[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3532人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1672214450611.jpg-(166780 B)
166780 B22/12/28(水)17:00:50No.1008978871そうだねx4 18:44頃消えます
imgだと大卒が普通でしょ?って言う人をたまに見るけど大体二人に一人は高卒以下なんだよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
222/12/28(水)17:04:17No.1008979791そうだねx31
どんな層にも「」がいるのは夢があるよ
322/12/28(水)17:04:31No.1008979852そうだねx5
あの格差がひどいと言われているアメリカ
なんと大学進学率88.3%
422/12/28(水)17:05:17No.1008980055+
大学行ってもカスみたいなやつはいるよね
522/12/28(水)17:05:31No.1008980113そうだねx45
学歴があれば高収入になれるなどといった幻想は捨てろ
622/12/28(水)17:05:44No.1008980186+
そりゃ大学もピンキリだし
722/12/28(水)17:05:47No.1008980194+
加計学園だってなあ
822/12/28(水)17:06:13No.1008980311+
学部次第だと思う人生
922/12/28(水)17:06:37No.1008980399+
高学歴でもニートとか多そうなんだよなぁ
1022/12/28(水)17:06:37No.1008980401+
むしろ高卒の「」と話ししたい
1122/12/28(水)17:06:38No.1008980404+
アメリカだと大卒の就職率が全体の就職率下回ってたりしてインテリ余りなのよね
1222/12/28(水)17:06:49No.1008980448そうだねx3
地元最高!な「」もいるんだろうけど自由にインターネッツ出来る層はそこそこ中流な気がする
1322/12/28(水)17:07:07No.1008980525+
やっぱり中卒「」とかもいるのかなぁ
1422/12/28(水)17:07:16No.1008980562+
勿論Fランは論外だよ
1522/12/28(水)17:07:34No.1008980640+
>アメリカだと大卒の就職率が全体の就職率下回ってたりしてインテリ余りなのよね
日本も博士余ってるし…
1622/12/28(水)17:07:46No.1008980694そうだねx7
>地元最高!な「」もいるんだろうけど自由にインターネッツ出来る層はそこそこ中流な気がする
底辺ほどネットに篭る
1722/12/28(水)17:07:56No.1008980729そうだねx2
進学率だけで語っちゃうのか
1822/12/28(水)17:08:16No.1008980802そうだねx2
高校の時ずっと授業中寝てて赤点行ったり来たりしてる俺は中卒とかわらんぜー
1922/12/28(水)17:08:22No.1008980819そうだねx1
大学中退だから学歴だと高卒だよ
2022/12/28(水)17:08:22No.1008980822+
底辺ほど高カロリー食デブなのと同じか…
2122/12/28(水)17:08:55No.1008980952+
高専「」結構いる気がする
2222/12/28(水)17:09:00No.1008980969そうだねx2
>進学率だけで語っちゃうのか
もっと卒業する人が減るから大卒はもっと少ないって言いたいの?
2322/12/28(水)17:09:16No.1008981028+
進学できるかは経済的な理由も大きいと思うよ
2422/12/28(水)17:09:22No.1008981052+
学歴も国によっては詰むレベルまであるからな
韓国なんて高卒は話にならないとまで言われてるから
2522/12/28(水)17:09:25No.1008981063+
うんこちんちんまんこ大好きな「」が高学歴とは思えねえ
2622/12/28(水)17:09:32No.1008981089そうだねx5
18歳男性全体での大学進学率がだいたい6割くらいって考えるとまあ「大卒が普通」と言って差し支えないのでは
残りの4割に知的障害とか学習障害とかも含まれてるだろうし
2722/12/28(水)17:09:46No.1008981132+
高卒「」もいれば高校生「」もいるんだろうなぁ
2822/12/28(水)17:10:06No.1008981216+
女に生まれたかった
2922/12/28(水)17:10:14No.1008981244+
年柄年中空調効いた部屋で
飯も休憩もトイレも自由なところで働いてるから
まぁいい人生だと思ってる
3022/12/28(水)17:10:19No.1008981265+
>韓国なんて高卒は話にならないとまで言われてるから
韓国って高卒だと馬鹿にされんのかな
3122/12/28(水)17:10:31No.1008981320そうだねx16
仮に東大卒やオックスフォード大卒だったとしても
こんな掲示板にいる時点で人として底辺じゃけぇ…
3222/12/28(水)17:11:32No.1008981548そうだねx9
>仮に東大卒やオックスフォード大卒だったとしても
>こんな掲示板にいる時点で人として底辺じゃけぇ…
お前が底辺だからって他も底辺にされてもなぁ
3322/12/28(水)17:11:35No.1008981563+
短大卒っていうの恥ずかしいから高卒って言ってる
3422/12/28(水)17:11:47No.1008981613+
>>韓国なんて高卒は話にならないとまで言われてるから
>韓国って高卒だと馬鹿にされんのかな
学歴マウントが凄過ぎて
洒落にならないレベルで馬鹿にされる
3522/12/28(水)17:11:51No.1008981631+
専門は大卒に含まれないんだよね?純粋な高卒とかはやっぱり少なさそう
3622/12/28(水)17:11:58No.1008981649そうだねx7
>女に生まれたかった
ありえん
生きていく為に男に心も身体も捧げるか
周囲が結婚して母親になってるの尻目に働くかの2択じゃん
どっちも辛くて嫌だよ
3722/12/28(水)17:12:05No.1008981675+
>短大卒っていうの恥ずかしいから高卒って言ってる
もしや・・・男で短大!?
3822/12/28(水)17:12:09No.1008981698そうだねx23
>>仮に東大卒やオックスフォード大卒だったとしても
>>こんな掲示板にいる時点で人として底辺じゃけぇ…
>お前が底辺だからって他も底辺にされてもなぁ
(底辺なんだな…)
3922/12/28(水)17:12:13No.1008981720そうだねx1
人の役に立てる方の大卒になろう
4022/12/28(水)17:12:18No.1008981744+
俺2回出てるけど特に2回目は自分で必要性感じて入って学んだから有意義だったなぁ
4122/12/28(水)17:12:19No.1008981745そうだねx9
>お前が底辺だからって他も底辺にされてもなぁ
典型的な底辺のレス
4222/12/28(水)17:12:22No.1008981763+
>>短大卒っていうの恥ずかしいから高卒って言ってる
>もしや・・・男で短大!?
津田!?
4322/12/28(水)17:12:26No.1008981778そうだねx4
>>仮に東大卒やオックスフォード大卒だったとしても
>>こんな掲示板にいる時点で人として底辺じゃけぇ…
>お前が底辺だからって他も底辺にされてもなぁ
俺と同じ底辺のかおりがする!
4422/12/28(水)17:12:56No.1008981916+
大学院卒も結構いるんじゃないか?
4522/12/28(水)17:13:38No.1008982057そうだねx1
大学中退率が他のコミュニティよりも高そうっていう偏見がある
4622/12/28(水)17:13:39No.1008982062そうだねx3
オックスフォード卒でも高校中退でも等しくおぺにす…してると思うと感慨深いな
4722/12/28(水)17:13:47No.1008982094そうだねx8
いい歳して学歴マウント引きずってる人は他に何もないのかよと思う
4822/12/28(水)17:13:55No.1008982130そうだねx1
>俺2回出てるけど特に2回目は自分で必要性感じて入って学んだから有意義だったなぁ
遊ぶためとか革命のために入りなおしてるやつ以外はおじさん大学生はまじめだな
4922/12/28(水)17:13:58No.1008982148そうだねx2
>大学院卒も結構いるんじゃないか?
悪いが“中退”
5022/12/28(水)17:14:27No.1008982241+
除籍と中退どっちが強いかな
5122/12/28(水)17:15:02No.1008982352+
大卒公務員の俺が「」の平均を爆上げしてやろう
5222/12/28(水)17:15:08No.1008982381+
>いい歳して学歴マウント引きずってる人は他に何もないのかよと思う
学歴マウントは海外でも普通にあるからね
アメリカなんかそこら辺無さそうに思えるけど
普通にある
5322/12/28(水)17:15:12No.1008982409+
>>短大卒っていうの恥ずかしいから高卒って言ってる
>もしや・・・男で短大!?
そう 奨学金返済地獄が嫌で日和った
5422/12/28(水)17:15:17No.1008982429+
大卒にもピンキリいるからなあ
5522/12/28(水)17:15:19No.1008982443そうだねx2
>除籍と中退どっちが強いかな
なにやったら除籍になんの…
5622/12/28(水)17:15:22No.1008982458+
>いい歳して学歴マウント引きずってる人は他に何もないのかよと思う
学歴しかないのだろう…かわいそうに…
5722/12/28(水)17:15:23No.1008982459そうだねx1
>オックスフォード卒でも高校中退でも等しくおぺにす…してると思うと感慨深いな
現実では学生だったり新卒だったり役職持ちだったり土方だったりSEだったりしても
ここじゃ等しく名前なんかないからね…
5822/12/28(水)17:15:23No.1008982462そうだねx19
>あの格差がひどいと言われているアメリカ
>なんと大学進学率88.3%
その割にあの有様なのか
5922/12/28(水)17:15:29No.1008982484そうだねx2
頭が良い人しか行けなかった大昔と違って今じゃ誰でも大学行ける時代だし
大学行ってて普通、行ってなきゃ普通じゃないってのはその通りだろ
「普通じゃない」の理由が本人の知能だったり親の金だったり色々あるだけ
6022/12/28(水)17:16:13No.1008982659+
>なにやったら除籍になんの…
なんかヤバいことしなくても8年いて卒業できないと除籍になるよ
6122/12/28(水)17:16:28No.1008982707+
早稲田出たけど誰でも出来る配送の仕事してる
6222/12/28(水)17:16:45No.1008982774そうだねx2
8年も大学いるとかってある…?
6322/12/28(水)17:16:53No.1008982801+
俺高卒だぞ
進学興味なくて普通に就活した
6422/12/28(水)17:16:54No.1008982811そうだねx3
>頭が良い人しか行けなかった大昔と違って今じゃ誰でも大学行ける時代だし
>大学行ってて普通、行ってなきゃ普通じゃないってのはその通りだろ
>「普通じゃない」の理由が本人の知能だったり親の金だったり色々あるだけ
大学進学率58.6%しかないのに「大学行ってないのは普通じゃない」はただの間違いかと
6522/12/28(水)17:17:31No.1008982956+
>>なにやったら除籍になんの…
>なんかヤバいことしなくても8年いて卒業できないと除籍になるよ
それ中退扱いだと思ってた
除籍なんだ
6622/12/28(水)17:17:32No.1008982959+
大学出てるのに自分よりアホな人間見る機会多くて金持ちに対する憎悪がヤバい
6722/12/28(水)17:17:36No.1008982972そうだねx1
>頭が良い人しか行けなかった大昔と違って今じゃ誰でも大学行ける時代だし
>大学行ってて普通、行ってなきゃ普通じゃないってのはその通りだろ
>「普通じゃない」の理由が本人の知能だったり親の金だったり色々あるだけ
たった三行の中で自己矛盾起こしててダメだった
6822/12/28(水)17:17:49No.1008983016そうだねx2
アメリカの大学は入りやすくて出にくいから…
大学進学率じゃなくて大卒率のデータ持ってきて
6922/12/28(水)17:17:54No.1008983027そうだねx1
>地元最高!な「」もいるんだろうけど自由にインターネッツ出来る層はそこそこ中流な気がする
むしろスマホの普及で余程の奴でもネットで発信できちゃう時代だろ
7022/12/28(水)17:18:09No.1008983093+
>大学進学率58.6%しかないのに「大学行ってないのは普通じゃない」はただの間違いかと
約6割あるならそれは残りの4割が普通じゃないだけでは
7122/12/28(水)17:18:16No.1008983126+
>頭が良い人しか行けなかった大昔と違って今じゃ誰でも大学行ける時代だし
行くためにそれなりにまとまった費用が必要なのに「誰も行ける」は違うだろ
7222/12/28(水)17:18:26No.1008983171+
大学もピンキリであまりにもな場所なら高卒で働いてるやつのが良かったりするしな
俺は高卒でフリーターになってニートになってだらだらしてから就職したけど
7322/12/28(水)17:18:38No.1008983220そうだねx9
>約6割あるならそれは残りの4割が普通じゃないだけでは
進学率が8割9割ならともかく58%ごときで普通を名乗るのはおこがましいかと
7422/12/28(水)17:18:53No.1008983275+
>それ中退扱いだと思ってた
>除籍なんだ
除籍される前に中退手続きとれば中退扱いにはなるね
7522/12/28(水)17:18:54No.1008983281そうだねx1
>>頭が良い人しか行けなかった大昔と違って今じゃ誰でも大学行ける時代だし
>行くためにそれなりにまとまった費用が必要なのに「誰も行ける」は違うだろ
子供が大学行きたいって行ってるのに金出せないならそれは親が「普通じゃない」だけ
7622/12/28(水)17:18:55No.1008983284そうだねx6
>大学出てるのに自分よりアホな人間見る機会多くて金持ちに対する憎悪がヤバい
自分のこと賢いと思ってるバカほど厄介なものはない
7722/12/28(水)17:18:55No.1008983285+
>大学出てるのに自分よりアホな人間見る機会多くて金持ちに対する憎悪がヤバい
アホと思ってる相手の何割かは真面目に相手されてないだけじゃないの
7822/12/28(水)17:18:56No.1008983287+
大学出たのに学歴関係ない職業についてしまって若干親に申し訳ない
7922/12/28(水)17:18:59No.1008983300+
専門卒です!
8022/12/28(水)17:19:07No.1008983329+
老人世代は低学歴多いけど今の世代は高卒以下は2~3割程度で大体の人は就職のために進学してるからな
8122/12/28(水)17:19:09No.1008983335そうだねx1
そもそもアメリカは高校までが義務教育だからな…
8222/12/28(水)17:19:35No.1008983439+
中国も学歴マウントが凄いと聞く
アニメで主人公が進学しないで高卒になるのが信じられないと聞いたな
8322/12/28(水)17:19:36No.1008983446+
>むしろスマホの普及で余程の奴でもネットで発信できちゃう時代だろ
PC使ったことなさ過ぎて仕事で苦労するのがいるって聞いたけど本当かな
一応今は学校とかでもある程度教えるんだっけか
8422/12/28(水)17:19:43No.1008983474+
>>大学出てるのに自分よりアホな人間見る機会多くて金持ちに対する憎悪がヤバい
>アホと思ってる相手の何割かは真面目に相手されてないだけじゃないの
仕事の出来がね...
8522/12/28(水)17:19:45No.1008983481+
海外かつ知名度低くて何処?って言われる悲しき母校なのでマウントなんて滅多に取れないぜー
8622/12/28(水)17:19:46No.1008983483そうだねx7
大卒だろうが高卒だろうがどうでもよくてちゃんと社会に出て働ける奴が偉いんだなって
8722/12/28(水)17:19:53No.1008983511+
本当に大卒かよってアホが多くてゲンナリすることは多々ある
どうやって論文書いたんだよおめー
8822/12/28(水)17:19:56No.1008983519そうだねx4
>頭が良い人しか行けなかった大昔と違って今じゃ誰でも大学行ける時代だし
>大学行ってて普通、行ってなきゃ普通じゃないってのはその通りだろ
やろうと思えば誰でも出来るのにやってないのは普通じゃないという理屈が通るなら
例えばギターなんか買おうと思えば誰でも買えるのに買ってないやつは普通じゃないとか
乗馬なんか誰でもやれるのにやってないやつは普通じゃないとかなんとでも言えてしまうぞ?
8922/12/28(水)17:20:01No.1008983540+
大学行ってても大したことない系の言葉も実際に卒業した人間とそうでない人間で意味がまったく違ってきそう
9022/12/28(水)17:20:39No.1008983689+
大卒で普通の人はそこそこのとこ行くよね
9122/12/28(水)17:20:39No.1008983694そうだねx5
>>>頭が良い人しか行けなかった大昔と違って今じゃ誰でも大学行ける時代だし
>>行くためにそれなりにまとまった費用が必要なのに「誰も行ける」は違うだろ
>子供が大学行きたいって行ってるのに金出せないならそれは親が「普通じゃない」だけ
「誰でも行ける」は間違いだし「行くのが普通」ってのも間違いなんだよ
脳内結論に固執しないで間違いは間違いと認めた方がいいよ大学出てるなら
9222/12/28(水)17:20:43No.1008983707そうだねx2
>大卒だろうが高卒だろうがどうでもよくてちゃんと社会に出て働ける奴が偉いんだなって
偉いというか働いてるのが普通なので…
9322/12/28(水)17:20:53No.1008983751+
>そもそもアメリカは高校までが義務教育だからな…
日本も高校まで義務教育でいい気もするな
9422/12/28(水)17:20:55No.1008983758+
大学出ても就職失敗したぞ
9522/12/28(水)17:20:58No.1008983781+
いいとこ出たけどニートになって新卒カード捨てたから何の恩恵もなかったな
たまに聞かれて答えた時に凄いねって言われる程度
9622/12/28(水)17:21:18No.1008983850そうだねx5
専門卒です…
9722/12/28(水)17:21:19No.1008983853そうだねx7
>子供が大学行きたいって行ってるのに金出せないならそれは親が「普通じゃない」だけ
こういうこと言う人に限って大学行けてないんだよな…
9822/12/28(水)17:21:23No.1008983875+
そういえばいもげで学歴系の煽りあんまり見た記憶がないな
ネットの荒れネタとしては有名だけど
9922/12/28(水)17:21:37No.1008983939そうだねx8
>そういえばいもげで学歴系の煽りあんまり見た記憶がないな
いや…
10022/12/28(水)17:21:53No.1008984000そうだねx2
>そういえばいもげで学歴系の煽りあんまり見た記憶がないな
そういうスレ見たら当たり前に出てくるぞ
見ない方がいい
10122/12/28(水)17:21:54No.1008984006+
>そういえばいもげで学歴系の煽りあんまり見た記憶がないな
>ネットの荒れネタとしては有名だけど
どんだけ学歴あってもどうせおぺにす…するところだし
10222/12/28(水)17:21:57No.1008984013+
>専門卒です…
それはそれでいいんじゃないの
分野によっては必須に近いとこあるし
10322/12/28(水)17:21:59No.1008984021+
高卒が大卒でも大したことないやつ多いって言うのと大卒修士が大卒大したことないっていうのは大分違ってきてしまうしな
10422/12/28(水)17:22:02No.1008984030+
小泉進次郎でも大学出れてるから
高卒ってそれ以下なんだよな
10522/12/28(水)17:22:05No.1008984048+
>やろうと思えば誰でも出来るのにやってないのは普通じゃないという理屈が通るなら
>例えばギターなんか買おうと思えば誰でも買えるのに買ってないやつは普通じゃないとか
>乗馬なんか誰でもやれるのにやってないやつは普通じゃないとかなんとでも言えてしまうぞ?
