だったんだろうし
娘にちょっと言われただけで手のひら返すのしょーもなって感じでシナリオ叩かれてたけど伏線だったんだよね……
11222/12/30(金)01:41:15No.1009578671そうだねx2
>スレッタはエリクトとママンの子供なんだろ…?
現在の技術の延長で不可能ではないだろうけどだいぶキモいので無しでお願いする…!
11322/12/30(金)01:41:41No.1009578787+
エリクトインストールするとしていつの時点のどういうエリクトなんだ
急に4歳児になるスレッタなの?
11422/12/30(金)01:42:09No.1009578891+
スレッタが子どもたちのツギハギで産まれた命
なんてことはないと思いたいが
11522/12/30(金)01:42:12No.1009578908+
>ゆりかごの描写を信じ切るなら問題になるのは事件直後の4年間だけなんだよな
>そこさえ埋まれば寄り道せずにスレッタ=エリィも成り立つんだがヒントがない…
21年-スレッタ17歳-4年-x=エリクト4歳
11622/12/30(金)01:42:22No.1009578946+
プロローグのルブリスの特別性が量子コンピュータに起因するならむしろ出せない…
11722/12/30(金)01:42:42No.1009579026+
4号くんが見たのは幼女幻影っぽかったが…
11822/12/30(金)01:42:56No.1009579079+
もし捻りなくエリクト=スレッタなら意味深な伏線やたら張る意味がなさすぎる
11922/12/30(金)01:43:52No.1009579296+
今更だけど小たぬきですら顔にパーメットのあざ?が出るのに
スレッタが出てないのはやっぱり……
12022/12/30(金)01:43:55No.1009579307+
>娘にちょっと言われただけで手のひら返すのしょーもなって感じでシナリオ叩かれてたけど伏線だったんだよね……
ミオミオが乱入したせいで2回とも周囲には親馬鹿にしか見えないの凄いよね
サリウスは流石にそう思ってないみたいだけど2回目の時はミオミオ抜きでガンダムを容認する方便を聞きたかったんだろうな
12122/12/30(金)01:43:57No.1009579317+
>エリクトインストールするとしていつの時点のどういうエリクトなんだ
>急に4歳児になるスレッタなの?
エアリアルの中にいるなら精神年齢も上がってるんじゃない?
12222/12/30(金)01:44:33No.1009579469+
というか現状はむしろ捻らなきゃエリクトに繋がらない
25歳にしない限りは
12322/12/30(金)01:44:46No.1009579523+
並行世界からエリクトの同位体をデータで持ってきてガンビットに詰め込んだサイコババアになったんだろエルノラ
肉体どうこうする強化人士をヴァナディースの遺志継いでると言ってるなら正反対の方向驀進してるわけだ
12422/12/30(金)01:45:20No.1009579650+
>スレッタはエリクトとママンの子供なんだろ…?
わざわざママの使わなくてもエリクトの細胞から生まれた子供でも良いと思うが
一応現代でもマウスで実証されてる技術
12522/12/30(金)01:45:26No.1009579667そうだねx5
25歳だとミオリネの性癖がおかしくなってしまう!
まあいいか
12622/12/30(金)01:45:29No.1009579676+
>もし捻りなくエリクト=スレッタなら意味深な伏線やたら張る意味がなさすぎる
捻りも無くって言うかエリクト=スレッタになると4年のラグの謎があるから
12722/12/30(金)01:45:48No.1009579755そうだねx2
>>もし捻りなくエリクト=スレッタなら意味深な伏線やたら張る意味がなさすぎる
>捻りも無くって言うかエリクト=スレッタになると4年のラグの謎があるから
8年じゃね?
12822/12/30(金)01:45:50No.1009579759+
わざわざでかめ身長にしてるのも大人の娘を入れても問題ないからか
12922/12/30(金)01:46:04No.1009579810そうだねx1
2話茶番も説としてはあったし結構たいていのものは予想されてるから案外エリクトの正体も今上がってる中にあるかもしれない
実は21年経過みたいニアピンではあってもみんな的外れだったパターンもあるけど
13022/12/30(金)01:46:09No.1009579827+
スレッタやミオリネの動きが計画で決まってるならもっと細かい指示出さないとおかしいんだよね
スレッタに至っては決闘があることすらプロスペラに教えられてないからホルダーになったのは計画に全然関係ないんだろうし
13122/12/30(金)01:46:09No.1009579830そうだねx2
>肉体どうこうする強化人士をヴァナディースの遺志継いでると言ってるなら
皮肉じゃないのかなぁこれ
13222/12/30(金)01:47:05No.1009580027+
パーメットが見せたって部分そのまま鵜呑みにするなら
パーメットがメタトロンみたいに自我有する生物鉱石になる
もしくはデータストームになると脳内快楽物質が出てあり得ない未来を夢想してハイになるとか…
13322/12/30(金)01:47:20No.1009580082+
>スレッタに至っては決闘があることすらプロスペラに教えられてないからホルダーになったのは計画に全然関係ないんだろうし
ゆりかごの台詞通りならホルダーになる事自体は計画に入れてると思うよ
入学早々なるのがイレギュラーなだけで
13422/12/30(金)01:47:36No.1009580142+
>>肉体どうこうする強化人士をヴァナディースの遺志継いでると言ってるなら
>皮肉じゃないのかなぁこれ
博士の真意がそっちかもしれんし
13522/12/30(金)01:47:52No.1009580206+
>スレッタに至っては決闘があることすらプロスペラに教えられてないからホルダーになったのは計画に全然関係ないんだろうし
自然と環境の中で育っていくことに意味があるのでは
電話でやたらと親身なしっとりしたお母さん会話なのとかも見ると
13622/12/30(金)01:48:47No.1009580405+
PVとかでもスレッタとエリクトって同時に登場して向き合ったりとかなり別人としての演出されてるんだよね
13722/12/30(金)01:49:08No.1009580474+
>ホルダーになったのは計画に全然関係ないんだろうし
逆に決闘以外でパーメットスコア上げれる方法が思い付かないし…
パーメットスコア6でクワイエット・ゼロが最終段階に行くのに
スコア上げるのが表向きのデリングとエルノラの利害一致してる部分なような…
13822/12/30(金)01:49:36No.1009580568+
エアリアルをとにかく戦闘を重ねて成長させればそれでOKで細かいところはどうでもいい計画におもえる
13922/12/30(金)01:49:52No.1009580631+
主人公キャラは体質的に特別だって思いがちなの脚本の掌の上感があるぜ
14022/12/30(金)01:49:57No.1009580652+
しれっと株ガンダムいい盾っすわ…て会話しててひどい
14122/12/30(金)01:50:01No.1009580665+
>PVとかでもスレッタとエリクトって同時に登場して向き合ったりとかなり別人としての演出されてるんだよね
このOPでデリングの後ろに現れるウルソーンとその後ろに現れるプロスペラなんですけど
14222/12/30(金)01:50:05No.1009580674+
でも17と25って体には結構違いが出ると思うが
14322/12/30(金)01:50:21No.1009580727そうだねx1
スレミオがのと仮面の計画RTA並に短縮してる説
14422/12/30(金)01:50:28No.1009580750そうだねx1
クワイエットゼロに対する今は私の計画だって言い方からすると
元々はママンかあるいはヴァナティース機関の頃からあった計画だよな
14522/12/30(金)01:50:31No.1009580766そうだねx1
>でも17と25って体には結構違いが出ると思うが
女の子はそうでもねぇ
14622/12/30(金)01:50:50No.1009580825+
>しれっと株ガンダムいい盾っすわ…て会話しててひどい
完全にイレギュラーも良いとこだからなこれ
14722/12/30(金)01:51:17No.1009580904+
ガンドの義足見る感じパーメットって接触程度で流入するんじゃないかな
14822/12/30(金)01:51:23No.1009580922+
小説読んでないけどミオミオをトロフィーにしたのはママ絡んでないの?
