[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1672218996220.jpg-(53900 B)
53900 B無念Nameとしあき22/12/28(水)18:16:36No.1050093638そうだねx2 21:33頃消えます
円高スレ
日本の一人勝ちのまま来年へ行けそうだな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/28(水)18:17:33No.1050093956そうだねx36
    1672219053678.jpg-(55490 B)
55490 B
>円高
2無念Nameとしあき22/12/28(水)18:18:12No.1050094159+
スレッドを立てた人によって削除されました
理解者がいるならそれ以上の幸せはないんじゃないんですか~?
3無念Nameとしあき22/12/28(水)18:20:42No.1050094960そうだねx33
>円高
まだ130円台…
4無念Nameとしあき22/12/28(水)18:20:45No.1050094971+
スレッドを立てた人によって削除されました
宗教が自分以外全滅が勝利条件だから無宗教は放って置けるのが楽なところ
5無念Nameとしあき22/12/28(水)18:21:29No.1050095214+
スレッドを立てた人によって削除されました
ハード解禁でコア稼ぎ全力したからでしょ
6無念Nameとしあき22/12/28(水)18:21:37No.1050095267そうだねx9
>>円高
>まだ130円台…
もう130円台の間違いだろ?
7無念Nameとしあき22/12/28(水)18:24:43No.1050096361そうだねx9
500円行くって聞いたのに
8無念Nameとしあき22/12/28(水)18:24:59No.1050096454そうだねx1
俺の見てるところだと134になってるが
9無念Nameとしあき22/12/28(水)18:25:09No.1050096502そうだねx7
今年中に200行くって言ってたとしあき
絶対に許さんからな
10無念Nameとしあき22/12/28(水)18:25:40No.1050096668そうだねx2
>今年中に200行くって言ってたとしあき
>絶対に許さんからな
10年以内に行くだろうから安心しろ
11無念Nameとしあき22/12/28(水)18:25:45No.1050096700+
>今年中に200行くって言ってたとしあき
>絶対に許さんからな
そんな事言ってるとしあきいた?ひろゆきじゃなく?
12無念Nameとしあき22/12/28(水)18:26:31No.1050096923+
円高認めないとか非国民か?
日本衰退してほしいカスかな
13無念Nameとしあき22/12/28(水)18:26:50No.1050097015そうだねx12
マスコミはちょっと前まで悪い円安とか言ってたのに今日昼間テレビ見てたら円高のせいで日本経済破綻とかやってた
どっちならいいんだ
14無念Nameとしあき22/12/28(水)18:27:31No.1050097233そうだねx6
今まで協調介入失敗したこと一度も無いから寄り添うように売買すれば損はなかった
とか、結果論をドヤ顔で語りだす経済アナリストに草
お前ら2月には160円突入する言うてたじゃねえかよw
15無念Nameとしあき22/12/28(水)18:27:55No.1050097360+
>>今年中に200行くって言ってたとしあき
>>絶対に許さんからな
>そんな事言ってるとしあきいた?ひろゆきじゃなく?
為替に詳しい自称金融あきが断言してた
16無念Nameとしあき22/12/28(水)18:28:05No.1050097407そうだねx3
悪い円安の反対は悪い円高だぞ
17無念Nameとしあき22/12/28(水)18:28:17No.1050097461+
>今日昼間テレビ見てたら円高のせいで日本経済破綻とかやってた
1ドル134円で円高とかポジショントークすぎるな
2021年だと1ドル102円だったのに
18無念Nameとしあき22/12/28(水)18:28:59No.1050097670そうだねx4
これから来日する観光客が少しは減るからええんちゃう?
19無念Nameとしあき22/12/28(水)18:29:06No.1050097696そうだねx1
介入成功させた神田財務官は大きな変動は望まない言うたら
黒田総裁までそれに寄り添う内容の発言したのは笑った
黒田お前言ってること全然違うじゃねえかよ
20無念Nameとしあき22/12/28(水)18:29:58No.1050097992そうだねx1
>マスコミはちょっと前まで悪い円安とか言ってたのに今日昼間テレビ見てたら円高のせいで日本経済破綻とかやってた
>どっちならいいんだ
ダブスタ過ぎて頭痛い
21無念Nameとしあき22/12/28(水)18:30:24No.1050098137そうだねx6
また日本が強くなってしまった
22無念Nameとしあき22/12/28(水)18:31:18No.1050098408+
来年は1ドル200円になるよ
23無念Nameとしあき22/12/28(水)18:32:15No.1050098725そうだねx2
>来年は1ドル200円になるよ
ビットコインは5年後100万ドルになる言うてるやつくらい信用がないw
24無念Nameとしあき22/12/28(水)18:34:20No.1050099463+
せっかくだから一月中に120円まで行くか行かないか賭けようぜ
俺は勿論YESだ
25無念Nameとしあき22/12/28(水)18:34:47No.1050099613+
>来年は1ドル200円になるよ
146円と152円で介入されてんのに
200円とか言ってた奴は本当に何考えてんだと
ドル円上げるにも金かかる上に利確したら上げた分全戻しだぞ
26無念Nameとしあき22/12/28(水)18:35:19No.1050099765そうだねx4
>マスコミはちょっと前まで悪い円安とか言ってたのに今日昼間テレビ見てたら円高のせいで日本経済破綻とかやってた
>どっちならいいんだ