すすんでやった方が良いことをあえてやってないのと
別にやってもやらなくてもどっちでも良いことを別にやってないだけなのは全然別物だけど…
10622/12/28(水)17:22:07No.1008984055そうだねx2
>そういえばいもげで学歴系の煽りあんまり見た記憶がないな
>ネットの荒れネタとしては有名だけど
いまされとる!
10722/12/28(水)17:22:09No.1008984063+
>そういえばいもげで学歴系の煽りあんまり見た記憶がないな
>ネットの荒れネタとしては有名だけど
だって寂しくてimgに来てるのに「」と喧嘩しても仕方ないじゃん
10822/12/28(水)17:22:13No.1008984077+
>そういえばいもげで学歴系の煽りあんまり見た記憶がないな
>ネットの荒れネタとしては有名だけど
そういう荒らしは居るよ
10922/12/28(水)17:22:29No.1008984144+
>いまされとる!
HAHAHA
11022/12/28(水)17:22:36No.1008984178+
>そういえばいもげで学歴系の煽りあんまり見た記憶がないな
>ネットの荒れネタとしては有名だけど
今の匿名掲示板はもう高齢化進んでるから学歴煽りよりは他の煽りの方が強そう
11122/12/28(水)17:22:42No.1008984198+
大学進学率58%
その3割は中退するので
実際のところ大卒は4割弱ってところだね
11222/12/28(水)17:22:44No.1008984211+
大卒と一括りするのが間違い
俺の通ってた大学なんて1年の英語の授業は中学生レベルだったぞ
しかもクラスでそれに躓く奴多数
どうやって入ってきたんだよってなったわ
11322/12/28(水)17:22:45No.1008984213+
>だって寂しくてimgに来てるのに「」と喧嘩しても仕方ないじゃん
寂しくて相手にして欲しいから嫌がらせする人もいるんだ
ネットにもリアルにも…
11422/12/28(水)17:22:45No.1008984218+
ここでならいくらでも嘘言えるだろうし学歴云々言われても…ってなる
11522/12/28(水)17:22:47No.1008984227+
>すすんでやった方が良いことをあえてやってないのと
>別にやってもやらなくてもどっちでも良いことを別にやってないだけなのは全然別物だけど…
その基準は君が決めてるの?
11622/12/28(水)17:22:52No.1008984247+
>そういえばいもげで学歴系の煽りあんまり見た記憶がないな
>ネットの荒れネタとしては有名だけど
たまに煽ってる側が知能怪しいレス多くなって可哀想な目で見られてるの見る
11722/12/28(水)17:22:52No.1008984248そうだねx1
>>子供が大学行きたいって行ってるのに金出せないならそれは親が「普通じゃない」だけ
>こういうこと言う人に限って大学行けてないんだよな…
大学行ったことないからことさら大学を特別視してるっていうか
行けないと人間としてダメみたいな強迫観念がある気がする
11822/12/28(水)17:22:59No.1008984279+
昔からいもげにいるやつがいもげ卒業しないからもう学歴とか遠い過去の話なんじゃないかな
11922/12/28(水)17:23:01No.1008984290+
>今の匿名掲示板はもう高齢化進んでるから学歴煽りよりは他の煽りの方が強そう
お前いい年して部下いないんだな
12022/12/28(水)17:23:04No.1008984311そうだねx1
学歴どうあれいま働いて独り立ちできてるなら立派だよ
12122/12/28(水)17:23:07No.1008984320+
>>すすんでやった方が良いことをあえてやってないのと
>>別にやってもやらなくてもどっちでも良いことを別にやってないだけなのは全然別物だけど…
>その基準は君が決めてるの?
世の中
12222/12/28(水)17:23:21No.1008984380+
>すすんでやった方が良いことをあえてやってないのと
>別にやってもやらなくてもどっちでも良いことを別にやってないだけなのは全然別物だけど…
そんな何の根拠もないふんわりしたことしか書けないんじゃ大学行っても卒論通らないぞ
12322/12/28(水)17:23:24No.1008984397+
専門系の高校出て就職したけど四年色々出来るって羨ましいな…ってずっと思ってるからそこで何かを見つけられるなら間違いなく行った方がいいよねただただ怠惰に四年間送るでもなけりゃ
12422/12/28(水)17:23:36No.1008984450+
学歴以前に無職がちらほらいるの怖すぎだろ
公共の資本食いつぶしてるだけでは?
12522/12/28(水)17:23:41No.1008984478+
>大卒と一括りするのが間違い
>俺の通ってた大学なんて1年の英語の授業は中学生レベルだったぞ
>しかもクラスでそれに躓く奴多数
>どうやって入ってきたんだよってなったわ
大学の先生も論文なんか全く書いてないしおあいこだよ
12622/12/28(水)17:23:50No.1008984525+
>大学進学率58%
>その3割は中退するので
俺はその選ばれし3割だぜ!
学生課で異常な位引き止められたけど
12722/12/28(水)17:23:50No.1008984527そうだねx3
大学出てなくても社会的には子供いる方が偉いからな….
12822/12/28(水)17:23:54No.1008984546+
>ここでならいくらでも嘘言えるだろうし学歴云々言われても…ってなる
年収マウントとか学歴マウントとか自分のステータス証てないと意味ないと思うんだけど
何故か匿名でやりたがるよな
12922/12/28(水)17:24:00No.1008984572+
>>すすんでやった方が良いことをあえてやってないのと
>>別にやってもやらなくてもどっちでも良いことを別にやってないだけなのは全然別物だけど…
>そんな何の根拠もないふんわりしたことしか書けないんじゃ大学行っても卒論通らないぞ
高卒かFランなんだろう
13022/12/28(水)17:24:01No.1008984578+
学歴より現時点の就職先や収入マウントの方が強い気がするし
そっちでバトルすればいいじゃないか
13122/12/28(水)17:24:15No.1008984634+
>学歴どうあれいま働いて独り立ちできてるなら立派だよ
結婚できなかったから負け組だよ俺は
13222/12/28(水)17:24:21No.1008984658+
>たまに煽ってる側が知能怪しいレス多くなって可哀想な目で見られてるの見る
三男放置するヤツだ!
13322/12/28(水)17:24:32No.1008984706+
ここは大人の幼稚園みたいなところだからな
13422/12/28(水)17:24:33No.1008984718+
>大卒だろうが高卒だろうがどうでもよくてちゃんと社会に出て働ける奴が偉いんだなって
社会に出て働いて給料貰ってるっつーことは最低限誰かの役に立ってるって事だからな
偉いかはともかく一人前だろうとは思う
ただこの考えに固執するとそれはそれでメンタル病む原因になったりするから難しいところ
13522/12/28(水)17:24:39No.1008984742そうだねx5
>大卒と一括りするのが間違い
>俺の通ってた大学なんて1年の英語の授業は中学生レベルだったぞ
>しかもクラスでそれに躓く奴多数
>どうやって入ってきたんだよってなったわ
定員割れだろ
そこに通うお前も世間的にはそのレベルだ
13622/12/28(水)17:24:59No.1008984827+
imgのせいで留年した「」とかよく見る気がする
13722/12/28(水)17:25:14No.1008984910+
>結婚できなかったから負け組だよ俺は
まだ間に合います
13822/12/28(水)17:25:14No.1008984911+
「」の中心世代は今みたいに全入じゃないわ…
13922/12/28(水)17:25:16No.1008984918+
>学歴以前に無職がちらほらいるの怖すぎだろ
一時的に仕事ないってだけの「」は結構いるのでは
働く気のないゴミは知らん
14022/12/28(水)17:25:19No.1008984930そうだねx1
>imgのせいで留年した「」とかよく見る気がする
お前のせいだよ…
14122/12/28(水)17:25:40No.1008985011+
>>imgのせいで留年した「」とかよく見る気がする
>お前のせいだよ…
「」を憎む理由理解った!
14222/12/28(水)17:25:43No.1008985023そうだねx3
高卒年収600万サラリマンなので
大卒400万くらいの人を見ると心が安らぐ
14322/12/28(水)17:25:52No.1008985049+
普通に大学行って普通に単位取って普通に大学院推薦で行って普通に就職も推薦枠であっさり終わったから
毎日イラスト描いてかつかつの生活でやべーって感じのワイルドな生活に割と憧れる
14422/12/28(水)17:25:54No.1008985061+
>>大卒だろうが高卒だろうがどうでもよくてちゃんと社会に出て働ける奴が偉いんだなって
>社会に出て働いて給料貰ってるっつーことは最低限誰かの役に立ってるって事だからな
>偉いかはともかく一人前だろうとは思う
>ただこの考えに固執するとそれはそれでメンタル病む原因になったりするから難しいところ
誰かに必要とされたい生きてていい理由が欲しい…みたいになって来ると辛くなるからなんというかおおらかに生きてる適正が欲しくなるよ
14522/12/28(水)17:26:05No.1008985103+
高専卒がやたら居る
俺もだけど
14622/12/28(水)17:26:14No.1008985137+
>高卒年収600万サラリマンなので
>大卒400万くらいの人を見ると心が安らぐ
大卒ってだけだと本当に価値ないからな…
14722/12/28(水)17:26:21No.1008985163+
大体の人が働いてるのでこれも“普通”で殊更褒めるような事ではないのでは
14822/12/28(水)17:26:22No.1008985167+
>「」を憎む理由理解った!
理解ったは高学歴か?
14922/12/28(水)17:26:26No.1008985182+
それよりも中学生の3人に1人はまともに読み書きできずに
ヤンキーみたいな格好して授業の妨害ばかりやってるのを
なんとかしてほしいと思う
ヤンキーとかいう知的障害に邪魔されて将来を失う子どもがいるというのは国家にとっての損失だから
15022/12/28(水)17:26:26No.1008985183+
>高卒年収600万サラリマンなので
>大卒400万くらいの人を見ると心が安らぐ
それ初任給とかじゃないの…
15122/12/28(水)17:26:31No.1008985205+
>普通に大学行って普通に単位取って普通に大学院推薦で行って普通に就職も推薦枠であっさり終わったから
>毎日イラスト描いてかつかつの生活でやべーって感じのワイルドな生活に割と憧れる
今から漫画家かミュージシャンでも目指してみたらどうだ?
15222/12/28(水)17:26:41No.1008985237+
ネットだと相手の顔見えない分普通マウントしやすいよね
〇〇とか普通じゃない障害者だろお前みたいな感じで
15322/12/28(水)17:26:45No.1008985257+
>高卒年収600万サラリマンなので
>大卒400万くらいの人を見ると心が安らぐ
努力して頑張ったってことなんだからそれで幸せでいられるならいいことよ…
15422/12/28(水)17:26:47No.1008985270+
>大体の人が働いてるのでこれも“普通”で殊更褒めるような事ではないのでは
勤労は普通以前に義務だから
15522/12/28(水)17:26:51No.1008985279+
>>結婚できなかったから負け組だよ俺は
>まだ間に合います
40代過ぎたの出やる気ないっす
15622/12/28(水)17:26:55No.1008985299そうだねx1
大卒年収800万高等遊民なので
高卒600万くらいの人を見ると心が安らぐ
15722/12/28(水)17:26:56No.1008985303+
昔は落人村的居心地の良さがあったけど今じゃ人増えて落人村で上下争いし始めるからなあ
15822/12/28(水)17:27:10No.1008985359+
>高卒年収600万サラリマンなので
>大卒400万くらいの人を見ると心が安らぐ
素直なやつだ
15922/12/28(水)17:27:20No.1008985407そうだねx1
>>大卒400万くらいの人を見ると心が安らぐ
>それ初任給とかじゃないの…
今はサラリーマンの平均年収もっと低いよ
16022/12/28(水)17:27:25No.1008985433+
>理解ったは高学歴か?
そそそそ、そんな事ないですよぅ
16122/12/28(水)17:27:33No.1008985469+
大卒なのに高卒の俺と同じ派遣社員してんだね…
16222/12/28(水)17:27:36No.1008985480+
ちょうど高3の時に親の会社が倒産寸前まで傾いたので高卒でそのまま働いて家に金入れてた
今は色々あって実家と縁切ってとりあえず年収400万台で低所得ながら可もなく不可もない生活してる
まあ後悔はない
16322/12/28(水)17:27:38No.1008985488そうだねx1
「」にしてもとしあきにしてもボリュームゾーンは地方国立の理工学部な雰囲気がある
16422/12/28(水)17:27:42No.1008985501+
>高卒年収600万サラリマンなので
>大卒400万くらいの人を見ると心が安らぐ
>大卒年収800万高等遊民なので
>高卒600万くらいの人を見ると心が安らぐ
ねえこれ際限ないやつじゃない?
16522/12/28(水)17:27:43No.1008985506+
大学行くのが普通、仕事するのが、結婚するのが普通、子供作るのが普通
普通ってのはそういう事だ
ただ「普通じゃない」人間が増えてるだけの話
別に自分が普通じゃないからって悲観する事はない
16622/12/28(水)17:27:48No.1008985524+
>高専卒がやたら居る
>俺もだけど
まぁこういう場所との親和性考えたらね
大卒も理系というか情報系が多そうだという偏見を持ってる
16722/12/28(水)17:27:48No.1008985526そうだねx1
>昔は落人村的居心地の良さがあったけど今じゃ人増えて落人村で上下争いし始めるからなあ
まともな大人ならこんな所に来るはずがないのになんでその中でマウントの取り合いになるんだろうな
16822/12/28(水)17:27:52No.1008985552+
平均年収以下の人間は全員劣等種だよ
16922/12/28(水)17:28:20No.1008985668+
>「」にしてもとしあきにしてもボリュームゾーンは地方国立の理工学部な雰囲気がある
本当のボリュームゾーンはもう二つくらい下だと思う
17022/12/28(水)17:28:26No.1008985697+
>高卒年収600万サラリマンなので
>大卒400万くらいの人を見ると心が安らぐ
400万くらいの大卒側から言わせてもらうと素直に羨ましいし頑張ったんだなって思う
17122/12/28(水)17:28:30No.1008985717+
>大卒年収800万高等遊民なので
>高卒600万くらいの人を見ると心が安らぐ
ユーミンやるには心許ないことない?
17222/12/28(水)17:28:31No.1008985721+
一番年収高いのは東大中退起業とかじゃないかしら
17322/12/28(水)17:28:32No.1008985726+
高専組は卒業しただけで勝ち組というか
みんなそれなりのとこで食ってけそう
17422/12/28(水)17:28:35No.1008985736+
>大学行くのが普通、仕事するのが、結婚するのが普通、子供作るのが普通
>普通ってのはそういう事だ
>ただ「普通じゃない」人間が増えてるだけの話
>別に自分が普通じゃないからって悲観する事はない
頑張って自分を慰めてるなぁ
17522/12/28(水)17:28:39No.1008985752+
高専の専攻科でてそこら辺の大卒よりも高スキルなのに
結婚してない人とかいくらでもおるぞ
17622/12/28(水)17:28:43No.1008985770+
有職者が仕事納めて無敵モードになってるのを感じるスレだ
一年お疲れ様でした
17722/12/28(水)17:29:01No.1008985855+
>400万くらいの大卒側から言わせてもらうと素直に羨ましいし頑張ったんだなって思う
ごめんほんとは480万
見栄を張りたかった
ごめん
17822/12/28(水)17:29:05No.1008985877+
>ユーミンやるには心許ないことない?
高望みもないから別に…
17922/12/28(水)17:29:08No.1008985885+
今って平均年収400万なんだな
18022/12/28(水)17:29:14No.1008985906そうだねx4
>>400万くらいの大卒側から言わせてもらうと素直に羨ましいし頑張ったんだなって思う
>ごめんほんとは480万
>見栄を張りたかった
>ごめん
正直で偉い
18122/12/28(水)17:29:19No.1008985921+
は?納まらねえが?
