レス送信モード |
---|
最強のエスパータイプロールアウトこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/12/28(水)16:42:54No.1008974189そうだねx5それでその…エスパータイプは? |
… | 222/12/28(水)16:44:40No.1008974625そうだねx20オミットしました |
… | 322/12/28(水)16:44:54No.1008974679+色違いなんであんな色なの? |
… | 422/12/28(水)16:45:01No.1008974713そうだねx5>それでその…エスパータイプは? |
… | 522/12/28(水)16:45:02No.1008974716+タイプを消したり変えたりする技や特性はあるけど |
… | 622/12/28(水)16:45:30No.1008974838+>タイプを消したり変えたりする技や特性はあるけど |
… | 722/12/28(水)16:46:04No.1008974993+性能面で微妙そうに見えるけどなんで人気が高いの…? |
… | 822/12/28(水)16:46:07No.1008975004+>増やして3つにするやつはまだ無いんだっけ? |
… | 922/12/28(水)16:46:25No.1008975085+鋼に通る事もあって一貫性ある扱いのゴースト悪に弱いのが痛すぎるよエスパー |
… | 1022/12/28(水)16:47:13No.1008975292そうだねx23>性能面で微妙そうに見えるけどなんで人気が高いの…? |
… | 1122/12/28(水)16:48:37No.1008975666+どのあたりが微妙なんだ? |
… | 1222/12/28(水)16:48:54No.1008975748そうだねx10>色違いなんであんな色なの? |
… | 1322/12/28(水)16:49:49No.1008975980+>タイプを消したり変えたりする技や特性はあるけど |
… | 1422/12/28(水)16:50:32No.1008976163+そもそも性能は人気の基準にはならないからな… |
… | 1522/12/28(水)16:51:31No.1008976429そうだねx7>そもそも性能は人気の基準にはならないからな… |
… | 1622/12/28(水)16:51:34No.1008976445+A無振りでもインファイトの一致火力高いからCに振り切れる |
… | 1722/12/28(水)16:54:32No.1008977143そうだねx16いつも言われてるけど両刀は種族値が高かったら有りなんだ |
… | 1822/12/28(水)16:54:55No.1008977227+>強すぎる奴は同時にヘイト対象でもある |
… | 1922/12/28(水)16:55:48No.1008977465+スキルスワップで特性をもふもふにされたモスノウ(こおり・むし)がもりののろい状態かつタールショット状態で晴れ状態の炎技を受けると威力が48倍になるらしいな |
… | 2022/12/28(水)16:57:00No.1008977834+これでS低かったらゴミだけど116あるしな |
… | 2122/12/28(水)16:57:15No.1008977904+>対戦でヘイト買ってもヘイトが全体的な人気を越えるのって土のおっさんとかくらいな気がする |
… | 2222/12/28(水)16:57:34No.1008977977+>いつも言われてるけど両刀は種族値が高かったら有りなんだ |
… | 2322/12/28(水)16:57:48No.1008978036そうだねx7>A無振りでもインファイトの一致火力高いからCに振り切れる |
… | 2422/12/28(水)16:58:00No.1008978090+パルシェンとか性能は愛されてるけどポケモンとして愛されてるのあんまり見ないな… |
… | 2522/12/28(水)16:58:00No.1008978091+土のおっさんは真っ当に強い上に育て方に幅があるしどのルールでも使えるからな… |
… | 2622/12/28(水)16:58:39No.1008978269+まあこの種族値でAとCをどっちかに寄せてくれるっていうんならそりゃ大歓迎だけども… |
… | 2722/12/28(水)16:59:16No.1008978437+種族値低いとAとCに振って終わり!になるからな… |
… | 2822/12/28(水)16:59:17No.1008978442+ムーンフォース |
… | 2922/12/28(水)16:59:42No.1008978558+>>色違いなんであんな色なの? |
… | 3022/12/28(水)17:00:33No.1008978804+電磁波や催眠も使える最強のエスパー |
… | 3122/12/28(水)17:00:59No.1008978911+>ムーンフォース |
… | 3222/12/28(水)17:01:17No.1008978994+運用的には両刀できるゲンガーに近そう |
… | 3322/12/28(水)17:01:45No.1008979142そうだねx5両刀のメリットは壁張り役に二択を迫れること |
… | 3422/12/28(水)17:02:17No.1008979273そうだねx3>運用的には両刀できるゲンガーに近そう |
