【ウマ娘】 最強キャラランキング|距離別の評価を掲載
- 最終更新日
ウマ娘における、最強キャラランキング(育成ウマ娘)について紹介!競技場やチャンミ環境での総合評価や最新の距離別おすすめランキング(短距離/マイル/中距離/長距離/ダート)を掲載している。競技場の使用率も掲載しているため、ウマ娘攻略の参考にどうぞ!
©Cygames, Inc.
新実装キャラの評価
正月キタサンブラックの評価
総合評価 |
---|
|
チャンミ総合 | 競技場 | カプリコーン杯 |
---|---|---|
|
|
|
芝 | ダート |
---|---|
|
|
短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 |
---|---|---|---|
|
|
|
|
逃げ | 先行 | 差し | 追込 |
---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|---|
|
99 | 85 | 88 | 82 | 96 |
|
122 | 104 | 108 | 100 | 116 |
成長率 | +10% | +0% | +10% | +0% | +10% |
スキル | 効果 |
---|---|
あっぱれ大盤振る舞い! |
終盤コーナーで前の方にいる時ゴールまでが遠いと少しの間前に出てさらに加速力がちょっと上がる |
スキル | 必要ポイント/効果 |
---|---|
先駆け |
【必要スキルPt:120】レース序盤でわずかに前に行きやすくなる <作戦・逃げ> |
急ぎ足 |
【必要スキルPt:180】レース中盤でわずかに前に行きやすくなる <作戦・逃げ> |
危険回避 |
【必要スキルPt:110】レース序盤に少し囲まれにくくなる <作戦・逃げ> |
先頭プライド |
【必要スキルPt:180】レース序盤または中盤に追い抜きや競り合いにわずかに強くなる <作戦・逃げ> |
中距離直線◯ |
【必要スキルPt:100】直線で速度がわずかに上がる <中距離> |
スキル | 必要ポイント/効果 |
---|---|
前途洋々 |
【必要スキルPt:160】レース中盤に前の方にいるとわずかに疲れにくくなる <中距離> |
脱出術 |
【必要スキルPt:180】レース中盤で前に行きやすくなる <作戦・逃げ> |
地固め |
【必要スキルPt:100】レース序盤にスキルを多く発動すると加速力がわずかに上がる |
先手必勝 |
【必要スキルPt:120】レース序盤で前に行きやすくなる <作戦・逃げ> |
正月キタサンブラックは、終盤コーナーで速度と加速力を上げる固有スキルを持つ。終盤の開始地点がコーナーである中距離マイルG1レースの多くで最速発動を狙えるため優秀なスキルだが、複合スキルのため条件の近いセイウンスカイ固有に比べ加速アップが低く、継承では使えない。
正月サトノダイヤモンドの評価
総合評価 |
---|
|
チーム競技場 | カプリコーン杯 | 因子周回 |
---|---|---|
★★★☆☆ | ☆☆☆☆☆ (適性なし) |
★★☆☆☆ |
芝 | ダート |
---|---|
|
|
短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 |
---|---|---|---|
|
|
|
|
逃げ | 先行 | 差し | 追込 |
---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|---|
|
88 | 95 | 82 | 92 | 93 |
成長率 | +15% | +15% | +0% | +0% | +0% |
スキル | 効果 |
---|---|
玄雲散らす、黄金甲矢 |
レース中間付近で中団にいるとき輝きを放って速度が上がりさらに持久力を少し回復する |
スキル | 必要ポイント/効果 |
---|---|
スタミナイーター |
【必要スキルPt:160】レース中盤で後ろの方にいると前方の持久力をちょっと奪う <長距離> |
恐れぬ心 |
【必要スキルPt:180】レース後半に中団にいると速度がわずかに上がりさらにほんの加速力がちょっと上がる <作戦・差し> |
がむしゃら |
【必要スキルPt:180】ラストスパートで中団以降にいると持久力を少し使ってわずかに加速力が上がる <差し・長距離> |
静かな呼吸 |
【必要スキルPt:180】レース中盤が迫ったとき後方にいると持久力をわずかに回復する <作戦・差し> |
春ウマ娘◯ |
【必要スキルPt:90】春のレースが少し得意になる |
スキル | 必要ポイント/効果 |
---|---|
差し直線◯ |
【必要スキルPt:130】直線で速度がわずかに上がる <作戦・差し> |
無我夢中 |
【必要スキルPt:180】ラストスパートで中団以降にいると持久力を少し使って加速力が上がる <差し・長距離> |
キレる脚 |
【必要スキルPt:180】最終直線で2番手以降で先頭から4バ身以内にいると速度が少し上がる <作戦・差し> |
スタミナグリード |
【必要スキルPt:160】レース中盤で後ろの方にいると前方の持久力をわずかに奪う <長距離> |