18222/12/28(水)17:29:23No.1008985943+
いや結婚して子供は作れよ
そうしないと国が滅ぶ
18322/12/28(水)17:29:37No.1008986013+
>今って平均年収400万なんだな
300万でも少ないって言われなくなった時代だよ
18422/12/28(水)17:29:37No.1008986014+
じゃあこうしましょう
普通じゃないやつは処刑して普通の人だけの社会にする
18522/12/28(水)17:29:39No.1008986023+
>いや結婚して子供は作れよ
>そうしないと国が滅ぶ
俺の娘を産んでくれ
18622/12/28(水)17:29:47No.1008986056+
>大学行くのが普通、仕事するのが、結婚するのが普通、子供作るのが普通
>普通ってのはそういう事だ
>ただ「普通じゃない」人間が増えてるだけの話
>別に自分が普通じゃないからって悲観する事はない
結婚する人が5割切ってるので
もはや結婚しない子どもも作らないのが大多数になりつつあるんよね
18722/12/28(水)17:29:48No.1008986060+
>今って平均年収400万なんだな
男性に限定するともうちょいあがる
それでも500万は行かないと思うが
18822/12/28(水)17:29:52No.1008986073そうだねx1
>いや結婚して子供は作れよ
>そうしないと国が滅ぶ
正しいけどうるせえってなる奴
18922/12/28(水)17:29:55No.1008986089+
>いや結婚して子供は作れよ
>そうしないと国が滅ぶ
まあその辺は年収600万くらいの奴に任せるよ…
19022/12/28(水)17:29:56No.1008986094+
>まともな大人ならこんな所に来るはずがないのになんでその中でマウントの取り合いになるんだろうな
(自分以外は)と思ってる無駄なプライド持ってるんだろうなと思ってる
中学生とかにいるやつ
19122/12/28(水)17:30:02No.1008986119そうだねx2
>じゃあこうしましょう
>普通じゃないやつは処刑して普通の人だけの社会にする
SF小説始まったな
19222/12/28(水)17:30:11No.1008986153+
>じゃあこうしましょう
>普通じゃないやつは処刑して普通の人だけの社会にする
だから滅んだ…
19322/12/28(水)17:30:21No.1008986189+
>普通じゃないやつは処刑して普通の人だけの社会にする
普通だったやつが普通じゃなくなって処刑されるようになるだけじゃないか
19422/12/28(水)17:30:22No.1008986194+
>それよりも中学生の3人に1人はまともに読み書きできずに
>ヤンキーみたいな格好して授業の妨害ばかりやってるのを
>なんとかしてほしいと思う
それは住んでるところが悪いのでは…?うちの方じゃそんな世紀末みたいなのいなかったぞ
19522/12/28(水)17:30:24No.1008986201+
子供の頃は良く分かってなかったけど大人になると家庭持って家族サービスもする親父って凄いねって思うよ俺誰かを養える自信ないもん
19622/12/28(水)17:30:44No.1008986271そうだねx5
>じゃあこうしましょう
>普通じゃないやつは処刑して普通の人だけの社会にする
現在3600人が処刑されています。
19722/12/28(水)17:30:47No.1008986286そうだねx4
>いや結婚して子供は作れよ
>そうしないと国が滅ぶ
今子供育ててる人も別に国家繁栄のために作ったわけじゃないだろ
19822/12/28(水)17:30:50No.1008986295+
俺の出た大学(大東亜帝国)なんてぶっちゃけ高卒以下だけどね
おそろしいのはそれ未満の大学もそれなりにあるという…
19922/12/28(水)17:30:59No.1008986336+
年収450でも年金保険介護の負担は右肩上がりだしね...
20022/12/28(水)17:30:59No.1008986340+
結婚しないのが普通になってるのはマジでヤバい
20122/12/28(水)17:31:18No.1008986431+
処刑とか言い始めるやつが真っ先に処されそうな気がしてならない
20222/12/28(水)17:31:20No.1008986437+
20年近く前の中学くらいの頃から生まれたばかりの掲示板に参加してるエリートだよ
20322/12/28(水)17:31:30No.1008986489+
>じゃあこうしましょう
>普通じゃないやつは処刑して普通の人だけの社会にする
いいこと考えた
普通人間ライセンスを定額制で売ろう
プレミアム普通人間ライセンスもあるよ
20422/12/28(水)17:31:30No.1008986492+
>>いや結婚して子供は作れよ
>>そうしないと国が滅ぶ
>今子供育ててる人も別に国家繁栄のために作ったわけじゃないだろ
国は国家繁栄のために補助金出してるんですけお…
20522/12/28(水)17:31:36No.1008986510+
>結婚しないのが普通になってるのはマジでヤバい
俺みたいなのたくさんいるのやばい
他の事情があるんだろうけど
20622/12/28(水)17:31:36No.1008986513+
>処刑とか言い始めるやつが真っ先に処されそうな気がしてならない
普通はそんな事言わないからな
20722/12/28(水)17:31:40No.1008986526+
>結婚しないのが普通になってるのはマジでヤバい
社会としてはマジでこれがヤバイのはわかる
じゃあどうするのかと言われると口を噤むが
20822/12/28(水)17:31:50No.1008986576+
中卒でも働けて収入があった時代の人はいいよな
今は大卒がボーダーラインで底辺も珍しくないし
20922/12/28(水)17:31:52No.1008986584+
高卒だけどわざわざ大学行ってないなんて言わないしスレも見ないからな…
21022/12/28(水)17:32:06No.1008986641そうだねx1
>結婚しないのが普通になってるのはマジでヤバい
終身雇用崩壊した時点でもうダメだと思う
21122/12/28(水)17:32:07No.1008986644+
>じゃあどうするのかと言われると口を噤むが
やるか!エロ漫画みたいな世界!!
21222/12/28(水)17:32:14No.1008986674+
工業高校卒だよ
今はエッチな絵描いて生きてる
21322/12/28(水)17:32:16No.1008986683+
何もかも恋愛結婚主義が悪いのだが
夢があるからな恋愛結婚
21422/12/28(水)17:32:28No.1008986744+
少子化は何をしてもダメっぽい乗せSF的解決くらいしか無さそう
21522/12/28(水)17:32:36No.1008986776そうだねx6
>工業高校卒だよ
>今はエッチな絵描いて生きてる
imgのスターじゃん
21622/12/28(水)17:32:38No.1008986784そうだねx2
競争社会で落伍したとか下位に落ちたのに競争の過程でプライドだけは備わってしまったってのはマジで誰も幸せにならねえぞ
21722/12/28(水)17:32:42No.1008986804+
>それは住んでるところが悪いのでは…?うちの方じゃそんな世紀末みたいなのいなかったぞ
学級崩壊は昔よりも増えてるよ
晩婚化で知的障害レベルの子がふえまくってるしな
そういうガキがヤンキー化して授業の妨害やってる
21822/12/28(水)17:32:58No.1008986867そうだねx3
>今はエッチな絵描いて生きてる
いつもありがとう
21922/12/28(水)17:33:09No.1008986916+
>中卒でも働けて収入があった時代の人はいいよな
>今は大卒がボーダーラインで底辺も珍しくないし
土方ならいつでも中卒でも募集してるし比較的高年収だぞ
22022/12/28(水)17:33:10No.1008986925+
現状どの国も結婚しない問題抱えてるから雇用がどうとか給料がどうとか偉いことは俺は言えない
22122/12/28(水)17:33:21No.1008986959+
>今はエッチな絵描いて生きてる
生産性が高い
22222/12/28(水)17:33:21No.1008986960そうだねx1
>競争社会で落伍したとか下位に落ちたのに競争の過程でプライドだけは備わってしまったってのはマジで誰も幸せにならねえぞ
肥大化した自尊心を守る為に他者を攻撃し始めるのは本気で害悪…
22322/12/28(水)17:33:23No.1008986965そうだねx2
>工業高校卒だよ
>今はエッチな絵描いて生きてる
お前がimgで一番偉いよ
22422/12/28(水)17:33:25No.1008986969そうだねx1
>競争社会で落伍したとか下位に落ちたのに競争の過程でプライドだけは備わってしまったってのはマジで誰も幸せにならねえぞ
たまにめっちゃ攻撃的な「」見るな……
22522/12/28(水)17:33:34No.1008987015+
>何もかも恋愛結婚主義が悪いのだが
>夢があるからな恋愛結婚
別に恋愛結婚主義はあんま関係ないっつーか
文化が発展すれば絶対に個人の意思とか自由ってものが尊重されるようになるから
お見合いとか他人に結婚相手を決められるのは嫌ってなるのは当たり前だよ
どの国でもそう
22622/12/28(水)17:33:42No.1008987046+
>>中卒でも働けて収入があった時代の人はいいよな
>>今は大卒がボーダーラインで底辺も珍しくないし
>土方ならいつでも中卒でも募集してるし比較的高年収だぞ
最近テレビでドカタの人見ると年収たけえなってなる
22722/12/28(水)17:33:49No.1008987086+
大学卒業してもそのまま地方に居るのと
高卒でも一気に東京に出ていくのとではどっちが良いんだろうね
22822/12/28(水)17:33:59No.1008987121+
>土方ならいつでも中卒でも募集してるし比較的高年収だぞ
要求フィジカルと季節的なキツさがね……
22922/12/28(水)17:34:03No.1008987132+
でも高卒って実際頭悪そうだし…
23022/12/28(水)17:34:06No.1008987145+
いもげってなんでこんなに絵描きの地位がめちゃくちゃ高いんだろう…?
23122/12/28(水)17:34:15No.1008987183+
小賢しい知恵をつけた結果結婚しなくなったのだ
23222/12/28(水)17:34:18No.1008987203+
>大学卒業してもそのまま地方に居るのと
>高卒でも一気に東京に出ていくのとではどっちが良いんだろうね
後者
最低賃金の違い
23322/12/28(水)17:34:21No.1008987210+
>大学卒業してもそのまま地方に居るのと
>高卒でも一気に東京に出ていくのとではどっちが良いんだろうね
それは本人にしかわからない
23422/12/28(水)17:34:26No.1008987236そうだねx2
>国は国家繁栄のために補助金出してるんですけお…
行政側の目的と個人の目的を一致させる必要はないでしょ…
23522/12/28(水)17:34:26No.1008987237+
>>結婚しないのが普通になってるのはマジでヤバい
>社会としてはマジでこれがヤバイのはわかる
>じゃあどうするのかと言われると口を噤むが
とにかく補助金を出して金銭面で悩んでる人らが子育てしやすくするのが正攻法
そのお金がない?そうだね…
23622/12/28(水)17:34:34No.1008987271+
>でも高卒って実際頭悪そうだし…
随分頭悪そうなレスだな
中卒か?
23722/12/28(水)17:34:36No.1008987283+
>いもげってなんでこんなに絵描きの地位がめちゃくちゃ高いんだろう…?
インターネット全般そう言う傾向あるよ
23822/12/28(水)17:34:38No.1008987290+
>いもげってなんでこんなに絵描きの地位がめちゃくちゃ高いんだろう…?
オタ界隈大体そうじゃない?
23922/12/28(水)17:34:42No.1008987305+
>最近テレビでドカタの人見ると年収たけえなってなる
所謂現場作業員ってのもピンキリだからなあ
読もうぜ解体屋ゲン!
24022/12/28(水)17:34:53No.1008987357+
>いもげってなんでこんなに絵描きの地位がめちゃくちゃ高いんだろう…?
ツイッターでも高いからなぁ
オタクが多いから?
24122/12/28(水)17:35:07No.1008987411+
>とにかく補助金を出して金銭面で悩んでる人らが子育てしやすくするのが正攻法
>そのお金がない?そうだね…
子育ての金銭以外のコストが可視化されてるのがよろしくないと思う
24222/12/28(水)17:35:08No.1008987419+
オタクの集まる場所なんだからその手の技能が羨まれるの当然では
24322/12/28(水)17:35:09No.1008987424+
>最近テレビでドカタの人見ると年収たけえなってなる
足場屋とかマジで収入エグいぞ
24422/12/28(水)17:35:10No.1008987429+
>行政側の目的と個人の目的を一致させる必要はないでしょ…
なので滅びる
24522/12/28(水)17:35:13No.1008987440+
大学行きたかったけど経済的な事情があって行けなかったから大学進学率が増えてるのはそういう人達が進学を諦めずに済んだんだなと思えて嬉しいよ
24622/12/28(水)17:35:15No.1008987451+
子供の頃は神童だった「」多そう
24722/12/28(水)17:35:15No.1008987453+
>いもげってなんでこんなに絵描きの地位がめちゃくちゃ高いんだろう…?
SNSや匿名掲示板だと目立つし発信力があるからな
24822/12/28(水)17:35:16No.1008987456そうだねx2
>>>結婚しないのが普通になってるのはマジでヤバい
>>社会としてはマジでこれがヤバイのはわかる
>>じゃあどうするのかと言われると口を噤むが
>とにかく補助金を出して金銭面で悩んでる人らが子育てしやすくするのが正攻法
>そのお金がない?そうだね…
金があっても夫婦二人で子供二人以上は辛いのよ
24922/12/28(水)17:35:23No.1008987477+
25歳で結婚してなきゃ行き遅れって言われてた時代に戻らないと
25022/12/28(水)17:35:27No.1008987497そうだねx2
>でも高卒って実際頭悪そうだし…
というか大学進学を目指さないレベルの高校だと結局高卒止まりになるから頭悪く思えるんじゃねーかな
25122/12/28(水)17:36:05No.1008987641そうだねx2
>いもげってなんでこんなに絵描きの地位がめちゃくちゃ高いんだろう…?
絵描きに限らないよ
俺に娯楽を提供する存在だけが偉くてあとの有象無象は全部無価値
皆そう思ってるだけ
25222/12/28(水)17:36:23No.1008987712+
結婚してても3人は育てないとダメならもう無理だろ
25322/12/28(水)17:36:24No.1008987720そうだねx2
正直いい歳して他人の学歴気にしてる奴が一番ヤバいと思う
25422/12/28(水)17:36:29No.1008987747+
普通科ならともかく専門系だと高校で必要な知識詰め込んで後は現場で研修しながら覚えろ!ってなるから学校によるとしか…
25522/12/28(水)17:36:31No.1008987751+
>いもげってなんでこんなに絵描きの地位がめちゃくちゃ高いんだろう…?
ヤキモチ妬いてやんの
25622/12/28(水)17:36:32No.1008987758+
>いもげってなんでこんなに絵描きの地位がめちゃくちゃ高いんだろう…?
単純に需要と供給じゃない?
AI絵師は供給過多すぎて地位低いし
25722/12/28(水)17:36:35No.1008987765+
>>でも高卒って実際頭悪そうだし…
>というか大学進学を目指さないレベルの高校だと結局高卒止まりになるから頭悪く思えるんじゃねーかな
親の年収低い場合は大抵の場合子供の知能も低いので
もちろん例外もあるし
あるから国も補助してるんだが
25822/12/28(水)17:36:49No.1008987824+
>>いもげってなんでこんなに絵描きの地位がめちゃくちゃ高いんだろう…?
>絵描きに限らないよ
>俺に娯楽を提供する存在だけが偉くてあとの有象無象は全部無価値
>皆そう思ってるだけ
皆じゃなくて俺はとかにしとけ
25922/12/28(水)17:36:50No.1008987827そうだねx2
子育てには金が出るけど結婚したいですって話になると逆に金取られるのがね…
26022/12/28(水)17:36:58No.1008987863そうだねx1
>>いもげってなんでこんなに絵描きの地位がめちゃくちゃ高いんだろう…?
>絵描きに限らないよ
>俺に娯楽を提供する存在だけが偉くてあとの有象無象は全部無価値
>皆そう思ってるだけ
じゃあ皆有価値だな
26122/12/28(水)17:36:59No.1008987870+
>正直いい歳して他人の学歴気にしてる奴が一番ヤバいと思う
(高卒なんだな…)
26222/12/28(水)17:37:16No.1008987945そうだねx2
昭和最後らへんとか平成初期の日本が一番イケイケだった時代でも
当時のテレビとか見ると普通に貧乏人とか多かったし
ボロっちい家もたくさんあったしで
感覚的に貧乏を許容できなくなっただけではみたいな気がしなくもない
26322/12/28(水)17:37:38No.1008988045+
>正直いい歳して他人の学歴気にしてる奴が一番ヤバいと思う
他人の髪の毛とかもな
26422/12/28(水)17:37:40No.1008988051+
絵なんて誰でも描けるんだから君も描いてみよう
26522/12/28(水)17:37:41No.1008988055そうだねx2
今からベビーブーム到来してももう手遅れなくらいだったりする
26622/12/28(水)17:37:59No.1008988118+
>絵なんて誰でも描けるんだから君も描いてみよう
「」は全員絵を描けるんだっけ
すごいよなぁ
26722/12/28(水)17:38:09No.1008988166+
>絵なんて誰でも描けるんだから君も描いてみよう
ドラえもんとコイルしか描けない私でもやれますか?
26822/12/28(水)17:38:16No.1008988201+
娯楽で言うならこんなレスでも娯楽だし
26922/12/28(水)17:38:39No.1008988299+
>>絵なんて誰でも描けるんだから君も描いてみよう
>ドラえもんとコイルしか描けない私でもやれますか?
