[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3370人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1672279168332.jpg-(156294 B)
156294 B22/12/29(木)10:59:28No.1009262190そうだねx21 12:51頃消えます
最終話見たけど理想のアニメ化すぎない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
122/12/29(木)11:00:06No.1009262335そうだねx26
もう原作終わってるからこそだと思う
222/12/29(木)11:01:07No.1009262575そうだねx22
満を持してのnumber oneいいよね…
322/12/29(木)11:02:26No.1009262846+
時代が追いついたのと原作に追いつく心配が無いからだな
ただ死神図鑑とかはやって欲しい気もする
422/12/29(木)11:02:27No.1009262850+
次のクールから漫画でやらなかった要素を増やしていくようだがどうなっていくやら
522/12/29(木)11:03:19No.1009263031そうだねx8
ブリーチのアニオリは比較的マシな方だから大丈夫
622/12/29(木)11:03:58No.1009263180そうだねx4
ここからはアニオリ増やしてほしい思いがある
722/12/29(木)11:03:59No.1009263186そうだねx5
平子卍解したら熱いけど能力的に使いようがなくね?とも思う
822/12/29(木)11:04:00No.1009263188そうだねx21
なんつーか本来BLEACHはこうしてゴリゴリ原作消化するアニメ化が向いてるなあと
922/12/29(木)11:04:45No.1009263352そうだねx18
原作者がガッツリ関わって実質リメイクするのいいよね
もっとこういうの増えろ
1022/12/29(木)11:05:05No.1009263435+
騎士団戦をダラダラやって陛下をさっくり仕留める事になったのが一番の問題だったと思うからそこをしっかり再構成できれば良い筈だよな
1期は構成って面で完璧だったと思うからがっつり手を入れてなんとかしてほしい所だ
1122/12/29(木)11:05:13No.1009263462そうだねx16
>ここからはアニオリ増やしてほしい思いがある
真斬月をもっと活躍させてあげて欲しい...
1222/12/29(木)11:05:22No.1009263494+
この先の不満が出そうな場面もいい感じに改変してくれそうな気がする
1322/12/29(木)11:06:06No.1009263653+
公式自身が知らないバトル増えますって言ってるから期待してる
1422/12/29(木)11:06:08No.1009263658そうだねx13
アニメが千年血戦篇の完全版です!ってなるくらいに盛って欲しい
1522/12/29(木)11:06:11No.1009263669+
>平子卍解したら熱いけど能力的に使いようがなくね?とも思う
敵味方の認識も逆になって制御不能って聞いたけど作劇に使える代物じゃない気がする
1622/12/29(木)11:06:34No.1009263753+
アニオリつっても作者の手が入ってるんでしょ?
1722/12/29(木)11:06:46No.1009263795+
補完シーンだけじゃなく初代護廷十三隊っていうデカいサプライズがあったのも良いよね
1822/12/29(木)11:07:21No.1009263919+
>補完シーンだけじゃなく初代護廷十三隊っていうデカいサプライズがあったのも良いよね
乳もデカかったな
1922/12/29(木)11:07:22No.1009263928+
>補完シーンだけじゃなく初代護廷十三隊っていうデカいサプライズがあったのも良いよね
バレで先に見てしまったのが悔やまれる…
2022/12/29(木)11:07:52No.1009264031そうだねx1
>補完シーンだけじゃなく初代護廷十三隊っていうデカパイがあったのも良いよね
2122/12/29(木)11:08:50No.1009264243そうだねx4
原作で微妙だったシーンは改変したり補完しつつカッコよかったシーンはバシッと原作通りに決めるバランス感覚が素晴らしいと思う
どうやって戦えばいいんだ!!!は完璧すぎて笑っちゃったけど
2222/12/29(木)11:09:11No.1009264325+
>なんつーか本来BLEACHはこうしてゴリゴリ原作消化するアニメ化が向いてるなあと
漫画読んでても本来はかなり高速戦闘なんだろうなあってシーン多いもんな
2322/12/29(木)11:09:22No.1009264367+
師匠総監修だから楽しみ
2422/12/29(木)11:10:03No.1009264540+
>どうやって戦えばいいんだ!!!は完璧すぎて笑っちゃったけど
冗談抜きで絶望的なシーンだからな…
2522/12/29(木)11:10:11No.1009264570+
んもー「」はすぐデカパイに反応する…
2622/12/29(木)11:12:29No.1009265082そうだねx27
正直よくある最初だけ作画良くて後から力尽きるタイプだと思ってたら最後まで映画みたいな作画でびっくりした
次まで期間あるけどこのクオリティ維持してくれるなら全然待てるよ
2722/12/29(木)11:12:54No.1009265192+
そういうシーンじゃないのにどうやって戦えばいいんだ!とか筋合いのとことかニヤニヤしながら見てしまう
2822/12/29(木)11:13:25No.1009265310そうだねx1
チェ
2922/12/29(木)11:13:50No.1009265414そうだねx2
ただまあ2期やる時はまた他のアニメスタジオが声優みんなとられて確保出来ないんですけおおおおおおってなると思う
3022/12/29(木)11:13:53No.1009265423そうだねx13
あと声付きだとやっぱり心情わかりやすいなっていうのもある
陛下が特にそう思う
3122/12/29(木)11:14:12No.1009265500そうだねx5
斬月のおっさんとの別れのシーンちょっと泣いちゃった
3222/12/29(木)11:14:24No.1009265540そうだねx1
製作スタッフたちがめちゃくちゃ原作に理解がある上に原作者がノリノリで監修してるのはでかい
3322/12/29(木)11:14:50No.1009265630+
時間あったら説明してくれるらしいから石田周りに関してはマジでアニメが完全版になりそう
3422/12/29(木)11:15:17No.1009265732+
2期から知らないバトルとシーン足していくぜ!
っていうけど1期の時点で全然知らない初代十三隊とか居たのに更に!?ってなる
3522/12/29(木)11:15:27No.1009265759そうだねx3
最終話のあの盛り上げ方でチャンイチに原作通りの活躍されたら俺もうどうなるかわかんねぇよ…
盛ってくれ…
3622/12/29(木)11:15:45No.1009265822+
声の演技は流石にベテラン揃いなだけあって重みがすげぇ
やちるちゃんとかとても声がこう
3722/12/29(木)11:16:22No.1009265985+
ちゃんと原作者が設定を表に出してるから分かりやすくなってるよね
3822/12/29(木)11:16:38No.1009266041+
陛下が長文お気持ちオタク扱いになるとは思わなかった
3922/12/29(木)11:17:20No.1009266202+
演出とか作画もなんだけどテンポがよくて気持ちよく見れる
4022/12/29(木)11:17:36No.1009266262+
来期はデカパイネリエル来るかな
4122/12/29(木)11:17:58No.1009266342+
ゾンビちゃんのシーンたのしみだ
4222/12/29(木)11:18:35No.1009266492そうだねx1
アニメでの補完でささきべさんが不意打ちする人になっとる!
4322/12/29(木)11:18:48No.1009266543+
一護vsユーハバッハがガッツリ盛られたのいいよね
4422/12/29(木)11:18:52No.1009266556+
正直陛下の内面とか気にしたことも無かったけど
コイツめっちゃ喋るじゃん…
4522/12/29(木)11:19:04No.1009266608そうだねx6
この流れだったらここから主人公大活躍だと思うじゃん普通…
4622/12/29(木)11:19:06No.1009266613そうだねx6
陛下戦も偽陛下戦も負けるけどメチャクチャ動いて満足感凄かった
4722/12/29(木)11:19:16No.1009266659そうだねx4
>剣八vs剣八がガッツリ盛られたのいいよね
4822/12/29(木)11:19:18No.1009266671そうだねx1
>声の演技は流石にベテラン揃いなだけあって重みがすげぇ
>やちるちゃんとかとても声がこう
ばぁんかい…が怖い
4922/12/29(木)11:19:22No.1009266684+
>ちゃんと原作者が設定を表に出してるから分かりやすくなってるよね
監督に分からないことがあると原作者を呼んで直に話を聞けるってなかなか無い環境だよな…
5022/12/29(木)11:19:27No.1009266696+
原作の陛下はなんか人間味のない機械みたいなんだよな
5122/12/29(木)11:20:46No.1009267005+
次のクールは陛下が霊王の目の前に来て終わりくらい?
5222/12/29(木)11:21:32No.1009267175+
キャスト一覧見てたらよく揃えられたな…ってなる
5322/12/29(木)11:21:40No.1009267208+
陛下腰に手を当てるポーズ結構好きだな…
5422/12/29(木)11:21:45No.1009267233+
残火が本当にカッコ良すぎた
5522/12/29(木)11:22:02No.1009267287+
>原作の陛下はなんか人間味のない機械みたいなんだよな
でももしも同じ様な状況になったらロイドロイドの様な反応するっぽいし…
5622/12/29(木)11:22:31No.1009267382+
>キャスト一覧見てたらよく揃えられたな…ってなる
昔は一回でキャスト80人居たときもあったからまだ大人しい
5722/12/29(木)11:25:43No.1009268163+
アニメで見ても何か昼ドラみたいな湿度だな!ってなる石田家
5822/12/29(木)11:26:01No.1009268235+
師匠の生活が今安定してるからちゃんと監修できてるけど連載時だったら凄い事になってそうな気もする
でもバウント編にキレてから監修してたんだっけ…
5922/12/29(木)11:26:55No.1009268445+
>昔は一回でキャスト80人居たときもあったからまだ大人しい
アフレコ現場に皆並んでたって言うからすごいよね
6022/12/29(木)11:27:52No.1009268673+
>アフレコ現場に皆並んでたって言うからすごいよね
入り切らないので階段にいた
6122/12/29(木)11:27:57No.1009268698+
皆尽が盛られてよかった
初代剣八もっと好きになっちゃった
6222/12/29(木)11:28:22No.1009268791+
アニメだと菅生さんの芝居があるから陛下の人間味がマシマシで魅力的に感じる
6322/12/29(木)11:28:47No.1009268895+
二本の斬月のシーンすげーアツかったな
6422/12/29(木)11:28:49No.1009268900+
>アニメで見ても何か昼ドラみたいな湿度だな!ってなる石田家
だいたいのとのせい
6522/12/29(木)11:29:10No.1009268992+
結局真斬月の恐るべき能力ってなんだったの
あと真斬月の卍解よりこれまでの小さい刀の卍解の方がかっこいいと思います
6622/12/29(木)11:29:14No.1009269013+
夏って長いなぁ…いいものをまた作ってほしい
6722/12/29(木)11:29:17No.1009269022+
師匠はまじでちゃん一視点でわかること以外は設定表に出さないからたまに公開されないとわからないもんな
6822/12/29(木)11:30:57No.1009269441+
ところで獄頤鳴鳴篇の続きは…
6922/12/29(木)11:31:10No.1009269493+
>ところで獄頤鳴鳴篇の続きは…


7022/12/29(木)11:31:45No.1009269648+
老いたな山本重國
7122/12/29(木)11:31:55No.1009269687+
原作は最終形態でアニメは完聖体
7222/12/29(木)11:31:58No.1009269697+
創作したいので抜雲斎ちゃんと不老不死ちゃんの性格と口調を公開してく立ち
7322/12/29(木)11:31:58No.1009269699+
漫画は途中で脱落していつの間にか終わってたって印象だったけど改めて見るとめちゃくちゃ面白いね
7422/12/29(木)11:32:03No.1009269721+
必要と感じるアニオリはまずアニメスタッフが全力で作成してそれを師匠に監修してもらうっていうスタイルが凄くいい
7522/12/29(木)11:32:08No.1009269745そうだねx8
やっぱこんなエモすぎる真の斬魄刀覚醒シーン描いておいてろくな活躍ないのは駄目だって!