正月サトノダイヤモンドは「無我夢中」や「スタミナグリード」など、長距離で強力なスキルを豊富に所持している。所持スキルの「春ウマ娘◯」と相性が良い天皇賞(春)をはじめ、長距離チャンミで幅広く活躍できるキャラだ。
カプリコーン杯2023最新キャラTier表
Tier | キャラ/主な脚質 |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
【1位】ヤマニンゼファー
脚質 | 固有スキル |
---|---|
先行 |
|
おすすめ理由 |
---|
・2位で発動する固有スキルが強力・「風雲の志」で終盤接続が狙える・成長率によりスピード根性賢さを伸ばしやすい |
カプリコーン杯2023で最もおすすめのキャラは、ヤマニンゼファーだ。ヤマニンゼファーは、2位で発動する固有スキルによる加速が非常に強力かつ、覚醒スキルの「風雲の志」で終盤接続を狙える点が優秀。スピード根性賢さの成長率も、カプリコーン杯と相性が良い。
ヤマニンゼファーの性能評価 |
風雲の志の効果 |
【2位】ニシノフラワー
脚質 | 固有スキル |
---|---|
先行 |
|
おすすめ理由 |
---|
・加速固有が最速で発動する・スピードとパワーの成長率が優秀・短距離の初期適性がA |
カプリコーン杯2023では、次点でニシノフラワーもおすすめ。終盤最速で発動する加速固有が非常に強力かつ、スピードとパワーに成長率を持ち短距離適性もAのため、育成がしやすい。
ニシノフラワーの性能評価 |
カプリコーン杯2023有効加速スキル |
【3位】新衣装キングヘイロー
脚質 | 固有スキル |
---|---|
差し追込 |
|
おすすめ理由 |
---|
・固有が最速で出ると強力・スピパワ根性の成長率が優秀・短距離の初期適性がA |
カプリコーン杯2023では、新衣装キングヘイローもおすすめだ。固有が最速発動を狙える加速スキルで、スピパワ根性の成長率が育てやすい点も強みである。固有を安定して発動できる追込と、「昇り龍」が強力な差しのどちらでも運用可能なため、サポカや他キャラの所持状況によって脚質を決めよう。
新衣装キングヘイローの性能評価 |
その他おすすめのキャラ
キャラ | 評価/おすすめ理由 |
---|---|
アストン マーチャン |
【評価】
・加速固有が最速で発動する ・スピードと根性の成長率が優秀 |
スマート ファルコン |
【評価】
・「逃げのコツ◯」を習得可能 ・スピードの成長率が優秀 |
サクラ バクシンオー |
【評価】
・有効な加速スキルの継承は必須 ・スピードと賢さの成長率が優秀 |
サイレンス スズカ |
【評価】
・スピード根性の成長率が優秀 ・覚醒で「逃亡者」を習得可能 |
バレンタイン ブルボン |
【評価】
・逃げの必須スキルを豊富に所持 ・短距離因子が4つ以上必要 |
コパノ リッキー |
【評価】
・パワーと賢さの成長率が優秀 ・魔改造必須で育成難度が高い |
キャラ | 評価/おすすめ理由 |
---|---|
オグリ キャップ |
【評価】
・スピードとパワーの成長率が優秀 ・短距離因子が10個以上必要 |
新衣装 カレンチャン |
【評価】
・覚醒のスプリントターボが強力 ・スピードと賢さに成長率 |
新衣装 タイキシャトル |
【評価】
・覚醒で「鍔迫り合い」を習得可能 ・短距離の初期適性がA |
サクラ バクシンオー |
【評価】
・有効な加速スキルの継承は必須 ・スピードと賢さの成長率が優秀 |
エルコンドル パサー |
【評価】
・スピードと賢さの成長率が優秀 ・魔改造必須で育成難度が高い |
ヒシ アケボノ |
【評価】
・初期適正が高く因子不要 ・安定感は低め |
カレン チャン |
【評価】
・初期適正が高く因子不要 ・スピードに成長率あり |
花嫁エア グルーヴ |
【評価】
・スピパワ根性の成長率が優秀 ・短距離因子が4つ以上必要 |
コパノ リッキー |
【評価】
・パワーと賢さの成長率が優秀 ・魔改造必須で育成難度が高い |
キャラ | 評価/おすすめ理由 |
---|---|
オグリ キャップ |
【評価】
・スピードとパワーの成長率が優秀 ・短距離因子が10個以上必要 |
シーキング ザパール |
【評価】
・覚醒で「紫電一閃」を習得可能 ・スピ賢さの成長率が優秀 |
バンブー メモリー |
【評価】
・覚醒で「昇り龍」を習得可能 ・スピパワ根性の成長率が優秀 |
エア グルーヴ |
【評価】
・スピパワの成長率が優秀 ・短距離因子が4つ以上必要 |
Tier | キャラ/主な脚質 |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
キャラ | 評価/おすすめ理由 |
---|---|
シーキング ザパール |
【評価】
・直線一気の習得が必須 ・スピ賢さの成長率が優秀 |
バンブー メモリー |
【評価】
・直線一気の習得が必須 ・スピパワ根性の成長率が優秀 |
ナリタ タイシン |
【評価】
・魔改造必須 ・シナリオによって育成難度が高い |
最強キャラランキング【チャンミ総合】
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ウマ娘の評価一覧