… | 3522/12/28(水)17:03:30No.1008979585+両壁道連れとかもできるよね |
… | 3622/12/28(水)17:03:32No.1008979596+130か120だからこんだけあると無振りでも役割破壊くらいは出来るから |
… | 3722/12/28(水)17:04:23No.1008979830+物理フェアリーゴミだしな… |
… | 3822/12/28(水)17:04:31No.1008979851+S足りないけどフェローチェが道連れ持ってるようなもんって考えると怖いな... |
… | 3922/12/28(水)17:08:19No.1008980813そうだねx1>最強の捕獲マシンロールアウト |
… | 4022/12/28(水)17:09:14No.1008981018+ガシャーン ガシャーン |
… | 4122/12/28(水)17:10:26No.1008981301+エスパータイプにとってエスパータイプはハンデだと悟った |
… | 4222/12/28(水)17:10:48No.1008981389+>いつも言われてるけど両刀は種族値が高かったら有りなんだ |
… | 4322/12/28(水)17:11:03No.1008981437+ミライドンの色違いも未塗装の銀色だしな |
… | 4422/12/28(水)17:11:11No.1008981466+ゲンガー今かなり強いけど次シリーズは悪増えるだろうしそうなると悪に強いブジンがポジション引き継ぎそう |
… | 4522/12/28(水)17:11:36No.1008981565+>パルシェンとか性能は愛されてるけどポケモンとして愛されてるのあんまり見ないな… |
… | 4622/12/28(水)17:12:06No.1008981679+スコヴィランはまだ可能性ある方じゃない? |
… | 4722/12/28(水)17:12:31No.1008981798+俺もパルシェン好きだけど良くも悪くも完全に貝だから… |
… | 4822/12/28(水)17:12:56No.1008981914+何をしてくるかわからない度ではトップクラス |
… | 4922/12/28(水)17:13:09No.1008981964そうだねx3スコヴィランはどう見ても特性前提の種族値だしあれでいい |
… | 5022/12/28(水)17:13:27No.1008982020+スコヴィランはあれルンパッパみたいなもんだから… |
… | 5122/12/28(水)17:14:32No.1008982257+こいつのACS見てなんだただの両刀かよ…みたいな評価は節穴ってレベルじゃねぇぞ! |
… | 5222/12/28(水)17:14:58No.1008982336+めいそうアシストパワーできるのでエスパー |
… | 5322/12/28(水)17:15:43No.1008982545+スコヴィランはギャイーみたいな見た目で笑うから駄目 |
… | 5422/12/28(水)17:15:43No.1008982549そうだねx6スコヴィランは持ってる特性見るに考えた上であの配分にしてると思うよ |
… | 5522/12/28(水)17:15:59No.1008982608+ギャイーで通じて駄目だった |
… | 5622/12/28(水)17:16:35No.1008982739+スコヴィランは明らかに晴れで組み込むこと前提の配分だからなぁ… |
… | 5722/12/28(水)17:17:29No.1008982947+盛らなくてもいいけどねっぷうはやっぱり欲しかった |
… | 5822/12/28(水)17:18:04No.1008983072+S116が更に特性で拘らずにブースト掛けられる補助技豊富なやつがおまけにA130C120持ってる |
… | 5922/12/28(水)17:18:04No.1008983074+エスパー消してエスパーに抜群取られるの芸術点が高い |
… | 6022/12/28(水)17:19:11No.1008983343+>エスパータイプにとってエスパータイプはハンデだと悟った |
… | 6122/12/28(水)17:20:13No.1008983576+一致火力と素の数値が高いと無振りでも弱点相手には十分だし |
… | 6222/12/28(水)17:20:17No.1008983592+両刀なのはいいがどのステ下げればいいかわかんねえ |
… | 6322/12/28(水)17:21:29No.1008983896+>>エスパータイプにとってエスパータイプはハンデだと悟った |
… | 6422/12/28(水)17:21:29No.1008983897+構築組む時によくある「〇〇を超強く使いたい!」→「〇〇が抜けて完成」を体現したポケモン |
… | 6522/12/28(水)17:21:53No.1008984003+>両刀なのはいいがどのステ下げればいいかわかんねえ |
… | 6622/12/28(水)17:21:58No.1008984017+炎水草電耐性はなんだかんだいろんな奴の特殊受かるからえらいよ |
… | 6722/12/28(水)17:22:12No.1008984073+というかむしろこのACの高さかつS116は滅茶苦茶ヤバい予感しかしないって |
… | 6822/12/28(水)17:22:24No.1008984119+古代のエスパータイプは実質弱点無しの最強タイプなのに… |