ここで猫の国してるバカと同じレベルすぎる…
27無念Nameとしあき22/12/28(水)18:35:48No.1050099916+
また円安なってきたやん
28無念Nameとしあき22/12/28(水)18:35:53No.1050099947+
今考えたら86円のときに介入して100円に戻したのって
152円で介入して134円にしたとき以上にクレイジーだよなあ
29無念Nameとしあき22/12/28(水)18:36:44No.1050100226+
為替よりも俺株ちゃんが暴落してる方がキツイわ
また含み損生活か
30無念Nameとしあき22/12/28(水)18:37:11No.1050100408+
    1672220231505.png-(296992 B)
296992 B
>せっかくだから一月中に120円まで行くか行かないか賭けようぜ
フラッシュクラッシュ起こるか賭けようぜ
31無念Nameとしあき22/12/28(水)18:37:34No.1050100531+
民主のクソ政治のときは60兆円くらい介入したけど
今回はまだ9兆円しか使ってないらしいから、また戻りそうになったら
50兆円くらいは介入してくんだろうなあ
32無念Nameとしあき22/12/28(水)18:39:11No.1050101067そうだねx1
ビットコインは寒波の影響でマイニングが止まったりしてると
安全な逃げ場所なんてないよねっていう話
33無念Nameとしあき22/12/28(水)18:39:50No.1050101275そうだねx2
毎日スレ立ってたのに落ち着いてくると急にトーンダウンなさる
薄情なことだ
34無念Nameとしあき22/12/28(水)18:40:23No.1050101464+
年末年始は動きあるのかなこういうのって
35無念Nameとしあき22/12/28(水)18:40:30No.1050101497そうだねx15
>ここで猫の国してるバカと同じレベルすぎる…
ここで素人が言ってるだけなら素人は無知だから仕方ないなで住むけど
テレビに出てアナリストや評論家の肩書き背負ってバカ発言するのはちょっと…
36無念Nameとしあき22/12/28(水)18:41:16No.1050101762+
>介入成功させた神田財務官は大きな変動は望まない言うたら
>黒田総裁までそれに寄り添う内容の発言したのは笑った
>黒田お前言ってること全然違うじゃねえかよ
変動するペースをゆっくりにしたいと思ってるだけで変動させないとは言ってない
37無念Nameとしあき22/12/28(水)18:41:31No.1050101846+
>ビットコインは寒波の影響でマイニングが止まったりしてると
>安全な逃げ場所なんてないよねっていう話
マイニングはイーサリアムがPOSになった時点で終わった
38無念Nameとしあき22/12/28(水)18:41:34No.1050101860+
>年末年始は動きあるのかなこういうのって
年明けは結構動いたりするよね
39無念Nameとしあき22/12/28(水)18:42:05No.1050102037そうだねx4
紫ババアはいつになったら首になるんですか
あいつが予想当てた事あるのかよ
40無念Nameとしあき22/12/28(水)18:42:51No.1050102317+
年末年始は薄商いでスプレッドは広がるわ仕手筋のせいで急変動するわで碌なもんじゃない
まあ急変動は平日でも同じか
41無念Nameとしあき22/12/28(水)18:45:33No.1050103239そうだねx1
    1672220733381.jpg-(332520 B)
332520 B
>ビットコインは寒波の影響でマイニングが止まったりしてると
>安全な逃げ場所なんてないよねっていう話
やはりS&P500しかないな…
下がってるけど…
42無念Nameとしあき22/12/28(水)18:45:52No.1050103356+
テレビにも一つくらいまともに経済語れる番組はないのか
最低限予想を大外ししないレベルでいいから
43無念Nameとしあき22/12/28(水)18:48:12No.1050104249そうだねx1
>最低限予想を大外ししないレベルでいいから
無茶いうな
44無念Nameとしあき22/12/28(水)18:49:25No.1050104705+
円安ではない
円弱になっている
とはなんだったのか
45無念Nameとしあき22/12/28(水)18:50:40No.1050105163そうだねx3
猫の国言ってる人は日本が悪くなる不利になる方向の話ならなんでも本当だと思い込む
情報が正しいかどうかでなくお気持ちに添ってるかどうかで判断するから間違いだらけになる
46無念Nameとしあき22/12/28(水)18:51:02No.1050105297+
スタグフレーションを悪いインフレと言う糞マスコミ
47無念Nameとしあき22/12/28(水)18:52:48No.1050105994そうだねx8
>円安ではない
>円弱になっている
>とはなんだったのか
ドルがおかしな事になってるから引きずられてるだけだぞって
何回言っても聞かないいや聞けない上書き不可の脳味噌
48無念Nameとしあき22/12/28(水)18:53:25No.1050106219+
ちえおくれすれ
49無念Nameとしあき22/12/28(水)18:54:06No.1050106481+
>猫の国言ってる人は日本が悪くなる不利になる方向の話ならなんでも本当だと思い込む
アホじゃ猫いつ
50無念Nameとしあき22/12/28(水)18:54:28No.1050106609+
急激な円高で日本経済が死んでしまう!
51無念Nameとしあき22/12/28(水)18:54:39No.1050106701+
強いか弱いかって相対的なことでは
52無念Nameとしあき22/12/28(水)18:54:56No.1050106816+
ガソリン安くして
53無念Nameとしあき22/12/28(水)18:55:14No.1050106937+
円安だな
54無念Nameとしあき22/12/28(水)18:55:24No.1050107005+
>急激な円高で日本経済が死んでしまう!