キャラ | 評価 |
---|---|
オグリ キャップ |
・チャンミでは全距離で活躍可能 ・競技場ではダート先行枠に最適 ・スピパワの成長率がグラライと好相性 ・貴重なダート適性B |
スマート ファルコン |
・短距離〜中距離ダートと幅広く活躍可 ・逃げとダートの初期適性がA ・成長率はスピードとパワー ・中盤で競り合う系のスキルが多い |
ニシノ フラワー |
・短距離マイルのチャンミで活躍可 ・競技場では短距離差しで運用できる ・スピパワの成長率が高く育てやすい ・終盤加速の固有スキルが強力 |
キタサン ブラック |
・長距離チャンミで活躍 ・競技場では長距離の逃げ枠に最適 ・中距離以下は固有で先頭をとりやすい ・長距離では最速加速が強力 |
水着マルゼン スキー |
・全てのチャンミで活躍できる ・競技場では幅広い距離で逃げ運用可 ・スピードと賢さの成長率が高い ・固有スキルは回復の発動が条件 |
クリスマス オグリ |
・性能は中〜長距離の対人レース向き ・競技場ではダート先行枠で運用可 ・成長率のスピ15%スタ15%が優秀 ・固有スキルは回復スキルが条件 |
バレンタイン ブルボン |
・ダート以外のチャンミで最強クラス ・競技場では全距離の逃げ枠に最適 ・固有の発動率が高く効果も優秀 ・全ての覚醒スキルが非常に強力 |
コパノ リッキー |
・ダートチャンミ&競技場で最強クラス ・緑スキル数に応じて速度&加速アップ ・ダート特化の覚醒スキルも優秀 ・芝適性Fのためメイクラ適性は低め |
キャラ | 評価 |
---|---|
アグネス デジタル |
・ダートチャンミで活躍できる ・競技場ではダート差し追込で最適 ・適性が広くクライマックスと相性抜群 ・差し運用と相性が良く、追込も可能 |
ゴールド シップ |
・マイル〜長距離チャンミで幅広く活躍 ・競技場では長距離の追込枠で最適 ・貴重な追込ウマ娘 ・中距離から長距離運用向き |
サイレンス スズカ |
・大逃げでのチャンミ運用が可能 ・競技場では短距離逃げ枠に最適 ・逃げと相性が良い強力な固有スキル ・スピードの成長率が高い |
セイウン スカイ |
・マイル〜長距離チャンミで活躍可 ・競技場では逃げ枠に最適 ・逃げの因子周回に最適 ・先頭で発動するスキルが多い |
タイキ シャトル |
・東京1600mのチャンミで活躍できる ・固有が安定せず競技場は不向き ・速度上昇系スキルを多く所持 ・貴重なダート適性B持ち |
タマモ クロス |
・幅広い距離のチャンミで活躍可 ・競技場では幅広い距離脚質で運用可 ・覚醒スキルと初期適性が優秀 ・固有スキルの継承元としても優秀 |
ナリタ タイシン |
・マイル〜長距離チャンミで活躍できる ・競技場ではマイル追込運用が可能 ・貴重な追込ウマ娘 ・固有のバステがあり育成が難しい |
ファイン モーション |
・マイル〜中距離チャンミで活躍できる ・競技場ではマイル先行運用が可能 ・先行と相性が良いスキル持ち ・成長率がパワーと賢さに15% |
マルゼン スキー |
・最終コナ加速が有効なチャンミで強い ・競技場では幅広い距離で逃げ運用可 ・固有スキルで加速力を上げられる ・スピード特化で良いため育成も簡単 |
メジロ ドーベル |
・終盤がコーナーからのチャンミで強い ・固有発動率が低く競技場は不向き ・成長率のスピ10%賢さ20%が優秀 ・京都レース場で活躍できる |
メジロ ライアン |
・マイル〜長距離チャンミで活躍できる ・競技場での活躍は難しい ・差し向きの固有スキル持ち ・育成難易度が高い |
ユキノ ビジン |
・中距離&ダートのエースとして活躍 ・クリオグリ持ちの場合は出番なし ・自前ノンストップガールが非常に強力 ・その他覚醒スキルや固有スキルも優秀 |
花嫁エア グルーヴ |
・競技場の短距離枠に最適 ・固有スキルの発動率が高い ・マイル先行特化のスキル構成 ・先行のコツを獲得可能 |
新ゴールド シチー |
・競技場ではマイル差し枠で運用可 ・成長率が優秀 ・加速付きの強力な固有持ち ・育成難易度は少し高い |
ヤマニン ゼファー |
・固有は最終コーナー後半の加速 ・マイル先行向けの適性 ・覚醒スキルに金速度スキルが2つ ・伏兵◯やマイルコーナー◯を所持 |
アストン マーチャン |
・短距離逃げで最強クラス ・逃げ特化の所持スキルが強力 ・スピ20%の成長率が優秀 ・残り400mの複合固有持ち |
新衣装 フジキセキ |
・短距離〜中距離チャンミで活躍可 ・競技場では短距離先行枠に最適 ・先行の必須加速スキルを所持 ・右回り持ちでチャンミ性能が高い |
新衣装 ナイスネイチャ |
・中距離チャンミで活躍できる ・固有発動率が低く競技場は✕ ・覚醒スキルが非常に優秀 ・クライマックス向きの適性 |
新衣装 キングヘイロー |
・終盤に最終直線があるコースで強い ・固有発動率が低く競技場は不向き ・距離適性が広くローテを組みやすい ・短距離用の継承親としても活躍 |
花嫁ファイン モーション |
・マイルのチャンミで活躍できる ・競技場ではマイル先行枠で運用可 ・覚醒スキルが非常に優秀 ・マイルレース向けの優秀な成長率 |
新衣装スマート ファルコン |