14922/12/30(金)01:51:29No.1009580940+
引っ込み思案のスレッタの性格把握してたら
放って置いたら卒業まで決闘しなさそうだし…
ホルダーになってミオリネ狙う奴らと決闘させるのは
スコアあげるための過程として練り込み済みだろう
織り込み済みだと言ってくれライブ感の塊仮面
15022/12/30(金)01:51:36No.1009580967+
ボディは不明だけど人格(記憶?)がエアリアルの中っぽいのはほぼ確定なんじゃないの
verもあるし
15122/12/30(金)01:51:48No.1009581004そうだねx1
他のアニメでも25で高校入学してたのがあるから大丈夫だ
15222/12/30(金)01:51:52No.1009581019+
>>スレッタに至っては決闘があることすらプロスペラに教えられてないからホルダーになったのは計画に全然関係ないんだろうし
>ゆりかごの台詞通りならホルダーになる事自体は計画に入れてると思うよ
>入学早々なるのがイレギュラーなだけで
決闘に勝たせて結婚させる計画とは全く言ってないからその辺なんかあるよなって思ってる
15322/12/30(金)01:52:22No.1009581138そうだねx1
>PVとかでもスレッタとエリクトって同時に登場して向き合ったりとかなり別人としての演出されてるんだよね
まあ歌詞とか踏まえた解釈としては昔の逃げ込んできてたエリクトと学園に進むって決めた成長したエリクトで良いんじゃないかなって気はする
今見るとスレッタとエリクトに見えるけど描写通りだと成長したエリクト居ることになるし姉妹を認識してないとおかしい
15422/12/30(金)01:52:24No.1009581142+
大人にライブあじ出るのは大河内なので仕方ない
15522/12/30(金)01:52:31No.1009581170+
>女の子はそうでもねぇ
そうなのか
でも自分が17だと思ってたら体はすぐアラサーってちょっとたぬきかわいそすぎるのでなんかで成長止まってたってしてあげて欲しい
15622/12/30(金)01:52:38No.1009581191+
>小説読んでないけどミオミオをトロフィーにしたのはママ絡んでないの?
ゆりかごでエアリアルに報告してる様子だとなんとも言えない感じ
その時点で絡んでてもおかしくはない
15722/12/30(金)01:52:53No.1009581248そうだねx1
GUNDはパーメット流入して義肢制御するんで
あざが顔面に出てない程度の量のパーメットは身体に入ってる
むしろ顔にあざ出来たり全身パーメット塗れになってた末期4号はとてもヤバい
15822/12/30(金)01:53:28No.1009581388+
>まあ歌詞とか踏まえた解釈としては昔の逃げ込んできてたエリクトと学園に進むって決めた成長したエリクトで良いんじゃないかなって気はする
AGEだとOPで老フリットと少年フリットが向かい合う演出もあったしな…
15922/12/30(金)01:53:34No.1009581410+
進めば2つ洗脳があるから決闘自体は絶対するだろうってことなのかな
もっと強い洗脳入ってるかもだけど
ホルダーになるかはたぶんどうでもいいのかな?
16022/12/30(金)01:53:42No.1009581440+
>主人公キャラは体質的に特別だって思いがちなの脚本の掌の上感があるぜ
4号もノーデメリットでエアリアル動かせてるからな
特異なのは機体だけでスレッタは単にパイロット技能が優れてるだけかもしれん
16122/12/30(金)01:53:45No.1009581454+
祝福PVラストでエアリアルの肩にいるエリクトが
去っていくスレッタを見守るのはオチなのか?
16222/12/30(金)01:53:57No.1009581505+
>>でも17と25って体には結構違いが出ると思うが
>女の子はそうでもねぇ
肌のピチピチ感がJKとはまるで違うって職場の同僚が言ってたよ
16322/12/30(金)01:53:57No.1009581506+
スコア上げるのが重要でそれ自体は順調に進んでるのは間違いないよね
ホルダー制が元からその目的のためなのかミオリネの騎士を抜擢する親バカ計画なのかは分からんけど
16422/12/30(金)01:54:02No.1009581518+
>むしろ顔にあざ出来たり全身パーメット塗れになってた末期4号はとてもヤバい
検査結果の文解析してた人いたけど脳の損傷もやばかった…
16522/12/30(金)01:54:09No.1009581547+
>特異なのは機体だけでスレッタは単にパイロット技能が優れてるだけかもしれん
技量に関してはエアリアルも保証してるしな…
16622/12/30(金)01:54:17No.1009581575そうだねx1
別人説を取るのは容易いけど最終的にあの眉毛が悪さするからなぁ…
ママンの狂人度をぶち上げないとそこの問題をクリアしづらいから困る
16722/12/30(金)01:54:52No.1009581689そうだねx1
>肌のピチピチ感がJKとはまるで違うって職場の同僚が言ってたよ
同僚はどこで味わったんだよぴちぴち
16822/12/30(金)01:54:55No.1009581694そうだねx1
アス高の民度知ってたら
進めば二つと逃げれば一つで絶対決闘になるんだよな…
16922/12/30(金)01:54:59No.1009581716そうだねx1
>進めば2つ洗脳があるから決闘自体は絶対するだろうってことなのかな
と言うかデリングがグルだから決闘はなんとでもなる
なんか決闘イベントでも開催すれば良い
17022/12/30(金)01:55:10No.1009581749+
>GUNDはパーメット流入して義肢制御するんで
>あざが顔面に出てない程度の量のパーメットは身体に入ってる
>むしろ顔にあざ出来たり全身パーメット塗れになってた末期4号はとてもヤバい
でももしかしたらこの先全身真っ青で4歳の姿のままのエリクトが出てきたりする可能性もあるぞ!
17122/12/30(金)01:55:20No.1009581790+
>もっと強い洗脳入ってるかもだけど
あのヘアバンド怪しかったんだがあらゆるものが怪しすぎて分からなくなってきた
17222/12/30(金)01:55:32No.1009581833+
>別人説を取るのは容易いけど最終的にあの眉毛が悪さするからなぁ…
>ママンの狂人度をぶち上げないとそこの問題をクリアしづらいから困る
ガンダムで仮面なんてつけてる奴のマッドさを疑う理由無いだろ!
17322/12/30(金)01:55:38No.1009581856+
>同僚はどこで味わったんだよぴちぴち
女性の同僚が自分の話をしていたのかもしれない
17422/12/30(金)01:55:49No.1009581896+
>ゆりかごでエアリアルに報告してる様子だとなんとも言えない感じ
>>PVとかでもスレッタとエリクトって同時に登場して向き合ったりとかなり別人としての演出されてるんだよね
>まあ歌詞とか踏まえた解釈としては昔の逃げ込んできてたエリクトと学園に進むって決めた成長したエリクトで良いんじゃないかなって気はする
>今見るとスレッタとエリクトに見えるけど描写通りだと成長したエリクト居ることになるし姉妹を認識してないとおかしい
ゆりかごの星でスレッタもコクピットに逃げ込んできてるからそこは別人でもおかしくはないんだよね
それこそエアリアル=エリクトなら家族って言ってるのもそのまんまの意味だし
17522/12/30(金)01:55:54No.1009581912+
むしろ仮面キャラが変なことしてくれなきゃ困る
17622/12/30(金)01:55:59No.1009581931+
相手の動きが見えてるような描写とか考えるとパーメットスコア上げると並行世界が見えたり干渉できるようになるみたいな展開になるのかな
17722/12/30(金)01:56:05No.1009581953+
>>肌のピチピチ感がJKとはまるで違うって職場の同僚が言ってたよ
>同僚はどこで味わったんだよぴちぴち
現役JKの時じゃないか
17822/12/30(金)01:56:13No.1009581973+
>ガンダムで仮面なんてつけてる奴のマッドさを疑う理由無いだろ!
…いや変人は多いけどマッドなの鉄仮面とかクルーゼくらいじゃねぇかな!
17922/12/30(金)01:56:18No.1009581995+
>>進めば2つ洗脳があるから決闘自体は絶対するだろうってことなのかな
>と言うかデリングがグルだから決闘はなんとでもなる
>なんか決闘イベントでも開催すれば良い
ラジャンが銃向けてたし審問会前後でデリングとグルになっただけで1話の決闘に関しては想定外くさい…
18022/12/30(金)01:56:53No.1009582107+
>相手の動きが見えてるような描写とか考えるとパーメットスコア上げると並行世界が見えたり干渉できるようになるみたいな展開になるのかな
アサルトリリィで並行世界見て自分に有利な未来選び取るみたいなスキルあったな
18122/12/30(金)01:56:54No.1009582120そうだねx1
>別人説を取るのは容易いけど最終的にあの眉毛が悪さするからなぁ…
>ママンの狂人度をぶち上げないとそこの問題をクリアしづらいから困る
どのみち同一人物説でも答えでも狂人度はぶち上がるよ!
18222/12/30(金)01:57:14No.1009582208+
あの髪飾り外した回って水星に学校作りたいの時くらい…?
18322/12/30(金)01:57:23No.1009582263+
やはりガンダムはオカルトマシン…
18422/12/30(金)01:57:37No.1009582330+
>ラジャンが銃向けてたし審問会前後でデリングとグルになっただけで1話の決闘に関しては想定外くさい…
あの人はプロローグのハッピバースデー通信がガチビビリしちゃってるので…
18522/12/30(金)01:57:38No.1009582337+
>全身真っ青で4歳の姿
エッチだな…
18622/12/30(金)01:58:06No.1009582449+
>…いや変人は多いけどマッドなの鉄仮面とかクルーゼくらいじゃねぇかな!
