[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1672241714024.jpg-(267601 B)
267601 B無念Nameとしあき22/12/29(木)00:35:14No.1050244867そうだねx6 11:12頃消えます
呪術廻戦のボンバイエの術式がよく分からん
質量を付加する→重さは変わらないけど攻撃力が上がる→実は重さ変わる→けど重さが変わらないので防御力は変わらない
本人とガルダ以外の質量は変えられない→ある程度質量は変えられる→ブラックホール起こせるまで変えられる
質量操作でブラックホール→重力操作で無効化→?なんで?
もしかして芥見の設定ってそれっぽい言葉使ってなんとなく筋が通ってるように見せてるだけなのか?
未だに無下限領域が分からない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が11件あります.見る
4無念Nameとしあき22/12/29(木)00:39:44No.1050245915そうだねx16
>質量を付加する→重さは変わらないけど攻撃力が上がる→実は重さ変わる→けど重さが変わらないので防御力は変わらない
他人に対しては重くなるけど本人はその重さの影響を受けない術式
だから本人が重さを自覚しないから固くなるわけじゃない

>本人とガルダ以外の質量は変えられない→ある程度質量は変えられる→ブラックホール起こせるまで変えられる
一定以上の出力になると自分も重さの影響を受けるようになる
あのときブラックホール化したのは九十九自身

>質量操作でブラックホール→重力操作で無効化→?なんで?
元々重力無効化術式を反転して使ってただけだったから
6無念Nameとしあき22/12/29(木)00:40:05No.1050245991そうだねx64
ここ最近の展開はイマイチだと思う
7無念Nameとしあき22/12/29(木)00:41:42No.1050246399そうだねx3
サムネでまんまヒカソ
8無念Nameとしあき22/12/29(木)00:43:48No.1050246877そうだねx3
九十九登場までは面白かった
9無念Nameとしあき22/12/29(木)00:47:20No.1050247649そうだねx28
勝つと思ってた読者いないだろうしな
10無念Nameとしあき22/12/29(木)00:48:42No.1050247937そうだねx23
>勝つと思ってた読者いないだろうしな
お兄ちゃんも死ぬかと思ってたから生き残るのが意外だった
11無念Nameとしあき22/12/29(木)01:00:47No.1050250610+
重力操作できるならタイムリープできるしブラックホールに吸い込まれたら時間が止まるるんじゃないかって疑問は残るな
12無念Nameとしあき22/12/29(木)01:05:03No.1050251512+
ブラックホールが極ノ番だろうか
退場するにしても領域展開くらいは使って欲しかった
13無念Nameとしあき22/12/29(木)01:11:18No.1050252676そうだねx2
>>本人とガルダ以外の質量は変えられない→ある程度質量は変えられる→ブラックホール起こせるまで変えられる
>一定以上の出力になると自分も重さの影響を受けるようになる
>あのときブラックホール化したのは九十九自身
今回だけでも「ある一定の密度まではな」つってるのにね
14無念Nameとしあき22/12/29(木)01:15:07No.1050253436+
>重力操作できるならタイムリープできるしブラックホールに吸い込まれたら時間が止まるるんじゃないかって疑問は残るな
時間制限が有るのを領域化とか使って底上げした言うてたでしょ(本来は反転時と同じ6秒?)
この場合の効果時間はカッパの領域みたいに現実の時間とは違う尺度だろうし
仮に時間を止めるレベルで使っても進むやつじゃないか
15無念Nameとしあき22/12/29(木)01:20:05No.1050254360そうだねx1
使い捨てるように主要キャラががよく死ぬ漫画であるな
16無念Nameとしあき22/12/29(木)01:23:35No.1050255034そうだねx8
>質量操作でブラックホール→重力操作で無効化→?なんで?
ブラックホールの重力分を反重力で逃げ切った以外に無いと思うけど疑問持つ余地ある?
九十九の最強技レベルで不意打ちされて咄嗟に助かる出力出せるのズルくねってのならまだわかるが
17無念Nameとしあき22/12/29(木)01:26:59No.1050255610+
思ったよりサラッと死んじゃったな
18無念Nameとしあき22/12/29(木)01:27:42No.1050255740そうだねx13
>使い捨てるように主要キャラががよく死ぬ漫画であるな
お兄ちゃん滅茶苦茶生き延びてるだろ
19無念Nameとしあき22/12/29(木)01:28:28No.1050255876そうだねx1
>>質量操作でブラックホール→重力操作で無効化→?なんで?
>ブラックホールの重力分を反重力で逃げ切った以外に無いと思うけど疑問持つ余地ある?
>九十九の最強技レベルで不意打ちされて咄嗟に助かる出力出せるのズルくねってのならまだわかるが
ブラックホール出現してんのに重力操作して何すんの?
20無念Nameとしあき22/12/29(木)01:29:29No.1050256061+
>勝つと思ってた読者いないだろうしな
つうか滅茶苦茶ギリギリセーフの戦いだった
21無念Nameとしあき22/12/29(木)01:30:46No.1050256297そうだねx2
ズルさで言えば羂索はもうずっとズルい…
22無念Nameとしあき22/12/29(木)01:31:28No.1050256411そうだねx10
>ブラックホール出現してんのに重力操作して何すんの?
重力を無効化する
23無念Nameとしあき22/12/29(木)01:31:40No.1050256454+
貧者の薔薇なんか圧倒的に超えてるやろ
ブラックホールとか
24無念Nameとしあき22/12/29(木)01:32:19No.1050256577そうだねx1
>>ブラックホール出現してんのに重力操作して何すんの?
>重力を無効化する
ブラックホールもう出現してるのに重力無効化してどうすんの?
25無念Nameとしあき22/12/29(木)01:33:08No.1050256720そうだねx14
このスレあきブラックホールが何なのかわかってなさそう
ウィキぺ読んできたらいいよウィキぺ
26無念Nameとしあき22/12/29(木)01:34:07No.1050256917+
>ブラックホール出現してんのに重力操作して何すんの?
反重力の意味がよくわからんが仮に自分の周囲だけ時空の歪みをなくすって意味ならやり過ごせそうではある
そうすると時間の流れが違うから夏油視点だとブラックホールが永遠に消えない気がするが
27無念Nameとしあき22/12/29(木)01:34:32No.1050257011そうだねx13
バカには理解できない展開を描いた作者の失態だな
28無念Nameとしあき22/12/29(木)01:35:42No.1050257220そうだねx1
>このスレあきブラックホールが何なのかわかってなさそう
>ウィキぺ読んできたらいいよウィキぺ
だからブラックホールは熱線も出てるし
無重力したらどういう理屈で無効化できるのか科学的に聞いてるんだよ

もしかして漫画とかアニメのイメージで無効化できるって思ってんのか?
29無念Nameとしあき22/12/29(木)01:36:45No.1050257417+
>無重力したらどういう理屈で無効化できるのか科学的に聞いてるんだよ
無重力なんて言葉は出てないが…
30無念Nameとしあき22/12/29(木)01:37:03No.1050257476そうだねx32
漫画です…
31無念Nameとしあき22/12/29(木)01:37:16No.1050257504+
>このスレあきブラックホールが何なのかわかってなさそう
>ウィキぺ読んできたらいいよウィキぺ
ブラックホールと重力の関係知らない人って珍しいほうかもな
32無念Nameとしあき22/12/29(木)01:37:17No.1050257507+
>>無重力したらどういう理屈で無効化できるのか科学的に聞いてるんだよ
>無重力なんて言葉は出てないが…
じゃどういう理屈でブラックホール中和したの?
33無念Nameとしあき22/12/29(木)01:38:08No.1050257652そうだねx1
あれ九十九が死ぬまで粘っただけじゃないの?
34無念Nameとしあき22/12/29(木)01:39:00No.1050257796+
難しいことは分からんがとりあえず無理すんなババアって感想が
真っ先に思い浮かんだスレ画のポーズ
35無念Nameとしあき22/12/29(木)01:39:03No.1050257802そうだねx3
>じゃどういう理屈でブラックホール中和したの?
ブラックホールを中和したなんて描写には見えないが
九十九が死ぬまでやり過ごしたんじゃないの?
36無念Nameとしあき22/12/29(木)01:39:20No.1050257858そうだねx1
渋谷でブラックホール放ってれば羂索とスクナと五条消せてハッピーエンドだったな
37無念Nameとしあき22/12/29(木)01:39:28No.1050257880+
>>このスレあきブラックホールが何なのかわかってなさそう
>>ウィキぺ読んできたらいいよウィキぺ
>ブラックホールと重力の関係知らない人って珍しいほうかもな
同等の反物質で中和できるが
物質だと逆効果

重力何それ何か意味あんの?
38無念Nameとしあき22/12/29(木)01:39:58No.1050257970+
>渋谷でブラックホール放ってれば羂索とスクナと五条消せてハッピーエンドだったな
自爆だから…
39無念Nameとしあき22/12/29(木)01:41:32No.1050258276+
普通に発動してたら地球ごと消えるってメロンパンも言ってたろ
40無念Nameとしあき22/12/29(木)01:42:42No.1050258490+
>普通に発動してたら地球ごと消えるってメロンパンも言ってたろ
そんな事
あのオバハンやったのか?
世界を守護る為に戦ってんのに
41無念Nameとしあき22/12/29(木)01:43:31No.1050258613そうだねx19
読めよ!
42無念Nameとしあき22/12/29(木)01:43:59No.1050258697+
そもそも無下限領域すらよく分からん
絶対に近付けない無限で
質量を持った架空の質量って何?
43無念Nameとしあき22/12/29(木)01:45:00No.1050258882そうだねx5
つか九十九の質量操作って
重さも耐久も変わらないのに
どうやって攻撃力上がってるんだ?
殴るにしても
44無念Nameとしあき22/12/29(木)01:45:30No.1050258959+
んな言葉言ったら黒閃ってどういう理屈だよ
45無念Nameとしあき22/12/29(木)01:46:19No.1050259089そうだねx16
どうやら日本語が苦手な改行マンだったようだ
46無念Nameとしあき22/12/29(木)01:46:20No.1050259092+
ガルダで捕まえた時にさっさと自爆しとけよ
47無念Nameとしあき22/12/29(木)01:46:58No.1050259201そうだねx29
>そんな事
>あのオバハンやったのか?
>世界を守護る為に戦ってんのに
読んでもいないお前は何しに来たの?
48無念Nameとしあき22/12/29(木)01:47:10No.1050259233そうだねx1
つまりけんじゃく
>どうやら日本語が苦手な改行マンだったようだ
で重力でどうやってブラックホール無効化するの?
49無念Nameとしあき22/12/29(木)01:47:40No.1050259329+
重力は質量による空間の歪み
つまり後は任せた
50無念Nameとしあき22/12/29(木)01:47:52No.1050259364+
羂索はブラックホール無効化したんじゃなくて回避したって書いてあるやろ
無効化したの天元様の結界
51無念Nameとしあき22/12/29(木)01:48:34No.1050259498そうだねx5
スレ豚の頭じゃ正しく説明されても理解できなさそう
52無念Nameとしあき22/12/29(木)01:49:13No.1050259608そうだねx8
書き込まれたレスも読めてないから相手しても多分読めない
日本語読めないなら母国語のコミュニティで聞けばいいのに
53無念Nameとしあき22/12/29(木)01:49:45No.1050259692+
    1672246185598.jpg-(26027 B)
26027 B
まぁ反物質の術式ならブラックホール無効化できたわな
54無念Nameとしあき22/12/29(木)01:50:36No.1050259830+
九十九が死んでも観測者からはブラックホールが消えないんじゃないかな
55無念Nameとしあき22/12/29(木)01:50:41No.1050259845そうだねx10
作中で説明されてるんだからせめて説明で理解できなかった部分を聞こうぜ!
作中で説明されてたね!としか言えないことばかりだから多分漫画の絵だけ見るタイプかな
56無念Nameとしあき22/12/29(木)01:50:55No.1050259881そうだねx7
>スレ豚の頭じゃ正しく説明されても理解できなさそう
だからさっきまで重力でブラック無効化とかイキって自慢してた説をご教授くださいよ
57無念Nameとしあき22/12/29(木)01:51:20No.1050259950+
反物質ではブラックホールと対消滅するので
地球が吹き飛ぶ
58無念Nameとしあき22/12/29(木)01:52:21No.1050260122そうだねx19
人と会話出来ないのにコミュニュケーションに飢える性格ってかなり悲惨で可哀想
59無念Nameとしあき22/12/29(木)01:52:46No.1050260180そうだねx9
>だからさっきまで重力でブラック無効化とかイキって自慢してた説をご教授くださいよ
その説取ってたの君だけだと思うんだが
60無念Nameとしあき22/12/29(木)01:53:52No.1050260346+
>作中で説明されてるんだからせめて説明で理解できなかった部分を聞こうぜ!
>作中で説明されてたね!としか言えないことばかりだから多分漫画の絵だけ見るタイプかな

全く意味不明だったろ
「何故……」と口にした天元は、羂索が術式反転を使用した可能性に思い至ります。
今まで使用していた”重力”が術式反転だと否定した羂索は、虎杖香織に刻まれていた術式「反重力アンチグラビティ機構システム」に言及。
順転では心許ない出力・発動時間の制限を、自身の肉体を領域とすることで底上げしたと明かし、賭けギャンブルだったもののうまくいったと続けます。
61無念Nameとしあき22/12/29(木)01:54:41No.1050260482そうだねx11
芥見の脳内科学では成立してるでOK
62無念Nameとしあき22/12/29(木)01:55:35No.1050260623そうだねx4
>芥見の脳内科学では成立してるでOK
そもそも真人の時に術式は個人解釈が結果に及ぶ話もしてるからマジでなんでもアリだよね
63無念Nameとしあき22/12/29(木)01:55:58No.1050260676そうだねx6
>>作中で説明されてるんだからせめて説明で理解できなかった部分を聞こうぜ!
>全く意味不明だったろ
>>作中で説明されてるんだからせめて説明で理解できなかった部分を聞こうぜ!
64無念Nameとしあき22/12/29(木)01:56:41No.1050260810そうだねx4
まず謎改行が臭すぎてね
他の部分は臭くないわけではないが
65無念Nameとしあき22/12/29(木)01:56:52No.1050260840そうだねx1
>No.1050260346
うん作中の説明書くのまではできたね
あと一歩だよ
66無念Nameとしあき22/12/29(木)01:58:03No.1050261015そうだねx4
>賭けギャンブルだったもののうまくいったと続けます。
なんで機械翻訳みたいな文なんだ…
67無念Nameとしあき22/12/29(木)01:58:33No.1050261092そうだねx19
天元様「何でブラックホールから逃れられたんだ?」
羂索「虎杖のかーちゃんの反重力機構を順天なのを出力低いから反転で普段使用してたんだよ  発動時間の制限を自分の体の中を領域とする事で底上げしたんだ ギャンブルだったわ」