・ダートチャンミ&競技場で強力 ・固有スキルのロングスパートが優秀 ・リッキーと比べて中盤性能に秀でる ・スパート時の火力はリッキーより低め |
新衣装 タマモクロス |
・コースを選ばずマイル〜長距離で活躍 ・固有発動率が高く競技場でも強い ・中盤速度スキルを豊富に所持 ・スピード14%の成長率で育てやすい |
クリスマス ダスカ |
・後半直線で速度を上げ続ける固有スキル ・長距離チャンミで非常に強力 ・長距離逃げ向けのスキルが豊富 ・スピ賢さの成長率が優秀 |
キャラ | 評価 |
---|---|
アイネス フウジン |
・東京のG1に特化した性能 ・競技場はマイル中距離の逃げで優秀 ・覚醒スキルが全体的に優秀 ・成長率は長距離向けで噛み合い✕ |
イナリ ワン |
・チャンミで活躍可能 ・固有は最終直線のすごく速度アップ ・適性が広くクライマックスと相性抜群 ・直線一気と尻尾の滝登りが強力 |
エルコンドル パサー |
・マイル中距離ダートと幅広く活躍可能 ・競技場では中距離先行枠に最適 ・適性が広くクライマックスと相性抜群 ・貴重なダート適性B |
グラス ワンダー |
・チャンミではデバフ枠で優秀 ・固有の発動率が低く競技場は不向き ・先行と差しの適性持ち ・所持スキルは差し運用向け |
サクラ バクシンオー |
・短距離チャンミで活躍しやすい ・競技場では短距離先行枠で運用可 ・育成の難易度が低く育てやすい ・逃げ運用もできる |
シーキング ザパール |
・中堅クラスの先行キャラ ・固有スキルが短距離マイルで強力 ・成長率が賢さ20%で育てやすい ・覚醒金スキルを併用できないのが欠点 |
ダイワ スカーレット |
・マイル中距離のチャンミで活躍できる ・競技場は中距離の逃げ先行で運用可 ・逃げ先行と相性の良い固有スキル持ち ・スピードに成長率があり育てやすい |
ナイス ネイチャ |
・チャンミではデバフ枠で最適 ・競技場ではマイル中距離差しで運用可 ・固有の速度アップが発動しやすい ・デバフスキルが豊富 |
ナリタ ブライアン |
・マイル〜長距離チャンミで活躍できる ・競技場では中距離差し運用が可能 ・固有スキルと覚醒スキルが強力 ・育成目標の難易度が高い |
メジロ パーマー |
・回復固有でチャンミでは活躍が難しい ・競技場では長距離の逃げで運用可 ・距離適性が狭くローテを組みづらい ・育成イベントで大逃げを取得可能 |
メジロ アルダン |
・マイル〜中距離チャンミで活躍できる ・競技場では短距離先行で運用可 ・固有はデメリット付き速度アップ ・中距離先行に特化したスキル構成 |
サトノ ダイヤモンド |
・チャンミでは環境よって脚質を選べる ・競技場では幅広い距離脚質で運用可 ・覚醒スキルが全て強力 ・加速スキル無しが弱点 |
新トウカイ テイオー |
・先行と中距離のスキルを複数所持 ・先行と相性が良い固有スキル ・覚醒で金回復スキルを習得できる |
新エルコンドル パサー |
・通常エルのほうがチャンミでは強い ・競技場では中距離差し枠で運用可 ・スピ賢さの成長率がグラライと好相性 ・貴重なダート適性B |
ハロウィン クリーク |
・終盤が最終直線のチャンミで活躍可 ・競技場では通常クリークのほうが強い ・固有のバステがあり、育成難度が高い ・速度スキルが豊富 |
メジロブライト |
・チャンミでは多くの脚質で活躍できる ・競技場では長距離差し運用が可能 ・固有は残りスタミナが多いほど強力 ・スタミナと賢さの成長率が優秀 |
新衣装 セイウンスカイ |
・チャンミでは通常ウンスの方が強い ・競技場ではマイル逃げ枠に最適 ・2種類の緑スキルがチャンミで強力 ・アンスキを継承しにくいのが弱点 |
新衣装 カレンチャン |
・短距離のチャンミで活躍できる ・競技場では短距離先行枠で運用可 ・覚醒のスプリントターボが強力 ・短距離以外の距離適性が低い |
新衣装 タイキシャトル |
・短距離〜マイルのチャンミで活躍 ・競技場は短距離マイル先行枠 ・芝ダートや短距離マイルの適性が優秀 ・成長率はパワー30%で育成しやすい |
新衣装 メジロドーベル |
・特定のマイル中距離G1特化キャラ ・スピ20%賢さ10%の成長率が優秀 ・下り坂巧者が継承でも強力 ・覚醒の金スキルが弱い |
水着メジロ マックイーン |
・固有はレース後半の速度アップ ・長距離のチャンミで採用候補 ・長距離向けのスキルを複数所持 ・適性を上げれば逃げ運用も可 |
ハロウィン ドトウ |
・中堅クラスの中〜長距離先行キャラ ・クリオグリ持ちの場合は出番なし ・覚醒スキルが全体的に強力 ・固定イベントで愛嬌を確率入手 |
新衣装 イナリワン |
・長距離レースで強力な固有持ち ・競技場は中長距離で運用可能 ・迫る影を自力習得できる ・スピパワ賢さの成長率が育てやすい |
クリスマス ウオッカ |
・中距離の差しキャラ ・東京レース場の中距離コースで強力 ・覚醒でノンストップガールを習得 ・スピード成長率が優秀 |
キャラ | 評価 |
---|---|
アグネス タキオン |
・回復固有でチャンミでは活躍が難しい ・競技場では中距離先行で活躍 ・固有スキルの持久力回復が優秀 ・スピードの成長率が高い |
アドマイヤ ベガ |