ネオロアノークのレス
18722/12/30(金)01:58:34No.1009582552そうだねx2
将来的にいずれ何かの理由で決闘してエアリアルが表に出てくる想定はしてただろうけど
入学初日にホルダーにまでなるのは流石に想定してなかったと思う
18822/12/30(金)01:58:36No.1009582560+
ラジャンはまあ警戒するのがお仕事だし
長年つるんでるからこそ21年経っても怖いんか?って反応かもしれん
18922/12/30(金)01:58:38No.1009582566+
>別人説を取るのは容易いけど最終的にあの眉毛が悪さするからなぁ…
>ママンの狂人度をぶち上げないとそこの問題をクリアしづらいから困る
同一人物説がちょっと難しいからクローンで良いと思うんだけどね…
いままで出てないってだけだし
19022/12/30(金)01:58:53No.1009582628+
小説の描写踏まえるとラジャンはあれ個人的に過剰反応してるだけっぽいよな
まだ魔女にビビってんの?ってツッコミも刺さる
19122/12/30(金)01:59:24No.1009582720+
>小説の描写踏まえるとラジャンはあれ個人的に過剰反応してるだけっぽいよな
>まだ魔女にビビってんの?ってツッコミも刺さる
あんな体験したらこの化け物…!て感じだよな
19222/12/30(金)01:59:34No.1009582752+
並行世界の娘でもクローンでも第二子でも整形した知らん子どもでも
乗ったら死ぬと世間で言われてる事実を隠してGUND-ARMと一緒に民度クソな学園に送って
ノンケな娘を美少女と結婚させて復讐の道具にしてるのは
エアリアルも考えるようにまともな親の所業じゃないんだ
19322/12/30(金)01:59:48No.1009582796そうだねx1
ルブリスがもうAIを積んでそうだしエリクトがガンダムに溶け込む話にすると渋滞を起こしている感じがしてしまう
19422/12/30(金)02:00:25No.1009582934+
>ラジャンが銃向けてたし審問会前後でデリングとグルになっただけで1話の決闘に関しては想定外くさい…
まあどこをどう想定したらホルダーのケツひっぱたいて決闘だ!って予想できるんだって話だしいきなりホルダーはプロスペラも知らせ聞いて大笑いだろう
19522/12/30(金)02:00:56No.1009583045+
>ルブリスがもうAIを積んでそうだしエリクトがガンダムに溶け込む話にすると渋滞を起こしている感じがしてしまう
そのAIがどうにもこうにも次の段階に成長してくれなくて困ってたのがエリィとの出会いであぁなったわけで
渋滞するとこある?
19622/12/30(金)02:01:02No.1009583067そうだねx1
ルブリスの時点でエリクトと話してレイヤー上げてるんだから
普通にエアリアルも量子AIな気がする
19722/12/30(金)02:02:03No.1009583287+
>ルブリスがもうAIを積んでそうだしエリクトがガンダムに溶け込む話にすると渋滞を起こしている感じがしてしまう
間にNT挟む事考えるとリタと同じ様な話するか?って思いもある
19822/12/30(金)02:02:32No.1009583399+
「」くん
人はねAIに管理されることで恒久的な平和を享受出来るのだよ
19922/12/30(金)02:02:49No.1009583451+
ルブリスに元からあったAIとエリクトがどっちもエアリアルに入ってるのか?ということかな
混ざったから分離するのが能登の目的と考察している人も居るが果たして
20022/12/30(金)02:03:02No.1009583496+
4の強化人間ぶっ殺しとかそのまんまなとこはそのまんましてるし…
20122/12/30(金)02:03:12No.1009583533+
>ラジャンが銃向けてたし審問会前後でデリングとグルになっただけで1話の決闘に関しては想定外くさい…
仮に一話前からグルだったとしてもあの決闘の流れはどう考えても想定外だと思う…
20222/12/30(金)02:03:32No.1009583605+
クローンも倫理面除けば現代技術でも可能なんだから
未来なら自由に動く義肢よりもよっぽど普及してそうな気はするんだけど
劇中でその辺の技術が描写されないことには語りづらいんだよな…
20322/12/30(金)02:03:40No.1009583631+
サンボルの義肢部隊とGUNDで共通点あるし
NTとはサイコフレームに溶けてる波動と量子データなのかもしれない
20422/12/30(金)02:03:48No.1009583661そうだねx1
>>ルブリスがもうAIを積んでそうだしエリクトがガンダムに溶け込む話にすると渋滞を起こしている感じがしてしまう
>そのAIがどうにもこうにも次の段階に成長してくれなくて困ってたのがエリィとの出会いであぁなったわけで
>渋滞するとこある?
ガンダムの中にはエリクトがいるって話にするならAIは余分なんじゃないかってこと
20522/12/30(金)02:04:31No.1009583789そうだねx1
クローンがここまで出てこないとなると
宇宙線障害でクローン作ってもテロメア短くなって人類詰んでるみたいな話出てきそう
20622/12/30(金)02:04:33No.1009583804そうだねx3
>同一人物説がちょっと難しいからクローンで良いと思うんだけどね…
>いままで出てないってだけだし
強化人士がすでにバイオとナノテクの産物らしいしクローンの線もあると思うけど
個人的に出てない概念を採用するのは保留したい気持ちが強くてね…
20722/12/30(金)02:05:26No.1009584005そうだねx1
>未来なら自由に動く義肢よりもよっぽど普及してそうな気はするんだけど
クローンって腕だけぽんと出来るんじゃなけりゃ倫理面考えると義肢に使うってのは難しいからな
20822/12/30(金)02:05:32No.1009584025+
>宇宙線障害でクローン作ってもテロメア短くなって人類詰んでるみたいな話出てきそう
やっぱクローンはダメだな…
遺伝子弄ろうぜ遺伝子!
20922/12/30(金)02:05:54 クルーゼNo.1009584118+
>やっぱクローンはダメだな…
>遺伝子弄ろうぜ遺伝子!
けおおおおお!!!!!!
21022/12/30(金)02:06:08No.1009584169そうだねx1
スレッタの正体に関しては続報待ちだよね
二期中盤くらいには来るだろうか
17話辺りかな
21122/12/30(金)02:07:02No.1009584373+
>クローンがここまで出てこないとなると
>宇宙線障害でクローン作ってもテロメア短くなって人類詰んでるみたいな話出てきそう
設定で企業が政府より力付けて宇宙でやりたい放題してるんだから
どこにでも抜け道や監視の目が届かない場所あるし
人間牧場みたいな場所を建造してデリングやサリウスみたいな金持ちのために臓器培養すればいいけど
大人世代ってみんな年相応に老けてるわ
インプラントアプリやワクチンで対処してるという話しか出てこないんだよな…
21222/12/30(金)02:07:29No.1009584484+
娘を産んだのはプロスペラだけど
エアリアルを作ったのは違う人なんじゃないか
21322/12/30(金)02:07:31No.1009584494+
>ガンダムの中にはエリクトがいるって話にするならAIは余分なんじゃないかってこと
無理矢理解釈するならAIが入ってる場所にエリクトの意識が収まってもおかしくはないんじゃない?
21422/12/30(金)02:07:35No.1009584515+
1期ラストで
アイムノットユアマザー
ノォォォォ!
かもしれない
21522/12/30(金)02:07:53No.1009584596+
2期は年数経過した感じになるんだろうか今のスレミオも少し成長した姿もどっちも見たい
21622/12/30(金)02:08:11No.1009584664+
>17話辺りかな
おそ!