しもんきん
27022/12/28(水)17:39:13No.1008988457+
嘲りの対象が高卒になってる大卒の人は大学のランクは大したことないのかなーって思ってしまう
27122/12/28(水)17:39:13No.1008988458+
俺のように漫画家のアシスタントやってる程度だと
特にそういう羨まれる地位にはならずただの貧困層一歩手前なだけどなんだな!
27222/12/28(水)17:39:15No.1008988462+
すごかったですねAI騒動の時の絵描きコンプさん
27322/12/28(水)17:39:17No.1008988471+
大学出てそこそこの収入あるけど結婚してないな…というか20代の頃に両親とも他界したから
うるさく言う人がいなかったのも原因のひとつだけど
27422/12/28(水)17:39:18No.1008988479そうだねx2
「」をおちょくって遊ぶのも娯楽
たのしい
27522/12/28(水)17:39:26No.1008988517+
>昭和最後らへんとか平成初期の日本が一番イケイケだった時代でも
>当時のテレビとか見ると普通に貧乏人とか多かったし
>ボロっちい家もたくさんあったしで
>感覚的に貧乏を許容できなくなっただけではみたいな気がしなくもない
昔は自分が貧乏でも貧乏が実感できなかったから
今は他人の裕福度合いが見えやすいしそれを元に人を煽りやすい
27622/12/28(水)17:39:27No.1008988521そうだねx4
    1672216767335.png-(13795 B)
13795 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
27722/12/28(水)17:39:41No.1008988581+
実際まともに稼げて生活できてるからimgに居られる余裕が持ててる
27822/12/28(水)17:39:41No.1008988587+
まともな高学歴や高収入は下の人のことなんて見てないと思う
27922/12/28(水)17:40:07No.1008988703+
>1672216767335.png
なんだっけ
判事だっけ?
28022/12/28(水)17:40:17No.1008988750+
高卒だろうが大卒だろうが重要なのはその後社会人になっても勉強し続けられるかどうかだろうね
このご時世は特に勉強しなくなったらそこで終わると思う
28122/12/28(水)17:40:17No.1008988751+
専門卒でずっとSEやってるけど専門の学びが役だったかは振り返ってみると微妙なところだ
28222/12/28(水)17:40:22No.1008988770+
>>絵なんて誰でも描けるんだから君も描いてみよう
>ドラえもんとコイルしか描けない私でもやれますか?
妄想龍ルート行かなければ努力に応じて画力はアップしていくし…
28322/12/28(水)17:40:25No.1008988787そうだねx2
>まともな高学歴や高収入は下の人のことなんて見てないと思う
見下さないと下の人って見えないからね
28422/12/28(水)17:40:36No.1008988834+
年収なんて500万程度ありゃ文句ない生活ができるもんだぜ
28522/12/28(水)17:40:44No.1008988870+
>まともな高学歴や高収入は下の人のことなんて見てないと思う
金があると心に余裕出来るからね
荒らしとか誹謗中傷してるクズが逮捕されるとしょうもないゴミの率が高いのはそういうのも一因だろうし
28622/12/28(水)17:40:49No.1008988888+
大学生に死ぬまでにやりたいことって聞いたら結婚入ってるやつ多かったけどなんで増えないんだろうね
28722/12/28(水)17:40:49No.1008988889+
>金があっても夫婦二人で子供二人以上は辛いのよ
税制なんかはなんぼか優遇されてるけどそんなもんで足りるような話じゃないしな…
我が子の幸せを考えたら兄弟姉妹作るより1人に注力した方がいい教育受けさせられるし
28822/12/28(水)17:40:55No.1008988913+
院卒もそこそこ居そう
28922/12/28(水)17:41:02No.1008988942そうだねx1
金がない人って常に金のことしか考えられなくなるから怖いよね
29022/12/28(水)17:41:03No.1008988949+
>高卒だろうが大卒だろうが重要なのはその後社会人になっても勉強し続けられるかどうかだろうね
>このご時世は特に勉強しなくなったらそこで終わると思う
ネットで視野広がっちゃうから比較される相手も無限に発生しちゃうんだよな
29122/12/28(水)17:41:09No.1008988969+
>まともな高学歴や高収入は下の人のことなんて見てないと思う
まあセレブがわざわざimg来て「」をこき下ろしてたらびっくりするわ
29222/12/28(水)17:41:15No.1008988996+
くくく…院を卒業しかつてはJAXAと仕事もしたこの俺様だ…かつてはな…
29322/12/28(水)17:41:31No.1008989068+
>ネットで視野広がっちゃうから比較される相手も無限に発生しちゃうんだよな
なので上を見たらきりがない現象が発生する
29422/12/28(水)17:41:34No.1008989086+
「」はへたくそにはID出すくらい厳しいから気を付けろ
29522/12/28(水)17:41:38No.1008989099+
>まあセレブがわざわざimg来て「」をこき下ろしてたらびっくりするわ
たまに口座の画面見せて自慢してる「」はいるな…
29622/12/28(水)17:41:39No.1008989106そうだねx1
>金がない人って常に金のことしか考えられなくなるから怖いよね
貧すれば鈍する
29722/12/28(水)17:41:41No.1008989121そうだねx1
俺の価値
dice1d100=42 (42)
29822/12/28(水)17:41:57No.1008989182+
>金がない人って常に金のことしか考えられなくなるから怖いよね
貧して鈍してるからね
29922/12/28(水)17:41:58No.1008989194+
>「」はへたくそにはID出すくらい厳しいから気を付けろ
やれるもんならやってみな
30022/12/28(水)17:42:01No.1008989205+
銀行員の話聞いてるのと近所の医者の息子がクソキャラな分で金持ちぜんぜん余裕ねぇなって思ってる
30122/12/28(水)17:42:14No.1008989264+
>年収なんて500万程度ありゃ文句ない生活ができるもんだぜ
……
30222/12/28(水)17:42:16No.1008989270そうだねx4
学歴とかお金の話はimgでやらんのが賢い
30322/12/28(水)17:42:21No.1008989300+
逆に貯金もなくまともに生活できてない「」がimgでのレスポンチにだけは負けたくないと考えるパターンもありそうだ
30422/12/28(水)17:42:30No.1008989345+
こんな掃き溜めに来てる時点でまともな人間はいないからここでどれだけまともな人について語っても意味ないよ
30522/12/28(水)17:42:41No.1008989374+
高卒でも大学中退の高卒は野良高卒とは違う
ホリエモンも高卒だし
30622/12/28(水)17:42:42No.1008989380+
>貧すれば鈍する
俺この言葉貧乏人ヘイト強すぎて嫌い
30722/12/28(水)17:42:56No.1008989450+
>>金がない人って常に金のことしか考えられなくなるから怖いよね
>貧して鈍してるからね
純?!
30822/12/28(水)17:42:58No.1008989462そうだねx5
>学歴とかお金の話はimgでやらんのが賢い
あと年齢
若いやつ見ると苛立たしくなる
30922/12/28(水)17:43:02No.1008989473+
>まあセレブがわざわざimg来て「」をこき下ろしてたらびっくりするわ
でもお嬢様言葉の「」多いし…
31022/12/28(水)17:43:05No.1008989487+
GMARCHがやけにいるイメージ
31122/12/28(水)17:43:11No.1008989514+
>>学歴とかお金の話はimgでやらんのが賢い
>あと年齢
>若いやつ見ると苛立たしくなる
更年期障害かよ
31222/12/28(水)17:43:16No.1008989538+
確かに無限にお金は欲しい
刷りたい
31322/12/28(水)17:43:19No.1008989557+
貧すればハゲる
31422/12/28(水)17:43:19No.1008989558+
>>まあセレブがわざわざimg来て「」をこき下ろしてたらびっくりするわ
>でもお嬢様言葉の「」多いし…
それお嬢様のふりした関西人ですわ
31522/12/28(水)17:43:28No.1008989601+
専門卒だけどimgでは大卒のフリしてる
リアルではボロが出そうだから正直に言う
31622/12/28(水)17:43:37No.1008989635+
掃き溜めとは言うがこの前宇宙飛行士選抜試験に志願してた「」もいたし本当に色んなのいるよねここ
31722/12/28(水)17:43:45No.1008989679+
金持ちは敵だよ
31822/12/28(水)17:43:47No.1008989690+
>GMARCHがやけにいるイメージ
いつのまにかGなんてついたのか
31922/12/28(水)17:43:48No.1008989691そうだねx2
>学歴とかお金の話はimgでやらんのが賢い
(学歴も給料も低いんだな…)
32022/12/28(水)17:43:52No.1008989713そうだねx2
>高卒でも大学中退の高卒は野良高卒とは違う
>ホリエモンも高卒だし
罵倒がすぎるだろ…
32122/12/28(水)17:43:54No.1008989726+
>掃き溜めとは言うがこの前宇宙飛行士選抜試験に志願してた「」もいたし本当に色んなのいるよねここ
そんなエリートがなんでこんなところに…
32222/12/28(水)17:44:04No.1008989768+
>高卒でも大学中退の高卒は野良高卒とは違う
>ホリエモンも高卒だし
やりたいことが明確にできたから中退した人と
遊び呆けたりしてて中退した人じゃまた違うでしょ
32322/12/28(水)17:44:05No.1008989776+
>>貧すれば鈍する
>俺この言葉貧乏人ヘイト強すぎて嫌い
けど実際そういう場面はまあまああるからな…
食うに困るレベルで困窮してると思考力が下がって悪循環を起こすケースが多いんだ
32422/12/28(水)17:44:07No.1008989785そうだねx1
>>学歴とかお金の話はimgでやらんのが賢い
>あと年齢
そもそも匿名掲示板でこれやるのがまずナンセンスだよな…
32522/12/28(水)17:44:10No.1008989799+
>高卒でも大学中退の高卒は野良高卒とは違う
>ホリエモンも高卒だし
むしろ学歴にもならないのに数年働かずに棒に振ってる方が立場悪くない?
32622/12/28(水)17:44:17No.1008989830+
>(学歴も給料も低いんだな…)
低いよ?で?何?お前に何か関係あるの?
32722/12/28(水)17:44:31No.1008989890+
頭が良いからと言って要領がいいってわけじゃないんだな~って思うことはあるね
でも挽回するのははやかったりする
32822/12/28(水)17:44:40No.1008989936+
>年収なんて500万程度ありゃ文句ない生活ができるもんだぜ
年収800万まで行ったけど投資で死んでリーマン・ショックでクビで今は年収180万よ
車も家も無いしパスポートも切れた
暇があったらタイミーでバイト
ギャンブルはやめられたけどソシャゲのガチャやめられない
もう終わりしかないぞ俺
ご飯は一食豆腐一兆だし
32922/12/28(水)17:44:41No.1008989944+
>>(学歴も給料も低いんだな…)
>低いよ?で?何?お前に何か関係あるの?
格が下がるからレスしないで欲しい
33022/12/28(水)17:45:00No.1008990022+
>学歴とかお金の話はimgでやらんのが賢い
お金もボーナスとかNISAとか株とか為替とかのスレはよく立って平和じゃん
33122/12/28(水)17:45:02No.1008990032+
匿名掲示板だから来てるのになんで自分を曝け出さなきゃなんねぇんだよ…
33222/12/28(水)17:45:16No.1008990099+
>>年収なんて500万程度ありゃ文句ない生活ができるもんだぜ
>年収800万まで行ったけど投資で死んでリーマン・ショックでクビで今は年収180万よ
>車も家も無いしパスポートも切れた
>暇があったらタイミーでバイト
>ギャンブルはやめられたけどソシャゲのガチャやめられない
>もう終わりしかないぞ俺
>ご飯は一食豆腐一兆だし
豆腐富豪か
33322/12/28(水)17:45:18No.1008990106そうだねx6
>格が下がるからレスしないで欲しい
お前の方の格が下がってくのか…
33422/12/28(水)17:45:20No.1008990117+
>>>学歴とかお金の話はimgでやらんのが賢い
>>あと年齢
>そもそも匿名掲示板でこれやるのがまずナンセンスだよな…
いや真偽不明なのは兎も角リアルでやるほうがナンセンスじゃねぇかな…
33522/12/28(水)17:45:22No.1008990122そうだねx1
>>年収なんて500万程度ありゃ文句ない生活ができるもんだぜ
>年収800万まで行ったけど投資で死んでリーマン・ショックでクビで今は年収180万よ
>車も家も無いしパスポートも切れた
>暇があったらタイミーでバイト
>ギャンブルはやめられたけどソシャゲのガチャやめられない
そこはやめとけや!
33622/12/28(水)17:45:23No.1008990128+
学歴は高卒だし給料も低いけど大学進学を諦めた俺みたいなのが減ってると知れたのはいいニュースだ
33722/12/28(水)17:45:24No.1008990129+
>頭が良いからと言って要領がいいってわけじゃないんだな~って思うことはあるね
>でも挽回するのははやかったりする
でも頭悪い奴で要領いいやつって稀だぜ
33822/12/28(水)17:45:24No.1008990134+
>ご飯は一食豆腐一兆だし
これが原因だろすぎる…
33922/12/28(水)17:45:25No.1008990135+
金もなくて学歴も低くてもここ荒らして迷惑かけてるとかじゃなきゃいいんじゃないかな
あまり他人と自分比較しても仕方ないだろう
34022/12/28(水)17:45:25No.1008990136そうだねx1
>専門卒だけどimgでは大卒のフリしてる
>リアルではボロが出そうだから正直に言う
匿名のコミュニティでわざわざ経歴誤魔化してまで会話に加わる必要って何!?
34122/12/28(水)17:45:26No.1008990139そうだねx2
>ご飯は一食豆腐一兆だし
豆腐食い過ぎ
34222/12/28(水)17:45:30No.1008990155+
>>年収なんて500万程度ありゃ文句ない生活ができるもんだぜ
>年収800万まで行ったけど投資で死んでリーマン・ショックでクビで今は年収180万よ
>車も家も無いしパスポートも切れた
>暇があったらタイミーでバイト
>ギャンブルはやめられたけどソシャゲのガチャやめられない
>もう終わりしかないぞ俺
>ご飯は一食豆腐一兆だし
何もせず死ぬの待ってるよりはバイトしてるだけいいんじゃない?でも豆腐だけは栄養足りないからもっと食え
34322/12/28(水)17:45:32No.1008990163+
>低いよ?で?何?お前に何か関係あるの?
底辺はシャンクススレに隔離されてろよくっさ
34422/12/28(水)17:45:32No.1008990165そうだねx1
>ご飯は一食豆腐一兆だし
食べ過ぎだろ
34522/12/28(水)17:45:45No.1008990225+
豆腐野郎が来たぜ
34622/12/28(水)17:45:57No.1008990276+
>ご飯は一食豆腐一兆だし
!?
34722/12/28(水)17:46:09No.1008990323+
豆腐知らねえのかよ
34822/12/28(水)17:46:32No.1008990428+
豆腐野郎のせいで豆腐スレに
34922/12/28(水)17:46:33No.1008990434+
生きてるだけで偉いんだお
みんな
35022/12/28(水)17:46:47No.1008990502+
まあ過去から上がったのか下がったのか知らんが今だけ見とけよ
少なくとも自他共に今現在imgにいる以外の共通点なんか無いんだから
35122/12/28(水)17:46:50No.1008990525+
>お金もボーナスとかNISAとか株とか為替とかのスレはよく立って平和じゃん
平和かな…?平和かも…
35222/12/28(水)17:46:51No.1008990528そうだねx1
学歴以前にここのレスで口汚い子は可哀想な生まれなのかなって思ったりはする
35322/12/28(水)17:46:57No.1008990561+
>生きてるだけで偉いんだお
>みんな
急に古の壺からレスするな
35422/12/28(水)17:46:58No.1008990567+
>生きてるだけで偉いんだお
>みんな
死んだやつは偉くねぇってのかよあぁ!?
35522/12/28(水)17:47:24No.1008990691+
>死んだやつは偉くねぇってのかよあぁ!?
死んだやつは尊いだけだ
35622/12/28(水)17:47:40No.1008990758そうだねx1
>>生きてるだけで偉いんだお
>>みんな
>死んだやつは偉くねぇってのかよあぁ!?
死んだら税金も払わないし偉くない
35722/12/28(水)17:47:53No.1008990815+
>生きてるだけで偉いんだお
>みんな
やる夫うるさい
35822/12/28(水)17:47:54No.1008990827+
>>死んだやつは偉くねぇってのかよあぁ!?
>死んだやつは尊いだけだ
粋な返ししやがる
35922/12/28(水)17:48:05No.1008990890+
死ねば仏だから…
36022/12/28(水)17:48:07No.1008990897+
>>>生きてるだけで偉いんだお
>>>みんな
>>死んだやつは偉くねぇってのかよあぁ!?
>死んだら税金も払わないし偉くない
俺生きてるけど消費税以外払ってないけど
36122/12/28(水)17:48:10No.1008990910そうだねx5
>生きてるだけで偉いんだお
>みんな
漏れもそう思うお(^ω^)
36222/12/28(水)17:48:24No.1008990979+
>むしろ学歴にもならないのに数年働かずに棒に振ってる方が立場悪くない?
勉学自体は(修められてるかは別にして)棒に振ってるとは思わないよ
「野良高卒とは違う」とか言っちゃう変なプライドの方がキツい
36322/12/28(水)17:48:43No.1008991051そうだねx2
⊂(^ω^)⊃ブーン
ビップヌクモリティだお!