・中距離の追込で活躍できる ・長距離目標レースは菊花賞のみ ・因子次第でマイル長距離でも運用可 ・スピードとパワーの成長率が高い |
ウオッカ |
・マイルに特化した性能 ・競技場ではマイル差し枠で運用できる ・差し適性がAだが、先行運用も可 ・長距離レースがないため育成も簡単 |
エア グルーヴ |
・競技場は短距離差しで活躍 ・固有スキルは追い抜き時の速度アップ ・所持スキルはコース取りとデバフ中心 ・パワーの成長率が高い |
エア シャカール |
・環境トップの追込キャラと比べ力不足 ・競技場は中距離の追込で運用可 ・スキル構成は中距離向けの速度特化 ・固有は発動しやすく中堅クラス |
カワカミ プリンセス |
・固有の発動率が低く活躍が難しい ・固有スキルは差し向きの速度アップ ・マイル中距離の差しに特化した性能 ・パワーの成長率が高め |
キング ヘイロー |
・固有の発動率が低く活躍が難しい ・残り200mを切るとスピードアップ ・掛かりや出遅れがあると発動しにくい ・因子次第で全距離に対応できる |
シンボリ ルドルフ |
・中距離チャンミで活躍できる ・競技場では中距離差しで運用可能 ・差しと相性が良い強力な固有スキル ・因子で全脚質に対応できる |
スイープ トウショウ |
・固有の発動位置と効果時間が優秀 ・クライマックス向けの距離適性 ・長距離で使いづらいのが難点 ・デバフ込みで追込の中堅クラスの強さ |
ゼンノ ロブロイ |
・中長距離で強力な残り400m速度固有 ・中距離チャンミで運用可能 ・スキルは中距離先行特化 ・強力な競合キャラが多い |
ナカヤマ フェスタ |
・運要素の大きいスキルが使いづらい ・競技場での運用はおすすめしない ・スピスタパワ10%の成長率は優秀 ・4番人気以下での爆発力は高い |
バンブー メモリー |
・固有スキルは環境と噛み合わず弱い ・成長率がスピパワ根性に10%で良好 ・最終コーナー特化の覚醒が優秀 ・キャラ不足ならチャンミで運用候補 |
ヒシ アケボノ |
・短距離マイルのチャンミで活躍可 ・競技場では短距離先行で運用可 ・パワーと根性の成長率が高い ・先行と短距離で発動する金スキル持ち |
ヒシ アマゾン |
・適性を上げれば全ての距離で活躍可 ・競技場では短距離追込で運用できる ・パワーと根性の成長率が高い ・貴重な追込適性持ち |
フジ キセキ |
・短距離〜中距離チャンミで活躍できる ・固有発動率が低く競技場は不向き ・パワーと賢さの成長率が高い ・先行マイル用のスキルを複数所持 |
マヤノ トップガン |
・マイル〜長距離チャンミで活躍できる ・競技場では短距離先行運用が可能 ・金回復スキルを所持 ・逃げ運用も可能 |
マンハッタン カフェ |
・長距離チャンミで活躍できる ・競技場では長距離差しで運用可 ・相手のスタミナを奪えるのが強力 ・固有で後半から前に出やすい |
メイショウ ドトウ |
・中〜長距離チャンミで活躍できる ・固有発動率が低く競技場は不向き ・脚質は先行推奨 ・所持スキルが全体的に優秀 |
マチカネ タンホイザ |
・回復固有でチャンミでは活躍が難しい ・競技場では長距離の先行差し運用可 ・スキルと成長率は長距離向け ・マイル適性もAまで上げられる |
サクラ チヨノオー |
・春チャンミで活躍しやすい ・競技場では短距離先行枠で運用可 ・先行と相性の良いスキル持ち ・春に特化した覚醒スキルを所持 |
ヤエノ ムテキ |
・マイル〜中距離チャンミで活躍できる ・競技場ではマイル差しで運用可 ・成長率が優秀でステ盛りしやすい ・クライマックスで育てづらい適性 |
花嫁マヤノ トップガン |
・マイル〜長距離チャンミで活躍できる ・競技場では幅広い距離脚質で運用可 ・脚質適性が全てB以上 ・覚醒で「円弧のマエストロ」を習得 |
新グラス ワンダー |
・回復固有でチャンミでは活躍が難しい ・競技場では長距離差し枠で運用可能 ・回復スキルが豊富 ・成長率がスタミナと賢さ |
サンタ ビワハヤヒデ |
・マイル〜長距離チャンミで活躍できる ・競技場では長距離先行運用が可能 ・成長率が優秀 ・先行と相性の良いスキルが多い |
正月 オペラオー |
・中〜長距離のチャンミで運用可 ・競技場では長距離先行枠で運用可 ・固有の発動率が高く育成が簡単 ・隠しイベでステータスを大幅に稼げる |
バレンタイン フラッシュ |
・チャンミや競技場での活躍は難しい ・固有は最終直線で速度を上げ続ける ・独占力が強力な速度デバフ ・賢さに成長率が14%ある |
新衣装 スペシャルウィーク |
・中山の中〜長距離で強力な固有持ち ・スキルが長距離&有馬記念に特化 ・成長率のスピスタ賢さ10%が優秀 ・有馬記念以外では使いづらい |
水着 ゴールドシップ |
・固有はランダム要素が多いが強力 ・複合金スキルを習得させると強力 ・総合的には通常ゴルシより弱め ・競技場やデバフ役への継承で活躍 |
ワンダー アキュート |
・ダートチャンミ/競技場で運用可 ・固有は追加効果を満たせないと微妙 ・中盤速度スキルが豊富 ・成長率はグラライ環境と相性が悪い |
新衣装ナリタ タイシン |
・基本性能は通常タイシンの劣化版 ・距離が長いほど活用しやすい固有持ち ・所持スキルの汎用性は通常版より上 ・スピード成長率が消えたのが難点 |