21722/12/30(金)02:08:18No.1009584688+
>ルブリスに元からあったAIとエリクトがどっちもエアリアルに入ってるのか?ということかな
>混ざったから分離するのが能登の目的と考察している人も居るが果たして
エアリアルAIはシステムでエリクトの記憶はエスカッシャンというかパーメットに入ってると思う
21822/12/30(金)02:08:35No.1009584755+
>エアリアルを作ったのは違う人なんじゃないか
まぁママンは開発者ではないからな…
ぶっちゃけその時点でデリングが関わってんじゃね?って気がする
わざわざベネリットグループの水星基地に逃げて来てるのも本来なら不自然だし
21922/12/30(金)02:08:51No.1009584818+
ただでさえ空気な学園生徒いるのに2期新キャラ祭りなのかね
22022/12/30(金)02:09:14No.1009584917+
クローンもそうだが宇宙線に耐性持つよう遺伝子弄られたコーディみたいな奴らがいないのも不思議
バイオテクノロジーが停滞してるんではないか
22122/12/30(金)02:09:26No.1009584988そうだねx1
そもそもガンド技術は単なる義肢じゃなくて宇宙空間に適応する為の技術
最終的には体を全て機械に置き換えるのが目標だと思う
22222/12/30(金)02:09:54No.1009585107+
スレッタ幼少期に色んなとこに行ったり来たりしてる時は明かしてほしいなママン
22322/12/30(金)02:10:02No.1009585141そうだねx1
実は全く逃げてる期間てのがなくてあの後即デリングの息のかかった部隊に回収されたもあり得る
22422/12/30(金)02:10:07No.1009585157+
パーメット周りはどこまでが「」の妄想で公式なのかよくわからん
本来は通信が届かないはずなのに届いた!みたいなオカルト話もなんかソースあるのかあれ
22522/12/30(金)02:10:11No.1009585168+
ママンとデリングが最初から繋がってるならエアリアルの中に同性愛作品も用意しておいてよ
22622/12/30(金)02:10:32No.1009585241+
>パーメット周りはどこまでが「」の妄想で公式なのかよくわからん
>本来は通信が届かないはずなのに届いた!みたいなオカルト話もなんかソースあるのかあれ
小説
22722/12/30(金)02:10:36No.1009585255+
>クローンもそうだが宇宙線に耐性持つよう遺伝子弄られたコーディみたいな奴らがいないのも不思議
>バイオテクノロジーが停滞してるんではないか
スペーシアンの老化現象も筋力低下によるものっぽいし未来なんだけどパーメット以外あんまりとんでもって感じじゃないな
22822/12/30(金)02:10:45No.1009585287そうだねx2
>まぁママンは開発者ではないからな…
エアリアルの開発責任者はエルノラだし
あいつエアリアルはブラックボックスですって口では言ってるけど
シレッとエアリアルのネットワークパターン反映させて持ってきてるし
どこまで信じていいんだか…
22922/12/30(金)02:10:56No.1009585325+
>そもそもガンド技術は単なる義肢じゃなくて宇宙空間に適応する為の技術
>最終的には体を全て機械に置き換えるのが目標だと思う
ばぁばの台詞からすると本来機械に置き換える部分をMSに乗るだけって形にしたいじゃないかな
赤子が服を着る様に~でMSはモビルスーツだし
23022/12/30(金)02:11:06No.1009585359そうだねx1
パーメットどこまでやれんだよ
23122/12/30(金)02:11:12No.1009585375+
>クローンもそうだが宇宙線に耐性持つよう遺伝子弄られたコーディみたいな奴らがいないのも不思議
>バイオテクノロジーが停滞してるんではないか
そんな事を研究してた機関がダメだされたんだから停滞したんじゃないか
だから結局みんなデリングがいいなら手を出したくてたまらないガンドアームに飛びついた
23222/12/30(金)02:11:16No.1009585392+
>本来は通信が届かないはずなのに届いた!みたいなオカルト話もなんかソースあるのかあれ
ダムAの公式小説時ではなかったか
まあプロローグの描写でも正規の通信以外で繋がってたのは分かったけど
23322/12/30(金)02:11:36No.1009585476+
>ママンとデリングが最初から繋がってるならエアリアルの中に同性愛作品も用意しておいてよ
まだミオリネ生まれてないよ!
23422/12/30(金)02:11:46No.1009585515+
>本来は通信が届かないはずなのに届いた!みたいなオカルト話もなんかソースあるのかあれ
公式の小説読もう
23522/12/30(金)02:11:54No.1009585542+
>パーメットどこまでやれんだよ
機械間のNTみたいなもんかな
23622/12/30(金)02:12:22No.1009585636+
目指してるのは機械による義体化ではなくパーメットリンクによる情報化かもしれん
23722/12/30(金)02:12:50No.1009585718+
安価なガンド技術でアーシアンが宇宙に行けるようになればスペーシアンが奴隷にできなくなるからな
23822/12/30(金)02:13:07No.1009585771そうだねx1
まあそもそもパーメットリンクを誰も具体的に理解してないから…
23922/12/30(金)02:13:15No.1009585800+
エアリアルすら水星表面の直射日光でヤバイから人体を機械にするだけじゃ全然ダメだよな
24022/12/30(金)02:13:40No.1009585870+
>パーメットどこまでやれんだよ
先月の小説の部分だと
・パイロットに流入されてシェルユニット制御下で機体との情報のやり取り
今月の小説部分だと
・データストームになった奴にありえない未来見せる
・GUNDフォーマット使って回線開いてない機体とか戦艦のシステムハックして自分の声だけ通信
24122/12/30(金)02:13:50No.1009585903+
ナディムも4号もパーメットの中で生きてるんじゃね
24222/12/30(金)02:13:55No.1009585917+
>安価なガンド技術でアーシアンが宇宙に行けるようになればスペーシアンが奴隷にできなくなるからな
圧倒的にアーシアンが人口多いんだってな…
24322/12/30(金)02:14:49No.1009586102+
パーメットは情報蓄積しねえけど並行世界観測できるなら
同じようなの見ればいいわな
24422/12/30(金)02:15:35No.1009586252+
>圧倒的にアーシアンが人口多いんだってな…
ガンダムに乗ればただの研究員でも精鋭MS部隊に勝てるからガンダムが普及すれば力関係が逆転するんだよね
24522/12/30(金)02:15:36No.1009586254+
ガンダムエースって電子版とかどっかにある?
24622/12/30(金)02:15:43No.1009586278+
ママンがスレッタをミオリネの花婿として送り込むつもりなら
もっと女の子同士の結婚も普通のことなのよ~って情操教育してるんじゃねえかな
スレッタとミオリネが結婚に意外とノリ気で株ガン作っちゃったのは想定外だと思う
24722/12/30(金)02:16:40No.1009586439+
>・データストームになった奴にありえない未来見せる
脳味噌バグったデータストーム患者の願望が視覚現象になってる?
24822/12/30(金)02:17:24No.1009586586そうだねx1
>ママンがスレッタをミオリネの花婿として送り込むつもりなら
>もっと女の子同士の結婚も普通のことなのよ~って情操教育してるんじゃねえかな
戦って勝てば勝手に婚約者になるし別にマジで結婚する必要があるとかじゃないだろうから
24922/12/30(金)02:17:42No.1009586637+
>目指してるのは機械による義体化ではなくパーメットリンクによる情報化かもしれん
空間のパーメットの中に存在できるならパーメット以外の物質は価値がなくなるから格差もないって
それだと古いSFっぽくなるな…
25022/12/30(金)02:18:02No.1009586714そうだねx1
>>安価なガンド技術でアーシアンが宇宙に行けるようになればスペーシアンが奴隷にできなくなるからな
>圧倒的にアーシアンが人口多いんだってな…
GUNDフォーマット搭載のGUND-ARMに乗れば
4歳の幼児、戦闘経験ない素人の母親がすぐに私兵部隊相手でも瞬殺できます!
25122/12/30(金)02:18:04No.1009586722+
スレッタの人格がエリクトに起こされたルブリスだったりする?
占いで出た兄弟の事とかあるし
25222/12/30(金)02:18:46No.1009586884+
エリィから僕になるとかどういう教育してんだってなるぞ
25322/12/30(金)02:19:02No.1009586945そうだねx1
>脳味噌バグったデータストーム患者の願望が視覚現象になってる?
それだと存在しない記憶でいたんだ…してた4号があまりにも哀れになる…
25422/12/30(金)02:19:13No.1009586987+
>エリィから僕になるとかどういう教育してんだってなるぞ
ルブリスAIがまんまエリクトって訳じゃないと思う
25522/12/30(金)02:19:16No.1009587007+
としあきから「」
25622/12/30(金)02:19:17No.1009587009+
アンチドートの時に見せたオーバーライドが相当危ない機能にみえる
25722/12/30(金)02:19:33No.1009587063そうだねx1
>スレッタの人格がエリクトに起こされたルブリスだったりする?
あり得るとは思うがスレッタの人格の出自はあまり謎を解く鍵にならなそう
25822/12/30(金)02:20:10No.1009587183+
>それだと存在しない記憶でいたんだ…してた4号があまりにも哀れになる…
うわぁ…うわぁああ!
25922/12/30(金)02:21:08No.1009587382+
>アンチドートの時に見せたオーバーライドが相当危ない機能にみえる
スコア4で本来届かない距離から回線乗っ取って一方的に通信
スコア6で白兵戦可能距離から対ガンダム兵装停止して封印
もっと出力上げれば送電施設とか発電施設ハックしてインフラ止めたり独裁者になれちまうんだ
26022/12/30(金)02:21:13No.1009587397+
4号が記憶喪失してたっぽいのはパーメットキメすぎたせいなのかババア共が消したのかどっちなんだろう
26122/12/30(金)02:21:16No.1009587415+
存在しない祝ってくれた記憶がまやかしで
私もいます!してくれた子は他の子にもう夢中で
何もありゃあしねぇ男に!?
26222/12/30(金)02:21:36No.1009587509+
パーメットにつながった誰かの記憶の流入とかじゃなくて未来確定なの?