36422/12/28(水)17:48:51No.1008991087そうだねx1
学歴の話題はマジで高学歴モンスターが来るからな…
マジなのかエミュなのか知らんが
36522/12/28(水)17:48:57No.1008991113そうだねx2
>俺生きてるけど消費税以外払ってないけど
働け
36622/12/28(水)17:49:12No.1008991171+
>学歴の話題はマジで高学歴モンスターが来るからな…
>マジなのかエミュなのか知らんが
高学歴の犯罪者なんていくらでもいるからな
36722/12/28(水)17:49:22No.1008991219+
東大卒です!はい!今はimgで学歴煽りしてます!またいなやつもいる?
36822/12/28(水)17:49:30No.1008991256そうだねx1
>漏れもそう思うお(^ω^)
                     + 激しく同意+
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      ~(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
36922/12/28(水)17:49:32No.1008991269そうだねx1
人生何があって転落するかわからないから怖いね
色んな生き方と価値観があるってことを頭に入れといて心の余裕だけでも持っておきたい
37022/12/28(水)17:49:43No.1008991315+
>>俺生きてるけど消費税以外払ってないけど
>働け
日給月給で日払いで働いてるよ
37122/12/28(水)17:49:47No.1008991337そうだねx2
年末にする話題か…?これが…
37222/12/28(水)17:49:52No.1008991368+
落差が大きければ大きいほど狂うのが出るからな
37322/12/28(水)17:49:52No.1008991369+
就活だの面接だの苦手で間違いなく受からなかっただろうから学歴パワーで推薦入社できて本当に良かった
推薦取れなきゃ今頃無職だったと思う
37422/12/28(水)17:49:59No.1008991404そうだねx1
壺の民が墓場から攻めてきたぞ!殺せ!
37522/12/28(水)17:50:03No.1008991422+
>年末にする話題か…?これが…
年末だからだろ
37622/12/28(水)17:50:26No.1008991521+
どんなに俺はすごいアピールしてもでもimgにいるんだねで終わっちゃうだろ
37722/12/28(水)17:50:30No.1008991537+
俺は中卒だけど?実家の家業の手伝いやってる
37822/12/28(水)17:50:41No.1008991603+
>勉学自体は(修められてるかは別にして)棒に振ってるとは思わないよ
学校行かずに遊んだり引きこもって過ごしてるわけでもなければ大学生としての経験は積めるわけだしね
>「野良高卒とは違う」とか言っちゃう変なプライドの方がキツい
これはまあうん
37922/12/28(水)17:50:41No.1008991606+
東大卒はネ申
他は雑魚乙www
38022/12/28(水)17:50:46No.1008991631+
なんか気絶したくなった
38122/12/28(水)17:50:58No.1008991695そうだねx2
>俺は中卒だけど?実家の家業の手伝いやってる
家継ぐのって勇気いるだろうから凄いと思うよ
38222/12/28(水)17:51:06No.1008991735そうだねx2
実は日常的にこういうスレがそこそこ立ってるんだ
38322/12/28(水)17:51:08No.1008991751そうだねx1
マスクが憎すぎて犯罪者になっちゃった例のオジサンも東大卒だし学歴より今どう生きてるかが大事だね
38422/12/28(水)17:51:09No.1008991752+
>日給月給で日払いで働いてるよ
住民税とか払ってないの?
38522/12/28(水)17:51:15No.1008991790+
博士課程行ってる「」は少なそう
38622/12/28(水)17:51:16No.1008991795+
>俺は中卒だけど?実家の家業の手伝いやってる
偉い
何やってるか知らんけど
38722/12/28(水)17:51:18No.1008991800+
国立大出たら地元就職安定って先生が言ってたから近場の国立大行ったんだが就活では人間性が見られるから碌に内定も出ず社会人10年目にして手取り17万で生活してるから学歴より人間性だと思う
38822/12/28(水)17:52:16No.1008992082+
家業とか雇われじゃない分負担もすごそうで皆大変そうだ
38922/12/28(水)17:52:22No.1008992105+
>国立大出たら地元就職安定って先生が言ってたから近場の国立大行ったんだが就活では人間性が見られるから碌に内定も出ず社会人10年目にして手取り17万で生活してるから学歴より人間性だと思う
大学行ってる間に人間性磨くの怠ったのが悪い
39022/12/28(水)17:52:34No.1008992159+
小卒です
中学は門をくぐってすらいません
一年在籍延長で四生になりました
それでも行かなかったので義務教育でも卒業とならず除籍になりました
勝てる奴いる?俺底辺なんだけど~wとかしてても最底辺じゃないから
そこんとこ夜露死苦
39122/12/28(水)17:52:38No.1008992188+
>国立大出たら地元就職安定って先生が言ってたから近場の国立大行ったんだが就活では人間性が見られるから碌に内定も出ず社会人10年目にして手取り17万で生活してるから学歴より人間性だと思う
国立大で就職できないってお前それマジでよっぽどだぞマジで
それか誰でも知ってるような大企業にしかエントリーしなかったか
39222/12/28(水)17:52:50No.1008992235+
>>日給月給で日払いで働いてるよ
>住民税とか払ってないの?
払ってないよ
39322/12/28(水)17:53:04No.1008992294+
他人のことを気にしすぎな人が本当に多いなと思った
みんなそんなに人の目ばかり気にしたいもんなのか
39422/12/28(水)17:53:05No.1008992299+
>国立大出たら地元就職安定って先生が言ってたから近場の国立大行ったんだが就活では人間性が見られるから碌に内定も出ず社会人10年目にして手取り17万で生活してるから学歴より人間性だと思う
教授のコネや推薦を使わないから
39522/12/28(水)17:53:25 ID:mmBxoJlgNo.1008992386そうだねx1
>>>日給月給で日払いで働いてるよ
>>住民税とか払ってないの?
>払ってないよ
ガチなやつじゃねえか…
39622/12/28(水)17:53:40No.1008992455+
大卒「」さんのガクチカ教えて
39722/12/28(水)17:53:49No.1008992491+
>そこんとこ夜露死苦
とりあえずもうマトモなサラリーマン業やるのは諦めた方が早いので
学歴不問の業界で一旗揚げるしかねえな!
変に迷わなくて済むし気が楽かもしれん
39822/12/28(水)17:53:50No.1008992497+
みんな公務員やればいいのに
安定しとるよー
39922/12/28(水)17:54:06No.1008992566+
大卒は「」になる
40022/12/28(水)17:54:11No.1008992592+
>他人のことを気にしすぎな人が本当に多いなと思った
>みんなそんなに人の目ばかり気にしたいもんなのか
上の方である普通理論でいうと
それが普通の価値観だけど?ってなるくらいには多いね
40122/12/28(水)17:54:13No.1008992597そうだねx2
>ID:mmBxoJlg
>ガチなやつじゃねえか…
40222/12/28(水)17:54:44No.1008992736+
高卒トラックドライバーの俺の事は馬鹿にしていいよ
40322/12/28(水)17:54:48No.1008992756+
大学出てないけどそれなりの企業に勤めてそれなりの給料もらってそれなりの生活はできてる
その前に個営で実績つくってたから大学出てたらこの部分がパスできていたのかなと考えたりもする
まあ考えても分からんし就職年月だけで見れば寧ろ早いだろうから深くは考えない
40422/12/28(水)17:54:48No.1008992759+
>みんな公務員やればいいのに
>安定しとるよー
税金泥棒は黙って国民に奉仕しとけ
いちいち主張すんな
40522/12/28(水)17:54:50No.1008992770+
大学出たけど心ぽっきり折れて今はバイトしてるよ
心の強い人が羨ましい
40622/12/28(水)17:54:52No.1008992780+
石油王に
俺はなる!!
40722/12/28(水)17:55:04No.1008992838+
>みんな公務員やればいいのに
>安定しとるよー
ほい生活保護課
40822/12/28(水)17:55:19No.1008992906+
>>みんな公務員やればいいのに
>>安定しとるよー
>税金泥棒は黙って国民に奉仕しとけ
>いちいち主張すんな
老害ロールプレイはやめとけ!
40922/12/28(水)17:55:31No.1008992963+
>それか誰でも知ってるような大企業にしかエントリーしなかったか
いや50社くらい万遍なくうけた
とにかく人間と話すのが苦手でね…
41022/12/28(水)17:56:01No.1008993093+
やればいいのにで出来たら苦労しねー!
田舎じゃ公務員なんてコネ採用ばっかりだ
41122/12/28(水)17:56:10No.1008993134+
>>みんな公務員やればいいのに
>>安定しとるよー
>ほい生活保護課
ケースワーカーがバンバン休職しててビビる
41222/12/28(水)17:56:39No.1008993277そうだねx9
ぶっちゃけ学歴とか業種問わず働いて社会回してる人間すげえなって大人になるとまず思うから学歴見下すより○○屋さんありがとう…ってなった方が健康的だよねこの時期でも飯屋空いて手頃に飯が食えるんだもの
41322/12/28(水)17:56:58No.1008993371+
東大に入学したまではよかったんだが
膝にimgと博士課程を受けてしまってな……
41422/12/28(水)17:57:13No.1008993440+
心か身体壊したらもう簡単に落ちるよね
41522/12/28(水)17:57:21No.1008993481+
学歴よりも金だよなぁ
41622/12/28(水)17:57:25No.1008993498そうだねx4
>膝にimg
ここにいる全員が受けた不治の病来たな…
41722/12/28(水)17:57:56No.1008993641+
「」屋さん…ありがとう…
41822/12/28(水)17:58:22No.1008993771+
>ここにいる全員が受けた不治の病来たな…
俺は完治してるけど?
41922/12/28(水)17:58:29No.1008993813+
img屋さん!
42022/12/28(水)17:58:40No.1008993881+
我が名は高専中退「」
42122/12/28(水)17:58:41No.1008993885+
>やればいいのにで出来たら苦労しねー!
>田舎じゃ公務員なんてコネ採用ばっかりだ
なかったけどなあコネ
3回ぐらい受けて通ったけど議員と知り合いでもきっちり点数ついてるからもうちょいだったねーって教えてもらうだけだしなんなら義理として話といただけだった
42222/12/28(水)17:58:52No.1008993933+
10年ぐらい前の時点で筑波大出て市役所勤めとか千葉大出て派遣社員とか聞いた気がする
42322/12/28(水)17:58:52No.1008993936+
高校中退でフリーターもどきだよ俺は
42422/12/28(水)17:58:58No.1008993974そうだねx3
転売屋さんありが…いややっぱ死ね
42522/12/28(水)17:59:03No.1008994003そうだねx1
>俺は完治してるけど?
矛盾やめろ
42622/12/28(水)17:59:20No.1008994076そうだねx2
>ぶっちゃけ学歴とか業種問わず働いて社会回してる人間すげえなって大人になるとまず思うから学歴見下すより○○屋さんありがとう…ってなった方が健康的だよねこの時期でも飯屋空いて手頃に飯が食えるんだもの
「」なのにまともな感性してて凄いな…
42722/12/28(水)17:59:35No.1008994152+
公務員楽じゃね
警察とか狙い目だったよ
42822/12/28(水)17:59:35No.1008994157+
ネット見ると高学歴高収入だらけだしここもそう
42922/12/28(水)17:59:41No.1008994190+
>>ここにいる全員が受けた不治の病来たな…
>俺は完治してるけど?
禁煙回数を自慢するような真似やめろ!
43022/12/28(水)17:59:42No.1008994196+
>学歴よりも金だよなぁ
品性は金で買えないよ
43122/12/28(水)17:59:50No.1008994236+
>10年ぐらい前の時点で筑波大出て市役所勤めとか千葉大出て派遣社員とか聞いた気がする
というかその時期普通に超買い手市場だったから…
43222/12/28(水)17:59:58No.1008994262+
>転売屋さんありが…いややっぱ死ね
転載は好きなんだけどなぁ…
43322/12/28(水)18:00:16No.1008994354+
>公務員楽じゃね
>警察とか狙い目だったよ
警察学校で虐められるんでしょ…
43422/12/28(水)18:00:25No.1008994386+
大学出て就職したものの終電でしか帰れない生活が嫌になってやめたタイミングでimg食らったよ
43522/12/28(水)18:00:34No.1008994422+
>ネット見ると高学歴高収入だらけだしここもそう
高学歴高収入じゃないやつはそもそも表に出ようとしないんだ
43622/12/28(水)18:00:34No.1008994424+
>品性は金で買えないよ
品性ない方が強いってのは虹裏見て感じてるからそこはどうでもいい
43722/12/28(水)18:00:38No.1008994442そうだねx3
警察が「」なの嫌すぎるからせめて口に出さないで欲しい
43822/12/28(水)18:00:49No.1008994502そうだねx4
学生時代にimgを食らうと人生が終わります
43922/12/28(水)18:01:09No.1008994596+
>>公務員楽じゃね
>>警察とか狙い目だったよ
>警察学校で虐められるんでしょ…
教官から毎日体罰受けても我慢しないといけないんだろうな…
44022/12/28(水)18:01:13No.1008994609+
>>品性は金で買えないよ
>品性ない方が強いってのは虹裏見て感じてるからそこはどうでもいい
虹裏での強さでこそどうでもいいだろ
44122/12/28(水)18:01:18No.1008994641そうだねx1
>>品性は金で買えないよ
>品性ない方が強いってのは虹裏見て感じてるからそこはどうでもいい
その強さは勝ち負けの土俵にすら上がれない強さだぞ…
44222/12/28(水)18:01:40No.1008994767+
>「」なのにまともな感性してて凄いな…
世の大人(50歳以上)は公務員と駅員とタクシー運転手と警察とガイジにはいくらでも暴言吐いていい風潮なのにな
44322/12/28(水)18:01:41No.1008994769そうだねx2
そもそも「」の言葉を間に受けるな
ってことです
44422/12/28(水)18:02:05No.1008994861+
>警察が「」なの嫌すぎるからせめて口に出さないで欲しい
結構見かけるから困る
44522/12/28(水)18:02:05No.1008994862+
唐突にimg学歴アンケート!
44622/12/28(水)18:02:11No.1008994889+
貧困も低学歴も自己責任だろ
44722/12/28(水)18:02:25No.1008994948そうだねx1
>我が名は高専中退「」
高専中退した人達ってどうやって再起するのか気になる
実質中卒だし高認取れても大学行くような教育は難しいよね
今思うと中々な博打してたなって……
44822/12/28(水)18:02:28No.1008994962+
>唐突にimg学歴アンケート!
幼卒
44922/12/28(水)18:02:29No.1008994976+
>ガイジ
45022/12/28(水)18:02:37No.1008995004+
>貧困も低学歴も自己責任だろ
45122/12/28(水)18:02:43No.1008995031+
>唐突にimg学歴アンケート!
東北福祉大
45222/12/28(水)18:02:44No.1008995038+
>唐突にimg学歴アンケート!
国士舘大学!
45322/12/28(水)18:02:45No.1008995044+
>警察学校で虐められるんでしょ…
あいつケツにブリッツ突っ込んでポッキーにできないわ
協調性なし
45422/12/28(水)18:02:49No.1008995059そうだねx1
>唐突にimg学歴アンケート!
地元国立大学留年!
45522/12/28(水)18:03:11No.1008995169+
自衛隊とかにもおそらく「」がいる
45622/12/28(水)18:03:11No.1008995172+
>唐突にimg学歴アンケート!
明治大学!
45722/12/28(水)18:03:11No.1008995173+
>唐突にimg学歴アンケート!
立教新座高校!
45822/12/28(水)18:03:15No.1008995185そうだねx1
まともな「」もいるんだろうけど暴言吐くのが多すぎてにわかに信じがたい
45922/12/28(水)18:03:18No.1008995209+
>唐突にimg学歴アンケート!
大卒
46022/12/28(水)18:03:38No.1008995308+
>唐突にimg学歴アンケート!
國學院!
46122/12/28(水)18:03:38No.1008995310+
>唐突にimg学歴アンケート!
山梨学院!
46222/12/28(水)18:03:50No.1008995365+
>自衛隊とかにもおそらく「」がいる
知ってる「」だけで4人いる
46322/12/28(水)18:04:17No.1008995472+
>唐突にimg学歴アンケート!
浪速工業高校
46422/12/28(水)18:04:18No.1008995477+
>唐突にimg学歴アンケート!
大阪芸術大学!
46522/12/28(水)18:04:26No.1008995524+
>唐突にimg学歴アンケート!
東大だけど会社入って中退だぜー
46622/12/28(水)18:04:50No.1008995649そうだねx4
え?ガチ学歴なの?
キモッ
46722/12/28(水)18:05:03No.1008995719+
>まともな「」もいるんだろうけど暴言吐くのが多すぎてにわかに信じがたい
現実だと真面目だけどネット弁慶ってパターンはめちゃくちゃ多そう
46822/12/28(水)18:05:11No.1008995764+
>唐突にimg学歴アンケート!
東大寺学園
46922/12/28(水)18:05:10No.1008995765+
>唐突にimg学歴アンケート!