… | 6922/12/28(水)17:23:25No.1008984400+>もしも返り討ちにされそうなら道連れで落とせばいいという発想 |
… | 7022/12/28(水)17:23:49No.1008984520+>S116が更に特性で拘らずにブースト掛けられる補助技豊富なやつがおまけにA130C120持ってる |
… | 7122/12/28(水)17:24:27No.1008984691+こいつマジでみちづれとアンコをこのすばやさとブーストから使い分けてくるの地獄だよ |
… | 7222/12/28(水)17:24:48No.1008984783+特殊はどうしようもないが物理はワンチャン耐える数値はある |
… | 7322/12/28(水)17:25:00No.1008984830+スコヴィランはシングルでもムラっけ型の相手するとなんであんな配分なのか理解できるよ |
… | 7422/12/28(水)17:27:16No.1008985393そうだねx5こいつ590だからな |
… | 7522/12/28(水)17:27:50No.1008985542+>こいつマジでみちづれとアンコをこのすばやさとブーストから使い分けてくるの地獄だよ |
… | 7622/12/28(水)17:28:22 ID:k0ct5yH2No.1008985675+お |
… | 7722/12/28(水)17:28:34No.1008985733+両刀かつサポートも豊富で道づれもできるからマジで読めねえ |
… | 7822/12/28(水)17:29:31No.1008985980+むらっけは回避上がらなくなってだいぶマシになったんじゃ |
… | 7922/12/28(水)17:29:35No.1008985999+メインは強タイプ2種 |
… | 8022/12/28(水)17:29:48No.1008986062+75 110 125 100 105 85 |
… | 8122/12/28(水)17:29:59No.1008986108+エスパータイプが抜けたのはわかるけどなぜサーナイトとエルレイド合体させて特防がこんなにペラペラになるんだ…? |
… | 8222/12/28(水)17:30:07No.1008986139+ブースト無しでも強いのが型わからない度上げてる |
… | 8322/12/28(水)17:30:32No.1008986229そうだねx7>75 110 125 100 105 85 |
… | 8422/12/28(水)17:31:04No.1008986360+なんでいないんだジャラララ君… |
… | 8522/12/28(水)17:31:21No.1008986450+>エスパータイプが抜けたのはわかるけどなぜサーナイトとエルレイド合体させて特防がこんなにペラペラになるんだ…? |
… | 8622/12/28(水)17:32:03No.1008986630+実質デメリット無しの高速こだわりスカーフ |
… | 8722/12/28(水)17:32:24No.1008986719+>エスパータイプが抜けたのはわかるけどなぜサーナイトとエルレイド合体させて特防がこんなにペラペラになるんだ…? |
… | 8822/12/28(水)17:32:25No.1008986733そうだねx2>>エスパータイプが抜けたのはわかるけどなぜサーナイトとエルレイド合体させて特防がこんなにペラペラになるんだ…? |
… | 8922/12/28(水)17:32:33No.1008986763+A130C120よりイメージ優先で |
… | 9022/12/28(水)17:33:48No.1008987081そうだねx4>>>エスパータイプが抜けたのはわかるけどなぜサーナイトとエルレイド合体させて特防がこんなにペラペラになるんだ…? |
… | 9122/12/28(水)17:34:16No.1008987189そうだねx8補助技がエスパー由来でやたら豊富だからエスパーの強い要素は残してると言える |
… | 9222/12/28(水)17:34:41No.1008987302+未来の技術と洞察力すごい |
… | 9322/12/28(水)17:34:48No.1008987329+ジャララララくん特性どれも強くて型も豊富で専用技強くてテラスタルとの相性も良いって欲張りセットなんだけどな…どうして… |
… | 9422/12/28(水)17:35:18No.1008987459+古代のカミさまの割り切りもいいだろ!? |
… | 9522/12/28(水)17:35:32No.1008987515そうだねx2強いけどトップメタとか環境トップではないかな… |
… | 9622/12/28(水)17:35:55No.1008987589+>いいだろ最強のエスパーだぜ? |
… | 9722/12/28(水)17:35:59No.1008987617+…ブジンって♂?♀? |
… | 9822/12/28(水)17:36:01No.1008987623そうだねx1こいつの道連れって何か自分ごと相手をブレードで刺し貫いてそう |
… | 9922/12/28(水)17:36:14No.1008987674そうだねx5>…ブジンって♂?♀? |
… | 10022/12/28(水)17:36:43No.1008987793そうだねx2>…ブジンって♂?♀? |
… | 10122/12/28(水)17:36:50No.1008987826+>…ブジンって♂?♀? |