ろうそく1本ケーキが実はスレッタの方の記憶説は見たことある
26322/12/30(金)02:22:06No.1009587617+
エアリアルのボディが男っぽいと感じたからそっちに寄っていたのかもしれないし
26422/12/30(金)02:22:17No.1009587650+
レイズナーみたいにエアリアルが表人格でエリクトが裏人格
26522/12/30(金)02:22:25No.1009587679+
心の奥底の願望をパーメット決めすぎたせいで具現化させられた設定は4号が哀れになるからシコれる
26622/12/30(金)02:22:31No.1009587709+
>スコア4で本来届かない距離から回線乗っ取って一方的に通信
>スコア6で白兵戦可能距離から対ガンダム兵装停止して封印
>もっと出力上げれば送電施設とか発電施設ハックしてインフラ止めたり独裁者になれちまうんだ
デリングはこれ利用して盤石な支配体制を作ってミオリネに継がせるつもりかもしれない
26722/12/30(金)02:23:00No.1009587822そうだねx2
4号が哀れな分には何も困らんからな…
26822/12/30(金)02:23:02No.1009587832+
百合の間に挟まったからってそんな目に遭わせなくても……
26922/12/30(金)02:23:12No.1009587866+
願望でも並行世界ネタでも4号かわいそうだろ…
27022/12/30(金)02:23:38No.1009587963そうだねx2
今一番間に挟まってるのは隔壁
27122/12/30(金)02:23:56No.1009588023+
>4号が哀れな分には何も困らんからな…
全巻購入特典のイラストでファンを釣るんじゃない
27222/12/30(金)02:24:10No.1009588078そうだねx2
可哀想すぎるから5号乗っ取って復活してもいいよ
いや5号にも悲しい過去あるかもしれないか
27322/12/30(金)02:24:49No.1009588210+
でも勝てるかどうかは置いておいてまずチンポ出そうとする奴ではね…
27422/12/30(金)02:24:51No.1009588220+
>今一番間に挟まってるのは隔壁
死ぬわアイツ
27522/12/30(金)02:24:53No.1009588231+
5号には俺が本物でもいいじゃん?くらいのバイタリティをお願いしたい
27622/12/30(金)02:24:59No.1009588256+
>>スコア4で本来届かない距離から回線乗っ取って一方的に通信
>>スコア6で白兵戦可能距離から対ガンダム兵装停止して封印
>>もっと出力上げれば送電施設とか発電施設ハックしてインフラ止めたり独裁者になれちまうんだ
>デリングはこれ利用して盤石な支配体制を作ってミオリネに継がせるつもりかもしれない
決闘でとりあえず強い奴に守らせる状況にしてたり
ガンダム出てきてヤバくなったらとりあえず退学させて婚約者用意したり
ひとまず身の安全だけ確保して最後は独裁者ルート確保してると考えたら学園の生活とかそりゃ無関心だわ
27722/12/30(金)02:25:09No.1009588297+
>可哀想すぎるから5号乗っ取って復活してもいいよ
>いや5号にも悲しい過去あるかもしれないか
じゃあチャラン様で行こう
27822/12/30(金)02:25:17No.1009588326+
>死ぬわアイツ
まぁ簡単にトロトロになりそうだが…
27922/12/30(金)02:25:43No.1009588407+
>まぁ簡単にトロトロになりそうだが…
ちょうど目の前にガンダムが…
28022/12/30(金)02:26:08No.1009588486+
隔壁さんの同僚がたくさんトロトロにされちゃったけどあの武器はもうないぜ!
28122/12/30(金)02:26:19No.1009588516+
>心の奥底の願望をパーメット決めすぎたせいで具現化させられた設定は4号が哀れになるからシコれる
人間の記憶とか精神なんてデータでしかないし
パーメットが情報共有する性質考えたらなんでもありか
28222/12/30(金)02:27:01No.1009588658+
ガンダム社への出資拒否しなかった辺りミオリネをなんらかの形で役立たせようとしてるよねデリング
甘ったれ娘がようやく使い物になるわって感じだったんだろうか
28322/12/30(金)02:27:21No.1009588727+
エアリアルさんが隔壁細切れにぶち壊したるって張り切ってた
28422/12/30(金)02:27:48No.1009588811そうだねx1
パーメットろくに制御できず発狂した奴の記憶なんて信用できませんぜ
28522/12/30(金)02:27:56No.1009588841+
>ろうそく1本ケーキが実はスレッタの方の記憶説は見たことある
よく見ると分かるけど映像は硬そうなケーキ?にマッチ1本だからあれは本人の願望やスレッタの記憶じゃないのは分かると思う
28622/12/30(金)02:28:02No.1009588866+
>終わりゆく戦いの中で、ナディムはあざやかに体験していた。リビングが開き、エリクトが小走りで入ってくる、もはやありえないパーティの続きを。それはパーメットが見せる夢なのか。
>ガンダムエース 2023年2月号 20頁
28722/12/30(金)02:28:58No.1009589055+
>パーメットろくに制御できず発狂した奴の記憶なんて信用できませんぜ
スコア4使った段階で感覚不安定になって隕石ぶつかりそうになってるデータストームの兆候はあるからなぁ
28822/12/30(金)02:29:32No.1009589145+
>それはパーメットが見せる夢なのか。
短いけど確かに気になる書き方だね
28922/12/30(金)02:29:41No.1009589185そうだねx1
勝利くらいくれよ!が悲痛な叫びすぎるだろ
29022/12/30(金)02:29:50No.1009589217そうだねx2
4号は脳がボロボロになってしまって忘れてた記憶を思い出したんだよ
そういうことにしようよ
29122/12/30(金)02:29:53No.1009589229+
メスガキはパーメットスコア6のエアリアル見てもビビってないから相当強いかもしれない
29222/12/30(金)02:30:05No.1009589277+
>終わりゆく戦いの中で、ナディムはあざやかに体験していた。リビングが開き、エリクトが小走りで入ってくる、もはやありえないパーティの続きを。それはパーメットが見せる夢なのか。
どっちとも付かない描写ではあるな
29322/12/30(金)02:30:08No.1009589297+
>>それはパーメットが見せる夢なのか。
>短いけど確かに気になる書き方だね
プロローグエリクトがパパだって言って異様に楽しそうにしてたのに繋がってそう
29422/12/30(金)02:30:15No.1009589319そうだねx1
>>終わりゆく戦いの中で、ナディムはあざやかに体験していた。リビングが開き、エリクトが小走りで入ってくる、もはやありえないパーティの続きを。それはパーメットが見せる夢なのか。
走馬灯見てるんじゃなくて実際に体験してるのか…
29522/12/30(金)02:30:19No.1009589323+
パーメットリンクはインターステラーなのかもしれん
29622/12/30(金)02:31:41No.1009589603+
>>>それはパーメットが見せる夢なのか。
>>短いけど確かに気になる書き方だね
>プロローグエリクトがパパだって言って異様に楽しそうにしてたのに繋がってそう
ハッピーバースデイはパパ機からも発信されたものだったりして
29722/12/30(金)02:31:44No.1009589622+
>ガンダム社への出資拒否しなかった辺りミオリネをなんらかの形で役立たせようとしてるよねデリング
>甘ったれ娘がようやく使い物になるわって感じだったんだろうか
デリングがガンダムをどう思ってるのかイマイチ分からんってのは鼻チューブおじさんと同じ気持ちだよ
29822/12/30(金)02:31:55No.1009589665+
>>終わりゆく戦いの中で、ナディムはあざやかに体験していた。リビングが開き、エリクトが小走りで入ってくる、もはやありえないパーティの続きを。それはパーメットが見せる夢なのか。
>どっちとも付かない描写ではあるな
割とよくある表現だしな…
29922/12/30(金)02:32:07No.1009589708そうだねx3
保育園の先生の顔とか全然思い出せないわ6歳ぐらいまでは見てたはずなのに
30022/12/30(金)02:32:43No.1009589804そうだねx1
確かにあそこでハッピーバースデー歌い始めるのは引っかかってた
並行世界見れるのならもうちょっと他に匂わせてるとこがあるのかも?