京都精華大
47022/12/28(水)18:05:22No.1008995810そうだねx1
>自衛隊とかにもおそらく「」がいる
自衛隊ぐらいはネトウヨぐらいじゃないと安心できない
公安委員長みたいな売国奴がトップじゃ困るし
47122/12/28(水)18:05:34No.1008995872+
>>我が名は高専中退「」
>高専中退した人達ってどうやって再起するのか気になる
>実質中卒だし高認取れても大学行くような教育は難しいよね
>今思うと中々な博打してたなって……
俺は地元のバカ高校中退したけど22のときに高認とって上京して専門学校行った
大学行く金も頭もないし通ってる間の生活費のあてもないから専門学校しか選択肢なかった
未だにその時の奨学金とか借金あるけどやってよかったと思う
47222/12/28(水)18:05:35No.1008995874+
>>警察学校で虐められるんでしょ…
>あいつケツにブリッツ突っ込んでポッキーにできないわ
>協調性なし
公然オナニーとか宴会上司フェラとかアナルセックスとかホモ系じゃなければまあ…
47322/12/28(水)18:05:36No.1008995887+
>唐突にimg学歴アンケート!
早稲田
47422/12/28(水)18:05:42No.1008995918+
>唐突にimg学歴アンケート!
多摩美術大学
47522/12/28(水)18:05:42No.1008995920+
>唐突にimg学歴アンケート!
>北大
47622/12/28(水)18:05:53No.1008995969+
>高専中退した人達ってどうやって再起するのか気になる
>実質中卒だし高認取れても大学行くような教育は難しいよね
>今思うと中々な博打してたなって……
経験上の話だが三年目までで一般科目の単位取ってれば公務員試験とかは高卒相当で受けられたよ
基本三年修了つって大学受験とかする人向けの制度っぽいけど就職も交渉とか業界によっては高卒相当と認めてくれるところもあるらしい
書類上は中退だから中卒みたいなもんだけどね…
47722/12/28(水)18:05:57No.1008995984+
>唐突にimg学歴アンケート!
慶應
47822/12/28(水)18:06:24No.1008996116+
>唐突にimg学歴アンケート!
HAL
47922/12/28(水)18:06:25No.1008996121+
>唐突にimg学歴アンケート!
明石高専
48022/12/28(水)18:06:25No.1008996125そうだねx1
大卒自慢うぜー
48122/12/28(水)18:06:43No.1008996208+
>唐突にimg学歴アンケート!
灘中!
48222/12/28(水)18:06:44No.1008996209+
>公然オナニーとか宴会上司フェラとかアナルセックスとかホモ系じゃなければまあ…
女性警官のロメロスペシャルまんこ観音開きもあるからホモばっかじゃないぞ
48322/12/28(水)18:07:03No.1008996300+
お茶の水女子大
48422/12/28(水)18:07:17No.1008996383そうだねx1
>大卒自慢うぜー
中身のないやつが学歴を誇る
48522/12/28(水)18:07:24No.1008996423+
>唐突にimg学歴アンケート!
鹿児島実業高校!
48622/12/28(水)18:07:23No.1008996424+
>唐突にimg学歴アンケート!
帝京高校
48722/12/28(水)18:07:27No.1008996443+
>大卒自慢うぜー
じゃあ小中高で自慢しようぜ
俺の学校校章が謎に三種の神器だった
48822/12/28(水)18:07:31No.1008996467+
>大卒自慢うぜー
(高卒なんだな…)
49022/12/28(水)18:08:08No.1008996644+
>大卒自慢うぜー
やっぱりホイ卒煽りはユニバーサルデザインだよなぁ
49122/12/28(水)18:08:09No.1008996650+
>お茶の水女子大
こん!
49222/12/28(水)18:08:15No.1008996684+
>唐突にimg学歴アンケート!
西澤学園
49322/12/28(水)18:08:15No.1008996688+
>唐突にimg学歴アンケート!
産業技術短期大学
49422/12/28(水)18:08:27No.1008996743+
俺も高専だけど留年からの中退コースに行くやつ多かったなぁ
同学年のよその科はストレートに卒業出来たの半分もいなかった
49522/12/28(水)18:08:33No.1008996766+
>やればいいのにで出来たら苦労しねー!
>田舎じゃ公務員なんてコネ採用ばっかりだ
じゃあなんで俺は他県の町役場に就職できたんだ!答えろ「」ドガー!!
49622/12/28(水)18:08:35No.1008996777+
>唐突にimg学歴アンケート!
一橋大学!
49722/12/28(水)18:08:37No.1008996785+
警察学校にいじめはあるよ
たぶん教官によるんだと思う
ちなみに学校側に相談しても取り合ってくれなかった
49822/12/28(水)18:08:41No.1008996796そうだねx1
大卒うぜーって言っているやつも中卒は見下してるんでしょ?
49922/12/28(水)18:08:43No.1008996809+
>経験上の話だが三年目までで一般科目の単位取ってれば公務員試験とかは高卒相当で受けられたよ
>基本三年修了つって大学受験とかする人向けの制度っぽいけど就職も交渉とか業界によっては高卒相当と認めてくれるところもあるらしい
ありがとう
そこまで親しいわけじゃなかったけど友人が中退してから気になってたのよね
>書類上は中退だから中卒みたいなもんだけどね…
これはどうにもならないのかな…
50022/12/28(水)18:08:47No.1008996836+
>唐突にimg学歴アンケート!
神奈川大学
50122/12/28(水)18:09:02No.1008996903+
>唐突にimg学歴アンケート!
琉球大学
50222/12/28(水)18:09:13No.1008996942+
でも地方国立理系とか電通大とかいもげに多そう
50322/12/28(水)18:09:18No.1008996963+
俺の理想としては
いわゆる底辺職でも真面目にやれば500万くらいは稼げて
とりあえずは一人で生きる分には悠々で
ぎりぎり家庭も持てるってくらいがいいなと思う
もちろん底辺じゃない人はもっと稼ぐ感じで
50422/12/28(水)18:09:27No.1008997011+
高専って理系大学みたいな感じで進級厳しいんだろうなって…
50522/12/28(水)18:09:27No.1008997013+
>唐突にimg学歴アンケート!
慶應!
50622/12/28(水)18:09:28No.1008997020そうだねx1
パパとママにお金出してもらっておいて大学行けないは甘えとか言ってるの笑える
50722/12/28(水)18:09:40No.1008997066+
>俺も高専だけど留年からの中退コースに行くやつ多かったなぁ
>同学年のよその科はストレートに卒業出来たの半分もいなかった
高専ってそんなテストとかノルマ難しいの?
50822/12/28(水)18:09:42No.1008997085+
>唐突にimg学歴アンケート!
北海道大学
50922/12/28(水)18:09:46No.1008997106+
>唐突にimg学歴アンケート!
東京高専
51022/12/28(水)18:09:54No.1008997145+
>じゃあ小中高で自慢しようぜ
俺の中学校は卒業生がお礼参りに単車でグラウンドぐるぐるしててその間は下校しないよう校内放送が流れてた
51122/12/28(水)18:09:58No.1008997161そうだねx2
普通大学くらい行くでしょって思う人は多いし
更にその中でも自分の行ってる大学くらいの学力は普通だと思うものだ
51222/12/28(水)18:09:58No.1008997162+
「」なら学歴低くてもあっと驚く特技で平然と大手企業に就職しちゃうんでしょ!
そういうのわかっちゃう
51322/12/28(水)18:10:19No.1008997279+
>いわゆる底辺職でも真面目にやれば500万くらいは稼げて
これはいけるでしょ
51422/12/28(水)18:10:20No.1008997282+
>でも地方国立理系とか電通大とかいもげに多そう
率ならともかく数なら私立理工系が一番いると思う
51522/12/28(水)18:10:27No.1008997317そうだねx4
一時期無職やってたからちゃんと働けてれば何卒でもいいと思うよ
51622/12/28(水)18:10:39No.1008997369そうだねx1
>「」なら学歴低くてもあっと驚く特技で平然と大手企業に就職しちゃうんでしょ!
>そういうのわかっちゃう
本当に「」をなんだと思ってるんだ?
51722/12/28(水)18:10:40No.1008997373+
大手企業には就職したことあるけどそのあと転げ落ちたのが俺だ
51822/12/28(水)18:10:56No.1008997448そうだねx1
>一時期無職やってたからちゃんと働けてれば何卒でもいいと思うよ
51922/12/28(水)18:10:57No.1008997451+
>唐突にimg学歴アンケート!
韮崎高校!
中田英寿と一緒にサッカーしたことあるぜ!
52022/12/28(水)18:11:06No.1008997492+
少子化で私立はどこも定員割れしてるから
頭の出来より親の経済力だけの問題だからなぁ
52122/12/28(水)18:11:16No.1008997544+
いや高卒で即やりたいことをやるっていう信念の人ならいいんだよ
大抵の人はやりたいことを見つけるのが遅いから大学に行くんだよ
52222/12/28(水)18:11:18No.1008997552+
>唐突にimg学歴アンケート!
平安!
52322/12/28(水)18:11:23No.1008997574+
>>韓国なんて高卒は話にならないとまで言われてるから
>韓国って高卒だと馬鹿にされんのかな
韓国ドラマの職場いじめがフィクションじゃないくらいは
52422/12/28(水)18:11:28No.1008997594+
>唐突にimg学歴アンケート!
創価大学!
52522/12/28(水)18:11:36No.1008997628+
ぶっちゃけちゃんと生活してるならなんでもいいよ
52622/12/28(水)18:11:37No.1008997639+
>本当に「」をなんだと思ってるんだ?
啄木
52722/12/28(水)18:11:46No.1008997681+
学歴と年収と結婚のスレは「」のコンプレックスを刺激するからよく伸びるよね
52822/12/28(水)18:11:52No.1008997706+
>パパとママにお金出してもらっておいて大学行けないは甘えとか言ってるの笑える
奨学金制度って知ってる?
まあ考えずに入って返済に苦しんでる「」もいるかもしれんが
52922/12/28(水)18:11:59No.1008997741+
こういう流れで嘘でも東大って言わない辺りがちょっと生々しいな
53022/12/28(水)18:12:05No.1008997776+
専門学校行ったのは大卒ってカウントしていい?やっぱだめ?そーかー
53122/12/28(水)18:12:21No.1008997872+
後から変えられるもんじゃないしなあ
いや一応変えられるけど現実的じゃないし…
53222/12/28(水)18:12:22No.1008997874+
>少子化で私立はどこも定員割れしてるから
>頭の出来より親の経済力だけの問題だからなぁ
理工系は底辺でも進級は厳しくやるから卒業はそこそこ大変よ
53322/12/28(水)18:12:23No.1008997880+
いもげってコンプレックスの塊みたいな「」多すぎじゃね…
どういう人生送ってきたんだ
53422/12/28(水)18:12:34No.1008997944+
>唐突にimg学歴アンケート!
開成高校
53522/12/28(水)18:12:37No.1008997963+
>ぶっちゃけちゃんと生活してるならなんでもいいよ
ちゃんと生活ってなんだ
結婚して子供持つとか?
53622/12/28(水)18:12:46No.1008998009+
>こういう流れで嘘でも東大って言わない辺りがちょっと生々しいな
じゃあ俺クイーンズランド大学行った!
本当に行っただけだけど
53722/12/28(水)18:12:48No.1008998021そうだねx2
>こういう流れで嘘でも東大って言わない辺りがちょっと生々しいな
自分と紐付かない部分で見栄張ってどうすんのって話だしな…
53822/12/28(水)18:12:54No.1008998061+
>唐突にimg学歴アンケート!
神戸大学
53922/12/28(水)18:13:09No.1008998130+
>いもげってコンプレックスの塊みたいな「」多すぎじゃね…
>どういう人生送ってきたんだ
imgに流れ着くような人生
54022/12/28(水)18:13:22No.1008998197+
なんていうかちょくちょく高卒と専卒も混じってるな
54122/12/28(水)18:13:23No.1008998206+
>>ぶっちゃけちゃんと生活してるならなんでもいいよ
>ちゃんと生活ってなんだ
>結婚して子供持つとか?
あとはちゃんと貯金して老後のこと考えてたりとか
まあ人としてやってて普通のことだよ
54222/12/28(水)18:13:27No.1008998229+
>少子化で私立はどこも定員割れしてるから
>頭の出来より親の経済力だけの問題だからなぁ
正直親ガチャの影響がゼロとは言わんがこれがメインみたいに言ってる意見程は影響でかくないよ
54322/12/28(水)18:13:48No.1008998319+
>唐突にimg学歴アンケート!
姫路大学
54422/12/28(水)18:13:56No.1008998355+
>なんていうかちょくちょく高卒と専卒も混じってるな
専はいてもいいんじゃね
54522/12/28(水)18:14:21No.1008998497+
年齢相応の人生を送れということだ
54622/12/28(水)18:14:24No.1008998509+
>唐突にimg学歴アンケート!
智弁和歌山
54722/12/28(水)18:14:25No.1008998514+
>唐突にimg学歴アンケート!
日大
54822/12/28(水)18:14:37No.1008998585+
>>ぶっちゃけちゃんと生活してるならなんでもいいよ
>ちゃんと生活ってなんだ
>結婚して子供持つとか?
借金苦ちかじゃなくて家があって飯が食えてて身体壊すような職場に勤めてない
54922/12/28(水)18:14:41No.1008998608+
>高専ってそんなテストとかノルマ難しいの?
赤点の基準が妙に高くて気抜いてると割りとあっさり留年する
追試はもちろんあるから真面目にやってて留年することはまずないと思うけど
普通高校と比べたら遥かに高い割合で留年するやつ出てる
55022/12/28(水)18:14:44No.1008998621そうだねx1
>年齢相応の人生を送れということだ
年相応にまずはimgを卒業する
55122/12/28(水)18:15:07No.1008998740+
>まあ人としてやってて普通のことだよ
それは昔の価値観だと思うぞ
今子供がいる夫婦の割合っておそろしく低いんだし普通が変わりつつある
55222/12/28(水)18:15:07No.1008998745そうだねx2
>専はいてもいいんじゃね
別に高も居ていいだろ!
現役とかなら帰れ
55322/12/28(水)18:15:12No.1008998781そうだねx1
>「」の底辺生活っぷりを見ると大半が低学歴だろうなとは思う
>一部明らかに高収入の「」も見るけど
ということにしておくと精神衛生上いいよね…
55422/12/28(水)18:15:15No.1008998802+
>唐突にimg学歴アンケート!
天理
親の都合で
55522/12/28(水)18:15:36No.1008998917そうだねx1
>>唐突にimg学歴アンケート!
>創価大学!
やっぱそっちの宗教っすか?
55622/12/28(水)18:15:54No.1008998998+
>>唐突にimg学歴アンケート!
創価
>親の都合で
55722/12/28(水)18:15:58No.1008999025+
なんとなく「」も大卒が多いイメージがある
55822/12/28(水)18:16:01No.1008999040+
そもそも「」という存在が普通じゃねえからここ見てる時点で普通の人生なんて無理中の無理だよ
55922/12/28(水)18:16:03No.1008999054+
高専はマジで5年卒業時は半分以上メンツ入れ替わってるからな
56022/12/28(水)18:16:16No.1008999123+
>なんとなく「」も大卒が多いイメージがある
なんとなくも何も割合的にそりゃそうなるだろう
56122/12/28(水)18:16:17No.1008999126+
>唐突にimg学歴アンケート!
聖光学院!
56222/12/28(水)18:16:26No.1008999171+
>普通大学くらい行くでしょって思う人は多いし
>更にその中でも自分の行ってる大学くらいの学力は普通だと思うものだ
普通の基準がその人の周囲の環境で変わるから全国的なデータの大事さがわかる
56322/12/28(水)18:16:42No.1008999260+
>唐突にimg学歴アンケート!
佐世保工業高校
56422/12/28(水)18:16:42No.1008999262+
最終学歴は職業訓練所だが?
56522/12/28(水)18:16:44No.1008999272+
創価大は非学会員も数は少ないけどいるらしいし
そういう人への勧誘は御法度らしいな
56622/12/28(水)18:16:48No.1008999297+
>唐突にimg学歴アンケート!
東大!
56722/12/28(水)18:16:51No.1008999316+
>なんとなく「」も大卒が多いイメージがある
高卒が多かったらこんなウィットに富んだスレがたくさん立つわけなかろう
56822/12/28(水)18:16:53No.1008999331+
>高専はマジで5年卒業時は半分以上メンツ入れ替わってるからな
留年で上下が入れ替わるわけか…
56922/12/28(水)18:17:06No.1008999398+
公務員と大手勤めの「」は知ってる
57022/12/28(水)18:17:13No.1008999439+
>>>唐突にimg学歴アンケート!
>>創価大学!
>やっぱそっちの宗教っすか?
いえNO創価学会です
祖父母は入信してるけど両親は普通の仏教徒だよ
単純に家から近いから受験しただけなんだ…
57122/12/28(水)18:17:16No.1008999455+
もうこれ言っちゃおうかなァ…
「」の時点でとかimg見てる時点でって1万回以上使われてるフレーズがあるけど
別に因果関係は無いしそうさせてる元凶ってそんな事言ってる人なんだよね
57222/12/28(水)18:17:38No.1008999576+
官僚の「」見たことあるけどマジで人種の坩堝だよなここ
57322/12/28(水)18:17:42No.1008999599+
>最終学歴は職業訓練所だが?
