[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1672257237678.jpg-(643151 B)
643151 B無念Nameとしあき22/12/29(木)04:53:57No.1050275309そうだねx3 13:08頃消えます
戦後の年末の話をばあちゃんとしたんだけど
あの頃の娯楽はテレビ見ながらお菓子食べる程度しかない
っていうのを聞いてゾッとした
現代人だったそんな生活耐えられないよなあ・・・
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/12/29(木)04:57:16No.1050275453+
合同で歌う曲が渋滞してる
2無念Nameとしあき22/12/29(木)04:57:27No.1050275461そうだねx74
人間意外と娯楽の数が狭まればそれに適応するようになるから
問題ないぞ
3無念Nameとしあき22/12/29(木)04:58:06No.1050275487そうだねx17
TVもねぇってタモリと徹子が言ってた
4無念Nameとしあき22/12/29(木)04:58:18No.1050275499そうだねx45
常時接続のADSLが普及するまでそんなもんだろ
常にネット見てるのなんかここ20年ぐらいの文化で
スマホということから言えば10~15年ぐらい
5無念Nameとしあき22/12/29(木)04:58:31No.1050275508+
なんなら当時聞いてたのにあ~あの曲あったねってなるなった
6無念Nameとしあき22/12/29(木)05:00:29No.1050275583そうだねx13
ネットが娯楽ってどうなの
7無念Nameとしあき22/12/29(木)05:00:43No.1050275589そうだねx26
今の生活だって20年後30年後にはそんな生活耐えられないって言われてるかもな
8無念Nameとしあき22/12/29(木)05:01:46No.1050275627そうだねx2
テレビしか娯楽が無いとか昭和でだなもかなり孤独な老人だな
9無念Nameとしあき22/12/29(木)05:02:28No.1050275652そうだねx43
テレビがあるってもはや戦後ではない頃じゃね
10無念Nameとしあき22/12/29(木)05:03:18No.1050275699そうだねx3
>常時接続のADSLが普及するまでそんなもんだろ
>常にネット見てるのなんかここ20年ぐらいの文化で
>スマホということから言えば10~15年ぐらい
正月に親に釣れられて田舎行ったとき暇すぎて耐えられなかった
11無念Nameとしあき22/12/29(木)05:03:51No.1050275726そうだねx5
我が家はずっと花札やってた
12無念Nameとしあき22/12/29(木)05:04:33No.1050275760+
他の中速で真面目に勝負してたら馬鹿らしいだけで
13無念Nameとしあき22/12/29(木)05:06:04No.1050275827そうだねx17
夜中に他人と繋がるなんて
深夜ラジオぐらいしか無かったから
27時間テレビとかで真夜中にテレビやってるだけで物凄いプレミア感あった
14無念Nameとしあき22/12/29(木)05:06:39No.1050275842そうだねx31
>あの頃の娯楽はテレビ見ながらお菓子食べる程度しかない
今も大差なくね?
15無念Nameとしあき22/12/29(木)05:06:44No.1050275847+
お婆さんは年越しの準備で休んでる所見たこと無いな
16無念Nameとしあき22/12/29(木)05:07:17No.1050275875そうだねx4
>>あの頃の娯楽はテレビ見ながらお菓子食べる程度しかない
>今も大差なくね?
テレビがネットになったくらいか?
17無念Nameとしあき22/12/29(木)05:08:34No.1050275932そうだねx3
酒飲まない人は菓子だな
18無念Nameとしあき22/12/29(木)05:10:18No.1050276012そうだねx3
正月映画観てたわ
19無念Nameとしあき22/12/29(木)05:13:25No.1050276158そうだねx3
結局それが一番なんだよなあ
お盆と違ってこの時期ってどこいても人がいすぎて渋滞がだるい・・・
20無念Nameとしあき22/12/29(木)05:14:40No.1050276214そうだねx5
20年ちょい前の話だろそれ
テレビは戦後しばらくたってからだぞ
21無念Nameとしあき22/12/29(木)05:15:26No.1050276252そうだねx2
俺はラジオきいてた
22無念Nameとしあき22/12/29(木)05:15:34No.1050276257+
年末なんて家族で揃ってTV見るくらいしかやる事ないよ
正月から忙しくなるけど
23無念Nameとしあき22/12/29(木)05:16:40No.1050276302そうだねx1
>20年ちょい前の話だろそれ
>テレビは戦後しばらくたってからだぞ
街頭テレビか裕福な家に集って皆で見るとかだな
24無念Nameとしあき22/12/29(木)05:17:07No.1050276325そうだねx3
>20年ちょい前の話だろそれ
>テレビは戦後しばらくたってからだぞ
おばあちゃんとの話が捏造
25無念Nameとしあき22/12/29(木)05:17:13No.1050276330そうだねx2
戦前から旅行先で年越しとかウィンタースポーツあったろ
26無念Nameとしあき22/12/29(木)05:17:41No.1050276343そうだねx22
    1672258661933.jpg-(380348 B)
380348 B
年末年始用に雑誌買ったりしてた
テレビ番組表を熟読するとか完全に無くなった文化
27無念Nameとしあき22/12/29(木)05:17:45No.1050276347そうだねx1
白黒テレビだった時代は実は数年しかない
28無念Nameとしあき22/12/29(木)05:18:03No.1050276356そうだねx1
>>20年ちょい前の話だろそれ
>>テレビは戦後しばらくたってからだぞ
>街頭テレビか裕福な家に集って皆で見るとかだな
最近のテレビや授業でもその辺やるのにスレあきは知らないんだな
29無念Nameとしあき22/12/29(木)05:18:57No.1050276400そうだねx4
テレビゲームやってた
30無念Nameとしあき22/12/29(木)05:19:37No.1050276425そうだねx1
>年末年始用に雑誌買ったりしてた
>テレビ番組表を熟読するとか完全に無くなった文化
それ好きだった
新聞もお休みになるから年末って感じでさ
31無念Nameとしあき22/12/29(木)05:19:51No.1050276432+
けっきょく家にいるのが正解なのか?