読者「?」
68無念Nameとしあき22/12/29(木)01:59:23No.1050261229そうだねx1
>なんで機械翻訳みたいな文なんだ…
内容説明するだけのアフィブログかなんかから引っ張ってきたんだろう
69無念Nameとしあき22/12/29(木)01:59:27No.1050261244そうだねx3
>あと一歩だよ
どうやらこの一歩がまだまだ難しかったみたいだ…
70無念Nameとしあき22/12/29(木)01:59:55No.1050261326そうだねx13
>>賭けギャンブルだったもののうまくいったと続けます。
>なんで機械翻訳みたいな文なんだ…
外人が4chかなんかに書いたバレの文章だけ読んで文句つけてるんじゃね
71無念Nameとしあき22/12/29(木)02:00:28No.1050261407+
>天元様「何でブラックホールから逃れられたんだ?」
>羂索「虎杖のかーちゃんの反重力機構を順天なのを出力低いから反転で普段使用してたんだよ  発動時間の制限を自分の体の中を領域とする事で底上げしたんだ ギャンブルだったわ」
>
>
>読者「?」
つまり自分の体内で領域展開してワープして回避したって事?
ブラックホールが消えたのは偶然?
72無念Nameとしあき22/12/29(木)02:00:36No.1050261431そうだねx7
僕の心の中の疑念よ伝われ!!!みたいな熱意だけは伝わったけど結局何が分かんねーのか分かんねーんだわ
言語化しろって言われても難しいならまあ仕方ないよね
73無念Nameとしあき22/12/29(木)02:01:20No.1050261554そうだねx1
アンチグラビティだからアンチグラビティなんじゃないの?
74無念Nameとしあき22/12/29(木)02:01:47No.1050261625そうだねx9
>>あと一歩だよ
>どうやらこの一歩がまだまだ難しかったみたいだ…
この一歩の間にあるのがね
「無限」だよ
75無念Nameとしあき22/12/29(木)02:02:12No.1050261700そうだねx3
>勝つと思ってた読者いないだろうしな
この手の味方強キャラがラスボスと戦って勝つの見たことない
76無念Nameとしあき22/12/29(木)02:02:46No.1050261793+
問題は九十九が作ったブラックホールは九十九が死ぬと消えるのかってところからだな
77無念Nameとしあき22/12/29(木)02:02:49No.1050261800そうだねx7
>>勝つと思ってた読者いないだろうしな
>この手の味方強キャラがラスボスと戦って勝つの見たことない
羂索は負けて欲しいけどここで負けたらお前なんだったのってなるからね…まあ勝つよね…
78無念Nameとしあき22/12/29(木)02:04:01No.1050261959そうだねx7
反重力をなんやかんやで展開したから助かったってことだろ?
79無念Nameとしあき22/12/29(木)02:04:07No.1050261970そうだねx1
羂索は偶然消えただけでギャンブルだったって言ってるだろ
羂索も何で消えたのか分からない
80無念Nameとしあき22/12/29(木)02:04:43No.1050262058そうだねx1
ギャンブルだったのは発動出来るかどうかだろう
81無念Nameとしあき22/12/29(木)02:05:19No.1050262145+
>つまり自分の体内で領域展開してワープして回避したって事?
>ブラックホールが消えたのは偶然?
それならどんな領域展開でも逃げられることになるでしょ
反重力機構の術式を領域の枠を小さくすることで底上げしまくって回避できるまでに高めたんじゃないの
メロンパンは領域の外縁があいまいな展開ですら強いから限定したら相当な出力になるんだと思われる
あとブラックホールまで作れるとはいっても完全完成までは行ってないんじゃない?
元々普段の質量攻撃でも結界がバグるレベルだったし相当コントロールして使ってる
82無念Nameとしあき22/12/29(木)02:05:41No.1050262203+
>反重力をなんやかんやで展開したから助かったってことだろ?
反重力で何でブラックホール消えるの?
ブラックホール消えるには凄い長い年月で蒸発させるなら時間
対の反物質ぶつける
そんなんだぞ
83無念Nameとしあき22/12/29(木)02:06:14No.1050262277そうだねx13
何だよ
誰も彼も説明出来ないやん
84無念Nameとしあき22/12/29(木)02:06:18No.1050262299+
他の特級に比べたら格落ち感あったな九十九
原初の特級だったのに
85無念Nameとしあき22/12/29(木)02:06:40No.1050262351そうだねx4
>No.1050262203
漫画の読み方が下手くそ
86無念Nameとしあき22/12/29(木)02:06:50No.1050262371+
考えるな
感じろ
87無念Nameとしあき22/12/29(木)02:07:16No.1050262430+
>反重力で何でブラックホール消えるの?
>ブラックホール消えるには凄い長い年月で蒸発させるなら時間
>対の反物質ぶつける
>そんなんだぞ
仮想の質量だから重力だけが発生してる状態で
物質はそこにないので反重力のみで消滅させられる
88無念Nameとしあき22/12/29(木)02:07:24No.1050262441そうだねx9
>他の特級に比べたら格落ち感あったな九十九
>原初の特級だったのに
いや惑星破壊できるし
五条より火力高いだろ
89無念Nameとしあき22/12/29(木)02:07:27No.1050262457そうだねx3
長々能力の説明書いても面白さや説得力に直結する漫画でもないから
ボンバイエは説明あっさりしててありがたいくらいだった
90無念Nameとしあき22/12/29(木)02:07:54No.1050262520そうだねx1
九十九マジであれで死んだの?って感想が拭えない
91無念Nameとしあき22/12/29(木)02:08:07No.1050262549そうだねx15
断言するけどこいつ現実のブラックホールはこんななのに!しか言えない
フィクションを読むのが苦手なので作中の描写でこうなってるとか理解できない
可哀想でしょう
92無念Nameとしあき22/12/29(木)02:08:24No.1050262586+
反重力術式を自分の体を外縁にする領域で発動したっつってるんだから普通に考えたら自分を反重力属性に強化してやりすごしたって方に考えると思うんだが
なぜブラックホールを消したんだろ!!って発想になるのかわからん
93無念Nameとしあき22/12/29(木)02:08:55No.1050262660そうだねx9
>なぜブラックホールを消したんだろ!!って発想になるのかわからん
読んでないから
94無念Nameとしあき22/12/29(木)02:09:03No.1050262682そうだねx1
先に裏梅ぐらいのやつを噛ませとして提供しておいて欲しかった…
95無念Nameとしあき22/12/29(木)02:09:04No.1050262684そうだねx5
反重力自体がSFなので実際には観測されてないんですよ
でもここは漫画の世界
96無念Nameとしあき22/12/29(木)02:09:29No.1050262741そうだねx3
>なぜブラックホールを消したんだろ!!って発想になるのかわからん
馬鹿なんじゃねえかな…
97無念Nameとしあき22/12/29(木)02:09:34No.1050262763そうだねx5
反重力で拮抗してる間に術者が死んで
仮想質量が消えて助かったんやろ
98無念Nameとしあき22/12/29(木)02:10:02No.1050262823+
>他の特級に比べたら格落ち感あったな九十九
>原初の特級だったのに
能力的には強いんだろうけどボンバイエ交えた超火力格闘戦するくらいの描写だったからな
99無念Nameとしあき22/12/29(木)02:10:12No.1050262851+
真面目に考えるならまず仮想の質量って所から頑張らないとね
100無念Nameとしあき22/12/29(木)02:11:41No.1050263053+
重力発生させるだけなのか
物質として領域みたいなのを持っててぶつけたり出来るのか
101無念Nameとしあき22/12/29(木)02:11:45No.1050263060+
>能力的には強いんだろうけどボンバイエ交えた超火力格闘戦するくらいの描写だったからな
このタイプの強さなら巨大モンスターみたいなのと戦ってぶちのめすみたいなバトルがほしいところは有ったな
102無念Nameとしあき22/12/29(木)02:13:06No.1050263261+
重力発生させるって言っても周囲の物質を集めてる描写は無いしブラックホールの性質も違いそう
103無念Nameとしあき22/12/29(木)02:13:44No.1050263356+
ブラックホールの中と外で時間の流れが違うってわかってないと話が噛み合わない
104無念Nameとしあき22/12/29(木)02:14:01No.1050263387+
>九十九マジであれで死んだの?って感想が拭えない
特級として良いとこなしで終わった感が凄いけど
体真っ二つに自分を中心にブラックホール発生させた後だと生きてる目はもう無いだろ
105無念Nameとしあき22/12/29(木)02:15:16No.1050263563そうだねx1
>>勝つと思ってた読者いないだろうしな
>この手の味方強キャラがラスボスと戦って勝つの見たことない
ジャスティス「オメガ編ラスボスのゴミ屑は私が倒した」
悪魔将軍「始祖編ラスボスのあやつは私が倒した」
106無念Nameとしあき22/12/29(木)02:15:32No.1050263607+
重力に反重力をぶつけたら消滅したーでいいんじゃね
107無念Nameとしあき22/12/29(木)02:15:37No.1050263623そうだねx8
    1672247737503.jpg-(200290 B)
200290 B
まぁ作中だとブラックホールを消したのかも
回避したのかも
何も説明してないからな
何か無関係な言葉の羅列喋ってるだけで
108無念Nameとしあき22/12/29(木)02:16:10No.1050263686そうだねx6
ブラックホール=超重力というイメージだけで
じゃあ反重力の術式があったら無効化できるってことで良いんじゃね
とか、作者が思っただけだろう
地球上でブラックホールが発生した瞬間地球は重力崩壊して終わりだと思うが
109無念Nameとしあき22/12/29(木)02:16:39No.1050263752そうだねx2
>重力に反重力をぶつけたら消滅したーでいいんじゃね
まずブラックホールは熱線とか時間とか他のもんも出てるから重力操作したところで何って話だろ
110無念Nameとしあき22/12/29(木)02:17:12No.1050263834+
会話になってなくて笑う
111無念Nameとしあき22/12/29(木)02:17:58No.1050263930そうだねx5
>まずブラックホールは熱線とか時間とか他のもんも出てるから重力操作したところで何って話だろ
作者に物理考証を期待するなよ
今回は監修もついてなさそうだし
112無念Nameとしあき22/12/29(木)02:17:58No.1050263931+
本人の意思ってのはボンバイエの意思てこと?
113無念Nameとしあき22/12/29(木)02:18:15No.1050263973+
元々の反重力術式は「自分の周囲の重力を消す」だと思われるのでブラックホールの完全メタだったってことでしょ
解説でわざわざ「強い重力を持つブラックホール」って書くくらいだし
114無念Nameとしあき22/12/29(木)02:18:25No.1050263999+
ブラックホールするのに足掴む意味あったんだろうか
別に無言でブラックホール化しても同じような
115無念Nameとしあき22/12/29(木)02:18:30No.1050264009そうだねx1
>地球上でブラックホールが発生した瞬間地球は重力崩壊して終わりだと思うが
意思と結界のおかげ
116無念Nameとしあき22/12/29(木)02:18:42No.1050264037そうだねx6
さんざん引っ張ったキャラだったのに何かなぁ
117無念Nameとしあき22/12/29(木)02:18:57No.1050264066そうだねx2
    1672247937727.webp-(346984 B)
346984 B
これどうやって
あんなチンケな重力操作でやりすごせたんだよ
118無念Nameとしあき22/12/29(木)02:19:23No.1050264126そうだねx1
>まずブラックホールは熱線とか時間とか他のもんも出てるから重力操作したところで何って話だろ
作者は重力を生み出す術式と反重力を生み出す術式で勝負したら消滅した以外のこと考えていないよ
119無念Nameとしあき22/12/29(木)02:19:32No.1050264148そうだねx5
天元が出てきてる以上天元を巻き込まないレベルで発動しただろうしマジのブラックホールレベルまで密度強化したとは限らないんじゃね
ガムシャラにやればそこまでできるって話で
120無念Nameとしあき22/12/29(木)02:19:36No.1050264161+
と言うか架空の漫画の中の世界なんだから現実とは違うでいいだろ
呪術師が能力バトルする世界だぞ
121無念Nameとしあき22/12/29(木)02:19:50No.1050264190+
仮想質量のブラックホールからは何も出てこないんじゃね
122無念Nameとしあき22/12/29(木)02:20:08No.1050264232そうだねx1
>ブラックホールするのに足掴む意味あったんだろうか
>別に無言でブラックホール化しても同じような
コマが余ったんだろ
123無念Nameとしあき22/12/29(木)02:20:19No.1050264268そうだねx7
    1672248019402.jpg-(72728 B)
72728 B
物理化学監修雇えよ
芥見先生
124無念Nameとしあき22/12/29(木)02:21:20No.1050264392そうだねx1
東堂に影響与えてそうだしもっと色々回想あってもいいと思ったんだけど
まさかの死亡回の回想すらお兄ちゃんの掘り下げという不遇っぷり
125無念Nameとしあき22/12/29(木)02:21:32No.1050264422そうだねx10
設定からしてかなりなんでもアリのフィクションで事象の結果が出てるのにいや現実の物理だとこうならないとおかしい!ってのはその…アレですね…
126無念Nameとしあき22/12/29(木)02:21:36No.1050264432+
反重力自体自分を中心に重力発生させるのと同じなんじゃね
127無念Nameとしあき22/12/29(木)02:22:16No.1050264513そうだねx2
この漫画ってあれだし
①ブラックホールを作った
②数秒立つ
③ブラックホールが周囲の物質を集める
くらいの物理法則で成り立ってるからブラックホールも重力の塊としか認識してないよ
128無念Nameとしあき22/12/29(木)02:22:17No.1050264517そうだねx3
ぶっちゃけ火山頭の方が強かったよね
129無念Nameとしあき22/12/29(木)02:22:43No.1050264576そうだねx3
少年漫画なんだからそれっぽい理屈でなんとなく読めばいい
リアリティを求めると呪術ってなんだよって話になる
130無念Nameとしあき22/12/29(木)02:22:56No.1050264616+
意思が結果に影響与えるようなもんだし
物理なんか当てはまらない
131無念Nameとしあき22/12/29(木)02:23:15No.1050264668そうだねx4
    1672248195065.jpg-(8503 B)
8503 B
九十九が誰も殺したくないって意思と
天元の結界のおかげで
事象がねじ曲がって偶然助かっただけって事?
132無念Nameとしあき22/12/29(木)02:23:21No.1050264685そうだねx1
>東堂に影響与えてそうだしもっと色々回想あってもいいと思ったんだけど
>まさかの死亡回の回想すらお兄ちゃんの掘り下げという不遇っぷり
それ悲しかったな
九十九さん…
133無念Nameとしあき22/12/29(木)02:23:23No.1050264687+
重さなしで重さと同じ効果得られるってことだろ
134無念Nameとしあき22/12/29(木)02:24:03No.1050264772そうだねx3
>東堂に影響与えてそうだしもっと色々回想あってもいいと思ったんだけど
>まさかの死亡回の回想すらお兄ちゃんの掘り下げという不遇っぷり
もて余してるキャラ感強かったな
135無念Nameとしあき22/12/29(木)02:24:31No.1050264837+
>意思が結果に影響与えるようなもんだし
>物理なんか当てはまらない
そもそも物理に仮想の質量なんて無いからな…
仮想の質量を付与されることによって起きる現象も芥見しか知らないし芥見が決めた結果が正にしかならない
136無念Nameとしあき22/12/29(木)02:25:01No.1050264898+
地球を小さいサイズの重さでブラックホールだくらいにしか考えてないんだから気にするな
あれだけの大きさだと地球の重さを超えてるな
137無念Nameとしあき22/12/29(木)02:25:35No.1050264959+
スクナの指一本で特急なのに甘めに見てとはいえ指7本分の強さの火山は正直強すぎる
138無念Nameとしあき22/12/29(木)02:25:42No.1050264979+
>九十九が誰も殺したくないって意思と
>天元の結界のおかげで
>事象がねじ曲がって偶然助かっただけって事?
偶然ってかそのレベルまでコントロールしきったって事じゃないのか
139無念Nameとしあき22/12/29(木)02:26:03No.1050265018そうだねx7
いろいろ御託並べたけど夏油に何も効いてなくてがっかり
140無念Nameとしあき22/12/29(木)02:26:34No.1050265089+
    1672248394829.jpg-(308623 B)
308623 B
重さと耐久関係ない仮想質量増やしてるだけなのに
何で弱まったら締め付けが緩くなるの?
別にパワー上げてる訳じゃないだろ?
141無念Nameとしあき22/12/29(木)02:27:00No.1050265126+
それに虎杖母の能力は反重力じゃなくて反重力機構だからもう言葉の世界の話なんですね
142無念Nameとしあき22/12/29(木)02:27:29No.1050265183+
>いろいろ御託並べたけど夏油に何も効いてなくてがっかり
満身創痍だろ・・・
あと一人一級術師残してたら勝てたレベル
143無念Nameとしあき22/12/29(木)02:27:54No.1050265242そうだねx1
お兄ちゃん死にどころなくなったけどいつ死ぬんだ
バトルの引き出しはもう開けきっただろうしバトル漫画としてこれ以上引っ張るのは辛いような
144無念Nameとしあき22/12/29(木)02:28:03No.1050265263そうだねx5
>重さと耐久関係ない仮想質量増やしてるだけなのに
>何で弱まったら締め付けが緩くなるの?
「本人とガルダにとっては」って前提が抜けてる人か?
145無念Nameとしあき22/12/29(木)02:29:01No.1050265397+
>お兄ちゃん死にどころなくなったけどいつ死ぬんだ
>バトルの引き出しはもう開けきっただろうしバトル漫画としてこれ以上引っ張るのは辛いような
ヒュンケルみたいにもう最後までいける気がする
146無念Nameとしあき22/12/29(木)02:29:13No.1050265425そうだねx4
>>重さと耐久関係ない仮想質量増やしてるだけなのに
>>何で弱まったら締め付けが緩くなるの?
>「本人とガルダにとっては」って前提が抜けてる人か?
そこはずっと抜けてるから多分これからも入らない
147無念Nameとしあき22/12/29(木)02:29:43No.1050265502+
    1672248583604.jpg-(137212 B)
137212 B
???
重さ与えないなら九十九の中だけで完結してブラックホールできなくね?
148無念Nameとしあき22/12/29(木)02:29:56No.1050265526+
>お兄ちゃん死にどころなくなったけどいつ死ぬんだ
>バトルの引き出しはもう開けきっただろうしバトル漫画としてこれ以上引っ張るのは辛いような
生き残るんならのりとしとも絡んでくんねえかな…
そんな余裕今後あるかは知らんが…
149無念Nameとしあき22/12/29(木)02:29:57No.1050265529そうだねx1
    1672248597881.jpg-(73097 B)
73097 B
かなしい
150無念Nameとしあき22/12/29(木)02:30:02No.1050265542そうだねx5
>お兄ちゃん死にどころなくなったけどいつ死ぬんだ
>バトルの引き出しはもう開けきっただろうしバトル漫画としてこれ以上引っ張るのは辛いような
お兄ちゃんいると加茂がキャラ的に死ぬ…
151無念Nameとしあき22/12/29(木)02:30:13No.1050265572そうだねx4
    1672248613210.jpg-(43924 B)
43924 B
重さは変わらない
153無念Nameとしあき22/12/29(木)02:31:14No.1050265713そうだねx1
>重さ与えないなら九十九の中だけで完結してブラックホールできなくね?

