[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1672234478368.jpg-(29165 B)
29165 B無念Nameとしあき22/12/28(水)22:34:38No.1050200802+ 06:40頃消えます
御三家ポケモンスレ
選ぶ基準は見た目か性能かで
分かれるよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/28(水)22:35:29No.1050201125そうだねx44
初プレイ時に性能見極められる人おるんか
2無念Nameとしあき22/12/28(水)22:35:32No.1050201148そうだねx12
進化先のビジュアルで決めてたわ初期
だからヒトカゲ一択
3無念Nameとしあき22/12/28(水)22:35:51No.1050201294そうだねx9
毎回草タイプを選んでるので大体草を選んでる
習慣で選ぶ俺みたいなのもいるぞ
4無念Nameとしあき22/12/28(水)22:36:07No.1050201404+
初見でフシギダネ選ぶ小学生はいたんだろうか
5無念Nameとしあき22/12/28(水)22:37:05No.1050201789そうだねx20
緑だったからフシギダネ選んだ
おかげでタケシもカスミも楽だった
6無念Nameとしあき22/12/28(水)22:37:38No.1050202019+
水タイプって氷技覚えるんだ…
ってなってからずっと水選んでる
7無念Nameとしあき22/12/28(水)22:37:38No.1050202021そうだねx37
>初見でフシギダネ選ぶ小学生はいたんだろうか
俺だぞ
8無念Nameとしあき22/12/28(水)22:38:32No.1050202373そうだねx9
>初見でフシギダネ選ぶ小学生はいたんだろうか
いるさっここに!
しかも迷わず!それも見た目で!!
9無念Nameとしあき22/12/28(水)22:38:50No.1050202489そうだねx1
常に爬虫類か両生類モチーフのやつ選んできたからアローラの時困った
10無念Nameとしあき22/12/28(水)22:39:10No.1050202613+
フシギダネ→チコリータ→アチャモ→ナエトル→ミジュマル→モクロー→サルノリ→ニャオハ
11無念Nameとしあき22/12/28(水)22:39:18No.1050202680そうだねx6
火はかっこいい寄りなことが多いイメージある
12無念Nameとしあき22/12/28(水)22:40:31No.1050203181そうだねx10
草は大体カワイイ
13無念Nameとしあき22/12/28(水)22:40:53No.1050203325+
炎や水は旅パでも活躍するけど
草はリストラを検討したことがある
メガニウムお前だぞ
14無念Nameとしあき22/12/28(水)22:41:23No.1050203522+
>火はかっこいい寄りなことが多いイメージある
ポカブ「でしょ?」
15無念Nameとしあき22/12/28(水)22:41:35No.1050203627+
金銀時代のメガニウムはマジで厳しい
16無念Nameとしあき22/12/28(水)22:41:38No.1050203654そうだねx3
>>火はかっこいい寄りなことが多いイメージある
>ポカブ「でしょ?」
進化したらまあかっこいいじゃん
17無念Nameとしあき22/12/28(水)22:41:55No.1050203791そうだねx1
デザインが安定してるのは草だな
ガラルですらまともだった
18無念Nameとしあき22/12/28(水)22:42:12No.1050203922そうだねx37
    1672234932638.png-(155874 B)
155874 B
>気持ち悪くてリストラを検討したことがある
19無念Nameとしあき22/12/28(水)22:42:25No.1050204017+
火はなんだかんだハズレは無い
20無念Nameとしあき22/12/28(水)22:42:45No.1050204171+
正直クワッスの進化系が斜め上すぎると思った
21無念Nameとしあき22/12/28(水)22:42:58No.1050204258+
>フシギダネ→チコリータ→アチャモ→ナエトル→ミジュマル→モクロー→サルノリ→ニャオハ
XYは?
22無念Nameとしあき22/12/28(水)22:43:25No.1050204452+
>火はかっこいい寄りなことが多いイメージある
エースバーンとマフォクシー以外は格好いいな
23無念Nameとしあき22/12/28(水)22:43:30No.1050204487+
>>フシギダネ→チコリータ→アチャモ→ナエトル→ミジュマル→モクロー→サルノリ→ニャオハ
>XYは?
持ってない…
24無念Nameとしあき22/12/28(水)22:44:16No.1050205549+
    1672235056883.webp-(31928 B)
31928 B
火は最後大体立つからな
25無念Nameとしあき22/12/28(水)22:44:18No.1050205559+
メガニウムジャローダはスタメン落ちするレベルで弱い
曲がりなりにも種族値500超えなのに…
26無念Nameとしあき22/12/28(水)22:44:30No.1050205641+
個人的にマスカーニャは進化前の方がかっこよくて好きなんだけど
ネットではマスカーニャが人気でちょっと驚いたんだよな
27無念Nameとしあき22/12/28(水)22:44:55No.1050205809そうだねx14
    1672235095176.jpg-(14770 B)
14770 B
>1672234932638.png
イラストはまだいいけど3Dのお前なんなの…
28無念Nameとしあき22/12/28(水)22:45:03No.1050205897そうだねx1
    1672235103304.jpg-(70387 B)
70387 B
スケールワールドで知ったけどバナ一族がでかい
フシギダネの段階でゼニガメとだいぶ体格差ある
29無念Nameとしあき22/12/28(水)22:45:06No.1050205913+
初代で緑持ってるのは兄弟で二つ買った場合にじゃんけんで負けたとかそういう理由が多かった感じある
30無念Nameとしあき22/12/28(水)22:45:12No.1050205956+
ブリガロンの何だこの生き物…ってなる感じ
31無念Nameとしあき22/12/28(水)22:45:25No.1050206050そうだねx1
最近のポケモンは最初の町出た辺りで集めた6匹のままクリアしてしまう
32無念Nameとしあき22/12/28(水)22:46:00No.1050206765そうだねx2
>ブリガロンの何だこの生き物…ってなる感じ
ブリガロンはまぁわかる
ラグラージはわからん
33無念Nameとしあき22/12/28(水)22:46:03No.1050206824+
>最近のポケモンは最初の町出た辺りで集めた6匹のままクリアしてしまう
俺は逆にスタメンに相応しいポケモンを探してずっと手持ちを開けていたら手持ち3匹のまま殿堂入りしたことがあった
34無念Nameとしあき22/12/28(水)22:46:21No.1050207114そうだねx16
初代御三家は今見てもいいなぁってなる
35無念Nameとしあき22/12/28(水)22:46:43No.1050207263+
>スケールワールドで知ったけどバナ一族がでかい
>フシギダネの段階でゼニガメとだいぶ体格差ある
フシギダネはたかさの測る場所間違えて立体化されてる感ある
36無念Nameとしあき22/12/28(水)22:46:45No.1050207279+
今の所ないわこれって思ったのはブリガロンだけだわ
37無念Nameとしあき22/12/28(水)22:46:47No.1050207291+
>1672235056883.webp
>火は最後大体立つからな
ほぼ二足歩行やね
38無念Nameとしあき22/12/28(水)22:46:48No.1050207295+
キモクナーイ
39無念Nameとしあき22/12/28(水)22:46:54No.1050207335+
>正直クワッスの進化系が斜め上すぎると思った
御三家の鳥はハズレないなって思ってたところでのこれよ
40無念Nameとしあき22/12/28(水)22:47:11No.1050207459+
>常に爬虫類か両生類モチーフのやつ選んできたからアローラの時困った
RSのときはキモリとキモクナーイどっち選んだの
41無念Nameとしあき22/12/28(水)22:47:58No.1050208101そうだねx3
中間進化でがっかりさせるデザインの奴混ぜるのいい加減やめたらいいのに…
42無念Nameとしあき22/12/28(水)22:48:02No.1050208226そうだねx1
だいたいシャープなデザインでかっこいいのが1匹はいるからいつもそれを選んできたけど
今回の御三家にはそういうのいなかった
43無念Nameとしあき22/12/28(水)22:48:11No.1050208516+
見た目だとだいたいどれか一番好きなのが出るんだけどカントーとカロスはどれも好きで迷う
44無念Nameとしあき22/12/28(水)22:48:32No.1050209002そうだねx3
    1672235312759.png-(219397 B)
219397 B
俺アニポケでキモリの良さわかった
45無念Nameとしあき22/12/28(水)22:48:50No.1050209114+
ジュカインもバシャーモも好きすぎてこいつら別の世代ならよかったのに…ってなる
46無念Nameとしあき22/12/28(水)22:49:12No.1050209255+
ホゲータは思ってたよりずっと爬虫類な見た目になってこれはこれで…ってなった
47無念Nameとしあき22/12/28(水)22:49:32No.1050209421+
>だいたいシャープなデザインでかっこいいのが1匹はいるからいつもそれを選んできたけど
>今回の御三家にはそういうのいなかった
制作側的にはそのポジションいるんだろうけどね
48無念Nameとしあき22/12/28(水)22:49:46No.1050209521そうだねx1
    1672235386166.jpg-(24519 B)
24519 B
>俺アニポケでキモリの良さわかった
49無念Nameとしあき22/12/28(水)22:50:18No.1050209728そうだねx2
初代ダイパの王道感
50無念Nameとしあき22/12/28(水)22:50:18No.1050209731そうだねx1
ラウドボーンはもうちょっとワニっぽい見た目であって欲しかった
51無念Nameとしあき22/12/28(水)22:50:32No.1050209823+
>スケールワールドで知ったけどバナ一族がでかい
>フシギダネの段階でゼニガメとだいぶ体格差ある
立体で見るとやばいな
エゲツない食費になりそう
52無念Nameとしあき22/12/28(水)22:50:40No.1050209871+
>初プレイ時に性能見極められる人おるんか
草はタイプ相性のこともあってどの世代も大なり小なり扱いが難しいことが多い印象
53無念Nameとしあき22/12/28(水)22:50:55No.1050209962+
ホゲータ立て
54無念Nameとしあき22/12/28(水)22:51:19No.1050210111そうだねx15
>ラウドボーンはもうちょっとワニっぽい見た目であって欲しかった
なんなら歴代ワニポケでも一番ワニしてない…?
55無念Nameとしあき22/12/28(水)22:51:24No.1050210146+
>立体で見るとやばいな
>エゲツない食費になりそう
その辺の土と水で栄養採ってもらえればまあ…
56無念Nameとしあき22/12/28(水)22:51:29No.1050210179+
>>スケールワールドで知ったけどバナ一族がでかい
>>フシギダネの段階でゼニガメとだいぶ体格差ある
>立体で見るとやばいな
>エゲツない食費になりそう
一応植物だし光合成でまかなえるんじゃないか
57無念Nameとしあき22/12/28(水)22:51:34No.1050210208+
>最近のポケモンは最初の町出た辺りで集めた6匹のままクリアしてしまう
最初のジム攻略前に集めたので大体出来るよね
アルセウスは最初のエリアのだけで出来るし
58無念Nameとしあき22/12/28(水)22:51:35No.1050210212+
ヒトカゲ→ヒノアラシ→キモリ→ナエトル
ミジュマル→ハリマロン→モクロー→ヒバニー
ホゲータ
かな
水もなんだかんだでやり直した時によく選んだりしてた
59無念Nameとしあき22/12/28(水)22:52:00No.1050210345+
キモリはもっさりイメージだった草御三家初のアタッカーだもんな
アニメでの活躍に加えて刀の切れ味の葉っぱは人気でるよね
60無念Nameとしあき22/12/28(水)22:52:03No.1050210362そうだねx2
アチゲータ悪くないんだけどちょっとうーんって感じではあった
ホゲータが可愛すぎた
61無念Nameとしあき22/12/28(水)22:52:10No.1050210403+
>なんなら歴代ワニポケでも一番ワニしてない…?
えっ…
62無念Nameとしあき22/12/28(水)22:52:35No.1050210563+
ダイパは炎選ばないとポニータで凌ぐことに…
63無念Nameとしあき22/12/28(水)22:52:44No.1050210614そうだねx15
    1672235564599.jpg-(31979 B)
31979 B
>俺アニポケでチコリータの良さわかった
64無念Nameとしあき22/12/28(水)22:52:47No.1050210641+
草はともかく、火や水を選ぶとお気に入りの火ポケや水ポケを旅パに入れられなくなるので迷う
65無念Nameとしあき22/12/28(水)22:52:55No.1050210672+
立たないって点でいえば一番ワニっぽいな
66無念Nameとしあき22/12/28(水)22:53:07No.1050210743+
>キモリはもっさりイメージだった草御三家初のアタッカーだもんな
>アニメでの活躍に加えて刀の切れ味の葉っぱは人気でるよね
リーフブレードと相性微妙になったのは残念だった
67無念Nameとしあき22/12/28(水)22:53:08No.1050210749そうだねx1
>ダイパは炎選ばないとポニータで凌ぐことに…
発売前に大々的に告知していたブーバーンすらクリア後じゃないと手に入らないってちょっとおかしいよね
68無念Nameとしあき22/12/28(水)22:53:21No.1050210836そうだねx2
>草はタイプ相性のこともあってどの世代も大なり小なり扱いが難しいことが多い印象
チコリータとキモリとツタージャくらいじゃないかな
フシギダネなんか一番ストーリーで無双できるくらいだし
69無念Nameとしあき22/12/28(水)22:53:31No.1050210899+
>ダイパは炎選ばないとポニータで凌ぐことに…
北海道が舞台なのにロコン(と対になるガーディ)を出さなかった当時の公式の発想が謎
北海道と言えばキタキツネだろ
なんで猫ポケは出した
70無念Nameとしあき22/12/28(水)22:53:47No.1050210988+
シンオウの火はどうしてああなった
71無念Nameとしあき22/12/28(水)22:54:10No.1050211126そうだねx10
    1672235650234.jpg-(53630 B)
53630 B
>だいたいシャープなデザインでかっこいいのが1匹はいるからいつもそれを選んできたけど
>今回の御三家にはそういうのいなかった
>シャープなデザインでかっこいいの
72無念Nameとしあき22/12/28(水)22:54:23No.1050211207+
ワニポケってやたらリアルな造形多いよね
ワルビアルにオーダイルにラウドボーンと
73無念Nameとしあき22/12/28(水)22:54:38No.1050211301そうだねx6
    1672235678186.jpg-(58634 B)
58634 B
思えばワニポケ自体少ない気がする
74無念Nameとしあき22/12/28(水)22:54:40No.1050211311+
>シンオウの火はどうしてああなった
サトシのパートナーとして格好良かったぜゴウカザル
75無念Nameとしあき22/12/28(水)22:54:41No.1050211323+
    1672235681676.jpg-(32948 B)
32948 B
モデルのせいなのかポーズのせいなのか首のつき方のせいなのかワニ感は薄いフォルムなんだよな
76無念Nameとしあき22/12/28(水)22:54:44No.1050211339そうだねx7
>No.1050211126
こいつバトル中にもケツふりふりしてるの面白すぎるからやめてほしい
77無念Nameとしあき22/12/28(水)22:54:44No.1050211348+
ジュカインは剣士…とはちょっと違うが刃物キャラでキャラ立ちしてたのに
メガシンカで急に尻尾ミサイルやり出したのがいかん
なんなんだアレ…
78無念Nameとしあき22/12/28(水)22:54:44No.1050211350そうだねx2
>>俺アニポケでチコリータの良さわかった
性的すぎるポケモン
79無念Nameとしあき22/12/28(水)22:54:53No.1050211411+
>シャープなデザインで
うん
>かっこいいの
…うん?
80無念Nameとしあき22/12/28(水)22:54:58No.1050211438+
>RSのときはキモリとキモクナーイどっち選んだの
ミズゴロウ
81無念Nameとしあき22/12/28(水)22:54:59No.1050211447+
ワニモチーフってなぜか多いな
82無念Nameとしあき22/12/28(水)22:55:18No.1050211578+
>シンオウの火はどうしてああなった
炉から出て来た孫悟空では?
83無念Nameとしあき22/12/28(水)22:55:25No.1050211620+
怪獣型がいい
84無念Nameとしあき22/12/28(水)22:55:35No.1050211684+
鳥は動きが静動しっかり分かれたタイプだったなら今の見た目でも十分かっこいいと思う
ワニはそれ自体の見た目がどうってよりホゲが良すぎた分差が大きい感じ
85無念Nameとしあき22/12/28(水)22:55:44No.1050211740+
ダイケンキのデザインは嫌いじゃないけどミジュマルからなぜこんな姿にとはなった
86無念Nameとしあき22/12/28(水)22:55:48No.1050211755そうだねx6
ゲッコウガがかっこよすぎる
87無念Nameとしあき22/12/28(水)22:55:49No.1050211765+
>>シンオウの火はどうしてああなった
>炉から出て来た孫悟空では?
少ないって事じゃない?
88無念Nameとしあき22/12/28(水)22:56:12No.1050211905そうだねx5
>思えばワニポケ自体少ない気がする
>ワニモチーフってなぜか多いな
どっちだ!?
89無念Nameとしあき22/12/28(水)22:56:13No.1050211910+
>>>シンオウの火はどうしてああなった
>>炉から出て来た孫悟空では?
>少ないって事じゃない?
ああ御三家の話かと
90無念Nameとしあき22/12/28(水)22:56:17No.1050211931+
サトシのミジュマルはフタチマルに進化して欲しかった
91無念Nameとしあき22/12/28(水)22:56:20No.1050211962+
>サトシのパートナーとして格好良かったぜゴウカザル
>炉から出て来た孫悟空では?
すまん
ヒコザル系批判でなく
あまりにもタイプそのものが出ない事に対して
92無念Nameとしあき22/12/28(水)22:56:33No.1050212035そうだねx2
ヒトカゲ→ヒノアラシ→アチャモ→ポッチャマ→ミジュマル→ケロマツ→モクロー→ヒバニー→ニャオハ
93無念Nameとしあき22/12/28(水)22:56:39No.1050212077そうだねx3
>ダイケンキのデザインは嫌いじゃないけどミジュマルからなぜこんな姿にとはなった
ラッコ路線で進化してほしかったな…
一応ちゃんと二足歩行できるらしいが…
94無念Nameとしあき22/12/28(水)22:56:51No.1050212148+
厄災解禁されたら上から殴れるし化けるかもしれん
95無念Nameとしあき22/12/28(水)22:56:51No.1050212149+
水御三家がカッコイイ見た目の中
異物感あるラグラージ
96無念Nameとしあき22/12/28(水)22:56:58No.1050212189+
>ゲッコウガがかっこよすぎる
和テイストのクールな蛙だからこれはもしや…と思ってたけど上がったハードルをさらに超えてくるとは思わなかった
ジュナイパーもそう
97無念Nameとしあき22/12/28(水)22:57:07No.1050212255+
ラウドボーンは中途半端に立つせいで見た目がおかしくなってる感がある
98無念Nameとしあき22/12/28(水)22:57:11No.1050212287そうだねx6
>No.1050211126
動かなければかっこいい
99無念Nameとしあき22/12/28(水)22:57:18No.1050212324+
イッシュ御三家はあんまりパッとしないイメージが
なんなら抜いた方が攻略しやすいか?ってなった
100無念Nameとしあき22/12/28(水)22:57:26No.1050212393+
テッポウオからオクタン並みに見た目変わってるよなダイケンキ
101無念Nameとしあき22/12/28(水)22:57:50No.1050212534+
>>サトシのパートナーとして格好良かったぜゴウカザル
>>炉から出て来た孫悟空では?
>すまん
>ヒコザル系批判でなく
>あまりにもタイプそのものが出ない事に対して
ロコン・ガーディペアは人気も高そうなのにな
ポニータも当分出て来ないし
102無念Nameとしあき22/12/28(水)22:57:56No.1050212579+
>水御三家がカッコイイ見た目の中
>異物感あるラグラージ
あいつは何モチーフなのかすらわからん
ムツゴロウやサンショウウオの要素が入ってるのはわかるけども
103無念Nameとしあき22/12/28(水)22:58:07No.1050212649+
    1672235887283.jpg-(39293 B)
39293 B
ダウナー系
104無念Nameとしあき22/12/28(水)22:58:09No.1050212662そうだねx8
ワニモチーフはオーダイルが完成度高すぎる
105無念Nameとしあき22/12/28(水)22:58:15No.1050212700+
>>思えばワニポケ自体少ない気がする
>>ワニモチーフってなぜか多いな
>どっちだ!?
最近はどのモチーフも2、3周してるのが多いから
ワニは特別多くも少なくもないよ
106無念Nameとしあき22/12/28(水)22:58:20No.1050212732+
イッシュは三猿を忘れてもらっちゃ困るぜ!
107無念Nameとしあき22/12/28(水)22:58:23No.1050212751+
アチゲータを見た瞬間即頭に浮かぶルンパッパさんの影
108無念Nameとしあき22/12/28(水)22:58:25No.1050212769そうだねx7
    1672235905589.jpg-(26131 B)
26131 B
>異物感あるラグラージ
ドットのバケモン感が好き
109無念Nameとしあき22/12/28(水)22:58:28No.1050212790+
ラグラージは実写になったらすげえ怖そう
110無念Nameとしあき22/12/28(水)22:58:40No.1050212871+
>>ダイケンキのデザインは嫌いじゃないけどミジュマルからなぜこんな姿にとはなった
>ラッコ路線で進化してほしかったな…
>一応ちゃんと二足歩行できるらしいが…
草ももこもこのオオフクロウがよかった
あれもかっこういいけどさ
111無念Nameとしあき22/12/28(水)22:59:00No.1050212996+
ムツゴロウといかハゼ感
112無念Nameとしあき22/12/28(水)22:59:39No.1050213431そうだねx1
>No.1050212769
ダイマックスアドベンチャーや地下大洞窟で仲間にした時はたのもしい
まあどっちも旅はほぼ終わってるんですけどね
113無念Nameとしあき22/12/28(水)22:59:46No.1050213714+
でも未だに水最強クラスだし
114無念Nameとしあき22/12/28(水)22:59:55No.1050213984+
ラグラージは手足を生やしたムツゴロウ
115無念Nameとしあき22/12/28(水)23:00:03No.1050214264そうだねx1
>>ダイケンキのデザインは嫌いじゃないけどミジュマルからなぜこんな姿にとはなった
>ラッコ路線で進化してほしかったな…
>一応ちゃんと二足歩行できるらしいが…
御三家で侍なんて勝ちが約束されたモチーフ使ってのアレだからガッカリ感デカすぎた
116無念Nameとしあき22/12/28(水)23:00:04No.1050214306そうだねx23
    1672236004727.png-(138386 B)
138386 B
ギミックが秀逸すぎる
ガセデザイン全て蹴散らす完成度の高さでプロとの格の違いを思い知った
117無念Nameとしあき22/12/28(水)23:00:12No.1050214466+
>>草はタイプ相性のこともあってどの世代も大なり小なり扱いが難しいことが多い印象
>チコリータとキモリとツタージャくらいじゃないかな
>フシギダネなんか一番ストーリーで無双できるくらいだし
ナエトルハリマロンモクローあたりも長所はちゃんとあるけど足遅めで弱点突かれやすいのもあってダメージも嵩みやすかったぞ
118無念Nameとしあき22/12/28(水)23:00:20No.1050214528+
    1672236020684.jpg-(39085 B)
39085 B
本当は炎飛行の予定だったんじゃ無いかと思う
119無念Nameとしあき22/12/28(水)23:00:23No.1050214543+
ゲッコウガは人気出るの見越してXY発表前からスマブラ内定してたらしい
120無念Nameとしあき22/12/28(水)23:00:45No.1050214665+
>ギミックが秀逸すぎる
>ガセデザイン全て蹴散らす完成度の高さでプロとの格の違いを思い知った
ひこうがなくなったのはがっかり
旅パの再編成に迫られたし
121無念Nameとしあき22/12/28(水)23:00:50No.1050214699そうだねx17
    1672236050466.png-(6550 B)
6550 B
そら主役級にもなるよなって洗練されたデザインすぎる
122無念Nameとしあき22/12/28(水)23:00:59No.1050214756+
>ギミックが秀逸すぎる
>ガセデザイン全て蹴散らす完成度の高さでプロとの格の違いを思い知った
アシマリの最終進化形態(ガセ)…
123無念Nameとしあき22/12/28(水)23:01:01No.1050214769+
水は御三家以外で使いたいポケモンが豊富で困る
124無念Nameとしあき22/12/28(水)23:01:06No.1050214800そうだねx3
>本当は炎飛行の予定だったんじゃ無いかと思う
ラティアスかな
125無念Nameとしあき22/12/28(水)23:01:26No.1050214925+
ジャローダは唯一途中でボックスに預けた御三家だわ
セッカシティの森を探索中に使うの諦めた
126無念Nameとしあき22/12/28(水)23:01:54No.1050215102+
    1672236114553.png-(145768 B)
145768 B
ウェーニバルはメガバシャみたいに構えてたらよく見えたかもしれない
ずっとステップダンスはちょっとね...