32無念Nameとしあき22/12/29(木)05:20:13No.1050276455そうだねx2
混むのも嫌だし今日しっかり買い物してこようと思う
33無念Nameとしあき22/12/29(木)05:20:24No.1050276464そうだねx3
銀行閉まってて正月の間友達に金を借りるなんて話はもう通じないんだろうな
34無念Nameとしあき22/12/29(木)05:21:33No.1050276517そうだねx3
>街頭テレビか裕福な家に集って皆で見るとかだな
それだって戦後10年くらい経ってる
35無念Nameとしあき22/12/29(木)05:22:03No.1050276540+
除夜の鐘の中継を見ることの何が良かったのか
36無念Nameとしあき22/12/29(木)05:22:16No.1050276554そうだねx1
>けっきょく家にいるのが正解なのか?
知らん好きにしろ
37無念Nameとしあき22/12/29(木)05:24:02No.1050276647+
>混むのも嫌だし今日しっかり買い物してこようと思う
みんなお前と同じこと考えるだろうから
むしろ今日ぐらいがピークかと
38無念Nameとしあき22/12/29(木)05:24:35No.1050276674そうだねx2
芸能人隠し芸大会は結構好きだった
って年始の方かあれは
39無念Nameとしあき22/12/29(木)05:25:02No.1050276686そうだねx1
趣味があれば与えられる娯楽が少なくても暇を感じることは無い
若い頃のオレの場合はバイク弄りとプログラミング
40無念Nameとしあき22/12/29(木)05:25:29No.1050276714そうだねx6
戦後とか言い出すから定義があやふやなんだよ
今だって戦後だぞ
41無念Nameとしあき22/12/29(木)05:26:02No.1050276739そうだねx4
もはや戦後ではない
42無念Nameとしあき22/12/29(木)05:26:39No.1050276760そうだねx1
読書とか出てこないあたりの無教養っぷりがやべえよ
TV出てきたあたりで四六時中TVにかじりつくTVっ子が増えまくったわけで
それが今の50~70代なんじゃねえかと思う
43無念Nameとしあき22/12/29(木)05:26:55No.1050276770+
俺が子供の頃の年末の楽しみは家族でやるボードゲームだったな
「人生ゲーム」とかオセロで勝ち抜き戦とかな
兎に角家族全員で遊ぶのが楽しかった今は一人でTVゲームが主流?
44無念Nameとしあき22/12/29(木)05:27:10No.1050276778+
>No.1050276760
ネットにかじりつきながら
45無念Nameとしあき22/12/29(木)05:27:41No.1050276801+
20年くらい前までは親戚集まって餅つきやってたな
自分たちの世代がやる気無くてやめちゃったけど
46無念Nameとしあき22/12/29(木)05:28:10No.1050276838そうだねx2
>俺が子供の頃の年末の楽しみは家族でやるボードゲームだったな
>「人生ゲーム」とかオセロで勝ち抜き戦とかな
あの頃はちょっとしたボドゲブームだったんだよな
各おもちゃ会社から毎年新作出てた
47無念Nameとしあき22/12/29(木)05:28:20No.1050276858そうだねx1
正月は子ども用にテレビもゴジラやアニメ映画もたくさんやってた
48無念Nameとしあき22/12/29(木)05:29:26No.1050276920そうだねx12
イベント感は昔の方があったな
49無念Nameとしあき22/12/29(木)05:30:20No.1050276967そうだねx4
>イベント感は昔の方があったな
子供だったからでは?
50無念Nameとしあき22/12/29(木)05:30:47No.1050276984そうだねx3
テレビも番組が面白かったしな
51無念Nameとしあき22/12/29(木)05:31:00No.1050277000+
>ネットにかじりつきながら
それを言われると弱いが
読書もするぜ
52無念Nameとしあき22/12/29(木)05:31:48No.1050277046そうだねx4
>>イベント感は昔の方があったな
>子供だったからでは?
20代30代の頃は年末年始はそわそわしたよ
今はまったく無いな・・・・
今年なんかまだ10月や11月の晦日の気分
53無念Nameとしあき22/12/29(木)05:31:58No.1050277056+
>あの頃の娯楽はテレビ見ながらお菓子食べる程度しかない
でもそれだけやることもなく落ち着いていた余裕もあったということでもあるぞ
仕事も私生活もなにかに追われて疲弊せず年末は暇だねと体休めるとかそれはそれで幸せでは?
54無念Nameとしあき22/12/29(木)05:32:28No.1050277082そうだねx2
    1672259548636.jpg-(1032306 B)
1032306 B
今どきテレビ情報誌なんかあんのかなと思ったら
ジャニーズグラビア機関誌として存続してんのね
55無念Nameとしあき22/12/29(木)05:34:01No.1050277153そうだねx2
>子供だったからでは?
それはある
56無念Nameとしあき22/12/29(木)05:35:08No.1050277207+
またお年玉で万札が飛んでいく新年が来るのか…
57無念Nameとしあき22/12/29(木)05:37:31No.1050277316+
>TVもねぇってタモリと徹子が言ってた
二人は悟りの境地なんだろう
戦後の地獄知ってただろうからな
58無念Nameとしあき22/12/29(木)05:38:34No.1050277366+
テレビ見てお菓子食うぐらいしかないというが
テレビ見てお菓子食べてネットやってSNSやって
年末のリアルイベント参加してとなると
それはそれで辛くないか?