いつも死んでるからセーフ
55無念Nameとしあき22/12/28(水)18:56:05No.1050107281+
猫と和解せよ
56無念Nameとしあき22/12/28(水)18:56:55No.1050107572そうだねx1
株やFX取引なんて真面目にやる方が馬鹿なんじゃないかとも思う
57無念Nameとしあき22/12/28(水)18:56:57No.1050107588+
>せっかくだから一月中に120円まで行くか行かないか賭けようぜ
まあFRBの態度が軟化したし年明けもそんな落ちないだろ
58無念Nameとしあき22/12/28(水)18:57:25No.1050107764そうだねx1
パソコン安くならないかなあ
59無念Nameとしあき22/12/28(水)18:57:48No.1050107902+
110行くよ!
60無念Nameとしあき22/12/28(水)18:58:28No.1050108153+
>株やFX取引なんて真面目にやる方が馬鹿なんじゃないかとも思う
事前知識のない個別株とFXはまあそうだな
61無念Nameとしあき22/12/28(水)18:58:59No.1050108359そうだねx1
>110行くよ!
ここまででようやく円高と言える
62無念Nameとしあき22/12/28(水)18:59:15No.1050108466+
iphoneも結局日本が一番安く価格設定されてたしなぁ
そのせいでいま大変なことになってるけど
63無念Nameとしあき22/12/28(水)18:59:56No.1050108724+
インデックス運用しかないんじゃ
庶民にできることはインデックス運用だけじゃ
64無念Nameとしあき22/12/28(水)19:00:24No.1050108904+
150円の山当てた人は一度140円まで戻して円高になっていくといってたがはたして
65無念Nameとしあき22/12/28(水)19:01:32No.1050109318そうだねx1
    1672221692867.jpg-(84948 B)
84948 B
>円高
66無念Nameとしあき22/12/28(水)19:01:41No.1050109361+
>>株やFX取引なんて真面目にやる方が馬鹿なんじゃないかとも思う
>事前知識のない個別株とFXはまあそうだな
なんかその勉強する時間で別のことやったほうが有意義な気がして
67無念Nameとしあき22/12/28(水)19:01:46No.1050109379+
120円くらいが理想なの?
68無念Nameとしあき22/12/28(水)19:02:29No.1050109632+
高い安いであたふたするような資産でもなし
69無念Nameとしあき22/12/28(水)19:02:58No.1050109803そうだねx1
そもそも仕事中に株価気にして仕事できねぇよ俺
70無念Nameとしあき22/12/28(水)19:04:03No.1050110197+
仕事納めの時ぐらいゆっくりしなよ
71無念Nameとしあき22/12/28(水)19:04:40No.1050110409+
インデックス投資って言っても買える株の数はたかが知れてるので貧乏人にはあんま意味がない
72無念Nameとしあき22/12/28(水)19:05:01No.1050110526+
>なんかその勉強する時間で別のことやったほうが有意義な気がして
若いなら自己投資した方が将来価値が上回るかもね
でも株で一発当てる以上に稼ぐって何すんのさ
73無念Nameとしあき22/12/28(水)19:05:50No.1050110797+
自己投資もなぁ
課金したらステータス上がるわけじゃないし
74無念Nameとしあき22/12/28(水)19:06:15No.1050110944+
>120円くらいが理想なの?
急激に上る前はそんくらいだったからそこらへんが個人的には理想だなあ
でも値上げした日本のゴミ企業どもは値段戻さないのわかりきってるからなあ
75無念Nameとしあき22/12/28(水)19:06:33No.1050111072+
>>なんかその勉強する時間で別のことやったほうが有意義な気がして
>若いなら自己投資した方が将来価値が上回るかもね
>でも株で一発当てる以上に稼ぐって何すんのさ
リスクがでかすぎない?
76無念Nameとしあき22/12/28(水)19:09:35No.1050112196+
>でも株で一発当てる以上に稼ぐって何すんのさ
仮想通貨のほうがぼらてれてがおおきいぞ
77無念Nameとしあき22/12/28(水)19:10:39No.1050112556+
>>でも株で一発当てる以上に稼ぐって何すんのさ
>仮想通貨のほうがぼらてれてがおおきいぞ
ボラれてるのかよ
78無念Nameとしあき22/12/28(水)19:11:12No.1050112753+
ボラがでかいほうがボラれるな
79無念Nameとしあき22/12/28(水)19:11:39No.1050112920+
>リスクがでかすぎない?