ハロウィン デジタル |
・中堅クラスの芝ダート差しキャラ ・固有発動は安定しない可能性あり ・覚醒で中盤速度スキルが豊富 ・成長率は賢さ以外にバランス良くある |
新衣装ナリタ ブライアン |
・「ものすごく」速度アップの固有が強力 ・長距離先行向けのスキルが豊富 ・金加速「怪物」を自力習得 ・逃げ環境では活躍しづらい |
キャラ | 評価 |
---|---|
エイシン フラッシュ |
・チャンミでの活躍は難しい ・競技場では中距離差しで運用できる ・位置取り系や速度系スキルが豊富 ・成長率は賢さとパワー |
カレン チャン |
・固有の発動率が低く活躍が難しい ・スピードとパワーの成長率が高い ・育成難易度が低く育てやすい ・短距離と先行の適性が高い |
ゴールド シチー |
・競技場ではマイル差し枠で最適 ・出走幅がマイルから長距離と幅広い ・根性とパワーの成長率が高い ・所持スキルは差し運用向け |
スーパー クリーク |
・回復固有でチャンミでは活躍が難しい ・競技場では長距離先行枠で運用可能 ・固有のバステがあり、育成難度が高い ・固有回復持ちでスタミナを確保できる |
スペシャル ウィーク |
・中〜長距離のチャンミで運用可能 ・競技場ではマイル差し枠で運用可 ・終盤での速度上昇スキルが豊富 ・スタミナと賢さの成長率が高い |
テイエム オペラオー |
・中〜長距離のチャンミで運用可 ・競技場では中距離先行枠で運用可 ・スタミナと賢さの成長率が高い ・隠しイベでステータスを大幅に稼げる |
トウカイ テイオー |
・チャンミや競技場での活躍は難しい ・スピードの成長率が高い ・位置取り系のスキルが豊富 ・G1レースが多く育成難易度は高め |
トーセン ジョーダン |
・中距離チャンミで活躍できる ・競技場では中距離先行枠で運用可 ・先行と相性が良い固有スキル ・覚醒で金回復スキルを習得できる |
ビワ ハヤヒデ |
・チャンミや競技場での活躍は難しい ・先行と相性が良い固有スキル ・根性と賢さの成長率が高い ・金回復スキルを多く所持 |
ミホノ ブルボン |
・マイル〜中距離チャンミで活躍できる ・競技場では中距離逃げで運用可 ・逃げの適性が高く逃げスキルも豊富 ・スタミナ成長率が高い |
メジロ マックイーン |
・中距離〜長距離チャンミで活躍できる ・競技場では長距離逃げで運用可 ・固有スキルの発動が簡単なうえ強力 ・長距離向けのスキルを複数所持 |
ライス シャワー |
・チャンミでの活躍は難しい ・競技場では短距離マイルで運用可 ・先行に特化したスキルと適性 ・根性とスタミナの成長率が高い |
水着スペシャル ウィーク |
・回復固有でチャンミでは活躍が難しい ・競技場ではマイル先行枠で運用可 ・成長率がスタミナとパワーと根性 ・覚醒スキルが差し運用で強力 |
フルアーマー フクキタル |
・チャンミでの活躍が難しい ・競技場では中距離差し運用が可能 ・優秀な速度系スキルを複数所持 ・差しと中長距離適性が高い |
ハロウィン ライスシャワー |
・チャンミでの活躍は難しい ・競技場では中〜長距離で運用可 ・前方集団への妨害に長ける ・スタミナ回復スキルが豊富 |
新シンボリ ルドルフ |
・チャンミは通常ルドルフのほうが強い ・競技場はマイルの先行運用が可能 ・成長率が優秀 ・逃げ運用も可能 |
正月 ハルウララ |
・チャンミや競技場での活躍は難しい ・短距離とマイルの適性が高い ・固有スキルは差し追込で発動 ・育成難易度は低い |
新衣装ウイニング チケット |
・代用キャラが多く趣味枠の域を出ない ・固有スキルは強化が難しく弱め ・距離適性が狭くメイクラ育成に不向き ・グランドライブとの相性は悪くない |
短距離キャラランキング【競技場】
|
|
|
|
|
|
キャラ | 評価 |
---|---|
ニシノ フラワー |
【脚質】先行,差し【使用率】65%・固有スキルの発動率が高い ・覚醒で「ハヤテ一文字」を習得 ・成長率が優秀で育てやすい |
バレンタイン ブルボン |
【脚質】逃げ【使用率】45%・逃げと相性が良い固有スキル ・覚醒でコンセントレーションを習得 ・育成イベントで「愛嬌◯」を獲得 |
新衣装 タイキシャトル |
【脚質】先行【使用率】40%・固有スキルの発動率が高い ・鍔迫り合いを習得可能 ・成長率が優秀で育てやすい |
キャラ | 評価 |
---|---|
エア グルーヴ |
【脚質】先行,差し【使用率】10%・固有スキルの発動率が高い ・覚醒で「レーンの魔術師」を習得 ・星2キャラで入手しやすい |
サイレンス スズカ |
【脚質】逃げ【使用率】25%・短距離〜中距離で活躍 ・逃げと相性が良い固有スキル ・覚醒でコンセントレーションを習得 |
アストン マーチャン |
【脚質】逃げ【使用率】25%・短距離向けの性能 ・逃げと相性が良い固有スキル ・覚醒スキルが全て強力 |
新衣装 カレンチャン |
【脚質】先行【使用率】30%・固有スキルの発動率が高い ・有効スキルを2つ習得可能 ・成長率が優秀で育てやすい |
キャラ | 評価 |
---|---|
花嫁マヤノ トップガン |
【脚質】先行,差し,追込【使用率】10%・固有の切れ者イベントがある ・固有スキルの発動率が高い ・覚醒で「円弧のマエストロ」を習得 |