59無念Nameとしあき22/12/29(木)05:39:21No.1050277395+
年末年始はろくな番組やってねえしその割に親や妹たちがTVを占有してたんでゲームもできねえから
ジャンプ読んだり読書して暇をつぶしてた気がする
60無念Nameとしあき22/12/29(木)05:40:31No.1050277436そうだねx9
こことかツイッターみたいなSNS見るとネットのおかげで幸せそうには到底見えない
むしろ不幸というか脳に悪そう
61無念Nameとしあき22/12/29(木)05:42:24No.1050277529+
>こことかツイッターみたいなSNS見るとネットのおかげで幸せそうには到底見えない
>むしろ不幸というか脳に悪そう
新年早々泣き言みたいな書き込みしてるのかなぁ
62無念Nameとしあき22/12/29(木)05:45:39No.1050277664そうだねx5
二次裏なんて1年365日ネガティブな場所だし新年早々とか関係ないだろ
63無念Nameとしあき22/12/29(木)05:49:12No.1050277825そうだねx4
>二次裏なんて1年365日ネガティブな場所だし新年早々とか関係ないだろ
正月もここに入り浸ってるのが楽しみってなったら流石に幸福とは思えないな…
64無念Nameとしあき22/12/29(木)05:50:59No.1050277916そうだねx1
テレビが盛り上がってた頃でも正月の番組はイマイチだなあと思ってたな
65無念Nameとしあき22/12/29(木)05:52:00No.1050277971+
>二次裏なんて1年365日ネガティブな場所だし新年早々とか関係ないだろ
趣味スレとか既婚者スレは比較的平和だよ
66無念Nameとしあき22/12/29(木)05:52:54No.1050278014+
>戦後の年末の話をばあちゃんとしたんだけど
>あの頃の娯楽はテレビ見ながらお菓子食べる程度しかない
>っていうのを聞いてゾッとした
バブルの頃も大体同じ
ネットなんてなかった時代だ
まあゲーセンがそこら中あって娯楽には困らんかったけど
67無念Nameとしあき22/12/29(木)05:53:37No.1050278063そうだねx1
>テレビが盛り上がってた頃でも正月の番組はイマイチだなあと思ってたな
みんなが揃って見るの前提だからどうしても無難な作りになる
好みから外れてるととことん合わないことに
68無念Nameとしあき22/12/29(木)05:58:33No.1050278350そうだねx7
>趣味スレとか既婚者スレは比較的平和だよ
趣味だろうが既婚者だろうが
いきなり罵倒が始まったり結構一触即発のような
匿名の場所だから仕方がないが
69無念Nameとしあき22/12/29(木)06:01:49No.1050278519+
>趣味スレとか既婚者スレは比較的平和だよ
それはないかな
最近は特に酷いわここ
70無念Nameとしあき22/12/29(木)06:04:44No.1050278649そうだねx2
>新聞もお休みになるから年末って感じでさ
分厚い広告チラシにテンション上がってたなぁ
71無念Nameとしあき22/12/29(木)06:05:15No.1050278680+
>戦後とか言い出すから定義があやふやなんだよ
>今だって戦後だぞ
戦前になるかもしれない
72無念Nameとしあき22/12/29(木)06:05:33No.1050278694そうだねx7
    1672261533746.jpg-(81202 B)
81202 B
>>子供だったからでは?
>それはある
いつものやつをどうぞ…
73無念Nameとしあき22/12/29(木)06:08:58No.1050278863+
>現代人だったそんな生活耐えられないよなあ・・・
この仮定が意味不明
現代人が戦後年末を強いられる事があるのか
74無念Nameとしあき22/12/29(木)06:09:55No.1050278912+
なんならネットもスマホもない時何やってたかすら思い出せない
75無念Nameとしあき22/12/29(木)06:10:43No.1050278956+
人って集まると
結構知恵出し合って交流しはじめるから
テレビなかったらラジオで
ラジオなかったらトランプとかやる
修学旅行の時を思い出すとわかる
76無念Nameとしあき22/12/29(木)06:11:02No.1050278975そうだねx1
ネット無かった時代はもうちょっと表で会話してた気がする
77無念Nameとしあき22/12/29(木)06:11:12No.1050278990そうだねx1
スレ豚みたいな事言う奴いるけど戦後と今で耐えられないって表現する程の苦痛やかけがえのない物があるのか
たかが年末の過ごし方で
78無念Nameとしあき22/12/29(木)06:11:29No.1050279001+
現代人が1日で得る情報量は
平安時代に生きた人の一生で得られる情報量に匹敵する
79無念Nameとしあき22/12/29(木)06:11:57No.1050279025そうだねx1
今は黙々SNSで…
80無念Nameとしあき22/12/29(木)06:12:54No.1050279077そうだねx1
>現代人が1日で得る情報量は
>平安時代に生きた人の一生で得られる情報量に匹敵する
しかしながら情報が大量に入り込むと処理ができないってのは
戦争時にはよく言われてる
スターリンとかあの辺は情報量が入ってくるの多すぎて初戦でだいぶ苦戦したとか
81無念Nameとしあき22/12/29(木)06:13:00No.1050279083+
メールもLINEもなかったからテレビとか見て友達に会ったら話すこととか考えてたなぁ
82無念Nameとしあき22/12/29(木)06:14:14No.1050279167そうだねx5
>現代人が1日で得る情報量は
>平安時代に生きた人の一生で得られる情報量に匹敵する
ウソだろ
俺1日のうちに一回も短歌なんて詠んだことないぞ
83無念Nameとしあき22/12/29(木)06:15:40No.1050279245+
>平安時代に生きた人の一生で得られる情報量に匹敵する
でっていう
過ぎたるは及ばざるが如しって知ってるか?
84無念Nameとしあき22/12/29(木)06:15:47No.1050279255そうだねx2
隠し芸大会とかクソつまらんかったぞ
テレビは昔から面白くなかった
85無念Nameとしあき22/12/29(木)06:15:56No.1050279263+
時代に関わらず年末に限らず
おばあちゃんと言う存在は何を楽しみに生きてるんだろうと思う
86無念Nameとしあき22/12/29(木)06:17:40No.1050279351そうだねx10
>時代に関わらず年末に限らず
>おばあちゃんと言う存在は何を楽しみに生きてるんだろうと思う
可愛い孫の為
87無念Nameとしあき22/12/29(木)06:18:19No.1050279387そうだねx1
年末特番と萌え4コマは面白く作っちゃいけない決まりがある
88無念Nameとしあき22/12/29(木)06:18:28No.1050279397そうだねx1
家族形成失敗しまくる現代人の老後は暗かろう
89無念Nameとしあき22/12/29(木)06:18:34No.1050279404そうだねx2
>時代に関わらず年末に限らず
>おばあちゃんと言う存在は何を楽しみに生きてるんだろうと思う
自分の胸手を当てて聞いてみるんだな
90無念Nameとしあき22/12/29(木)06:19:22No.1050279456そうだねx5
不甲斐ねえ孫ですまねぇばあちゃん…
91無念Nameとしあき22/12/29(木)06:22:05No.1050279598+
せめて母ちゃんに孫の顔を
92無念Nameとしあき22/12/29(木)06:23:20No.1050279681+
>せめて母ちゃんに孫の顔を
兄貴が頑張ったから俺はもうやらん
こどおじ無色するぞ!