30122/12/30(金)02:33:07No.1009589904+
願望を具現化して死に際に見せるとか
スレッタが死ぬ間際にミオリネと結婚する幻覚見るバッドエンド出来ちまう
30222/12/30(金)02:33:08No.1009589909+
スレミオ関連なのかエアリアルの正体絡みかはともかく
二期まで1クールあるしなんか強烈な爆弾おっことして一期終わるのは間違いない
30322/12/30(金)02:33:18No.1009589938+
>同じくユリシーズの艦橋においても同じ歌がひびいていた。「……この回線を切れ」ラジャンはゆさぶられそうになる感情をおさえこんで、命令をくだした。しかし部下は混乱しながら報告する。「できません。発信源はガンダムと推測」そもそも回線は開いていないのだ。―――ハッピ、バース……デー……ディア、エリクト……。ブリッジはさらにざわつく。「どういうことだ……?」ラジャンは宇宙の暗闇を見つめた。
>ガンダムエース 2023年2月号 21頁
30422/12/30(金)02:34:22No.1009590130+
ニュータイプ空間って視聴者に見せない形で描写するとすごい気持ち悪いな
30522/12/30(金)02:34:30No.1009590156+
>スレミオ関連なのかエアリアルの正体絡みかはともかく
>二期まで1クールあるしなんか強烈な爆弾おっことして一期終わるのは間違いない
ぶっちゃけ前回ラブラブ持ち上げすぎたから容赦ないのくると思う
30622/12/30(金)02:34:47No.1009590193+
本当に何にもありませんでしたは流石に…ダメだろ…それは
30722/12/30(金)02:35:18No.1009590296そうだねx3
>ラジャンは宇宙の暗闇を見つめた。
かわうそ…
30822/12/30(金)02:35:45No.1009590372+
2人とも何にも負の面を知らないまま関係も立ち上げた会社も軌道に乗ってルンルンな位置だもんな今
壊す前段階
30922/12/30(金)02:36:11No.1009590464+
>本当に何にもありませんでしたは流石に…ダメだろ…それは
当て馬として用意したなら大河内なら笑ってやる
31022/12/30(金)02:37:29No.1009590721+
>2人とも何にも負の面を知らないまま関係も立ち上げた会社も軌道に乗ってルンルンな位置だもんな今
>壊す前段階
4号爆弾が起爆したらスレ虐と同時にペイル社と㈱ガンダムも終わる
31122/12/30(金)02:37:37No.1009590749そうだねx1
>保育園の先生の顔とか全然思い出せないわ6歳ぐらいまでは見てたはずなのに
俺なんて高校の時の担任の顔も名前も覚えてねえぞ
31222/12/30(金)02:37:44No.1009590772+
>ぶっちゃけ前回ラブラブ持ち上げすぎたから容赦ないのくると思う
若者の情緒こわれちゃう
31322/12/30(金)02:37:53No.1009590800+
SF考証の人が書いたランドスケープと夏の定理も
人工知能出てきたり主人公の同位体が(ただしTSしてる)出てきたり
姉の情報体が10兆に複製されてる話だった
31422/12/30(金)02:38:48No.1009590948そうだねx1
>願望を具現化して死に際に見せるとか
>スレッタが死ぬ間際にミオリネと結婚する幻覚見るバッドエンド出来ちまう
子安君が主人公やってるZOEの外伝でまんまそんなの食らったからやめてくれ…
31522/12/30(金)02:39:00No.1009590979+
11話で速攻で仲直りさせたのも底に落とす準備にしか見えない
31622/12/30(金)02:39:16No.1009591029+
>ラジャンは宇宙の暗闇を見つめた。
fu1772567.jpg[見る]
ここの話か
31722/12/30(金)02:39:30No.1009591069+
11話も俺が死ぬ間際に見た願望の具現化だった…?
31822/12/30(金)02:39:48No.1009591112そうだねx3
スレミオの人には夜道で刺されそうだが
スレッタの依存先が新しく切り替わっただけに見えたから
ぶっちゃけもう1段階越えて肩書きではなくただのスレッタとしてあなたのそばにいるってやらないと…
31922/12/30(金)02:40:31No.1009591266+
>ぶっちゃけもう1段階越えて肩書きではなくただのスレッタとしてあなたのそばにいるってやらないと…
正体バレは避けられないからデカい爆弾になりそう
32022/12/30(金)02:40:50No.1009591323+
>11話で速攻で仲直りさせたのも底に落とす準備にしか見えない
それは尺の都合だと思う!
落としはするだろうけど!
32122/12/30(金)02:41:07No.1009591356+
>スレミオの人には夜道で刺されそうだが
>スレッタの依存先が新しく切り替わっただけに見えたから
>ぶっちゃけもう1段階越えて肩書きではなくただのスレッタとしてあなたのそばにいるってやらないと…
スレッタは相手の役に立たないと必要としてもらえないと思ってるから無償の愛を知らないんだろうな
32222/12/30(金)02:41:10No.1009591367+
>メスガキはパーメットスコア6のエアリアル見てもビビってないから相当強いかもしれない
あくまで試合の範疇の本気だしガチ戦闘のスレッタがどんなもんか完全に未知数なんだよな…
32322/12/30(金)02:41:15No.1009591385そうだねx1
>スレミオの人には夜道で刺されそうだが
>スレッタの依存先が新しく切り替わっただけに見えたから
>ぶっちゃけもう1段階越えて肩書きではなくただのスレッタとしてあなたのそばにいるってやらないと…
直前で母親に依存してたのにその後ミオリネ来てそっちの方に寄ったから普通にブレまくってあぶねえなこいつとなった
32422/12/30(金)02:41:38No.1009591443+
ミオミオも父に思いっきりぶつけられなかった想いをたぬきちゃんで埋めてる感じだから2人ともまだ赤ちゃん
32522/12/30(金)02:41:50No.1009591463+
そもそも長く引っ張るような不和でもなかったし
直球で解決してくれることでミオミオの株が上がった
32622/12/30(金)02:42:30No.1009591569+
>そもそも長く引っ張るような不和でもなかったし
>直球で解決してくれることでミオミオの株が上がった
でもニカが言わないと何もしなかった感あるんだよな
32722/12/30(金)02:42:45No.1009591608そうだねx4
>4号が哀れな分には何も困らんからな…
俺が困るが?
32822/12/30(金)02:42:46No.1009591621+
ニカ姉生きろ
32922/12/30(金)02:42:55No.1009591647そうだねx1
>ミオミオも父に思いっきりぶつけられなかった想いをたぬきちゃんで埋めてる感じだから2人ともまだ赤ちゃん
両方ネグレクト受けてて同年代の友達が一人もいなかった子なんだよな
33022/12/30(金)02:42:56No.1009591650+
>あくまで試合の範疇の本気だしガチ戦闘のスレッタがどんなもんか完全に未知数なんだよな…
たぬきがアライグマに変貌してしまう…!
33122/12/30(金)02:43:39No.1009591779+
>あくまで試合の範疇の本気だしガチ戦闘のスレッタがどんなもんか完全に未知数なんだよな…
メスガキが障壁殺したらヤバイな
33222/12/30(金)02:43:46No.1009591797+
4号に関しては4号推しでもない俺でも結構キツイから推してる人には同情する
33322/12/30(金)02:44:16No.1009591903+
>でもニカが言わないと何もしなかった感あるんだよな
よく見ているよねあの子
不穏な立場ではあるが
33422/12/30(金)02:44:17No.1009591908+
エアリアル母ちゃんの手で強化されてるから
二期で更に株ガンダムの力だけで改造した姿に変わりそう
33522/12/30(金)02:44:32No.1009591959+
>でもニカが言わないと何もしなかった感あるんだよな
まあまだ子供だし…言われてすぐ行動できたえらいってしとく
33622/12/30(金)02:44:35No.1009591966+
実戦仕様ビームの威力はヤバい
https://youtu.be/LUBa6JPSA2E [link]
33722/12/30(金)02:44:50No.1009592008そうだねx4
>4号に関しては4号推しでもない俺でも結構キツイから推してる人には同情する
推してた人もう番組見てないと思う
俺なら推しがあんなんなったら視聴やめる
33822/12/30(金)02:44:54No.1009592020+
>4号に関しては4号推しでもない俺でも結構キツイから推してる人には同情する
決闘した段階でもう余命間近だったしなあいつ…
まさか処分方法が焼却だとは思わなかったが
33922/12/30(金)02:45:06No.1009592064+
というかカプとか抜きにして4号の事実知ったスレッタが何も感じなかったらそれこそ普通にやばいやつでしかねえと思う
依存先あったら他どうでもいいのかってなっちゃう
34022/12/30(金)02:45:11No.1009592080+
ミオリネはまだ親の加護の中で独り立ちした気分になってるからもう少しイベント出さないとね…
34122/12/30(金)02:45:20No.1009592104+
>でもニカが言わないと何もしなかった感あるんだよな
スレッタは私が悪いから…で閉じこもってたしミオリネもなんで私が…って感じだしどっちも言えないままだったからニカが後押ししたって感じだね
34222/12/30(金)02:45:22No.1009592115+
って言うか前回のやつ本当にエアリアル?
スレッタが格納庫行ったら普通のエアリアルいたりしない?
34322/12/30(金)02:45:40No.1009592171+
エアリアル改が戦闘用過ぎる見た目で怖い
カーチャン何とやり合うつもりなんだよ
34422/12/30(金)02:45:47No.1009592190そうだねx1
>決闘した段階でもう余命間近だったしなあいつ…
そういうとこでなく作中の誰1人弔うこともなく死すら認識されてないのは引く
34522/12/30(金)02:45:48No.1009592194そうだねx1
スレッタ25才学生です
34622/12/30(金)02:46:01No.1009592239+
>>そもそも長く引っ張るような不和でもなかったし
>>直球で解決してくれることでミオミオの株が上がった
>でもニカが言わないと何もしなかった感あるんだよな
俺も見ていてスレッタから言い出すのが筋だと思った
だからこそそういうことに囚われすぎず行動したミオリネの株が上がった
34722/12/30(金)02:46:09No.1009592258そうだねx3
>というかカプとか抜きにして4号の事実知ったスレッタが何も感じなかったらそれこそ普通にやばいやつでしかねえと思う
>依存先あったら他どうでもいいのかってなっちゃう
何も感じないって言ってる奴は最早スレッタアンチだよ
34822/12/30(金)02:46:12No.1009592264+
>って言うか前回のやつ本当にエアリアル?