7622/12/29(木)11:32:23No.1009269816そうだねx2
NARUTOやガンダムSEEDとかも今はみんなでわいわい楽しく語れるように
ある程度間をおいたからこそってのがあると思う
7722/12/29(木)11:32:32No.1009269849+
>老いたな山本重國
イキリジジイ無駄死にを世界一かっこよく描いたアニメ
7822/12/29(木)11:33:14No.1009270019+
やっぱアニメに足りないものはポエムとオサレタイトルだったんだな
7922/12/29(木)11:33:37No.1009270112+
ミラクルとスーパースターをどう処理するか
8022/12/29(木)11:33:43No.1009270142+
>必要と感じるアニオリはまずアニメスタッフが全力で作成してそれを師匠に監修してもらうっていうスタイルが凄くいい
全リテイクくらいました!
8122/12/29(木)11:33:46No.1009270150+
いいアニオリだけど新たな謎が増えた初代十三隊
8222/12/29(木)11:33:49No.1009270160+
新斬月と剣ちゃんの卍解の活躍増やしてくれ
8322/12/29(木)11:33:57No.1009270198そうだねx8
BLEACHってやっぱ面白いよな
8422/12/29(木)11:33:58No.1009270204そうだねx4
>>必要と感じるアニオリはまずアニメスタッフが全力で作成してそれを師匠に監修してもらうっていうスタイルが凄くいい
>全リテイクくらいました!
嬉しい!
8522/12/29(木)11:34:02No.1009270236そうだねx6
>アニメでの補完でささきべさんが不意打ちする人になっとる!
でもちゃんとそりゃこいつ先に殺しときたいよ!って人になってる
8622/12/29(木)11:34:50No.1009270483+
でもなんですげぇちょい役にも有名声優使ったんだろう…
8722/12/29(木)11:35:02No.1009270544そうだねx2
>やっぱこんなエモすぎる真の斬魄刀覚醒シーン描いておいてろくな活躍ないのは駄目だって!
父から受け継いだ死神の力!母から受け継いだ虚の刀と滅却師の刀!
月牙十字衝!馬鹿避けろ!→バッハに操られて霊王殺し→一護でさえ───
8822/12/29(木)11:35:29No.1009270642+
世界の危機なのに全く我関せずだった西側のキャラをアニオリでゲスト出演してくれないかな
8922/12/29(木)11:35:31No.1009270652+
>>アニメでの補完でささきべさんが不意打ちする人になっとる!
>でもちゃんとそりゃこいつ先に殺しときたいよ!って人になってる
視界の外から光速で飛んでくるとか真っ先に潰したくなる
9022/12/29(木)11:35:36No.1009270673+
>でもなんですげぇちょい役にも有名声優使ったんだろう…
ちょい役でも出たいって人が結構いたとか?
9122/12/29(木)11:35:39No.1009270690そうだねx11
貴様は弱くなった、山本重國。かつての貴様は違った
貴様が創設した当初の護廷十三隊は、護廷とは名ばかりの殺伐とした殺し屋の集団だった
だがそれゆえに、恐るべき集団だった
それを束ねる山本重國、貴様はまさに剣の鬼
敵を討つに利するものは全て利用し、人はもとより部下の命にすら灰ほどの重みも感じぬ男だった
だが、我等クインシーを殲滅してそれは変わった
安らかな世を手に入れた貴様らは、守るべきものを増やし慈しみ、つまらぬ正義や誇りのために二の足を踏む惰弱の一群に成り下がった
貴様は死ぬまで知らぬままだったがゆえに教えてやる
ソウル・ソサエティはこれから死ぬが、護廷十三隊は千年前、我等と共に死んだのだ
9222/12/29(木)11:35:40No.1009270701+
2期1話に登場するキャラクター
ハッシュバズビーその他騎士団のみなさん
(アスキン・ナックルヴァール本格登場)
バンビーズのみなさん
ルキア恋次白哉その他死神のみなさん
黒崎家のみなさん
破面のみなさん
現世組のみなさん
9322/12/29(木)11:35:58No.1009270779+
インタビューでわざわざ言及する程度には2クール目終盤からアニオリが入りまくるらしいからほんと楽しみ
9422/12/29(木)11:36:06No.1009270813+
>でもなんですげぇちょい役にも有名声優使ったんだろう…
当時は気軽に使えたからなのでは
中村悠一(モブローテ担当)とか
9522/12/29(木)11:36:10No.1009270826+
>でもなんですげぇちょい役にも有名声優使ったんだろう…
たぶん出たい!って手あげてる人もいると思う
9622/12/29(木)11:36:20No.1009270879+
二次裏での活動限界です陛下
9722/12/29(木)11:36:21No.1009270881+
色々あってボケ老人を介護する扱いになったハッシュヴァルト
9822/12/29(木)11:36:33No.1009270928+
陛下
帰りますよ
9922/12/29(木)11:36:36No.1009270939+
世界の危機みたいな話だったけど西側も同じ仕組みなのか疑問
同じあの世でも扱い大分違うしなぁ
10022/12/29(木)11:36:53No.1009271019そうだねx4
>色々あってボケ老人を介護する扱いになったハッシュヴァルト
扱いというかまぁ実際間違っちゃ居ねえ…
10122/12/29(木)11:36:57No.1009271036+
スタッフですらBLEACHやりてえ!って言って集まったメンツだからな…
10222/12/29(木)11:37:01No.1009271051+
田中秀幸の謎は明かされるの
10322/12/29(木)11:37:17No.1009271122+
モブの声優が足りなかったのでスタッフたちで代用した最新話
(監督たち含む)
10422/12/29(木)11:37:22No.1009271144+
やはりクライマックスはマユリ様vs濡れ濡れガールか
10522/12/29(木)11:37:23No.1009271147+
(時間やべーけど黙っとこ…)
10622/12/29(木)11:37:34No.1009271191+
平子卍解くる?
10722/12/29(木)11:37:40No.1009271212+
今の技術で構成も再構成して濃度高めて尺も過不足なく埋めて理想のアニメ化すぎる…
10822/12/29(木)11:37:41No.1009271220+
当時アニメみて今声優やっててBLEACHのアニメやるの!?絶対出たい!って人もいるだろさ
10922/12/29(木)11:37:50No.1009271248+
馬鹿な…まだ時間は
11022/12/29(木)11:38:08No.1009271314+
頼む雑兵でいいから仮面の軍勢の活躍を増やしてくれ
11122/12/29(木)11:38:12No.1009271331+
檜佐木がバイクに乗ってギターをかき鳴らしながら!?
11222/12/29(木)11:38:19No.1009271363+
>当時アニメみて今声優やっててBLEACHのアニメやるの!?絶対出たい!って人もいるだろさ
俺が声優やってたら絶対出たいもん
11322/12/29(木)11:38:56No.1009271518そうだねx2
>田中秀幸の謎は明かされるの
グリムジョーVSBG9のアニオリが盛られる
───違いますか?
11422/12/29(木)11:39:02No.1009271541+
ただでさえ往年の有名声優がっぽり持っていってる上に騎士団連中にも死神側に負けないくらいの声優用意しないといけないからもうすごいことになってる
11522/12/29(木)11:39:05No.1009271551+
雀部さんの卍解そもそも使い方すら違ってたのはだいぶびっくり
11622/12/29(木)11:39:06No.1009271553+
元々そんな感じはあったがアニメ陛下の山本重國厄介オタク感が凄い
11722/12/29(木)11:39:17No.1009271600+
原作再現ってか原作介護
11822/12/29(木)11:39:36No.1009271681+
>平子卍解くる?
能力的に出すの難し過ぎる…
多対一の時しか使えないしアニオリで無理矢理ねじこむにしてもどうでもいいモブ集団くらいにしか使い所がねえ
11922/12/29(木)11:39:58No.1009271793+
>ただでさえ往年の有名声優がっぽり持っていってる上に騎士団連中にも死神側に負けないくらいの声優用意しないといけないからもうすごいことになってる
そりゃ他のスタジオからめっちゃ怒られるわ…ってなる
12022/12/29(木)11:40:27No.1009271914そうだねx9
井上織姫(52)
石田竜弦(58)
黒崎真咲(47)
茶渡泰虎(45)
高齢化する高校生たち…!!!
12122/12/29(木)11:40:31No.1009271929+
騎士団も竹達とか武内君とかひのちゃまとか居るのにどうしても若手になるの怖い
12222/12/29(木)11:40:34No.1009271940そうだねx4
一護VS陛下のアニオリ本当に嬉しかったから一護の活躍はどんどん盛ってほしい
12322/12/29(木)11:40:38No.1009271959+
平子の卍解は防衛戦で絶対使えない能力だから無理だろ…
12422/12/29(木)11:40:43No.1009271981+
>>平子卍解くる?
>能力的に出すの難し過ぎる…
>多対一の時しか使えないしアニオリで無理矢理ねじこむにしてもどうでもいいモブ集団くらいにしか使い所がねえ
ジジのゾンビ軍団に使うぐらいかな
12522/12/29(木)11:41:03No.1009272069+
>原作再現ってか原作介護
原作者自らがガッツリ関わってるから介護っていうかディレクターズカット版
12622/12/29(木)11:41:04No.1009272074+
奪った残火の太刀で大量の骨軍団作ってもらうか
12722/12/29(木)11:41:06No.1009272084そうだねx7
>茶渡泰虎(45)
あんげんさんは元からおっさんだったぞ!
12822/12/29(木)11:41:08No.1009272093+
>騎士団も竹達とか武内君とかひのちゃまとか居るのにどうしても若手になるの怖い
だからこうして初手に山ちゃんを持ってくる
12922/12/29(木)11:41:15No.1009272121+
卍解するのか!?とか言われてるのがよりによって平子と檜佐木なのが酷い
両方ともめんどくさ過ぎる
13022/12/29(木)11:41:32No.1009272195+
>雀部さんの卍解そもそも使い方すら違ってたのはだいぶびっくり
雷撃で顔にキズが入るのはおかしいから本来は斬撃のはず
とか考察してたの一部のBLEACHマニアだけだろうしな…
13122/12/29(木)11:41:37No.1009272221そうだねx1
>井上織姫(52)
>石田竜弦(58)
>黒崎真咲(47)
>茶渡泰虎(45)
>高齢化する高校生たち…!!!
いいだろ?ベテラン声優の高校生役だぜ?
13222/12/29(木)11:41:50No.1009272273+
グレミィは花江君だったか
13322/12/29(木)11:42:08No.1009272352+
>>騎士団も竹達とか武内君とかひのちゃまとか居るのにどうしても若手になるの怖い
>だからこうして初手に山ちゃんを持ってくる
頭おかしいんか!