>>一定以上の出力になると自分も重さの影響を受けるようになる
>>あのときブラックホール化したのは九十九自身
>今回だけでも「ある一定の密度まではな」つってるのにね
154無念Nameとしあき22/12/29(木)02:31:18No.1050265724そうだねx10
>そこはずっと抜けてるから多分これからも入らない
これマジで笑うよね
このスレで最初からずっと言われてるのに一切反応しないし理解もできない
多分天与呪縛持ち
155無念Nameとしあき22/12/29(木)02:31:27No.1050265743そうだねx3
>お兄ちゃんいると加茂がキャラ的に死ぬ…
加茂さんはお兄ちゃんとカッパに育ててもらおう
156無念Nameとしあき22/12/29(木)02:32:13No.1050265847+
>重さは変わらない
重くなっても普通に動けるって意味じゃないの
157無念Nameとしあき22/12/29(木)02:32:38No.1050265894+
カッパの領域も時間が遅れてるからブラックホールだ!とか言い出しそう
158無念Nameとしあき22/12/29(木)02:33:17No.1050265965+
お兄ちゃんと京都の加茂ちゃん比べたら実質無限の血液と毒属性のおかげでお兄ちゃんの方が強そうだし
加茂ちゃんは相当イメチェンしないとつらい
159無念Nameとしあき22/12/29(木)02:33:30No.1050265993そうだねx2
九十九は初登場の頃の大物感なんだったのって感じだった
160無念Nameとしあき22/12/29(木)02:33:52No.1050266034+
加茂は超新星だせないしな…
161無念Nameとしあき22/12/29(木)02:34:29No.1050266126そうだねx1
加茂さん髪切ってモブ臭が上がった
162無念Nameとしあき22/12/29(木)02:34:47No.1050266161+
>お兄ちゃん死にどころなくなったけどいつ死ぬんだ
>バトルの引き出しはもう開けきっただろうしバトル漫画としてこれ以上引っ張るのは辛いような
お兄ちゃんの決意的にも人として生きろってのが叶うなら
記憶をなくすか生まれ変わるかくらいしかなさそうだよな
163無念Nameとしあき22/12/29(木)02:35:36No.1050266257+
>加茂は超新星だせないしな…
教えてもらえれば出来るのか
憲紀レベルの百斂だと無理かな
164無念Nameとしあき22/12/29(木)02:35:45No.1050266275そうだねx3
    1672248945702.jpg-(97031 B)
97031 B
>重さは変わらない
質量が上がっても重さは変わらない
密度が上がって防御力も上がらない