水着マルゼン スキー |
【脚質】逃げ【使用率】5%・全ての距離で運用可能 ・逃げと相性が良い固有スキル ・覚醒で「じゃじゃウマ娘」を習得 |
新衣装 フジキセキ |
【脚質】先行【使用率】10%・固有スキルの発動率が高い ・有効な金スキルを2つ習得可能 ・成長率が優秀で育てやすい |
マイルキャラランキング【競技場】
|
|
|
|
|
|
キャラ | 評価 |
---|---|
サイレンス スズカ |
【脚質】逃げ【使用率】50%・短距離〜中距離で活躍 ・逃げと相性が良い固有スキル ・覚醒でコンセントレーションを習得 |
ファイン モーション |
【脚質】先行【使用率】25%・先行と相性が良い固有スキル ・覚醒で有効金スキルを2つ習得 ・成長率が優秀で育てやすい |
花嫁マヤノ トップガン |
【脚質】先行,差し,追込【使用率】35%・固有の切れ者イベントがある ・固有スキルの発動率が高い ・覚醒で「円弧のマエストロ」を習得 |
キャラ | 評価 |
---|---|
ナイス ネイチャ |
【脚質】差し【使用率】20%・固有スキルの発動率が高い ・成長率が優秀 ・星1キャラで入手難易度が低い |
花嫁エア グルーヴ |
【脚質】先行【使用率】20%・固有スキルの発動率が高い ・覚醒で「曲線のソムリエ」を習得 ・短距離エアグルーヴと併用できない |
水着マルゼン スキー |
【脚質】逃げ【使用率】20%・全ての距離で運用可能 ・逃げと相性が良い固有スキル ・覚醒で「じゃじゃウマ娘」を習得 |
花嫁ファイン モーション |
【脚質】先行【使用率】25%・切れ者習得イベントが2つある ・先行と相性が良い固有スキル ・覚醒で有効金スキルを2つ習得 |
キャラ | 評価 |
---|---|
エルコンドル パサー |
【脚質】先行【使用率】15%・切れ者イベントを2つ所持 ・先行と相性が良い固有スキル ・有効な金スキルを2つ習得可能 |
マルゼン スキー |
【脚質】逃げ【使用率】10%・全ての距離で運用可能 ・切れ者習得イベントが2つある ・逃げと相性が良い固有スキル |
バレンタイン ブルボン |
【脚質】逃げ【使用率】10%・逃げと相性が良い固有スキル ・覚醒でコンセントレーションを習得 ・育成イベントで「愛嬌◯」を獲得 |
中距離キャラランキング【競技場】
|
|
|
|
|
|
キャラ | 評価 |
---|---|
エイシン フラッシュ |
【脚質】差し【使用率】60%・切れ者習得イベントが2つある ・固有スキルの発動率が高い ・有効な金スキルを2つ習得可能 |
新衣装 セイウンスカイ |
【脚質】逃げ【使用率】45%・切れ者習得イベントが2つある ・逃げと相性が良い固有スキル ・覚醒で「脱出術」を習得可能 |
ハロウィン ドトウ |
【脚質】先行【使用率】70%・先行と相性が良い固有スキル ・有効な金スキルを2つ習得可能 ・成長率が優秀で育てやすい |
キャラ | 評価 |
---|---|
アイネス フウジン |
【脚質】逃げ【使用率】10%・中距離向けの性能 ・逃げと相性が良い固有スキル ・覚醒で有効な金スキルを2つ習得可能 |
サイレンス スズカ |
【脚質】逃げ【使用率】10%・短距離〜中距離で活躍 ・逃げと相性が良い固有スキル ・覚醒でコンセントレーションを習得 |
花嫁マヤノ トップガン |
【脚質】先行,差し,追込【使用率】15%・固有の切れ者イベントがある ・固有スキルの発動率が高い ・覚醒で「円弧のマエストロ」を習得 |
バレンタイン ブルボン |
【脚質】逃げ【使用率】20%・逃げと相性が良い固有スキル ・覚醒でコンセントレーションを習得 ・育成イベントで「愛嬌◯」を獲得 |
キャラ | 評価 |
---|---|
エルコンドル パサー |
【脚質】先行【使用率】5%・切れ者イベントを2つ所持 ・先行と相性が良い固有スキル ・有効な金スキルを2つ習得可能 |
ナイス ネイチャ |
【脚質】差し【使用率】5%・固有スキルの発動率が高い ・成長率が優秀 ・星1キャラで入手難易度が低い |
ハロウィン ライスシャワー |
【脚質】先行【使用率】10%・固有スキルの発動率が高い ・有効な金スキルを2つ習得可能 |
長距離キャラランキング【競技場】
|
|
|
|
|
|
キャラ | 評価 |
---|---|
スーパー クリーク |
【脚質】先行【使用率】95%・先行と相性が良い固有スキル ・有効な金スキルを2つ習得 ・星2キャラで取得しやすい |
正月 オペラオー |
【脚質】先行,差し【使用率】60%・逃げ〜先行運用がおすすめ ・固有スキルの発動率が高い ・有効な金スキルを2つ習得可能 |
水着 ゴールドシップ |
【脚質】追込【使用率】50%・固有スキルの発動率が高い ・固有で金スキルを発動できる ・成長率が優秀 |
キャラ | 評価 |
---|---|
セイウン スカイ |
【脚質】逃げ【使用率】10%・固有スキルが逃げで最強 ・覚醒で「脱出術」を習得可能 ・賢さ成長率20%が優秀 |
水着マルゼン スキー |
【脚質】逃げ【使用率】15%・全ての距離で運用可能 ・逃げと相性が良い固有スキル ・覚醒で「じゃじゃウマ娘」を習得 |
メジロブライト |