それを学歴にカウントしてる履歴書見たら笑うかもしれん
57422/12/28(水)18:17:46No.1008999618+
>>高専はマジで5年卒業時は半分以上メンツ入れ替わってるからな
>留年で上下が入れ替わるわけか…
それもあるし3年まで行って高校卒業資格貰ったら学校やめる奴もいる
57522/12/28(水)18:17:50No.1008999639+
都内区部だと8割近く大学行くし生まれた土地で学歴は決まる
行きつくとこまでいくと郵便番号(生まれ育った地域を指す)で人生が決まると言われるアメリカみたいになる
57622/12/28(水)18:17:56No.1008999668そうだねx1
>そもそも「」という存在が普通じゃねえからここ見てる時点で普通の人生なんて無理中の無理だよ
「」なんて普通の奴ばっかだよ
57722/12/28(水)18:18:04No.1008999712+
>>なんとなく「」も大卒が多いイメージがある
>なんとなくも何も割合的にそりゃそうなるだろう
「」だって年齢バラけてるし中退した奴も含めりゃいいとこ半々くらいじゃね
57822/12/28(水)18:18:05No.1008999719+
>唐突にimg学歴アンケート!
甲府市立北中学校!
57922/12/28(水)18:18:08No.1008999733+
オーバードクターが多そう…
58022/12/28(水)18:18:17No.1008999785+
高専の教室でチン毛燃やしたりコンデンサ爆発させてたあの頃が懐かしい...
58122/12/28(水)18:18:23No.1008999815+
>>最終学歴は職業訓練所だが?
>それを学歴にカウントしてる履歴書見たら笑うかもしれん
そんな頭だから職業訓練に行っちゃったんだろうな…って
58222/12/28(水)18:18:45No.1008999948+
むしろ中退多そうだと思ったけどそうでもないのかな
58322/12/28(水)18:18:45No.1008999950+
大卒が普通と言われても大卒だから違和感ないけど
結婚が普通とか言われたら奇声上げたくなる
58422/12/28(水)18:18:50No.1008999989+
大学卒業からそのまま直で無職になっていまにいたる…
58522/12/28(水)18:18:53No.1009000001+
ダブスタ野郎の「」が何言っても説得力はゼロ!
58622/12/28(水)18:19:16No.1009000128そうだねx1
普通って言われて反発したくなるのもわかるが
結婚するのが少数派になってしまうならその社会マジで終わってるだろ
58722/12/28(水)18:19:25No.1009000175+
結局はシャンカーの集まり
58822/12/28(水)18:19:26No.1009000177+
4000人くらいいるコミュニティなんだし
東大京大は30人くらいはいるはず 実際知ってる人でも3人はいる
だが「」だ
58922/12/28(水)18:19:36No.1009000234+
ちょくちょく中卒混じってるけどなんで高校行かなかったのか聞きたい
59022/12/28(水)18:19:39No.1009000254+
>大卒が普通と言われても大卒だから違和感ないけど
>結婚が普通とか言われたら奇声上げたくなる
結局のところみんな自分が普通なんだよな
59122/12/28(水)18:19:59No.1009000357+
>唐突にimg学歴アンケート!
立命館大学
59222/12/28(水)18:20:01No.1009000362+
俺薬剤師なんだけど明らかに同業者と思われる書き込みをそれなりの頻度で見る
59322/12/28(水)18:20:09No.1009000413そうだねx2
>結局はシャンカーの集まり
巣に帰ってくれ
59422/12/28(水)18:20:09No.1009000414+
学歴がアレでも中身がちゃんとした人間ならいいと思うのよね
59522/12/28(水)18:20:39No.1009000591そうだねx3
>巣に帰ってくれ
こ言
この掲示板がそうなんだよね
59622/12/28(水)18:20:43No.1009000613+
高専は5年分の奨学金をボーナス3回で返済出来るからお得
59722/12/28(水)18:20:50No.1009000654+
>学歴がアレでも中身がちゃんとした人間ならいいと思うのよね
「」に言われても!
59822/12/28(水)18:20:53No.1009000670+
>結婚するのが少数派になってしまうならその社会マジで終わってるだろ
つまり日本って😿の国になるってことじゃん
59922/12/28(水)18:20:55No.1009000682+
俺はふたばちゃんねるの存在をサークル内PCのブックマークで知ったから
大卒の「」はそれを保存した人と俺で少なくとも2人はいる…筑波大に
60022/12/28(水)18:21:05No.1009000740+
>唐突にimg学歴アンケート!
東北
60122/12/28(水)18:21:34No.1009000912そうだねx1
>大卒の「」はそれを保存した人と俺で少なくとも2人はいる…筑波大に
あーいそう
60222/12/28(水)18:22:11No.1009001101+
>結婚が普通とか言われたら奇声上げたくなる
>25~29歳の男性の22.7%、女性の32.3%が既婚。 さらに年代を上げると30~34歳では男性の46.1%、女性の57.4%、35~39歳では男性の58.2%、女性の67.7%に配偶者がいることになります。
35までは未婚のが多いから安心してほしい
そこから先はうn
60322/12/28(水)18:22:13No.1009001109そうだねx2
無職童貞建前の方がいらん争いがなくていいとは思うけどもう自我が芽生えちゃったからな…
60422/12/28(水)18:22:20No.1009001144+
>俺はふたばちゃんねるの存在をサークル内PCのブックマークで知ったから
>大卒の「」はそれを保存した人と俺で少なくとも2人はいる…筑波大に
何年…?
たぶんだけどそのサークルにいたわ俺
60522/12/28(水)18:22:41No.1009001253+
学歴煽りに文句言えるのは働かなきゃ生きていけないレベルの経済的事情で大学行けなかったやつだけだと思う
そうでもないやつはただサボってただけだから煽られて文句言う筋合いはないと思う
60622/12/28(水)18:22:51No.1009001300+
>学歴がアレでも中身がちゃんとした人間ならいいと思うのよね
というか学歴を十全に使えるのなんて新卒のうちくらいだし
歳食えば食うほど社会人になってから何してきたかの方が重要になってくる
60722/12/28(水)18:22:51No.1009001301+
>学歴がアレでも中身がちゃんとした人間ならいいと思うのよね
「」が無条件に良くなくなるじゃねえか
…あれ?いいのか
60822/12/28(水)18:22:53No.1009001310+
>結婚するのが少数派になってしまうならその社会マジで終わってるだろ
未婚率右肩上がりで東京の男性に至っては40%弱が未婚ってついさっき見た
この社会終わる日も近いな
60922/12/28(水)18:23:03No.1009001366+
大卒の話になると必ずFランの人や高学歴なのに底辺職とかそんな話題が出るけど
上にいる人じゃなくて下の人に興味を持ってしまうのが
やっぱ高卒だなぁって
61022/12/28(水)18:23:12No.1009001416+
なんやかんや年取ると
独身のままだと色々やばいだろって思っていくものではあるんだよな…
61122/12/28(水)18:23:12No.1009001425+
学歴はともかく職歴は?
61222/12/28(水)18:23:21No.1009001478+
だから最近の「」は意識他界んだね
61322/12/28(水)18:23:44No.1009001608+
>だから最近の「」は意識他界んだね
し、しんでる…
61422/12/28(水)18:23:47No.1009001621+
>大卒の話になると必ずFランの人や高学歴なのに底辺職とかそんな話題が出るけど
>上にいる人じゃなくて下の人に興味を持ってしまうのが
>やっぱ高卒だなぁって
学歴エスパー来たな…
61522/12/28(水)18:24:05No.1009001714+
必死になって「」のイメージを落とすも
当の「」たちはまともな社会人ばかりだったという
61622/12/28(水)18:24:05No.1009001716+
>歳食えば食うほど社会人になってから何してきたかの方が重要になってくる
この言葉が効く「」は多い
かくいう私もそうだ
61722/12/28(水)18:24:15No.1009001775+
>学歴はともかく職歴は?
この時間の「」は普通に働いてるぞ
年末だし定時上がりが基本でしょ
コロナで飲みにもいけないし
61822/12/28(水)18:24:19No.1009001795+
>>だから最近の「」は意識他界んだね
>し、しんでる…
天上異界ってやつだな
61922/12/28(水)18:24:32No.1009001871+
なんとなく8割9割は大学行ってるイメージあったけどそうでもないんだな
国全体が貧しくなって昔より逆に大学進学率下がってるのかと思ったけど過去最高らしいし
でも行くだけ無駄じゃねーのみたいなバカ大学いっぱいあるよね?
62022/12/28(水)18:24:33No.1009001878+
>無職童貞建前の方がいらん争いがなくていいとは思うけどもう自我が芽生えちゃったからな…
無職童貞男前提って昔はわりとあったような気がするんだけどいつの間にか消えてたね
62122/12/28(水)18:24:33No.1009001881そうだねx1
大学とか企業に入った瞬間人格までついてくれば世の中苦労はないのにね
62222/12/28(水)18:24:37No.1009001903+
>学歴煽りに文句言えるのは働かなきゃ生きていけないレベルの経済的事情で大学行けなかったやつだけだと思う
>そうでもないやつはただサボってただけだから煽られて文句言う筋合いはないと思う
そもそも煽る必要あるんですかね…
62322/12/28(水)18:24:57No.1009002015+
結婚にしても未婚率は大体26%か…
どれくらいの割合なら普通って言っていいんだろうか
62422/12/28(水)18:25:12No.1009002101+
>ちょくちょく中卒混じってるけどなんで高校行かなかったのか聞きたい
本当は高校も行きたかったんだけど阪神淡路大震災の時の物理的に親父が経営してた会社が倒産して負債を返すために進学を諦めて働くことになったんだ…
まあでも中卒で当時働ける場所なんて土建とか鳶とかそんなもんぐらいしか中学でも斡旋がなくてまあ仕方なく震災直後というのもあって土建で働くことにしたんだ…
なんとか必死に頑張って15年ぐらいで家族一丸となって負債は完済して
去年あたり両親と一緒に暮らせるように家を買ったよ!
人間地道に働けばなんとか報われる時もあるもんだなと思った
62522/12/28(水)18:25:11No.1009002103+
>ちょくちょく中卒混じってるけどなんで高校行かなかったのか聞きたい
頭悪いから高校受験失敗したんだ
62622/12/28(水)18:25:18No.1009002143+
自我が芽生えて自己主張したい時期なんだろう…
62722/12/28(水)18:25:20No.1009002153+
>なんとなく8割9割は大学行ってるイメージあったけどそうでもないんだな
>国全体が貧しくなって昔より逆に大学進学率下がってるのかと思ったけど過去最高らしいし
>でも行くだけ無駄じゃねーのみたいなバカ大学いっぱいあるよね?
それでも4年の時間があるかないかは大事だと思うよ
18と22はやっぱり違う
62822/12/28(水)18:25:35No.1009002233+
>大学とか企業に入った瞬間人格までついてくれば世の中苦労はないのにね
人格の形成は環境によるものが大きいから恨むなら両親かなぁ…と思う
62922/12/28(水)18:25:38No.1009002253+
>でも行くだけ無駄じゃねーのみたいなバカ大学いっぱいあるよね?
無駄でも高卒は恥ずかしいものであるという考えから
どんなゴミカスFラン大学でもとりあえず行かせておくと親はなるわけだ
63022/12/28(水)18:25:40No.1009002265+
別に学歴でなんか言われても煽りとは感じないだろう…自分で選んだ結果なんだし
63122/12/28(水)18:25:58No.1009002371+
>人間地道に働けばなんとか報われる時もあるもんだなと思った
もっと報われてほしい
63222/12/28(水)18:26:00No.1009002382+
>自我が芽生えて自己主張したい時期なんだろう…
AIか?
63322/12/28(水)18:26:04No.1009002404+
>No.1009002101
立派過ぎる
なんでこんなところにいるんだ
63422/12/28(水)18:26:05No.1009002410+
>本当は高校も行きたかったんだけど阪神淡路大震災の時の物理的に親父が経営してた会社が倒産して負債を返すために進学を諦めて働くことになったんだ…
>まあでも中卒で当時働ける場所なんて土建とか鳶とかそんなもんぐらいしか中学でも斡旋がなくてまあ仕方なく震災直後というのもあって土建で働くことにしたんだ…
>なんとか必死に頑張って15年ぐらいで家族一丸となって負債は完済して
>去年あたり両親と一緒に暮らせるように家を買ったよ!
>人間地道に働けばなんとか報われる時もあるもんだなと思った
お前本当に「」か?
63522/12/28(水)18:26:05No.1009002414+
あいつ
63622/12/28(水)18:26:05No.1009002416+
あいつ…立派じゃねぇか…
63722/12/28(水)18:26:13No.1009002462+
>大学とか企業に入った瞬間人格までついてくれば世の中苦労はないのにね
中学から大卒まで10年運動部やってて
マトモな人格形成されないとか有り得なくない?
63822/12/28(水)18:26:19No.1009002499+
行かなくていい人が行けるのが国の豊かさというか
遊びというかモラトリアムのために行ける
63922/12/28(水)18:26:22No.1009002518+
作り話
64022/12/28(水)18:26:27No.1009002550+
>>学歴はともかく職歴は?
>この時間の「」は普通に働いてるぞ
>年末だし定時上がりが基本でしょ
>コロナで飲みにもいけないし
有給…
64122/12/28(水)18:26:40No.1009002626+
あいつ…できる中卒だな…
64222/12/28(水)18:26:41No.1009002630+
あいつ
凄いやつじゃん
64322/12/28(水)18:26:45No.1009002650+
みんな大変だなぁ、と
64422/12/28(水)18:26:56No.1009002734+
世代110万人のうち旧帝一工国医早慶で4万5千人いるから
特定の場所に有名大学出身がごろごろいるのはそこまで不思議ではない
64522/12/28(水)18:27:01No.1009002765+
>>ちょくちょく中卒混じってるけどなんで高校行かなかったのか聞きたい
>本当は高校も行きたかったんだけど阪神淡路大震災の時の物理的に親父が経営してた会社が倒産して負債を返すために進学を諦めて働くことになったんだ…
>まあでも中卒で当時働ける場所なんて土建とか鳶とかそんなもんぐらいしか中学でも斡旋がなくてまあ仕方なく震災直後というのもあって土建で働くことにしたんだ…
>なんとか必死に頑張って15年ぐらいで家族一丸となって負債は完済して
>去年あたり両親と一緒に暮らせるように家を買ったよ!
>人間地道に働けばなんとか報われる時もあるもんだなと思った
素直に偉いし尊敬できる
64622/12/28(水)18:27:02No.1009002775+
>中学から大卒まで10年運動部やってて
>マトモな人格形成されないとか有り得なくない?
文化部と帰宅部が存在しない世界から来てるのも分かんないしその程度でマトモな人格が出来たら困ることねえよ
64722/12/28(水)18:27:08No.1009002817+
在学中なら自慢もしたくなるよなぁと思いつつ底辺と戯れるのに時間使っちゃってるのを見ると優しい気持ちになる
64822/12/28(水)18:27:34No.1009002961+
阪神淡路大震災の時に受験ってことは今42~3歳か…
頑張ったな
64922/12/28(水)18:27:50No.1009003072+
>中学から大卒まで10年運動部やってて
>マトモな人格形成されないとか有り得なくない?
時代遅れの体育会系気質の完成ってわけよ
65022/12/28(水)18:27:51No.1009003079+
バカ田大学ラーメン学部卒!
65122/12/28(水)18:27:59No.1009003125+
>阪神淡路大震災の時に受験ってことは今42~3歳か…
>頑張ったな
そんな人間がなんでこんなゴミ溜めに…
65222/12/28(水)18:28:12No.1009003202+
中卒で両親の為にマイホーム立ててる「」がいるのに…
大卒の俺は就職失敗して親の脛かじってるっていう・・・・
65322/12/28(水)18:28:19No.1009003238+
>文化部と帰宅部が存在しない世界から来てるのも分かんないしその程度でマトモな人格が出来たら困ることねえよ
最大3周して上下関係やら部下の使い方やら
可愛がられ方わかんないとか流石にないだろ
65422/12/28(水)18:28:33No.1009003331+
運動部とかマジで頭使わないやつ多いからな…
大学にきて問題起こす人間の多いこと
65522/12/28(水)18:28:41No.1009003376そうだねx1
何やってても「」だし…精神大事
65622/12/28(水)18:28:50No.1009003440+
就活の年によって難易度大いに変わるのも中々理不尽だな
65722/12/28(水)18:28:52No.1009003456+
実際自分の立ち位置を見つめるのに自尊心が邪魔してる状態は本当に良くないからな
そんな割り切れる人多かったら世の中もっとスムーズだろうけど
65822/12/28(水)18:28:53No.1009003460+
でも「」だしなぁ…
65922/12/28(水)18:28:59No.1009003501+
まあ底辺底辺言ってるが調べてみれば別にそんなわけはないんだろうなって…
66022/12/28(水)18:29:05No.1009003540そうだねx3
>>ちょくちょく中卒混じってるけどなんで高校行かなかったのか聞きたい
>本当は高校も行きたかったんだけど阪神淡路大震災の時の物理的に親父が経営してた会社が倒産して負債を返すために進学を諦めて働くことになったんだ…
>まあでも中卒で当時働ける場所なんて土建とか鳶とかそんなもんぐらいしか中学でも斡旋がなくてまあ仕方なく震災直後というのもあって土建で働くことにしたんだ…
>なんとか必死に頑張って15年ぐらいで家族一丸となって負債は完済して
>去年あたり両親と一緒に暮らせるように家を買ったよ!