だったら何だよ
あのパワーは?
もしかして
ただの身体能力なのか?
165無念Nameとしあき22/12/29(木)02:36:03No.1050266321そうだねx3
東京に比べて京都弱くない?
そら乙骨に負けるわ
166無念Nameとしあき22/12/29(木)02:36:06No.1050266333+
変な話すると朝霧の巫女ってアニメとかなりカブるシーンが多い
なな子とみみ子とお兄ちゃんは特にそう
パクリっていうかオマージュレベルだが
167無念Nameとしあき22/12/29(木)02:36:30No.1050266365そうだねx2
本人には重さがかからず
周囲にだけかかるんだろう
168無念Nameとしあき22/12/29(木)02:36:44No.1050266386そうだねx5
いろんなことに怒ってる人って単に怒りやすいんじゃなくて
世の中の解釈がこういう感じなんだろうな…
169無念Nameとしあき22/12/29(木)02:37:29No.1050266455+
>東京に比べて京都弱くない?
>そら乙骨に負けるわ
初期の虎杖襲撃の人たちだし強く出来なかったんだな
それが尾を引いた形
170無念Nameとしあき22/12/29(木)02:37:58No.1050266511+
>東京に比べて京都弱くない?
>そら乙骨に負けるわ
学生だもん
171無念Nameとしあき22/12/29(木)02:38:10No.1050266528+
>本人には重さがかからず
>周囲にだけかかるんだろう
そんな描写だったね
重力スーツ来てるような
172無念Nameとしあき22/12/29(木)02:39:27No.1050266719そうだねx1
あと全方位に自動で重さ発生するわけじゃなく
意識しないとダメっぽいな
173無念Nameとしあき22/12/29(木)02:39:42No.1050266746+
東堂は隻腕
マイは素材化
メカ丸は消滅
加茂さん桃ちゃん5点しかまともな戦力いない
174無念Nameとしあき22/12/29(木)02:41:03No.1050266898+
あと来週の全話バレ来てるよ
虎杖天使伏黒VS米軍
175無念Nameとしあき22/12/29(木)02:41:29No.1050266950そうだねx2
    1672249289292.jpg-(92947 B)
92947 B
>本人には重さがかからず
>周囲にだけかかるんだろう
だったら耐久変わってないなら九十九の腕もぶっ飛んでるだろ
176無念Nameとしあき22/12/29(木)02:41:30No.1050266954+
>東京に比べて京都弱くない?
>そら乙骨に負けるわ
逆に乙骨に勝てる集団ってどんな化け物どもだよ
177無念Nameとしあき22/12/29(木)02:41:32No.1050266959+
虎杖マキ乙骨がいる東京がおかしい京都にもなにか規格外ほしい
交流戦に出ない4年生に期待したいところだけど去年乙骨が勝ってるからそれも期待できないんだよな
178無念Nameとしあき22/12/29(木)02:41:46No.1050266987+
ネタバレすんなよ
179無念Nameとしあき22/12/29(木)02:42:00No.1050267017そうだねx7
単眼猫あんま頭良くないし…ノリで描いてるだけでしょ
180無念Nameとしあき22/12/29(木)02:42:22No.1050267058+
乙骨が京都にいれればどっこいくらいじゃないか
181無念Nameとしあき22/12/29(木)02:42:30No.1050267077+
>ネタバレすんなよ
🆗
182無念Nameとしあき22/12/29(木)02:42:41No.1050267097+
>だったら耐久変わってないなら九十九の腕もぶっ飛んでるだろ
殴った方はダメージ食らわないんだぞ
常識だぞ
183無念Nameとしあき22/12/29(木)02:42:55No.1050267129+
>逆に乙骨に勝てる集団ってどんな化け物どもだよ
行けマコラ
184無念Nameとしあき22/12/29(木)02:42:58No.1050267137そうだねx3
まぁブラックホールですら無傷なら
宿儺なんか余裕だろ
185無念Nameとしあき22/12/29(木)02:42:59No.1050267140+
>あと全方位に自動で重さ発生するわけじゃなく
>意識しないとダメっぽいな
まあそれじゃ足沈むだろうしな
それかギリギリ沈まないレベルの質量だけど攻撃は(質量的にはあり得ない)普通の速さでブン回してる分
攻撃は凄いエネルギーになる感じなのかな
186無念Nameとしあき22/12/29(木)02:43:13No.1050267173そうだねx2
特級って化け物揃いだと思ってたのに思ったほど強くなかった
187無念Nameとしあき22/12/29(木)02:43:23No.1050267189+
>ネタバレすんなよ
そんな正論が通用するような奴はネタバレなんてしない
188無念Nameとしあき22/12/29(木)02:43:37No.1050267216そうだねx3
>単眼猫あんま頭良くないし…ノリで描いてるだけでしょ
本人は自分を理系と勘違いしてる高卒やぞ
189無念Nameとしあき22/12/29(木)02:43:39No.1050267219+
漫画史上
重力操作系は勝てない宿命
190無念Nameとしあき22/12/29(木)02:43:44No.1050267226+
>だったら耐久変わってないなら九十九の腕もぶっ飛んでるだろ
仮想質量で殴って触れてないんだろう
191無念Nameとしあき22/12/29(木)02:44:07No.1050267280そうだねx2
冨樫ってやっぱすげーんだなってなった
192無念Nameとしあき22/12/29(木)02:44:15No.1050267296そうだねx4
>特級って化け物揃いだと思ってたのに思ったほど強くなかった
割と九十九は五条よりヤバいだろ
193無念Nameとしあき22/12/29(木)02:44:31No.1050267330+
空性結界の循環定義って何!?
194無念Nameとしあき22/12/29(木)02:44:36No.1050267337+
>まぁブラックホールですら無傷なら
>宿儺なんか余裕だろ
弱点突いた感じでそもそも食らってないっぽいんだよな
195無念Nameとしあき22/12/29(木)02:44:42No.1050267351そうだねx1
退場あっさりすぎるしピンポイント反重力とか後出しでスレ画対策はなんか不完全燃焼な終わり方
196無念Nameとしあき22/12/29(木)02:44:55No.1050267371+
100キロの鉄球が体の周りに浮いてるようなもんだろう
197無念Nameとしあき22/12/29(木)02:45:09No.1050267402+
    1672249509564.jpg-(5005 B)
5005 B
重力操作は雑魚だな
198無念Nameとしあき22/12/29(木)02:45:27No.1050267430そうだねx1
>特級って化け物揃いだと思ってたのに思ったほど強くなかった
国滅ぼせるって言うくらいには強かったよ九十九
199無念Nameとしあき22/12/29(木)02:45:38No.1050267458+
乙骨なら半分になっても直せそう
200無念Nameとしあき22/12/29(木)02:45:43No.1050267467+
>重力操作は雑魚だな
負けかけているBK201
201無念Nameとしあき22/12/29(木)02:46:00No.1050267503そうだねx7
>特級って化け物揃いだと思ってたのに思ったほど強くなかった
特級呪霊ワンパンで瞬殺できて地球も破壊できるってだけで十分じゃね?
202無念Nameとしあき22/12/29(木)02:46:01No.1050267506+
死んだ直後でまた保存しとけば生き返るんでしょ
203無念Nameとしあき22/12/29(木)02:46:03No.1050267510+
特級呪術師4名の内3名が東京校だから京都が弱いって言うのは流石に酷というかなんと言うか…
204無念Nameとしあき22/12/29(木)02:46:12No.1050267529+
>空性結界の循環定義って何!?
普通ならゲームみたいにループ(循環)するよう構成されてるのがぶっ壊れて違うとこに入り込んだって感じじゃないの
205無念Nameとしあき22/12/29(木)02:46:12No.1050267531+
>乙骨なら半分になっても直せそう
リカが直しそう
206無念Nameとしあき22/12/29(木)02:46:29No.1050267563+
>空性結界の循環定義って何!?
端が無いタイプの結界が端っこに到達させない為に空間位置を循環させる設定があってその辺の処理が出来なかったってことなんだろうなあ!とか思うけど何も説明はないのだ!
207無念Nameとしあき22/12/29(木)02:46:29No.1050267564そうだねx1
バカ目隠しと乙骨だけがヤバいだけの特級
208無念Nameとしあき22/12/29(木)02:47:18No.1050267656+
>バカ目隠しと乙骨だけがヤバいだけの特級
さすがに九十九もいれてやれよ
209無念Nameとしあき22/12/29(木)02:47:28No.1050267675+
    1672249648771.png-(53405 B)
53405 B
これってどういう意味なの?
天元が「何故・・・(ブラックホールで無事なんだ?)」に対する説明で出してきたけど
関係ある説明なのか?
210無念Nameとしあき22/12/29(木)02:47:35No.1050267687+
>特級呪術師4名の内3名が東京校だから京都が弱いって言うのは流石に酷というかなんと言うか…
京都は呪いの本場とかいってなかった?
211無念Nameとしあき22/12/29(木)02:48:04No.1050267747+
>バカ目隠しと乙骨だけがヤバいだけの特級
>さすがに九十九もいれてやれよ
使い勝手から言えば夏油が一番ヤバいだろ
212無念Nameとしあき22/12/29(木)02:48:15No.1050267760+
三輪ちゃんまず生きてるのか怪しい
なんで仙台にいるんだよ京都に帰れ
213無念Nameとしあき22/12/29(木)02:48:16No.1050267763+
まあ理想の展開にするためにいろいろこねくり回した結果
複雑すぎてよくわからない術になったんだろう
214無念Nameとしあき22/12/29(木)02:48:28No.1050267781+
>関係ある説明なのか?
よくわからないけど虎杖ママは騎乗位が得意そうなのはわかった
215無念Nameとしあき22/12/29(木)02:48:57No.1050267835+
>使い勝手から言えば夏油が一番ヤバいだろ
呪霊自身の呪力が使えるのマジインチキ
メンタルは病む
216無念Nameとしあき22/12/29(木)02:49:12No.1050267851そうだねx2
反転術式使えるつっても防御力がそのままなら特級の要件満たしてないだろスレ画
単体で国家転覆できるレベルでしょ特級って
軍とか出張って来たらどうにもならんやん
217無念Nameとしあき22/12/29(木)02:49:15No.1050267854+
>これってどういう意味なの?
>天元が「何故・・・(ブラックホールで無事なんだ?)」に対する説明で出してきたけど
>関係ある説明なのか?
もうさわかってんだろ
「反重力機構」
これで重力の塊のブラックホールを消すイメージしろってこと
218無念Nameとしあき22/12/29(木)02:49:21No.1050267866そうだねx1
>特級って化け物揃いだと思ってたのに思ったほど強くなかった
九十九さん側が周囲に影響を及ぼしたくなかったからだろうけど
狭い場所のステゴロ中心のバトルになったから
なんか思ったよりもどっちも凄くないな…?って感じなるよね
219無念Nameとしあき22/12/29(木)02:49:46No.1050267909+
>反転術式使えるつっても防御力がそのままなら特級の要件満たしてないだろスレ画
>単体で国家転覆できるレベルでしょ特級って
>軍とか出張って来たらどうにもならんやん
はいはいブラックホール
220無念Nameとしあき22/12/29(木)02:49:59No.1050267928+
>反転術式使えるつっても防御力がそのままなら特級の要件満たしてないだろスレ画
>単体で国家転覆できるレベルでしょ特級って
>軍とか出張って来たらどうにもならんやん
ブラックホール作ったら国どころか地球が終わりだぞ
221無念Nameとしあき22/12/29(木)02:50:05No.1050267937そうだねx4
>これってどういう意味なの?
>天元が「何故・・・(ブラックホールで無事なんだ?)」に対する説明で出してきたけど
>関係ある説明なのか?
反重力機構の術式について事前に作中で説明されてないのにいきなり術式のおかげで助かったは神の視点である読者にもわからんよ…
222無念Nameとしあき22/12/29(木)02:50:31No.1050267984+
九十九さん何歳かわからないから抜くに抜けなかった
223無念Nameとしあき22/12/29(木)02:50:37No.1050267994+
>使い勝手から言えば夏油が一番ヤバいだろ
兵隊を無限に増やせるのはやばいな
まさみちレベル
224無念Nameとしあき22/12/29(木)02:50:38No.1050267995+
>関係ある説明なのか?
反重力を肉体を領域とするという謎の手法でパワーアップして耐えたってことだよ
225無念Nameとしあき22/12/29(木)02:50:48No.1050268009+
>軍とか出張って来たらどうにもならんやん
自身への仮想質量付与で通常火器効きそうになくない?
熱系は術式の意味あるのか分かんないけど
226無念Nameとしあき22/12/29(木)02:51:24No.1050268086そうだねx1
>ブラックホール作ったら国どころか地球が終わりだぞ
自爆じゃねえかただの
どこが転覆じゃい
227無念Nameとしあき22/12/29(木)02:51:57No.1050268148そうだねx5
九十九の術式の事は知らなかったけどたまたま奥の手から逃げれる術式を持ってましたはなんかもうちょいやりようなかったんか
228無念Nameとしあき22/12/29(木)02:52:04No.1050268162そうだねx4
さすがに今回はは後付かつ後出しジャンケンすぎて
萎えた プロットアーマー露骨すぎてもう
229無念Nameとしあき22/12/29(木)02:52:10No.1050268178+
ブラックホールが数秒間続くだけで終わりそうだが地球
230無念Nameとしあき22/12/29(木)02:52:23No.1050268196そうだねx9
>天元が「何故・・・(ブラックホールで無事なんだ?)」に対する説明で出してきたけど
なんで「術式反転か」って言ったのを飛ばしてるんだ?
「「重力の反転」じゃないよ順転(本来)だよ」って答えた
で普通に繋がってるじゃん
まあ切り抜きだけ見てるんだろうけど
231無念Nameとしあき22/12/29(木)02:52:25No.1050268204そうだねx1
反重力機構の字面だけで説明がふわふわすぎる
反重力機構がそもそもどんな術式でどんな効果とか来週説明くらいないと完全に後出しライブ漫画
232無念Nameとしあき22/12/29(木)02:52:52No.1050268246そうだねx1
反重力説明できたらノーベル賞とれちゃうだろうが
233無念Nameとしあき22/12/29(木)02:53:03No.1050268262+
>ブラックホールが数秒間続くだけで終わりそうだが地球
ブラックホールあの大きさだと地球の質量超えてくるしな
234無念Nameとしあき22/12/29(木)02:53:16No.1050268286+
よくわからんけど凄いことやって助かったってのはわかった
235無念Nameとしあき22/12/29(木)02:53:18No.1050268291そうだねx3
九十九戦は何しても勝てない感がちょっとなぁ
236無念Nameとしあき22/12/29(木)02:53:25No.1050268299+
>ブラックホールが数秒間続くだけで終わりそうだが地球
世界が滅ぶのを結界と意思でなんとかなったと言ってるでしょ
237無念Nameとしあき22/12/29(木)02:53:30No.1050268315+
重力や質量操作キャラってなんでブラックホール切り札にしがちなん?
238無念Nameとしあき22/12/29(木)02:53:36No.1050268324そうだねx1
>完全に後出しライブ漫画
そうだよ
239無念Nameとしあき22/12/29(木)02:53:39No.1050268329+
このまま終わると術式情報が保存されてなかった理由がなくてただ単に夏油が術式情報を知らないことにするためのご都合感出てくる
でもそもそも術式情報漁らなかったことにしとけばそんなことも気にならなかったのに…
240無念Nameとしあき22/12/29(木)02:53:42No.1050268336そうだねx4
>No.1050268196
読んでないだのお前や
反重力機構とか今週いきなり出てきたワードだぞ
241無念Nameとしあき22/12/29(木)02:53:45No.1050268345そうだねx5
>まあ切り抜きだけ見てるんだろうけど
どちらにしろ急に脈絡なかった新しい技をだして勝ちました
だからつまらんぞ
242無念Nameとしあき22/12/29(木)02:54:19No.1050268383+
    1672250059938.jpg-(149719 B)
149719 B
これやりたかったんだろうが大失敗って事か
243無念Nameとしあき22/12/29(木)02:54:30No.1050268395+
>反重力機構の字面だけで説明がふわふわすぎる
>反重力機構がそもそもどんな術式でどんな効果とか来週説明くらいないと完全に後出しライブ漫画
反転が重力付与になるんだから普通に考えると反重力でいいんじゃないか?
機構って言うからには深い意味あるんじゃないかってのもわかるが
244無念Nameとしあき22/12/29(木)02:54:38No.1050268414+
>重力や質量操作キャラってなんでブラックホール切り札にしがちなん?
描きやすいわかりやすいかっこいい三拍子揃ってる
245無念Nameとしあき22/12/29(木)02:54:56No.1050268440+
キロキロの実にしときゃいいのに
246無念Nameとしあき22/12/29(木)02:54:59No.1050268447+
>これやりたかったんだろうが大失敗って事か
これをやりたくなかったから抑えてたんだ
そしたら後付後出しジャンケンされて防がれたんだ
247無念Nameとしあき22/12/29(木)02:55:16No.1050268473そうだねx1
>どちらにしろ急に脈絡なかった新しい技をだして勝ちました
>だからつまらんぞ
だからみんなからちょっと不評
248無念Nameとしあき22/12/29(木)02:55:25No.1050268485+
芥見の好きな
きのこ先生も魔術回路云々で誤魔化してるし
249無念Nameとしあき22/12/29(木)02:55:26No.1050268489+
夏油の片腕くらいは犠牲にして欲しかった
250無念Nameとしあき22/12/29(木)02:55:42No.1050268511+
術式反転って久しぶりにみた気がするわ
パチンコ術式反転させたらどうなるんだろ
251無念Nameとしあき22/12/29(木)02:55:57No.1050268534そうだねx2
メロンパンは作者バリア張られてるから宿儺か五条と戦うまでもう出なくていいかな
252無念Nameとしあき22/12/29(木)02:55:58No.1050268539+
念の設定も章ごとに変わるガバガバ設定だし良いんだよ
253無念Nameとしあき22/12/29(木)02:56:06No.1050268548そうだねx6
>>No.1050268196
>読んでないだのお前や
>反重力機構とか今週いきなり出てきたワードだぞ
それは別に否定しないがこの発言が流れでおかしいかどうかとは関係なくね?
254無念Nameとしあき22/12/29(木)02:56:06No.1050268549+
虎杖ママンは術式のデパートや
255無念Nameとしあき22/12/29(木)02:56:19No.1050268570+
>これやりたかったんだろうが大失敗って事か
むしろうちの羂索は貧者のバラじゃ死にませーんってやりたかったんだろ
するとどうやっても勝てないしつまらなくなる副作用があるけど
256無念Nameとしあき22/12/29(木)02:56:27No.1050268584そうだねx2
>だからみんなからちょっと不評
ちょっとどころではないと思う
今回のバトルでわかったのはクソ強いだけの愉快犯のジジィの暇つぶしに虎杖らが巻き込まれてるだけと露骨なまでのプロットアーマーだし
257無念Nameとしあき22/12/29(木)02:56:48No.1050268612+
肉体を領域にすれば大体なんとかなりそう
258無念Nameとしあき22/12/29(木)02:57:15No.1050268657+
直前にホワイトハウスで軍を片付けたアジアの神の呪いを瞬殺したから
特級の要項満たしてんじゃねえの
漫画だからやり取りが見えてるだけできっと音速とか鼻で笑うくらいのバトル速度なんだろう
259無念Nameとしあき22/12/29(木)02:57:27No.1050268670+
かーちゃんの術式使えるのか
使えるの今いる肉体のだけじゃないんだな
260無念Nameとしあき22/12/29(木)02:57:43No.1050268697そうだねx1
    1672250263273.jpg-(98967 B)
98967 B
高卒作家はブラックホールの仕組み分からないのに何か
重力や質量でブラックホールやりたがる謎

天道地獄より強力じゃねーか
これ
261無念Nameとしあき22/12/29(木)02:58:02No.1050268726そうだねx1
>するとどうやっても勝てないしつまらなくなる副作用があるけど
何やっても勝てなさそうでも楽しい漫画は作れはするんだ(ケンイシカワとか)
問題は今の呪術でそれできるかというと…
262無念Nameとしあき22/12/29(木)02:58:19No.1050268747+
>ちょっとどころではないと思う
>今回のバトルでわかったのはクソ強いだけの愉快犯のジジィの暇つぶしに虎杖らが巻き込まれてるだけと露骨なまでのプロットアーマーだし
言ったら悪いけどこの漫画に物理考証求めてる人ほとんど居ないし何なら海水を蒸発させるカシモもツッコミどころ満載だったし
今回はブラックホールかっこよかったからいいんだ
263無念Nameとしあき22/12/29(木)02:58:21No.1050268749+
自身の肉体を領域にすることで出力底上げとか
そんな設定とか描写今まで出てたっけ
264無念Nameとしあき22/12/29(木)02:58:43No.1050268773そうだねx1
>どちらにしろ急に脈絡なかった新しい技をだして勝ちました
術式反転は前からある設定だからそうでもないでしょ
だからこそ天元も「(重力の)術式反転か」って予想したんだし
ツッコムなら「九十九はあんだけ重力警戒したのに予想しなかったのか」の方がそれっぽいのでは?
265無念Nameとしあき22/12/29(木)02:58:44No.1050268774そうだねx3
>かーちゃんの術式使えるのか
>使えるの今いる肉体のだけじゃないんだな
なんかチート過ぎるな
身体乗っ取れる時点で大概なのに歴代の術式まで使えるとか
266無念Nameとしあき22/12/29(木)02:58:49No.1050268781+
特級同士だから痛み分けくらいでいいのに
267無念Nameとしあき22/12/29(木)02:58:54No.1050268786そうだねx5
もしかして呪術廻戦ってつまらんのか
268無念Nameとしあき22/12/29(木)02:59:14No.1050268826+
>かーちゃんの術式使えるのか
>使えるの今いる肉体のだけじゃないんだな
なのに息子のゆうじはさぁ…
269無念Nameとしあき22/12/29(木)02:59:15No.1050268827+
>術式反転って久しぶりにみた気がするわ
>パチンコ術式反転させたらどうなるんだろ
五条先生くらいしか使ってなかったと思うけど
他に誰かいたかな
270無念Nameとしあき22/12/29(木)02:59:16No.1050268829+
どっちかというと羂索の強さについては
夏油の術式がインチキくさくはあるけど首はねたら普通に死にそうだから本人の戦闘力そのものはラスボス感はあんまりないなって気がした
271無念Nameとしあき22/12/29(木)02:59:18No.1050268833そうだねx3
>自身の肉体を領域にすることで出力底上げとか
>そんな設定とか描写今まで出てたっけ
領域展開はバフ付き
272無念Nameとしあき22/12/29(木)02:59:47No.1050268873+
鰤みたく敵の前で自分の能力スピーチしろとまでは言わない
メロンパンは体いれかえて術式複数もってるのはわかる
にしても特級に対する術式いきなり出されて勝利はちょっと茶番すぎる
273無念Nameとしあき22/12/29(木)02:59:56No.1050268883+
>もしかして呪術廻戦ってつまらんのか
人気キャラ殺しすぎるからファンは不満顔
274無念Nameとしあき22/12/29(木)02:59:59No.1050268890そうだねx2
>今回はブラックホールかっこよかったからいいんだ
実質無駄うちの無駄死にというね
あまり言いたくないけどキャラ無駄に死なせすぎだと思う
意外性すらないもの
275無念Nameとしあき22/12/29(木)03:00:03No.1050268896そうだねx1
まあなんか色々あとから説明されるからご都合感えらくある戦いではあった…
276無念Nameとしあき22/12/29(木)03:00:11No.1050268912+
>かーちゃんの術式使えるのか
>使えるの今いる肉体のだけじゃないんだな
今の身体は戦闘向けの能力じゃないんだよ