13422/12/29(木)11:42:12No.1009272370+
>卍解するのか!?とか言われてるのがよりによって平子と檜佐木なのが酷い
実際小説で出してて映像でみたい人がいる上に
逆転ぶちかますならワンチャンある人達だし
13522/12/29(木)11:42:15No.1009272385+
ペペ様のために卍解する修平のアニオリ
13622/12/29(木)11:42:19No.1009272401+
最終クール檜佐木小説版やらねえかな…
血戦篇のその他諸々に一応決着付けてくれるやつだし…
13722/12/29(木)11:42:25No.1009272421そうだねx2
>当時アニメみて今声優やっててBLEACHのアニメやるの!?絶対出たい!って人もいるだろさ
王悦ガールズのひとが憧れのBLEACHに出られました!
て喜んでたよ
13822/12/29(木)11:42:35No.1009272458+
オサレにしないといけないというファンとスタッフの強迫観念
13922/12/29(木)11:42:42No.1009272495+
最終話のメゾンドチャンイチが沈むシーンであのコラここだったんだ…ってなった
14022/12/29(木)11:42:45No.1009272504そうだねx3
森田師匠は本人がもう中堅から大御所になってるの本人が自覚してないから若手からは何するか分からない人扱いされてて笑う
14122/12/29(木)11:42:47No.1009272512+
ブレソルでも背後刺しやってくれねえかな雀部さん
14222/12/29(木)11:43:02No.1009272584+
>ペペ様のために卍解する修平のアニオリ
念入りに虐めるな
14322/12/29(木)11:43:06No.1009272610+
>逆転ぶちかますならワンチャンある人達だし
大筋は変える気なさそうだからワンチャンもないんでは…
14422/12/29(木)11:43:10No.1009272625+
>最終話のメゾンドチャンイチが沈むシーンであのコラここだったんだ…ってなった
私は銀城では無い
14522/12/29(木)11:43:31No.1009272718+
>>最終話のメゾンドチャンイチが沈むシーンであのコラここだったんだ…ってなった
>私は銀城では無い
あんた一体誰なんだよ!!
14622/12/29(木)11:43:36No.1009272747+
わかんねぇよ!!
14722/12/29(木)11:43:36No.1009272750+
>森田師匠は本人がもう中堅から大御所になってるの本人が自覚してないから若手からは何するか分からない人扱いされてて笑う
元々声優じゃなかったのにティーダに使われた時の感覚からずっと本人の感覚が変わってないからな…
14822/12/29(木)11:43:39No.1009272761+
まぁでもよく考えるとスペック的にも山ちゃんぐらいの迫力ないと困る人だったしな…
当時読んでた時は初手に出てくる雑魚かしらと思ってたが今考えると仕上がり過ぎてる
14922/12/29(木)11:43:44 良かったよねNo.1009272777そうだねx8
>森田師匠は本人がもう中堅から大御所になってるの本人が自覚してないから若手からは何するか分からない人扱いされてて笑う
今の二人の演技ですが
15022/12/29(木)11:43:46No.1009272786+
>>>最終話のメゾンドチャンイチが沈むシーンであのコラここだったんだ…ってなった
>>私は銀城では無い
>あんた一体誰なんだよ!!
ゴボゴボゴボ
15122/12/29(木)11:43:46No.1009272789+
>私は銀城では無い
ゴボゴボゴボ
15222/12/29(木)11:43:58No.1009272842そうだねx2
わかんねえよ!!
15322/12/29(木)11:44:04No.1009272858+
>元々声優じゃなかったのにティーダに使われた時の感覚からずっと本人の感覚が変わってないからな…
モーションアクターでゼルもやってたんだよな
15422/12/29(木)11:44:06No.1009272871そうだねx3
>騎士団も竹達とか武内君とかひのちゃまとか居るのにどうしても若手になるの怖い
安心しろ
我らが主役森田は一時期ウイス役のドラゴンボールの現場で最年少で
先輩たちに説教されてたそうだから
15522/12/29(木)11:44:12No.1009272897そうだねx2
>>森田師匠は本人がもう中堅から大御所になってるの本人が自覚してないから若手からは何するか分からない人扱いされてて笑う
>今の二人の演技ですが
凍りつく現場
15622/12/29(木)11:44:13No.1009272900そうだねx5
実際なんなんだよあの銀城!
15722/12/29(木)11:44:20No.1009272929+
最終話見せて年越しさせてくれるの気配りの達人すぎる
15822/12/29(木)11:44:45No.1009273033+
早く零番隊でのチャン一による怒涛の突っ込みが見たい
15922/12/29(木)11:44:54No.1009273081+
>我らが主役森田は一時期ウイス役のドラゴンボールの現場で最年少で
>先輩たちに説教されてたそうだから
ドラゴンボールとかワンピースはちょっと特異点過ぎる
16022/12/29(木)11:44:57No.1009273093そうだねx3
>先輩たちに説教されてたそうだから
怖…
16122/12/29(木)11:44:59No.1009273100+
けどやっぱ二刀斬月の形態はダッセェよ!
16222/12/29(木)11:45:27No.1009273221+
キャストも異様にノリノリだからな…
なんだよ久川綾VS立木文彦が見られるアニメって!
16322/12/29(木)11:45:33No.1009273244+
>森田師匠は本人がもう中堅から大御所になってるの本人が自覚してないから若手からは何するか分からない人扱いされてて笑う
ティーダといっちーで大ヒットしてるから本人的にもアホほど力入ってるのいいよね
16422/12/29(木)11:45:42 杉田No.1009273287+
>ドラゴンボールとかワンピースはちょっと特異点過ぎる
わぁ…最年少俺だぁ…
16522/12/29(木)11:45:49No.1009273324+
ぽっと出なのにほぼ最強かつ師匠役でもあるウイスやらされんのストレス凄そう
16622/12/29(木)11:46:12No.1009273413そうだねx6
>オサレにしないといけないというファンとスタッフの強迫観念
アスタリスクからオサレだったスタジオには余計な心配だったな
16722/12/29(木)11:46:19No.1009273441+
>安心しろ
>我らが主役森田は一時期ウイス役のドラゴンボールの現場で最年少で
>先輩たちに説教されてたそうだから
ドラゴンボールは諸々特殊すぎる…
16822/12/29(木)11:46:27 森田No.1009273482そうだねx5
俺の一護の声はまだ先があるぞ…
16922/12/29(木)11:47:11No.1009273648+
>>先輩たちに説教されてたそうだから
>怖…
収録中ほんのちょっとだけ咳払いしたら
そのあと皆口さんから「まだ中尾さんが収録されてるのに咳払いしたらダメでしょ」
て注意されたいうてたからな
BLEACHの主役とかメジャーのライバルを五年以上勤め上げたあとの現場で…
17022/12/29(木)11:47:12No.1009273651+
ノムリッシュとオサレ師匠の元で主演レベリングした声優とか
あの世代の厨二概念の申し子過ぎるな
17122/12/29(木)11:47:25No.1009273709+
そんな森田師匠も50歳だからな…
17222/12/29(木)11:47:52No.1009273817+
クオリティ高めすぎて劇場版みたいになっとる
17322/12/29(木)11:48:05No.1009273871+
タイバニの現場が色々と丁度良いと言っちゃう森田一成
17422/12/29(木)11:48:15No.1009273915+
気をつけて!はどこが初出なのか全然わからん
17522/12/29(木)11:48:23No.1009273945+
立木さんさすがに剣八はちゃんとやってるな
17622/12/29(木)11:48:34No.1009273998+
一護に星矢とかジャンプ主役の声二回もやってる森田師匠
17722/12/29(木)11:48:35No.1009274001+
>そのあと皆口さんから「まだ中尾さんが収録されてるのに咳払いしたらダメでしょ」
>て注意されたいうてたからな
文字だけ見たら羨ましい
17822/12/29(木)11:48:39No.1009274017+
師匠結構若い見た目してるよね
17922/12/29(木)11:48:44No.1009274041そうだねx7
改めて思い返してもやっぱ初手山ちゃんキルゲさんはちょっと最適解過ぎた
18022/12/29(木)11:48:51No.1009274073そうだねx2
>クオリティ高めすぎて劇場版みたいになっとる
このクオリティも最初の1・2話くらいかなと思ってたらとんでもない回連発してる…
18122/12/29(木)11:48:52No.1009274074+
>そんな森田師匠も50歳だからな…
未だに嘘だろ!?ってなる
18222/12/29(木)11:48:53No.1009274083+
石田とサスケ同時期にやってる杉山さんとかクール系ライバルの申し子じゃん
18322/12/29(木)11:48:53No.1009274084+
>タイバニの現場が色々と丁度良いと言っちゃう森田一成
タイバニは本当に程々に中堅になれるから…
18422/12/29(木)11:49:01No.1009274118+
>タイバニの現場が色々と丁度良いと言っちゃう森田一成
バニーちゃん最初やるときに久しぶりにちゃんとしてイケメンの役来たんですよ!とか言ってたな…
そんなに変な役ばっかやる人のイメージもないが
18522/12/29(木)11:49:07No.1009274142そうだねx5
剣八はも何も真面目なキャラやってる時は真面目にやってるだろ!?
イッテQの印象が強すぎるだけだよ!!
18622/12/29(木)11:49:37No.1009274254+
チャン一もちゃんとイケメンのはずだが…
18722/12/29(木)11:49:38No.1009274257そうだねx16
>剣八はも何も真面目なキャラやってる時は真面目にやってるだろ!?
>イッテQの印象が強すぎるだけだよ!!
あと残りはマダオが悪い
18822/12/29(木)11:49:43No.1009274275+
>改めて思い返してもやっぱ初手山ちゃんキルゲさんはちょっと最適解過ぎた
キルゲに滅却師図鑑やってほしい
18922/12/29(木)11:49:49No.1009274297+
ゲンドウとかも真面目は真面目だろ
19022/12/29(木)11:49:54No.1009274318+
ジャンフェスの森田がファンボーイムーブしてるの面白かったな
19122/12/29(木)11:50:05No.1009274357+
今季のアニメ豊作だっただった
19222/12/29(木)11:50:06No.1009274361+
>剣八はも何も真面目なキャラやってる時は真面目にやってるだろ!?
>イッテQの印象が強すぎるだけだよ!!
マダオも原因だと思う
19322/12/29(木)11:50:06No.1009274364+
ブロリーの時に奈々様と杉田と言う新しい生贄が来て大層喜んだ森田師匠
19422/12/29(木)11:50:09No.1009274390そうだねx6
森田の卍ッ解!と月牙ァ…天衝!!はマジで衰えねえなってなった
19522/12/29(木)11:50:10No.1009274392+
犬は念願の犬やれてめちゃめちゃ嬉しそうだし
むしろ今の方が犬の声にあってる
19622/12/29(木)11:50:22No.1009274448+
>王悦ガールズのひとが憧れのBLEACHに出られました!
>て喜んでたよ
雀部(青年)の人もファンの間では有名なBLEACHファンボーイだったらしい
19722/12/29(木)11:50:28No.1009274486+
ベテランが中堅ムーブしてるとか若手からしたらこわいだろ…
19822/12/29(木)11:50:39No.1009274528+
あーあ!師匠が5人ぐらいいたらなぁ!
19922/12/29(木)11:50:45No.1009274546そうだねx2
>ベテランが中堅ムーブしてるとか若手からしたらこわいだろ…
だから空気が固まるんだよ!