FXならゼロサムだからその認識でいいけど株も同列で語るのはよろしくない
80無念Nameとしあき22/12/28(水)19:13:05No.1050113391+
>FXならゼロサムだからその認識でいいけど株も同列で語るのはよろしくない
FXはレバかけずに基軸通貨のみ触ればいいんだよ
株なら安全とか言うのが一番よくないわ
81無念Nameとしあき22/12/28(水)19:13:55No.1050113696そうだねx7
「規制緩和しろ!なんでしないんだ!」
「なんでこのタイミングで規制緩和を修正するんだ!」

何やっても文句言うだけだしなぁ
82無念Nameとしあき22/12/28(水)19:13:56No.1050113706+
東電株さえ持ってれば安心…
83無念Nameとしあき22/12/28(水)19:15:51No.1050114362+
円高になっても円安理由に値上げしたモノの値段は戻らないんだよな…
84無念Nameとしあき22/12/28(水)19:16:43No.1050114667+
FXはゼロサムじゃないよ
85無念Nameとしあき22/12/28(水)19:17:12No.1050114839そうだねx3
FXはやめとけ
86無念Nameとしあき22/12/28(水)19:17:27No.1050114918+
>「規制緩和しろ!なんでしないんだ!」
>「なんでこのタイミングで規制緩和を修正するんだ!」
>何やっても文句言うだけだしなぁ
それで生活困らない人を敢えて報道する必要ないしな
87無念Nameとしあき22/12/28(水)19:17:35No.1050114971+
やってねえ奴がFXについて語んじゃねえ
88無念Nameとしあき22/12/28(水)19:17:50No.1050115060+
>何やっても文句言うだけだしなぁ
まああんたみたいに何やってもそうやって言う人もいるからな
89無念Nameとしあき22/12/28(水)19:18:01No.1050115128+
>FXはレバかけずに基軸通貨のみ触ればいいんだよ
147でドル300万円分買っちゃった俺に一言
90無念Nameとしあき22/12/28(水)19:18:21No.1050115255+
>>FXはレバかけずに基軸通貨のみ触ればいいんだよ
>147でドル300万円分買っちゃった俺に一言
たった3枚じゃん
91無念Nameとしあき22/12/28(水)19:18:58No.1050115487+
>>147でドル300万円分買っちゃった俺に一言
>たった3枚じゃん
修正2枚だった
92無念Nameとしあき22/12/28(水)19:19:02No.1050115504+
>紫ババアはいつになったら首になるんですか
>あいつが予想当てた事あるのかよ
いや藤巻さんとかもだけど
国力から考えると今のレートはおかしいのよ
だからこの先絶対に暴落するのは確実
何かのきっかけでツンって突かれたら一気に落ちるよ
93無念Nameとしあき22/12/28(水)19:19:27No.1050115650+
ツンってつかれたのが今回の暴落で意外とこのまんまかもね
94無念Nameとしあき22/12/28(水)19:19:36No.1050115690+
    1672222776354.png-(61969 B)
61969 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
95無念Nameとしあき22/12/28(水)19:19:38No.1050115698+
>円高になっても円安理由に値上げしたモノの値段は戻らないんだよな…
値上げの理由で「円安のため」なんて普通は言わないからね
大体は原材料費高騰とか言ってるはず
96無念Nameとしあき22/12/28(水)19:19:39No.1050115707+
まあ200円は無理だろう150円だって数十年後かもしれんぞ
97無念Nameとしあき22/12/28(水)19:20:00No.1050115819+
円戻しても
円高理由に値上げした企業達は価格据え置きか別の追加理由で値上げするし
98無念Nameとしあき22/12/28(水)19:20:06No.1050115856+
1年で1円動くか動かないかが理想
99無念Nameとしあき22/12/28(水)19:24:38No.1050117476+
>まあ200円は無理だろう150円だって数十年後かもしれんぞ
逆に1ドル75円の次はいつか
100無念Nameとしあき22/12/28(水)19:24:39No.1050117490+
メディアは基本的に困った人を報道する
3人殺した殺人鬼のニュースばっかり報道しないでもっと普通に生活している普通の人の普通の生活を報道しろ偏向報道だ!
って言っても仕方がないだろ
こういうのは偏向報道というよりただの傾向と割り切ったほうがいい
101無念Nameとしあき22/12/28(水)19:24:45No.1050117522+
結局130を切らずか
このまま140まで戻りそうだな
102無念Nameとしあき22/12/28(水)19:25:54No.1050117958+
>こういうのは偏向報道というよりただの傾向と割り切ったほうがいい
もっといい方法があるぜ
見ない
103無念Nameとしあき22/12/28(水)19:26:24No.1050118132そうだねx1
スレあきが金持ちなのかしらんが給与もあがらんのに円高とか地獄でしかないんやが
104無念Nameとしあき22/12/28(水)19:26:26No.1050118137+
テクニカル通りに三尊天井を作るなら140手前まで付けそうだけどどうなるか
105無念Nameとしあき22/12/28(水)19:26:42No.1050118241+
>>こういうのは偏向報道というよりただの傾向と割り切ったほうがいい
>もっといい方法があるぜ
>見ない
ネットより全然信頼性も高いのに
106無念Nameとしあき22/12/28(水)19:27:14No.1050118446そうだねx5
>スレあきが金持ちなのかしらんが給与もあがらんのに円高とか地獄でしかないんやが
給料さがらなくて円高ならいいのでは?
107無念Nameとしあき22/12/28(水)19:27:51No.1050118689+
>まあ200円は無理だろう150円だって数十年後かもしれんぞ
つまり我々がその気になれば10年後20年後も可能だろうということ…!
108無念Nameとしあき22/12/28(水)19:27:59No.1050118744+
>海外の投資家がドルを売る動きを強めている。投機筋のドルの売越幅は1年半ぶりの高水準となった。米連邦準備理事会(FRB)の利上げ減速や停止期待が膨らみ、これまでのドル買いを巻き戻す投資家が増えている。ドル安の進行は円高につながりやすく、2023年に1ドル=115~125円程度まで円高が進むとの見方が出ている。
海外の投資家がアホなのかパヨクがアホなのか
109無念Nameとしあき22/12/28(水)19:28:50No.1050119089そうだねx3
>いや藤巻さんとかもだけど
>国力から考えると今のレートはおかしいのよ
そもそもあの人も言ってる事がここ数年全然当たらないので信用に値するのかという問題が
110無念Nameとしあき22/12/28(水)19:29:41No.1050119421+
>これまでのドル買いを巻き戻す
結局これがいつに起こるのか
今も起こってるから150円が130円になったけど
ドル買いが102円からだからまだ半分も戻ってない
111無念Nameとしあき22/12/28(水)19:29:41No.1050119422そうだねx1
国力…ざっくりとした概念だね
112無念Nameとしあき22/12/28(水)19:30:13No.1050119613+
>給料さがらなくて円高ならいいのでは?