って言ってたの何?
つうかそれなら夏油の身体さっさと変えれば良いだろ
277無念Nameとしあき22/12/29(木)03:00:11No.1050268913+
呪力という現実に無いエネルギー源を使った能力をリアル物理法則に当てはめようとするのが間違い
今まで読んでれば作者そんなに頭良くないの判るだろ
278無念Nameとしあき22/12/29(木)03:00:28No.1050268936そうだねx1
>もしかして呪術廻戦ってつまらんのか
ジェネリックハンターハンター
279無念Nameとしあき22/12/29(木)03:00:39No.1050268955+
変に科学的な話を入れると突っ込みが入るのはあるある
280無念Nameとしあき22/12/29(木)03:00:44No.1050268962そうだねx1
>身体乗っ取れる時点で大概なのに歴代の術式まで使えるとか
無駄死にの予想が正しいなら三つくらいしか持てないらしいんで、前の体の術式だけだと思う
281無念Nameとしあき22/12/29(木)03:01:04No.1050268997そうだねx3
順転の重力術式だったと思ってたものが反転だっただけで反重力って別に唐突な応用じゃないよね…
282無念Nameとしあき22/12/29(木)03:01:21No.1050269022+
能力使えるなら奈々子と美々子に夏油の体返してやれよ…
また設定かえたな
283無念Nameとしあき22/12/29(木)03:01:24No.1050269032+
金ちゃんが確変状態でブラックホールに巻き込まれたらどうなるの?
284無念Nameとしあき22/12/29(木)03:01:26No.1050269035そうだねx2
ゼロの雰囲気良かったのに何でこうなっちゃったんだろ
285無念Nameとしあき22/12/29(木)03:01:37No.1050269049+
>自身の肉体を領域にすることで出力底上げとか
>そんな設定とか描写今まで出てたっけ
領域展開したら術式が焼き切れる
フィジカルギフティッドは領域食らわない
こんな設定あったか?
286無念Nameとしあき22/12/29(木)03:01:51No.1050269074そうだねx1
>術式反転は前からある設定だからそうでもないでしょ
いやそれにしてもだめだろ
実は重力系持ってました~テヘペロ
287無念Nameとしあき22/12/29(木)03:01:53No.1050269077+
最近のはキララちゃんあたりのあまり良くない時の単眼猫だな
話の都合のための能力というか
288無念Nameとしあき22/12/29(木)03:01:57No.1050269080+
>能力使えるなら奈々子と美々子に夏油の体返してやれよ…
それメロンパンに何のメリットがあるの
289無念Nameとしあき22/12/29(木)03:02:05No.1050269094+
反転じゃなくて反重力機構がたまたまあったんだぞ
290無念Nameとしあき22/12/29(木)03:02:19No.1050269112+
>フィジカルギフティッドは領域食らわない
>こんな設定あったか?
伏黒パパが領域内で無双してたくらいか
292無念Nameとしあき22/12/29(木)03:02:26No.1050269130+
重>金ちゃんが確変状態でブラックホールに巻き込まれたらどうなるの?
音楽切れるまで死に続けるんじゃね?
293無念Nameとしあき22/12/29(木)03:02:34No.1050269143そうだねx1
>実は重力系持ってました~テヘペロ

正体あらわしたね
294無念Nameとしあき22/12/29(木)03:02:37No.1050269147+
>変に科学的な話を入れると突っ込みが入るのはあるある
魔法だから!物理だから!!で押し通すならそれはそれでいいんだけどさ
重さが変わってないなら密度も変わってないから防御は据置だな?なんて下手に物理に則って敵に考察させてそれが当たっちゃうからな
295無念Nameとしあき22/12/29(木)03:02:39No.1050269153+
>ジェネリックハンターハンター
ハンターハンターというカニを食えないから呪術廻戦というカニカマを食っている感はあるという言葉がバズったけどさあ…
296無念Nameとしあき22/12/29(木)03:02:57No.1050269179+
エセ科学でもハッタリ上手ければどうにかなるけどねぇ
297無念Nameとしあき22/12/29(木)03:03:11No.1050269209そうだねx1
>特級同士だから痛み分けくらいでいいのに
反転術式で綺麗さっぱり回復できちゃうから強いのを参加させないのは
ミゲルみたいに出さないか封印か死の退場しかないんだ
298無念Nameとしあき22/12/29(木)03:03:19No.1050269225+
穿血を頭回転させて防ぐってそれアリなん
299無念Nameとしあき22/12/29(木)03:03:31No.1050269246+
>ゼロの雰囲気良かったのに何でこうなっちゃったんだろ
編集の色に染められちゃったんだろうな
300無念Nameとしあき22/12/29(木)03:03:32No.1050269251そうだねx1
>>フィジカルギフティッドは領域食らわない
>>こんな設定あったか?
>伏黒パパが領域内で無双してたくらいか
あの時はむしろ息子が必中無くしてるからその設定がまだなかったと思う
301無念Nameとしあき22/12/29(木)03:03:49No.1050269279+
羂索の術式は脳みそ入れ替えの術式じゃないと最初の乗り換えが成立しないような
302無念Nameとしあき22/12/29(木)03:04:02No.1050269301+
設定の後出しじゃんけんで勝つとかは呪術に限らないけど
なんかこれは超がっかりなのはなんでだろ
303無念Nameとしあき22/12/29(木)03:04:05No.1050269307+
何で戦ってるんだっけ?
304無念Nameとしあき22/12/29(木)03:04:16No.1050269324+
まぁディオだって時間止められるの直前まで明かさなかったし…
305無念Nameとしあき22/12/29(木)03:04:21No.1050269333+
正直死滅回游の秤あたりから能力描写が変になってきた気がする
306無念Nameとしあき22/12/29(木)03:04:29No.1050269341そうだねx2
>なんかこれは超がっかりなのはなんでだろ
この展開が多すぎるから
307無念Nameとしあき22/12/29(木)03:04:36No.1050269346+
>穿血を頭回転させて防ぐってそれアリなん
アレなんだったんだろうな…
308無念Nameとしあき22/12/29(木)03:04:38No.1050269350+
スタープラチナも時間止めれたし…
309無念Nameとしあき22/12/29(木)03:05:11No.1050269415そうだねx8
>領域展開したら術式が焼き切れる
これは五条先生が最初に出した時からずっとやってるだろ
310無念Nameとしあき22/12/29(木)03:05:39No.1050269459+
>穿血を頭回転させて防ぐってそれアリなん
あの至近距離で回避できるってどんだけ動き早いねんと
311無念Nameとしあき22/12/29(木)03:05:42No.1050269462そうだねx3
>正体あらわしたね
うん? なにか見えない敵とたたかってる人?