20022/12/29(木)11:50:51No.1009274564+
>ブロリーの時に奈々様と杉田と言う新しい生贄が来て大層喜んだ森田師匠
ゲストが杉田水樹島田でギリ年下が2人か…
20122/12/29(木)11:50:52No.1009274568そうだねx1
>雀部(青年)の人もファンの間では有名なBLEACHファンボーイだったらしい
めっちゃ良い役貰えたな…
20222/12/29(木)11:51:01No.1009274609+
>改めて思い返してもやっぱ初手山ちゃんキルゲさんはちょっと最適解過ぎた
ハァイ!も良かったけど高笑いする演技が最高にキルゲだった
20322/12/29(木)11:51:27No.1009274731+
ワンピースの収録だと若手扱いされる杉田氏
20422/12/29(木)11:51:42No.1009274805+
一護とウイスさんが同じ声帯から出てるんだからな…
20522/12/29(木)11:52:09No.1009274914+
>ベテランが中堅ムーブしてるとか若手からしたらこわいだろ…
巨人の原辰徳監督が本人はいまだにおちゃらけ若大将のつもりで
たまにそんなムーブをするんだけど
若い選手はもう覇王原辰徳しか知らないのでふざけてる監督に
凍りついてるシーンよく見るからな…
20622/12/29(木)11:52:15No.1009274940+
石田の誰も信用してない裏切りいる?
20722/12/29(木)11:52:18No.1009274952+
>森田の卍ッ解!と月牙ァ…天衝!!はマジで衰えねえなってなった
いいよね聞きたいもの聞けた1話
20822/12/29(木)11:52:28No.1009274993+
そういや昔はやんぐさん森田さん嫌ってたとか言ってたな…
20922/12/29(木)11:52:41No.1009275043そうだねx18
>あーあ!師匠が5人ぐらいいたらなぁ!
そしたらアニメの監修してもらって
ブレソルの描き下ろしもしてもらって
クラブアウトサイドの更新もしてもらって
獄頤鳴鳴篇の続きも描いて貰って
バーンザウィッチも描いて貰って
それでまた──同じ様に厨二病を拗らせる
21022/12/29(木)11:52:53No.1009275100+
>森田のキレキレのツッコミはマジで衰えねえなってなった
21122/12/29(木)11:52:59No.1009275116+
杉山さんとか声が老けないな…
21222/12/29(木)11:53:05No.1009275152+
>石田の誰も信用してない裏切りいる?
全体的に石田家の人々が悪いよ色々と…
21322/12/29(木)11:53:18No.1009275210+
ダメだったとこがハッキリしてるからちょっとセリフとか改変しても誰も文句を言わない
21422/12/29(木)11:53:19No.1009275220+
https://youtu.be/rIoZofI-r0Q [link]
ジャンフェスのBLEACHステージのアーカイブは年内までだから気をつけて!
21522/12/29(木)11:53:36No.1009275286+
師匠相変わらずクソ忙しそうだけどジャンフェスの時顔色はすげー良くなってたから安心した
週刊連載が異常すぎるだけだろうけど
21622/12/29(木)11:53:53No.1009275362そうだねx1
まさか1000年前のバッハ戦MVPが雀部さんだったとはね
21722/12/29(木)11:54:22No.1009275479+
スカーがチャンイチと斬月の歌になってるのに最終回で気付いたよ……
21822/12/29(木)11:54:33No.1009275521+
よくよく考えるとアニメだけ見てるとやちるちゃんネタバレさっさとしてるな!
21922/12/29(木)11:54:41No.1009275556+
>師匠相変わらずクソ忙しそうだけどジャンフェスの時顔色はすげー良くなってたから安心した
>週刊連載が異常すぎるだけだろうけど
骨折ってるの微妙に分からなくなるのは駄目だよ本当に…
22022/12/29(木)11:54:48No.1009275582+
>雀部(青年)の人もファンの間では有名なBLEACHファンボーイだったらしい
そりゃちょっとでも参加出来たらめっちゃ嬉しいよな…
22122/12/29(木)11:54:56No.1009275613+
ソシャゲとかでこまめに再録してるのも大きいか
22222/12/29(木)11:55:00No.1009275630+
> https://youtu.be/rIoZofI-r0Q [link]
>ジャンフェスのBLEACHステージのアーカイブは年内までだから気をつけて!
師匠とキャストのみなさんが凄くいい雰囲気でほっこりする
22322/12/29(木)11:55:07No.1009275651+
映像で見ると弱ってる男子高生に付け込んでチンポをくわえこんだメイドいやらしすぎるな
22422/12/29(木)11:55:32 スタッフNo.1009275758+
>もう原作終わってるからこそだと思う
師匠が添削してくれるの嬉しい・・・
22522/12/29(木)11:55:49No.1009275826+
>ソシャゲとかでこまめに再録してるのも大きいか
今週中に斬魄刀と融合したシロちゃんと狛村と東仙来るから気を付けて!
22622/12/29(木)11:55:54No.1009275846+
>>雀部(青年)の人もファンの間では有名なBLEACHファンボーイだったらしい
>そりゃちょっとでも参加出来たらめっちゃ嬉しいよな…
しかも原作者監修パートで知らない卍解お披露目だ
22722/12/29(木)11:55:56No.1009275858+
>師匠が添削してくれるの嬉しい・・・
そうかぴえろの中にもBLEACHで育った世代がいるのか…
22822/12/29(木)11:56:08No.1009275909そうだねx6
顧客が本当に必要だったアニメ
22922/12/29(木)11:56:16No.1009275944+
>映像で見ると弱ってる男子高生に付け込んでチンポをくわえこんだメイドいやらしすぎるな
あれ?これ優しくしたらヤレる流れ?
23022/12/29(木)11:56:29No.1009275991そうだねx6
真咲と一心のデートシーンめっちゃ良かった……ユーハバッハ許せねえよマジ
23122/12/29(木)11:56:37No.1009276026+
この流れでアニオリとか映画やらないんだね
23222/12/29(木)11:56:37No.1009276031そうだねx10
師匠が添削したら本物の愛染の台詞になってる!!って大興奮してるエピソード笑う
23322/12/29(木)11:56:41No.1009276048+
>今週中に斬魄刀と融合したシロちゃんと狛村と東仙来るから気を付けて!
ブレソル君は前からだけどアニメと連動させようという気概が何一つ無い…
23422/12/29(木)11:57:13No.1009276171+
>>映像で見ると弱ってる男子高生に付け込んでチンポをくわえこんだメイドいやらしすぎるな
>あれ?これ優しくしたらヤレる流れ?
マジで大勝利してる…
23522/12/29(木)11:57:14No.1009276176+
途中から一番楽しみなアニメになってたわ
23622/12/29(木)11:57:31No.1009276260そうだねx2
>もう原作終わってるからこそだと思う
週刊連載という厳しい世界で命削って描いてた当時の師匠と時間が経って改めてBLEACHを見つめ直す余裕ができた今の師匠の二人に向き合う仕事ってスタッフの言葉が凄くいい
23722/12/29(木)11:57:52No.1009276329+
>ソシャゲとかでこまめに再録してるのも大きいか
いいですよねもう10年以上前に死んだのに未だにザエルアポロの演技できる鳥海
https://youtu.be/RaQXjjflBb8 [link]
23822/12/29(木)11:57:56No.1009276347+
石田の裏切りは嘘でスパイや(ネタバレ)
23922/12/29(木)11:58:07No.1009276384そうだねx4
>師匠が添削したら本物の愛染の台詞になってる!!って大興奮してるエピソード笑う
死神を後をついて歩く滅却師の王を見るのは忍びない
24022/12/29(木)11:58:10No.1009276398+
始まる前に不安がってた自分を殴りに行きたい
24122/12/29(木)11:58:21No.1009276441+
>>今週中に斬魄刀と融合したシロちゃんと狛村と東仙来るから気を付けて!
>ブレソル君は前からだけどアニメと連動させようという気概が何一つ無い…
アニメはアニメで楽しんでね!ってスタイルだから…
後千年血戦編のキャラ大体出してるから…
24222/12/29(木)11:58:30No.1009276471そうだねx2
>スカーがチャンイチと斬月の歌になってるのに最終回で気付いたよ……
闇に抗って選びとって明日を強請る貴方の美しさに憧れてしまった
いいよね……
24322/12/29(木)11:58:35No.1009276496+
>乳首映されなかった……ユーハバッハ許せねえよマジ
24422/12/29(木)11:58:40No.1009276517+
ソシャゲで一護と卯の花隊長と織姫とハリベルは毎年量産されてるからな…
24522/12/29(木)11:58:45No.1009276539そうだねx2
>アニメはアニメで楽しんでね!ってスタイルだから…
>後千年血戦編のキャラ大体出してるから…
ハァイ!未だに私が出てませんねえ!
24622/12/29(木)11:58:53No.1009276572+
>石田の裏切りは嘘でスパイや(ネタバレ)
訣別の物語────
24722/12/29(木)11:59:00No.1009276610そうだねx1
>>ソシャゲとかでこまめに再録してるのも大きいか
>いいですよねもう10年以上前に死んだのに未だにザエルアポロの演技できる鳥海
> https://youtu.be/RaQXjjflBb8 [link]
千年血戦篇でも出てくる上に獄頤鳴鳴篇アニメ化したらまた出番あるんだよな…
24822/12/29(木)11:59:04No.1009276625+
ルキアの桃はカットするけどホワイトさんのプリケツはちゃんと映すぜ
24922/12/29(木)11:59:05No.1009276633+
>>>雀部(青年)の人もファンの間では有名なBLEACHファンボーイだったらしい
>>そりゃちょっとでも参加出来たらめっちゃ嬉しいよな…
>しかも原作者監修パートで知らない卍解お披露目だ
最高すぎる…
25022/12/29(木)11:59:06No.1009276641そうだねx4
深夜枠だけどギリ見れる時間帯なのもよかった
25122/12/29(木)11:59:20No.1009276696+
>ソシャゲで一護と卯の花隊長と織姫と夜一さんとハリベルとネルは毎年量産されてるからな…
25222/12/29(木)11:59:37No.1009276754そうだねx2

絶望したか?が楽しみすぎる
25322/12/29(木)11:59:51No.1009276804+
>石田の裏切りは嘘でスパイや(ネタバレ)
騎士団からも何か考えてるなこいつ……で味方からも何か考えがあるんだろうな……って思われてるの凄いよ
25422/12/29(木)12:00:04No.1009276852+
この後全てを知り覚醒した一護が活躍するんやろなぁ
25522/12/29(木)12:00:06No.1009276857+
>ソシャゲで一護と卯の花隊長と織姫と夜一さんとハリベルとネルは毎年量産されてるからな…
仕方ねえだろブレソルのセックスシンボルで露骨に売上上がるんだから
25622/12/29(木)12:00:18No.1009276903+
次回は冒頭からハッシュとバズビーが喧嘩して変に太いアスキンが出てきて
バンビちゃんがファックして殺してバンビーズから文句言われて…
25722/12/29(木)12:00:27No.1009276946そうだねx3
>この後全てを知り覚醒した一護が活躍するんやろなぁ
本当にするかもしれないぞ
25822/12/29(木)12:00:31No.1009276957+
>今
>絶望したか?が楽しみすぎる
いいですよねクズを煽りに来るクズ
25922/12/29(木)12:00:39No.1009277001+
今年のクリスマスは夜一さんとハリベルだったから露骨に集金しにきた!って思った
26022/12/29(木)12:00:52No.1009277052+
>深夜枠だけどギリ見れる時間帯なのもよかった
深夜0時は本当に丁度良くてありがたい…
26122/12/29(木)12:01:31No.1009277218そうだねx1
ファンクラブの方で石田が聖別で死ななかったのはなんで?って聞かれて尺があればアニメでやるかもって言ってたので楽しみに待とうね
26222/12/29(木)12:01:33No.1009277225+
>ソシャゲで一護と卯の花隊長と織姫と夜一さんとハリベルとネルとリルカは毎年量産されてるからな…
26322/12/29(木)12:01:35No.1009277234+
>>石田の裏切りは嘘でスパイや(ネタバレ)
>騎士団からも何か考えてるなこいつ……で味方からも何か考えがあるんだろうな……って思われてるの凄いよ
ジェラルドの反応が良い
26422/12/29(木)12:01:49No.1009277287そうだねx1
皆尽があんだけのクロリティだったから花天狂骨枯松心中が本当に楽しみで…
26522/12/29(木)12:01:58 森田 成一No.1009277329+
ルキアの桃尻無いんですか!?