127無念Nameとしあき22/12/28(水)23:02:03No.1050215158+
    1672236123045.jpg-(149087 B)
149087 B
黒リザはいいぞ
並ぶのはゲッコウガしかおらん
128無念Nameとしあき22/12/28(水)23:02:05No.1050215170+
>ギミックが秀逸すぎる
>ガセデザイン全て蹴散らす完成度の高さでプロとの格の違いを思い知った
普通なら一笑に付される怪しげな画像なのにデザインのクオリティでこれマジもんだわ…って空気に変わったもんね
129無念Nameとしあき22/12/28(水)23:02:06No.1050215181+
最終進化はタイプ複合であってほしい
130無念Nameとしあき22/12/28(水)23:02:10No.1050215201+
>そら主役級にもなるよなって洗練されたデザインすぎる
舌マフラーってのがセンス良いよね
131無念Nameとしあき22/12/28(水)23:02:20No.1050215264+
アルセウスでダイパ御三家を野生で複数見つけて感動した
ダイパで冒険出来たのは都市と道路だけだしあれ以外の山林にまだいるのかもな(ヒスイのすがたも)
132無念Nameとしあき22/12/28(水)23:02:21No.1050215273+
ダイケンキはなんかボディのやっつけ感が
133無念Nameとしあき22/12/28(水)23:02:29No.1050215320+
最終進化を確認してから選んでる
初代からそうしてきたから今更変えられない
134無念Nameとしあき22/12/28(水)23:02:31No.1050215340+
>ガセデザイン全て蹴散らす完成度の高さでプロとの格の違いを思い知った
本物見たあとに嘘バレ見るとやっぱり違うもんだなってなる
135無念Nameとしあき22/12/28(水)23:02:37No.1050215379+
>ひこうがなくなったのはがっかり
>旅パの再編成に迫られたし
同作で草ゴーストダブらせて専用技さえ似たような効果にする必要あったのかな…
136無念Nameとしあき22/12/28(水)23:03:01No.1050215536そうだねx3
ゲッコウガは選んだ御三家だし思い入れもあるんだが
それはそれとして露骨な推され方で素直な目で見れない
137無念Nameとしあき22/12/28(水)23:03:54No.1050215885そうだねx6
>本物見たあとに嘘バレ見るとやっぱり違うもんだなってなる
エースバーンはあの耳がジェットになってる嘘バレ好きだった
138無念Nameとしあき22/12/28(水)23:04:10No.1050215977そうだねx3
>>ガセデザイン全て蹴散らす完成度の高さでプロとの格の違いを思い知った
>本物見たあとに嘘バレ見るとやっぱり違うもんだなってなる
ただ剣盾御三家はガセの方がセンス感じたな…特にマシンっぽいヒバニー3の奴
139無念Nameとしあき22/12/28(水)23:04:13No.1050215985+
ジャローダ使ってて思うのは攻撃か特攻どっちかは最低80以上は欲しいなって
いや80でもまだ足りんけど70台だと本当にせめてあともう少し…って思う
140無念Nameとしあき22/12/28(水)23:04:15No.1050216004そうだねx2
>ウェーニバルはメガバシャみたいに構えてたらよく見えたかもしれない
>ずっとステップダンスはちょっとね...
ウェーニバルは動きの忙しなさもアレだがそれ以上に下半身のフォルムが良くないと思う
バシャーモみたいに人型してたらまだ見れた気がする
141無念Nameとしあき22/12/28(水)23:04:40No.1050216160そうだねx11
    1672236280716.png-(150183 B)
150183 B
かっこいいけど氷じゃなくて鋼なんだって思った
142無念Nameとしあき22/12/28(水)23:04:43No.1050216183+
サルノリはそこまで好きじゃなかったけどゴリランダーはすげえ好きなデザインだ
143無念Nameとしあき22/12/28(水)23:04:48No.1050216212そうだねx2
炎タイプは旅パだと貴重なイメージある
144無念Nameとしあき22/12/28(水)23:04:51No.1050216227+
    1672236291875.jpg-(13219 B)
13219 B
>そら主役級にもなるよなって洗練されたデザインすぎる
ゲッコウガはこの部分に何か意味があるのならそれを知りたい
カエルからも忍者からも連想できないデザインだから気になる
145無念Nameとしあき22/12/28(水)23:04:52No.1050216239+
ダイケンキは3Dになったらちゃんと図鑑説明通り前脚に仕込んだ剣で攻撃してるのがよかった
146無念Nameとしあき22/12/28(水)23:04:56No.1050216249+
>エースバーンはあの耳がジェットになってる嘘バレ好きだった
あの宇宙服の方がサッカーマイナーマスコットより好き
147無念Nameとしあき22/12/28(水)23:05:08No.1050216338+
まぁエースバーンとカメレオンはちょっとあれな感じだったしな
148無念Nameとしあき22/12/28(水)23:05:16No.1050216380+
ジュナイパーは名前も秀逸
149無念Nameとしあき22/12/28(水)23:05:52No.1050216604+
エースバーンの次に来る御三家はなんだろう
150無念Nameとしあき22/12/28(水)23:06:13No.1050216745そうだねx1
>炎タイプは旅パだと貴重なイメージある
ただ旅だとあんま炎タイプが必要な場面もないように感じる
151無念Nameとしあき22/12/28(水)23:06:20No.1050216782そうだねx6
    1672236380621.jpg-(35444 B)
35444 B
ジュナイパーは方向性全く違うリージョンまで良デザインなのが強い
152無念Nameとしあき22/12/28(水)23:06:29No.1050216836そうだねx5
ウェーニバルは普通にカッコイイ路線ならと思っちゃうけどモチーフを考えたら突っ立ってるわけにいかないもんね
153無念Nameとしあき22/12/28(水)23:06:35No.1050216872+
>エースバーンの次に来る御三家はなんだろう
最強メガニウム
154無念Nameとしあき22/12/28(水)23:06:37No.1050216892そうだねx2
>ダウナー系
火がでてナンボなデザインはツラいな
155無念Nameとしあき22/12/28(水)23:07:12No.1050217110そうだねx10
    1672236432377.jpg-(57483 B)
57483 B
本家よりよく考えられてるのでは?ってなるからな…
ウサギから連想する月をうまくモチーフに取り入れてるし
156無念Nameとしあき22/12/28(水)23:07:36No.1050217230+
>1672236380621.jpg
他の2体がそこまで斬新なデザインじゃなかったしな
特にダイケンキ
157無念Nameとしあき22/12/28(水)23:07:54No.1050217349+
>>炎タイプは旅パだと貴重なイメージある
>ただ旅だとあんま炎タイプが必要な場面もないように感じる
くさやこおりジムあってもこのタイプは弱点多いからね…はがねジムはいわ技飛んできそうだし
158無念Nameとしあき22/12/28(水)23:08:00No.1050217378+
>ウェーニバルは普通にカッコイイ路線ならと思っちゃうけどモチーフを考えたら突っ立ってるわけにいかないもんね
通常時はカポエラーみたくボックスステップとかじゃダメだったのかな
159無念Nameとしあき22/12/28(水)23:08:00No.1050217381+
>ジャローダ使ってて思うのは攻撃か特攻どっちかは最低80以上は欲しいなって
天邪鬼だから許してほしい
というかグラスラゴリラとリフストジャローダは草単タイプだから許されるようなもの
160無念Nameとしあき22/12/28(水)23:08:17No.1050217474そうだねx3
>ジュナイパーは方向性全く違うリージョンまで良デザインなのが強い
うーん…
161無念Nameとしあき22/12/28(水)23:08:23No.1050217503そうだねx3
    1672236503078.png-(207168 B)
207168 B
>かっこいいけどドラゴンじゃなくてひこうなんだって今でも思う
162無念Nameとしあき22/12/28(水)23:08:47No.1050217658+
ウェーは踊りを抜きにしてもアニメで書くの大変そう…
163無念Nameとしあき22/12/28(水)23:08:55No.1050217704そうだねx2
今更だけどほのおフェアリー複合っていないのか
164無念Nameとしあき22/12/28(水)23:09:15No.1050217825そうだねx4
まぁガラルはなんかデザインおかしいの多かったしな御三家に限らず
165無念Nameとしあき22/12/28(水)23:09:22No.1050217871そうだねx1
>>1672236380621.jpg
>他の2体がそこまで斬新なデザインじゃなかったしな
>特にダイケンキ
一番変化を期待されてたダイケンキがほぼ色変えただけっていう…当時のバレスレのガッカリした雰囲気を今でも覚えてる
166無念Nameとしあき22/12/28(水)23:10:23No.1050218262そうだねx1
>No.1050216227
カエルの指と水かきじゃないか?
167無念Nameとしあき22/12/28(水)23:10:35No.1050218333+
フタチマル→ダイケンキは衣服っぽい装飾の二足歩行からフルチンの四足歩行になっちゃったから知能的に退化した気がしてしまう
攻撃する時二足で立てるのは知ってるけども
168無念Nameとしあき22/12/28(水)23:10:42No.1050218382+
>ゲッコウガはこの部分に何か意味があるのならそれを知りたい
>カエルからも忍者からも連想できないデザインだから気になる
普通にカエルの水かきモチーフでは?
169無念Nameとしあき22/12/28(水)23:11:07No.1050218536そうだねx3
>>ジャローダ使ってて思うのは攻撃か特攻どっちかは最低80以上は欲しいなって
>天邪鬼だから許してほしい
>というかグラスラゴリラとリフストジャローダは草単タイプだから許されるようなもの
対戦だけならそうだけど御三家で必然的に旅でも多用する以上旅パとしての性能ももう少し考慮してくださいよ
170無念Nameとしあき22/12/28(水)23:11:42No.1050218757+
初めてクリアした時フシギダネ選んだから
それ以降もずっと草選んでる
171無念Nameとしあき22/12/28(水)23:11:51No.1050218815+
とぐろをまく「ふっふっふ…」
172無念Nameとしあき22/12/28(水)23:12:18No.1050218972+
ほのお
かくとう
173無念Nameとしあき22/12/28(水)23:12:26No.1050219027そうだねx3
>1672236432377.jpg
本物よりいいってどうなの
174無念Nameとしあき22/12/28(水)23:13:02No.1050219246+
>>No.1050216227
>カエルの指と水かきじゃないか?
その発想はなかった…
確かに言われたらそう見えなくもない
175無念Nameとしあき22/12/28(水)23:13:36No.1050219446+
>ほのお
>かくとう
なんでエンブオーだけ複合やねん!
176無念Nameとしあき22/12/28(水)23:14:11No.1050219650そうだねx1
>>ほのお
>>かくとう
>なんでエンブオーだけ複合やねん!
なんならこいつに関しては単タイプの方がまだ荒れなかっただろっていう間の悪さ
177無念Nameとしあき22/12/28(水)23:14:12No.1050219661+
    1672236852386.png-(2610 B)
2610 B
中間ならジュプトル
178無念Nameとしあき22/12/28(水)23:14:12No.1050219662+
バクフーンは普段は火出てないと知ってショック
なんかかっこわるい…
179無念Nameとしあき22/12/28(水)23:14:17No.1050219698+
>No.1050217503
その見た目で飛行がついてなかったらそれはそれでその翼はなんだよってなる気がする
180無念Nameとしあき22/12/28(水)23:14:58No.1050219937そうだねx1
>中間ならジュプトル
すいとるやめてね
181無念Nameとしあき22/12/28(水)23:15:10No.1050220011そうだねx1
>バクフーンは普段は火出てないと知ってショック
>なんかかっこわるい…
ギャロップみたいに普段から出てて良いよね…
182無念Nameとしあき22/12/28(水)23:15:23No.1050220099そうだねx3
>バクフーンは普段は火出てないと知ってショック
>なんかかっこわるい…
ドット絵の恩恵受けてたんだ…
183無念Nameとしあき22/12/28(水)23:15:30No.1050220144+
>中間ならジュプトル
最終進化で飛ぶかと思った
184無念Nameとしあき22/12/28(水)23:15:30No.1050220145そうだねx1
まぁ炎単も旅だと草単以上につかい難かったりするよな
わりと洞窟とか水上進むことが多いし
185無念Nameとしあき22/12/28(水)23:15:53No.1050220285+
御三家タイプ統一でパーティ組むと炎タイプが一番強いか
186無念Nameとしあき22/12/28(水)23:16:15No.1050220444そうだねx1
ポッタイシは好きか?
187無念Nameとしあき22/12/28(水)23:16:18No.1050220455そうだねx5
マフォクシー、アシレーヌ、マスカーニャでスケベ地方御三家揃ったな
188無念Nameとしあき22/12/28(水)23:16:24No.1050220496+
>まぁ炎単も旅だと草単以上につかい難かったりするよな
>わりと洞窟とか水上進むことが多いし
だからこうして格闘タイプをまぜる
189無念Nameとしあき22/12/28(水)23:16:50No.1050220690そうだねx2
>本家よりよく考えられてるのでは?ってなるからな…
>ウサギから連想する月をうまくモチーフに取り入れてるし
でもイギリス要素ないよね
190無念Nameとしあき22/12/28(水)23:16:56No.1050220737+
イッシュ御三家は草・炎・水格闘なら割と受け入れられたと思う
191無念Nameとしあき22/12/28(水)23:17:02No.1050220777そうだねx1
炎が噴き出る穴だけがポツポツ首周りに空いてるのちょっと寂しいわね
192無念Nameとしあき22/12/28(水)23:17:06No.1050220800+
>マフォクシー、アシレーヌ、マスカーニャでスケベ地方御三家揃ったな
こいつらオスメスだったらオスの確率の方が高いんですがそれは
193無念Nameとしあき22/12/28(水)23:17:20No.1050220884+
一部だとカメールの需要もあるよね
194無念Nameとしあき22/12/28(水)23:17:25No.1050220901+
オーダイルメガニウムは強いんだろうか
195無念Nameとしあき22/12/28(水)23:17:38No.1050220968+
>一部だとカメールの需要もあるよね
中国での需要かな…
196無念Nameとしあき22/12/28(水)23:17:54No.1050221067+
サッカーって言うほどイギリスか?
197無念Nameとしあき22/12/28(水)23:18:25No.1050221264+
格闘は強いけど炎格闘はあまりにも続きすぎた
198無念Nameとしあき22/12/28(水)23:18:32No.1050221300+
マフォクシーとマスカーニャはなんだかんだでオスでもイケる見た目だと思う
アシレーヌはキモいからダメだ
199無念Nameとしあき22/12/28(水)23:18:35No.1050221327+
ジャローダは一応とぐろをまくが存在するしBW自体比較的出てくるポケモン強いからメガニウムよりマシ
あいつはジョウトのポケモンが全体的に弱いの含めてキツいからな
200無念Nameとしあき22/12/28(水)23:18:38No.1050221352+
    1672237118105.png-(144186 B)
144186 B
>マフォクシー、アシレーヌ、マスカーニャでスケベ地方御三家揃ったな
メスだスケベだ持て囃しておいて新しいスケベポケモンが出てきたら用無しってことですか!?
201無念Nameとしあき22/12/28(水)23:18:41No.1050221366+
クワッスとウェーニバルはまだ話にでるのからいいほう
本当に人気がないのは…
202無念Nameとしあき22/12/28(水)23:18:41No.1050221367+
    1672237121816.jpg-(59047 B)
59047 B
>なんかかっこわるい…
可愛い見た目してるから
203無念Nameとしあき22/12/28(水)23:19:17No.1050221578+
ガオガエンを炎格闘にするかかなり悩んだと思われる
204無念Nameとしあき22/12/28(水)23:19:26No.1050221635+
>まぁ炎単も旅だと草単以上につかい難かったりするよな
>わりと洞窟とか水上進むことが多いし
ホウエンとか終盤がなみのりダイビングルネジムとかだから水弱点の出番が減って草や電気が使いやすくなっていったな
205無念Nameとしあき22/12/28(水)23:19:39No.1050221720+
>オーダイルメガニウムは強いんだろうか
金銀当時は知らんがリメイクだとオーダイルはなかなか強いよ
206無念Nameとしあき22/12/28(水)23:19:47No.1050221767そうだねx2
格闘はまぁ炎の補完させ易いのと要素として混ぜ易いんだろうなと思う
でも3連炎格闘はつまらんな
単タイプもつまらんけど
207無念Nameとしあき22/12/28(水)23:19:48No.1050221783+
バクフーンのお腹に思いっきり埋まりたい…
208無念Nameとしあき22/12/28(水)23:19:49No.1050221788そうだねx3
    1672237189169.jpg-(6542 B)
6542 B
>マフォクシー、アシレーヌ、マスカーニャでスケベ地方御三家揃ったな
いまいち吹っ切れてないというか
今デザインされてたら普通に魔女のとんがり帽子かぶってそう
209無念Nameとしあき22/12/28(水)23:19:56No.1050221841そうだねx2
    1672237196919.png-(75379 B)
75379 B
大好きなんだけど人気がなくて辛い
210無念Nameとしあき22/12/28(水)23:20:09No.1050221922+
>本物よりいいってどうなの
こうなるといいな~ってヒバニー選んだよ…
211無念Nameとしあき22/12/28(水)23:20:14No.1050221957+
>>マフォクシー、アシレーヌ、マスカーニャでスケベ地方御三家揃ったな
>メスだスケベだ持て囃しておいて新しいスケベポケモンが出てきたら用無しってことですか!?
ジャノビーまでやわ
212無念Nameとしあき22/12/28(水)23:20:26No.1050222018+
>マフォクシー、アシレーヌ、マスカーニャでスケベ地方御三家揃ったな
BBAが混じってるな
213無念Nameとしあき22/12/28(水)23:20:34No.1050222076そうだねx3
    1672237234101.png-(118063 B)
118063 B
ヒスイはダイケンキだけもう少しデザインいじってよかったたんじゃないかな
214無念Nameとしあき22/12/28(水)23:20:47No.1050222149そうだねx1
>大好きなんだけど人気がなくて辛い
人気もそうだし本編での出番もないのがね
215無念Nameとしあき22/12/28(水)23:20:56No.1050222211+
なんなら御三家に関しては炎単より炎格闘の方がガッカリする
完全に飽きた
216無念Nameとしあき22/12/28(水)23:20:59No.1050222231+
>単タイプもつまらんけど
ジョウトとガラルはどっちも全員単タイプだしレベル技しょっぱすぎて旅で使うのめちゃくちゃつまらん
かといって技マシン使うかって言われるとどっちも使いにくいゲームだしで
217無念Nameとしあき22/12/28(水)23:21:04No.1050222274+
ダイケンキ色変えただけ?
218無念Nameとしあき22/12/28(水)23:21:05No.1050222283そうだねx14
    1672237265906.jpg-(66412 B)
66412 B
>大好きなんだけど人気がなくて辛い
ポケカのやつ大好き
219無念Nameとしあき22/12/28(水)23:21:06No.1050222289+
マフォクシーは3Dになるとイマイチ
220無念Nameとしあき22/12/28(水)23:21:22No.1050222397+
やっぱ完全に蛇になられると駄目なのか
221無念Nameとしあき22/12/28(水)23:21:31No.1050222469+
メスに寄せすぎるとオスのときにね
222無念Nameとしあき22/12/28(水)23:21:35No.1050222492+
ヒバニーはイギリスのウサギだからアリス方面に行くと思ったぜ
だめだったぜ
223無念Nameとしあき22/12/28(水)23:21:51No.1050222613そうだねx3
>ヒスイはダイケンキだけもう少しデザインいじってよかったたんじゃないかな
でもジュナイパーみたいに原種の良さ一つもないリージョンにするくらいならこんなもんでいいと思うな…
224無念Nameとしあき22/12/28(水)23:21:54No.1050222634+
ダイケンキ立てはニャオハ立つなの対義語だからな
225無念Nameとしあき22/12/28(水)23:21:55No.1050222637+
マスカーニャはトレーナーをダメにする
226無念Nameとしあき22/12/28(水)23:22:14No.1050222747+
>メスに寄せすぎるとオスのときにね
メスにちんちんついててお得
227無念Nameとしあき22/12/28(水)23:22:24No.1050222821そうだねx1
>大好きなんだけど人気がなくて辛い
どっしりしててかっこいいと思うんだけど性能面でのパッとしなささとか炎格闘3連続とかで余計にケチつけられてるイメージ
228無念Nameとしあき22/12/28(水)23:22:54No.1050223000そうだねx1
金銀はレベル上げもしんどいし野生ポケモンも弱いしかなりきつい
お母さんにお金預けて四天王勝てるところまでいって全滅レベル上げしてねって構造だったからな
229無念Nameとしあき22/12/28(水)23:22:59No.1050223027+
俺は歴代火しか選ばない
230無念Nameとしあき22/12/28(水)23:23:08No.1050223072+
マフォクシーはテールナーが完成度高いから尚更ね…
231無念Nameとしあき22/12/28(水)23:23:10No.1050223092そうだねx3
>>ヒスイはダイケンキだけもう少しデザインいじってよかったたんじゃないかな
>でもジュナイパーみたいに原種の良さ一つもないリージョンにするくらいならこんなもんでいいと思うな…
リージョンジュナも方向性違うけど普通にカッコよくない?
232無念Nameとしあき22/12/28(水)23:23:22No.1050223163+
ジャローダは草竜ですで天ノ弱もちでよかったろ
233無念Nameとしあき22/12/28(水)23:23:28No.1050223196そうだねx4
>>ヒスイはダイケンキだけもう少しデザインいじってよかったたんじゃないかな
>でもジュナイパーみたいに原種の良さ一つもないリージョンにするくらいならこんなもんでいいと思うな…
ダイケンキこそ原種の良さなんてもん投げ捨ててチャレンジして欲しかったんやが…
234無念Nameとしあき22/12/28(水)23:23:28No.1050223198そうだねx10
    1672237408119.jpg-(47260 B)
47260 B
>いまいち吹っ切れてないというか
>今デザインされてたら普通に魔女のとんがり帽子かぶってそう
正直要素としてはこのくらいで良い感がある
サブモチーフが全面に出た装飾過多なのは苦手だ
235無念Nameとしあき22/12/28(水)23:23:58No.1050223363+
ジュカインはモチーフがよくわからん
イモリから鳥盤類?から何なんだ
236無念Nameとしあき22/12/28(水)23:24:09No.1050223414+
>ジャローダは草竜ですで天ノ弱もちでよかったろ
さてはりゅうせいぐん打ちたいだけだなオメー
237無念Nameとしあき22/12/28(水)23:24:11No.1050223428+
エンブオーは同期のヒヒダルマに持ってかれたイメージある
238無念Nameとしあき22/12/28(水)23:24:24No.1050223509そうだねx6
ジュナイパーはオリジナルが完成度高すぎてどう弄っても敵わんとは思った
ダイケンキはまぁ変化少ないけどどう変化させるかって言われると難しいんじゃねえかな
239無念Nameとしあき22/12/28(水)23:24:26No.1050223530+
炎か水だけ選んでたけどガラルパルデアは見た目で草にしちゃった
240無念Nameとしあき22/12/28(水)23:24:36No.1050223583+
ダイケンキは2度期待を裏切ったって意味で別格
241無念Nameとしあき22/12/28(水)23:24:38No.1050223602+
>ラウドバーンは同期のソウブレイズに持ってかれたイメージある
242無念Nameとしあき22/12/28(水)23:24:44No.1050223636+
    1672237484672.jpg-(47496 B)
47496 B
デザインが好きだからバシャーモに加速が実装されてもめげずにスカーフ巻いて戦ってきたけどインフレきつい
あともうそろそろ本編にも出演させて‥
243無念Nameとしあき22/12/28(水)23:25:00No.1050223703+
>リージョンジュナも方向性違うけど普通にカッコよくない?
風来坊デザインカッコいい
名前のスナイパー要素とは…?ってなりもするけど
244無念Nameとしあき22/12/28(水)23:25:12No.1050223778そうだねx5
ジュカインは普通に恐竜じゃないの
245無念Nameとしあき22/12/28(水)23:25:47No.1050223999+
というかジュナイパーは原種登場からイジるまでが早すぎた
246無念Nameとしあき22/12/28(水)23:25:47No.1050224000+
>ジュナイパーはオリジナルが完成度高すぎてどう弄っても敵わんとは思った
>ダイケンキはまぁ変化少ないけどどう変化させるかって言われると難しいんじゃねえかな
取り敢えず立たせるべきだった
247無念Nameとしあき22/12/28(水)23:26:00No.1050224075+
>デザインが好きだからバシャーモに加速が実装されてもめげずにスカーフ巻いて戦ってきたけどインフレきつい
>あともうそろそろ本編にも出演させて‥
バトレボの頃は右も左もゴウカザルで何でバシャーモ使うのってレベルだったからね…
248無念Nameとしあき22/12/28(水)23:26:07No.1050224121+
御三家だから草炎水は変えられないしリージョンはデザイン含めて出しにくそうだよなぁ
単タイプの子なら複合付けられるから出しやすいかも
249無念Nameとしあき22/12/28(水)23:26:23No.1050224209+
    1672237583402.png-(140313 B)
140313 B
あんなひな鳥みたいなのがこうなるとは思わないじゃん
250無念Nameとしあき22/12/28(水)23:26:43No.1050224345+
進化の方向性としてはダイケンキとラウドボーンは似てるなと感じた
途中まで積み上げたのひっくり返す感じ
251無念Nameとしあき22/12/28(水)23:27:00No.1050224444そうだねx8
    1672237620880.png-(154866 B)
154866 B
>あんなひな鳥みたいなのがこうなるとは思わないじゃん
252無念Nameとしあき22/12/28(水)23:27:05No.1050224485+
マロン系だけデザインの方向違いません?
253無念Nameとしあき22/12/28(水)23:27:18No.1050224566そうだねx3
ヒスイダイケンキは別にデザインが駄目とかじゃないんだよ
ただ単純に面白味0で感想に困る
254無念Nameとしあき22/12/28(水)23:27:19No.1050224570+
>あんなひな鳥みたいなのがこうなるとは思わないじゃん
ハルカはワカシャモ期間長すぎたけどもっと早く進化して良かったんじゃないか…
255無念Nameとしあき22/12/28(水)23:27:19No.1050224571そうだねx2
>デザインが好きだからバシャーモに加速が実装されてもめげずにスカーフ巻いて戦ってきたけどインフレきつい
バシャとはDP時代から完全に立場逆転したな
256無念Nameとしあき22/12/28(水)23:27:22No.1050224604そうだねx3
散々立てって言われたから立たせるために抜擢したんだろうな
からの見事な四足歩行
257無念Nameとしあき22/12/28(水)23:27:30No.1050224655+
    1672237650918.webp-(20724 B)
20724 B
こうして見ると頭部のデザインぜんぜん動いてないな
258無念Nameとしあき22/12/28(水)23:27:35No.1050224693そうだねx4
>あんなひな鳥みたいなのがこうなるとは思わないじゃん
アチャモとバシャーモは並べるとこうはならんやろ感が凄いけど間にワカシャモ挟むことで自然になってるのがすごいと思う
259無念Nameとしあき22/12/28(水)23:27:35No.1050224694+
>あんなひな鳥みたいなのがこうなるとは思わないじゃん
ブレイズキックとかポケモンらしからぬかっこいい技名覚えててたまげた記憶
260無念Nameとしあき22/12/28(水)23:27:59No.1050224827+
メガニウムの扱いづらさはまだ金銀が初期寄りの作品で全体の技自体も今ほど多くないし制作がまだ手探りな部分が多かったのもあるだろうな
サンムーンの島スキャンの個体だと当時よりも技があって宿り木覚えられてアローラが鈍足多くて相対的に速めだから使い勝手がだいぶマシになってた
261無念Nameとしあき22/12/28(水)23:28:09No.1050224884そうだねx5
ウェーニバル
動くな
262無念Nameとしあき22/12/28(水)23:28:38No.1050225064+
>火は最後大体立つからな
こう見ると立ってない方が少数だな
263無念Nameとしあき22/12/28(水)23:28:42No.1050225090+
SVの御三家はみんな強い
264無念Nameとしあき22/12/28(水)23:28:51No.1050225146+
>ヒスイダイケンキは別にデザインが駄目とかじゃないんだよ
>ただ単純に面白味0で感想に困る
他2体ががっつり変わる中ちょっと細部が変わって黒くなった程度なのはもったいないよね
265無念Nameとしあき22/12/28(水)23:28:58No.1050225187+
ニャオハ族は中間進化で一旦かっこいい系に行ったのも味わい深い
266無念Nameとしあき22/12/28(水)23:28:59No.1050225190+
>イモリから鳥盤類?から何なんだ
恐竜
267無念Nameとしあき22/12/28(水)23:29:05No.1050225222そうだねx7
>ウェーニバル
>動くな
棒立ちやめろって言われてたエースバーンとインテレオンとは対照的だぜ!