手薄な隙を狙って にしてもラスボスの好き勝手延々と見せられてるだけって存外疲れるもんだよね
312無念Nameとしあき22/12/29(木)03:05:44No.1050269468+
>エセ科学でもハッタリ上手ければどうにかなるけどねぇ
呪術はハッタリでよくやってると思うよ
313無念Nameとしあき22/12/29(木)03:05:50No.1050269474+
アニメの範囲ではあの手この手で逆転してて凄かったが
さすがにパターン無くなったか
314無念Nameとしあき22/12/29(木)03:05:57No.1050269484そうだねx2
真希さんだってそんなに強くしないでよかった気がする…
315無念Nameとしあき22/12/29(木)03:06:01No.1050269490+
九十九がそれほど魅力的なキャラでもないし
尻がデカすぎて作画崩壊しててキモいからさっさと退場させた説
316無念Nameとしあき22/12/29(木)03:06:05No.1050269495+
>設定の後出しじゃんけんで勝つとかは呪術に限らないけど
>なんかこれは超がっかりなのはなんでだろ
九十九にようやく出番来たのに偶然持ってた特効術式で無駄死には全巻買ってる俺もがっかり
317無念Nameとしあき22/12/29(木)03:06:19No.1050269521+
領域展開x3でぶち上がったテンション折られたり映画見て原作連載から読んでるけど単行本読む氣にならない
318無念Nameとしあき22/12/29(木)03:06:44No.1050269558そうだねx1
新能力で勝ちましたは主人公特権なんだな
敵がやると萎える
319無念Nameとしあき22/12/29(木)03:06:55No.1050269574+
>設定の後出しじゃんけんで勝つとかは呪術に限らないけど
>なんかこれは超がっかりなのはなんでだろ
メカvs真人の時と同じで勝てないの分かり切ってるから
あとこいつも真人みたいに死ぬ瞬間まで楽しんでるんだろうなあ~って予感しかしないから
320無念Nameとしあき22/12/29(木)03:06:55No.1050269575+
>スタープラチナも時間止めれたし…
血縁で能力が似るならまぁ…感はある
321無念Nameとしあき22/12/29(木)03:06:58No.1050269580そうだねx1
>真希さんだってそんなに強くしないでよかった気がする…
ご都合主義すぐだわなあのパワーアップは
伏黒パパ並に強くなるとかさ
322無念Nameとしあき22/12/29(木)03:07:05No.1050269598+
>九十九がそれほど魅力的なキャラでもないし
どんな女が好みだい?は正直外してる気がする
323無念Nameとしあき22/12/29(木)03:07:14No.1050269610+
    1672250834155.webp-(49582 B)
49582 B
>フィジカルギフティッドは領域食らわない
>こんな設定あったか?
>伏黒パパが領域内で無双してたくらいか
普通に領域食らってたろ
324無念Nameとしあき22/12/29(木)03:07:15No.1050269611+
>>身体乗っ取れる時点で大概なのに歴代の術式まで使えるとか
>無駄死にの予想が正しいなら三つくらいしか持てないらしいんで、前の体の術式だけだと思う
もっと使えるなら重力使わされてチッて感じにはならないだろうしな
325無念Nameとしあき22/12/29(木)03:07:19No.1050269614そうだねx4
>新能力で勝ちましたは主人公特権なんだな
>敵がやると萎える
問題は主人公がまったくもって活躍しないところだ…
326無念Nameとしあき22/12/29(木)03:07:24No.1050269632+
もっと強キャラ感あれば
なんなんこいつって感じにもなったかも
327無念Nameとしあき22/12/29(木)03:07:33No.1050269645+
全部夏油の思い通りになってるのがつまらんのかね
328無念Nameとしあき22/12/29(木)03:08:08No.1050269695そうだねx2
>全部夏油の思い通りになってるのがつまらんのかね
ライブ感が強すぎるからじゃね
329無念Nameとしあき22/12/29(木)03:08:15No.1050269705そうだねx1
主人公出ても黒閃パンチマンでしかないし…
そもそも全然出てこない出てきても活躍しない
330無念Nameとしあき22/12/29(木)03:08:25No.1050269720そうだねx1
基本的にこの漫画敵側が超有利で
味方側は辛勝か死ぬかしかないもんね
で魅力あったキャラは敵も味方も大半殺しちゃったから…
331無念Nameとしあき22/12/29(木)03:08:32No.1050269732+
主人公どうすんだろな
今のところ一護より扱い悪い
332無念Nameとしあき22/12/29(木)03:08:38No.1050269743+
虎杖がひたすら曇ってばかりでカタルシスは0やな
333無念Nameとしあき22/12/29(木)03:08:38No.1050269745そうだねx3
>新能力で勝ちましたは主人公特権なんだな
>敵がやると萎える
プッチ神父でも感じたわそれ
334無念Nameとしあき22/12/29(木)03:08:39No.1050269747+
>>エセ科学でもハッタリ上手ければどうにかなるけどねぇ
>呪術はハッタリでよくやってると思うよ
絵のハッタリは効いてるが理屈のハッタリが足りないせいで「この威力のブラックホールをどうやって回避したの」って言われてる
335無念Nameとしあき22/12/29(木)03:08:51No.1050269761+
やっぱりしっかり休載しないと冨樫のようには
336無念Nameとしあき22/12/29(木)03:08:55No.1050269767+
主人公が指を一本一本飲み込む漫画で良かったのに一度に10本飲んじゃうし
337無念Nameとしあき22/12/29(木)03:09:07No.1050269781+
領域内の術は自動で適用するか手動でそいつに当てるを術者自身が選択する必要がある
ということが薄々察せられるが言われてないので分からん!
338無念Nameとしあき22/12/29(木)03:09:21No.1050269797そうだねx1
バトル絡めないと話進められないのが痛すぎる
このシナリオあと何戦やるつもりなんだろ
339無念Nameとしあき22/12/29(木)03:09:35No.1050269819+
乙骨が戦ってるときしか面白くない漫画
340無念Nameとしあき22/12/29(木)03:09:36No.1050269823+
>やっぱりしっかり休載しないと冨樫のようには
休載しまくってアレでは…
341無念Nameとしあき22/12/29(木)03:10:04No.1050269869+
>全部夏油の思い通りになってるのがつまらんのかね
むしろ今回は思惑通りなら違和感なかった
全然知らない術式の特効をたまたま使えた展開なのが…
342無念Nameとしあき22/12/29(木)03:10:22No.1050269889そうだねx1
    1672251022416.jpg-(14201 B)
14201 B
突っ込むならこれだろ
未だに意味不明
スタンや高速移動から
音速で爆撃しながら移動や
分子攻撃までしてるし
343無念Nameとしあき22/12/29(木)03:10:23No.1050269891そうだねx1
バトル多すぎるのはあるよね
劇中キャラで五条復活が目的なの憶えてる人おるんか?
344無念Nameとしあき22/12/29(木)03:10:27No.1050269900+
>乙骨が戦ってるときしか面白くない漫画
でも乙骨VSお兄ちゃん編はそこまでじゃ…
345無念Nameとしあき22/12/29(木)03:10:29No.1050269902そうだねx2
>設定の後出しじゃんけんで勝つとかは呪術に限らないけど
>なんかこれは超がっかりなのはなんでだろ
いきなりグーチョキパーじゃない第4の手で勝ちそうになったところに
相手もさらに新しい第5の手で勝ってきたって感じ
でそれもう何でもええやん…気持ちになる
346無念Nameとしあき22/12/29(木)03:10:33No.1050269908そうだねx1
野薔薇はともかくナナミン殺っちゃったのはやっちゃったなぁ
347無念Nameとしあき22/12/29(木)03:10:37No.1050269914+
あくまでブラックホールみたいな能力だー
とすればいいのに世界巻き込むくらいヤベェとか言わせちゃうのが作者頭悪いと思う
348無念Nameとしあき22/12/29(木)03:11:13No.1050269961そうだねx5
>>フィジカルギフティッドは領域食らわない
>>こんな設定あったか?
>>伏黒パパが領域内で無双してたくらいか
>普通に領域食らってたろ
呪力がないから自動で領域内の術式のターゲットにはされないってだけで
術者の手動でならターゲット出来るんじゃない
349無念Nameとしあき22/12/29(木)03:11:24No.1050269977そうだねx3
黒閃とかいう基本技しかない主人公とか凄いよな
ゴンも20巻ならジャジャンケン覚えてたろ
350無念Nameとしあき22/12/29(木)03:11:25No.1050269982+
真人にしろメロンパンにしろあんまり面白くないのがね
351無念Nameとしあき22/12/29(木)03:11:25No.1050269983そうだねx2
>野薔薇はともかくナナミン殺っちゃったのはやっちゃったなぁ
学長もそう
話のついでに殺して関連キャラの出番も消化しちゃってる
352無念Nameとしあき22/12/29(木)03:11:42No.1050269999+
>野薔薇はともかくナナミン殺っちゃったのはやっちゃったなぁ
でもあれ以上活躍させようがないでしょ
353無念Nameとしあき22/12/29(木)03:11:53No.1050270017+
ラスボスだから強いはまだいいんだけど
それにしたって動機がただ興味あったからと底浅くしちゃってるからなぁ…
高尚な目的にしろとはいわんけどなんであそこでばらしちゃったのさと
354無念Nameとしあき22/12/29(木)03:11:55No.1050270021そうだねx1
>真人にしろメロンパンにしろあんまり面白くないのがね
作者は大好きだから
355無念Nameとしあき22/12/29(木)03:11:56No.1050270024+
結局やったことはナッパ戦のチャオズと変わらんよね
356無念Nameとしあき22/12/29(木)03:12:08No.1050270039そうだねx1
漫画らしいファンタジーな能力だなとは思うが作者頭悪いって言ってる人は物理の成績低そう
357無念Nameとしあき22/12/29(木)03:12:23No.1050270065+
>あくまでブラックホールみたいな能力だー
本物のブラックホールとか放射線出てるからな…
358無念Nameとしあき22/12/29(木)03:12:53No.1050270101+
>あくまでブラックホールみたいな能力だー
>とすればいいのに世界巻き込むくらいヤベェとか言わせちゃうのが作者頭悪いと思う
傍に立ってた天元がそのまま立ってるんだから実際ブラックホールレベルの発動はしてないんでしょ
359無念Nameとしあき22/12/29(木)03:12:56No.1050270105そうだねx1
>漫画らしいファンタジーな能力だなとは思うが作者頭悪いって言ってる人は物理の成績低そう
いやむしろネタだろ
単眼猫は前から色々設定ミスって編集に突っ込まれてるの自虐してるし
360無念Nameとしあき22/12/29(木)03:12:58No.1050270111+
>結局やったことはナッパ戦のチャオズと変わらんよね
ひどい…
361無念Nameとしあき22/12/29(木)03:13:03No.1050270121そうだねx1
>結局やったことはナッパ戦のチャオズと変わらんよね
それを何回もやってる感じよ今の呪術は
どれが大事なバトルなのか読者もわからない
どこがクライマックスかもわからない
362無念Nameとしあき22/12/29(木)03:13:35No.1050270161+
過去編と渋谷編までは神漫画
死滅回遊はゴミ
363無念Nameとしあき22/12/29(木)03:13:35No.1050270164+
本当に領域展開合戦してた方が面白い闘いになりそうだったな
364無念Nameとしあき22/12/29(木)03:13:38No.1050270166+
野薔薇も術式色々と応用できそうだったのに
主人公の起爆剤に安易に使っちゃったしね
365無念Nameとしあき22/12/29(木)03:13:42No.1050270173+
>黒閃とかいう基本技しかない主人公とか凄いよな
>ゴンも20巻ならジャジャンケン覚えてたろ
アレが基本技って…
366無念Nameとしあき22/12/29(木)03:13:43No.1050270174そうだねx1
>傍に立ってた天元がそのまま立ってるんだから実際ブラックホールレベルの発動はしてないんでしょ
喋ってる天元はデータ映像で本体は木の根っこに眠ってたあれよ
367無念Nameとしあき22/12/29(木)03:13:47No.1050270176そうだねx2
>それを何回もやってる感じよ今の呪術は
>どれが大事なバトルなのか読者もわからない
>どこがクライマックスかもわからない
あーわかるわ
話の核心に近づいてる感薄いのよね
368無念Nameとしあき22/12/29(木)03:14:00No.1050270187+
一個人が出せる能力規模の限界が定まってないからこれからもいくらでも盛れるぜ
369無念Nameとしあき22/12/29(木)03:14:18No.1050270213+
質量vs重力ってなった瞬間ブラックホールだろうな~って気は薄々してたよね…それが面白いかはともかく
質量の方に反転術式かけて負の質量側でハッタリ効かせてくれたら面白くなったかもしれないのになあ
370無念Nameとしあき22/12/29(木)03:14:34No.1050270232+
スタンドは1人1個っていい設定だったんだな
371無念Nameとしあき22/12/29(木)03:14:50No.1050270260+
ブラックホールなら悟殺せる?
372無念Nameとしあき22/12/29(木)03:14:58No.1050270270+
>反転術式で綺麗さっぱり回復できちゃうから
強いけど回復はできませんじゃいかんのかね
373無念Nameとしあき22/12/29(木)03:14:58No.1050270272そうだねx1
野薔薇は早く帰ってこい
別に細かいことはいいから
374無念Nameとしあき22/12/29(木)03:15:01No.1050270277+
>スタンドは1人1個っていい設定だったんだな
乙骨がそもそもコピーだし
375無念Nameとしあき22/12/29(木)03:15:04No.1050270279+
>ブラックホールなら悟殺せる?
無理
376無念Nameとしあき22/12/29(木)03:15:11No.1050270285そうだねx4
>スタンドは1人1個っていい設定だったんだな
ま、まぁたまに複数能力だろと突っ込みたくなる奴らが…
377無念Nameとしあき22/12/29(木)03:15:18No.1050270295+
>一個人が出せる能力規模の限界が定まってないからこれからもいくらでも盛れるぜ
普通はなんらかの基準つくるのよ
問題はスクナもメロンパンも超強い以上
で止まってるってことだけで
378無念Nameとしあき22/12/29(木)03:15:25No.1050270304+
>死滅回遊はゴミ
日車とか乙骨辺りは盛り上がってたじゃん
379無念Nameとしあき22/12/29(木)03:15:32No.1050270311そうだねx1
過去のメロンパン入れの能力継続して使えるとかズルだろ
漫画だから別にいいけどきりがねえしやりたい放題じゃん
380無念Nameとしあき22/12/29(木)03:15:42No.1050270319+
>アレが基本技って…
技っていうか会心の一撃だろ
任意で出せないんだから
381無念Nameとしあき22/12/29(木)03:15:45No.1050270321+
>ブラックホールなら悟殺せる?
ミゲルごときに時間稼ぎされた五条は意外と大したことないのでは?と0みて思った
382無念Nameとしあき22/12/29(木)03:15:50No.1050270330そうだねx5
コピーとか複数能力は何かしらデメリット無いと本当に糞つまんねーなと思う
383無念Nameとしあき22/12/29(木)03:15:51No.1050270334+
>野薔薇は早く帰ってこい
>別に細かいことはいいから
つか復活させる能力者いるだろ
384無念Nameとしあき22/12/29(木)03:16:01No.1050270344+
>>死滅回遊はゴミ
>日車とか乙骨辺りは盛り上がってたじゃん
多分そこら辺無視して今の展開気に入らないだけで言ってるんだと思うよ
385無念Nameとしあき22/12/29(木)03:16:11No.1050270354+
>日車とか乙骨辺りは盛り上がってたじゃん
言い換えるとバトル多いシナリオなのにその2戦くらいしか盛り上がらない
386無念Nameとしあき22/12/29(木)03:16:32No.1050270377+
日車良かったか…?
まああのお笑い芸人みたいなのよりかはマシだったが
387無念Nameとしあき22/12/29(木)03:16:38No.1050270384+
>いやむしろネタだろ
>単眼猫は前から色々設定ミスって編集に突っ込まれてるの自虐してるし
設定が正しいって言ってるわけじゃなくて適当に脳内補完しときゃいいのにって…
F=mgのmを操る能力とgを操る能力の戦いでしょ?
パチンコの能力すらあるのに
388無念Nameとしあき22/12/29(木)03:16:41No.1050270389そうだねx3
>バトル絡めないと話進められないのが痛すぎる
バトルで引き延ばしは仕方ないと思うなあ
ハンタみたいになっても人離れるだけだしエンタメ意識してるだけ偉いよ
389無念Nameとしあき22/12/29(木)03:17:40No.1050270447そうだねx1
つか
もっとボディガード用意しろよ天元
390無念Nameとしあき22/12/29(木)03:17:41No.1050270451そうだねx1
みんな結構真剣に読んでるんだな…2.5乗するから呪力は2からですとかはどうなの?
391無念Nameとしあき22/12/29(木)03:17:44No.1050270453そうだねx1
質量載せ放題パンチに何発耐えるんだよコイツは
笑ったわ
392無念Nameとしあき22/12/29(木)03:17:44No.1050270454+
>日車良かったか…?
>まああのお笑い芸人みたいなのよりかはマシだったが
ケンコバさんと仲良いからって漫画に出すかフツー
お笑いキャラもそうだしさー
漫画内にキャバクラの子を出してるようなもんだよ
393無念Nameとしあき22/12/29(木)03:17:48No.1050270457そうだねx1
>バトルで引き延ばしは仕方ないと思うなあ
>ハンタみたいになっても人離れるだけだしエンタメ意識してるだけ偉いよ
たしかにな
今のハンタ読んでも感想は疲れるしかなかった
394無念Nameとしあき22/12/29(木)03:17:55No.1050270462そうだねx1
昔のバトル漫画って本当にバトルばっかだったこと考えると
今のバトル漫画ってバトル少ないよな
395無念Nameとしあき22/12/29(木)03:18:00No.1050270471そうだねx1
>>日車とか乙骨辺りは盛り上がってたじゃん
>多分そこら辺無視して今の展開気に入らないだけで言ってるんだと思うよ
主人公のバトルとしてはいささかトリッキーすぎてなぁ 裁判ファイトは面白かったけどそのあとは曇らせ展開ばかりだしなんだよ米軍って
396無念Nameとしあき22/12/29(木)03:18:15No.1050270486+
>>傍に立ってた天元がそのまま立ってるんだから実際ブラックホールレベルの発動はしてないんでしょ
>喋ってる天元はデータ映像で本体は木の根っこに眠ってたあれよ
なるほど
あのバーもデータ映像
397無念Nameとしあき22/12/29(木)03:18:19No.1050270492+
>コピーとか複数能力は何かしらデメリット無いと本当に糞つまんねーなと思う
5分縛りがあるリカちゃん最高だな
398無念Nameとしあき22/12/29(木)03:18:28No.1050270498そうだねx4
アマプラで0見てるけどホント面白いな
399無念Nameとしあき22/12/29(木)03:18:29No.1050270499そうだねx1
>野薔薇は早く帰ってこい
>別に細かいことはいいから
帰ってきても戦力外すぎる…
400無念Nameとしあき22/12/29(木)03:18:33No.1050270502+
>過去のメロンパン入れの能力継続して使えるとかズルだろ
>漫画だから別にいいけどきりがねえしやりたい放題じゃん
4つ以上はストックだけでも(外付けで無けりゃ)ほぼ無理って九十九が考えてたでしょ
今回は既出の元持ち主がカーチャンだとわかっただけで増えたわけじゃないし
キリがないってのはただの予想では
401無念Nameとしあき22/12/29(木)03:19:00No.1050270536そうだねx3
虎杖含めて連載版は好きじゃない
ゼロが漫画も映画も好き
とげぱんだまきおっこつ
これでよかったとおもう
402無念Nameとしあき22/12/29(木)03:19:08No.1050270550+
>なるほど
>あのバーもデータ映像
分身くらい出せそう
403無念Nameとしあき22/12/29(木)03:19:11No.1050270556そうだねx1
野薔薇一応一級の推薦受けてんねんで!!
パンダとかより格上の扱い
404無念Nameとしあき22/12/29(木)03:19:16No.1050270559そうだねx1
>つか
>もっとボディガード用意しろよ天元
ボディガードくれる高専がもう羂索の手の中だからどうしようもないんだ
405無念Nameとしあき22/12/29(木)03:19:19No.1050270565+
>帰ってきても戦力外すぎる…
野薔薇もフィジカルギフテッドでした!
406無念Nameとしあき22/12/29(木)03:19:43No.1050270591そうだねx5
>漫画内にキャバクラの子を出してるようなもんだよ
尾田の悪口か?
407無念Nameとしあき22/12/29(木)03:20:04No.1050270612そうだねx1
ごちゃごちゃ説明台詞つけてるけどなかなか荒くなってきたな
ちょっと引き締めて欲しい
408無念Nameとしあき22/12/29(木)03:20:09No.1050270619+
>>野薔薇は早く帰ってこい
>>別に細かいことはいいから
>帰ってきても戦力外すぎる…
能力だけなら真人にすらダメージ入る最強キャラやぞ…
409無念Nameとしあき22/12/29(木)03:20:29No.1050270640+
外付けで無ければ無理とは言うが今の肉体の術式じゃないんだから外付けなんじゃないのか?
410無念Nameとしあき22/12/29(木)03:20:39No.1050270652+
五条の能力もイマイチ理解できんけど
いくらブラックホール作ろうが無限に距離があるから作用しきらないってこと??
411無念Nameとしあき22/12/29(木)03:20:54No.1050270667+
>野薔薇一応一級の推薦受けてんねんで!!
>パンダとかより格上の扱い
パンダは呪骸だから
412無念Nameとしあき22/12/29(木)03:21:04No.1050270682+
質量操作ってそんなに疑問に思うとこあった?
細かいとこは全部喋って説明してたような
413無念Nameとしあき22/12/29(木)03:21:06No.1050270687そうだねx5
>キリがないってのはただの予想では
メロンパンの方は有限だとしてもうずまきで呪霊から術式抽出とかやってるからきりがないのは事実では?
414無念Nameとしあき22/12/29(木)03:21:14No.1050270695+
>野薔薇一応一級の推薦受けてんねんで!!
>パンダとかより格上の扱い
パンダはマスコット枠でかわいいし
強さだけじゃないだろマンガなんて
415無念Nameとしあき22/12/29(木)03:21:25No.1050270707+
>ごちゃごちゃ説明台詞つけてるけどなかなか荒くなってきたな
>ちょっと引き締めて欲しい
いや雰囲気で楽しむマンガだ
そういうもんかで納得していけ
416無念Nameとしあき22/12/29(木)03:21:25No.1050270708+
>五条の能力もイマイチ理解できんけど
>いくらブラックホール作ろうが無限に距離があるから作用しきらないってこと??
触れない届かないなので
417無念Nameとしあき22/12/29(木)03:21:26No.1050270709+
>>反転術式で綺麗さっぱり回復できちゃうから
>強いけど回復はできませんじゃいかんのかね
ハッタリ利かすためにすんげえダメージを何度も受けるためだろうけど
出来てしまうキャラとして出したからにはどうしようもない
418無念Nameとしあき22/12/29(木)03:21:27No.1050270710そうだねx1
    1672251687425.jpg-(196182 B)
196182 B
>ケンコバさんと仲良いからって漫画に出すかフツー
>お笑いキャラもそうだしさー
>漫画内にキャバクラの子を出してるようなもんだよ
知ってて難癖付けてる感すごいがコラボじゃないの
419無念Nameとしあき22/12/29(木)03:22:14No.1050270766そうだねx3
野薔薇もかわいいだろうが!!
420無念Nameとしあき22/12/29(木)03:22:34No.1050270781そうだねx1
>ストック
てか他人の能力ってつけ外ししてストックできんの?って驚きだったんだが真人の能力みたいに食ったとかではなく
421無念Nameとしあき22/12/29(木)03:22:38No.1050270788そうだねx2
>野薔薇もかわいいだろうが!!
正直かわいくない
422無念Nameとしあき22/12/29(木)03:22:47No.1050270801+
>知ってて難癖付けてる感すごいがコラボじゃないの
コラボ企画で出したのか
でも出すなよ
423無念Nameとしあき22/12/29(木)03:22:49No.1050270803そうだねx2
>みんな結構真剣に読んでるんだな…2.5乗するから呪力は2からですとかはどうなの?
当時はドンマイと思ってたけど
今はもうバカが斬新なことやろうとして恥を晒したなと思ってる
424無念Nameとしあき22/12/29(木)03:22:53No.1050270808+
>五条の能力もイマイチ理解できんけど
>いくらブラックホール作ろうが無限に距離があるから作用しきらないってこと??
宇宙にはブラックホールがあるけど地球からは遠いから影響ないでしょ?
近くにブラックホールが出現しても無限に遠いですよってされたら影響ないんじゃないの
425無念Nameとしあき22/12/29(木)03:22:57No.1050270816+
>野薔薇は早く帰ってこい
>別に細かいことはいいから
傷だらけの顔で復帰とかは可哀そうで嫌かな…
426無念Nameとしあき22/12/29(木)03:23:11No.1050270835そうだねx4
>>野薔薇もかわいいだろうが!!
>正直かわいくない
ちょっと話し合おうか
427無念Nameとしあき22/12/29(木)03:23:25No.1050270847+
>野薔薇もかわいいだろうが!!
人間殺してしまった後の「共犯ね私達」は正直ドキッとしました
428無念Nameとしあき22/12/29(木)03:23:28No.1050270851そうだねx1
>>野薔薇もかわいいだろうが!!
>正直かわいくない
顔がよくてもあの性格だとね
429無念Nameとしあき22/12/29(木)03:23:39No.1050270863+
>外付けで無ければ無理とは言うが今の肉体の術式じゃないんだから外付けなんじゃないのか?
外付けならリカちゃんのように枠が外れるって感じで
外付けじゃなくても3つまでは強者なら何とかなる4つは流石に無理かな…って感じでは
430無念Nameとしあき22/12/29(木)03:23:43No.1050270868+
あの性格がいいんだろ
431無念Nameとしあき22/12/29(木)03:23:49No.1050270878+
他のバトル漫画と比べると呪術はヒロインがいないよね
432無念Nameとしあき22/12/29(木)03:24:03No.1050270889+
ケンコバってモブ芸人役だったしそんな気になるか?
メイン級だったらおいおいって思うが
433無念Nameとしあき22/12/29(木)03:24:13No.1050270895+
野薔薇が死ぬときの突然の東北ディスは面白かったですけどね!
434無念Nameとしあき22/12/29(木)03:24:18No.1050270903+
>他のバトル漫画と比べると呪術はヒロインがいないよね
かわいい女の子はいるのにね
435無念Nameとしあき22/12/29(木)03:24:19No.1050270904+
ヒロインはリカちゃん
なにせ純愛だし
436無念Nameとしあき22/12/29(木)03:24:28No.1050270914+
術式引き継げて自分の術式知ってるやつが生き残ってるんだから体入れ替える展開とかしないとダメなんだけど身体能力は体依存なのかな
437無念Nameとしあき22/12/29(木)03:24:36No.1050270923+
>コピーとか複数能力は何かしらデメリット無いと本当に糞つまんねーなと思う
そもそも今の肉体の夏油が呪霊操術で事実上複数能力持ちみたいなもんなのにな
438無念Nameとしあき22/12/29(木)03:24:47No.1050270934そうだねx1
>野薔薇が死ぬときの突然の東北ディスは面白かったですけどね!
田舎と学校と教師をディスったらキッズから称賛されるって気づいたから…
439無念Nameとしあき22/12/29(木)03:24:55No.1050270945+
    1672251895891.jpg-(178990 B)
178990 B
>>知ってて難癖付けてる感すごいがコラボじゃないの
>コラボ企画で出したのか
>でも出すなよ
番組見てなくてもなんかケンコバ色々出てるな…なんかのコラボかなって普通気づくぞ
440無念Nameとしあき22/12/29(木)03:24:56No.1050270947そうだねx1
>顔がよくてもあの性格だとね
あの性格は周囲の環境でなるべくしてなった感あるし
真面目な話この漫画で呪術師なるようなやつがマトモであるはずないだろ
441無念Nameとしあき22/12/29(木)03:25:23No.1050270972+
釘崎の術式で羂索殴って夏油にダメージ行ったら笑う
442無念Nameとしあき22/12/29(木)03:25:24No.1050270973そうだねx2
>他のバトル漫画と比べると呪術はヒロインがいないよね
ブリーチの師匠が呪術の女キャラについて何か色々言ってたけど私はいいと思うよ!
443無念Nameとしあき22/12/29(木)03:25:26No.1050270977+
>他のバトル漫画と比べると呪術はヒロインがいないよね
バトルがメインの漫画にヒロインはあまりいない
いるとしたら相棒くらいだな
444無念Nameとしあき22/12/29(木)03:25:27No.1050270978+
ブラックホールは相手の呪力量関係なく始末できるよう
どうしようもない物理的な現象として出現させたって事でいいのか
445無念Nameとしあき22/12/29(木)03:25:29No.1050270979そうだねx1
>質量操作ってそんなに疑問に思うとこあった?
>細かいとこは全部喋って説明してたような
密度があがっていて攻撃力が上がっているとかいうシーン入れて
実は密度上がっていても防御力はあがってないとか