給料の伸びがかなりいいみたいだし企業はよく頑張ってるよ
113無念Nameとしあき22/12/28(水)19:30:29No.1050119718+
国力からしたら110円くらいが適正じゃないの
114無念Nameとしあき22/12/28(水)19:31:07No.1050119931+
来年の3月くらいまでは140円位でそれから円高方向ってのがありそうなシナリオだが
まあわかんねえよなあ
115無念Nameとしあき22/12/28(水)19:31:09No.1050119944そうだねx4
経済評論家が喋る時は名前と一緒に予測的中率も一緒に表示してほしい
116無念Nameとしあき22/12/28(水)19:31:25No.1050120034+
>海外の投資家がアホなのかパヨクがアホなのか
アホはおまえだ
117無念Nameとしあき22/12/28(水)19:31:30No.1050120053そうだねx1
リーマンショックで日本経済ドン底だったのに70円台だったし
118無念Nameとしあき22/12/28(水)19:31:53No.1050120180+
国力からしたらとかいうやつがいるが通貨相場が変わると国力も変わるのだ
119無念Nameとしあき22/12/28(水)19:32:05No.1050120244+
アメリカが後退するからこのまま円高じゃないの
120無念Nameとしあき22/12/28(水)19:34:06No.1050120994+
>リーマンショックで日本経済ドン底だったのに70円台だったし
アメリカ発の不具合だからアメリカが大ダメージ受けてると見るべき
121無念Nameとしあき22/12/28(水)19:34:23No.1050121089+
>アメリカが後退するからこのまま円高じゃないの
リセッションが起こったら金利差関係なしの円高が起こる
空売りしてた円の買戻しという方が正しいのかもしれないけど
122無念Nameとしあき22/12/28(水)19:34:53No.1050121274+
今回のアメリカ発の通貨安でイギリスがかなり洒落になってないんだけど
FX名物ポンドで爆死は今年もたくさん出たのだろうか
123無念Nameとしあき22/12/28(水)19:35:51No.1050121574+
利上げしたとたんに解決したよな
立憲民主党の言っている通りだったわ
124無念Nameとしあき22/12/28(水)19:36:45No.1050121844+
>でも値上げした日本のゴミ企業どもは値段戻さないのわかりきってるからなあ
円安なので値上げする!→円高になったらロシアロシアと騒ぐパターン
125無念Nameとしあき22/12/28(水)19:36:47No.1050121850そうだねx2
>利上げしたとたんに解決したよな
>立憲民主党の言っている通りだったわ
めんどくさいからお前はそれでいいや
126無念Nameとしあき22/12/28(水)19:37:17No.1050122019+
>ネットより全然信頼性も高いのに
もっというと「こういう事がありました」から先を見る価値がない
コメンテーターとか論外
127無念Nameとしあき22/12/28(水)19:37:30No.1050122093+
今までが値上げしないで頑張りすぎてたんだよ
むしろ常にちょっとずつ値上げし続けていかないといけないのに安くしすぎていたから
その反動で大きく跳ねただけと言える
128無念Nameとしあき22/12/28(水)19:38:18No.1050122375+
自分の日々の暮らしの愚痴を吐くつもりなら別のスレでやろう
あくまで経済の話だけしよう
129無念Nameとしあき22/12/28(水)19:38:25No.1050122418+
欧米に比べれば物価高も可愛いレベルだろうし
130無念Nameとしあき22/12/28(水)19:38:37No.1050122495+
利上げする前に解決してたね
131無念Nameとしあき22/12/28(水)19:39:16No.1050122708+
円安終わって戻すなら給料も減らすね…
132無念Nameとしあき22/12/28(水)19:40:50No.1050123305そうだねx1
>ネットより全然信頼性も高いのに
たとえ本当は的確に認識してより性格に予測できる能力があるとしても
テレビに出た時には局の意向に添った意見のスピーカーをやるんだったら
そんな人は見る価値がないとしか
133無念Nameとしあき22/12/28(水)19:41:24No.1050123542そうだねx1
安倍さん泣いてるよ
134無念Nameとしあき22/12/28(水)19:42:32No.1050123969+
>経済評論家が喋る時は名前と一緒に予測的中率も一緒に表示してほしい
今までこんなのに喋らせてたのか…って奴ばっかりになりそう
135無念Nameとしあき22/12/28(水)19:43:05No.1050124188+
俺は評論家よりも官僚やクロちゃんの言う事を信じるよ
136無念Nameとしあき22/12/28(水)19:43:46No.1050124429そうだねx1
>俺は評論家よりも官僚やクロちゃんの言う事を信じるよ
お前ら何回外してるんだよって評論家いっぱいいるよな
137無念Nameとしあき22/12/28(水)19:44:12No.1050124623+
>欧米に比べれば物価高も可愛いレベルだろうし
物価高で暴動ってどういう感覚か今ひとつ理解できないわ
国の誰かのせいじゃないだろって
138無念Nameとしあき22/12/28(水)19:45:02No.1050124934+
まだ利上げしてないよね?