… | 10222/12/28(水)17:36:55No.1008987852+>>いいだろ最強のエスパーだぜ? |
… | 10322/12/28(水)17:37:06No.1008987897+高種族値両刀だとボーマンダが大好きだったな… |
… | 10422/12/28(水)17:38:15No.1008988191そうだねx8トドロクツキはさぁ590なのにCだけ捨てて大人げない人…? |
… | 10522/12/28(水)17:39:00No.1008988392+パラドックス達は当然の権利のように原種の一致技習得するのずるい |
… | 10622/12/28(水)17:39:10No.1008988442+みちづれ |
… | 10722/12/28(水)17:39:23No.1008988506そうだねx1ツキは嫌でもくらいつく型意識しないといけないのが邪悪 |
… | 10822/12/28(水)17:39:58No.1008988668+逆に対になるツキはC55って割り切りすぎだろ |
… | 10922/12/28(水)17:40:29No.1008988804+>ツキは嫌でもくらいつく型意識しないといけないのが邪悪 |
… | 11022/12/28(水)17:40:40No.1008988856+ブイゼルといい変なのが大暴れしとる |
… | 11122/12/28(水)17:43:16No.1008989541+レギュ発表前の大会でくらいつくと飛行テラスタルでディンルーはめ殺し型が優勝してたな… |
… | 11222/12/28(水)17:44:29No.1008989884+>ブイゼルといい変なのが大暴れしとる |
… | 11322/12/28(水)17:44:51No.1008989988+>ツキは嫌でもくらいつく型意識しないといけないのが邪悪 |
… | 11422/12/28(水)17:45:33No.1008990169+>スキルスワップで特性をもふもふにされたモスノウ(こおり・むし)がもりののろい状態かつタールショット状態で晴れ状態の炎技を受けると威力が48倍になるらしいな |
… | 11522/12/28(水)17:47:15No.1008990646そうだねx2>ダメだった |
… | 11622/12/28(水)17:47:16No.1008990650+くらいつく型は技全部が最悪な噛み合い方してて酷い |
… | 11722/12/28(水)17:50:09No.1008991444そうだねx9>なんで!? |
… | 11822/12/28(水)17:50:53No.1008991663+物理一辺倒にするならソウルクラッシュインファイトとなんだ? |
… | 11922/12/28(水)17:51:18No.1008991801+カブのおっちゃんも優秀な数字あってこその強さだからな… |
… | 12022/12/28(水)17:51:56No.1008991991そうだねx4>なんでかって? |
… | 12122/12/28(水)17:52:05No.1008992031+エスパーは虫に次ぐしんどさがある |
… | 12222/12/28(水)17:53:47No.1008992483+エスパーは補助技に恵まれてるからその点で虫よりマシ |
… | 12322/12/28(水)17:53:57No.1008992533+エスパーと言えば格闘に強いタイプか… |
… | 12422/12/28(水)17:54:21No.1008992635+>物理一辺倒にするならソウルクラッシュインファイトとなんだ? |
… | 12522/12/28(水)17:54:24No.1008992646+>物理一辺倒にするならソウルクラッシュインファイトとなんだ? |
… | 12622/12/28(水)17:55:42No.1008993004+エスパーは耐性がイモすぎる |
… | 12722/12/28(水)17:55:51No.1008993041+なんだかんだで耐久の低さが仇になりそうだしそこまで増えるとは思ってないかな |
… | 12822/12/28(水)17:56:22No.1008993191+エスパー格闘だと半減2つしかないけどフェアリー格闘だと半減2つ1/4が2つ無効1つだからすげぇや |
… | 12922/12/28(水)17:56:30No.1008993226+どくに強いから一応モロバレルあたりには強く出れる |
… | 13022/12/28(水)17:56:39No.1008993276+>物理一辺倒にするならソウルクラッシュインファイトとなんだ? |
… | 13122/12/28(水)17:56:57No.1008993359+>エスパーは虫に次ぐしんどさがある |
… | 13222/12/28(水)17:57:44No.1008993588+種族値ボディビルダー見過ぎたせいでちょっと無駄があるなあって思っちゃうんだよな |
… | 13322/12/28(水)17:57:49No.1008993622+バレル憎さのエスパーサブウェポンはたまーに見る |
… | 13422/12/28(水)17:58:03No.1008993679+じゃれつかない |
… | 13522/12/28(水)17:58:20No.1008993762+ソウルクラッシュはまあ強いんだけど両刀の強みは捨てたくないな |
… | 13622/12/28(水)17:58:50No.1008993926+ここで猫の無邪気両刀の可能性聞くんは女々か? |