ガルダだけが本人以外で唯一質量操作できるけど
実は他のものも質量操作でkじるぞとか

普通の真面目な人間なら訳ワカメだった
446無念Nameとしあき22/12/29(木)03:26:02No.1050271004+
ネーミングセンス酷くね?
447無念Nameとしあき22/12/29(木)03:26:35No.1050271047そうだねx3
    1672251995164.jpg-(48443 B)
48443 B
>ネーミングセンス酷くね?
448無念Nameとしあき22/12/29(木)03:26:37No.1050271048そうだねx1
>釘崎の術式で羂索殴って夏油にダメージ行ったら笑う
夏油くんはもういないって明言されちゃってるから…
ほんと余計なことまでいっちゃうよね単眼猫
449無念Nameとしあき22/12/29(木)03:26:49No.1050271059そうだねx3
呪霊操術だけでも実質複数能力的な真似ができるのに
さらに本人の術式で上乗せとかやりたい放題過ぎるな
450無念Nameとしあき22/12/29(木)03:27:01No.1050271070+
>番組見てなくてもなんかケンコバ色々出てるな…なんかのコラボかなって普通気づくぞ
なるほど…
そのとき呪術読んでなかったから
451無念Nameとしあき22/12/29(木)03:27:01No.1050271071+
>ネーミングセンス酷くね?
呪霊デザインもワンパターンできつい
452無念Nameとしあき22/12/29(木)03:28:05No.1050271141+
五条がいないから今は夏油の中のおっさんが最強のターンなんだろうな
453無念Nameとしあき22/12/29(木)03:28:07No.1050271143そうだねx1
>>帰ってきても戦力外すぎる…
>能力だけなら真人にすらダメージ入る最強キャラやぞ…
もうこの漫画領域展開持ってない奴は土俵にすら立てない感あるが
454無念Nameとしあき22/12/29(木)03:28:11No.1050271145そうだねx3
IQが低いハンタだからなあ
455無念Nameとしあき22/12/29(木)03:28:19No.1050271148+
>ブラックホールは相手の呪力量関係なく始末できるよう
>どうしようもない物理的な現象として出現させたって事でいいのか
それだとガルダでいいけどね
胴体分裂してて動けない状態であてたかったんだね
456無念Nameとしあき22/12/29(木)03:29:06No.1050271196そうだねx2
本人は重さを感じない(けど相手は感じる)バーベル持って殴ってるようなもんでしょ
457無念Nameとしあき22/12/29(木)03:29:09No.1050271200+
>密度があがっていて攻撃力が上がっているとかいうシーン入れて
>実は密度上がっていても防御力はあがってないとか
密度じゃなくて運動量というか運動エネルギーが上がってるだけじゃないの
458無念Nameとしあき22/12/29(木)03:29:26No.1050271213+
>普通の真面目な人間なら訳ワカメだった
あまり理屈や考察ばかり気にしてマンガ読むのはよくないぞただのアンチになってしまう
459無念Nameとしあき22/12/29(木)03:29:29No.1050271220そうだねx2
    1672252169184.jpg-(31483 B)
31483 B
>>ネーミングセンス酷くね?
>呪霊デザインもワンパターンできつい
ここまでは良かった
460無念Nameとしあき22/12/29(木)03:30:07No.1050271257そうだねx1
つか順天術式は腹で回す
反転術式は頭で回す設定
芥見先生忘れてね?