93無念Nameとしあき22/12/29(木)06:23:45No.1050279704+
年末はハワイで過ごすのが常識だもんな
94無念Nameとしあき22/12/29(木)06:28:35No.1050279949+
>正月に親に釣れられて田舎行ったとき暇すぎて耐えられなかった
15年くらい前に田舎の家電量販店で
「正月に子供や孫が来ない?それならインターネット入れれば喜んで実家に帰ってきますよ!」
ってセールストークして回線契約してたぜ
95無念Nameとしあき22/12/29(木)06:33:28No.1050280267そうだねx1
>戦後の年末の話をばあちゃんとしたんだけど
>あの頃の娯楽はテレビ見ながらお菓子食べる程度しかない
>っていうのを聞いてゾッとした
>現代人だったそんな生活耐えられないよなあ・・・
としあきはそれにプラス虹裏しかないだろいい加減にしろ
96無念Nameとしあき22/12/29(木)06:34:15No.1050280313そうだねx1
大掃除や年末の挨拶で忙しくて遊んでる暇なんか無かったぞ
全部終わってからご飯食べて休んでから除夜の鐘突いてるのを見に行くし
97無念Nameとしあき22/12/29(木)06:36:03No.1050280443そうだねx1
俺が二十代後半になるまでは本読むかテレビ見るかプラモ作るかオナニーしかなかった
98無念Nameとしあき22/12/29(木)06:38:03No.1050280580+
娯楽が発達すると出生率が下がる気がします
99無念Nameとしあき22/12/29(木)06:39:20No.1050280667+
テレビ番組は地域格差があるから子供向けの番組が厳しいところだと他の遊びやるしかなかったな
100無念Nameとしあき22/12/29(木)06:41:29No.1050280818+
>TVもねぇってタモリと徹子が言ってた
テレビ放送は1952年開始で
黒柳徹子は出る側だったから
101無念Nameとしあき22/12/29(木)06:43:29No.1050280956+
まず年末にTV見てゆっくりなんて出来なかったな
掃除だけでも大変だった
102無念Nameとしあき22/12/29(木)06:44:35No.1050281037そうだねx3
まあネット由来のエンタメが増えたのはいいがそのへんに金を使いすぎて金が無い貯金が無いと嘆いてる浪費バカが増えたし一長一短
103無念Nameとしあき22/12/29(木)06:52:31No.1050281605そうだねx1
もう新たな戦前ぞ
104無念Nameとしあき22/12/29(木)06:55:34No.1050281812+
戦後の娯楽なんてセックスしかなかった
105無念Nameとしあき22/12/29(木)06:56:48No.1050281888そうだねx2
>まあネット由来のエンタメが増えたのはいいがそのへんに金を使いすぎて金が無い貯金が無いと嘆いてる浪費バカが増えたし一長一短
バカが浪費で嘆くのは昔から変わらないし
金使わない娯楽が増えてる今の方がそういう観点でも良さそうだが
106無念Nameとしあき22/12/29(木)06:57:27No.1050281935+
のんびりテレビ見ながらお茶飲んで話をするとかできなさそうだな
107無念Nameとしあき22/12/29(木)06:57:32No.1050281940そうだねx2
紅白見ながらビール飲んで車で初詣
108無念Nameとしあき22/12/29(木)06:59:26No.1050282074+
>紅白見ながらビール飲んで車で初詣
飲酒運転が許容されてた時代なんてあるのか
109無念Nameとしあき22/12/29(木)07:00:29No.1050282166そうだねx1
>飲酒運転が許容されてた時代なんてあるのか
厳罰化されたのはそこまで昔じゃないからねぇ
110無念Nameとしあき22/12/29(木)07:05:16No.1050282562そうだねx4
>>紅白見ながらビール飲んで車で初詣
>飲酒運転が許容されてた時代なんてあるのか
むしろここ20~30年ぐらいだぞ厳罰化されたの
代行サービスなんてものも普及してなかったからほとんど暗黙の了解で皆飲酒運転してた
田舎なんてそうじゃなきゃ家まで帰れないしな
111無念Nameとしあき22/12/29(木)07:07:01No.1050282727そうだねx4
>飲酒運転が許容されてた時代なんてあるのか
泥酔してなければそこまで咎められなかった
盆正月なら警察に見つかっても気をつけて帰れよって言われる程度だった
112無念Nameとしあき22/12/29(木)07:21:03No.1050283966そうだねx2
スマホのおかげで暇なというか、やることなくて退屈な時間って無くなったよな
113無念Nameとしあき22/12/29(木)07:21:14No.1050283981そうだねx1
娯楽がない時代の相対的なセックスの価値はとんでもないものがあったんだろうな
114無念Nameとしあき22/12/29(木)07:24:50No.1050284328そうだねx1
>娯楽がない時代の相対的なセックスの価値はとんでもないものがあったんだろうな
若者は車買って溜まり場へ行って女ひっかけるくらいしか楽しみが無い時代だったよ
ネットが無いからおかずはAV(ビデオテープ)かエロ本ぐらいだし
115無念Nameとしあき22/12/29(木)07:37:50No.1050285596+
テレビが見れるなら
今と変わらん状況やろ
116無念Nameとしあき22/12/29(木)07:38:05No.1050285617+
ゲーセンで暇つぶしてたから年末年始の閉まってる時はうずうずしてたな
117無念Nameとしあき22/12/29(木)07:44:19No.1050286223+
TVレンタルビデオ漫画ゲームとホビー系趣味(プラモラジコンエアガン)あったから暇とかほぼ無かった
118無念Nameとしあき22/12/29(木)07:48:21No.1050286660そうだねx1
仕事納めの日の夜行で旅に出てた
119無念Nameとしあき22/12/29(木)07:50:31No.1050286895そうだねx1
>年末年始用に雑誌買ったりしてた
>テレビ番組表を熟読するとか完全に無くなった文化
テレビが面白かった時代だな
芸能人も成熟してた
120無念Nameとしあき22/12/29(木)07:59:49No.1050287975+
戦後って言葉がデカすぎるしテレビが普及したの東京オリンピック以後だし
121無念Nameとしあき22/12/29(木)08:01:10No.1050288135+
同じジャンプを5周目とかもよくある