268無念Nameとしあき22/12/28(水)23:29:11No.1050225263+
まぁ人型じゃなくても立ってた方が迫力出るしな
269無念Nameとしあき22/12/28(水)23:29:22No.1050225338+
>ヒスイダイケンキは別にデザインが駄目とかじゃないんだよ
>ただ単純に面白味0で感想に困る
当時は深く考えずにカッケーの来た思ってた…
270無念Nameとしあき22/12/28(水)23:29:47No.1050225491+
>あんなひな鳥みたいなのがこうなるとは思わないじゃん
進化しても鳥だよ
271無念Nameとしあき22/12/28(水)23:29:53No.1050225526+
    1672237793295.jpg-(405589 B)
405589 B
歌うときだけ立ち上がるタイプ
272無念Nameとしあき22/12/28(水)23:29:58No.1050225565+
    1672237798272.png-(64251 B)
64251 B
目はエロいと思う
273無念Nameとしあき22/12/28(水)23:30:09No.1050225640そうだねx6
    1672237809757.png-(193048 B)
193048 B
>まぁ人型じゃなくても立ってた方が迫力出るしな
ゴリランダーは絶対4足フォームのがカッコいいって!
274無念Nameとしあき22/12/28(水)23:30:19No.1050225691+
ウェーニバルは最終が派手な分クワッスをシンプルにしすぎて損してるとこある
275無念Nameとしあき22/12/28(水)23:30:21No.1050225703そうだねx3
剣盾のニャイキングみたいに全く別の進化系にしてほしかったのが本音だわヒスイ御三家は
276無念Nameとしあき22/12/28(水)23:30:21No.1050225705+
迫力だと青版のカメックスをライバルが出すと威圧感あって好きなんだ…
277無念Nameとしあき22/12/28(水)23:30:23No.1050225721そうだねx3
    1672237823549.jpg-(75983 B)
75983 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
278無念Nameとしあき22/12/28(水)23:30:34No.1050225787+
はっぱカッターの次に覚えるのはレベル31でおぼえるのしかかりが最強技でソラビ覚えるの61になってからってメガニウムくんはさぁ
279無念Nameとしあき22/12/28(水)23:31:04No.1050225971+
インテレオンはカッコいいのに空気で残念
280無念Nameとしあき22/12/28(水)23:31:07No.1050225989+
マスカーニャ誘うな
281無念Nameとしあき22/12/28(水)23:31:09No.1050226004そうだねx17
    1672237869935.png-(55613 B)
55613 B
ウン十年は通じるデザインだと思うんよ
282無念Nameとしあき22/12/28(水)23:31:14No.1050226032+
>火は最後大体立つからな
むしろ最後が明確に4本足なのホゲータだけじゃない?
283無念Nameとしあき22/12/28(水)23:31:20No.1050226060そうだねx2
ラウドボーンは久しぶりに怪獣見た目が来て好みだよ
鳴き声もゴオオオンって響いて良い
284無念Nameとしあき22/12/28(水)23:31:21No.1050226067+
ゴリランダー 自体はいいけどドラム出すのが微妙
自分の体がドラムになるならまだしも
285無念Nameとしあき22/12/28(水)23:31:26No.1050226100+
    1672237886368.jpg-(267827 B)
267827 B
シルエットだけなら結構変わってるんだけどなあ
実物見ると色違いかなってくらい印象が似てるんだよな
286無念Nameとしあき22/12/28(水)23:31:27No.1050226102そうだねx6
ダイケンキは本当にマイナーチェンジ的な感じだよね
287無念Nameとしあき22/12/28(水)23:31:41No.1050226189+
チコリータは
え!もうこんな序盤にはっぱカッター覚えていいの!?
ってインパクトに全振りだから…
288無念Nameとしあき22/12/28(水)23:31:44No.1050226201+
ドダイトスは地味にいいデザイン
キョダイマックスの先駆けっぽい
289無念Nameとしあき22/12/28(水)23:32:04No.1050226313そうだねx9
    1672237924694.png-(171213 B)
171213 B
いきなりキャノン砲だしてくるデザインよく考えるとかなり攻めてんな
290無念Nameとしあき22/12/28(水)23:32:13No.1050226367そうだねx1
今回は割とマシだったけど3体全体に統一感のあるコンセプト与えるのは止めて欲しいんだわ
邪魔くさい要素が多いんですよね
291無念Nameとしあき22/12/28(水)23:32:19No.1050226396+
友達にヒトカゲ選ぶ人多そうだからゼニガメにしとこ
ってクソみたいな理由で選んだけど最終的にはカメックスかなりお気に入りになった
対戦は3回くらいしかやらなかったけど
292無念Nameとしあき22/12/28(水)23:32:26No.1050226437そうだねx6
あれだけニャオハ立つな言われてたのが
立たせてなお良デザというのがすごい
293無念Nameとしあき22/12/28(水)23:32:34No.1050226484+
>歌うときだけ立ち上がるタイプ
そのまんま立てるようにしたせいで脚のつき方や首の感じが変になってるんだよな普段
294無念Nameとしあき22/12/28(水)23:32:36No.1050226498そうだねx2
>いきなりキャノン砲だしてくるデザインよく考えるとかなり攻めてんな
完全にカメバズーカ
295無念Nameとしあき22/12/28(水)23:33:07No.1050226672そうだねx1
剣盾御三家はキョダイ前提デザインな気がする
特にエースバーン
296無念Nameとしあき22/12/28(水)23:33:07No.1050226673+
>いきなりキャノン砲だしてくるデザインよく考えるとかなり攻めてんな
カメバズーカさん!
297無念Nameとしあき22/12/28(水)23:33:08No.1050226677+
>金銀はレベル上げもしんどいし野生ポケモンも弱いしかなりきつい
>お母さんにお金預けて四天王勝てるところまでいって全滅レベル上げしてねって構造だったからな
リメイクも元のより少しましだけどレベル上げのしづらさはほぼそのままで大変だったよ…
298無念Nameとしあき22/12/28(水)23:33:20No.1050226745そうだねx5
ダイケンキはむしろ立て
剣振るとかモーション見ても理解できねーよ
299無念Nameとしあき22/12/28(水)23:33:32No.1050226825+
ルカリオやゼラオラみたいなカッコよすぎるのは敢えて入れないのかな
300無念Nameとしあき22/12/28(水)23:33:50No.1050226930そうだねx2
    1672238030310.jpg-(34465 B)
34465 B
>完全にカメバズーカ
>カメバズーカさん!
知らん…こわ…
301無念Nameとしあき22/12/28(水)23:33:53No.1050226947+
>シルエットだけなら結構変わってるんだけどなあ
>実物見ると色違いかなってくらい印象が似てるんだよな
変わってるか…?
ポーズが違うくらいじゃないの
302無念Nameとしあき22/12/28(水)23:33:58No.1050226977そうだねx8
    1672238038366.jpg-(149417 B)
149417 B
>あれだけニャオハ立つな言われてたのが
>立たせてなお良デザというのがすごい
3体とも違う方向で可愛くて人気というのはかなり珍しいよな
秀逸だと思う
303無念Nameとしあき22/12/28(水)23:34:08No.1050227037+
ポケモンの初期デザインは特撮の影響大きいらしいから・・・
304無念Nameとしあき22/12/28(水)23:34:27No.1050227146そうだねx1
>インテレオンはカッコいいのに空気で残念
縦長にヒョロヒョロすぎてダイマックス(キョダイじゃなく)で全然迫力ないのどうかと思ったよ
305無念Nameとしあき22/12/28(水)23:34:28No.1050227156そうだねx1
カメックスもカメバズーカモチーフならだいばくはつ持たせても…
306無念Nameとしあき22/12/28(水)23:35:13No.1050227413そうだねx1
インテレオンも正直デザインとしてはかなり微妙な感じだわ
ガラルポケモンの中では比較的マシな部類に入る気がするけど
307無念Nameとしあき22/12/28(水)23:35:19No.1050227444そうだねx1
>ダイケンキはむしろ立て
>剣振るとかモーション見ても理解できねーよ
剣自体もしょっぱくて…あれが剣って言われてもそっか…って
308無念Nameとしあき22/12/28(水)23:35:59No.1050227652そうだねx4
    1672238159275.jpg-(195410 B)
195410 B
まじでニャオハとどっちにするか悩んだわ
309無念Nameとしあき22/12/28(水)23:36:12No.1050227726そうだねx13
    1672238172017.jpg-(93325 B)
93325 B
インテレオンはヒョロヒョロすぎるというのはそうなのだが
これがあのクールヒットマンになると愛着がめちゃくちゃ湧いていいデザインに見えちゃう
310無念Nameとしあき22/12/28(水)23:36:16No.1050227747+
>インテレオンも正直デザインとしてはかなり微妙な感じだわ
>ガラルポケモンの中では比較的マシな部類に入る気がするけど
ゲッコウガアシレーヌの後に出てきたってのが致命的に感じる
あの2体の後じゃハードルめちゃくちゃ高いけどさ
311無念Nameとしあき22/12/28(水)23:36:29No.1050227830+
アチゲータのミスリード感よ
ワニとトリと南米ってコンセプトは一貫してるけどさ
312無念Nameとしあき22/12/28(水)23:36:37No.1050227890そうだねx9
    1672238197993.png-(199425 B)
199425 B
先祖返り…ってコト!?
313無念Nameとしあき22/12/28(水)23:36:39No.1050227914+
>ウン十年は通じるデザインだと思うんよ
おバカっぽいけどこの子実は天才だと思うんだ
進化させるとこの個性が消失する
314無念Nameとしあき22/12/28(水)23:36:40No.1050227919そうだねx5
最初の3匹連れ歩く時のホゲータのアホ可愛い感じ堪らんよね…
315無念Nameとしあき22/12/28(水)23:36:54No.1050228000+
インテレオンはとかげ感マックスで好きだわ
316無念Nameとしあき22/12/28(水)23:37:07No.1050228088そうだねx2
インテレオンこそ変幻自在系特性与えるべきだったんじゃないの…?
317無念Nameとしあき22/12/28(水)23:37:12No.1050228125そうだねx1
アシレーヌはむしろハードルかなり下げてた気はする
318無念Nameとしあき22/12/28(水)23:37:16No.1050228146+
>チコリータは
>え!もうこんな序盤にはっぱカッター覚えていいの!?
>ってインパクトに全振りだから…
威力だけで見るとはっぱカッターをレベル8で覚えるのはかなり高待遇なんだよな
ヒノアラシはかえんぐるま覚えるの中盤だしワニノコもかみつくきりさくでハイポン覚えるの遅いし
なみのりが覚えられる?あーあーきこえなーい
319無念Nameとしあき22/12/28(水)23:37:28No.1050228213そうだねx11
    1672238248198.jpg-(96584 B)
96584 B
>アチゲータのミスリード感よ
こっち方面にいくのかと思って身構えたわ
320無念Nameとしあき22/12/28(水)23:37:38No.1050228280+
>いきなりキャノン砲だしてくるデザインよく考えるとかなり攻めてんな
64のスタジアムか何か忘れたけど自分のキャノンが飛び出して驚くの可愛い
321無念Nameとしあき22/12/28(水)23:37:43No.1050228310そうだねx1
    1672238263717.jpg-(55495 B)
55495 B
>おバカっぽいけどこの子実は天才だと思うんだ
つまり
322無念Nameとしあき22/12/28(水)23:37:46No.1050228335+
>>アチゲータのミスリード感よ
>こっち方面にいくのかと思って身構えたわ
やっぱり目を閉じてると可愛いな…
323無念Nameとしあき22/12/28(水)23:37:49No.1050228349+
ワニってかなり恵まれてるよな
御三家の中に二体もいるし
324無念Nameとしあき22/12/28(水)23:37:59No.1050228420+
毎回ほのおタイプだな
325無念Nameとしあき22/12/28(水)23:38:00No.1050228431そうだねx13
    1672238280304.webp-(73300 B)
73300 B
良デザインに挟まれると悲しいことになる
326無念Nameとしあき22/12/28(水)23:38:00No.1050228433+
ホゲータを最初に見てこいつは怪獣的な見た目になると確信しアチゲータでやべえ読み間違えたか?ってなりラウドボーンに進化して大満足した
327無念Nameとしあき22/12/28(水)23:38:10No.1050228505そうだねx2
ダイケンキは良い悪い以前にどうなってんのコレ…て感じでひたすら困惑した
328無念Nameとしあき22/12/28(水)23:38:11No.1050228507+
フシギダネ耳みたいなの生えててかわいいじゃん
あとの二人ハゲだぜ?
329無念Nameとしあき22/12/28(水)23:38:15No.1050228527+
>インテレオンこそ変幻自在系特性与えるべきだったんじゃないの…?
技範囲狭いからもらったところでだと思う
それよりも狙い撃ちがトリフラと同じ効果なら激流でもワンチャンあったんじゃないかな…
330無念Nameとしあき22/12/28(水)23:38:18No.1050228559+
>インテレオンこそ変幻自在系特性与えるべきだったんじゃないの…?
マスカーニャと特性交換しよう…!win-winだね
331無念Nameとしあき22/12/28(水)23:38:29No.1050228618+
ニャオハを某猫娘の名前にしてプレイしようと考えてたけど
最初のお散歩でホゲータに萌えてしまい鞍替えしたわ
332無念Nameとしあき22/12/28(水)23:38:38No.1050228661+
まぁオーダイルとバクフーンは3色パンチ覚えられるのが狡いよな
333無念Nameとしあき22/12/28(水)23:38:46No.1050228718+
ラウドボーンはそれまでのータを残して欲しかった
334無念Nameとしあき22/12/28(水)23:38:53No.1050228751+
>お母さんにお金預けて四天王勝てるところまでいって全滅レベル上げしてねって構造だったからな
そういうことだったのかあれ…
335無念Nameとしあき22/12/28(水)23:38:54No.1050228761+
>こっち方面にいくのかと思って身構えたわ
むしろその方向性は捨てないで欲しかった
336無念Nameとしあき22/12/28(水)23:39:06No.1050228840+
フクスローは完全にメンフクロウで言う事がないんじゃ
337無念Nameとしあき22/12/28(水)23:39:15No.1050228891そうだねx2
>マスカーニャと特性交換しよう…!win-winだね
トリフラスナイパーはぶっ壊れってレベルじゃねーよ!!
338無念Nameとしあき22/12/28(水)23:39:17No.1050228908そうだねx2
オーダイルもワルビアルも立ってるからホゲータこそ四足ワニで行くだろうと信じた
アチゲータで不安になった
ラウドボーンで勝利した
339無念Nameとしあき22/12/28(水)23:39:42No.1050229035+
>ヒノアラシはかえんぐるま覚えるの中盤だしワニノコもかみつくきりさくでハイポン覚えるの遅いし
レベル20で火炎ぐるまだからアカネの頃にはもう覚えててもおかしくないから全然中盤じゃない…
340無念Nameとしあき22/12/28(水)23:40:02No.1050229130+
>こっち方面にいくのかと思って身構えたわ
図鑑説明とか見るにそっち系ではある
341無念Nameとしあき22/12/28(水)23:40:09No.1050229177+
いつの時代も男の子は厳つくて強そうな奴が大好きなんだよ!
342無念Nameとしあき22/12/28(水)23:40:10No.1050229181+
マスカーニャは変幻自在より普通にマジシャン貰った方が美味しかった感もある
343無念Nameとしあき22/12/28(水)23:40:33No.1050229303+
>まぁオーダイルとバクフーンは3色パンチ覚えられるのが狡いよな
みんなやっぱりバクフーンにかみなりパンチ
オーダイルにれいとうパンチ覚えさせてたか
344無念Nameとしあき22/12/28(水)23:40:36No.1050229324そうだねx2
    1672238436859.jpg-(65815 B)
65815 B
かわいいからカッコイイになる正当進化だいすき
345無念Nameとしあき22/12/28(水)23:40:46No.1050229382+
トリックフラワーは狙い撃ち弱くね?ってなったの反省なんだろうなって感じの性能
346無念Nameとしあき22/12/28(水)23:40:51No.1050229402+
>良デザインに挟まれると悲しいことになる
お前はお前でいいデザインしてるよ
347無念Nameとしあき22/12/28(水)23:40:52No.1050229408+
>>あれだけニャオハ立つな言われてたのが
>>立たせてなお良デザというのがすごい
>3体とも違う方向で可愛くて人気というのはかなり珍しいよな
>秀逸だと思う
チンポ勃つな
348無念Nameとしあき22/12/28(水)23:40:58No.1050229440そうだねx5
    1672238458738.png-(142766 B)
142766 B
349無念Nameとしあき22/12/28(水)23:41:12No.1050229523+
>1672238436859.jpg
ばけのかわモクローじゃん
350無念Nameとしあき22/12/28(水)23:41:12No.1050229525+
>トリックフラワーは狙い撃ち弱くね?ってなったの反省なんだろうなって感じの性能
ゴリラもそうだけど草タイプの通りの悪さ考えての性能な気はするな
351無念Nameとしあき22/12/28(水)23:41:20No.1050229565+
四足歩行なのは良いけどもう少しワニらしいフォルムしてて欲しかったなラウドバーン
あとハゲっぽい頭
352無念Nameとしあき22/12/28(水)23:41:20No.1050229567+
    1672238480965.jpg-(131798 B)
131798 B
なんか締まらないよな
353無念Nameとしあき22/12/28(水)23:41:25No.1050229599そうだねx2
>1672238458738.png
好きだよ
354無念Nameとしあき22/12/28(水)23:41:31No.1050229631+
バシャーモはアニメに先行登場させる特殊パターンだからあそこまで激変させることができたのかもしれない
あの後発表されたアチャモ見て察せたからな
355無念Nameとしあき22/12/28(水)23:41:34No.1050229646+
>…
好きだぞ
356無念Nameとしあき22/12/28(水)23:41:38No.1050229670+
>オーダイルもワルビアルも立ってるからホゲータこそ四足ワニで行くだろうと信じた
オーダイルも設定では四足だから…
357無念Nameとしあき22/12/28(水)23:41:47No.1050229716そうだねx2
ダイケンキはヒスイ地方でようやく旅の過程で
斬撃モーションいっぱい見れるようになって
やっとコンセプトが伝わったと思う
358無念Nameとしあき22/12/28(水)23:41:50No.1050229738そうだねx1
インテレオンは前作で普通にスナイパーモチーフいるんだからスパイ特化にしたら良かったのに
359無念Nameとしあき22/12/28(水)23:41:52No.1050229750+
>むしろ最後が明確に4本足なのホゲータだけじゃない?
バクフーンも常時二足歩行では無いだろ
オーダイルも陸上で常時二足歩行はつらいって設定だったはず
つまりジョウトの御三家は大体四足歩行だ
360無念Nameとしあき22/12/28(水)23:41:56No.1050229768そうだねx3
    1672238516715.jpg-(244245 B)
244245 B
かわいい
かわいい
ドスケベ
361無念Nameとしあき22/12/28(水)23:41:57No.1050229775そうだねx3
    1672238517733.jpg-(34278 B)
34278 B
>なんか締まらないよな
やっぱこれだね
362無念Nameとしあき22/12/28(水)23:42:14No.1050229860そうだねx6
>なんか締まらないよな
素直に二足歩行の武士にしておいた方がカッコよかったと思う
363無念Nameとしあき22/12/28(水)23:42:14No.1050229865+
>良デザインに挟まれると悲しいことになる
メンフクロウのデフォルメとしては凄く完成度高いと思う
364無念Nameとしあき22/12/28(水)23:42:15No.1050229869+
トリックフラワーとはたき不意打ち辺りが鉄板過ぎて変幻自在の意味あんまないよね
粉技や悪戯心向こうも便利だし
365無念Nameとしあき22/12/28(水)23:42:17No.1050229881そうだねx11
>>…
>好きだぞ
いずれエンペルトになるからか?
366無念Nameとしあき22/12/28(水)23:42:23No.1050229911+
>…
最終進化より好きだぞ
367無念Nameとしあき22/12/28(水)23:42:29No.1050229954+
>レベル20で火炎ぐるまだからアカネの頃にはもう覚えててもおかしくないから全然中盤じゃない…
ヒノアラシでレベル27マグマラシで31だから中盤じゃねえか?
368無念Nameとしあき22/12/28(水)23:42:34No.1050229969+
>好きだよ
>好きだぞ
ポッチャマよりもか?
369無念Nameとしあき22/12/28(水)23:42:42No.1050230004そうだねx1
>オーダイルも設定では四足だから…
初期グラは完全に四足だもんな…
370無念Nameとしあき22/12/28(水)23:43:03No.1050230107+
>>なんか締まらないよな
>素直に二足歩行の武士にしておいた方がカッコよかったと思う
デザインし直すために拾ったのかと思ってたら…
371無念Nameとしあき22/12/28(水)23:43:09No.1050230148+
とりあえず未進化と最終進化だけ先にデザインして
むりやりつじつま合うように真ん中描いてるっぽく感じる
372無念Nameとしあき22/12/28(水)23:43:16No.1050230190+
>むしろ最後が明確に4本足なのホゲータだけじゃない?
バクフーンは基本四足だ
373無念Nameとしあき22/12/28(水)23:43:19No.1050230202+
ポッタイシはなんでそんな圧の強いキャラ付けになっちゃったの
374無念Nameとしあき22/12/28(水)23:43:28No.1050230247+
エンペルトかっこよくてポッチャマ可愛いから真ん中が微妙なのは仕方ないね
中間が1番人気のポケモンいるんだろうか
375無念Nameとしあき22/12/28(水)23:43:31No.1050230260+
>なんか締まらないよな
足の貝を剣にして戦うぞ!って
四足歩行で剣を握る設定に誰も違和感覚えなかったのか…?
376無念Nameとしあき22/12/28(水)23:43:37No.1050230291そうだねx3
クワッスは海兵?とかそっちの路線を期待した
377無念Nameとしあき22/12/28(水)23:43:40No.1050230305そうだねx2
    1672238620566.png-(35957 B)
35957 B
>…
継ぐもの
378無念Nameとしあき22/12/28(水)23:43:41No.1050230308+
火は大体かえんほうしゃすぐかえるのも強いよな
水は約束された勝利のなみのりあるし
379無念Nameとしあき22/12/28(水)23:44:10No.1050230451+
ダイケンキはソウブレイズみたいな感じでよかったな今思えば
当時はそこまでポケモンのデザインの領域が広がってなかったんだろうけど
380無念Nameとしあき22/12/28(水)23:44:10No.1050230454+
>とりあえず未進化と最終進化だけ先にデザインして
>むりやりつじつま合うように真ん中描いてるっぽく感じる
むしろ真ん中はそれでいいんだよ
フタチマルやホゲータみたいに全く違う方向性を示唆されるとガッカリしちゃう
個人的にはニャローテにもそれを感じた
381無念Nameとしあき22/12/28(水)23:44:14No.1050230482+
>なんか締まらないよな
一応一瞬で斬り捨てて即座に納刀してる設定だから…
382無念Nameとしあき22/12/28(水)23:44:19No.1050230507+
>>好きだよ
>>好きだぞ
>ポッチャマよりもか?
ポッタイシになるポッチャマよりエンペルトになるポッタイシのが好きだよ
383無念Nameとしあき22/12/28(水)23:44:23No.1050230523そうだねx4
フシギバナカメールやマグマラシベイリーフなんかは真ん中好きだぞ
384無念Nameとしあき22/12/28(水)23:44:34No.1050230587+
初代の頃から初プレイ時は必ず草を選んでる
ここ3作はどれも当たりで嬉しい
385無念Nameとしあき22/12/28(水)23:44:36No.1050230596+
>エンペルトかっこよくてポッチャマ可愛いから真ん中が微妙なのは仕方ないね
>中間が1番人気のポケモンいるんだろうか
ジュプトル、マグマラシが一番好きって人は結構いそう
386無念Nameとしあき22/12/28(水)23:44:41No.1050230620+
>とりあえず未進化と最終進化だけ先にデザインして
>むりやりつじつま合うように真ん中描いてるっぽく感じる
ダイケンキは先に仕上げてから逆算してミジュマルとフタチマルって言ってたな
387無念Nameとしあき22/12/28(水)23:44:51No.1050230671そうだねx4
バクフーンが1番好きだけど常に炎は出しておいて欲しい
388無念Nameとしあき22/12/28(水)23:45:07No.1050230771そうだねx3
メガメガニウムから逃げたゲーフリを許すな
389無念Nameとしあき22/12/28(水)23:45:11No.1050230794+
最新作以外は水選んどけばハズレない
390無念Nameとしあき22/12/28(水)23:45:12No.1050230800+
ダイケンキは四足歩行と剣士ってコンセプトが噛み合ってないんだよな
剣を構えた二足歩行でよかったたんじゃないか?