26622/12/29(木)12:02:13No.1009277375+
ここまでして登場した真残月刀が一護のひらきになるとか
超4サイヤ人がベビーにダラダラ粘られたくらい無様だな…
26722/12/29(木)12:02:20No.1009277400+
>深夜0時は本当に丁度良くてありがたい…
(49分遅れ)
(30分遅れからの1時間スペシャル)
26822/12/29(木)12:02:24No.1009277415+
>ルキアの桃尻無いんですか!?
食い下がり過ぎだろ
26922/12/29(木)12:02:33No.1009277456そうだねx4
ルキアの桃と乱菊さんのテカテカおっぱいはどなったって言ってんだよ!
27022/12/29(木)12:02:42No.1009277488+
わかめ大使でないんですか?
27122/12/29(木)12:02:58No.1009277552+
以前ブレソルのイラスト集買ったけど随所に挟まる師匠のコメントが面白かった
大体が「この水着の織姫は引きました。」とかで埋め尽くされてる
27222/12/29(木)12:03:52No.1009277770+
>(30分遅れからの1時間スペシャル)
終わるの1時半!
27322/12/29(木)12:04:17No.1009277873+
>以前ブレソルのイラスト集買ったけど随所に挟まる師匠のコメントが面白かった
>大体が「この水着の織姫は引きました。」とかで埋め尽くされてる
大体師匠はスケベ
27422/12/29(木)12:04:24No.1009277903+
遂にデカパイ長パイの時代が師匠に追いついた
27522/12/29(木)12:04:31No.1009277928そうだねx3
>ルキアの桃と乱菊さんのテカテカおっぱいはどなったって言ってんだよ!
どうなったって言ってんだよ! なんだそりゃよ!
て世界一言ってる主人公
27622/12/29(木)12:04:44No.1009277985+
おねショタいいよね奢るね!
27722/12/29(木)12:05:15No.1009278110+
2クール目でチャン一が降りてくるの中盤くらいだろうか…
待たせてくれるなあ
27822/12/29(木)12:05:52No.1009278275+
>以前ブレソルのイラスト集買ったけど随所に挟まる師匠のコメントが面白かった
>大体が「この水着の織姫は引きました。」とかで埋め尽くされてる
エッチなキャラだとゲーム内のオススメ度にも言及する師匠
27922/12/29(木)12:06:40No.1009278460そうだねx4
訣別譚pvでおんしには死神を超えてもらうってセリフあってクソ和尚~!ってなった
28022/12/29(木)12:06:56No.1009278525+
>>師匠が添削したら本物の愛染の台詞になってる!!って大興奮してるエピソード笑う
>死神を後をついて歩く滅却師の王を見るのは忍びない
どんな時でもマウント取りに来るの流石だぜ愛染
28122/12/29(木)12:07:15No.1009278599+
>ファンクラブの方で石田が聖別で死ななかったのはなんで?って聞かれて尺があればアニメでやるかもって言ってたので楽しみに待とうね
まじか!?
28222/12/29(木)12:07:31No.1009278673+
今優しくしたらヤレる流れ?で勝った女がいるらしいな
28322/12/29(木)12:07:46No.1009278737+
ブレソルはマジでチンポで引くか引かないか考えるのが一番良い
ゲーム性はクソオブクソだから
28422/12/29(木)12:08:02No.1009278814+
>師匠が添削したら本物の愛染の台詞になってる!!って大興奮してるエピソード笑う
ファンボーイか何かか?
28522/12/29(木)12:08:14No.1009278862+
>>以前ブレソルのイラスト集買ったけど随所に挟まる師匠のコメントが面白かった
>>大体が「この水着の織姫は引きました。」とかで埋め尽くされてる
>エッチなキャラだとゲーム内のオススメ度にも言及する師匠
師匠ファンクラブでも女の子は全員好きですとか判断基準は胸ですとか言い出すからとんだエロ魔人だよあの人
28622/12/29(木)12:08:17No.1009278874+
>エッチなキャラだとゲーム内のオススメ度にも言及する師匠
そんな中性能いいよねされる若いころの真咲
28722/12/29(木)12:08:29No.1009278941そうだねx2
漫画の方しか読んでないんだけだ虚園とかのその後については小説?
28822/12/29(木)12:08:41No.1009278998+
正直連載時は色々言われたBLEACHだけどアニメ化で凄い評価上がってるのが凄く嬉しい
28922/12/29(木)12:08:47No.1009279027+
>訣別譚pvでおんしには死神を超えてもらうってセリフあってクソ和尚~!ってなった
和尚から石田までのセリフ全部原作にないらしい
29022/12/29(木)12:08:49No.1009279035+
>ブレソルはマジでチンポで引くか引かないか考えるのが一番良い
>ゲーム性はクソオブクソだから
チンポで引いた結果こまむーシリーズ揃ったから次の新こまむーも凸しなきゃ…
29122/12/29(木)12:09:16No.1009279153+
>>ファンクラブの方で石田が聖別で死ななかったのはなんで?って聞かれて尺があればアニメでやるかもって言ってたので楽しみに待とうね
>まじか!?
あくまで構成次第とは言ってるからやらないかもしれない
でも1クール目が石田廻り描写してくれたから期待しちゃうよね
29222/12/29(木)12:09:27 ???No.1009279209そうだねx3
>師匠ファンクラブでも女の子は全員好きですとか判断基準は胸ですとか言い出すからとんだエロ魔人だよあの人
BLEACHのゲームで乱菊の好感度上げようとしたらなんか塩対応された
乱菊生み出したの俺なのに
29322/12/29(木)12:09:37No.1009279247+
>今優しくしたらヤレる流れ?で勝った女がいるらしいな
勝てたは良いけどそれで心から幸せだけ感じられる人じゃないよね…
29422/12/29(木)12:10:56No.1009279601そうだねx2
アスキンはずっと諏訪部で脳内再生してたから違う人でちょっと残念だけどオサレ解説セリフ聞くの楽しみ
いやホントに諏訪部だったらトドメのシーンが面白い事になっちゃうけどさ
29522/12/29(木)12:11:07No.1009279652+
>漫画の方しか読んでないんだけだ虚園とかのその後については小説?
小説とかファンクラブでチラッと師匠が漏らす情報とか
とりあえず今はハリベルが王として治めてる
それはそれとしてガンテンバインとかがバラガンを慕う破面を集めて小国を興したりもしてる
29622/12/29(木)12:11:26No.1009279734そうだねx2
>乱菊生み出したの俺なのに
娘に嫌われるお父さんって割とあることだろ?
29722/12/29(木)12:11:55No.1009279874+
>BLEACHのゲームで乱菊の好感度上げようとしたらなんか塩対応された
>乱菊生み出したの俺なのに
ギン周りの設定考えた事を思えば妥当な反応
29822/12/29(木)12:12:34No.1009280054+
FC特典で貰える住民票だと今の虚圏の王。はハリベル で三馬鹿が大臣みたいな感じになってる
29922/12/29(木)12:12:44No.1009280104そうだねx5
放送時は黒く塗り潰されてた解説名が
公式サイトでどっちも斬月として紹介されてるのがいいよね
30022/12/29(木)12:13:05No.1009280207+
>アスキンはずっと諏訪部で脳内再生してたから違う人でちょっと残念だけどオサレ解説セリフ聞くの楽しみ
>いやホントに諏訪部だったらトドメのシーンが面白い事になっちゃうけどさ
竹内君のアスキンは割とマジで完璧なので動画なり漁って聞いて欲しい
30122/12/29(木)12:13:31No.1009280347+
>それはそれとしてガンテンバインとかがバラガンを慕う破面を集めて小国を興したりもしてる
生きてたのか…
30222/12/29(木)12:13:33No.1009280360+
>放送時は黒く塗り潰されてた解説名が
>公式サイトでどっちも斬月として紹介されてるのがいいよね
もしもし和尚?塗りつぶしてたの和尚?
30322/12/29(木)12:13:35No.1009280371+
>アスキンはずっと諏訪部で脳内再生してたから違う人でちょっと残念だけどオサレ解説セリフ聞くの楽しみ
>いやホントに諏訪部だったらトドメのシーンが面白い事になっちゃうけどさ
むしろブレソルで聞いてもう武内君しか考えられないわ
30422/12/29(木)12:13:48No.1009280435+
おいおい諏訪部はGJJJでしょうが
30522/12/29(木)12:13:51No.1009280449そうだねx2
つまんないボスみたいな扱いだった陛下が
山本重國にお気持ち長文流したりアニメの体感時間が早すぎて毎回驚いてたりする面白キャラになりつつあるのはアニメの功績の一つだと思う
30622/12/29(木)12:14:07No.1009280526+
>もしもし和尚?塗りつぶしてたの和尚?
斬月と初めてあったときの黒塗りも和尚のせいだぞ
30722/12/29(木)12:14:28No.1009280622そうだねx6
>ギン周りの設定考えた事を思えば妥当な反応
それはそうかもしれない
30822/12/29(木)12:14:28No.1009280623+
1クール目はテーマカラーがピンクだったけど2クール目は赤か青になるんだろうか
30922/12/29(木)12:14:34No.1009280654+
>つまんないボスみたいな扱いだった陛下が
>山本重國にお気持ち長文流したりアニメの体感時間が早すぎて毎回驚いてたりする面白キャラになりつつあるのはアニメの功績の一つだと思う
ハッシュ…貴様黙っておったな…
31022/12/29(木)12:14:39No.1009280671+
>BLEACHのゲームで乱菊の好感度上げようとしたらなんか塩対応された
>乱菊生み出したの俺なのに
これ実話なの!?
31122/12/29(木)12:15:02No.1009280756+
>FC特典で貰える住民票だと今の虚圏の王。はハリベル で三馬鹿が大臣みたいな感じになってる
待ってハリベルは分かるけどあの三馬鹿生きてたの!?