… | 13722/12/28(水)17:58:58No.1008993972+>じゃれつかない |
… | 13822/12/28(水)17:59:05No.1008994008+ドオーとかいるにはいるからなどく |
… | 13922/12/28(水)17:59:41No.1008994186+>エスパーや虫にも草の宿り木粉技無効みたいな強めの耐性欲しいよね |
… | 14022/12/28(水)18:00:09No.1008994315+毒タイプって意外と意識しないと弱点つけねえ |
… | 14122/12/28(水)18:01:03No.1008994566+もしかして悪毒のポケモンを浮かせたら最強なのでは…? |
… | 14222/12/28(水)18:01:06No.1008994578+悪はゴーストとエスパーに強く |
… | 14322/12/28(水)18:01:25No.1008994687そうだねx2>もしかして悪毒のポケモンを浮かせたら最強なのでは…? |
… | 14422/12/28(水)18:01:57No.1008994831+鋼がナーフされて二重に割り喰ってるのも悲しい |
… | 14522/12/28(水)18:02:23No.1008994943+じゃれつけ |
… | 14622/12/28(水)18:02:30No.1008994979+多少Dに振らないとソウルクラッシュしたところで結局即死しそうな感じはある |
… | 14722/12/28(水)18:04:04No.1008995419+>多少Dに振らないとソウルクラッシュしたところで結局即死しそうな感じはある |
… | 14822/12/28(水)18:06:23No.1008996112+>出直してくれ… |
… | 14922/12/28(水)18:07:55No.1008996590+>なんだかんだで耐久の低さが仇になりそうだしそこまで増えるとは思ってないかな |
… | 15022/12/28(水)18:11:34No.1008997620+テツノフジン |
… | 15122/12/28(水)18:12:08No.1008997797+おっさんと一緒に来るであろうおばさんはどのくらい暴れるだろうか |
… | 15222/12/28(水)18:12:35No.1008997949+未来がツツミが無法して古代はツキで無法するから平等! |
… | 15322/12/28(水)18:12:51No.1008998044+>スキルスワップで特性をもふもふにされたモスノウ(こおり・むし)がもりののろい状態かつタールショット状態で晴れ状態の炎技を受けると威力が48倍になるらしいな |
… | 15422/12/28(水)18:13:35No.1008998259+>しれっとあまのじゃくばかぢからとかやれるっぽいけど |
… | 15522/12/28(水)18:14:13No.1008998450そうだねx1ポケモンで最大ダメージチャレンジ楽しそうだな… |
… | 15622/12/28(水)18:17:35No.1008999557+パラスにVジェネレートで計算してた頃から随分進んだな…10年以上前だもんな |
… | 15722/12/28(水)18:20:28No.1009000530そうだねx2逆に特性スワップしなくてもかなりの倍率のパラスがおかしいよな... |
… | 15822/12/28(水)18:22:17No.1009001130+テツノフタナリなんだからエスパーはがねじゃないのか…ってなる |
… | 15922/12/28(水)18:22:56No.1009001323そうだねx5>テツノフタナリなんだから |
… | 16022/12/28(水)18:23:31No.1009001534+未来ポケモンはテツじゃなくてロボか何かにすればまだマシだったのかな… |
… | 16122/12/28(水)18:23:54No.1009001660+サーナイトとエルレイドの共通タイプがエスパーだからじゃないの? |
… | 16222/12/28(水)18:24:06No.1009001724+未来だと好きな時にテラスタルして |
… | 16322/12/28(水)18:24:07No.1009001736+マシってテツが何か悪いみたいな… |
… | 16422/12/28(水)18:24:48No.1009001963そうだねx2自分の感性が世界共通だと思ってるタイプなんだろう |
… | 16522/12/28(水)18:26:16No.1009002476+古代の方はちゃんと名前違うのになんで共通にしたんだろうね |
… | 16622/12/28(水)18:26:58No.1009002748+>古代の方はちゃんと名前違うのになんで共通にしたんだろうね |
… | 16722/12/28(水)18:27:03No.1009002780そうだねx3>その割にはミライドンは外れてるし |
… | 16822/12/28(水)18:27:23No.1009002896+>その割にはミライドンは外れてるし |
… | 16922/12/28(水)18:28:01No.1009003136+赤字だからって露骨すぎだろ |
… | 17022/12/28(水)18:29:17No.1009003614+そういやブーストエナジーなげつけると |
… | 17122/12/28(水)18:29:41No.1009003748+フェアリーだからドラゴンアローは絶対されないのは大きい |