391無念Nameとしあき22/12/28(水)23:45:12No.1050230802+
ダイケンキは二足歩行だけど頭が重くて這いつくばってると思ってる
392無念Nameとしあき22/12/28(水)23:45:13No.1050230808+
>ヒノアラシでレベル27マグマラシで31だから中盤じゃねえか?
調べたらそうだな
HGSSで早くなったんだな
393無念Nameとしあき22/12/28(水)23:45:22No.1050230860+
>クワッスは海兵?とかそっちの路線を期待した
ワックスだから髪で遊ぶ感じになるのかと
ムースとか
394無念Nameとしあき22/12/28(水)23:45:23No.1050230868+
キモリ系列とミジュマル系列にはきれあじあげてください…
395無念Nameとしあき22/12/28(水)23:45:26No.1050230881+
>メガメガヤンマから逃げたゲーフリを許すな
396無念Nameとしあき22/12/28(水)23:45:31No.1050230905そうだねx2
>>とりあえず未進化と最終進化だけ先にデザインして
>>むりやりつじつま合うように真ん中描いてるっぽく感じる
>ダイケンキは先に仕上げてから逆算してミジュマルとフタチマルって言ってたな
それで何でああなったんですかね
397無念Nameとしあき22/12/28(水)23:45:50No.1050231004+
>継ぐもの
初めて見たときは不安だったよ正直
なんか凄いやつになったけど
398無念Nameとしあき22/12/28(水)23:45:52No.1050231010+
>中間が1番人気のポケモンいるんだろうか
ジュプトル
テールナー
くらいじゃね
399無念Nameとしあき22/12/28(水)23:46:06No.1050231080そうだねx12
    1672238766169.jpg-(135692 B)
135692 B
ワニらしさと怪獣感が同居した良デザイン
400無念Nameとしあき22/12/28(水)23:46:06No.1050231081+
>>レベル20で火炎ぐるまだからアカネの頃にはもう覚えててもおかしくないから全然中盤じゃない…
>ヒノアラシでレベル27マグマラシで31だから中盤じゃねえか?
原作とリメイクをごっちゃにしてるから嚙み合って無いんだな
401無念Nameとしあき22/12/28(水)23:46:11No.1050231102+
思った以上に二足歩行率高いな
402無念Nameとしあき22/12/28(水)23:46:13No.1050231109+
    1672238773028.png-(151186 B)
151186 B
いい匂いがする
403無念Nameとしあき22/12/28(水)23:46:24No.1050231176そうだねx1
>キモリ系列とミジュマル系列にはきれあじあげてください…
ヒスイダイケンキはきれあじだぞ
404無念Nameとしあき22/12/28(水)23:46:26No.1050231192+
>良デザインに挟まれると悲しいことになる
IKKOっぽい
405無念Nameとしあき22/12/28(水)23:46:30No.1050231215+
微妙評価から世代随一の良デザに進化したサルノリ好き
406無念Nameとしあき22/12/28(水)23:46:31No.1050231222+
>ポッタイシになるポッチャマよりエンペルトになるポッタイシのが好きだよ
それはやはりエンペルトが好きなのであってポッタイシはどうでもいいんじゃないのか?
407無念Nameとしあき22/12/28(水)23:46:33No.1050231235+
四足歩行に進化する必然性があればいいんだけど
ダイケンキは剣士
ラウドボーンはマイクスタンドで歌を歌う
やりたいこと考えたら二足歩行のほうがいいだろというのが釈然としない
408無念Nameとしあき22/12/28(水)23:46:38No.1050231254+
アニメだとメガメガメカニャースが出てきたんだが…
409無念Nameとしあき22/12/28(水)23:46:40No.1050231267+
>クワッスは海兵?とかそっちの路線を期待した
ワックスだから髪の毛系かなぁって思ってた
まぁウェーニバルかっこいいし強いし面白いしエロいからいいや
410無念Nameとしあき22/12/28(水)23:46:43No.1050231285+
>>中間が1番人気のポケモンいるんだろうか
>ジュプトル
>テールナー
>くらいじゃね
カメール好きだけどゼニガメには勝てないか…
411無念Nameとしあき22/12/28(水)23:46:47No.1050231301+
アシカショーのダイナミックさにインスピレーションを受けて…って聞いたことがあるけどそこで映画村のチャンバラショーでも見てくれていたら違ったのかもしれない
412無念Nameとしあき22/12/28(水)23:46:58No.1050231347+
>良デザインに挟まれると悲しいことになる
こいつはポケリフレが本番だろ
413無念Nameとしあき22/12/28(水)23:46:59No.1050231349+
>キモリ系列とミジュマル系列にはきれあじあげてください…
ヒスイダイケンキ…
414無念Nameとしあき22/12/28(水)23:47:09No.1050231401+
マグマラシはケモナー人気地味に高いイメージある
415無念Nameとしあき22/12/28(水)23:47:11No.1050231410そうだねx5
    1672238831412.png-(144322 B)
144322 B
こんなに楽しそうだったのに
416無念Nameとしあき22/12/28(水)23:47:17No.1050231447+
ヒスイの御三家ってなんであの選出になったの?
417無念Nameとしあき22/12/28(水)23:47:17No.1050231448+
秘剣・千重波は一瞬で二刀流で切り付けてから
最初の位置にスッと戻ってんの格好良いなと思った
418無念Nameとしあき22/12/28(水)23:47:26No.1050231508+
ヌマクローの顔はだんだん癖になる
419無念Nameとしあき22/12/28(水)23:47:29No.1050231524+
>ダイケンキは四足歩行と剣士ってコンセプトが噛み合ってないんだよな
ザシアン出たあとだと単純にダイケンキが失敗しただけに見える
420無念Nameとしあき22/12/28(水)23:47:30No.1050231530+
メガニウムは特性変えてあげて
421無念Nameとしあき22/12/28(水)23:47:31No.1050231532+
>微妙評価から世代随一の良デザに進化したサルノリ好き
他が酷すぎるというか
いやまあゴリランダー良いとは思うけど
422無念Nameとしあき22/12/28(水)23:47:35No.1050231552+
>原作とリメイクをごっちゃにしてるから嚙み合って無いんだな
原作の記憶なんてもうないし…
423無念Nameとしあき22/12/28(水)23:47:36No.1050231556+
むしろエンペルトは可愛くないしいかつ過ぎるしポッチャマは可愛さだけなんで
ポッタイシが可愛さと強さを両立してて好きだけどな
424無念Nameとしあき22/12/28(水)23:47:40No.1050231575+
>ワニらしさと怪獣感が同居した良デザイン
アリゲイツはこれであくタイプ入ってないの嘘だろってなる
ライバルに似合うのはワニかヒノアラシだよな
425無念Nameとしあき22/12/28(水)23:47:41No.1050231576+
>思った以上に二足歩行率高いな
直球で迫力出るしね
普段四足歩行してる生き物も威嚇する時は立ち上がったりするし
426無念Nameとしあき22/12/28(水)23:47:49No.1050231618+
最終形態はもう別の特性持たせようぜ
というかもうかげきりゅうしんりょくの効果を保持したうえで+αのお得なヤツ
427無念Nameとしあき22/12/28(水)23:47:51No.1050231634そうだねx2
    1672238871805.jpg-(155724 B)
155724 B
好きか?
428無念Nameとしあき22/12/28(水)23:48:05No.1050231709そうだねx2
    1672238885721.jpg-(158482 B)
158482 B
>ヒスイの御三家ってなんであの選出になったの?
429無念Nameとしあき22/12/28(水)23:48:07No.1050231716+
>微妙評価から世代随一の良デザに進化したサルノリ好き
まぁ他の2匹が…ってのもあるとは思う
430無念Nameとしあき22/12/28(水)23:48:08No.1050231723+
ただのふつうに成長して成獣になったフシギダネみたいだけどフシギバナ好き
431無念Nameとしあき22/12/28(水)23:48:08No.1050231725+
ジャローダちゃんかわいくてカッコよくて好きだったけど
絶妙に弱くて辛かった
432無念Nameとしあき22/12/28(水)23:48:22No.1050231793+
    1672238902569.png-(3694 B)
3694 B
当時ミズゴロウ選んだガールはトラウマ級になってたな
433無念Nameとしあき22/12/28(水)23:48:35No.1050231866+
エンブオーは普通に良デザなのに
格闘だからって勝手に失望されてる
434無念Nameとしあき22/12/28(水)23:48:42No.1050231912そうだねx1
エースバーンとインテレオンが微妙なのはそうだけどそれ抜きにしてもゴリランダーは良いデザインだと思う
435無念Nameとしあき22/12/28(水)23:48:45No.1050231927そうだねx5
    1672238925000.jpg-(38240 B)
38240 B
ベイリーフ好き
中間にしとくのはもったいないくらい
436無念Nameとしあき22/12/28(水)23:48:45No.1050231929+
>当時ミズゴロウ選んだガールはトラウマ級になってたな
ゴニョニョも育てさせるか…
437無念Nameとしあき22/12/28(水)23:49:11No.1050232063+
>ヒスイの御三家ってなんであの選出になったの?
北海道に由来して尚且つ剣盾に入国してないor影が薄いものって感じじゃね
438無念Nameとしあき22/12/28(水)23:49:12No.1050232071+
>メガニウムは特性変えてあげて
特性と技でどうとでもなるだろうになあ
439無念Nameとしあき22/12/28(水)23:49:32No.1050232166+
>好きか?
好きだよ
ダサい丸太の前でニヤケ面しながらケツ振ってるお前嫌い
440無念Nameとしあき22/12/28(水)23:49:37No.1050232196そうだねx3
ヒスイはジュナイパーが残念過ぎた
というか元からほとんど変わってないダイケンキが一番良デザだった
441無念Nameとしあき22/12/28(水)23:49:44No.1050232218+
水御三家はどっしりしたのが多いだけにゲッコウガは衝撃的だったね
442無念Nameとしあき22/12/28(水)23:49:46No.1050232231+
メガニウムがなんかな…鼻水ぴょーんと飛び出してるように見えちゃう
443無念Nameとしあき22/12/28(水)23:49:47No.1050232239そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
素人が自分の気に入らないデザインを叩くスレ
444無念Nameとしあき22/12/28(水)23:49:52No.1050232262+
北海道にヤマアラシって住んでたのか
445無念Nameとしあき22/12/28(水)23:50:00No.1050232310+
ポーズや3Dモデルやモーションの影響デカイよな
446無念Nameとしあき22/12/28(水)23:50:00No.1050232311そうだねx4
ヒスイバクフーンはトロンとした目が可愛くて好き
447無念Nameとしあき22/12/28(水)23:50:05No.1050232331+
>好きか?
本体は力強いデザインで好き
ドラムの存在に異物感あってそこは微妙
448無念Nameとしあき22/12/28(水)23:50:06No.1050232338+
>ゴニョニョも育てさせるか…
元からキモいやんけ
449無念Nameとしあき22/12/28(水)23:50:06No.1050232340+
メガニウムの夢特性がリーフガードなのひどいよな
450無念Nameとしあき22/12/28(水)23:50:11No.1050232361+
俺のチコリータはあんなに懐いてこなかったぞ
451無念Nameとしあき22/12/28(水)23:50:25No.1050232447そうだねx6
>素人が自分の気に入らないデザインを叩くスレ
素人相手に商売しとるんちゃうんか?
452無念Nameとしあき22/12/28(水)23:50:28No.1050232463+
>エースバーンとインテレオンが微妙なのはそうだけどそれ抜きにしてもゴリランダーは良いデザインだと思う
子ザルがゴリラになるのはいい進化だよね
元のモチーフが成長してる感じがあると良デザインに見える
453無念Nameとしあき22/12/28(水)23:50:33No.1050232487そうだねx10
    1672239033730.jpg-(196727 B)
196727 B
>好きか?
この絵は定期的に見るぐらい好き
454無念Nameとしあき22/12/28(水)23:50:34No.1050232488そうだねx2
何が悲しいってもうダイケンキ再デザインの機会なんて無さそうなこと
455無念Nameとしあき22/12/28(水)23:50:44No.1050232542+
>ゴニョニョも育てさせるか…
娘が可愛いポケモン育ててたらバイキングとかいう怪獣になった!みたいなコピペあったなぁ…
456無念Nameとしあき22/12/28(水)23:51:06No.1050232657そうだねx1
ワニノコは主人公より金銀ライバルの方が似合ってる問題がある
457無念Nameとしあき22/12/28(水)23:51:06No.1050232659+
>メガニウムの夢特性がリーフガードなのひどいよな
四足な時点で火力の出る特性はなかなか厳しい
458無念Nameとしあき22/12/28(水)23:51:07No.1050232661+
>ヒスイの御三家ってなんであの選出になったの?
フクロウ火山ラッコがアイヌの信仰対象だから
459無念Nameとしあき22/12/28(水)23:51:08No.1050232663+
ぶっちゃけエースバーンなんであんなにウケ悪いか分かってないマン
個人的には普通に愛嬌あっていいと思うけど、やっぱあかんのかね
460無念Nameとしあき22/12/28(水)23:51:16No.1050232703そうだねx1
    1672239076742.png-(212321 B)
212321 B
ファンタジー系に行きそうな中間(なおバズーカが生える)
461無念Nameとしあき22/12/28(水)23:51:19No.1050232728+
当時の謎に迫力あるドットは好きだったぞメガニウム
462無念Nameとしあき22/12/28(水)23:51:20No.1050232731そうだねx7
    1672239080524.jpg-(45075 B)
45075 B
>素人が自分の気に入らないデザインを叩くスレ
463無念Nameとしあき22/12/28(水)23:51:34No.1050232804+
エゾフクロウがカムイだからモクローもアイヌイメージだろうな
464無念Nameとしあき22/12/28(水)23:51:44No.1050232845そうだねx7
    1672239104358.jpg-(158972 B)
158972 B
ベイリーフはポケスナでいい役もらえたから…
465無念Nameとしあき22/12/28(水)23:51:45No.1050232852+
>素人相手に商売しとるんちゃうんか?
叩いてるように見えるのヤバいわ
466無念Nameとしあき22/12/28(水)23:52:08No.1050232953そうだねx2
>ぶっちゃけエースバーンなんであんなにウケ悪いか分かってないマン
>個人的には普通に愛嬌あっていいと思うけど、やっぱあかんのかね
3Dモデルの出来の悪さが致命的だと思うわ
火炎ボールのモーションは好きって人は結構いそう
467無念Nameとしあき22/12/28(水)23:52:19No.1050233020+
>ぶっちゃけエースバーンなんであんなにウケ悪いか分かってないマン
>個人的には普通に愛嬌あっていいと思うけど、やっぱあかんのかね
サッカーにしてもヒトに寄りすぎ
せめて足だけでもケモ脚ならセーフだったと思う
468無念Nameとしあき22/12/28(水)23:52:28No.1050233063そうだねx9
素人だからあかんというか1人の意見を全体的な意見に言うのがあかんというか
インテレオンもエースバーンも良デザ
469無念Nameとしあき22/12/28(水)23:52:30No.1050233077そうだねx1
>フクロウ火山ラッコがアイヌの信仰対象だから
よく3つとも御三家のモチーフにあったな…
470無念Nameとしあき22/12/28(水)23:52:38No.1050233122+
>何が悲しいってもうダイケンキ再デザインの機会なんて無さそうなこと
わからんぞリメイクで賑やかしにメガシンカとか来るかもしれん
471無念Nameとしあき22/12/28(水)23:52:43No.1050233149+
エンブオーは豚モチーフにしてはかなり頑張ってるわ
同期他2体みたいに単タイプだったらとやかく言われなかったかもな
472無念Nameとしあき22/12/28(水)23:52:54No.1050233223+
エースバーンはスポーツチームのマスコットみたいな感じでモチーフには合ってると思うよ
473無念Nameとしあき22/12/28(水)23:53:00No.1050233258+
メガシンカデザインみてるとルビサファリメイクほしくなっちゃうけど評判悪いみたいで二の足
474無念Nameとしあき22/12/28(水)23:53:02No.1050233271そうだねx2
エースバーンはあの気持ち悪いプロポーションが受け付けない
まぁ剣盾はもっと酷いのも色々いるけど
475無念Nameとしあき22/12/28(水)23:53:09No.1050233300+
獣人型ポケモンはルカリオという成功例があるのにエスバみたいなの出すかね
476無念Nameとしあき22/12/28(水)23:53:32No.1050233406そうだねx1
>サッカーにしてもヒトに寄りすぎ
>せめて足だけでもケモ脚ならセーフだったと思う
それ言い出すとニャオハの最終進化系は…
477無念Nameとしあき22/12/28(水)23:53:32No.1050233409そうだねx3
>何が悲しいってもうダイケンキ再デザインの機会なんて無さそうなこと
せっかく旅行に来たのにどこでも食えるチェーン店で済ませるみたいな勿体なさ
外れることはないけどよ…
478無念Nameとしあき22/12/28(水)23:53:35No.1050233422そうだねx3
>メガシンカデザインみてるとルビサファリメイクほしくなっちゃうけど評判悪いみたいで二の足
普通に面白かったぞ
479無念Nameとしあき22/12/28(水)23:53:38No.1050233433+
    1672239218086.jpg-(84249 B)
84249 B
お転婆娘が美しいアシレーヌに進化するの好き
480無念Nameとしあき22/12/28(水)23:53:45No.1050233466そうだねx1
本当になんかテーマ性みたいなのを3体みんなに収めようとするのはやめてほしいわい
普通の獣でいいよ
481無念Nameとしあき22/12/28(水)23:53:46No.1050233472そうだねx1
>メガシンカデザインみてるとルビサファリメイクほしくなっちゃうけど評判悪いみたいで二の足
レックウザイベントのテキスト飛ばせば問題ないよ
482無念Nameとしあき22/12/28(水)23:53:47No.1050233481+
ヒスイのライドポケモンもカムイモチーフなのかもね
483無念Nameとしあき22/12/28(水)23:53:59No.1050233530+
マスカーニャの評判良いの見るとエースバーンは人と獣どっちつかずなのがいけないんだと思う
個人的には足回りが無理だな
484無念Nameとしあき22/12/28(水)23:54:02No.1050233542そうだねx2
>メガシンカデザインみてるとルビサファリメイクほしくなっちゃうけど評判悪いみたいで二の足
ORASのことならわりとポケモンというゲームの一つの到達点だと思うくらいによくできてるよ
485無念Nameとしあき22/12/28(水)23:54:02No.1050233548+
>エースバーンはあの気持ち悪いプロポーションが受け付けない
>まぁ剣盾はもっと酷いのも色々いるけど
剣盾はトレーナーは最高だけどポケモンの方はなわか悪ノリがすぎるぞってのおおい
486無念Nameとしあき22/12/28(水)23:54:12No.1050233605+
>何が悲しいってもうダイケンキ再デザインの機会なんて無さそうなこと
BWリメイクに合わせてなんか追加とか
XYリメイクに合わせてメガ追加とか機会はないわけでもない
487無念Nameとしあき22/12/28(水)23:54:14No.1050233610+
エンブオーはまぁ人気はでんだろうけど炎タイプにいなかったどっしりとした感じで結構好きよ
チャオブーはまぁうn
488無念Nameとしあき22/12/28(水)23:54:14No.1050233612+
剣盾はキョダイマックスありきでデザインされた新ポケもちらほらいたような気がする
489無念Nameとしあき22/12/28(水)23:54:27No.1050233677+
>メガシンカデザインみてるとルビサファリメイクほしくなっちゃうけど評判悪いみたいで二の足
一部過激ファンとネガキャンの影響で不当に評価下げてるだけで
普通に良リメイクだぞ
490無念Nameとしあき22/12/28(水)23:54:35No.1050233713+
    1672239275529.jpg-(81461 B)
81461 B
見た目の変化は抑えてるけど
動いたら戦法が全然違うからこれはこれでいいなっては思った
491無念Nameとしあき22/12/28(水)23:54:35No.1050233718+
デザインは皆好きだわヒスイ御三家
けど性能に関しては不満だらけだわ
というか元の性能も何考えてんだって感じだけど
492無念Nameとしあき22/12/28(水)23:54:36No.1050233720そうだねx2
>本当になんかテーマ性みたいなのを3体みんなに収めようとするのはやめてほしいわい
>普通の獣でいいよ
サブモチーフはあった方がいいけど3匹とも1つの国から拾うのは流石に無理があると思うわ
493無念Nameとしあき22/12/28(水)23:54:37No.1050233727+
エースバーンは悪くはないんだけど
公式が人気出そうと躍起になりすぎてて印象悪くなってるのもある
494無念Nameとしあき22/12/28(水)23:54:43No.1050233757+
ORASやるなら男主人公でやるのを勧める
495無念Nameとしあき22/12/28(水)23:54:44No.1050233761+
ほのおはなんか服着てるっぽいの多いのになんでエースバーンだけ違和感があるのかなという疑問はある
496無念Nameとしあき22/12/28(水)23:54:45No.1050233763+
>マスカーニャの評判良いの見るとエースバーンは人と獣どっちつかずなのがいけないんだと思う
>個人的には足回りが無理だな
マスカーニャはフィールド上で寝るモーションとか足が完全に猫なのが強いかもしれん
497無念Nameとしあき22/12/28(水)23:54:51No.1050233798+
マスカーニャはなんだかんだでネコっぽい体形してるんだよな
498無念Nameとしあき22/12/28(水)23:55:07No.1050233896そうだねx7
マスカーニャかわいいけどエースバーンきもいじゃん(暴言)
499無念Nameとしあき22/12/28(水)23:55:13No.1050233928+
>>本当になんかテーマ性みたいなのを3体みんなに収めようとするのはやめてほしいわい
>>普通の獣でいいよ
>サブモチーフはあった方がいいけど3匹とも1つの国から拾うのは流石に無理があると思うわ
パルデア御三家もラテン語圏に範囲広めてるからな
500無念Nameとしあき22/12/28(水)23:55:21No.1050233960+
>サブモチーフはあった方がいいけど3匹とも1つの国から拾うのは流石に無理があると思うわ
ラテン語圏というざっくりとした範囲から拾ってきたSVは偉いな
501無念Nameとしあき22/12/28(水)23:55:29No.1050234009+
>ファンタジー系に行きそうな中間(なおバズーカが生える)
エロゲのキャラになれる素質ある
502無念Nameとしあき22/12/28(水)23:55:31No.1050234020+
>マスカーニャの評判良いの見るとエースバーンは人と獣どっちつかずなのがいけないんだと思う
>個人的には足回りが無理だな
自分は目が人系に見えてラビフットまではいいんだけど
503無念Nameとしあき22/12/28(水)23:55:37No.1050234041+
エースバーンはなんかとってつけたような角の装飾もイマイチ
504無念Nameとしあき22/12/28(水)23:55:49No.1050234118+
逆にORAS以降はORASでできてたことがなんでできないんだよってなる
505無念Nameとしあき22/12/28(水)23:55:57No.1050234150+
>マスカーニャかわいいけどエースバーンきもいじゃん(暴言)
殺すぞ
506無念Nameとしあき22/12/28(水)23:56:01No.1050234173そうだねx5
>マスカーニャかわいいけどエースバーンきもいじゃん(暴言)
火炎ボールという名の火の玉ストレートやめろ
507無念Nameとしあき22/12/28(水)23:56:04No.1050234189+
>マスカーニャはなんだかんだでネコっぽい体形してるんだよな
いや…
508無念Nameとしあき22/12/28(水)23:56:14No.1050234241+
正直マスカーニャはあんまり受け付けないぞ個人的に
一部に人気出るのは分かるんだけど
509無念Nameとしあき22/12/28(水)23:56:17No.1050234260そうだねx2
>ORASのことならわりとポケモンというゲームの一つの到達点だと思うくらいによくできてるよ
すげえ遊びやすいからなああれ
510無念Nameとしあき22/12/28(水)23:56:33No.1050234346+
傷の治りが遅くなりそうな形してるもんなヒスイ版アシガタナ
511無念Nameとしあき22/12/28(水)23:56:35No.1050234354+
ヒバニーとラビフットは可愛いけどエースバーンは単純に可愛くない
512無念Nameとしあき22/12/28(水)23:56:37No.1050234361そうだねx2
ヒスイは御三家以外もね...
ラブトロスばかり言われてるけどドレディアもやばいだろあれ
513無念Nameとしあき22/12/28(水)23:56:42No.1050234386+
>>ORASのことならわりとポケモンというゲームの一つの到達点だと思うくらいによくできてるよ
>すげえ遊びやすいからなああれ
なんなら剣盾SVより快適なくらい
514無念Nameとしあき22/12/28(水)23:56:50No.1050234429+
    1672239410157.png-(70467 B)
70467 B
アディダスっぽい
515無念Nameとしあき22/12/28(水)23:56:56No.1050234460そうだねx7
    1672239416157.png-(35109 B)
35109 B
>>せめて足だけでもケモ脚ならセーフだったと思う
>それ言い出すとニャオハの最終進化系は…
逆関節になってるよ
絵師によってはただのふくらはぎになってるけどさ
516無念Nameとしあき22/12/28(水)23:57:12No.1050234544そうだねx1
ORASはルチアが可愛いから名作
517無念Nameとしあき22/12/28(水)23:57:12No.1050234548+
>ヒスイは御三家以外もね...
>ラブトロスばかり言われてるけどドレディアもやばいだろあれ
バサギリアヤシシガチグマイダイトウは好き
518無念Nameとしあき22/12/28(水)23:57:17No.1050234582+
栗という恵まれたモチーフなのに残念な事になったブリガロン
519無念Nameとしあき22/12/28(水)23:57:44No.1050234724+
正直ORASのエピソードデルタが評判良くないって言うのとORAS全体的なストーリーが良くないと言うのを間違ってる人もいるがエピソードデルタ以外は旧作を完全にパワーUPさせたバージョンだからな
後現線もしやすい
520無念Nameとしあき22/12/28(水)23:57:59No.1050234801+
ヒスイで1番デザイン微妙なのはディアパルのオリジンだってそれ1番言われてるから
521無念Nameとしあき22/12/28(水)23:57:59No.1050234806+
>栗という恵まれたモチーフなのに残念な事になったブリガロン
サブモチーフも騎士なのになんであんなガッカリデザインになったんだろうな
522無念Nameとしあき22/12/28(水)23:58:06No.1050234832+
>なんなら剣盾SVより快適なくらい
まぁその2つはわりとシリーズでもキツい方だからな
特にSVは過去最悪のUIだし
523無念Nameとしあき22/12/28(水)23:58:09No.1050234854そうだねx1
>ヒスイは御三家以外もね...