139無念Nameとしあき22/12/28(水)19:45:16No.1050125001+
>>ネットより全然信頼性も高いのに
>たとえ本当は的確に認識してより性格に予測できる能力があるとしても
>テレビに出た時には局の意向に添った意見のスピーカーをやるんだったら
>そんな人は見る価値がないとしか
ピュアな感性お持ちだね…としか
140無念Nameとしあき22/12/28(水)19:45:45No.1050125168+
12月の黒ちゃんは流石にアカンよ
誰の差し金か喋ったら許したけど
141無念Nameとしあき22/12/28(水)19:46:01No.1050125259+
今年の前半には来年頃から円高方向に進むって言ってたけど
1~2ヶ月前倒しになったな
どうして早まったのかは今ひとつわからんが
142無念Nameとしあき22/12/28(水)19:46:24No.1050125396+
SNSに自分で投資やって儲けてて予想もやってくれてる人がいるのに
TVなんか頼るかよ
143無念Nameとしあき22/12/28(水)19:48:42No.1050126250そうだねx1
>No.1050125259
やっぱり一番有効なタイミングで介入したからじゃね?
144無念Nameとしあき22/12/28(水)19:49:29No.1050126527+
>SNSに自分で投資やって儲けてて予想もやってくれてる人がいるのに
>TVなんか頼るかよ
ステマ禁止法で雑音が消えればもっと良くなるかな
145無念Nameとしあき22/12/28(水)19:50:06No.1050126747+
来年100円切ってもおかしくないと思うよ
もともと購買力平価的に100円あたりが適正レートだし、
こういう急激が値動きの後って反動もその分デカくなるから
146無念Nameとしあき22/12/28(水)19:51:04No.1050127134+
>SNSに自分で投資やって儲けてて予想もやってくれてる人がいるのに
レバナス民も途中までは儲けてたな
147無念Nameとしあき22/12/28(水)19:52:28No.1050127692+
>今年の前半には来年頃から円高方向に進むって言ってたけど
>1~2ヶ月前倒しになったな
>どうして早まったのかは今ひとつわからんが
アメリカがだめで10円下がって実質利上げで10円下がった
148無念Nameとしあき22/12/28(水)19:55:04No.1050128712+
アメリカは利上げの幅を小さくしただけで
利上げは継続なんだよな
149無念Nameとしあき22/12/28(水)19:55:34No.1050128905そうだねx2
>>でも値上げした日本のゴミ企業どもは値段戻さないのわかりきってるからなあ
>円安なので値上げする!→円高になったらロシアロシアと騒ぐパターン
そもそも為替レートが与える物価の影響ってそんなでかくないんだから多少円高になっても値段安くなるわけないじゃん
物価高は為替以外の要因だってずっと言われてるのに
150無念Nameとしあき22/12/28(水)19:56:48No.1050129375+
>まだ利上げしてないよね?
上げると銀行に対する利払いが起きるからやりたがらないよ
だから現状短期金利に連動してる変動金利ローンの金利上昇する可能性も一部が騒ぐほどは高くない
151無念Nameとしあき22/12/28(水)19:58:59No.1050130264そうだねx2
>値上げした日本のゴミ企業どもは値段戻さないのわかりきってるからなあ
ここで値上げ分給料上げろじゃなくて値段下げろって考えになるのが
30年培った日本のデフレマインドだよな
152無念Nameとしあき22/12/28(水)20:00:38No.1050130953+
デフレマインドではありません飼いならされた社畜マインドです
153無念Nameとしあき22/12/28(水)20:01:17No.1050131266+
>>>でも値上げした日本のゴミ企業どもは値段戻さないのわかりきってるからなあ
>>円安なので値上げする!→円高になったらロシアロシアと騒ぐパターン
>そもそも為替レートが与える物価の影響ってそんなでかくないんだから多少円高になっても値段安くなるわけないじゃん
>物価高は為替以外の要因だってずっと言われてるのに
そうだっけ?エネルギーより為替で喚いてるマスコミのほうが多かったような?
利上げしろとか日本は利上げしたくてもできないとか
そんな主張をみたぞ
154無念Nameとしあき22/12/28(水)20:01:32No.1050131373そうだねx2
コツコツ0.75%の利上げ続けて5%近くまで利上げしたのに
米国の利上げ減速と日本が変動幅を0.25%変えただけで
一気に20円も動くのはまぁ予想外だろうな
155無念Nameとしあき22/12/28(水)20:02:10No.1050131657+
物価が上がる場合車とか家の価格も上がるので意外と金利が下がるかもしれない
ただし家の値段も上がるので同じことだが
156無念Nameとしあき22/12/28(水)20:02:42No.1050131909+
でも2割の円安ではなーっていう
157無念Nameとしあき22/12/28(水)20:03:54No.1050132436+
>一気に20円も動くのはまぁ予想外だろうな
いや予想の範囲内だよ
タイミングを当てられないのが問題
158無念Nameとしあき22/12/28(水)20:04:01No.1050132511そうだねx1
>安倍さん泣いてるよ
あんな無責任なヤツが泣くか?
むしろ小馬鹿にしたような笑顔しか浮かばない
159無念Nameとしあき22/12/28(水)20:04:47No.1050132878+
>いや予想の範囲内だよ
いや予想してても20円は動かねぇよ
160無念Nameとしあき22/12/28(水)20:05:56No.1050133419+
介入の値動きでドル脆いなとは思ってたが
投機的な動きになってたんだろうな
161無念Nameとしあき22/12/28(水)20:08:15No.1050134482+
    1672225695942.jpg-(15451 B)
15451 B
日本はゼロ金利の低金利維持です
アメリカは減速したとはいえ5%近くの高金利です
金利差は相変わらず離れたままなのに円高ドル安の流れになりました
162無念Nameとしあき22/12/28(水)20:09:15No.1050134914+
125円から130円の間が政府が目指すラインみたいだしな
163無念Nameとしあき22/12/28(水)20:09:55No.1050135230そうだねx1
>そうだっけ?エネルギーより為替で喚いてるマスコミのほうが多かったような?