122無念Nameとしあき22/12/29(木)08:01:35No.1050288199+
>あの頃の娯楽はテレビ見ながらお菓子食べる程度しかない
>っていうのを聞いてゾッとした
>現代人だったそんな生活耐えられないよなあ・・・
いや全然・・・
123無念Nameとしあき22/12/29(木)08:03:42No.1050288467+
石原裕次郎と小林旭が飲酒運転でレースみたいなことしてたのを自慢していた気がする
124無念Nameとしあき22/12/29(木)08:05:15No.1050288661そうだねx3
昔は大人が遊んでなかったな…
125無念Nameとしあき22/12/29(木)08:08:54No.1050289173+
昭和の終わりごろだったが年末番組見たら寝てたな
元旦は元旦でそれらしいもの食って神社で初詣してまたテレビ見て・・・って感じだった
126無念Nameとしあき22/12/29(木)08:09:17No.1050289224+
>戦後の年末の話をばあちゃんとしたんだけど
>あの頃の娯楽はテレビ見ながらお菓子食べる程度しかない
そもそも戦後っていつの時代だよ
127無念Nameとしあき22/12/29(木)08:10:33No.1050289381そうだねx3
おっさんの娯楽といえば飲む打つ買うだった
128無念Nameとしあき22/12/29(木)08:11:15No.1050289472+
>>年末年始用に雑誌買ったりしてた
>>テレビ番組表を熟読するとか完全に無くなった文化
>テレビが面白かった時代だな
>芸能人も成熟してた
芸能人が成熟してるのは君が子供だからそう見えるだけで
当時のバラエティ番組をYouTubeで見ると大して変わらないよ
ただ番組自体は金かけてたけど
129無念Nameとしあき22/12/29(木)08:12:39No.1050289647そうだねx1
>昔は大人が遊んでなかったな…
就職して数年は週6週7は当たり前で遊ぶ暇なんて無かったわ
ネットも無いからちょっとした合間に遊ぶ手段が無かったし
130無念Nameとしあき22/12/29(木)08:15:10No.1050289996+
戦後の年末の範囲が広すぎる
131無念Nameとしあき22/12/29(木)08:19:17No.1050290552+
よく昔のテレビ番組は面白い言うが本当かよ思う
132無念Nameとしあき22/12/29(木)08:21:59No.1050290925+
少なくとも予算はかけられたのでアニメ、ドラマが多い
クイズ、飯、街ブラ番組の比率は少ない
133無念Nameとしあき22/12/29(木)08:23:07No.1050291083+
漫才ブームの頃から面白くなっていった
ドリフは別格だけど
134無念Nameとしあき22/12/29(木)08:27:16No.1050291683そうだねx1
ゲーム登場とネット登場で娯楽が変わった
135無念Nameとしあき22/12/29(木)08:33:07No.1050292552+
1980~90年位までは年末年始のTV番組の特別感あったな
136無念Nameとしあき22/12/29(木)08:34:14No.1050292757そうだねx4
>よく昔のテレビ番組は面白い言うが本当かよ思う
次の日に学校で友達と話すの込みでの面白さだった気がする
137無念Nameとしあき22/12/29(木)08:35:08No.1050292896そうだねx1
>戦後の年末の話をばあちゃんとしたんだけど
>あの頃の娯楽はテレビ見ながらお菓子食べる程度しかない
>っていうのを聞いてゾッとした
>現代人だったそんな生活耐えられないよなあ・・・
del
138無念Nameとしあき22/12/29(木)08:35:11No.1050292904そうだねx1
家族麻雀と花札してたな
139無念Nameとしあき22/12/29(木)08:36:22No.1050293085+
戦前世代の爺様婆様は絶対紅白みたいな感じだったなぁ
140無念Nameとしあき22/12/29(木)08:38:20No.1050293392+
>よく昔のテレビ番組は面白い言うが本当かよ思う
今のテレビ番組よりパワーはあったよ
141無念Nameとしあき22/12/29(木)08:40:26No.1050293756そうだねx3
>家族麻雀と花札してたな
トランプやボードゲームは兄弟や親戚でやってたな
アレはアレでゲーム機とは違う生の迫力があって良かったと思う
142無念Nameとしあき22/12/29(木)08:40:45No.1050293809そうだねx2
戦後と言うから違和感がある
昭和とかの方がわかりやすいくね?
143無念Nameとしあき22/12/29(木)08:49:24No.1050295239+
Twitterみたいなスレ文
144無念Nameとしあき22/12/29(木)08:54:48No.1050296127そうだねx1
>戦後の年末の話をばあちゃんとしたんだけど
>あの頃の娯楽はテレビ見ながらお菓子食べる程度しかない
>っていうのを聞いてゾッとした
>現代人だったそんな生活耐えられないよなあ・・・
未来人の俺からしたらVR年越しがないとか無理だわ
現代人って何が楽しくて過ごしてんの?
145無念Nameとしあき22/12/29(木)08:55:03No.1050296174+
やることないならセックスすればいいじゃない
146無念Nameとしあき22/12/29(木)08:57:09No.1050296517そうだねx3
ガキの時は友達連れて公園に走って行ってたけど
今は家で友達と飲んだくれてるな
大して変わらんやないかい!!
147無念Nameとしあき22/12/29(木)09:00:26No.1050297072+
2000年生まれかすれ秋?
148無念Nameとしあき22/12/29(木)09:02:53No.1050297511+
>あの頃の娯楽はテレビ見ながらお菓子食べる程度しかない
いなかはテレビもない
BGMは雨漏りの音だったぞっと
149無念Nameとしあき22/12/29(木)09:04:34No.1050297780そうだねx2
>>家族麻雀と花札してたな
>トランプやボードゲームは兄弟や親戚でやってたな
>アレはアレでゲーム機とは違う生の迫力があって良かったと思う
ドイツはボードゲームやアナログゲームもちゃんと進化してんのよな
今も新作が出てる
150無念Nameとしあき22/12/29(木)09:05:12No.1050297880+
ドイツ人は砂浜掘れ
151無念Nameとしあき22/12/29(木)09:05:22No.1050297914+
つーかとしあきはどんな娯楽を享受してんだ?