>ラブトロスばかり言われてるけどドレディアもやばいだろあれ
オオニューラが一番やばいと思う
524無念Nameとしあき22/12/28(水)23:58:15No.1050234884+
マスカーニャどこからどこまで毛なんだよと真面目に考えると
確かにちょっと気が…
525無念Nameとしあき22/12/28(水)23:58:24No.1050234942+
ワニと歌手が結びつかなくてびっくりしたけど
フレアソングがモーションも性能も良くて気に入ったぞ
526無念Nameとしあき22/12/28(水)23:58:28No.1050234960そうだねx1
エースバーンは露骨に優遇しますって性能もヘイト買ってると思う
527無念Nameとしあき22/12/28(水)23:58:31No.1050234980+
>栗という恵まれたモチーフなのに残念な事になったブリガロン
ハリボーグの時点で栗要素行方不明になってんのが…
528無念Nameとしあき22/12/28(水)23:58:39No.1050235040+
    1672239519515.png-(166763 B)
166763 B
>ヒスイで1番デザイン微妙なのはディアパルのオリジンだってそれ1番言われてるから
正確にはパルキアだな
今見てもきもいわ…
529無念Nameとしあき22/12/28(水)23:58:52No.1050235113+
    1672239532802.jpg-(11145 B)
11145 B
>マスカーニャの評判良いの見るとエースバーンは人と獣どっちつかずなのがいけないんだと思う
>個人的には足回りが無理だな
かかとが地面にくっついてるのがアカン
530無念Nameとしあき22/12/28(水)23:58:58No.1050235148+
ここでダサいとか言われてるキャラみんなかっこいいと思ってるわ
いやブリガロンは微妙かな…
531無念Nameとしあき22/12/28(水)23:58:59No.1050235160+
>ヒスイで1番デザイン微妙なのはディアパルのオリジンだってそれ1番言われてるから
オリジンってことはコッチがオリジナル扱いなんだよなって考えると悲しい
532無念Nameとしあき22/12/28(水)23:59:04No.1050235187+
>エースバーンは露骨に優遇しますって性能もヘイト買ってると思う
露骨な優遇性能はゴリランダーも同じだけどデザインはそんな嫌われてないし…
533無念Nameとしあき22/12/28(水)23:59:18No.1050235272そうだねx8
    1672239558619.jpg-(285209 B)
285209 B
オオニューラかわいいじゃん
534無念Nameとしあき22/12/28(水)23:59:20No.1050235286+
ブリガロンは盾のギミックは好きだし
対戦でも結構頼りになったから個人的には愛着はある
でもキツネもブリガロンもモデリングが余りにも微妙
535無念Nameとしあき22/12/28(水)23:59:30No.1050235334そうだねx1
>エースバーンは露骨に優遇しますって性能もヘイト買ってると思う
ゴリランダーも大概だろ…
536無念Nameとしあき22/12/28(水)23:59:30No.1050235337+
>>エースバーンは露骨に優遇しますって性能もヘイト買ってると思う
>露骨な優遇性能はゴリランダーも同じだけどデザインはそんな嫌われてないし…
単草はどれだけ盛ってもいいとされる
537無念Nameとしあき22/12/28(水)23:59:31No.1050235347そうだねx7
エースバーンと比べたら何もかも良く見えると思う
538無念Nameとしあき22/12/28(水)23:59:36No.1050235379+
エースバーン俺は腕周りが気になるわ
足はそうでもない個人的には
539無念Nameとしあき22/12/28(水)23:59:55No.1050235475+
>ヒスイは御三家以外もね...
>ラブトロスばかり言われてるけどドレディアもやばいだろあれ
なんでみんなあんなに丸々テカテカツルツルしたデザインなの…
540無念Nameとしあき22/12/29(木)00:00:10No.1050235570+
>>マスカーニャの評判良いの見るとエースバーンは人と獣どっちつかずなのがいけないんだと思う
>>個人的には足回りが無理だな
>かかとが地面にくっついてるのがアカン
こんなのが最終進化系なんて嫌や!
541無念Nameとしあき22/12/29(木)00:00:13No.1050235594そうだねx1
エースバーンは顔と腕と足が問題なんだね
542無念Nameとしあき22/12/29(木)00:00:19No.1050235625+
このスレ見てるとマジで自分の感性とかセンスがズレてるんだなって自覚してしまう...
543無念Nameとしあき22/12/29(木)00:00:20No.1050235633+
>ヒスイは御三家以外もね...
>ラブトロスばかり言われてるけどドレディアもやばいだろあれ
ドレディアは目つきがキモすぎる…
544無念Nameとしあき22/12/29(木)00:00:23No.1050235652そうだねx1
ヒスイはヌメルゴンとゾロアークが好き
545無念Nameとしあき22/12/29(木)00:00:37No.1050235738そうだねx3
    1672239637950.jpg-(200335 B)
200335 B
>エースバーンはスポーツチームのマスコットみたいな感じでモチーフには合ってると思うよ
546無念Nameとしあき22/12/29(木)00:00:39No.1050235747+
>エースバーンは顔と腕と足が問題なんだね
問題多くね?
547無念Nameとしあき22/12/29(木)00:00:42No.1050235765+
>エースバーンは顔と腕と足が問題なんだね
全部じゃねえかこれ
548無念Nameとしあき22/12/29(木)00:00:52No.1050235826+
草単は微妙だけど
テラスタルで草になるのは有りだったりするからポケモン難しいよ
549無念Nameとしあき22/12/29(木)00:01:08No.1050235914+
>エースバーンは顔と腕と足が問題なんだね
それぞれ受け入れられる部分とダメな部分がバラけて全体的に嫌われてるのがかわいそう
550無念Nameとしあき22/12/29(木)00:01:16No.1050235952+
>ワニと歌手が結びつかなくてびっくりしたけど
>フレアソングがモーションも性能も良くて気に入ったぞ
頭の鳥がマイクスタンドになってラウドボーンの歌と共に火の鳥になって飛んでいくとかかなりモーション優遇されてるよな
551無念Nameとしあき22/12/29(木)00:01:17No.1050235964+
ポッタイシのことも好きか?
552無念Nameとしあき22/12/29(木)00:01:26No.1050236007+
>>>ORASのことならわりとポケモンというゲームの一つの到達点だと思うくらいによくできてるよ
>>すげえ遊びやすいからなああれ
>なんなら剣盾SVより快適なくらい
リメイクって基本その世代のメインよりUI周り出来良いよね
BDSPはバグ抜きにしても不便さ歴代トップクラスの元に忠実過ぎたせいでいささかアレだけど
553無念Nameとしあき22/12/29(木)00:01:42No.1050236100そうだねx4
>ポッタイシのことも好きか?
そのネタ嫌い
554無念Nameとしあき22/12/29(木)00:01:46No.1050236122+
スレッドを立てた人によって削除されました
>このスレ見てるとマジで自分の感性とかセンスがズレてるんだなって自覚してしまう...
世間の少数派であり異常者であるとしあきの言うことなんて気にするな
そもそもここのスレなんてほぼ固定なんだからエコーチュンパーでおかしくなってるやつも大勢いる
と思っていいぞ
555無念Nameとしあき22/12/29(木)00:01:47No.1050236126+
リベロ=変幻自在なのは普通にどうなのって思ったな
そもそもリベロってキャラでもなさそうだし最初から変幻自在でいいやん
556無念Nameとしあき22/12/29(木)00:01:47No.1050236127そうだねx2
>このスレ見てるとマジで自分の感性とかセンスがズレてるんだなって自覚してしまう...
一応言っとくけど真夜中の虹裏のスレだけを見てそういうの判断するのは良くない
557無念Nameとしあき22/12/29(木)00:01:52No.1050236162そうだねx2
    1672239712459.png-(226877 B)
226877 B
普通のエースバーンはあんまりだけどキョダイマックスは割と好き
GOTCHA補正かもしれん
558無念Nameとしあき22/12/29(木)00:02:00No.1050236210そうだねx2
>このスレ見てるとマジで自分の感性とかセンスがズレてるんだなって自覚してしまう...
その考えに至るあたり相当ズレてるな
559無念Nameとしあき22/12/29(木)00:02:15No.1050236276+
下画面から空を飛ぶ使えるのが快適すぎるんだよなあ
560無念Nameとしあき22/12/29(木)00:02:27No.1050236345+
>>エースバーンはスポーツチームのマスコットみたいな感じでモチーフには合ってると思うよ
顔がかにぱんみたいだな
561無念Nameとしあき22/12/29(木)00:02:29No.1050236361+
ファイアロー対策で選出されるポケモンに軒並み強かったからなブリガロン
562無念Nameとしあき22/12/29(木)00:02:41No.1050236426そうだねx3
    1672239761779.mp4-(440585 B)
440585 B
オレはニャローテを選ぶぜ!
563無念Nameとしあき22/12/29(木)00:02:54No.1050236496+
スレッドを立てた人によって削除されました
>このスレ見てるとマジで自分の感性とかセンスがズレてるんだなって自覚してしまう...
こんなスレでそういう反応するのが一番感性ズレてる
564無念Nameとしあき22/12/29(木)00:03:13No.1050236587+
マスカーニャの隣に浮いてる謎の花?草?はなんなの…?
565無念Nameとしあき22/12/29(木)00:03:37No.1050236716+
自分の性癖に素直なだけでいいのさ
566無念Nameとしあき22/12/29(木)00:03:37No.1050236717+
ブリガロン対戦だとなんかに使えるみたいに言われて全く使われない奴だったな
567無念Nameとしあき22/12/29(木)00:03:41No.1050236744そうだねx2
>そもそもここのスレなんてほぼ固定なんだからエコーチュンパーでおかしくなってるやつも大勢いる
とし
エコーチェンバーや
568無念Nameとしあき22/12/29(木)00:03:45No.1050236767+
図鑑ナビにPSSとまっさらバックに秘密基地と快適な環境だったな
なんでSMでぶん投げてアレな下画面にしたのか理解できない
569無念Nameとしあき22/12/29(木)00:03:51No.1050236792そうだねx6
>>このスレ見てるとマジで自分の感性とかセンスがズレてるんだなって自覚してしまう...
>世間の少数派であり異常者であるとしあきの言うことなんて気にするな
>そもそもここのスレなんてほぼ固定なんだからエコーチュンパーでおかしくなってるやつも大勢いる
>と思っていいぞ
個人的な恨み多分に入ってそうなレス
570無念Nameとしあき22/12/29(木)00:04:00No.1050236838+
自分の主張をちゃんと書く能力を身に付けねえか?
何がどう好きなのか・気に入らないか言ってみろ
571無念Nameとしあき22/12/29(木)00:04:20No.1050236934+
>自分の主張をちゃんと書く能力を身に付けねえか?
>何がどう好きなのか・気に入らないか言ってみろ
無惨様のレス
572無念Nameとしあき22/12/29(木)00:04:39No.1050237014+
>マスカーニャの隣に浮いてる謎の花?草?はなんなの…?
アクセサリー的な草
植えると三日後ニャオハが採れます
573無念Nameとしあき22/12/29(木)00:04:41No.1050237027そうだねx2
>一応言っとくけど真夜中の虹裏のスレだけを見てそういうの判断するのは良くない
まだポケモンスレはマシなほうだけど匿名とは言ってるけどほぼ固定だからなここのスレのメンツ
ボロクソ言われてもわかってない情報だけを食ってるバカが!って思いながらえっちな絵を描きなさい
574無念Nameとしあき22/12/29(木)00:04:43No.1050237031+
>マスカーニャの隣に浮いてる謎の花?草?はなんなの…?
スカーレットの図鑑を読もう
575無念Nameとしあき22/12/29(木)00:04:43No.1050237033+
ブリガロンはカッコいいと思うけどエースバーンとインテレオンはダメだわ
なんか見てて不快感ある
576無念Nameとしあき22/12/29(木)00:04:52No.1050237079+
    1672239892525.png-(180688 B)
180688 B
SV御三家の各国ダンス要素は面白いと思った
ただ肝心のスペイン要素がなくてそれでいいのかとも思った
577無念Nameとしあき22/12/29(木)00:04:55No.1050237096+
>マスカーニャの隣に浮いてる謎の花?草?はなんなの…?
マスカーニャから繋がってる
繋がっているように見えない?光学迷彩だ!
578無念Nameとしあき22/12/29(木)00:05:22No.1050237203+
ブリガロンは騎士要素とか無理に詰め込むから変な風になったんじゃ
579無念Nameとしあき22/12/29(木)00:05:32No.1050237246そうだねx2
俺は好き俺は嫌いって言ってるだけでこれが世界の総意だとか言ってる訳じゃないしな
580無念Nameとしあき22/12/29(木)00:05:45No.1050237301+
>SV御三家の各国ダンス要素は面白いと思った
>ただ肝心のスペイン要素がなくてそれでいいのかとも思った
その画像の子で消化しちゃったからね...
581無念Nameとしあき22/12/29(木)00:06:09No.1050237429+
>SV御三家の各国ダンス要素は面白いと思った
>ただ肝心のスペイン要素がなくてそれでいいのかとも思った
そういえばせっかくフラミンゴ出したのにフラメンコじゃなかったのはお前がいたからか…
582無念Nameとしあき22/12/29(木)00:06:11No.1050237444+
>ブリガロンは騎士要素とか無理に詰め込むから変な風になったんじゃ
無理クリ詰め込んだんやな栗だけに
583無念Nameとしあき22/12/29(木)00:06:34No.1050237559そうだねx1
>SV御三家の各国ダンス要素は面白いと思った
>ただ肝心のスペイン要素がなくてそれでいいのかとも思った
スペインが征服した中南米モチーフって地雷原で踊るような真似してさあ…
584無念Nameとしあき22/12/29(木)00:06:38No.1050237587+
ブリガロンって騎士なの?鎧着てる感じ?謎生物にしか見えない
585無念Nameとしあき22/12/29(木)00:06:45No.1050237615+
昔みたいに進化系を知らずに遊びたいなと思いつつ
進化系を見て元々選ぶつもりだった御三家から鞍替えするってパターンが2回続いてるからやっぱ無理そう
586無念Nameとしあき22/12/29(木)00:07:08No.1050237696+
XYのおフランス騎士と魔女はわかる
忍者…?
587無念Nameとしあき22/12/29(木)00:07:11No.1050237711+
騎士って王道中の王道ジョブなのにお出しされたのブリガロンのデザインってなぁ
シュバルゴと被るの避けたのかもしれんけどさ
588無念Nameとしあき22/12/29(木)00:07:20No.1050237747+
>ただ肝心のスペイン要素がなくてそれでいいのかとも思った
スペイン帝国要素は入ってるから…
589無念Nameとしあき22/12/29(木)00:07:25No.1050237780+
カエル+忍者とか狐+魔法使いと比べてブリガロンだけモチーフ三つあるからな
590無念Nameとしあき22/12/29(木)00:07:46No.1050237868そうだねx2
XY御三家はマイチェンでメガシンカすると思ったら
普通に次世代に移行してあれ?ってなった
591無念Nameとしあき22/12/29(木)00:08:13No.1050237988+
ブリガロンってアメフトじゃなかったのか
592無念Nameとしあき22/12/29(木)00:08:21No.1050238032+
    1672240101228.png-(163705 B)
163705 B
リザードンよりリザードが好きな少数派
怪獣体型が好きなものでね
593無念Nameとしあき22/12/29(木)00:08:22No.1050238038+
>普通に次世代に移行してあれ?ってなった
20周年控えてたからしょうがないね…
594無念Nameとしあき22/12/29(木)00:08:33No.1050238076+
    1672240113441.jpg-(284473 B)
284473 B
>XYのおフランス騎士と魔女はわかる
>忍者…?
知らないのか?フランスには忍者がいるんだ
595無念Nameとしあき22/12/29(木)00:08:39No.1050238103+
ブリガロンはもさもさした頭とかが気持ち悪い
栗で突き抜けられなかったならもうちょいアルマジロみたくすればよかったのでは
596無念Nameとしあき22/12/29(木)00:08:42No.1050238115+
>XY御三家はマイチェンでメガシンカすると思ったら
>普通に次世代に移行してあれ?ってなった
Z出るもんだと思ってた
出なかった
597無念Nameとしあき22/12/29(木)00:08:54No.1050238172+
XYはマイチェン出なかったのが残念だったな
ポケモン20周年に新作出したかったんだろうけどSMの出来で出すくらいなら普通にZだして欲しかったわ
598無念Nameとしあき22/12/29(木)00:08:55No.1050238180+
スペイン独自の文化ってのもあんまない気がする
599無念Nameとしあき22/12/29(木)00:09:02No.1050238206+
あんま言われないけど進化後に一番不安覚えたのはオシャマリだな
600無念Nameとしあき22/12/29(木)00:09:03No.1050238209+
ラウドボーンの死者の日要素は
中華に売るためにドクロイメージ殺しながらもいいデザインだと思う
601無念Nameとしあき22/12/29(木)00:09:04No.1050238216+
ブリガロンってフルプレートの事だろ確か
602無念Nameとしあき22/12/29(木)00:09:05No.1050238222そうだねx1
    1672240145591.jpg-(14200 B)
14200 B
>ブリガロンってアメフトじゃなかったのか
それはこれ
603無念Nameとしあき22/12/29(木)00:09:05No.1050238223+
>>XY御三家はマイチェンでメガシンカすると思ったら
>>普通に次世代に移行してあれ?ってなった
>Z出るもんだと思ってた
>出なかった
SMでZ要素半端に入れててなんとも収まりが悪い
604無念Nameとしあき22/12/29(木)00:09:05No.1050238225+
>そういえばせっかくフラミンゴ出したのにフラメンコじゃなかったのはお前がいたからか…
それは流石に安直すぎるし…
605無念Nameとしあき22/12/29(木)00:09:29No.1050238333+
SMよりXYの方が遊びやすかったしな...
606無念Nameとしあき22/12/29(木)00:09:47No.1050238426+
>それはこれ
ラグビーじゃね
607無念Nameとしあき22/12/29(木)00:09:57No.1050238481+
>Z出るもんだと思ってた
>出なかった
お詫びにアローラで分裂したカロスの守護神を集める権利をあげよう
608無念Nameとしあき22/12/29(木)00:10:09No.1050238525そうだねx1
20周年の煽り喰らってZ出なかったカロスと肝心の20周年に合わせたのに微妙な出来なSM・マイチェンなのに9割同じなのにストーリー劣化のUSUMのガッカリ感よ…
609無念Nameとしあき22/12/29(木)00:10:10No.1050238534+
前後が可愛すぎるだけでサルノリも可愛い
610無念Nameとしあき22/12/29(木)00:10:24No.1050238609+
>SMよりXYの方が遊びやすかったしな...
というかポケモンという作品自体シリーズ追うごとに劣化が目立つ...
改善されてる点もあるけど
611無念Nameとしあき22/12/29(木)00:10:31No.1050238650+
>それは流石に安直すぎるし…
だからってイキリンコと方向性ダブらすなや!
612無念Nameとしあき22/12/29(木)00:10:37No.1050238670そうだねx4
XY出した後からマイチェンとリメイク両方出せる余裕がなくなったんだろうけどにしてもSM以降は制作間に合ってない感が酷いんだよな…
613無念Nameとしあき22/12/29(木)00:10:52No.1050238730そうだねx6
初代御三家の中でリザードンだけやたら優遇する風潮きらい
614無念Nameとしあき22/12/29(木)00:10:56No.1050238745そうだねx1
>というかポケモンという作品自体シリーズ追うごとに劣化が目立つ...
>改善されてる点もあるけど
UI面は常に1歩進んで2歩下がってる気がする
615無念Nameとしあき22/12/29(木)00:10:56No.1050238747+
    1672240256020.png-(150148 B)
150148 B
>>ブリガロンってアメフトじゃなかったのか
>それはこれ
なんでコイツと揃ってハワイモチーフのアローラからでたのか
616無念Nameとしあき22/12/29(木)00:11:32No.1050238900+
ポケモンという作品と2画面というゲームハードがあまりにも噛み合いすぎてたんだなって思うことはある
617無念Nameとしあき22/12/29(木)00:11:38No.1050238930+
>SMよりXYの方が遊びやすかったしな...
せめて空を飛ぶの移動先は1画面で完結して欲しかったなぁ
618無念Nameとしあき22/12/29(木)00:11:39No.1050238934そうだねx2
>XY出した後からマイチェンとリメイク両方出せる余裕がなくなったんだろうけどにしてもSM以降は制作間に合ってない感が酷いんだよな…
RS→DPとDP→BWは制作期間4年あったけどそれ以降は3年周期だからなぁ
絶対制作間に合ってないよねこれ
619無念Nameとしあき22/12/29(木)00:12:01No.1050239030+
>UI面は常に1歩進んで2歩下がってる気がする
第六世代のUIはちゃんとしてたと思うわ
それ以降は二歩下がるどころか後退しまくってるけど
620無念Nameとしあき22/12/29(木)00:12:15No.1050239096そうだねx1
>ポケモンという作品と2画面というゲームハードがあまりにも噛み合いすぎてたんだなって思うことはある
ORASの下画面はポケモンにおける快適性の到達点だと思うわ
621無念Nameとしあき22/12/29(木)00:12:17No.1050239109+
>XY出した後からマイチェンとリメイク両方出せる余裕がなくなったんだろうけどにしてもSM以降は制作間に合ってない感が酷いんだよな…
もう少し開発スパン長くてもファンは待つと思うんだよね
622無念Nameとしあき22/12/29(木)00:12:28No.1050239160+
>ラグビーじゃね
ラグビーだったら前に投げられないでしょ!