>人間地道に働けばなんとか報われる時もあるもんだなと思った
俺はこいつに何一つ言える資格はない
66122/12/28(水)18:29:31No.1009003699+
大学まで進んでから後悔したけどみんなやりたいことをきっちり見つけてるんだなぁと思った
66222/12/28(水)18:29:54No.1009003831+
>文化部と帰宅部が存在しない世界から来てるのも分かんないしその程度でマトモな人格が出来たら困ることねえよ
ぶっちゃけレスしてる奴が既にまともな人格出来てないから気にしなくていいと思うよ
66322/12/28(水)18:29:58No.1009003849+
「」って高学歴多いよね
精神的にアレなだけで
66422/12/28(水)18:30:00No.1009003859+
最近の「」は高学歴高収入の恋愛マスターでファッションセンス抜群の上から目線でレスポンチする意識高い系なのか…
66522/12/28(水)18:30:07No.1009003903+
>「」の底辺生活っぷりを見ると大半が低学歴だろうなとは思う
>一部明らかに高収入の「」も見るけど
収入と学歴は思ってるより関係ない
知り合いの中卒高卒がばりばり儲けてるし儲けられるかどうかは行動力がでかい
66622/12/28(水)18:30:17No.1009003961+
個人事業主の届出出してきた
同人誌で食っていく
66722/12/28(水)18:30:38No.1009004075+
>個人事業主の届出出してきた
>同人誌で食っていく
お、おう…
66822/12/28(水)18:30:44No.1009004111+
大学で学んだことは寮で友人と麻雀覚えたことだけだな…
でもおかげでそこで知り合った友人とは今でも付き合いがある
66922/12/28(水)18:30:44No.1009004117+
無職童貞から一気にパワーアップしすぎだろ
67022/12/28(水)18:30:44No.1009004119+
>最近の「」は高学歴高収入の恋愛マスターでファッションセンス抜群の上から目線でレスポンチする意識高い系なのか…
無職童貞!無職童貞!言ってるより見栄張ってそう言ってる方が健全なような気がしてきた
67122/12/28(水)18:30:52No.1009004170+
俺はギリギリ大卒になっただけの学力皆無のバカだから何も言えん
67222/12/28(水)18:30:53No.1009004181+
大学に何しに行くのかで凄く違う
67322/12/28(水)18:30:58No.1009004211+
私はホモで高卒の絵描きです....
67422/12/28(水)18:31:02No.1009004231+
ニッコマって大卒名乗っていい?
67522/12/28(水)18:31:05No.1009004246+
教育関係の仕事してるけど小中しか知らないけど体育大出の教師は正直高確率で碌でもねえ…
67622/12/28(水)18:31:30No.1009004394+
>ニッコマって大卒名乗っていい?
ニッコマって名乗ればいいだろ…
67722/12/28(水)18:31:33No.1009004416+
>まあ底辺底辺言ってるが調べてみれば別にそんなわけはないんだろうなって…
自分の認識してるコミュニティ内での底辺ってのはそうなのかもしれない
67822/12/28(水)18:31:44No.1009004482+
体育会系のノリって言ってみれば虐待受けたやつが親になったとき自分の子供虐待するようになるっていう負の連鎖のアレだよな
67922/12/28(水)18:31:46No.1009004493+
>就活の年によって難易度大いに変わるのも中々理不尽だな
何社も5次面接くらいまで進んで落とされるのはもう体験したくないです…
68022/12/28(水)18:31:47No.1009004502+
>大学に何しに行くのかで凄く違う
大学入る時点でやりたいこと決まってたり適正があるかなんてわからないからマジ就職予備校扱い
68122/12/28(水)18:31:55No.1009004545+
家庭の事情で進学できない話は聞いてて辛いな
68222/12/28(水)18:32:00No.1009004568+
通信制の大学なのだが
四年で卒業してない事を笑った企業の事をずっと覚えている
68322/12/28(水)18:32:03No.1009004589+
>ニッコマって大卒名乗っていい?
駄目に決まってんだろ
68422/12/28(水)18:32:06No.1009004612+
大卒か高卒かを分けるのは人生でそんなに頑張りたくないって言う気持ちだろう
68522/12/28(水)18:32:10No.1009004644+
>ニッコマって大卒名乗っていい?
四大なんだからだめな理由なくない?
68622/12/28(水)18:32:16No.1009004678+
暴言吐いたり他人にマウント取ったり揚げ足取ったり…
そういう「」にだけは確実に「惨めな人生送ってきたんだな…」と言えそうだ
68722/12/28(水)18:32:37No.1009004803+
>最近の「」は高学歴高収入の恋愛マスターでファッションセンス抜群の上から目線でレスポンチする意識高い系なのか…
残念でもないがそこまで盛ろうとする虚栄心すらないでしょ
68822/12/28(水)18:32:40No.1009004820+
>>ニッコマって大卒名乗っていい?
>駄目に決まってんだろ
なんで、、?
68922/12/28(水)18:32:42No.1009004833+
結局大学まで進学しても就職失敗して正社員経験ないまま三十路を迎えた俺にとっては耳が痛い話だ
69022/12/28(水)18:32:43No.1009004846+
学歴があれば高収入に絶対なれる訳ではないが
高収入の奴等は圧倒的に高学歴が多いのは確実
69122/12/28(水)18:33:05No.1009004971+
高学歴ってどっから高学歴なんだろうね
69222/12/28(水)18:33:05No.1009004973+
>大学に何しに行くのかで凄く違う
んなもん就職のための箔付けか医者弁護士薬剤師とかの資格取るために決まってるだろ
やりたい勉強したいなんてやつは博打うちだよ
69322/12/28(水)18:33:14No.1009005008+
>学歴があれば高収入に絶対なれる訳ではないが
>高収入の奴等は圧倒的に高学歴が多いのは確実
まず前提条件なんよ
69422/12/28(水)18:33:16No.1009005026+
小学校レベルの算数出来ないけど私文だから余裕で卒業出来た
69522/12/28(水)18:33:19No.1009005040+
>>>ニッコマって大卒名乗っていい?
>>駄目に決まってんだろ
>なんで、、?
他人に自ら名乗っていいか確かめるやつに大卒の資格はない
69622/12/28(水)18:33:42No.1009005182+
>小学校レベルの算数出来ないけど私文だから余裕で卒業出来た
7×9は!
69722/12/28(水)18:33:42No.1009005184+
じいちゃんの遺産食い潰してもうずっとニートしてる俺みたいなのもいるから生まれとかも関係あるのかなーって思った今日この頃
69822/12/28(水)18:33:43No.1009005190+
そこそこ貧乏で進学出来なさそうだから地元の名士のやってる返済不要の奨学金貰って高専行ったけど辞めちゃった…
でもなんか地方だからか高専行くって事は頭そこそこいいんでしょ?って引く手数多だからギリギリセーフだった
69922/12/28(水)18:33:45No.1009005210+
>>最近の「」は高学歴高収入の恋愛マスターでファッションセンス抜群の上から目線でレスポンチする意識高い系なのか…
>無職童貞!無職童貞!言ってるより見栄張ってそう言ってる方が健全なような気がしてきた
嘘から出た誠ってあるもんな
逆に開き直って無職童貞を受け入れたらそれこそ終わりな気がする
70022/12/28(水)18:33:52No.1009005247+
高専は食うに困らないって聞いて
特に目標もなく高専行った
70122/12/28(水)18:34:20No.1009005411+
>「」って高学歴多いよね
>精神的にアレなだけで
学歴が保証してくれるのはあくまでその大学の学部や学科に合格して卒業できる能力を有していることだけだから…
70222/12/28(水)18:34:21No.1009005420+
ごろくよんじゅう
70322/12/28(水)18:34:23No.1009005431そうだねx1
>大卒か高卒かを分けるのは人生でそんなに頑張りたくないって言う気持ちだろう
どっちがどっちなんだろう…
70422/12/28(水)18:34:23No.1009005434+
>小学校レベルの算数出来ないけど私文だから余裕で卒業出来た
どうやって入学したんだよ…
70522/12/28(水)18:34:41No.1009005532+
俺は高卒で社会人になりたくない
でも大学に入れる程の頭もない
そうだ!専門学校に行こう!
で専門学校選んだな
70622/12/28(水)18:35:08No.1009005691+
無職童貞の世捨て人って設定は無駄な争いを起こさないための先人の知恵だったんですね
70722/12/28(水)18:35:23No.1009005773+
>逆に開き直って無職童貞を受け入れたらそれこそ終わりな気がする
見栄張ってレスポンチしあう壺から逃げて来た時代から考えると先祖帰りみたいな感じもある
70822/12/28(水)18:35:23No.1009005776+
実際就職前提の場合は高専卒の肩書きは鬼強い
上手く大手に行ければ現場の叩き上げコースも狙える
70922/12/28(水)18:35:27No.1009005800+
結局スレをみると高学歴かどうかもまあ大切だろうけど
中卒でも頑張ればそれなりな生き方はできるんだなっていうのはわかった
71022/12/28(水)18:35:29No.1009005812+
「」になればマウント相手に困らない
みんな「」になろう
71122/12/28(水)18:35:33No.1009005831+
俺は田舎者「」
地元の進学校の中でも結構頑張ってそれなりの大学に行ったが未だに帰省すると大学より高校の方を引き合いに出される
71222/12/28(水)18:35:45No.1009005889+
>俺は高卒で社会人になりたくない
>でも大学受験はしたくない
>そうだ!高専に行こう!
>で高専選んだな
71322/12/28(水)18:36:07No.1009006011+
成人式で働いてる同級生にあったときはコンプレックスとまでは言わないまでも凄えな…って気分になったな
71422/12/28(水)18:36:11No.1009006043+
>どうやって入学したんだよ…
国英社だけでいいんだ
71522/12/28(水)18:36:22No.1009006096+
もしかしたら自分自信には盛れないから趣味趣向の貴賤に自信とアイデンティティ託してるのかもしれないな最近の「」は
71622/12/28(水)18:36:50No.1009006272+
>>どうやって入学したんだよ…
>国英社だけでいいんだ
そうか私立だと5教科7科目使わないのか…
71722/12/28(水)18:36:52No.1009006289+
>成人式で働いてる同級生にあったときはコンプレックスとまでは言わないまでも凄えな…って気分になったな
若いうちに地方で働いて子供作って一軒家建てて…
凄すぎる…
71822/12/28(水)18:36:53No.1009006295+
去年成人式だったけど実家の式に出たら大学生俺だけだったよ…
71922/12/28(水)18:36:56No.1009006315+
考えてみれば就職の箔付のために大学行くのも不健全っちゃ不健全だな…
72022/12/28(水)18:37:03No.1009006357+
>無職童貞の世捨て人って設定は無駄な争いを起こさないための先人の知恵だったんですね
知恵捨てて学歴レスポンチに戻るあたりが「」の限界か…
まあ10数年経って人も増えたしな…
72122/12/28(水)18:38:00No.1009006724+
>考えてみれば就職の箔付のために大学行くのも不健全っちゃ不健全だな…
もう当たり前になってるけどまあみんな学業したいばっかじゃないしね…
72222/12/28(水)18:38:05No.1009006751+
高校出てすぐ働いてる友人が自分より大人に見えたってのはあったなぁ…
72322/12/28(水)18:38:11No.1009006778+
>去年成人式だったけど実家の式に出たら大学生俺だけだったよ…
そんな若いのがこんなとこにくるな
72422/12/28(水)18:38:13No.1009006788+
>考えてみれば就職の箔付のために大学行くのも不健全っちゃ不健全だな…
あと入学金や授業料も馬鹿にならんからね
金が無いと一点張りの親の前に俺は負けて高卒で社会人になったよ
まあそれが良かったか悪かったかはわからん
72522/12/28(水)18:38:15No.1009006799+
>考えてみれば就職の箔付のために大学行くのも不健全っちゃ不健全だな…
学歴を物差しにする企業が悪いよ企業がー
72622/12/28(水)18:38:34No.1009006912+
>考えてみれば就職の箔付のために大学行くのも不健全っちゃ不健全だな…
企業次第では大卒じゃないとスタートライン立てないとかままあるし…
クソ会社の癖に大卒要求するとこもあるらしいけど
72722/12/28(水)18:38:37No.1009006930+
>もう当たり前になってるけどまあみんな学業したいばっかじゃないしね…
「」も学ぶこと以外で何か大きな志があったの?
72822/12/28(水)18:38:47No.1009006994そうだねx2
>>去年成人式だったけど実家の式に出たら大学生俺だけだったよ…
>そんな若いのがこんなとこにくるな
これよく言うけど昔のふたばちゃんねるはそれぐらいの若者がいっぱいいた筈なのに今こういうのずるくね?
72922/12/28(水)18:39:10No.1009007132+
いいかい良い大学に入っても沙都子になっちゃあいけないよ
あれは本当に俺を見るようだった
73022/12/28(水)18:39:22No.1009007203+
>高校出てすぐ働いてる友人が自分より大人に見えたってのはあったなぁ…
大学で大人ヅラしてる先輩でも結局学生なんだよな…って後になって思う
73122/12/28(水)18:39:41No.1009007328+
まあ俺も中卒だけど
溶接工の仕事ぐらいしか中学が選択肢くれなかったな
73222/12/28(水)18:39:42No.1009007335+
>>>去年成人式だったけど実家の式に出たら大学生俺だけだったよ…
>>そんな若いのがこんなとこにくるな
>これよく言うけど昔のふたばちゃんねるはそれぐらいの若者がいっぱいいた筈なのに今こういうのずるくね?
俺みたいにはなるなよ…ってことなんだろうけどまともな社会人生活ができてる「」の方が多い現状を見るに自分の視界から若者を消したいだけの戯言にしか見えないよな…
73322/12/28(水)18:39:44No.1009007349+
>「」も学ぶこと以外で何か大きな志があったの?
モラトリアム満喫したい!
73422/12/28(水)18:39:46No.1009007359+
>これよく言うけど昔のふたばちゃんねるはそれぐらいの若者がいっぱいいた筈なのに今こういうのずるくね?
おっさんコミュニティに入ってくるよりもっと居心地のいいコミュニティがあるよ
73522/12/28(水)18:40:16No.1009007536+
俺は高卒!
73622/12/28(水)18:40:30No.1009007620+
俺は高専中退!
73722/12/28(水)18:40:30No.1009007621+
俺は小卒!
73822/12/28(水)18:40:33No.1009007642+
imgも地味に若返りしてる感のあるレスが散見するな
73922/12/28(水)18:40:39No.1009007673+
>>>去年成人式だったけど実家の式に出たら大学生俺だけだったよ…
>>そんな若いのがこんなとこにくるな
>これよく言うけど昔のふたばちゃんねるはそれぐらいの若者がいっぱいいた筈なのに今こういうのずるくね?
違うんだ
俺も君くらいの頃にここに来たが今の俺みたいに噛みつかれるなって思ってたから絶対に年齢は出さなかったんだ
若いことを分かる様に書いた時点で若いのは来るなと言われてしまうものなんだ
74022/12/28(水)18:40:57No.1009007808+
大体勉強頑張れたんだねーが分かりやすい物差しなだけで他で企業や人に見てもらえる気概があるならそっちでも良いわけだからな
まあ勉強頑張る方が比較的楽でもあるだろうが
74122/12/28(水)18:41:08No.1009007869+
>俺は小卒!
中学生がこんなとこきちゃだめだよ👊( ¨?💪)
74222/12/28(水)18:41:16No.1009007908+
今のふたばちゃんねるは中年の遊び場なんだ
若者はもっと他にいくべきなんだ
74322/12/28(水)18:41:24No.1009007954+
年齢にもコンプレックスあるとかきついぞ
74422/12/28(水)18:41:40No.1009008056+
>imgも地味に若返りしてる感のあるレスが散見するな
なんjとかそういうとことかから流れ着いてるみたいだし
74522/12/28(水)18:41:46No.1009008089+
若いのは来るなは挨拶だろ!?
74622/12/28(水)18:41:49No.1009008109+
オフ会開くと二十代多いけどなぁここ…
74722/12/28(水)18:41:53No.1009008122+
>今のふたばちゃんねるは中年の遊び場なんだ
>若者はもっと他にいくべきなんだ
ヒックヒック
僕はほかに居場所がないんです……
74822/12/28(水)18:42:14No.1009008244+
ふたばちゃんねるでオフ会やると若者が多い謎
74922/12/28(水)18:42:25No.1009008290+
>オフ会開くと二十代多いけどなぁここ…
30代の俺にダメージ
75022/12/28(水)18:42:29No.1009008327+
>imgも地味に若返りしてる感のあるレスが散見するな
スマホの普及とリアルタイムでアニメゲーム語りできる面とかかなぁ…
あと一時期流行った怪文書の類から存在知ったやつらとか
75122/12/28(水)18:42:36No.1009008363+
二十代多いと言うならもっと女装してケツ穴の自撮りを上げろ!
75222/12/28(水)18:43:00No.1009008483+
むしろオフ会に参加できるような人間だから若いとも言える
75322/12/28(水)18:43:13No.1009008557+
>30代の俺にダメージ
俺もだよ!
若い子からエネルギーもらうのいいよね
75422/12/28(水)18:43:27No.1009008645+
うごメモが半日ずっと完走し続けた程度には20代多いよ
75522/12/28(水)18:43:40No.1009008721+
>30代の俺にダメージ
安心して欲しい
俺もいる
75622/12/28(水)18:43:54No.1009008797+
>オフ会開くと二十代多いけどなぁここ…
昔ここで知り合ったおっさん二人で参加するけど大体20代ばっかだわ

[トップページへ] [DL]