31222/12/29(木)12:15:04No.1009280760そうだねx2
そもそも分身である斬月のおっさんからしてなんかアドリブで上手いことしてる面白いおっさんだしな…
31322/12/29(木)12:15:15No.1009280811+
>これ実話なの!?
当時の単行本に載ってた愚痴だぞ
31422/12/29(木)12:15:27No.1009280863+
>これ実話なの!?
単行本のカバーに書いてなかったっけ
31522/12/29(木)12:15:32No.1009280879+
>>BLEACHのゲームで乱菊の好感度上げようとしたらなんか塩対応された
>>乱菊生み出したの俺なのに
>これ実話なの!?
コミックスの作者近影で乱菊さんに見下されてる
31622/12/29(木)12:16:00No.1009281006そうだねx4
>つまんないボスみたいな扱いだった陛下が
>山本重國にお気持ち長文流したりアニメの体感時間が早すぎて毎回驚いてたりする面白キャラになりつつあるのはアニメの功績の一つだと思う
あれ以後ニコデスマンの色んなアニメ配信のEDでポテトと陛下を見かけるようになって笑ってしまう
31722/12/29(木)12:16:10No.1009281054そうだねx1
>これ実話なの!?
単行本の作者コメントに書いてある
あと好きなのは近所の子供が双殛が山爺の卍解だと勘違いしてた…もっと頑張ろう…ってやつ
31822/12/29(木)12:16:15No.1009281076+
>ハッシュ…貴様黙っておったな…
(うっせーな…)
31922/12/29(木)12:16:41No.1009281188+
>おいおい諏訪部はGJJJでしょうが
アスキンが諏訪部声で喋りそうな顔とセリフだなーって当時読んでたけど
GJJJがトドメ刺すシーンであっコイツが諏訪部じゃん!って思い出したわ
32022/12/29(木)12:16:47No.1009281216そうだねx8
>>つまんないボスみたいな扱いだった陛下が
>>山本重國にお気持ち長文流したりアニメの体感時間が早すぎて毎回驚いてたりする面白キャラになりつつあるのはアニメの功績の一つだと思う
>あれ以後ニコデスマンの色んなアニメ配信のEDでポテトと陛下を見かけるようになって笑ってしまう
お時間です陛下
馬鹿な、まだ時間は──
32122/12/29(木)12:17:16No.1009281354+
ぼっちとDIYと冥途で見たな陛下とポテト
32222/12/29(木)12:17:33No.1009281436そうだねx3
師匠の腕が骨折してることに気づかずにずっと漫画描いてた話や岸影の家にまったく帰らなかったせいで実の息子に敬語で話しかけられた話とか見る限り週刊連載ってブラックなのでは…?
32322/12/29(木)12:17:36No.1009281446+
陛下はリアクションが藍染と違ってちゃんとしてるからな…
32422/12/29(木)12:17:50No.1009281501+
>お時間です陛下
>馬鹿な、まだ時間は──
そうか藍染惣右介
奴の小細工か
32522/12/29(木)12:17:53No.1009281515+
>ぼっちとDIYと冥途で見たな陛下とポテト
陛下…そろそろ今季のアニメも終わりです
見えざる帝国に帰りましょう
32622/12/29(木)12:18:04No.1009281563そうだねx4
>あれ以後ニコデスマンの色んなアニメ配信のEDでポテトと陛下を見かけるようになって笑ってしまう
体感時間が早すぎるアニメは同時期に何作もあったの怖い…
32722/12/29(木)12:18:08No.1009281583そうだねx2
>師匠の腕が骨折してることに気づかずにずっと漫画描いてた話や岸影の家にまったく帰らなかったせいで実の息子に敬語で話しかけられた話とか見る限り週刊連載ってブラックなのでは…?
当たり前だ!
32822/12/29(木)12:18:16No.1009281623そうだねx2
>>ぼっちとDIYと冥途で見たな陛下とポテト
>陛下…そろそろ今季のアニメも終わりです
>見えざる帝国に帰りましょう
馬鹿な、まだ2022年は──
32922/12/29(木)12:18:21No.1009281649そうだねx6
>陛下…そろそろ今季のアニメも終わりです
>見えざる帝国に帰りましょう
馬鹿な、まだ今年は──
33022/12/29(木)12:18:28No.1009281681+
細かい説明台詞をカットしてアイキャッチの解説に詰め込んでるの良いアイデアだな
33122/12/29(木)12:18:37No.1009281739+
>師匠の腕が骨折してることに気づかずにずっと漫画描いてた話や岸影の家にまったく帰らなかったせいで実の息子に敬語で話しかけられた話とか見る限り週刊連載ってブラックなのでは…?
でも今のジャンプには25年ずっと週刊連載やってる人だっているし…
33222/12/29(木)12:18:38No.1009281743+
>師匠の腕が骨折してることに気づかずにずっと漫画描いてた話や岸影の家にまったく帰らなかったせいで実の息子に敬語で話しかけられた話とか見る限り週刊連載ってブラックなのでは…?
少なくとも人間のやる事ではない
33322/12/29(木)12:18:39No.1009281751+
来週もブリーチ楽しみだなハッシュよ
33422/12/29(木)12:18:57No.1009281854+
↑↓↑↓↑をどうにかしてくれアニメ班
33522/12/29(木)12:19:04No.1009281884そうだねx5
>来週もブリーチ楽しみだなハッシュよ
陛下、次回は半年以上後です
33622/12/29(木)12:19:09No.1009281916+
師匠の連載末期エピソードで1番ヤバいなって思ったのは肩の靭帯切れてましたより風邪が治らねえってやつ
33722/12/29(木)12:19:19No.1009281962+
>師匠の腕が骨折してることに気づかずにずっと漫画描いてた話や岸影の家にまったく帰らなかったせいで実の息子に敬語で話しかけられた話とか見る限り週刊連載ってブラックなのでは…?
先人たちのご苦労があったせいか
今は各少年週刊漫画誌がどこでも漫画家に休養を取らせるようになったから
これは…ありがたい…
33822/12/29(木)12:19:28No.1009282014+
>馬鹿な、まだ今年は──
毎年やってるわ俺
33922/12/29(木)12:19:30No.1009282026+
>馬鹿な、まだ2022年は──
>馬鹿な、まだ今年は──
そうか
今年があと数日なのが視えているか
34022/12/29(木)12:20:01No.1009282182そうだねx2
週刊連載だけでも大変なのにメディアミックスの細かい監修とかまでやり出すタイプの看板作家はマジ大変だと思う
34122/12/29(木)12:20:03No.1009282193+
25年やってる尾田っちって本当に人間なのかと思う時が良くある
34222/12/29(木)12:20:35No.1009282345+
>師匠の連載末期エピソードで1番ヤバいなって思ったのは肩の靭帯切れてましたより風邪が治らねえってやつ
一月まるまる風邪だったとか言ってて続けられるアンタもすげえよってなった
34322/12/29(木)12:20:40No.1009282365+
なんでこの時期にアニメ集中してたんだよジャンプの看板とジャンプの看板で被るな
34422/12/29(木)12:20:41No.1009282370+
ワンピNARUTOBLEACHは一時期のジャンプを支えただけあってかなり大変だったと思う
34522/12/29(木)12:20:44No.1009282387+
葦原先生とか芥見先生とかも激務で体壊してたし週刊連載はマジで地獄
34622/12/29(木)12:20:49No.1009282413+
>師匠の連載末期エピソードで1番ヤバいなって思ったのは肩の靭帯切れてましたより風邪が治らねえってやつ
手紙の差出人探してた時に言ってたやつだよね
やはり合併号は必要…
34722/12/29(木)12:21:13No.1009282528そうだねx2
>師匠の連載末期エピソードで1番ヤバいなって思ったのは肩の靭帯切れてましたより風邪が治らねえってやつ
この状況で当時千年血戦編連載してたの…?
34822/12/29(木)12:21:55 荒木飛呂彦No.1009282745+
そろそろ月刊に移るか…❤
34922/12/29(木)12:22:08No.1009282811+
>なんでこの時期にアニメ集中してたんだよジャンプの看板とジャンプの看板で被るな
来年は呪術と被るから安心して
35022/12/29(木)12:22:13No.1009282850そうだねx2
>そろそろ月刊に移るか…❤
正直未だに漫画描いてるの凄いよ本当
35122/12/29(木)12:22:36No.1009282976そうだねx2
>そろそろ月刊に移るか…❤
師匠も凄いと思うけどこっちはこっちで怪物だと思う
なんで60になってまだ漫画描いてるんだよ
35222/12/29(木)12:23:01No.1009283095+
>今は各少年週刊漫画誌がどこでも漫画家に休養を取らせるようになったから
あの…ジャンプの下位連載陣は…
35322/12/29(木)12:23:04No.1009283110+
吸血鬼は簡単にイタリア行けなくなったからストレスは貯めてると思う
35422/12/29(木)12:23:08No.1009283136そうだねx1
>そろそろ月刊に移るか…❤
そういやジョジョは7部から月刊行ってたな
進むスピードは遅かったけど絵とシナリオは凄い良くなってたな…
35522/12/29(木)12:23:25No.1009283232+
>25年やってる尾田っちって本当に人間なのかと思う時が良くある
それでも近年は定期的に休載を挟むようになっているから所詮は人間だったな…
35622/12/29(木)12:23:33No.1009283263+
>あの…ジャンプの下位連載陣は…
…しょうがないね!
35722/12/29(木)12:24:04No.1009283399そうだねx1
>それでも近年は定期的に休載を挟むようになっているから所詮は人間だったな…
ほんとかー?ほんとに休めてるかー?
35822/12/29(木)12:24:13No.1009283451そうだねx1
>>深夜枠だけどギリ見れる時間帯なのもよかった
>深夜0時は本当に丁度良くてありがたい…
さすがにテレ東はわかってるな
それにひきかえフジテレビ!!
35922/12/29(木)12:24:18No.1009283479そうだねx1
あの吸血鬼はジャンプ黄金期を生き抜いた人間だからな…
36022/12/29(木)12:24:18No.1009283480+
>それでも近年は定期的に休載を挟むようになっているから所詮は人間だったな…
映画の仕事もあるからな
36122/12/29(木)12:24:44No.1009283605+
>葦原先生とか芥見先生とかも激務で体壊してたし週刊連載はマジで地獄
良いよね巻末コメントで首やりかけてたのが発覚した単眼猫
36222/12/29(木)12:24:50No.1009283638+
師匠!地獄編とBTWとアニメの監修やってくれ!
36322/12/29(木)12:24:52No.1009283661+
>ほんとかー?ほんとに休めてるかー?
本人曰く休載してる週でも毎日絵は描いてるらしい
絵を1日でも描かないと下手になるとかで
36422/12/29(木)12:25:20No.1009283811そうだねx1
連載とアニメの終了から時間置いて準備したのが全部良い方向に働いてるな
36522/12/29(木)12:25:26No.1009283835+
おわり
36622/12/29(木)12:25:56No.1009283973+
今考えてもNARUTOの終盤は良く上手くまとまったな…
よく言われるカグヤ戦も好きなシーンは多いし
36722/12/29(木)12:26:14No.1009284062+
森田ボイスで聞きたいんだけどギャグ絞ってるから全部だよ!!をやってくれるかちょっと心配
36822/12/29(木)12:26:20No.1009284085そうだねx3
斬月のおっさんのシーンで泣いちゃったよ…
いいよね…
36922/12/29(木)12:26:21No.1009284091+
アニメ関係なのか今だいぶ忙しいらしいから漫画はまだまだ描けなさそう
37022/12/29(木)12:26:38No.1009284173+
>今考えてもNARUTOの終盤は良く上手くまとまったな…
>よく言われるカグヤ戦も好きなシーンは多いし
大戦編とか割かし中弛みした気がしたけど最後が最高だったからね…
37122/12/29(木)12:26:41No.1009284190+
次のクールからは原作のどこのわからなかったことを補完して欲しいんじゃ?