>スレッタが格納庫行ったら普通のエアリアルいたりしない?
またウソつくのかよエルノラ…
34922/12/30(金)02:46:16No.1009592277+
>というかカプとか抜きにして4号の事実知ったスレッタが何も感じなかったらそれこそ普通にやばいやつでしかねえと思う
恋心は別にして今までのスレッタ見る限り絶対キレるだろう
35022/12/30(金)02:46:34No.1009592334+
>スレッタが格納庫行ったら普通のエアリアルいたりしない?
今でさえあれなのに能登ラスボス待ったなしじゃん
35122/12/30(金)02:46:44No.1009592365+
スレッタ情緒が小学校ぐらいの子供に見える
35222/12/30(金)02:46:55No.1009592393そうだねx3
能登仮面の戦闘は結構見たい
35322/12/30(金)02:46:59No.1009592402+
>ミオリネはまだ親の加護の中で独り立ちした気分になってるからもう少しイベント出さないとね…
親殺して成長を強制するのはちょっと違う気がするからデリングにはまだ生きていてほしいなぁ
35422/12/30(金)02:47:05No.1009592415+
>エアリアル改が戦闘用過ぎる見た目で怖い
>カーチャン何とやり合うつもりなんだよ
というかそもそもエアリアルが兵装が少なすぎた感はある
バーニアさえ用意されてなかった
35522/12/30(金)02:47:27No.1009592469+
スレッタは何と言うか綺麗なデンジくんというか
どっか壊れた子だな
35622/12/30(金)02:48:21No.1009592599+
>バーニアさえ用意されてなかった
自前のバーニアはある
エスカッシャンが追加ブースターであれつけたらビットオンフォームになる
35722/12/30(金)02:48:24No.1009592605+
>今でさえあれなのに能登ラスボス待ったなしじゃん
まぁ…どう考えてもそれに近いとこにいるし…
35822/12/30(金)02:48:52No.1009592671+
ママのムチムチパイロットスーツ期待していいんですか
35922/12/30(金)02:48:56No.1009592680+
最初の無能経営者ダブクソ扱いが既に懐かしい
36022/12/30(金)02:48:58No.1009592687+
>というかそもそもエアリアルが兵装が少なすぎた感はある
>バーニアさえ用意されてなかった
ファラクトぶっ殺すだけならまぁ素エアリアルのままでも良さそうだったからな…
36122/12/30(金)02:49:02No.1009592694+
スレッタには本物エランに黙れ偽物!くらいは言ってほしい
36222/12/30(金)02:49:13No.1009592717+
って言うかママンの仮面ヘルメットに収まるんだね
36322/12/30(金)02:49:41No.1009592789そうだねx1
ご丁寧にパイロットとしての技量はスレッタ以上の描写があるのとまみこ
36422/12/30(金)02:49:50No.1009592806+
4号と言うか強化人士の扱いはマジでしっかりして欲しいは思う
人に物扱いされるレベルの貧困層は結局何にも得られませんは流石にちょっと…
36522/12/30(金)02:49:58No.1009592829+
>って言うかママンの仮面ヘルメットに収まるんだね
ヘルメット用薄型仮面かもしれない
36622/12/30(金)02:50:40No.1009592928+
>人に物扱いされるレベルの貧困層は結局何にも得られませんは流石にちょっと…
当人にとっては本物のまま終わったんだから大丈夫です!
36722/12/30(金)02:50:45No.1009592941+
>って言うかママンの仮面ヘルメットに収まるんだね
4BBAの風向きシーン並に名画
36822/12/30(金)02:50:53No.1009592960+
>ご丁寧にパイロットとしての技量はスレッタ以上の描写があるのとまみこ
ルブリス取っておいてないかなという期待はある
36922/12/30(金)02:51:03No.1009592980+
>ママのムチムチパイロットスーツ期待していいんですか
よくよく考えるとウルとソーンとジャミング担当してるやつら相手にしないといけないから
エルノラがガンダム持ってきて半分処理しても全然いいんだな
37022/12/30(金)02:51:38No.1009593062+
>親殺して成長を強制するのはちょっと違う気がするからデリングにはまだ生きていてほしいなぁ
計画の話し役としてはプロスペラが居るから微妙なとこなんだけど
ミオリネに対しての感情と母親関係の事を話さないと行けないからそれまでは生きてるとは思うが…
37122/12/30(金)02:51:52No.1009593102+
今際の時仮面が割れて優しい母親の顔が…
37222/12/30(金)02:52:06No.1009593143そうだねx2
デリングはまだ生きそうな気はする
やばそうなのはヴィム
37322/12/30(金)02:52:38No.1009593238そうだねx1
また学園に戻るならデリングが死ぬのはまだ早いかな
37422/12/30(金)02:52:38No.1009593240+
>よくよく考えるとウルとソーンとジャミング担当してるやつら相手にしないといけないから
>エルノラがガンダム持ってきて半分処理しても全然いいんだな
テロリスト処理はドンタコス隊も来そうだけどどうなるかな
37522/12/30(金)02:52:55No.1009593287+
>やばそうなのはヴィム
ボブが主人公キャラすぎる…
37622/12/30(金)02:52:56No.1009593294+
>デリングはまだ生きそうな気はする
>やばそうなのはヴィム
完全にしぬ流れなんだよなグエパパ…
37722/12/30(金)02:53:24No.1009593365そうだねx1
皆良いキャラだから死んでほしい奴なんて5号と隔壁しか居ないわ
37822/12/30(金)02:53:29No.1009593375+
今思いついたけど占いの12がビットの数じゃなくてルブリス系ガンダム動かす用に複製されたエリクトのデータとかは
37922/12/30(金)02:53:32No.1009593381そうだねx1
>デリングはまだ生きそうな気はする
>やばそうなのはヴィム
金尾さんがラジオに寄せたコメントが兄弟しっかり観察したしんみりするコメントだったから危うい気がする
38022/12/30(金)02:53:48No.1009593428そうだねx1
というか最初からママンとデリングがグルならヴィムに暗殺の証拠持って行ったママンがいる時点でデリングも気が付いてそう
38122/12/30(金)02:53:48No.1009593431そうだねx1
ヴィムは割とあそこで死んで結局和解できなかった親子の役目果たしても問題ないといえば問題ない
38222/12/30(金)02:54:02No.1009593457+
次回ミオリネがデリングと話すのかな
38322/12/30(金)02:54:29No.1009593527+
>皆良いキャラだから死んでほしい奴なんて5号と隔壁しか居ないわ
隔壁って誰?
38422/12/30(金)02:54:32No.1009593535+
でも4号もファラクトのパーメットに焼き付いてるかもしれんし…
38522/12/30(金)02:54:53No.1009593579+
>というか最初からママンとデリングがグルならヴィムに暗殺の証拠持って行ったママンがいる時点でデリングも気が付いてそう
ヴィムじゃなくてシャディクの計画だからそう簡単にバレないよ
38622/12/30(金)02:54:55No.1009593582+
>隔壁って誰?
前回スレミオの間に挟まったやつだけど
38722/12/30(金)02:55:06No.1009593613そうだねx2
5号も連れてこられた貧困層なんすよ…!多分
38822/12/30(金)02:55:44No.1009593692+
>何も感じないって言ってる奴は最早スレッタアンチだよ
絶対悲しんでくれるよね
ただミオリネに慰められながらとかになったらすげーグロい感じになるけど
38922/12/30(金)02:55:56No.1009593713+
>5号も連れてこられた貧困層なんすよ…!多分
大丈夫?借金で首が回らなくなったホスト崩れとかじゃない?
39022/12/30(金)02:56:01No.1009593728+
>前回スレミオの間に挟まったやつだけど
5号しかいなくないか?
いたっけ?
39122/12/30(金)02:56:01No.1009593729+
7話の4BBAの言葉に嘘がないならエアリアルとファラクトはパーメットで共鳴してるから残留思念的なフラグはあるっちゃある4号
39222/12/30(金)02:56:05No.1009593736+
風向きでチャランさんがファラクトに乗せられたけどなんか勝手に動くぞ俺!で活躍してしまうのか
39322/12/30(金)02:56:08No.1009593744+
5号もチンポを出さなかったら殺される可哀想なやつなんすよ
39422/12/30(金)02:56:23No.1009593780+
>5号しかいなくないか?
>いたっけ?
物理的に挟まったクソ壁だよ
39522/12/30(金)02:56:42No.1009593825+
>>というか最初からママンとデリングがグルならヴィムに暗殺の証拠持って行ったママンがいる時点でデリングも気が付いてそう
>ヴィムじゃなくてシャディクの計画だからそう簡単にバレないよ
今回の計画はマジで最少人数だからな
ヴィムサリウスシャディク&ガールズと地球テロリストくらいしか知らない
防衛部隊は知らされず黙って移動させられたんだろうし
39622/12/30(金)02:56:57No.1009593858+
>>5号しかいなくないか?