クリぼっちや正月ぼっちなのでは
152無念Nameとしあき22/12/29(木)09:13:41No.1050299404そうだねx1
ファイトクラブやってたのって家の近所ぐらいか
暇すぎて殴り合い、グローブと防具付けてだけど
153無念Nameとしあき22/12/29(木)09:15:32No.1050299759そうだねx1
夕方くらいからずっとテレビ
飯食いながらテレビ
急いで風呂から出てテレビ
テレビで見るものなくなったらおやすみなさい
それが昭和
154無念Nameとしあき22/12/29(木)09:16:41No.1050299968そうだねx5
>夕方くらいからずっとテレビ
>飯食いながらテレビ
>急いで風呂から出てテレビ
>テレビで見るものなくなったらおやすみなさい
>それが昭和
ネットになっただけで令和も変わらんな
155無念Nameとしあき22/12/29(木)09:19:35No.1050300561+
むしろひどくなってる
156無念Nameとしあき22/12/29(木)09:21:46No.1050301008そうだねx1
>ドイツはボードゲームやアナログゲームもちゃんと進化してんのよな
いろんな道が描かれた自分の持ち札を並べて自由にルートを変えていけるスゴロクみたいなのを買ったことあるけど凄い盛り上がったな
157無念Nameとしあき22/12/29(木)09:25:22No.1050301704+
自分は玩具とボンボンとかテレマガあれば幸せだったな
158無念Nameとしあき22/12/29(木)09:40:56No.1050304740+
>やることないならセックスすればいいじゃない
テレビみたいな手軽なエンタメが少子化を加速させた
159無念Nameとしあき22/12/29(木)09:51:52No.1050307038+
>>それが昭和
>ネットになっただけで令和も変わらんな
なんとなく脳裏に「Internet killed TVstar」というのが思い浮かんだ
ラジオスターの悲劇って現代ではテレビスターの悲劇になっちゃったね
160無念Nameとしあき22/12/29(木)09:57:26No.1050308174そうだねx2
婆ちゃん女だったら年末でもいつ米兵に強姦されたり警察に梅毒検査受けるかわからないから退屈じゃないと思うけどなぁ
161無念Nameとしあき22/12/29(木)09:58:12No.1050308350そうだねx2
>>やることないならセックスすればいいじゃない
>テレビみたいな手軽なエンタメが少子化を加速させた
その程度で増減のコントロールが出来るなら
誰も苦労せずに済むのにな
162無念Nameとしあき22/12/29(木)09:59:11No.1050308552そうだねx1
>漫才ブームの頃から面白くなっていった
>ドリフは別格だけど
おじいちゃんあきっ
163無念Nameとしあき22/12/29(木)10:01:58No.1050309127そうだねx2
>その程度で増減のコントロールが出来るなら
>誰も苦労せずに済むのにな
少子化は娯楽じゃなくて社会制度の変化と金銭的な面のが大きいわな
164無念Nameとしあき22/12/29(木)10:02:18No.1050309198+
ドリフは当時から下品すぎて嫌いだった
165無念Nameとしあき22/12/29(木)10:03:10No.1050309408+
>少子化は娯楽じゃなくて社会制度の変化と金銭的な面のが大きいわな
先進国の男性は精子の数が減ってるって言うし
種としての淘汰圧がかかってるのかもな
166無念Nameとしあき22/12/29(木)10:04:53No.1050309779+
紅白に関心のない世代がメインストリームに
なってるしあと10年ぐらいで消えるか縮小されるかな
紅白歌合戦
167無念Nameとしあき22/12/29(木)10:05:25No.1050309888そうだねx2
80後半~90年代のテレビが予算が高くてモラルが低く視聴者が良くも悪くも無知という黄金バランスだった気がする
168無念Nameとしあき22/12/29(木)10:06:31No.1050310117そうだねx2
むしろスマホに支配されてる今の世代の方が
後年うわってなりそう
169無念Nameとしあき22/12/29(木)10:07:59No.1050310443そうだねx2
馬鹿じゃなきゃTVは見てて飽きるわ
170無念Nameとしあき22/12/29(木)10:08:12No.1050310499+
痛みを伴う笑いが受け入れられなくなってるっていうし
そうなると吉本だいたいアウトだよな
171無念Nameとしあき22/12/29(木)10:13:13No.1050311627+
>むしろスマホに支配されてる今の世代の方が
>後年うわってなりそう
エンタメ方向性として現行のフォーマットの拡張で
進むだろうしVR系とか以外はそこまで大きな差違は
出ないんじゃないかな?
172無念Nameとしあき22/12/29(木)10:23:05No.1050313829+
いとこの子と人生ゲームやったりしてたな
173無念Nameとしあき22/12/29(木)10:32:32No.1050315895そうだねx2
>戦後の年末の話をばあちゃんとしたんだけど
>あの頃の娯楽はテレビ見ながらお菓子食べる程度しかない
今もたいして変わらない
TVがPCやスマホになっただけ
いまお菓子食べながら弄ってるし
174無念Nameとしあき22/12/29(木)10:35:54No.1050316598+
    1672277754922.mp4-(8018207 B)
8018207 B
お菓子と水があれば生きていける
by韓ドル
175無念Nameとしあき22/12/29(木)10:50:20No.1050319762+
うそつけ恋人とセックスしてたろうが
176無念Nameとしあき22/12/29(木)10:51:29No.1050320005そうだねx3
>お菓子と水があれば生きていける
>by韓ドル
健康診断とか受けないんだろうけど数値ヤバいことになりそうだな
177無念Nameとしあき22/12/29(木)10:52:52No.1050320317+
皆美空ひばりの曲を聞き、皆ピンクレディーに夢中になり、皆高倉健の映画を見、皆力道山を英雄視し、皆長嶋巨人を応援し、皆ビートたけしやドリフターズで笑っていた
そういう時代には共通の体験、共通の思い出、一体感の歓びもあるのだろう
現代は多様化細分化された分なかなかそういう共通認識は生まれにくくなったな
178無念Nameとしあき22/12/29(木)10:54:34No.1050320716そうだねx1
40の俺は居酒屋で同年代と会うと「俺らの頃は…」
「小室」「ビジュアル系!」「あーアイモード!」「アイモード!wwwwD502!!!」
って盛り上がる
179無念Nameとしあき22/12/29(木)10:56:42No.1050321190そうだねx4
娯楽の多様化
それだけの話なんだ
180無念Nameとしあき22/12/29(木)10:58:44No.1050321621そうだねx3
虚構の娯楽で脳を騙しているだけで実際は全く豊かにはなってないけどねぇ
無料でソシャゲいくらやったって動画見たって虚しいだけ
181無念Nameとしあき22/12/29(木)11:00:17No.1050321968そうだねx4
>虚構の娯楽で脳を騙しているだけで実際は全く豊かにはなってないけどねぇ
>無料でソシャゲいくらやったって動画見たって虚しいだけ
んじゃ何をしたら虚しくなくなるんだい
スポーツ?海外旅行?