37222/12/29(木)12:27:10No.1009284353そうだねx8
>次のクールからは原作のどこのわからなかったことを補完して欲しいんじゃ?
全部だよ!!!!
37322/12/29(木)12:27:19No.1009284411そうだねx1
ぶっちゃけBLEACHじゃなくても良いから何か短編みたいなの描いて欲しい
ラブコメっぽいのとかポエムに合いそうだし
37422/12/29(木)12:27:19No.1009284412+
皆月最高だった
37522/12/29(木)12:27:41No.1009284521+
>なんで60になってまだ漫画描いてるんだよ
あの世で手塚先生と再会したときのネタにするため
37622/12/29(木)12:27:41No.1009284524そうだねx2
演技と演出でマジいいシーンなのに洞爺湖仙人や銀城が邪魔してくるからちくしょう!!!
37722/12/29(木)12:27:47No.1009284552+
>今は各少年週刊漫画誌がどこでも漫画家に休養を取らせるようになったから
サンデーとマガジンは昔から休ませてないか?
37822/12/29(木)12:28:01No.1009284624+
>ぶっちゃけBLEACHじゃなくても良いから何か短編みたいなの描いて欲しい
>ラブコメっぽいのとかポエムに合いそうだし
やはりカラブリ…!?
37922/12/29(木)12:28:06No.1009284657+
このアニメ4クール終わる頃には獄頤鳴鳴篇が完結していてアニメ最終回の後に獄頤鳴鳴篇劇場化決定の告知がある事を期待してるからな!
38022/12/29(木)12:28:10No.1009284676+
>演技と演出でマジいいシーンなのに洞爺湖仙人や銀城が邪魔してくるからちくしょう!!!
うるせえよ
38122/12/29(木)12:28:14No.1009284699+
正直ここで良く言われるジェラルド戦やリジェ戦はアニメで何とかしてくれると思う
師匠も真面目にジェラルド関連はミスったって言ってたし
38222/12/29(木)12:28:33No.1009284776+
カラブリを…カラブリを定期的に読ませて…
38322/12/29(木)12:28:34No.1009284782+
これまでも例のシーン沢山あったけどこれから更に例のシーン増えるんだよな…
38422/12/29(木)12:28:42 ゴリラNo.1009284816+
>演技と演出でマジいいシーンなのに洞爺湖仙人や銀城が邪魔してくるからちくしょう!!!
呼んだか?
38522/12/29(木)12:28:48No.1009284843+
>>演技と演出でマジいいシーンなのに洞爺湖仙人や銀城が邪魔してくるからちくしょう!!!
>うるせえよ
何がうるせえ?
38622/12/29(木)12:28:53No.1009284874+
>演技と演出でマジいいシーンなのに洞爺湖仙人や銀城が邪魔してくるからちくしょう!!!
名シーンをネタにされる筋合いはねぇぞ…!
38722/12/29(木)12:28:59No.1009284905+
>これまでも例のシーン沢山あったけどこれから更に例のシーン増えるんだよな…
俺はただペペ様のために…!の所早く見たい
38822/12/29(木)12:29:01No.1009284920+
一護でさえ──だけは削っていいと思う
38922/12/29(木)12:29:25No.1009285034+
このアニメ見てると時間にもコストパフォーマンスって存在するんだなって実感する
39022/12/29(木)12:29:28No.1009285054+
>名シーンをネタにされる筋合いはねぇぞ…!
あそこより拳西って声杉田だったんだって事のが驚いた
39122/12/29(木)12:30:01No.1009285205+
>一護でさえ──だけは削っていいと思う
それは本当にそう思う
ただそれだとチャン一とアスキンの絡みが消えるんだけどまあ良いか…
39222/12/29(木)12:30:23No.1009285331+
銀城も少しでいいから活躍するところが見たい
月島さん連れてきた功績はめちゃくちゃでかいけど戦闘なしは寂しいので
39322/12/29(木)12:30:25No.1009285339+
でも俺ゆるるんバード戦全部好きなんだ…
39422/12/29(木)12:30:50No.1009285458+
一護でさえ…はグリムジョーがほぼ同じシチュエーションで倒されてるからそれ流用すればいいんじゃないかな…と思わなくもない
39522/12/29(木)12:31:19No.1009285601そうだねx3
>銀城も少しでいいから活躍するところが見たい
雑魚一撃位でいいから見たいな
39622/12/29(木)12:31:24No.1009285624+
>>一護でさえ──だけは削っていいと思う
>それは本当にそう思う
>ただそれだとチャン一とアスキンの絡みが消えるんだけどまあ良いか…
会話パートを長めにしてクラっとすれば良いんじゃないかな
39722/12/29(木)12:31:24No.1009285626そうだねx1
3ヶ月に1回でいいからBTW連載してほしい
39822/12/29(木)12:31:28No.1009285651+
アスキンは主人公勢と一切絡みなくても完結出来るだろ
39922/12/29(木)12:31:37No.1009285688+
>でも俺ゆるるんバード戦全部好きなんだ…
間延びするけど卍解も神剣も孔に響くよも全部かっこいいから困る…
40022/12/29(木)12:31:42No.1009285719+
もう聞こえちゃいねェかの前にドンパチ挟めばいいと思う
40122/12/29(木)12:32:11No.1009285867+
>このアニメ4クール終わる頃には獄頤鳴鳴篇が完結していてアニメ最終回の後に獄頤鳴鳴篇劇場化決定の告知がある事を期待してるからな!
よくて獄頤鳴鳴篇の2話目があるくらいだと思う
40222/12/29(木)12:32:21No.1009285916+
千年編は長い週かけて倒した!倒せてなかった!まだあるの?って感じだったからきゅっと圧縮されるととてもありがたいですね
40322/12/29(木)12:32:28No.1009285961+
漫画だとグダグダ展開からの一瞬だから意味があったoh悦さんの活躍もこのままなら盛って欲しい
40422/12/29(木)12:32:57No.1009286103+
皆石田なら何かあんだろ…と思う中チャンイチは裏切ったなら裏切ったって言え!!!
本当に裏切ってたら!?ぶん殴ってでも目を覚まさせるに決まってんだろ!!!と石田に叫んだ
石田はユーハバッハの計画破壊するために潜入してるに決まってるだろ!!!って返した
戦場でイチャイチャやめろ
40522/12/29(木)12:33:07No.1009286162そうだねx4
>ギリコも少しでいいから活躍するところが見たい
40622/12/29(木)12:33:19No.1009286216+
気合い入りすぎて2期の予告すらなんか映画の予告みたいになってるの面白過ぎる
40722/12/29(木)12:33:55No.1009286390+
>気合い入りすぎて2期の予告すらなんか映画の予告みたいになってるの面白過ぎる
石田の声も相まって聖杯戦争とか始まりそうな雰囲気
40822/12/29(木)12:34:13No.1009286490そうだねx3
深夜枠なのに見てると夕方アニメ見てた頃の内なるキッズが疼き出すのすごくね?
40922/12/29(木)12:34:14No.1009286496+
親世代の石田黒崎よりイチャイチャしてる…
41022/12/29(木)12:34:54No.1009286721そうだねx2
就寝名誉ライバルキャラ声優だよね杉山さん…
41122/12/29(木)12:35:08No.1009286788+
思ったんだけどこのアニメ1話で原作何話くらい消費してたんだろ
密度凄かったけど
41322/12/29(木)12:35:22No.1009286865そうだねx2
pvで特に感じたけどBGMがちょっと良すぎる
41422/12/29(木)12:35:36No.1009286933+
>就寝名誉ライバルキャラ声優だよね杉山さん…
石田がどうのって訳じゃないけどサスケの印象が強すぎる
いや本当なんなんだお前…
41522/12/29(木)12:35:42No.1009286963+
>思ったんだけどこのアニメ1話で原作何話くらい消費してたんだろ
>密度凄かったけど
1クールで60話くらい消化した
41622/12/29(木)12:35:50No.1009286999+
雨竜とチャン一の戦闘が盛られそうな気がしてる
41722/12/29(木)12:35:53No.1009287023+
>>ギリコも少しでいいから活躍するところが見たい
月島さんが挟んだ過去を消費!無限ループが出来ちまったなああああああ!!!!
41822/12/29(木)12:35:57No.1009287046そうだねx2
サブタイトルの出方が良い
41922/12/29(木)12:35:58No.1009287054+
>深夜枠なのに見てると夕方アニメ見てた頃の内なるキッズが疼き出すのすごくね?
お前の血の記憶が呼び起こされたか
42022/12/29(木)12:36:06No.1009287090+
石田家周りだけ妙に湿っぽいからな
42122/12/29(木)12:36:11No.1009287129+
>思ったんだけどこのアニメ1話で原作何話くらい消費してたんだろ
>密度凄かったけど
大体4~5話
1クールで原作1年半分消化したらしい
42222/12/29(木)12:36:18No.1009287175+
>思ったんだけどこのアニメ1話で原作何話くらい消費してたんだろ
>密度凄かったけど
だいたい5~6話くらい
このペースだと3クールで終わる
42322/12/29(木)12:36:22No.1009287195+
>>思ったんだけどこのアニメ1話で原作何話くらい消費してたんだろ
>>密度凄かったけど
>1クールで60話くらい消化した
なそ
にん
42422/12/29(木)12:36:22No.1009287197+
>>就寝名誉ライバルキャラ声優だよね杉山さん…
>石田がどうのって訳じゃないけどサスケの印象が強すぎる
>いや本当なんなんだお前…
サスケ士郎石田でそれぞれ10年以上やってるんで…
42522/12/29(木)12:36:28No.1009287228+
アニメのキラキラエフェクト有りだと滅却師の戦闘も映えるよね
42622/12/29(木)12:36:29No.1009287238そうだねx3
>pvで特に感じたけどBGMがちょっと良すぎる
当時の劇伴も結構使ってるのいいよね
42722/12/29(木)12:36:30No.1009287254そうだねx1
>1クールで60話くらい消化した
12.3話分あったから平均すると1話で原作5話位消費したのか…
42822/12/29(木)12:36:36No.1009287279+
アマプラで見るとぼっちざろっくbleachで連チャンできるから頭おかしくなりそうだった
42922/12/29(木)12:37:07No.1009287445そうだねx3
>>pvで特に感じたけどBGMがちょっと良すぎる
>当時の劇伴も結構使ってるのいいよね
音楽に関しては師匠も全面的にお任せするって言うレベルで前のアニメの時も気に入ってたしね
43022/12/29(木)12:37:10No.1009287468+
これだけお膳立てして大した活躍ない主人公…
43122/12/29(木)12:37:19No.1009287518+
20巻中6巻近くやってるからな
43222/12/29(木)12:37:28No.1009287563+
ヒでただでさえ濃いのに炭酸も入れたカルピスって呼ばれてて笑っちゃった
43322/12/29(木)12:37:29No.1009287568そうだねx7
>これだけお膳立てして大した活躍ない主人公…
しつこい
43422/12/29(木)12:37:38No.1009287609そうだねx3
>pvで特に感じたけどBGMがちょっと良すぎる
これでサントラ発売は現状予定なし円盤にもつかないはちょっとどうなのって思う
鷺巣詩郎だぞ!?