>>いたっけ?
>物理的に挟まったクソ壁だよ
ああなるほどね
前回って10話の事だと思てった
39722/12/30(金)02:57:00No.1009593865そうだねx1
>ただミオリネに慰められながらとかになったらすげーグロい感じになるけど
まずミオリネもトロフィー扱いされてた自分より遥かに人権のない層のそんな事実に今までにないショックがくるんじゃ…
39822/12/30(金)02:57:14No.1009593895+
>大丈夫?借金で首が回らなくなったホスト崩れとかじゃない?
市民ID無い相手だから好き勝手出来るみたいなところあるし
借金程度では人権無視の道具としては使いづらいと思う
39922/12/30(金)02:57:41No.1009593957そうだねx3
なんなら株ガン連中もベルメリアさんがそういう事してたって知って大ダメージ受けると思う
40022/12/30(金)02:57:44No.1009593967+
>市民ID無い相手だから好き勝手出来るみたいなところあるし
>借金程度では人権無視の道具としては使いづらいと思う
それはそれでなんだよあのキャラ!
40122/12/30(金)02:57:54No.1009593987そうだねx1
強化箇所がパーメット耐性じゃなくてチンポかもしれない
40222/12/30(金)02:57:54No.1009593989+
>なんなら株ガン連中もベルメリアさんがそういう事してたって知って大ダメージ受けると思う
美しい…
40322/12/30(金)02:58:02No.1009593997+
4ランくんは主役2人双方への鞭だな
40422/12/30(金)02:58:09No.1009594019+
>テロリスト処理はドンタコス隊も来そうだけどどうなるかな
警備を手薄にするために動いた離れた宙域っぽいからほぼ終わったとこに襲撃はジェタークが黒幕だな!ってやるための事後処理に来そうな感じはある
40522/12/30(金)02:58:21No.1009594041+
チンチンからパーメット出るマン
40622/12/30(金)02:58:23No.1009594049+
>なんなら株ガン連中もベルメリアさんがそういう事してたって知って大ダメージ受けると思う
おそらく同じアーシアンが使われてるしな
40722/12/30(金)02:58:34No.1009594063+
結局使い捨てにされる道具だから
アーシアンの中でも最下層か犯罪者か少年兵みたいなのが強化人士に選ばれてそう
40822/12/30(金)02:59:01No.1009594112+
>まずミオリネもトロフィー扱いされてた自分より遥かに人権のない層のそんな事実に今までにないショックがくるんじゃ…
マネキンと言ってたのが刺さるよね…
40922/12/30(金)02:59:09No.1009594146+
地球寮の子達を巻き込んだ社長の肩に乗るものはめちゃくちゃでかい
脚本ちゃんとその辺向き合ってドラマやるか知らんけど
41022/12/30(金)02:59:11No.1009594152そうだねx1
ベルさんいい人そうに見えてやってることは作中描写だと随一のクソだからな
41122/12/30(金)02:59:22No.1009594193+
引き離したはずなのにデブが勘付いたから想定より早く来て
メスガキコンビ撤退って流れになるなら自然かな
41222/12/30(金)02:59:57No.1009594281そうだねx1
>ベルさんいい人そうに見えてやってることは作中描写だと随一のクソだからな
今の優しさも自分の罪悪感への癒し行為に浸ってる…
41322/12/30(金)03:00:01No.1009594292そうだねx2
>ベルさんいい人そうに見えてやってることは作中描写だと随一のクソだからな
ニカ姉より遥かに面の皮が厚い
41422/12/30(金)03:00:05No.1009594300+
パーメットスコア上げるとゲーミングチンポになる5号か…
41522/12/30(金)03:00:05No.1009594301+
地球じゃ戦災孤児は珍しくないってのも地球寮側の話でやってるしな…
41622/12/30(金)03:00:10No.1009594311そうだねx2
>ベルさんいい人そうに見えてやってることは作中描写だと随一のクソだからな
まあそうしないと生きられなかったんだろうなという気はする
だから株ガン連中にかなり助力する
そしてバレた時が一番怖い
41722/12/30(金)03:00:37No.1009594384+
4号に恨み言はやめて!って言える時点で結構な面の皮ではある
41822/12/30(金)03:00:45No.1009594404+
ベルメリアには何良い空気吸ってんだよって気持ちが割とある
41922/12/30(金)03:00:46No.1009594407+
>ベルさんいい人そうに見えてやってることは作中描写だと随一のクソだからな
優しいのでなく甘いタイプの人
42022/12/30(金)03:00:51No.1009594422そうだねx1
>それはそれでなんだよあのキャラ!
どうせ俺達実験動物なんだから命令の範囲で好き勝手楽しくやろうぜってゲス加減がエラン様にそっくりって採用なんじゃないか
42122/12/30(金)03:00:51No.1009594423+
デブもあのハッピーバースデーで何か心境の変化があったか

ナディム明確に死んだ描写が無いらしいから何か知ってるのかも知れん
42222/12/30(金)03:00:52No.1009594424そうだねx6
    1672336852921.png-(77909 B)
77909 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
42322/12/30(金)03:01:26No.1009594502そうだねx2
カオスな手描きを投入するな…!
42422/12/30(金)03:01:32No.1009594526+
ベルさんは優しかった人が生き残るために何でもやって摩耗していった感じがある
42522/12/30(金)03:01:34No.1009594530+
データストリームが許容量超えそうだから急にエロい絵見せないで
42622/12/30(金)03:01:54No.1009594576+
落ちる間際になんてものを…ありがとう…
42722/12/30(金)03:01:58No.1009594582+
>No.1009594424
やはりママンの種なのか…?
42822/12/30(金)03:02:04No.1009594610そうだねx1
やはり…エリクト×エレノラ=スレッタ説か!?
42922/12/30(金)03:02:11No.1009594626+
>デブもあのハッピーバースデーで何か心境の変化があったか
仇なのに普通に良い奴そうでつらい
43022/12/30(金)03:02:16No.1009594637+
>ベルさんいい人そうに見えてやってることは作中描写だと随一のクソだからな
ヴァナディース事変生き延びるためになんでもやったタイプだろうしなぁ
43122/12/30(金)03:02:29No.1009594669+
こうできる体のままだったなら能登もあんなにはなってなかったんだろうな…
43222/12/30(金)03:02:49No.1009594699そうだねx1
ベルメリアも地獄だったろうから非難する気にはなれないけどまともな死に方は出来ないんだろうなって感じがする
43322/12/30(金)03:03:17No.1009594759+
>ナディム明確に死んだ描写が無いらしいから何か知ってるのかも知れん
小説に死に向かうって書いてたり
アニメでコクピットをサーベルで潰されてるし
完全に死んだのは確定した
43422/12/30(金)03:04:07No.1009594868そうだねx1
ここに来て孫世代説の復活か…!
43522/12/30(金)03:05:00No.1009594978+
>ベルメリアも地獄だったろうから非難する気にはなれないけどまともな死に方は出来ないんだろうなって感じがする
誰か庇って死んで欲しい気持ちと生存して生き地獄して欲しい気持ち
心がふたつある~
43622/12/30(金)03:05:19No.1009595017そうだねx1
やっぱりどうしてもプロローグの襲撃と虐殺がもたらした負の面デカい
43722/12/30(金)03:05:20No.1009595018そうだねx1
>完全に死んだのは確定した
俺もパーメットスコア上げ過ぎて記憶がやばいらしい…
43822/12/30(金)03:05:54No.1009595086+
プロローグに関してはBS見れるならBS11で今日19時から放送あるので見ようぜ!
abemaの方でやんなかったのは放送枠の都合なのかよくわからんが
43922/12/30(金)03:06:23No.1009595132+
配信サイト入ってるからいつでも見れるし…
44022/12/30(金)03:06:36No.1009595168+
>プロローグに関してはBS見れるならBS11で今日19時から放送あるので見ようぜ!
>abemaの方でやんなかったのは放送枠の都合なのかよくわからんが
dニメでいつでも見られるぜ
44122/12/30(金)03:07:48No.1009595305+
>配信サイト入ってるからいつでも見れるし…
いやなんか描写ある事を覚えてないのか見てない感じの人も居るっぽかったから
44222/12/30(金)03:08:49No.1009595412+
プロローグは結構水星の中でも見るのに覚悟いる感じはする
襲撃と虐殺ってエヴァ時代からきつい
44322/12/30(金)03:10:53No.1009595675+
まあ1話との温度差が酷いからな…プロローグから見てたら1話であれー!?ってなったし
44422/12/30(金)03:12:48No.1009595892+
今キャッキャしてる子達がプロローグの温度に戻されて絶句するとこが見たいぃ

[トップページへ] [DL]