【脚質】差し,追込【使用率】20%・固有スキルの発動率が高い ・有効な金スキルを2つ習得可能 ・成長率がスピ賢さ育成と相性✕ |
バレンタイン ブルボン |
【脚質】逃げ【使用率】15%・逃げと相性が良い固有スキル ・覚醒でコンセントレーションを習得 ・育成イベントで「愛嬌◯」を獲得 |
キャラ | 評価 |
---|---|
サトノ ダイヤモンド |
【脚質】差し【使用率】5%・固有スキルの発動率が高い ・有効な金スキルを2つ習得可能 ・目標レースの多さが欠点 |
新グラス ワンダー |
【脚質】差し【使用率】10%・差しと相性が良い固有回復スキル ・有効な金スキルを2つ習得可能 ・賢さ成長率15%が優秀 |
水着スペシャル ウィーク |
【脚質】先行,差し【使用率】5%・固有スキルの発動率が高い ・覚醒で「アガッてきた!」を習得 ・成長率がスピ賢さ育成と相性✕ |
ダートキャラランキング【競技場】
|
|
|
|
|
|
キャラ | 評価 |
---|---|
オグリ キャップ |
【脚質】先行,差し【使用率】55%・全ての距離で運用可能 ・固有スキルの発動率が高い ・有効な金スキルを2つ習得可能 |
正月 ハルウララ |
【脚質】差し【使用率】70%・固有スキルの発動率が高い ・有効な金スキルを2つ習得可能 ・固有の愛嬌イベントあり |
コパノ リッキー |
【脚質】逃げ,先行【使用率】70%・逃げと相性が良い固有スキル ・覚醒がマイル逃げ向け ・パワ賢さの成長率が優秀 |
キャラ | 評価 |
---|---|
アグネス デジタル |
【脚質】差し【使用率】15%・固有スキルの発動率が高い ・有効な金スキルを2つ習得可能 ・スピパワ賢さの成長率が優秀 |
エルコンドル パサー |
【脚質】先行【使用率】40%・切れ者イベントを2つ所持 ・先行と相性が良い固有スキル ・有効な金スキルを2つ習得可能 |
マルゼン スキー |
【脚質】逃げ【使用率】10%・全ての距離で運用可能 ・切れ者習得イベントが2つある ・逃げと相性が良い固有スキル |
新衣装 タイキシャトル |
【脚質】先行【使用率】15%・固有スキルの発動率が高い ・鍔迫り合いを習得可能 ・成長率が優秀で育てやすい |
キャラ | 評価 |
---|---|
スマート ファルコン |
【脚質】逃げ【使用率】10%・覚醒で「注目の踊り子」を習得 ・スピパワの成長率が優秀 ・固有の発動がやや不安定 |
水着マルゼン スキー |
【脚質】逃げ【使用率】0%・全ての距離で運用可能 ・逃げと相性が良い固有スキル ・覚醒で「じゃじゃウマ娘」を習得 |
新衣装スマート ファルコン |
【脚質】逃げ【使用率】10%・逃げと相性が良い固有スキル ・覚醒で「目指せセンター!」を習得 ・スピードの成長率が優秀 |
リセマラ最強ランキング
汎用性の高さを重視
|
|
|
|
リセマラランキングでは、成長率や運用できる距離に加えて、固有スキルの性能を中心にランクを決定。ダート向けのキャラは数が少ないため、ダート適性の高いキャラは高く評価している。また、ゲーム開始時に配布される星3引換券の対象キャラはランキングから除外した。
ただし、ウマ娘のリセマラではサポートガチャを中心に回すのがおすすめ。育成では5枚のサポートカードを使用するため、サポートの所持状況で育成の難易度が大きく変わるからだ。キャラのリセマラは10連にとどめ、残りのジュエルで強力なサポートを狙おう。
競技場向け最強ランキングの評価基準
上位の使用率を参考にランキング作成 |
発動しやすい固有スキル持ちを上位に配置 |
レアスキルの発動率も考慮 |
被りの少ない脚質適性は評価アップ |
上位の使用率をもとにランキング作成
適性 | 短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 | ダート |
---|---|---|---|---|---|
1位 |
|
|
|
|
|
2位 |
|
|
|
|
|
3位 |
|
|
|
|
|
4位 |
|
|
|
|
|
5位 |
|
|
|
|
|
競技場向けの最強キャラランキングでは、上位ユーザーの使用率をもとにランキングを作成。使用率は週に一度集計し、更新を行っている。
発動しやすい固有スキル持ちを高く評価
固有スキルの発動条件が緩いキャラは、高く評価している。競技場では、固有スキルを発動すると大量のPtを獲得できるからだ。
レアスキルの発動率も考慮
発動しやすいレアスキル | ||
---|---|---|
コンセントレーション |
注目の踊り子 |
レーンの魔術師 |
発動しやすいレアスキルを持つキャラは評価を上げている。レアスキルは、通常のスキルよりも発動時の獲得スコアが多く、発動率が重要になる。
また、スキル習得に必要なスキルPtが少ない場合も高評価をつけている。習得するスキルの総数を増やしやすく、競技場でのスコア稼ぎに適しているからだ。
被りの少ない脚質適性は評価アップ
同じ距離の上位キャラと脚質の被りが少ない場合、評価をアップしている。同じ距離に出走させるウマ娘の脚質をバラけさせ、「ナイスポジション」による追加のスコアを狙いやすくなるからだ。
関連記事 | |
---|---|
リセマラ当たりランキング |
最強固有スキルランキング |