623無念Nameとしあき22/12/29(木)00:12:33No.1050239183+
アシレーヌと遊びたいから早く入国ささてくれ
624無念Nameとしあき22/12/29(木)00:12:38No.1050239204そうだねx1
>UI面は常に1歩進んで2歩下がってる気がする
流石にそれはないな
ある場所で一歩進んだら違う場所で一歩下がってる時は多いが
UIで言えば普通に初代が一番めんどくさいし
625無念Nameとしあき22/12/29(木)00:12:39No.1050239206+
>初代御三家の中でリザードンだけやたら優遇する風潮きらい
リザードンが一番好きな炎タイプ御三家だったけどXYで一匹だけ二つメガシンカはもう少し手心を…ってなったな…
626無念Nameとしあき22/12/29(木)00:12:51No.1050239265+
>もう少し開発スパン長くてもファンは待つと思うんだよね
大人はいくらでも待てるけど
子供の成長は待ってられないのがね
627無念Nameとしあき22/12/29(木)00:13:00No.1050239305+
>>XY出した後からマイチェンとリメイク両方出せる余裕がなくなったんだろうけどにしてもSM以降は制作間に合ってない感が酷いんだよな…
>もう少し開発スパン長くてもファンは待つと思うんだよね
グッズとかのメディアミックス展開あるから無理
628無念Nameとしあき22/12/29(木)00:13:02No.1050239315そうだねx1
>>>ブリガロンってアメフトじゃなかったのか
>>それはこれ
>なんでコイツと揃ってハワイモチーフのアローラからでたのか
正直地方モチーフあんまり気にしてないだろポケモン
629無念Nameとしあき22/12/29(木)00:13:08No.1050239338そうだねx1
USMはせめて分割無しならなぁ
630無念Nameとしあき22/12/29(木)00:13:21No.1050239397+
ジガルデはアローラの守り神
みんな知ってるね
631無念Nameとしあき22/12/29(木)00:13:35No.1050239466+
>初代御三家の中でリザードンだけやたら優遇する風潮きらい
フシギバナもそこそこ出てる気がするけど亀はほとんど見ない
632無念Nameとしあき22/12/29(木)00:13:38No.1050239482+
>もう少し開発スパン長くてもファンは待つと思うんだよね
それは大人の事情であって子供はそうじゃないから
633無念Nameとしあき22/12/29(木)00:13:40No.1050239488そうだねx5
>USMはせめて分割無しならなぁ
あんなのBW2を期待しちゃうじゃん
634無念Nameとしあき22/12/29(木)00:13:51No.1050239529そうだねx1
Switchみたいな一画面ならともかく同じ3DS作品なのにPSSやめたSMは謎だったな
まぁSwitch作品も通信周りは酷いけど
635無念Nameとしあき22/12/29(木)00:13:52No.1050239540そうだねx3
>初代御三家の中でリザードンだけやたら優遇する風潮きらい
子供にもおじさんにも外人にも人気あるからしゃーない
636無念Nameとしあき22/12/29(木)00:13:53No.1050239545+
マイチェン要素はDLCに行ってフルプライスじゃなくなってよかったよ
637無念Nameとしあき22/12/29(木)00:14:21No.1050239666+
テラスタルの力でゲーフリAIを造れば作業効率2倍スケジュールにゆとりある制作が出来るって寸法よ
638無念Nameとしあき22/12/29(木)00:14:21No.1050239669+
エースバーンが人間に近すぎて苦手
今まで人間系ポケモンいたけどエースバーンだけは何故か無理
639無念Nameとしあき22/12/29(木)00:14:24No.1050239678+
書き込みをした人によって削除されました
640無念Nameとしあき22/12/29(木)00:14:28No.1050239697そうだねx1
だいたいオレの知ってるアローラだったからな
641無念Nameとしあき22/12/29(木)00:14:38No.1050239747そうだねx2
初ポケモンがSMで最初にアシマリを選んだ少年もきっといる
642無念Nameとしあき22/12/29(木)00:14:39No.1050239755そうだねx2
USUMがあったからDLCに切り替えたのかもと考えたらまぁ良い犠牲になった作品…かも
いやでも単純に出来悪かったわ
643無念Nameとしあき22/12/29(木)00:14:51No.1050239813+
PSSオンラインにしながらゲーム継続できるの未来感半端なかったな
644無念Nameとしあき22/12/29(木)00:14:52No.1050239815そうだねx2
SVのシステム面は正直赤緑以下だと思う
645無念Nameとしあき22/12/29(木)00:15:05No.1050239878そうだねx5
>SVのシステム面は正直赤緑以下だと思う
図鑑が劣化しすぎだろ
646無念Nameとしあき22/12/29(木)00:15:14No.1050239916+
>マイチェン要素はDLCに行ってフルプライスじゃなくなってよかったよ
USUMの後だったからほぼ同じゲームのやり直し求められずに済んでホッとした
647無念Nameとしあき22/12/29(木)00:15:19No.1050239934+
>Switchみたいな一画面ならともかく同じ3DS作品なのにPSSやめたSMは謎だったな
>まぁSwitch作品も通信周りは酷いけど
パスワード4桁の初期剣盾とかいうクソ
YY通信の仕様といい褒められるところがねえ
648無念Nameとしあき22/12/29(木)00:15:23No.1050239947+
>アシレーヌと遊びたいから早く入国ささてくれ
残念だがアローラ御三家は現状モクローしかデータないんだな
DLCで追加を待つしかない
649無念Nameとしあき22/12/29(木)00:15:28No.1050239968+
>SVのシステム面は正直赤緑以下だと思う
それはないな
最近3DSで遊んでる俺がいうんだから間違いない
650無念Nameとしあき22/12/29(木)00:15:33No.1050239989+
>PSSオンラインにしながらゲーム継続できるの未来感半端なかったな
すれ違い通信ともよくマッチしてたわアレ
651無念Nameとしあき22/12/29(木)00:15:39No.1050240021+
>もう少し開発スパン長くてもファンは待つと思うんだよね
昔程長く遊べるゲームではなくなったよな
今の時代にネジキの攻略配信が流行ってるけどこれから10年後にじゃあ剣盾やらSVで何か面白いことできるかと言われたらノーだな
652無念Nameとしあき22/12/29(木)00:15:40No.1050240025そうだねx1
ウルトラはリーリエとの絡みも減ってるし何がしたかったのか
653無念Nameとしあき22/12/29(木)00:15:47No.1050240059+
>正直地方モチーフあんまり気にしてないだろポケモン
スカブイ御三家はわりとスペイン
654無念Nameとしあき22/12/29(木)00:15:50No.1050240071+
時間が足りないのはわかるけど人員は増やせるだろうに
そんなに予算ひっ迫してんのかな
655無念Nameとしあき22/12/29(木)00:15:52No.1050240077そうだねx3
>図鑑が劣化しすぎだろ
ダメだあの先生…
656無念Nameとしあき22/12/29(木)00:16:11No.1050240169そうだねx1
>>SVのシステム面は正直赤緑以下だと思う
>図鑑が劣化しすぎだろ
デザインはいいんすよ…中味どうにかして
657無念Nameとしあき22/12/29(木)00:16:18No.1050240198そうだねx1
USUMとBDSPは別方向にもうちょっと何か…感ある
658無念Nameとしあき22/12/29(木)00:16:26No.1050240225+
>PSSオンラインにしながらゲーム継続できるの未来感半端なかったな
しかもフレンドとかからOパワー飛んでくるしよかったね
経験値パワーもらったしハピ倒すかとかタマゴパワーもらったし孵化するかとかすげえ良いシステムだったわ
659無念Nameとしあき22/12/29(木)00:16:27No.1050240227そうだねx1
図鑑も酷いけどそれ以上にマップとボックスが酷いなSV
660無念Nameとしあき22/12/29(木)00:16:28No.1050240228+
>もう少し開発スパン長くてもファンは待つと思うんだよね
グッズ「ダメです」
661無念Nameとしあき22/12/29(木)00:16:34No.1050240254そうだねx2
>図鑑が劣化しすぎだろ
めくってたページの保持すらしないのはホントあの眼鏡いい加減にせいよ
662無念Nameとしあき22/12/29(木)00:16:35No.1050240256+
チュートリアル短かったのが良かったよ今回
いやマジで何年もやってんだからチュートリアルは手早く終わらせてくれ
663無念Nameとしあき22/12/29(木)00:16:41No.1050240280そうだねx3
ぶっちゃけシステム周りに関してはユーザーに対する逆張りで作ってるよねってなる
真面目に作ってアレならやばいと思う
664無念Nameとしあき22/12/29(木)00:16:41No.1050240281そうだねx3
ポケモンというコンテンツが盛り返したのも開発スケジュール短くしてからなんだからおれはなんとも言えん
665無念Nameとしあき22/12/29(木)00:17:04No.1050240373+
ガオガエンは単品で見たらいいデザインだと思う
ニャビーの最終進化としてみたらちょっと待てよになるけど
666無念Nameとしあき22/12/29(木)00:17:04No.1050240374そうだねx1
>図鑑も酷いけどそれ以上にマップとボックスが酷いなSV
マップにはある程度限界あるだろうけど流石にボックスのあの重さはひでえよ…
667無念Nameとしあき22/12/29(木)00:17:30No.1050240479そうだねx1
>ポケモンというコンテンツが盛り返したのも開発スケジュール短くしてからなんだからおれはなんとも言えん
盛り返したってのが何に対してなのかよく分からんけど
668無念Nameとしあき22/12/29(木)00:17:42No.1050240525+
>時間が足りないのはわかるけど人員は増やせるだろうに
>そんなに予算ひっ迫してんのかな
ケチってるだけでは
669無念Nameとしあき22/12/29(木)00:17:42No.1050240527+
>図鑑も酷いけどそれ以上にマップとボックスが酷いなSV
マップは使い方がわかったら全然使いやすい
ボックスはうn
670無念Nameとしあき22/12/29(木)00:17:43No.1050240533そうだねx5
    1672240663621.jpg-(28569 B)
28569 B
671無念Nameとしあき22/12/29(木)00:17:54No.1050240577そうだねx1
SMのフェスサークルと剣盾SVのレイドバトルは製作中にこれ面白いと思って作ってんのか気になったな
672無念Nameとしあき22/12/29(木)00:18:02No.1050240611そうだねx1
>盛り返したってのが何に対してなのかよく分からんけど
売上とか話題性とか
673無念Nameとしあき22/12/29(木)00:18:09No.1050240640そうだねx3
ボックスはなんで剣盾と同じ処理軽そうなドットアイコンにしなかったのか理解に苦しむ
新ポケモンのドット用意するのが面倒臭かったのかな
674無念Nameとしあき22/12/29(木)00:18:09No.1050240641+
>時間が足りないのはわかるけど人員は増やせるだろうに
>そんなに予算ひっ迫してんのかな
人を増やせばそれだけ所用時間が減るならそんなに楽なことはないのだ…
675無念Nameとしあき22/12/29(木)00:18:20No.1050240690そうだねx1
SVは面白いんだけどアルセウスでできていたことが何故できていないのか
コレガワカラナイ
676無念Nameとしあき22/12/29(木)00:18:24No.1050240702+
最近のライバルはこっちが草なら水選んでるけど昔のライバルはこっちが草なら炎選んで来たよね
677無念Nameとしあき22/12/29(木)00:18:47No.1050240803そうだねx1
>SVは面白いんだけどアルセウスでできていたことが何故できていないのか
>コレガワカラナイ
まあ開発ライン違うっぽいから
678無念Nameとしあき22/12/29(木)00:18:47No.1050240804そうだねx3
>SMのフェスサークルと剣盾SVのレイドバトルは製作中にこれ面白いと思って作ってんのか気になったな
フェスサークルはジョインアベニューの評判良かったからまた出してみたいって感じだったんだとは思う
思うけど結局劣化品なのよね
679無念Nameとしあき22/12/29(木)00:18:48No.1050240806+
>時間が足りないのはわかるけど人員は増やせるだろうに
>そんなに予算ひっ迫してんのかな
これはSE素人
680無念Nameとしあき22/12/29(木)00:18:55No.1050240834そうだねx3
    1672240735924.jpg-(97192 B)
97192 B
このカップルすき
681無念Nameとしあき22/12/29(木)00:19:07No.1050240881+
>マップは使い方がわかったら全然使いやすい
>ボックスはうn
マップ使いやすいことなんてある?
画面余らせてるのに全体見えない仕様だしその街に何があるかも出ない仕様なのに
682無念Nameとしあき22/12/29(木)00:19:07No.1050240884+
>売上とか話題性とか
別にそれ一時期落ちたとか聞いたことないけどあったのであれば教えてくれ
683無念Nameとしあき22/12/29(木)00:19:46No.1050241038+
>>SVは面白いんだけどアルセウスでできていたことが何故できていないのか
>>コレガワカラナイ
>まあ開発ライン違うっぽいから
社内の風通し悪いんだなって
684無念Nameとしあき22/12/29(木)00:20:00No.1050241115+
地図回す女が作ったミニマップ嫌いだけどカーナビ形式って言われたらなるほど…になった
685無念Nameとしあき22/12/29(木)00:20:03No.1050241126そうだねx2
UIは超絶劣化したのに育成環境はその辺の野生のアイテム漬けでもOKなぐらい
剣盾から更にハードル下がった(テラスピースは見なかったことにする)
686無念Nameとしあき22/12/29(木)00:20:25No.1050241220+
マップはね…あの縮小しすぎるとバッチ獲得画面に行くのやめなさい
687無念Nameとしあき22/12/29(木)00:20:26No.1050241226+
話題性はまぁあったかもなSV
珍しく公式が発売後に謝罪っぽいのやったし
688無念Nameとしあき22/12/29(木)00:20:28No.1050241237+
エメラルドのバトルフロンティアみたいなのまたほしいなーと思っちゃう
変わった施設がいっぱいあった
689無念Nameとしあき22/12/29(木)00:20:33No.1050241263そうだねx2
ただの愚痴スレだった
690無念Nameとしあき22/12/29(木)00:20:46No.1050241310+
せめて4年周期でいいと思うんだけどね
1年伸びたところでそう変わらんよ
691無念Nameとしあき22/12/29(木)00:20:53No.1050241336+
>UIは超絶劣化したのに育成環境はその辺の野生のアイテム漬けでもOKなぐらい
>剣盾から更にハードル下がった(テラスピースは見なかったことにする)
連射コン持ってる人ならそうだろうけど
持ってない人は今作相当しんどそうだなって思った
692無念Nameとしあき22/12/29(木)00:20:58No.1050241360+
>UIは超絶劣化したのに育成環境はその辺の野生のアイテム漬けでもOKなぐらい
>剣盾から更にハードル下がった(テラスピースは見なかったことにする)
ぶっちゃけテラピースのせいで孵化厳選の仕様も相まって剣盾の方が楽だわ
693無念Nameとしあき22/12/29(木)00:21:18No.1050241459+
ポケカの方も初代御三家の露骨なリザ推しが酷くてVSTARなんかは結局バナやカメなかったからポケモン全体が似たようなもん抱えてるんだろうな
694無念Nameとしあき22/12/29(木)00:21:40No.1050241575+
努力値振りとかは正直連射放置ありきだなと思う
695無念Nameとしあき22/12/29(木)00:21:49No.1050241616+
>別にそれ一時期落ちたとか聞いたことないけどあったのであれば教えてくれ
ダイパ以降は順調に売上落ちてる
剣盾以降は右肩上がりだな
696無念Nameとしあき22/12/29(木)00:21:54No.1050241633+
割と健全な状態とはいえないのに任天堂がここまで野放しにしてんのモヤモヤする
697無念Nameとしあき22/12/29(木)00:22:15No.1050241708+
>SMのフェスサークルと剣盾SVのレイドバトルは製作中にこれ面白いと思って作ってんのか気になったな
フェスサより酷いオンラインUI他に知らないわってレベルでした
698無念Nameとしあき22/12/29(木)00:22:18No.1050241722そうだねx1
レイドはレイド自体の出来は微妙だと思うけど
対戦までする気合の無い人がクリア後にやることとしてはいい感じの隙間産業してる
699無念Nameとしあき22/12/29(木)00:22:44No.1050241832そうだねx1
フシギダネでシコったよねとかそういう思い出語るスレじゃないのか…
700無念Nameとしあき22/12/29(木)00:22:58No.1050241875+
>割と健全な状態とはいえないのに任天堂がここまで野放しにしてんのモヤモヤする
結果出してるもん
SVなんて歴代シリーズ抜いたし
701無念Nameとしあき22/12/29(木)00:23:09No.1050241928+
>割と健全な状態とはいえないのに任天堂がここまで野放しにしてんのモヤモヤする
放っておいても勝手に売れてるんだから
下手に刺激できないんだと思うよ
702無念Nameとしあき22/12/29(木)00:23:22No.1050241984+
>フシギダネでシコったよねとかそういう思い出語るスレじゃないのか…
エリート変態すぎるだろ
703無念Nameとしあき22/12/29(木)00:23:27No.1050242011+
>>もう少し開発スパン長くてもファンは待つと思うんだよね
>昔程長く遊べるゲームではなくなったよな
>今の時代にネジキの攻略配信が流行ってるけどこれから10年後にじゃあ剣盾やらSVで何か面白いことできるかと言われたらノーだな
9割くらいの人はストーリーが終わったらもう終わりのシリーズだからなあ。とはいえ買いたい人が買うDLCならそういうオフラインのやり込み要素入れてもいいとは思うけど
704無念Nameとしあき22/12/29(木)00:23:36No.1050242043+
>フシギダネでシコったよねとかそういう思い出語るスレじゃないのか…
いつも同じ人がいるから話題が同じになっちゃうんだよね…
705無念Nameとしあき22/12/29(木)00:23:37No.1050242047+
>フシギダネでシコったよねとかそういう思い出語るスレじゃないのか…
最近だとマスカーニャでマスカいたって人が多そうになっちまう!
706無念Nameとしあき22/12/29(木)00:23:43No.1050242068+
SVレイドは友達と縄跳び前提でやれば早いからいいけど野良では絶対やりたくないなって感じ
ソロの場合もNPC参加しないほうが楽なのも同じだし
707無念Nameとしあき22/12/29(木)00:23:52No.1050242103+
>ダイパ以降は順調に売上落ちてる
>剣盾以降は右肩上がりだな
どのくらい?
708無念Nameとしあき22/12/29(木)00:24:07No.1050242164+
まぁ内容と売り上げは関係ないことダイパリメイクでもしっかり証明してるしね
むしろ内容なんて手を抜けば抜くだけ売れるんじゃないか?
709無念Nameとしあき22/12/29(木)00:24:20No.1050242223そうだねx1
ポケモンでシコれるわけないだろ
正気に戻れ
710無念Nameとしあき22/12/29(木)00:24:40No.1050242300+
ポケモン大好きな子はインターバル長くても待ってくれるし
そこまで大好きではない子は頑張ってインターバル短くしても一旦離れるよね
711無念Nameとしあき22/12/29(木)00:24:50No.1050242338+
ワニノコが思い出補正もあるかもしれないけど歴代で一番好きだな…
2世代ポケは一部意外あんまり再登場に恵まれないけど
712無念Nameとしあき22/12/29(木)00:25:20No.1050242451+
バトルタワーみたいなのまた作ってほしいな
713無念Nameとしあき22/12/29(木)00:25:29No.1050242492+
>ポケモンでシコれるわけないだろ
>正気に戻れ
でもサーナイトなら?
714無念Nameとしあき22/12/29(木)00:25:55No.1050242594+
フシギダネはプリティーだからな
一緒に暮らしたい
715無念Nameとしあき22/12/29(木)00:25:57No.1050242607+
DP1700万SM1600万くらいで剣盾が2000万超えとかだったよね
716無念Nameとしあき22/12/29(木)00:26:16No.1050242671+
>ポケモンでシコれるわけないだろ
>正気に戻れ
ミミロップを見たときはこんなのいいんすか!?ってなった
717無念Nameとしあき22/12/29(木)00:26:32No.1050242739+
ストーリー考えたらホゲ一択
性能で考えるならニャオハ
クワッスはまあ…
718無念Nameとしあき22/12/29(木)00:26:41No.1050242776+
ここまででかいコンテンツなんだから派生で誤魔化しつつもうちょい作り込んでほしいな
719無念Nameとしあき22/12/29(木)00:26:46No.1050242800+
フシギダネは声も可愛いし
720無念Nameとしあき22/12/29(木)00:27:02No.1050242859+
>DP1700万SM1600万くらいで剣盾が2000万超えとかだったよね
剣盾すげーな…
というかスイッチがすげえ
721無念Nameとしあき22/12/29(木)00:27:11No.1050242894+
金銀再リメイクしてメガニウム超強化されないかな
722無念Nameとしあき22/12/29(木)00:27:20No.1050242931+
>バトルタワーみたいなのまた作ってほしいな
フロンティアブレーンみたいなの裏ボスジムリーダーっぽくてかっこいいからまた欲しいけど
今は3Dモデル起こすところからだからコストがかかるんだろうね…
723無念Nameとしあき22/12/29(木)00:27:33No.1050242981+
次はBWリメイクか…
724無念Nameとしあき22/12/29(木)00:27:36No.1050242995+
>ここまででかいコンテンツなんだから派生で誤魔化しつつもうちょい作り込んでほしいな
これだけでかいから多少粗があってもみんな買うし不満言うやつは袋叩きにあうんだ
無駄に金をかけない賢い方針だよ
725無念Nameとしあき22/12/29(木)00:27:57No.1050243104+
>次はBWリメイクか…
BWはリメイクよりも3かレジェンズ形式が欲しいなぁ
726無念Nameとしあき22/12/29(木)00:28:01No.1050243118+
>次はBWリメイクか…
ダイパ飛ばすなよ
727無念Nameとしあき22/12/29(木)00:28:25No.1050243223+
>次はBWリメイクか…
おいおいダイパリメイクがまだだぜ
728無念Nameとしあき22/12/29(木)00:28:26No.1050243225+
フシギバナに進化したら食費とか大変そう…ってちょっと思うけど光合成とかで事足りるのかな
でもフシギダネもたしかポケモンフードとか普通に食べてたような…
729無念Nameとしあき22/12/29(木)00:28:31No.1050243243そうだねx4
>>次はBWリメイクか…
>ダイパ飛ばすなよ
記憶を消そうとするんじゃない
730無念Nameとしあき22/12/29(木)00:28:40No.1050243278+
DPリメイクの亡霊は成仏しろよ!
731無念Nameとしあき22/12/29(木)00:28:41No.1050243286+
処理落ちとかそれに関してはね、ピカブイが処理落ちしてた時点で嫌な予感はもうしてたんだよな
732無念Nameとしあき22/12/29(木)00:28:51No.1050243323+
>9割くらいの人はストーリーが終わったらもう終わりのシリーズだからなあ。とはいえ買いたい人が買うDLCならそういうオフラインのやり込み要素入れてもいいとは思うけど
開発スパン短くして色々調整不足なまま出してくるの付け焼き刃で対戦機能をぶち込んだ初代と似たようなことになってるな
せいぜい一ヶ月遊んでくれりゃいいのゲームデザインだよな
まあそれを何も考えずにほいほい買うユーザーが馬鹿なのかもしれんけど
733無念Nameとしあき22/12/29(木)00:29:10No.1050243414+
ジョウト御三家の冷遇っぷりはまあほとんど諦めの境地っていうか
ヒスイバクフーンで光明がとも思ったけど原種にはそんなに関係ないっていうか
734無念Nameとしあき22/12/29(木)00:29:24No.1050243468+
DPみたいなリメイクされるんだったら移植でいいです...
735無念Nameとしあき22/12/29(木)00:29:36No.1050243513+
>DPリメイクの亡霊は成仏しろよ!
彼らは本当の意味で亡霊になってしまったから…もう…
736無念Nameとしあき22/12/29(木)00:29:56No.1050243590+
>>次はBWリメイクか…
>BWはリメイクよりも3かレジェンズ形式が欲しいなぁ
レジェンズって結局次でなさそう
出るとしても別の形で別タイトルになってそう
737無念Nameとしあき22/12/29(木)00:30:09No.1050243654+
テラスタル処理落ちは頻発するうえに心臓に悪い
738無念Nameとしあき22/12/29(木)00:30:16No.1050243685+
BWはリメイクするなら2の方どうするんだろう
739無念Nameとしあき22/12/29(木)00:30:35No.1050243756+
BWは元がそもそも2抜きだと賛否両論の出来だからそこまで酷いことにはならなそう、キャラの扱いさえ間違わなければ
740無念Nameとしあき22/12/29(木)00:30:36No.1050243763+
剣盾2かサンムーン3がほしい
741無念Nameとしあき22/12/29(木)00:30:48No.1050243811+
BWは完全体キュレムというネタがあるから何かしらで触りやすそうではある
ただリメイクは2の存在考えると出せなさそう
742無念Nameとしあき22/12/29(木)00:30:51No.1050243824+
>レジェンズって結局次でなさそう
>出るとしても別の形で別タイトルになってそう
結局アルセウスのノウハウそのままSVにぶっこまれた感あるしなあ
743無念Nameとしあき22/12/29(木)00:31:00No.1050243862+
>BWはリメイクするなら2の方どうするんだろう
マイチェンポジだしなあ
DLCに絡めて終わりじゃない
744無念Nameとしあき22/12/29(木)00:31:05No.1050243881+
Zがそろそろ出るんだよ
745無念Nameとしあき22/12/29(木)00:31:06No.1050243888+
レジェンズは面白かったからあの方向でいくつか出してくれないかなとは思いつつ難しいよなって気はする
746無念Nameとしあき22/12/29(木)00:31:17No.1050243936+
    1672241477556.jpg-(84296 B)
84296 B
>どのくらい?
747無念Nameとしあき22/12/29(木)00:31:23No.1050243950+
いっそBW3を出そう
748無念Nameとしあき22/12/29(木)00:31:53No.1050244066そうだねx3
>No.1050243936
剣盾で盛り返したっての過言じゃないなこれ
749無念Nameとしあき22/12/29(木)00:32:00No.1050244092+
赤緑青そんな売れてたのか
やべえ
750無念Nameとしあき22/12/29(木)00:32:00No.1050244093+
個人的にはロックマンエグゼみたいにフォントとか通信系なんかを調整したほぼベタ移植のBW1+2コレクション的なのでもいいなーとは思ってるけど少数派だろうか
751無念Nameとしあき22/12/29(木)00:32:01No.1050244101+
>レジェンズは面白かったからあの方向でいくつか出してくれないかなとは思いつつ難しいよなって気はする
レジェンズミュウとかやりたい
752無念Nameとしあき22/12/29(木)00:32:11No.1050244139+
メイちゃんが見たいのでBW2のリメイクがいいです
753無念Nameとしあき22/12/29(木)00:32:16No.1050244161+
そもそもBWは元々2の要素どうすんだよって言われてたから絶望的…
754無念Nameとしあき22/12/29(木)00:32:23No.1050244189+
ポケモンって多くの外伝作っては捨ててきたしな
今もギリ生き残ってるのは探検隊くらいだしレジェンズの続編はどうだろうな
755無念Nameとしあき22/12/29(木)00:32:33No.1050244225+
ダイパリメ見るにBW2要素あるBWリメイクは期待薄だ
756無念Nameとしあき22/12/29(木)00:32:34No.1050244229+
>1672241477556.jpg
ダイパキッズって本当に数いるんだな…
757無念Nameとしあき22/12/29(木)00:32:56No.1050244321+
昔やったんだからレジェンズでいいよって感じだなぁ
758無念Nameとしあき22/12/29(木)00:33:20No.1050244417+
>ポケモンって多くの外伝作っては捨ててきたしな
>今もギリ生き残ってるのは探検隊くらいだしレジェンズの続編はどうだろうな
最近スナップ出ただろ!
759無念Nameとしあき22/12/29(木)00:33:57No.1050244547+
ポケモン無双とか作って欲しい
760無念Nameとしあき22/12/29(木)00:33:57No.1050244550+
>赤緑青そんな売れてたのか
SVが超えそうだからほんと最近のポケモンはやばい
スイッチがやばいと言われたらそれはそう
761無念Nameとしあき22/12/29(木)00:34:14No.1050244613+
    1672241654910.jpg-(59310 B)
59310 B
レジェンズ方式でも普通のリメイクでもいいけど
相方が気になる
762無念Nameとしあき22/12/29(木)00:34:16No.1050244620+
>ポケモンって多くの外伝作っては捨ててきたしな
スナップ…
763無念Nameとしあき22/12/29(木)00:34:17No.1050244626+
>剣盾で盛り返したっての過言じゃないなこれ
盛り返せてるか?
そこだけ上がってるだけな気が
764無念Nameとしあき22/12/29(木)00:34:18No.1050244627+
XY以降はリメイクする必要薄いと思うけどどこまでやるつもりなんだろう
765無念Nameとしあき22/12/29(木)00:34:57No.1050244796+
>レジェンズ方式でも普通のリメイクでもいいけど
>相方が気になる
1人になるの可哀想だし相方も記憶消して別地方の過去に飛ばそう
766無念Nameとしあき22/12/29(木)00:34:57No.1050244798+
>ジョウト御三家の冷遇っぷりはまあほとんど諦めの境地っていうか
>ヒスイバクフーンで光明がとも思ったけど原種にはそんなに関係ないっていうか
ガワを変えるのではなくメガニウムやらジョウト御三家そのものが活躍できるようにして欲しいのにそこのところ分かってもらえないのが辛いな
フライゴンを悪趣味なイジリするような会社にまず期待なんてできないんだけどな
767無念Nameとしあき22/12/29(木)00:35:37No.1050244955+
>>どのくらい?