>利上げしろとか日本は利上げしたくてもできないとか
>そんな主張をみたぞ
それいわゆるニュースバラエティ番組ってやつじゃないの
決算はともかく価格に対する企業の説明は原料コストエネルギーコストばかりだったぞ
164無念Nameとしあき22/12/28(水)20:13:32No.1050136843+
>スタグフレーションを悪いインフレと言う糞マスコミ
違うのか?
165無念Nameとしあき22/12/28(水)20:19:30No.1050139450+
>スタグフレーションを悪いインフレと言う糞マスコミ
放送でスタグフレーションって言葉を使うと総務省から電波権を質に鬼電かかってくるの知らない?
166無念Nameとしあき22/12/28(水)20:19:42No.1050139527+
長期的には高インフレ通貨のほうが通貨高になるよ
例えば日本とアメリカならアメリカのほうが常にインフレ率が高い=ドルの購買力が低下するから、
相対的にドル安円高になっていく
これは金利についても同じで、長期で見れば高金利通貨のほうが通貨安になっていく
(ドルに替えたあと高金利によって増えたドルで多めの円を買うから)
ちなみに金利とインフレ率についてはある意味同じことを言っている

アメリカの実質金利=日本の実質金利
とすれば、実質金利は名目金利-インフレ率で表されるから、
アメリカの名目金利-アメリカのインフレ率=日本の名目金利-日本のインフレ率
これの項を移動すると
アメリカの名目金利-アメリカの名目金=日本の名目金利-日本のインフレ率
となるから
そして実質金利というのはどの国もほぼ同じなので上記が成り立つことになる
167無念Nameとしあき22/12/28(水)20:22:39No.1050140837そうだねx1
>放送でスタグフレーションって言葉を使うと総務省から電波権を質に鬼電かかってくるの知らない?
そんなことなってるんだ知らなかった
なんかソースあるなら貼って欲しいかな
168無念Nameとしあき22/12/28(水)20:22:50No.1050140928+
企業は反省して値上げやめろ
169無念Nameとしあき22/12/28(水)20:23:00No.1050141005+
>それいわゆるニュースバラエティ番組ってやつじゃないの
>決算はともかく価格に対する企業の説明は原料コストエネルギーコストばかりだったぞ
報道バラエティ番組を見てニュースを知った気になるのはやめようという話になるなぁ
170無念Nameとしあき22/12/28(水)20:23:16No.1050141102+
>>安倍さん泣いてるよ
>あんな無責任なヤツが泣くか?
>むしろ小馬鹿にしたような笑顔しか浮かばない
状況を理解出来るのかそもそも
171無念Nameとしあき22/12/28(水)20:23:34No.1050141243+
値上げはするな
給料は上げろ
税金は増やすな
サービスは増やせ
172無念Nameとしあき22/12/28(水)20:24:11No.1050141466そうだねx1
>>それいわゆるニュースバラエティ番組ってやつじゃないの
>>決算はともかく価格に対する企業の説明は原料コストエネルギーコストばかりだったぞ
>報道バラエティ番組を見てニュースを知った気になるのはやめようという話になるなぁ
なんだかんだで新聞を読むのが安定している
偏向と言うとしあきは注目するニュースが偏向している
173無念Nameとしあき22/12/28(水)20:28:23No.1050143169そうだねx1
経済誌が基本当てにならないのはどうにかならないんですか
プレジデントオンラインのダメっぷりはもはや伝説の域
174無念Nameとしあき22/12/28(水)20:28:53No.1050143371+
>報道バラエティ番組を見てニュースを知った気になるのはやめようという話になるなぁ
よく分からないコメンテーター入れてたりタレントが司会して番組なんて須く報道バラエティと思っている
特に〇〇すべきだなんて製作/放映者の主張でしかなくニュースではないし
175無念Nameとしあき22/12/28(水)20:29:11No.1050143505+
>経済誌が基本当てにならないのはどうにかならないんですか
>プレジデントオンラインのダメっぷりはもはや伝説の域
読者側じゃなくスポンサーの儲け考えてんだから当たり前だろ
176無念Nameとしあき22/12/28(水)20:33:22No.1050145452+
>アメリカは利上げの幅を小さくしただけで
>利上げは継続なんだよな
インフレを倒すためなら多少企業が死んでも構わんという男らしさ
177無念Nameとしあき22/12/28(水)20:34:34No.1050146039+
>125円から130円の間が政府が目指すラインみたいだしな
大和総研も来年のレンジは125から135と言っているからな
台湾有事でもない限りその辺りで落ち着くでしょ
178無念Nameとしあき22/12/28(水)20:38:25No.1050147809そうだねx1
>>125円から130円の間が政府が目指すラインみたいだしな
>大和総研も来年のレンジは125から135と言っているからな
そんな連中の予想なんて全く当てにならないじゃん
年明けにはまた140円になるだろう
179無念Nameとしあき22/12/28(水)20:43:47No.1050150295+
>よく分からないコメンテーター入れてたりタレントが司会して番組なんて須く報道バラエティと思っている
>特に〇〇すべきだなんて製作/放映者の主張でしかなくニュースではないし
そして「ネットに真実がある」って方向に行っちゃう人が大量に居てですね・・・
180無念Nameとしあき22/12/28(水)20:46:15No.1050151470+
誰も得しなかろうが生の真実だけをただ垂れ流してくれればそれでいい
181無念Nameとしあき22/12/28(水)20:47:05No.1050151863+
>円高スレ
>日本の一人勝ちのまま来年へ行けそうだな
del
182無念Nameとしあき22/12/28(水)20:48:20No.1050152437+
>誰も得しなかろうが生の真実だけをただ垂れ流してくれればそれでいい
儲けが出るから儲けが出るように情報を流すんだ
生の真実なんてもの好きしかやらん
183無念Nameとしあき22/12/28(水)20:51:43No.1050154284+
>>125円から130円の間が政府が目指すラインみたいだしな
その人達はロシアの侵略が進んだ後の夏頃に1ドル150円到来を予想したの?>>125円から130円の間が政府が目指すラインみたいだしな
>大和総研も来年のレンジは125から135と言っているからな
>台湾有事でもない限りその辺りで落ち着くでしょ
その人達はロシアの侵略が進んだ後で1ドル150円到来の未来を予想出来たの?