182無念Nameとしあき22/12/29(木)11:02:22No.1050322476そうだねx6
>虚構の娯楽
娯楽自体の意味を全く理解できてない
183無念Nameとしあき22/12/29(木)11:03:11No.1050322672そうだねx1
家族で団らんでもハイキングでもすりゃいいじゃん
184無念Nameとしあき22/12/29(木)11:04:16No.1050322933+
何も生み出さず何の発展もせずただ楽しさだけを追い求める民族
185無念Nameとしあき22/12/29(木)11:07:20No.1050323622そうだねx1
昔は年末年始なんて店もやってないから飯はおせち作っといて寝て過ごしてたとは聞くな
ぼんやり寝て過ごすのも悪くない
186無念Nameとしあき22/12/29(木)11:13:15No.1050324993そうだねx3
>虚構の娯楽で脳を騙しているだけで実際は全く豊かにはなってないけどねぇ
>無料でソシャゲいくらやったって動画見たって虚しいだけ
無料のソシャゲだろうと有料のゲームだろうとフィクションなのは変わりないしそもそも創作物の娯楽は虚構の物だろ…
年取って感受性落ちたか元々そういうのに向いてなかっただけだよ
187無念Nameとしあき22/12/29(木)11:17:35No.1050326019そうだねx2
まぁ虚構も楽しいよ
188無念Nameとしあき22/12/29(木)11:17:56No.1050326102そうだねx1
>テレビ番組表を熟読するとか完全に無くなった文化
ああ子供の頃番組表読むの好きだったわ
189無念Nameとしあき22/12/29(木)11:18:28No.1050326220そうだねx1
君には虚構で十分だからこっちくんなってされてるのに気付かんのか
190無念Nameとしあき22/12/29(木)11:19:43No.1050326535+
良くも悪くも棲み分けができるようになったなって
無い奴には何もないしある奴には全部ある
191無念Nameとしあき22/12/29(木)11:23:50No.1050327495そうだねx3
>戦後の年末の話をばあちゃんとしたんだけど
>あの頃の娯楽はテレビ見ながらお菓子食べる程度しかない
>っていうのを聞いてゾッとした
これってゾッとする話かな
身内と酒飲んで過ごすけど楽しいよ
192無念Nameとしあき22/12/29(木)11:24:17No.1050327595そうだねx2
婆ちゃん世代だと義実家で夫の親戚にへこへこしながら
一日中おせち作り手伝う女にとってはクソイベだったと聞く
193無念Nameとしあき22/12/29(木)11:26:08No.1050328012+
今でも小さい子供がいたらそんな感じだけど
194無念Nameとしあき22/12/29(木)11:26:18No.1050328058+
地方では今でもそうだよ
195無念Nameとしあき22/12/29(木)11:27:08No.1050328275+
>>お菓子と水があれば生きていける
>>by韓ドル
>健康診断とか受けないんだろうけど数値ヤバいことになりそうだな
事務所としても10年後におばさんだから
アイドルの寿命5年間くらいまで持てば良いのだ
年取った時にいろいろ体調面で不調だとしても関係ないし
196無念Nameとしあき22/12/29(木)11:28:27No.1050328563+
今はおせち一から作るなんて少数派だし嫁さん台所に立たせたがらない人多いでしょ
197無念Nameとしあき22/12/29(木)11:30:16No.1050328981そうだねx2
>今はおせち一から作るなんて少数派だし嫁さん台所に立たせたがらない人多いでしょ
田舎では相変わらず嫁衆は台所で料理作って配膳して台所で飯食って
男衆は居間で酒飲んで煙草吸って飯食ってるよ
198無念Nameとしあき22/12/29(木)11:30:26No.1050329019+
もう適当にオードブル買って三賀日持たせるかな
199無念Nameとしあき22/12/29(木)11:31:42No.1050329324そうだねx1
無縁社会で監視社会の今の日本が本当に豊かとは思わん
200無念Nameとしあき22/12/29(木)11:32:13No.1050329446+
>もう適当にオードブル買って三賀日持たせるかな
俺もそうするかな…
ただ、どこでいつ買うか、だな…
持たせる為にはできれば31日に買いたいところだが
絶対込みまくるしな~
蟹食べたいな~
201無念Nameとしあき22/12/29(木)11:32:27No.1050329505+
>無縁社会で監視社会の今の日本が本当に豊かとは思わん
豊かか知らんが楽しいぞ
202無念Nameとしあき22/12/29(木)11:33:16No.1050329707+
>無縁社会で監視社会の今の日本が本当に豊かとは思わん
何を持って豊かとなすかという話になるな
安全、平和、便利、安心、平等、そして資源的な豊かさは当然昔より今の方がよっぽどマシ
精神的な豊かさはまた別
203無念Nameとしあき22/12/29(木)11:34:37No.1050330044+
クソ田舎は知らんが現代人は勝手知らんやつに台所に触らせたくない人多い
204無念Nameとしあき22/12/29(木)11:36:49No.1050330580+
うちも昔は3日に親戚たち呼んで食事してて祖母や母は茶碗蒸し作ったりしてたな
205無念Nameとしあき22/12/29(木)11:40:21No.1050331460そうだねx1
>何を持って豊かとなすかという話になるな
>安全、平和、便利、安心、平等、そして資源的な豊かさは当然昔より今の方がよっぽどマシ
>精神的な豊かさはまた別
少なくとも孤独死確定してる未婚としあきが幸せだとは思えない
206無念Nameとしあき22/12/29(木)11:41:15No.1050331702+
>>何を持って豊かとなすかという話になるな
>>安全、平和、便利、安心、平等、そして資源的な豊かさは当然昔より今の方がよっぽどマシ
>>精神的な豊かさはまた別
>少なくとも孤独死確定してる未婚としあきが幸せだとは思えない
家族の奴隷みたいになるのが幸せかというと
人それぞれだな
207無念Nameとしあき22/12/29(木)11:42:09No.1050331941+
雑煮全く美味しくない…
208無念Nameとしあき22/12/29(木)11:42:56No.1050332140そうだねx1
>家族の奴隷みたいになるのが幸せかというと
既婚者の寿命が伸びてる時点でそれはデマってことよ
209無念Nameとしあき22/12/29(木)11:44:10No.1050332464そうだねx4
つか既婚者の家族サービスめんどいわ~等の愚痴は自虐風自慢だから
210無念Nameとしあき22/12/29(木)11:45:25No.1050332787そうだねx4