とりあえずマイチェン出すよりはDLC出す方が効果あるのは間違いないな
768無念Nameとしあき22/12/29(木)00:35:38No.1050244959+
カロスは冒険してて楽しい地方だったからリメイク期待してたけどダイパリメイク見てると思い出のままでそっとしておいてほしい気もする
769無念Nameとしあき22/12/29(木)00:35:48No.1050244997+
盛り返したと言うかずっと安定して売り上げ出してるし
剣盾で新しい顧客獲得に成功したんだろSwitchがすごい
770無念Nameとしあき22/12/29(木)00:35:59No.1050245037+
アルセウスとSVの売れ方見るにもしかしてダイパリメイクに文句言ってるのごく一部でみんな次回作も買おうってくらいに楽しんだのでは?
771無念Nameとしあき22/12/29(木)00:36:08No.1050245063+
>XY以降はリメイクする必要薄いと思うけどどこまでやるつもりなんだろう
いいやXYリメイクはswitch以降の次世代機の機能でお着換え要素を超進化してもらう
772無念Nameとしあき22/12/29(木)00:36:14No.1050245092+
個人的にメガシンカ好きだから復活させた上で全御三家に用意して欲しい
773無念Nameとしあき22/12/29(木)00:36:22No.1050245121+
>>どのくらい?
剣盾だけ異常で別に他は変わってなくね?
774無念Nameとしあき22/12/29(木)00:36:45No.1050245219+
>盛り返せてるか?
>そこだけ上がってるだけな気が
BDSPは過去のリメイク作の中で一番の売上
アルセウスも外伝作品&バージョン商法なしで一番の売り上げ
SVは表を作っただんかいで発売数週間も経ってない
775無念Nameとしあき22/12/29(木)00:37:05No.1050245307+
>いいやXYリメイクはswitch以降の次世代機の機能でお着換え要素を超進化してもらう
SVで削られててダイパの秘密基地がああなった以上やらないんじゃねえかな…
俺は好きだけどポケモンはポケモンであって着せ替えゲームじゃないし
776無念Nameとしあき22/12/29(木)00:37:06No.1050245309+
>>剣盾で盛り返したっての過言じゃないなこれ
>盛り返せてるか?
>そこだけ上がってるだけな気が
SVは売り上げペース剣盾超えたとか
777無念Nameとしあき22/12/29(木)00:37:09No.1050245318+
着せ替え要素なんてそれこそXY以降ダメになってく一方だしリメイクしたら減らされそうな気が
778無念Nameとしあき22/12/29(木)00:37:13No.1050245330+
>>ポケモンって多くの外伝作っては捨ててきたしな
>スナップ…
スナップこそオープンワールドで遊びたかった
779無念Nameとしあき22/12/29(木)00:37:17No.1050245343+
SVはクリスマスでどれくらい伸びたかだな
780無念Nameとしあき22/12/29(木)00:37:21No.1050245358そうだねx1
アルセウスはver商法ないっての考えるとだいぶ凄い
781無念Nameとしあき22/12/29(木)00:37:35No.1050245407+
>アルセウスとSVの売れ方見るにもしかしてダイパリメイクに文句言ってるのごく一部でみんな次回作も買おうってくらいに楽しんだのでは?
イルカの作ったモンはもう買わないってだけだろ
内製ってわかってるなら買うよ
782無念Nameとしあき22/12/29(木)00:37:38No.1050245421+
>スナップこそオープンワールドで遊びたかった
あれはレールアクション以外で無理だろ…
783無念Nameとしあき22/12/29(木)00:37:43No.1050245444+
>BDSPは過去のリメイク作の中で一番の売上
>アルセウスも外伝作品&バージョン商法なしで一番の売り上げ
>SVは表を作っただんかいで発売数週間も経ってない
やっぱり内容と売り上げって関係ないんだな
784無念Nameとしあき22/12/29(木)00:37:57No.1050245500+
XYリメイクはサイホーンに乗るやつ残ってたらスカート消える気がする
785無念Nameとしあき22/12/29(木)00:38:06No.1050245544+
>剣盾だけ異常で別に他は変わってなくね?
SVの発売日とBDSPやアルセウスの立ち位置知ってたらこの言葉は出ないだろうなぁ…
786無念Nameとしあき22/12/29(木)00:38:06No.1050245545+
どっちにしろXYリメイクするのはハード一度か二度跨ぐくらい先になるから…
787無念Nameとしあき22/12/29(木)00:38:32No.1050245642+
DPリメイクとSVの後だともうリメイクされても期待より不安が上回ってしまうから触らないでくれと切に願う
788無念Nameとしあき22/12/29(木)00:38:55No.1050245736+
>どっちにしろXYリメイクするのはハード一度か二度跨ぐくらい先になるから…
Switchが今でもアホみたいに売れまくってるからどうだろう
789無念Nameとしあき22/12/29(木)00:39:20No.1050245828+
>DPリメイクとSVの後だともうリメイクされても期待より不安が上回ってしまうから触らないでくれと切に願う
それは本当にそうではある
BWとか2のこと考えると絶対触れないしね
790無念Nameとしあき22/12/29(木)00:39:31No.1050245861+
XYも男主人公だったから恩恵を感じなんだ…
791無念Nameとしあき22/12/29(木)00:39:39No.1050245894+
すまんがSVはもう飽きて新作欲しいってフェーズに入ってる
792無念Nameとしあき22/12/29(木)00:40:01No.1050245972+
>すまんがSVはもう飽きて新作欲しいってフェーズに入ってる
常に飢えてるなとしあき
793無念Nameとしあき22/12/29(木)00:40:01No.1050245978そうだねx3
>すまんがSVはもう飽きてDLC欲しいってフェーズに入ってる
794無念Nameとしあき22/12/29(木)00:40:11No.1050246017+
>XYも男主人公だったから恩恵を感じなんだ…
それでもSM以降よりはだいぶ楽しめる内容だった
795無念Nameとしあき22/12/29(木)00:40:11No.1050246018+
BDSPの方がアルセウスより売れてるんだな
やっぱ売れてるから面白いんだよ
796無念Nameとしあき22/12/29(木)00:40:30No.1050246099そうだねx1
悪い意味でジムリーダーっぽい曲じゃないからXYのジムリーダー曲がキャラ以上に思い出せん
ガラッと雰囲気変えた剣盾とSVは覚えてるのにやっぱりサビが印象にるからか
797無念Nameとしあき22/12/29(木)00:40:34No.1050246116そうだねx1
>常に飢えてるなとしあき
ゲームってそういうもんでしょ
クリアした後もしゃぶり尽くすけどそれと同じくらい新作への渇望が湧いてくるよ
798無念Nameとしあき22/12/29(木)00:40:38No.1050246134+
生き急いでんなあ?!
799無念Nameとしあき22/12/29(木)00:40:45No.1050246164+
着せ替えは毎回いくつか試した後にオリジナルの完成度の高さを思い知らされるってのを繰り返してる
着せ替えた方がいいなってなったのはアルセウスの男の子くらいだわ
800無念Nameとしあき22/12/29(木)00:40:50No.1050246186+
ヒスイ地方のモヤッとする救いのないキャラをどうにかするDLCくれ
801無念Nameとしあき22/12/29(木)00:40:56No.1050246210そうだねx1
>Switchが今でもアホみたいに売れまくってるからどうだろう
もう5年目か
Wii→WiiUのスパンが6年だったしなあ
802無念Nameとしあき22/12/29(木)00:41:05No.1050246248+
>どっちにしろXYリメイクするのはハード一度か二度跨ぐくらい先になるから…
絶望することはないのは羨ましいな
803無念Nameとしあき22/12/29(木)00:41:20No.1050246312+
SVは良いとこもあったけどマイナス要素がデカ過ぎて流石にヤバいなと思った
まぁSM剣盾もだいぶキてた気がするけど
804無念Nameとしあき22/12/29(木)00:41:37No.1050246377+
最終で草炎水の御三家タイプ失うみたいな変則いつかやりそう
805無念Nameとしあき22/12/29(木)00:41:46No.1050246418+
>ヒスイ地方のモヤッとする救いのないキャラをどうにかするDLCくれ
そんなもんどうにかするくらいなら剣盾で全てのポケモン解禁するくらいやってるよ
806無念Nameとしあき22/12/29(木)00:42:00No.1050246464+
>ス
オー
807無念Nameとしあき22/12/29(木)00:42:16No.1050246533+
>Wii→WiiUのスパンが6年だったしなあ
Wiiは末期になると全然売れなくなってたからね
その路線引き継いだWiiUはアレだし
switchは歴代のハードで類を見ないくらい息が長い PS4とかも長かったけど
808無念Nameとしあき22/12/29(木)00:42:26No.1050246573+
DLCでカロス近辺ぐらいまで行けるかもしない
809無念Nameとしあき22/12/29(木)00:42:28No.1050246581+
まぁ俺は普通にポケモンだったら買うよ
本家シリーズと関係無さそうな外伝系はスルーすることも多いけど
810無念Nameとしあき22/12/29(木)00:42:53No.1050246669+
基本1ハード2世代だし次からは新ハードでしょ
811無念Nameとしあき22/12/29(木)00:43:02No.1050246707そうだねx6
>SVは良いとこもあったけどマイナス要素がデカ過ぎて流石にヤバいなと思った
>まぁSM剣盾もだいぶキてた気がするけど
良い評判がストーリーが歴代で一番良かったの一点張りでお察し感ある
812無念Nameとしあき22/12/29(木)00:43:13No.1050246756+
SVのDLCって右上エリアとエリアゼロの拡張に復活ポケモン+200~250って感じなんだろうけどもっと広いマップ欲しい気はする
右上だけだと鎧と冠より狭いよな
813無念Nameとしあき22/12/29(木)00:43:34No.1050246826+
アルセウスが楽しかったからあの形式でまた出してほしいけどジム巡りと相性悪そう
814無念Nameとしあき22/12/29(木)00:43:42No.1050246856+
SVはDLC出てどうなるかでしょ
815無念Nameとしあき22/12/29(木)00:43:46No.1050246872+
>そんなもんどうにかするくらいなら剣盾で全てのポケモン解禁するくらいやってるよ
全ポケモン解禁はもうスタジアムシリーズの新作来ない限り諦めた方がいい
816無念Nameとしあき22/12/29(木)00:43:48No.1050246879+
>基本1ハード2世代だし次からは新ハードでしょ
GBAは1世代だけだし例外はあるものよ
というかゲーフリがハード開発してるわけじゃないから
817無念Nameとしあき22/12/29(木)00:44:08No.1050246952そうだねx1
>アルセウスが楽しかったからあの形式でまた出してほしいけどジム巡りと相性悪そう
あの形式なら外伝系だろうしジムにこだわることないんじゃないか
818無念Nameとしあき22/12/29(木)00:44:08No.1050246954+
剣盾の技術面でやばいとこ見えたのはゲーフリの石原がスイッチ参入に消極的で遅れたってのもあるよな
819無念Nameとしあき22/12/29(木)00:44:22No.1050247003+
処理落ち関連さえどうにかなればなぁ…
流石にボックス内の表示が遅延するのはいかんでしょ
820無念Nameとしあき22/12/29(木)00:44:27No.1050247017+
>SVはDLC出てどうなるかでしょ
そこまで待つまでもなく現時点でめちゃくちゃすごいだろ
821無念Nameとしあき22/12/29(木)00:44:30No.1050247027+
ストーリーは良いけどUIや快適性が…ってのはSMと似たようなものを感じる
SMはUSUMでも覆せなかったけどSVはDLCとアプデでどうなるかねえ
822無念Nameとしあき22/12/29(木)00:44:45No.1050247083+
ストーリーは実際よくてビックリした
処理落ちも酷くてビックリした
823無念Nameとしあき22/12/29(木)00:44:46No.1050247088+
コロナで半導体がなんやかんやってのはもう解決したのかい?
次世代機の開発が順調に進んで恙なくバトンタッチしてもらいたいね
824無念Nameとしあき22/12/29(木)00:45:03No.1050247153+
スナップ復活したんだから元気でチュウも復活してくれ
825無念Nameとしあき22/12/29(木)00:45:06No.1050247160+
>剣盾の技術面でやばいとこ見えたのはゲーフリの石原がスイッチ参入に消極的で遅れたってのもあるよな
恩義がある人の遺作だから出さないことはないけど売れないから次のハードすぐ出すんだろうなって思ってたらしいからな
826無念Nameとしあき22/12/29(木)00:45:17No.1050247198+
SMはストーリーがちょっと進んでは足止めイベントの連続で正直あんまり…
827無念Nameとしあき22/12/29(木)00:45:28No.1050247236+
SVは一番いい箇所であるキャラとの交流がクリアしたらほぼ無くなるのがな
828無念Nameとしあき22/12/29(木)00:45:32No.1050247251+
普通にやってるだけで強制終了したポケモンは初めてだったな
829無念Nameとしあき22/12/29(木)00:45:40No.1050247295+
>良い評判がストーリーが歴代で一番良かったの一点張りでお察し感ある
お察しとか久々に見た
830無念Nameとしあき22/12/29(木)00:45:50No.1050247327+
マップに関してはだいぶ良くなってる
変な閉塞感あったSMと剣盾よりはいい
831無念Nameとしあき22/12/29(木)00:45:53No.1050247338+
>SVはDLC出てどうなるかでしょ
現時点でも歴代一位の売り上げになりそうなのに…
832無念Nameとしあき22/12/29(木)00:45:58No.1050247359+
SMはまぁリーリエ好きな人にとっては良いんだろうなとは思う
833無念Nameとしあき22/12/29(木)00:46:03No.1050247378+
>アルセウスが楽しかったからあの形式でまた出してほしいけどジム巡りと相性悪そう
ジムとかのレベルが進行度によって変わってくれたらなあ
でもRPGでこっちのレベルに合わせた難易度変化ってウケ悪いよな
834無念Nameとしあき22/12/29(木)00:46:18No.1050247438+
ボックス画面なんて毎回できることほぼ変わらんのだからボタン変えるのやめてくれます?
835無念Nameとしあき22/12/29(木)00:46:30No.1050247481+
>コロナで半導体がなんやかんやってのはもう解決したのかい?
>次世代機の開発が順調に進んで恙なくバトンタッチしてもらいたいね
全くなってないからしばらくはSwitch頑張ると思うよ
値段下がってないのに新機種出してもしゃーないし
836無念Nameとしあき22/12/29(木)00:46:39No.1050247512+
>SVは一番いい箇所であるキャラとの交流がクリアしたらほぼ無くなるのがな
そこはどのシリーズでも同じ感じじゃない…?
837無念Nameとしあき22/12/29(木)00:46:51No.1050247553+
女の子だからとしあき人気あるけどN並にリーリエ苦手って人もいそう
838無念Nameとしあき22/12/29(木)00:47:16No.1050247637+
>そこはどのシリーズでも同じ感じじゃない…?
秘密基地にジムリーダー遊びに来てくれるの良かっただろ
839無念Nameとしあき22/12/29(木)00:47:20No.1050247651+
>>アルセウスが楽しかったからあの形式でまた出してほしいけどジム巡りと相性悪そう
>ジムとかのレベルが進行度によって変わってくれたらなあ
>でもRPGでこっちのレベルに合わせた難易度変化ってウケ悪いよな
個人的にはちょっと脇に逸れたら遭遇する高レベルオヤブンとか面白かったしアルセウスの方式で続けて欲しい
840無念Nameとしあき22/12/29(木)00:47:22No.1050247658+
>>アルセウスが楽しかったからあの形式でまた出してほしいけどジム巡りと相性悪そう
>ジムとかのレベルが進行度によって変わってくれたらなあ
>でもRPGでこっちのレベルに合わせた難易度変化ってウケ悪いよな
ポケモン赤緑アニメにあったみたいな相手のバッジの数に応じてジムリが手持ち変えてくるやつ想像してた
841無念Nameとしあき22/12/29(木)00:47:27No.1050247676そうだねx1
>SVのDLCって右上エリアとエリアゼロの拡張に復活ポケモン+200~250って感じなんだろうけどもっと広いマップ欲しい気はする
>右上だけだと鎧と冠より狭いよな
そもそもDLCで追加する部分を表示しないで欲しい
無料アプデとかで補完するならいいけど
842無念Nameとしあき22/12/29(木)00:47:36No.1050247709+
>マップに関してはだいぶ良くなってる
>変な閉塞感あったSMと剣盾よりはいい
SMや剣盾がマップを変えたから入れる場所めっちゃ減ってしまったもんな
SVも入れないところ多いけどまずあんま街に行かないから気にならないという
843無念Nameとしあき22/12/29(木)00:47:37No.1050247712+
>ボックス画面なんて毎回できることほぼ変わらんのだからボタン変えるのやめてくれます?
せめて同じハードでは操作感変えて欲しくないよな
844無念Nameとしあき22/12/29(木)00:47:42No.1050247727+
XYだけ最初からマイチェン出さない予定だったのかいきなりジムリーダーと再戦できるんだよな
845無念Nameとしあき22/12/29(木)00:47:47No.1050247743+
SwitchってあれでもPS3より一回り以上高性能なハードなのになんでボックスごときが遅延するんやろか
846無念Nameとしあき22/12/29(木)00:47:54No.1050247764+
>>SVは一番いい箇所であるキャラとの交流がクリアしたらほぼ無くなるのがな
>そこはどのシリーズでも同じ感じじゃない…?
ジムリ四天王が教師以外まったく見れなくなるのはいつもではない
847無念Nameとしあき22/12/29(木)00:48:14No.1050247838+
>ジムとかのレベルが進行度によって変わってくれたらなあ
>でもRPGでこっちのレベルに合わせた難易度変化ってウケ悪いよな
難易度調整難しいからなぁ
848無念Nameとしあき22/12/29(木)00:48:35No.1050247910+
>SMはストーリーがちょっと進んでは足止めイベントの連続で正直あんまり…
あれは流石にクドすぎだったけど
ルート分けとオープンワールド化でもうそういうふうにはならんでしょ
849無念Nameとしあき22/12/29(木)00:48:39No.1050247930+
>SwitchってあれでもPS3より一回り以上高性能なハードなのになんでボックスごときが遅延するんやろか
ゲーフリだからなぁ
850無念Nameとしあき22/12/29(木)00:48:40No.1050247932+
スター団とヌシはレベルシンクなくても良いけどジムリはつけてほしかったのが本音
最大でも50くらいまでならレベル上げて突破したい人でも困らないだろうし
851無念Nameとしあき22/12/29(木)00:48:55No.1050247987+
>そもそもDLCで追加する部分を表示しないで欲しい
流石にもう慣れたけど最初からDLC予定なの丸見えなのちょっと萎えるよな
まず完成品があってそこに足すのがDLCであって最初から削ってるのはどうなのよって老害思考しちゃう
852無念Nameとしあき22/12/29(木)00:48:57No.1050247991+
あの形式の町で全部の家に入れたらめちゃくちゃめんどくさくなると思う
853無念Nameとしあき22/12/29(木)00:49:19No.1050248074+
レベル60代のポケモン持ってるのに
50レベルのポケモン使ってくる挑戦者に14レベルのポケモン出したりするSVジムリーダー
854無念Nameとしあき22/12/29(木)00:49:27No.1050248099+
SMの自分がチャンピオンになって色んな人が挑んでくるやつ好き
855無念Nameとしあき22/12/29(木)00:49:41No.1050248154+
>女の子だからとしあき人気あるけどN並にリーリエ苦手って人もいそう
リーリエを操作して着せ替えしたい気持ちはあった
あとSMでクリア後消えたのは喪失感すごかった
856無念Nameとしあき22/12/29(木)00:49:54No.1050248202+
オープンワールドなんて建物ほぼ全部飾りだぞ
イベントがある一部だけに意味がある
857無念Nameとしあき22/12/29(木)00:49:55No.1050248203+
>スター団とヌシはレベルシンクなくても良いけどジムリはつけてほしかったのが本音
>最大でも50くらいまでならレベル上げて突破したい人でも困らないだろうし
俺もあると思ってたな
再戦あるからいっかとはなった
858無念Nameとしあき22/12/29(木)00:50:09No.1050248251+
天下のポケモン様にハードの性能が追いついてないのがな
859無念Nameとしあき22/12/29(木)00:50:28No.1050248325+
>まず完成品があってそこに足すのがDLCであって最初から削ってるのはどうなのよって老害思考しちゃう
ジジーロンきたな…
860無念Nameとしあき22/12/29(木)00:50:36No.1050248353+
SMは面白かったけどキャプテン達は普通にジムリーダーで良かったと思う
ほとんど戦えないし
861無念Nameとしあき22/12/29(木)00:50:37No.1050248356+
>XYだけ最初からマイチェン出さない予定だったのかいきなりジムリーダーと再戦できるんだよな
トレーナー再戦はずっと標準機能にすべきである
862無念Nameとしあき22/12/29(木)00:50:37No.1050248363+
リーリエはポニテにしただけで褒められるのに自分はどれだけ着飾っても誰も反応してくれないのは悲しかった
心が女の子になってたかもしれない
863無念Nameとしあき22/12/29(木)00:50:41No.1050248379+
>オープンワールドなんて建物ほぼ全部飾りだぞ
>イベントがある一部だけに意味がある
サンドイッチ屋は重要だったんだな
864無念Nameとしあき22/12/29(木)00:50:49No.1050248403+
>あの形式の町で全部の家に入れたらめちゃくちゃめんどくさくなると思う
初代だって建物全てってわけじゃないのになんでそう極端な話すんの?
865無念Nameとしあき22/12/29(木)00:50:50No.1050248407+
モブトレーナーの存在をもっと大事にして欲しかった
866無念Nameとしあき22/12/29(木)00:51:04No.1050248455そうだねx1
前回でパッチラゴンの図鑑説明とか批判受けたのか露悪なネタ少ないのは個人的に良かった
867無念Nameとしあき22/12/29(木)00:51:05No.1050248460+
SVはベースいいんだけどUIとか表示のわかりにくさがマイナス感ある
UIに関してはなんで過去作から劣化してるんやってなるなった
868無念Nameとしあき22/12/29(木)00:51:08No.1050248471+
DLC前提のつくりが露骨なのはいつの時代のゲームだよってのは確かにあるな
869無念Nameとしあき22/12/29(木)00:51:09No.1050248474+
>全くなってないからしばらくはSwitch頑張ると思うよ
>値段下がってないのに新機種出してもしゃーないし
あららそうなのかじゃあswitchに頑張ってもらおう
次のハードなんか全然想像できないや
870無念Nameとしあき22/12/29(木)00:51:14No.1050248490そうだねx1
ジムは対戦者に合わせるって設定があるんだから変えても良かったよね
871無念Nameとしあき22/12/29(木)00:51:19No.1050248509+
>前回でパッチラゴンの図鑑説明とか批判受けたのか露悪なネタ少ないのは個人的に良かった
デカヌチャン…
872無念Nameとしあき22/12/29(木)00:51:22No.1050248526+
>流石にもう慣れたけど最初からDLC予定なの丸見えなのちょっと萎えるよな
ポケモンに関しちゃRSくらいから大体そうだからなんかそういうもんってなってるわ正直…
873無念Nameとしあき22/12/29(木)00:51:39No.1050248587そうだねx2
オープンワールドは正直ポケモンのシステムとは合わないなと感じたな
一歩ルート間違えると終盤作業感強くなっちゃってたし
そうじゃなくてもこっちのレベル上がり過ぎてたわ
XYにあった学習装置オンオフ機能なんでなくしちゃったんだろう
かちぬきバトル設定すらないし
874無念Nameとしあき22/12/29(木)00:52:01No.1050248675+
というか今作の再戦無しも明らかにDLCへの導線としか思えない
875無念Nameとしあき22/12/29(木)00:52:05No.1050248690+
>オープンワールドなんて建物ほぼ全部飾りだぞ
>イベントがある一部だけに意味がある
kenshiはそんなことなかったな
kenshiは開発人数めっちゃ少数なのにゲーフリの開発者連中は穀潰しでしかないのかな
876無念Nameとしあき22/12/29(木)00:52:16No.1050248735そうだねx1
>前回でパッチラゴンの図鑑説明とか批判受けたのか露悪なネタ少ないのは個人的に良かった
そんな殊勝な開発ならSMのメガシンカ解説の時点で反省してるわ
877無念Nameとしあき22/12/29(木)00:52:17No.1050248741そうだねx1
>ジムは対戦者に合わせるって設定があるんだから変えても良かったよね
バッジ所持数で強さ変えるとかはあって良かったかもね
878無念Nameとしあき22/12/29(木)00:52:18No.1050248744+
言うて完全版の三作目出してた頃よりはお財布には優しくない?
879無念Nameとしあき22/12/29(木)00:52:20No.1050248748+
ンー…ニャオハ(ピッピカチュウ)
880無念Nameとしあき22/12/29(木)00:52:33No.1050248794+
>天下のポケモン様にハードの性能が追いついてないのがな
いやSwitchの性能は高くないのは確かだけどそれ以上にゲフリの技術力が…
881無念Nameとしあき22/12/29(木)00:52:58No.1050248880+
>言うて完全版の三作目出してた頃よりはお財布には優しくない?