184無念Nameとしあき22/12/28(水)20:55:45No.1050156218そうだねx1
エコノミストは200円を超えると言ってた気が
まあエコノミストの予想なんてそんなもんやな
185無念Nameとしあき22/12/28(水)20:56:17No.1050156447+
街で東南アジアの国々から来るツアー客達を見てると日本って本当にマズイ状況なんだなと思う
少子高齢化が進んだ国の当然の末路
もはや日銀でどうにかなる次元では無いだろう
1ドル140円とか145円とかのそういうクラスに落ちたんだと受け入れるしかない
186無念Nameとしあき22/12/28(水)20:57:53No.1050157159+
経済誌のスポンサーが証券会社だとして
読者が得する情報流すか
187無念Nameとしあき22/12/28(水)20:58:30No.1050157434そうだねx1
>経済誌のスポンサーが証券会社だとして
>読者が得する情報流すか
そんな雑誌を誰が読むんです…?
188無念Nameとしあき22/12/28(水)21:00:42No.1050158437そうだねx1
>そんな雑誌を誰が読むんです…?
引き上げ時でも中国推ししたり
ホント誰が読むんだろうな
189無念Nameとしあき22/12/28(水)21:03:23No.1050159645+
さっき新宿のビル内の店で食事していたらアジアの団体様が入ってきた
子供の頃から来てる店なんだけど来店する外国人だとアメリカ人とかちょっと前だと中国人
それがさっきのはインドネシアからの団体ツアー
うーん...
190無念Nameとしあき22/12/28(水)21:12:06No.1050163655そうだねx2
>それがさっきのはインドネシアからの団体ツアー
>うーん...
もともと円安誘導ってインバウンド狙いだったんだから
経過は違えど成功してると思えばうーん…ともならんだろ
191無念Nameとしあき22/12/28(水)21:12:16No.1050163731+
結局は人の思惑で動くわけでリスクが高くなれば
あっさりポジションを解消するようになる
災害みたいに人の思惑か介在しない事象じゃないからね
日本のエコノミストは外国の投資家をまるで災害みたいに思いこむから間違えるんだと思う
192無念Nameとしあき22/12/28(水)21:13:12No.1050164165そうだねx1
>No.1050163655
アホの子に構うとつけあがって連レスしてくるからみんな無視してたのに
193無念Nameとしあき22/12/28(水)21:14:56No.1050164949そうだねx1
円安!利上げできない日本はもうおしまいとか言ってたのに
最近は実質利上げのせいで苦しんでる人がこんなにいるんです!とか言ってるな
194無念Nameとしあき22/12/28(水)21:15:44No.1050165306+
>>それがさっきのはインドネシアからの団体ツアー
>>うーん...
>もともと円安誘導ってインバウンド狙いだったんだから
>経過は違えど成功してると思えばうーん…ともならんだろ
これが成功してるのか?
195無念Nameとしあき22/12/28(水)21:21:47No.1050167964そうだねx1
ポジショントークまたハッタリレベルの話でも実質利上げとかいいだす
196無念Nameとしあき22/12/28(水)21:24:39No.1050169406そうだねx1
まだ130円なのかよ
はやく110円台に戻って欲しい
197無念Nameとしあき22/12/28(水)21:24:50No.1050169510+
>これが成功してるのか?
これとは?
198無念Nameとしあき22/12/28(水)21:28:11No.1050171194+
>円安!利上げできない日本はもうおしまいとか言ってたのに
>最近は実質利上げのせいで苦しんでる人がこんなにいるんです!とか言ってるな
ってか利上げ遅すぎだろ
なんで今さら…
199無念Nameとしあき22/12/28(水)21:31:50No.1050173081+
東南アジアも経済成長して観光客として金になるなら良い事だよ
その経済成長を日本に取り込まない手は無いね
200無念Nameとしあき22/12/28(水)21:31:55No.1050173121+
だから利上げはまだしてないよ
するかも程度だぞ
201無念Nameとしあき22/12/28(水)21:32:51No.1050173566+
>それがさっきのはインドネシアからの団体ツアー
>うーん...
訪日外国人旅行者数みたけど以前からそこそこ旅行者来てるっぽいな

- GazouBBS + futaba-