43522/12/29(木)12:37:45No.1009287648そうだねx1
圧縮して見返してみてもやっぱりチャン一ほとんど仕事してねぇなってなるから凄いよ
43622/12/29(木)12:37:46No.1009287655そうだねx2
エフェクト超こだわってるし音響もいいから贅沢なアニメだよね
テレビで一気見しても苦にならなそうだ
43722/12/29(木)12:38:07No.1009287753+
>20巻中6巻近くやってるからな
じゃあ7月辺りからは親衛隊辺りも出てくるのかな
43822/12/29(木)12:38:57No.1009288053そうだねx4
>圧縮して見返してみてもやっぱりチャン一ほとんど仕事してねぇなってなるから凄いよ
一次侵攻時は分断されたし割とそこはしょうがないと思うんだ
アニオリで活躍増える事に期待しよう
43922/12/29(木)12:39:35No.1009288249+
完聖体って青だけかと思ってたんだけど赤もあるんだな
44022/12/29(木)12:39:37No.1009288257+
>ヒでただでさえ濃いのに炭酸も入れたカルピスって呼ばれてて笑っちゃった
元々設定面とか含めると濃すぎるカルピスだったんだけどね…
44122/12/29(木)12:39:52No.1009288313+
2期が同じクールになった単眼猫嬉しさで絶頂してそう
44222/12/29(木)12:39:53No.1009288318+
まあ夕方枠だったら一次侵攻で7周くらい使うだろうし…
44322/12/29(木)12:40:11No.1009288417+
あのすみません私は檜佐木が好きなフランス人なのですが今後の出番ってどれくらいありますか?
44422/12/29(木)12:40:39No.1009288587+
>まあ夕方枠だったら一次侵攻で7周くらい使うだろうし…
(途中で急に挟まるアニオリ)
44522/12/29(木)12:40:44No.1009288615+
>あのすみません私は檜佐木が好きなフランス人なのですが今後の出番ってどれくらいありますか?
ぺぺ様
44622/12/29(木)12:40:53No.1009288659+
>あのすみません私は檜佐木が好きなフランス人なのですが今後の出番ってどれくらいありますか?
小説を読め
44722/12/29(木)12:40:55No.1009288666+
>あのすみません私は檜佐木が好きなフランス人なのですが今後の出番ってどれくらいありますか?
…アニオリに期待しよう
出番自体は原作でもあるけどね…
44822/12/29(木)12:41:09No.1009288745そうだねx3
>>>ファンクラブの方で石田が聖別で死ななかったのはなんで?って聞かれて尺があればアニメでやるかもって言ってたので楽しみに待とうね
>>まじか!?
>あくまで構成次第とは言ってるからやらないかもしれない
>でも1クール目が石田廻り描写してくれたから期待しちゃうよね
アニメは石田と一護の関連性を強調する描写増えてるのが本当にありがたい
44922/12/29(木)12:41:17No.1009288789+
>完聖体って青だけかと思ってたんだけど赤もあるんだな
羽が生えるやつもいるけど貞子みたいになったり鳥になったりするのもいるから…
45022/12/29(木)12:41:18No.1009288792+
>あのすみません私は檜佐木が好きなフランス人なのですが今後の出番ってどれくらいありますか?
俺はぺぺ様のために──!
俺だって卍解覚えたんすよ!!
後時間があったらワンチャン卍解
45222/12/29(木)12:41:53No.1009288959+
チャンイチが修行つけられた理由って和尚的には適当にバッハにぶつけて死ぬかなんかして柱にさせるためだろうしあんま活躍しないのは設定的には正しいんだけどさあ…
でもさあ…!もうちょっとさあ!
45522/12/29(木)12:42:19No.1009289106そうだねx2
原作だと地味に判明してないバンビちゃんの完聖体の名前も頼むよ師匠
45622/12/29(木)12:42:48No.1009289272+
二刀斬月の戦闘は簡単に盛れる
ちょっと展開の順番弄って周りにいるロバートとかナナナ辺りと戦わせればいいだけだし
45722/12/29(木)12:42:54No.1009289301+
スレ「」ありがとう
45822/12/29(木)12:43:09No.1009289391+
秒で3アウトされるの無様だな
45922/12/29(木)12:43:13No.1009289416+
>後時間があったらワンチャン卍解
卍解は大戦後でしょ!
46022/12/29(木)12:43:21No.1009289459+
バッハ戦が盛られたから滅却師8人抜きのところも良い感じで盛ってくれると思う
46122/12/29(木)12:43:23No.1009289471そうだねx2
死神側の描写の追加が望まれてるけど
滅却師側も完聖体の描写もっと増やして良いんですよ?って思う
46222/12/29(木)12:43:26No.1009289488+
銃持ってた人とかなんか知らんうちに死んでたからそこで戦わせたら活躍盛れそうよね
46322/12/29(木)12:43:43No.1009289566+
>二刀斬月の戦闘は簡単に盛れる
>ちょっと展開の順番弄って周りにいるロバートとかナナナ辺りと戦わせればいいだけだし
なんかその場にいただけで斬られるナナナーナ・ナージャクープの誇りはどうなる?
46422/12/29(木)12:44:03No.1009289676+
聖別を遅らせればバトル自体は伸ばせるけど物理的な時間の余裕もあるからな…
46522/12/29(木)12:44:10No.1009289731+
>なんかその場にいただけで斬られるナナナーナ・ナージャクープの誇りはどうなる?
うるせぇよ
46622/12/29(木)12:44:41No.1009289908+
>>後時間があったらワンチャン卍解
>卍解は大戦後でしょ!
なんか活躍盛られそうになってるみたいなんで現状のメンバーで卍解の設定あって千年血戦編で出してないのが平子と檜佐木だから…
46722/12/29(木)12:45:02No.1009290039+
>銃持ってた人とかなんか知らんうちに死んでたからそこで戦わせたら活躍盛れそうよね
あの人は聖別で死ぬ役目有るからなぁ…
死ぬのあの人だけだから聖別ヤベエ感出すために必要だったりする
46822/12/29(木)12:45:58No.1009290349+
バンビちゃんの散り様はひときわ無様にして欲しい
46922/12/29(木)12:45:58No.1009290353+
ジェラルド戦にチャド参加して活躍したりしないかなー…
47022/12/29(木)12:46:54No.1009290691+
>バンビちゃんの散り様はひときわ無様にして欲しい
竹達だから演技は心配いらんな
47122/12/29(木)12:46:59No.1009290721+
bleachは一護の物語なんだけど千年血戦は世界の成り立ちと因縁の話だからマジで助っ人してるだけだよね
高校生に任せっきりで恥ずかしくねえのかよソウルソサエティはよ
47222/12/29(木)12:47:10No.1009290784+
>バンビちゃんの散り様はひときわ無様にして欲しい
竹達も惨めな演技してくれそう…頼むぞ…
47322/12/29(木)12:47:20No.1009290851+
>高校生に任せっきりで恥ずかしくねえのかよソウルソサエティはよ
すまぬ…
47422/12/29(木)12:47:28No.1009290897+
>高校生に任せっきりで恥ずかしくねえのかよソウルソサエティはよ
黒崎一護も覚悟は出来ておる
47522/12/29(木)12:47:28No.1009290900そうだねx3
>bleachは一護の物語なんだけど千年血戦は世界の成り立ちと因縁の話だからマジで助っ人してるだけだよね
>高校生に任せっきりで恥ずかしくねえのかよソウルソサエティはよ
心より
恥じる…
47622/12/29(木)12:47:33No.1009290938+
>高校生に任せっきりで恥ずかしくねえのかよソウルソサエティはよ
貴様は弱くなった
47722/12/29(木)12:47:35No.1009290950+
ミラクル戦はどちらかというと削られてその分ほかの戦闘に当てられそうな気もする
47822/12/29(木)12:47:36No.1009290955+
最後に劇場版決定やる?
47922/12/29(木)12:47:52No.1009291042そうだねx2
>高校生に任せっきりで恥ずかしくねえのかよソウルソサエティはよ
山爺はだから破面篇で巻き込ませまいと逃げろって言っただろ!
48022/12/29(木)12:47:58No.1009291081+
>高校生に任せっきりで恥ずかしくねえのかよソウルソサエティはよ
ケイゴ ステイ
48122/12/29(木)12:48:18No.1009291190+
>最後に劇場版決定やる?
劇場版主人公檜佐木で行くか・・・
48222/12/29(木)12:48:22No.1009291209そうだねx3
冷静に考えるとマジで恥なんだよな今回の戦い
48322/12/29(木)12:48:33No.1009291270+
>bleachは一護の物語なんだけど千年血戦は世界の成り立ちと因縁の話だからマジで助っ人してるだけだよね
その辺詳しくやる前フリだったであろうフルブリンガー篇が巻いちゃったからって部分もあると思う
48422/12/29(木)12:49:01No.1009291439+
それが出来なかったから山本重國は弱くなったかつての貴様はそうではなかったはずだ
48522/12/29(木)12:49:02No.1009291448+
はー!昔の護廷十三隊はそんな誇りとかプライドとか口にせずに敵を殲滅するためならどんな手段でも取る人斬り集団だったんですけど!!!
48622/12/29(木)12:49:20No.1009291531+
小説を劇場版にしよう
大画面で千葉繁のボハハハハを聞きたい
予告だけでもだいぶテンション上がる気がする
48722/12/29(木)12:49:30No.1009291584そうだねx2
陛下
時間
48822/12/29(木)12:49:30No.1009291587+
陛下、赤字です
48922/12/29(木)12:49:33No.1009291605+
2期までの半年が長いからなんか穴埋めできるものを用意してもらえるといいな
49022/12/29(木)12:49:40No.1009291649+
陛下…そろそろスレが落ちる時間です
レスバはお控え下さい
49122/12/29(木)12:49:44No.1009291664+
陛下
赤字のお時間です
49222/12/29(木)12:50:07No.1009291797+
ヒゲ
時間だ
49322/12/29(木)12:50:13No.1009291842+
馬鹿な…
49422/12/29(木)12:50:16No.1009291866+
馬鹿な…まだスレの寿命は──
49522/12/29(木)12:50:27No.1009291926+
ハッシュよ…辛辣では無いか
49622/12/29(木)12:50:27No.1009291927+
馬鹿な、まだスレの寿命は────
49722/12/29(木)12:50:45No.1009292018+
帰るぞ
ボケ老人
49822/12/29(木)12:50:50No.1009292055+
ヨン様が赤字の時間を弄ったんだ…
49922/12/29(木)12:50:54No.1009292083+
>ハッシュよ…辛辣では無いか
親友と殺し合う羽目になったからですかね陛下

[トップページへ] [DL]