まぁ9割同じアローラだったUSUMとか触った後だとDLCで良いかとは思う
882無念Nameとしあき22/12/29(木)00:53:24No.1050248972+
>オープンワールドは正直ポケモンのシステムとは合わないなと感じたな
>一歩ルート間違えると終盤作業感強くなっちゃってたし
>そうじゃなくてもこっちのレベル上がり過ぎてたわ
>XYにあった学習装置オンオフ機能なんでなくしちゃったんだろう
>かちぬきバトル設定すらないし
ポケモンをオープンワールドにしてみた!みたいな感想を抱いた
オープンワールドにした恩恵をまるで感じなかったなぁ
883無念Nameとしあき22/12/29(木)00:53:40No.1050249025+
>前回でパッチラゴンの図鑑説明とか批判受けたのか露悪なネタ少ないのは個人的に良かった
デザインで不快感出るようなのは少なかったな
かわりにモデリングが手抜きっぽいの結構いたけど
884無念Nameとしあき22/12/29(木)00:53:41No.1050249029+
何か町がいつもより記憶に残らない気がする
気のせいかもしれない
885無念Nameとしあき22/12/29(木)00:53:45No.1050249042+
PS5ですらいまだに安定供給とは程遠いからなぁ
特にニンテンドーハードはポケモンが出る時とかスプラが出る時とか本体がぐっと売れる時期がソフトと連動しまくってるせいでソフトや本体に売上に悪影響でまくっちゃう
886無念Nameとしあき22/12/29(木)00:53:51No.1050249059+
ポケモンのグラは剣盾より圧倒的に良くなった
毛並とか金属の質感とか
887無念Nameとしあき22/12/29(木)00:54:03No.1050249104+
>オープンワールドは正直ポケモンのシステムとは合わないなと感じたな
でもポケモンのいる世界って意味ではやっぱオープンワールドが一番ワクワクするよ
888無念Nameとしあき22/12/29(木)00:54:04No.1050249111+
>>天下のポケモン様にハードの性能が追いついてないのがな
>いやSwitchの性能は高くないのは確かだけどそれ以上にゲフリの技術力が…
ウソやろ…そんなハリボテを買うアホはおらんやろ
889無念Nameとしあき22/12/29(木)00:54:09No.1050249129+
これでも建設的に愚痴語れてる部類という
BDSPの頃はマジで酷かった
890無念Nameとしあき22/12/29(木)00:54:18No.1050249151+
クリア後だとジムリと四天王は二度と会えないとか悲しすぎだろ
891無念Nameとしあき22/12/29(木)00:54:27No.1050249189+
Switchは携帯機運用もできる影響で性能は高くないけど
それでもSV程度で性能追いつかないわけがないからまあソフトの問題だな
892無念Nameとしあき22/12/29(木)00:54:30No.1050249201+
>オープンワールドは正直ポケモンのシステムとは合わないなと感じたな
いやそれはないな
横道それたら知らないポケモンがいっぱいいるって感覚はポケモンならではの感動だと思う
893無念Nameとしあき22/12/29(木)00:54:38No.1050249228+
>炎や水は旅パでも活躍するけど
>草はリストラを検討したことがある
>メガニウムお前だぞ
代わりに入れたイシツブテの強いこと強いこと(序盤の虫飛行相手に草は弱いのがね…
894無念Nameとしあき22/12/29(木)00:54:39No.1050249235+
>>前回でパッチラゴンの図鑑説明とか批判受けたのか露悪なネタ少ないのは個人的に良かった
>そんな殊勝な開発ならSMのメガシンカ解説の時点で反省してるわ
あれピカブイでなかったことになってたりするから一応対応はしてるし
895無念Nameとしあき22/12/29(木)00:54:41No.1050249239+
>そんな殊勝な開発ならSMのメガシンカ解説の時点で反省してるわ
実際その辺もピカブイでまた絆推しに変わってたよな
まぁ別に反省とかするようなとこじゃないとは思うけど
896無念Nameとしあき22/12/29(木)00:54:42No.1050249241+
>ポケモンのグラは剣盾より圧倒的に良くなった
>毛並とか金属の質感とか
キリキザンめっちゃカッコよくて惚れたわ
897無念Nameとしあき22/12/29(木)00:54:58No.1050249300+
ストーリーと厳選育成をほぼ過去にしたことでだいたいお釣りくると個人的には思ってるけどUIの酷さと重さは擁護できない
というかせめて低負荷設定入れといてくれよ…
898無念Nameとしあき22/12/29(木)00:55:13No.1050249358+
>言うて完全版の三作目出してた頃よりはお財布には優しくない?
そもそもこう言ったら悪いけどBW2以外のマイチェンはクソだよ
当時はしょうがないけど今アレやるな
899無念Nameとしあき22/12/29(木)00:55:25No.1050249408そうだねx1
>でもポケモンのいる世界って意味ではやっぱオープンワールドが一番ワクワクするよ
別にそれはオープンワールドにしなくてもやれることだからな
900無念Nameとしあき22/12/29(木)00:55:26No.1050249413+
レジェンドルートは好きだけどレジェンドルートやらないとコラミラのライドモード強化されない仕様はオープンワールドと噛み合ってなくて勿体無い気はした
最初から崖登って滑空して波乗りしてマップ移動したかったな
901無念Nameとしあき22/12/29(木)00:55:43No.1050249464+
>何か町がいつもより記憶に残らない気がする
>気のせいかもしれない
まあ街で探索する時間は減ったかもしれんな
街でわざマシンとか特別な持ち物もらうとかそういうの少ないし
902無念Nameとしあき22/12/29(木)00:55:52No.1050249507+
>>そんな殊勝な開発ならSMのメガシンカ解説の時点で反省してるわ
>実際その辺もピカブイでまた絆推しに変わってたよな
>まぁ別に反省とかするようなとこじゃないとは思うけど
反省どころかユーザーに憎しみぶつけて八つ当たりしてくるところではあるな
903無念Nameとしあき22/12/29(木)00:55:54No.1050249513+
マイチェンだとエメラルドが好き
904無念Nameとしあき22/12/29(木)00:56:02No.1050249545+
>BDSPの頃はマジで酷かった
毎日がお祭り感のあれはあれで密なゲーム体験だったじゃん
905無念Nameとしあき22/12/29(木)00:56:11No.1050249582+
金属質感はやたら上がってどうした!?ってなったな
906無念Nameとしあき22/12/29(木)00:56:16No.1050249607+
歳とったからか家庭用ゲームが完全版商法してもそんな高いと感じなくなった
907無念Nameとしあき22/12/29(木)00:56:18No.1050249616+
>いやそれはないな
>横道それたら知らないポケモンがいっぱいいるって感覚はポケモンならではの感動だと思う
別にオープンワールド風じゃなくても良くね
908無念Nameとしあき22/12/29(木)00:56:24No.1050249642+
>クリア後だとジムリと四天王は二度と会えないとか悲しすぎだろ
四天王とトップの何が悲しいってアプデ前のバグBGM聞いた人がいることよな…
909無念Nameとしあき22/12/29(木)00:56:24No.1050249645+
ゼノブレイドクロスのポケモン版みたいのが出たら世界最高の神ゲーになる
910無念Nameとしあき22/12/29(木)00:56:30No.1050249677そうだねx1
>かわりにモデリングが手抜きっぽいの結構いたけど
モデリングだけが手抜きならまだしも最初からモデリングが楽なように考えたデザインだから余計にうn…ってなった
911無念Nameとしあき22/12/29(木)00:56:41No.1050249710+
>ポケモンのグラは剣盾より圧倒的に良くなった
>毛並とか金属の質感とか
カラミンゴがやたらもふもふしてた
912無念Nameとしあき22/12/29(木)00:56:49No.1050249745+
>>オープンワールドは正直ポケモンのシステムとは合わないなと感じたな
>いやそれはないな
>横道それたら知らないポケモンがいっぱいいるって感覚はポケモンならではの感動だと思う
(アルセウスのシステムでも出来るのでは...?)
913無念Nameとしあき22/12/29(木)00:56:52No.1050249757+
>別にオープンワールド風じゃなくても良くね
それこそ初代のモンジャラで十分感動できるしな
914無念Nameとしあき22/12/29(木)00:57:18No.1050249835+
やってみたらオープンワールドはけっこう楽しかったな
ポケモンを捕まえるって目的があるから相性良いし
915無念Nameとしあき22/12/29(木)00:57:29No.1050249868+
従来のオープンワールドは強い敵がいてそれを掻い潜ってなんか装備を手に入れて…みたいな正直これクリアした後のお楽しみやろって感じだったけどSVは横道それたら種族値高いやつやレベルが高いやつや特殊なテラスタルのやつがいてそれをゲットできて直接味方にできるってのはポケモンならではでよかった
なので難易度もっと上げて欲しかったな
916無念Nameとしあき22/12/29(木)00:57:33No.1050249880+
レポート長いけどプラチナ好きだったなあ
レポートは長いけど
917無念Nameとしあき22/12/29(木)00:57:43No.1050249912+
剣盾のワイルドエリアの時も思ったけど知ってるポケモンが歩いてる!ってなるよりは全く知らないポケモンが歩いてる!!って方がワクワク感あるからもっと新ポケモン出してほしい
コストとかの都合でBWみたいな大盤振る舞いが無理なのは分かってるけどね…
918無念Nameとしあき22/12/29(木)00:57:47No.1050249929+
>メガニウムお前だぞ
いやツタージャ系列も正直…
919無念Nameとしあき22/12/29(木)00:58:06No.1050249996+
システム的なことじゃないんだけどパルデアだとトレーナーからも対戦逃げられるってさあ
今までの地方の視界に入ったから喧嘩売ってきてたあの治安どうなってんだよ
920無念Nameとしあき22/12/29(木)00:58:10No.1050250011+
オープンワールド特有のランドマークとか山登ったりする感動はないなと感じた
これならアルセウス型の箱庭複数でも特に問題ないかなとは思うし
同じポケモン出る範囲広すぎて立ち寄らなくなる箇所結構多い
921無念Nameとしあき22/12/29(木)00:58:19No.1050250046+
>何か町がいつもより記憶に残らない気がする
>気のせいかもしれない
街に行くメリットあんまないし店もわかりづらいからね
何故かあんまり必要ない飯屋は無駄に多いし
922無念Nameとしあき22/12/29(木)00:58:49No.1050250160+
>(アルセウスのシステムでも出来るのでは...?)
アルセウスを進化させたような感じだな
923無念Nameとしあき22/12/29(木)00:59:08No.1050250236+
新ポケはもうデザインの枯渇が見え見えなのが…
924無念Nameとしあき22/12/29(木)00:59:09No.1050250239+
SVに限った話じゃないけどオープンワールドの良さって移動が楽しいかどうかに全てが集約されてると思う
移動が楽しめるやつじゃないとイベントを薄めただけの箱庭だし
925無念Nameとしあき22/12/29(木)00:59:13No.1050250255+
横道逸れたら強いポケモン出てきた!
なんとか捕まえた!
言うことを聞かない!
926無念Nameとしあき22/12/29(木)00:59:21No.1050250284+
>何故かあんまり必要ない飯屋は無駄に多いし
これほんくそ
せめて被らせんなよ
927無念Nameとしあき22/12/29(木)00:59:25No.1050250296+
>それこそ初代のモンジャラで十分感動できるしな
あいつはなみのり使わないとできないからだいぶん後になる…
928無念Nameとしあき22/12/29(木)00:59:36No.1050250349そうだねx1
アルセウスは秘境みたいな場所に辿り着いた時とか嬉しくて好きだったな
929無念Nameとしあき22/12/29(木)00:59:49No.1050250393そうだねx2
横道それたら知らないポケモンいるみたいなのはわりと普段のポケモンでもそうだったりするよな
930無念Nameとしあき22/12/29(木)00:59:59No.1050250430+
追加進化の話題で輝石の話も出るがぶっちゃけ救済の意味で進化望まれるポケモンに輝石持たせても化けるやつほぼいないよな
リングマすら別のがいい議論あるみたいだし
931無念Nameとしあき22/12/29(木)01:00:01No.1050250444+
>新ポケはもうデザインの枯渇が見え見えなのが…
全体的に金銀のベータ版にいたやつらと変わらないセンスだなとは思ったな
932無念Nameとしあき22/12/29(木)01:00:05No.1050250463+
>言うことを聞かない!
これ嫌い
933無念Nameとしあき22/12/29(木)01:00:21No.1050250518+
>横道それたら知らないポケモンいるみたいなのはわりと普段のポケモンでもそうだったりするよな
チャンピオンロード手前の草むらでマンキー捕まえとけとかな
934無念Nameとしあき22/12/29(木)01:00:26No.1050250537+
    1672243226864.jpg-(235004 B)
235004 B
>システム的なことじゃないんだけどパルデアだとトレーナーからも対戦逃げられるってさあ
>今までの地方の視界に入ったから喧嘩売ってきてたあの治安どうなってんだよ
935無念Nameとしあき22/12/29(木)01:00:45No.1050250600+
寿司ってなんだよ
スプラトゥーンに帰れよ
936無念Nameとしあき22/12/29(木)01:00:54No.1050250639+
>これならアルセウス型の箱庭複数でも特に問題ないかなとは思うし
いーや違うね
937無念Nameとしあき22/12/29(木)01:00:55No.1050250641+
>横道それたら知らないポケモンいるみたいなのはわりと普段のポケモンでもそうだったりするよな
だからそれを発展させたら帰納的にOWになるでしょ
938無念Nameとしあき22/12/29(木)01:00:58No.1050250652+
>新ポケはもうデザインの枯渇が見え見えなのが…
パラドックスポケモンとかやっちゃう時点でもう相当苦しいんだなとは思った
次もこれやったら流石に叩かれると思う
939無念Nameとしあき22/12/29(木)01:01:01No.1050250665+
バッジ1個で5lv刻みとか間に合うわけないだろ!!ってなるなった
もう少しじっくり捕獲とか戦い進めたいのに
940無念Nameとしあき22/12/29(木)01:01:06No.1050250673+
>SVに限った話じゃないけどオープンワールドの良さって移動が楽しいかどうかに全てが集約されてると思う
>移動が楽しめるやつじゃないとイベントを薄めただけの箱庭だし
ポケモンにぶつかったら即バトルなのがダルい
せめてケンタロスみたいな突進してきたやつ限定にして
小さすぎて見えないポケモンに震えながら移動するのストレス溜まる
941無念Nameとしあき22/12/29(木)01:01:07No.1050250676+
>寿司ってなんだよ
>スプラトゥーンに帰れよ
いらねえ
942無念Nameとしあき22/12/29(木)01:01:21No.1050250742+
飯屋が異様に多いのは各種パワーをタイプ毎に分けるとかいう面倒な事するから…
943無念Nameとしあき22/12/29(木)01:01:25No.1050250760+
ゲーム自体は面白かったけどサブクエがないオープンワールドはちょっとな
アルセウスの方が探索しがいがあった
944無念Nameとしあき22/12/29(木)01:01:37No.1050250800+
>横道それたら知らないポケモンいるみたいなのはわりと普段のポケモンでもそうだったりするよな
それを発展させたらOWになるからね
945無念Nameとしあき22/12/29(木)01:01:39No.1050250805+
>モデリングだけが手抜きならまだしも最初からモデリングが楽なように考えたデザインだから余計にうn…ってなった
これはかなり気になったなぁ
よっぽど余裕ないのかと思ってしまった
946無念Nameとしあき22/12/29(木)01:01:40No.1050250808そうだねx6
>だからそれを発展させたら帰納的にOWになるでしょ
いや今までできてたからOWである必要ないって結論だろ…
947無念Nameとしあき22/12/29(木)01:02:15No.1050250927+
悪複合はガオガエンも込みで良い感じのデザイン揃ってると思う
まあゲッコウガは人気も半端ないしな
948無念Nameとしあき22/12/29(木)01:02:28No.1050250967そうだねx1
>>横道それたら知らないポケモンいるみたいなのはわりと普段のポケモンでもそうだったりするよな
>だからそれを発展させたら帰納的にOWになるでしょ
これよな
技術的に足りてないのが問題なわけでOWのポケモンが問題なわけじゃない
949無念Nameとしあき22/12/29(木)01:02:31No.1050250984+
あのサンドイッチのミニゲームは何が楽しいのこれって思いながら上のパン投げてた
950無念Nameとしあき22/12/29(木)01:02:35No.1050250998+
初代がバグ使えばどこでも行けるからSVがポケモン初のオープンワールドでもないよな
951無念Nameとしあき22/12/29(木)01:02:39No.1050251020+
>バッジ1個で5lv刻みとか間に合うわけないだろ!!ってなるなった
>もう少しじっくり捕獲とか戦い進めたいのに
ボックスと図鑑と難易度さえよかったらSVは初のポケモンOWとしては正直100点だわ
952無念Nameとしあき22/12/29(木)01:02:45No.1050251043+
セグレイブは酷い
オノノクスの方がよっぽど600族の顔してるわ
953無念Nameとしあき22/12/29(木)01:02:57No.1050251080+
>だからそれを発展させたら帰納的にOWになるでしょ
別にオープンワールド風にする必要もないでしょ
954無念Nameとしあき22/12/29(木)01:03:04No.1050251104+
>いや今までできてたからOWである必要ないって結論だろ…
955無念Nameとしあき22/12/29(木)01:03:08No.1050251123+
>それを発展させたらOWになるからね
えっ
956無念Nameとしあき22/12/29(木)01:03:14No.1050251143+
>悪複合はガオガエンも込みで良い感じのデザイン揃ってると思う
>まあゲッコウガは人気も半端ないしな
忍者はみんな大好きだからな…
特性も使ってて面白いし
957無念Nameとしあき22/12/29(木)01:03:22No.1050251170+
どこ行くかなって感覚はわりと初代以来に感じたけどな
知らねえ洞窟とか割とあるし
958無念Nameとしあき22/12/29(木)01:03:38No.1050251235+
>>だからそれを発展させたら帰納的にOWになるでしょ
>いや今までできてたからOWである必要ないって結論だろ…
ガイジにとってはそうなのかもしれん
健常者には分からんけど
959無念Nameとしあき22/12/29(木)01:03:41No.1050251245+
なんか急に雑なデザイン叩きが湧いてきた
960無念Nameとしあき22/12/29(木)01:03:51No.1050251274+
>セグレイブは酷い
>オノノクスの方がよっぽど600族の顔してるわ
全体的に新ポケモン丸っこい線してて手抜き感が拭えないな
961無念Nameとしあき22/12/29(木)01:03:54No.1050251284+
SM嫌いじゃないけどもうこれリーリエ主人公でいいだろって感じで置いてけぼり感はあった
SVも割とストーリーの根幹っぽいとこに絡んでるのはペパーだけど他のストーリーもあったからそこまで気にならんかったな
962無念Nameとしあき22/12/29(木)01:04:11No.1050251336そうだねx1
ポケモン好きでやるならまあいいけど
オープンワールド目当てでやるにはきついところはあるかなと思う
なんというかオープンワールドの長所活かせてない
963無念Nameとしあき22/12/29(木)01:04:11No.1050251338そうだねx2
>なんか急に雑なデザイン叩きが湧いてきた
雑なデザインは仕方ない
964無念Nameとしあき22/12/29(木)01:04:21No.1050251366+
アルセウスだと夜になるとちゃんと村人が家の中に入ってて生活感があったけど
SVは人間キャラが大人も子供も不眠不休でなんか不気味
ポケモンはやたら寝たりしてるのに
965無念Nameとしあき22/12/29(木)01:04:23No.1050251375+
ポケモンというかRPGが進化していけばオープンワールドになるっていう理屈はわかるんだけど
SVではオープンワールドにしたメリットをあんまり感じなかったかな
966無念Nameとしあき22/12/29(木)01:04:23No.1050251377+
レジェンズシリーズの2作目を出すなら図鑑埋めをもうちょい楽にしてほしいな…
SVの図鑑の使い勝手クソだけど一発で図鑑登録できるだけでアルセウスのよりはマシだわ
967無念Nameとしあき22/12/29(木)01:04:24No.1050251386+
アルセウスでもいいっていうけど外出るのにロード挟むの単純にストレスだったわ
968無念Nameとしあき22/12/29(木)01:04:26No.1050251395+
>?
いや何がわかんねえんだよ
今までオープンワールドじゃなくてできてたことがオープンワールドの必要性の根拠って意味わかんねえぞ
論文書き直せって言われるわ
969無念Nameとしあき22/12/29(木)01:04:45No.1050251455+
>全体的に新ポケモン丸っこい線してて手抜き感が拭えないな
多分テラスタルジュエル乗せた際の事考えてなんだろうけど
まぁそれでももうちょっと派手目にしても良いんじゃないかとは思う
970無念Nameとしあき22/12/29(木)01:04:47No.1050251462+
>なんか急に雑なデザイン叩きが湧いてきた
いきなり雑なデザインとか言うのやめろや
971無念Nameとしあき22/12/29(木)01:04:48No.1050251465そうだねx2
雑なSVの批判許さないマンが湧いてきたの間違いだろ
972無念Nameとしあき22/12/29(木)01:04:59No.1050251497+
道をもう少し色分けするとか分かりやすくしてほしかったなとは思う
地図が固定できないのとありミライドンに無理な崖登りばかりさせてたな
973無念Nameとしあき22/12/29(木)01:05:08No.1050251521+
>なんか急に雑なデザイン叩きが湧いてきた
いつも伸びるとくるから暇なんやろな
974無念Nameとしあき22/12/29(木)01:05:37No.1050251617+
>>全体的に新ポケモン丸っこい線してて手抜き感が拭えないな
>多分テラスタルジュエル乗せた際の事考えてなんだろうけど
>まぁそれでももうちょっと派手目にしても良いんじゃないかとは思う
その時点でこれからの展開を考えてないよな
975無念Nameとしあき22/12/29(木)01:05:52No.1050251669+
スレも終わりだから書くけど一番好きな御三家はカメックス
976無念Nameとしあき22/12/29(木)01:05:59No.1050251682+
ゲーム中の時間が放置するしかないの良くないわ
なんでアルセウスで出来てたのにSV消えてるんだ
977無念Nameとしあき22/12/29(木)01:05:59No.1050251683+
OWなんだしランダムイベント欲しかったけど今でさえバグだらけだしやっぱ難しいかな…
978無念Nameとしあき22/12/29(木)01:06:05No.1050251703+
デザインに関しては良デザとクソデザ両方いるのはここ10年くらいずっとだから致し方ないというか
979無念Nameとしあき22/12/29(木)01:06:08No.1050251716+
イルカマンて
980無念Nameとしあき22/12/29(木)01:06:15No.1050251734+
これOWじゃなくても良くない?はSVほんまにやったのかよってレベルですわ
マップ移動にロードがない快適性はすごいぞ
981無念Nameとしあき22/12/29(木)01:06:40No.1050251817+
メガバナ使いてぇな
982無念Nameとしあき22/12/29(木)01:06:41No.1050251819+
>デザインに関しては良デザとクソデザ両方いるのはここ10年くらいずっとだから致し方ないというか
初代からルージュラとかクソだろ
983無念Nameとしあき22/12/29(木)01:06:43No.1050251828+
>ゲーム中の時間が放置するしかないの良くないわ
>なんでアルセウスで出来てたのにSV消えてるんだ
ベッドで寝ても時間が進まないのは悲しい
おかげで学校に全然愛着が湧かない
984無念Nameとしあき22/12/29(木)01:06:45No.1050251833+
店売り飯とかプラトタウンで試しにアイス食ってそれっきりのプレイヤー多そう
985無念Nameとしあき22/12/29(木)01:06:55No.1050251863+
セグレイブは頭つるっぱげなのがね…
986無念Nameとしあき22/12/29(木)01:06:59No.1050251873+
>アルセウスだと夜になるとちゃんと村人が家の中に入ってて生活感があったけど
>SVは人間キャラが大人も子供も不眠不休でなんか不気味
>ポケモンはやたら寝たりしてるのに
施設関係のNPCが寝ちゃうと不便だからな…
987無念Nameとしあき22/12/29(木)01:07:00No.1050251883+
>これOWじゃなくても良くない?はSVほんまにやったのかよってレベルですわ
>マップ移動にロードがない快適性はすごいぞ
マップ移動にロードないなら初代もそうだな
988無念Nameとしあき22/12/29(木)01:07:02No.1050251887+
ドラパルトみたいなかなり冒険に出た感ある600族見るとどうにもいつもの感じ感があるセグレイブ
989無念Nameとしあき22/12/29(木)01:07:08No.1050251899そうだねx2
>これOWじゃなくても良くない?はSVほんまにやったのかよってレベルですわ
>マップ移動にロードがない快適性はすごいぞ
マップ移動が快適ってのは流石にSVやったとは思えないレベルだわ
990無念Nameとしあき22/12/29(木)01:07:14No.1050251917+
>これOWじゃなくても良くない?はSVほんまにやったのかよってレベルですわ
>マップ移動にロードがない快適性はすごいぞ
他の部分の快適性が...
後空を飛ぶ多用するからロードがない快適性を実感できなかった
991無念Nameとしあき22/12/29(木)01:07:17No.1050251929+
メガリザX復活しろ
992無念Nameとしあき22/12/29(木)01:07:32No.1050251962+
必要性なくてもやっていいんじゃない?って思うけどね
サブクエ入れてバッジでレベルコントロールしてこのままもうちょい突き詰めていってほしいわ
993無念Nameとしあき22/12/29(木)01:07:47No.1050252004+
>ゲーム自体は面白かったけどサブクエがないオープンワールドはちょっとな
>アルセウスの方が探索しがいがあった
アルセウスのサブクエ結構面倒じゃなかった?
研究レベル10にするやつとか風船割りとか
994無念Nameとしあき22/12/29(木)01:07:55No.1050252022そうだねx2
ロードが無ければ他がどうでも快適なんだろ
羨ましいわ
995無念Nameとしあき22/12/29(木)01:07:59No.1050252037+
なんか全体的にツルッとしてるというか簡単な図形で構成されてる感あったな
996無念Nameとしあき22/12/29(木)01:08:08No.1050252062+
ロードのなさは評価するのにポケモン避けて進まないといけないのとか壁の向こうに出ちゃうポケモンとかはスルーなんだな
997無念Nameとしあき22/12/29(木)01:08:11No.1050252071+
>セグレイブは頭つるっぱげなのがね…
怪獣!ゴジラリスペクト!
998無念Nameとしあき22/12/29(木)01:08:28No.1050252126そうだねx1
>マップ移動が快適ってのは流石にSVやったとは思えないレベルだわ
もうちょっと奥に行きたいんだけどいけねぇななんだこれってのがなくなったから全然楽しい
探索の楽しさを思い出したわ
999無念Nameとしあき22/12/29(木)01:08:42No.1050252174+
新ポケはクエスパトラ スコヴィラン ミガルーサの三匹デザイン好き
ワナイダーも3周回ってちょっと好きになってきた
1000無念Nameとしあき22/12/29(木)01:08:46No.1050252188+
移動に関しては極小ポケモンのせいでわりとストレス強かったな
ワイルドエリアとかアルセウスの頃は気になるもんでもなかったのに

- GazouBBS + futaba-