    1672281925190.jpg-(40062 B)
40062 B
>家族の奴隷みたいになるのが幸せかというと
なんでもかんでもそうやって屁理屈で否定しようとすると本当に誰にも相手されなくなるぞ
211無念Nameとしあき22/12/29(木)11:46:31No.1050333082+
>つか既婚者の家族サービスめんどいわ~等の愚痴は自虐風自慢だから
それな
親戚付き合いとか
お年玉〇〇万かかるとか
無縁仏予備軍からしたらどうやったって手に入らないもの
212無念Nameとしあき22/12/29(木)11:47:40No.1050333383そうだねx2
休日子供の相手するの疲れるわ独身は自由でいいよなあ
(子供に愛されちゃってるわー俺)
213無念Nameとしあき22/12/29(木)11:50:05No.1050334047+
今回から嫁と二人だからどれくらい食料キープしたらいいか未知数だぞ俺
214無念Nameとしあき22/12/29(木)11:50:56No.1050334285+
>>家族の奴隷みたいになるのが幸せかというと
>なんでもかんでもそうやって屁理屈で否定しようとすると本当に誰にも相手されなくなるぞ

>少なくとも孤独死確定してる未婚としあきが幸せだとは思えない
先に突っかかってきたのは既婚者なんだなあ
このスレ既婚未婚の話じゃないのに
215無念Nameとしあき22/12/29(木)11:51:00No.1050334306+
>休日子供の相手するの疲れるわ独身は自由でいいよなあ
>(子供に愛されちゃってるわー俺)
としあきってアスペをバカにする割に
既婚者の愚痴はそのまま受け取るんだよな
216無念Nameとしあき22/12/29(木)11:51:58No.1050334556そうだねx1
>先に突っかかってきたのは既婚者なんだなあ
>このスレ既婚未婚の話じゃないのに
そのレスしたけど既婚者じゃないぞ
217無念Nameとしあき22/12/29(木)11:55:19No.1050335471+
>少なくとも孤独死確定してる未婚としあきが幸せだとは思えない
それは時代の変化とあんま関係なさそうだがな
218無念Nameとしあき22/12/29(木)11:56:43No.1050335868そうだねx1
としあきってふたばでキャラ作ってるだけでリアルではちゃんと仕事してて家庭も持ってるでしょ
219無念Nameとしあき22/12/29(木)11:56:47No.1050335884そうだねx1
>>少なくとも孤独死確定してる未婚としあきが幸せだとは思えない
そんな環境でも幸せを追求していこうぜってのが今後の課題だろうな
220無念Nameとしあき22/12/29(木)11:57:06No.1050335975そうだねx3
>としあきってふたばでキャラ作ってるだけでリアルではちゃんと仕事してて家庭も持ってるでしょ
えっ…
お、おぉ
221無念Nameとしあき22/12/29(木)11:57:10No.1050335996+
昔は鼻毛が飛び出てるような冴えない顔でだらしない服装のおっさんでも結婚出来たんだよね
222無念Nameとしあき22/12/29(木)11:57:48No.1050336161+
VRの中に嫁がいるとかそういうのもいいんじゃないしらんけど
223無念Nameとしあき22/12/29(木)11:58:49No.1050336446+
>>少なくとも孤独死確定してる未婚としあきが幸せだとは思えない
>それは時代の変化とあんま関係なさそうだがな
生涯未婚率増えてるだろ
224無念Nameとしあき22/12/29(木)12:01:41No.1050337234+
02年くらいからFF11内で年越しするようになり
家に帰らなくなった
225無念Nameとしあき22/12/29(木)12:03:59No.1050337871+
>家に帰らなくなった
ネットカフェで年越ししてんの?
226無念Nameとしあき22/12/29(木)12:08:15No.1050339076+
実家は子供の時から今の子はもうおせちなんて好きじゃないでしょと揚げ物や寿司が多くて
おせちに少し憧れがあったから今回は俺の奢りでおせち頼むことにした楽しみ
227無念Nameとしあき22/12/29(木)12:13:22No.1050340478+
>おせちに少し憧れがあったから今回は俺の奢りでおせち頼むことにした楽しみ
一回やると飽きる
大して旨くもない
228無念Nameとしあき22/12/29(木)12:18:42No.1050341957+
想像で語るより経験した方いいのは確か
229無念Nameとしあき22/12/29(木)12:19:58No.1050342339+
おせち飽きるかなぁ
俺が食いしん坊なだけか
230無念Nameとしあき22/12/29(木)12:22:42No.1050343147そうだねx1
>結局それが一番なんだよなあ
>お盆と違ってこの時期ってどこいても人がいすぎて渋滞がだるい・・・
何だかんだで親戚が集まってワイワイやってたの楽しかったなってなる
231無念Nameとしあき22/12/29(木)12:26:21No.1050344144+
戦後の昭和20年代だとテレビが無くて
ラジオと映画が娯楽の中心か
232無念Nameとしあき22/12/29(木)12:27:44No.1050344548そうだねx1
俺も人混み嫌で年末年始はネットとゲームしてるだけで終わるから変わらん気がする
233無念Nameとしあき22/12/29(木)12:29:42No.1050345126そうだねx2
人が集まるところってなんか苦手よね…
234無念Nameとしあき22/12/29(木)12:33:30No.1050346326+
普通の休日の方がずっと活動的よな
235無念Nameとしあき22/12/29(木)12:36:14No.1050347139+
家庭持ちでも正月はコンビニしか行かん
236無念Nameとしあき22/12/29(木)12:36:51No.1050347343そうだねx1
娯楽は大事
無かったら人間セックスするしかない
貧困国はこれで死人だらけ
237無念Nameとしあき22/12/29(木)12:37:35No.1050347547+
>テレビが盛り上がってた頃でも正月の番組はイマイチだなあと思ってたな
そう考えると年末だけど末期も面白いところはあった笑ってはいけないシリーズは凄かったな
238無念Nameとしあき22/12/29(木)12:39:04No.1050348026そうだねx1
>としあきってふたばでキャラ作ってるだけでリアルではちゃんと仕事してて家庭も持ってるでしょ
家庭は持ってなくても最低仕事してるのは多そう
239無念Nameとしあき22/12/29(木)12:41:15No.1050348727+
ネタだぞネタ

[トップページへ] [DL]