腹ねーやん九十九
461無念Nameとしあき22/12/29(木)03:30:09No.1050271261+
>>普通の真面目な人間なら訳ワカメだった
>あまり理屈や考察ばかり気にしてマンガ読むのはよくないぞただのアンチになってしまう
それはそうなんだが今回のケースはハッタリが足りなくて説得力がないから起きたケースだから…
462無念Nameとしあき22/12/29(木)03:30:17No.1050271268そうだねx1
>IQが低いハンタだからなあ
連載再開いきまぁす!!
463無念Nameとしあき22/12/29(木)03:30:20No.1050271275+
何度もいわれてると思うけど乙骨か伏黒のが主人公っぽい
464無念Nameとしあき22/12/29(木)03:30:27No.1050271281そうだねx2
結局命を賭けて服脱がしただけか
465無念Nameとしあき22/12/29(木)03:31:00No.1050271309そうだねx3
>何度もいわれてると思うけど乙骨か伏黒のが主人公っぽい
前者は読者人気最強
後者は作者支持最強
466無念Nameとしあき22/12/29(木)03:31:09No.1050271324+
>実は他のものも質量操作でkじるぞとか
そんなシーン有ったか?最後のも本人のを上げてるだろ
467無念Nameとしあき22/12/29(木)03:31:13No.1050271329+
来週は場面変わるから大丈夫よ
468無念Nameとしあき22/12/29(木)03:31:18No.1050271334そうだねx1
>本人は重さを感じない(けど相手は感じる)バーベル持って殴ってるようなもんでしょ
自分以外の人間にとっては拳の質量が1トンに感じるとかそんなもんだよね
469無念Nameとしあき22/12/29(木)03:31:30No.1050271346+
ブラックホールってなんで本人は出来るってわかるんだろ
初めて使った時点で本人も地球も終わりだし練習も出来ないやつだろ?
470無念Nameとしあき22/12/29(木)03:31:57No.1050271369+
>つか順天術式は腹で回す
呪力は腹と間違えてる?
471無念Nameとしあき22/12/29(木)03:32:24No.1050271397+
>初めて使った時点で本人も地球も終わりだし練習も出来ないやつだろ?
マイクロブラックホールなら数秒で消えたりするそうだから…(震え声)
472無念Nameとしあき22/12/29(木)03:32:25No.1050271398+
カシモの能力もブラックホールに近かったりしてな
473無念Nameとしあき22/12/29(木)03:32:30No.1050271403そうだねx1
>つか順天術式は腹で回す
>反転術式は頭で回す設定
>芥見先生忘れてね?
>腹ねーやん九十九
そういう物理的な話ではないと思うぞ
474無念Nameとしあき22/12/29(木)03:32:38No.1050271415そうだねx1
虎杖と伏黒の成長遅すぎるのとそれ以外のメンバーの底が深すぎるのとアンバランスよね
主役2人に関しちゃあるマキちゃんにすら追い抜かれたし
475無念Nameとしあき22/12/29(木)03:32:49No.1050271433そうだねx4
>IQが低いハンタだからなあ
IQ高くて4年でつまんねー10話なら
低い方がいいや
476無念Nameとしあき22/12/29(木)03:32:56No.1050271440そうだねx2
>それはそうなんだが今回のケースはハッタリが足りなくて説得力がないから起きたケースだから…
読んでないか想像力が足りないだけなんじゃ…
477無念Nameとしあき22/12/29(木)03:33:01No.1050271445+
>>何度もいわれてると思うけど乙骨か伏黒のが主人公っぽい
>前者は読者人気最強
>後者は作者支持最強
むしろ読者人気だと圧倒的に伏黒>乙骨じゃなかったか
478無念Nameとしあき22/12/29(木)03:33:21No.1050271461そうだねx2
呪力量 乙骨>九十九
術式(つーか全部だけど)五条>九十九
手数 夏油>九十九
う~ん……
479無念Nameとしあき22/12/29(木)03:33:41No.1050271481+
>マイクロブラックホールなら数秒で消えたりするそうだから…(震え声)
実際蒸発しながら消えてくもんだから人間程度の原子量じゃ長持ちしなさそう
480無念Nameとしあき22/12/29(木)03:34:08No.1050271508そうだねx1
>ブラックホールってなんで本人は出来るってわかるんだろ
>初めて使った時点で本人も地球も終わりだし練習も出来ないやつだろ?
使ったわけじゃなくて質量上げるのに天井が無いのがわかったんじゃない
それがなんでわかるのかっていうとわからんが
481無念Nameとしあき22/12/29(木)03:34:21No.1050271520+
>実は他のものも質量操作でkじるぞとか
>そんなシーン有ったか?最後のも本人のを上げてるだろ
読もうよ
何の意味も無いけど件弱さんの質量操作してたろ
482無念Nameとしあき22/12/29(木)03:34:33No.1050271528そうだねx1
>読んでないか想像力が足りないだけなんじゃ…
いや読んでても後出しジャンケンで俺の勝ちはないわぁ…だし
物理現象化してるとしか思えないものを術式でなんとかしましたとかやられたらもうなにもできないじゃんとしか
483無念Nameとしあき22/12/29(木)03:34:39No.1050271538+
>ブラックホールってなんで本人は出来るってわかるんだろ
>初めて使った時点で本人も地球も終わりだし練習も出来ないやつだろ?
自分が使える能力の限界がなんとなく分かるんじゃない?
484無念Nameとしあき22/12/29(木)03:34:50No.1050271545+
>ブラックホールってなんで本人は出来るってわかるんだろ
>初めて使った時点で本人も地球も終わりだし練習も出来ないやつだろ?
5.6歳くらいで自分の術式のことがなんとなくわかるみたいな説明があった
485無念Nameとしあき22/12/29(木)03:34:51No.1050271546そうだねx1
凄い打撃とブラックホール以外に引き出し無いんか
使い勝手悪すぎる
486無念Nameとしあき22/12/29(木)03:35:28No.1050271579+
毎回見てて思うけど
こいつら戦ってる最中の呪力残量とかどうなってんだよお
487無念Nameとしあき22/12/29(木)03:35:36No.1050271596+
>ブラックホールってなんで本人は出来るってわかるんだろ
>初めて使った時点で本人も地球も終わりだし練習も出来ないやつだろ?
ガルダ使って実験したとか?
488無念Nameとしあき22/12/29(木)03:35:42No.1050271599+
天元の結界でブラックホール作ったことあるのかもしれんぞ
知ってるふうだったし
489無念Nameとしあき22/12/29(木)03:35:46No.1050271603+
九十九は領域展開せず死んだのが消化不良
490無念Nameとしあき22/12/29(木)03:36:06No.1050271621そうだねx3
>こいつら戦ってる最中の呪力残量とかどうなってんだよお
下手したら連戦なのに回復してたりしてなかったりだから余計わからなくなるよね
491無念Nameとしあき22/12/29(木)03:36:31No.1050271646そうだねx3
ブラックホールっぽい能力じゃなくマジもん出してるっぽいから
それで都合の良い能力使ってセーフ生き延びらましたって
そりゃねーんじゃねーの感が凄い
492無念Nameとしあき22/12/29(木)03:36:34No.1050271649+
>九十九は領域展開せず死んだのが消化不良
あれは雑魚狩り専なんで
493無念Nameとしあき22/12/29(木)03:36:38No.1050271654そうだねx3
死んだと見せかけて…のほうが萎えるから
九十九はガチで死んだんやろな
494無念Nameとしあき22/12/29(木)03:37:27No.1050271697+
いや実験しようにも一定量超えたら自分に作用する時点で即死だから
本番一回しか無理な術だろ
495無念Nameとしあき22/12/29(木)03:37:33No.1050271701+
>凄い打撃とブラックホール以外に引き出し無いんか
>使い勝手悪すぎる
いや今までこれだけで十分対処出来る奴らばかりだったんだろう
最強に近い奴には敵わなかっただけで
496無念Nameとしあき22/12/29(木)03:37:42No.1050271716+
トウジくんみたいにたまに生き返って顔見せてくれればええから
497無念Nameとしあき22/12/29(木)03:37:47No.1050271720そうだねx1
>いや読んでても後出しジャンケンで俺の勝ちはないわぁ…だし
>物理現象化してるとしか思えないものを術式でなんとかしましたとかやられたらもうなにもできないじゃんとしか
後出しジャンケンの方は分かるけど反重力でブラックホール攻撃を回避しましたはまあそうだろうなとしか思わなかったな
498無念Nameとしあき22/12/29(木)03:38:08No.1050271736+
>いや実験しようにも一定量超えたら自分に作用する時点で即死だから
>本番一回しか無理な術だろ
ガルダ使えばいけそう
499無念Nameとしあき22/12/29(木)03:38:31No.1050271755+
アンチグラビティシステムって普通に使うならふわふわ浮けたりする術式って事かいな
500無念Nameとしあき22/12/29(木)03:39:02No.1050271790+
>ブラックホールっぽい能力じゃなくマジもん出してるっぽいから
>それで都合の良い能力使ってセーフ生き延びらましたって
>そりゃねーんじゃねーの感が凄い
長時間作用すると地球が終わるから自分の意思で短時間で消えるブラックホールを出したみたいなこと言ってなかった?
501無念Nameとしあき22/12/29(木)03:39:03No.1050271791そうだねx4
羂索本当に火山や真人に操術するのに苦労するのか??
こんな強いのに
502無念Nameとしあき22/12/29(木)03:39:19No.1050271809+
>凄い打撃とブラックホール以外に引き出し無いんか
>使い勝手悪すぎる
ガルダ玉
503無念Nameとしあき22/12/29(木)03:39:22No.1050271813+
これからはブラックホールにすら耐えられる能力で最強の防御できるんすねとなるのでは…
504無念Nameとしあき22/12/29(木)03:40:18No.1050271863そうだねx5
まあ普通に考えて概念を超えて特級呪霊一撃のパンチで困ることそうないだろ
505無念Nameとしあき22/12/29(木)03:40:29No.1050271872+
>これからはブラックホールにすら耐えられる能力で最強の防御できるんすねとなるのでは…
そこをどう突破するのがこれからの見どころだろ
506無念Nameとしあき22/12/29(木)03:40:52No.1050271900+
ブラックホール生成して爆発起こすことに成功してる時点で反重力意味ないんじゃ……と思った
507無念Nameとしあき22/12/29(木)03:41:02No.1050271909+
>まあ普通に考えて概念を超えて特級呪霊一撃のパンチで困ることそうないだろ
弟子とタッグ組んでたら最強なんじゃないかな
508無念Nameとしあき22/12/29(木)03:41:31No.1050271947+
>まあ普通に考えて概念を超えて特級呪霊一撃のパンチで困ることそうないだろ
自分の手足がクソデカ質量とかいう概念が入ったパンチだからな…
ガルダがいるから中距離もどうにかなるし
509無念Nameとしあき22/12/29(木)03:41:43No.1050271956そうだねx2
>>これからはブラックホールにすら耐えられる能力で最強の防御できるんすねとなるのでは…
>そこをどう突破するのがこれからの見どころだろ
黒閃パンチ!なぜか通じる!
510無念Nameとしあき22/12/29(木)03:41:44No.1050271957+
>No.1050271461
最強技の攻撃力でいえば九十九ヤバかったぞ
511無念Nameとしあき22/12/29(木)03:42:22No.1050271985そうだねx3
>これからはブラックホールにすら耐えられる能力で最強の防御できるんすねとなるのでは…
反重力はブラックホール特効だっただけで普通の攻撃にはそれほど効果ないのでは
それほどと言っても地べたに貼り付けにされる程度には強いけど
512無念Nameとしあき22/12/29(木)03:42:23No.1050271988+
>ブラックホール生成して爆発起こすことに成功してる時点で反重力意味ないんじゃ……と思った
ブラックホールって吸収だから放出系の爆発って違うよね…
513無念Nameとしあき22/12/29(木)03:42:48No.1050272003+
そもそも質量で全てを貫けるなんてジョジョの「凄み」並みの強引さだよな
514無念Nameとしあき22/12/29(木)03:43:13No.1050272025そうだねx4
>そこをどう突破するのがこれからの見どころだろ
現状無理ですな状況と謎のアメリカ軍展開が微妙すぎて
なんでアメリカ軍出すんだよ
515無念Nameとしあき22/12/29(木)03:43:22No.1050272035そうだねx4
>ブラックホール生成して爆発起こすことに成功してる時点で反重力意味ないんじゃ……と思った
爆発じゃなくて凄く強い重力だぞ
516無念Nameとしあき22/12/29(木)03:43:24No.1050272037+
>最強技の攻撃力でいえば九十九ヤバかったぞ
近付いてパンチがメインの呪術界じゃ最強キャラだよねガルダ
517無念Nameとしあき22/12/29(木)03:43:34No.1050272043+
まさかブラックホールが吸い込みしてるとお思いで?
518無念Nameとしあき22/12/29(木)03:44:09No.1050272079そうだねx3
>まさかブラックホールが吸い込みしてるとお思いで?
引き寄せだぞ
519無念Nameとしあき22/12/29(木)03:44:33No.1050272110+
掃除機みたいな
520無念Nameとしあき22/12/29(木)03:44:43No.1050272121+
物理現象ぽいブラックホールに耐えるだけの防御って相性が良かったとかそういうレベル超えてない?
521無念Nameとしあき22/12/29(木)03:44:44No.1050272125+
>まさかブラックホールが吸い込みしてるとお思いで?
ブラックホールで吸い込んでホワイトホールが吐き出すってスペースゴジラで言ってたもん!
522無念Nameとしあき22/12/29(木)03:44:57No.1050272138そうだねx1
お兄ちゃん今回絶対死ぬと思ったら最後まで生き残りそうな生き延び方したな
最終話まで生き延びてくれ
523無念Nameとしあき22/12/29(木)03:45:35No.1050272181+
>物理現象ぽいブラックホールに耐えるだけの防御って相性が良かったとかそういうレベル超えてない?
耐えたっていうか消滅とは違うのかな
524無念Nameとしあき22/12/29(木)03:45:42No.1050272188そうだねx1
>物理現象ぽいブラックホールに耐えるだけの防御って相性が良かったとかそういうレベル超えてない?
その物理現象が重力なんだから反重力の能力で耐えられたんでしょ
ブラックホールそのものが消滅したのは九十九の意思だし
526無念Nameとしあき22/12/29(木)03:45:48No.1050272200+
>ブラックホールで吸い込んでホワイトホールが吐き出すってスペースゴジラで言ってたもん!
ホワイトホールはあくまで仮説なのだ(本来は)
527無念Nameとしあき22/12/29(木)03:46:26No.1050272236そうだねx4
つーか主人公の最強物理技黒閃パンチの威力が低次元に思えるキャラ出すな悲しくなるだろ
529無念Nameとしあき22/12/29(木)03:47:14No.1050272283+
今後この戦闘にどう肉付けしていくかは知らんがなかなかブザマに負けたな
530無念Nameとしあき22/12/29(木)03:47:25No.1050272293そうだねx5
>つーか主人公の最強物理技黒閃パンチの威力が低次元に思えるキャラ出すな悲しくなるだろ
そもそも2乗になるってわりに元からあれ威力微妙じゃない?
531無念Nameとしあき22/12/29(木)03:47:47No.1050272310+
>お兄ちゃん今回絶対死ぬと思ったら最後まで生き残りそうな生き延び方したな
>最終話まで生き延びてくれ
これからもあるであろう虎杖のピンチに突っ込んでいきそうだからなぁ
532無念Nameとしあき22/12/29(木)03:47:56No.1050272317+
>今後この戦闘にどう肉付けしていくかは知らんがなかなかブザマに負けたな
情報持ち帰ったからまだマシ
533無念Nameとしあき22/12/29(木)03:48:37No.1050272354+
>つーか主人公の最強物理技黒閃パンチの威力が低次元に思えるキャラ出すな悲しくなるだろ
一応ラスボスと同じ技を使える予定はあるから…
使いこなせるかは知らんが
534無念Nameとしあき22/12/29(木)03:48:46No.1050272370+
そもそも最強だっけ…?
535無念Nameとしあき22/12/29(木)03:48:46No.1050272371そうだねx3
>>つーか主人公の最強物理技黒閃パンチの威力が低次元に思えるキャラ出すな悲しくなるだろ
>そもそも2乗になるってわりに元からあれ威力微妙じゃない?
誰でも理論上は使えるというのも悲しみ
536無念Nameとしあき22/12/29(木)03:49:21No.1050272398+
>>今後この戦闘にどう肉付けしていくかは知らんがなかなかブザマに負けたな
>情報持ち帰ったからまだマシ
アバッキオを侮辱する奴は許せんよな
537無念Nameとしあき22/12/29(木)03:49:38No.1050272412+
>そもそも最強だっけ…?
(主人公が使える技の中では)最強
538無念Nameとしあき22/12/29(木)03:50:30No.1050272452+
>情報持ち帰ったからまだマシ
そこ大事にして欲しいんだよな
実はあの時見せなかったけどこんな能力の呪霊も持っててねとか最悪だから
539無念Nameとしあき22/12/29(木)03:50:34No.1050272458+
つかママンが重力なら虎杖も重力なのか?
540無念Nameとしあき22/12/29(木)03:50:35No.1050272461+
>>そもそも最強だっけ…?
>(主人公が使える技の中では)最強
そりゃ他人の技の方が強いわな
541無念Nameとしあき22/12/29(木)03:50:38No.1050272467そうだねx5
黒閃の連続記録とか九十九の打撃みたら笑うしかない
一発でやれ一発で
542無念Nameとしあき22/12/29(木)03:50:46No.1050272474そうだねx3
というか虎杖は現状術式なし
スクナ強いだけという主人公にあるまじき性能ではあるからな
543無念Nameとしあき22/12/29(木)03:50:46No.1050272475+
術式って代々受け継がれていくパターン多いし主人公も反重力使えるかもしれねーし
544無念Nameとしあき22/12/29(木)03:50:55No.1050272486+
術式反転したら自身を質量0にして光速化できそう
545無念Nameとしあき22/12/29(木)03:51:02No.1050272491そうだねx4
    1672253462819.jpg-(46258 B)
46258 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
546無念Nameとしあき22/12/29(木)03:52:04No.1050272537そうだねx1
>そもそも2乗になるってわりに元からあれ威力微妙じゃない?
設定通りの威力が出るなら呪力量増やすほど化け物じみた能力だけど
能動的に使い辛くてそもそも呪力量がどうやれば成長できるのか
そもそもこれ以上指食う以外で増えるのかふわふわや
547無念Nameとしあき22/12/29(木)03:52:15No.1050272549+
>1672253462819.jpg
でもスクナの術式って厨房顕現みてぇなもんだから
無限の厨房とかでもやるのかな虎杖
548無念Nameとしあき22/12/29(木)03:52:27No.1050272558+
そういえば術式反転とか拡張術式見たかったな…
極ノ番はブラックホールなんだろうが
549無念Nameとしあき22/12/29(木)03:52:30No.1050272563+
>黒閃の連続記録とか九十九の打撃みたら笑うしかない
>一発でやれ一発で
上位陣的には攻撃力がアップするクリティカルなんてそもそも必要ない威力っていう
550無念Nameとしあき22/12/29(木)03:53:05No.1050272599+
虎杖と伏黒はポテンシャル高いと言われてるけど
開花しないまま最終戦になりそう…
551無念Nameとしあき22/12/29(木)03:53:12No.1050272603+
黒閃だけでも十分や!
最初は遅れて2発目ヒットするとかいう逕庭拳やぞ!!
552無念Nameとしあき22/12/29(木)03:53:15No.1050272608そうだねx1
宿儺の術式×重力×黒閃で乗算なら威力高くなりそう
加算なら微妙
553無念Nameとしあき22/12/29(木)03:53:22No.1050272611+
反転術式使える人は術式反転も使えるのかな?
554無念Nameとしあき22/12/29(木)03:53:24No.1050272612+
ぶっちゃけ仙台の領域バトルやら九十九の領域展開とかデザインし切れなかった作者の都合もあって出ずじまいだったのかなとは思う
ボンバイエも強そうでワクワクしたけどビジュアルに華がないというか技のレパートリーあったら更に良かったんだけどな
555無念Nameとしあき22/12/29(木)03:53:27No.1050272616+
>>ブラックホール生成して爆発起こすことに成功してる時点で反重力意味ないんじゃ……と思った
>ブラックホールって吸収だから放出系の爆発って違うよね…
知らんならともかく自分で吸収だと思ってるのに爆発に見えるのはおかしいんじゃないか
556無念Nameとしあき22/12/29(木)03:53:46No.1050272632+
>つかママンが重力なら虎杖も重力なのか?
あいつはバカ曰く宿儺の術式が刻まれるので
557無念Nameとしあき22/12/29(木)03:53:57No.1050272638+
>黒閃だけでも十分や!
>最初は遅れて2発目ヒットするとかいう逕庭拳やぞ!!
つまりガンじゃなくガガン!
558無念Nameとしあき22/12/29(木)03:54:08No.1050272646そうだねx3
誇張抜きで地球が崩壊する規模のブラックホールを結界と九十九の意志で範囲抑えたと言ってたけど
抑えすぎじゃね
559無念Nameとしあき22/12/29(木)03:54:25No.1050272656そうだねx2
誰でもやろうとすれば理屈の上では黒閃使えちゃうからね
使うまでもない超火力キャラでも使おうと思えば使える技術なので
それしかできない主人公君が悲しいことになるのだ
560無念Nameとしあき22/12/29(木)03:54:41No.1050272669+
>虎杖と伏黒はポテンシャル高いと言われてるけど
>開花しないまま最終戦になりそう…
見せ場と敵の強さ考えたら宿儺の術を使う虎杖は実現しそう
マコラちゃんとか調伏した伏黒とかは無理だろうな
561無念Nameとしあき22/12/29(木)03:54:49No.1050272676+
ガルダちゃんの薄い本出す前に死んじゃった…
562無念Nameとしあき22/12/29(木)03:55:04No.1050272684+
>知らんならともかく自分で吸収だと思ってるのに爆発に見えるのはおかしいんじゃないか
爆発っぽく見えるシーンなんて無くない?
563無念Nameとしあき22/12/29(木)03:55:05No.1050272685+
>誇張抜きで地球が崩壊する規模のブラックホールを結界と九十九の意志で範囲抑えたと言ってたけど
>抑えすぎじゃね
抑えなかったら折角逃したお兄ちゃん巻き込んじゃうし…
564無念Nameとしあき22/12/29(木)03:55:11No.1050272686+
>虎杖と伏黒はポテンシャル高いと言われてるけど
>開花しないまま最終戦になりそう…
伏黒はまぁ着々と能力強化していってるんだけど
虎杖は黒閃連発くらいしかないし宿儺術式使えるようになると今度はやりすぎだしで
565無念Nameとしあき22/12/29(木)03:55:12No.1050272688+
いい加減領域の引っ張りあい見せてくれないか
566無念Nameとしあき22/12/29(木)03:55:32No.1050272700+
>ガルダちゃんの薄い本出す前に死んじゃった…
待ってるからな
逃げるなよ
567無念Nameとしあき22/12/29(木)03:55:44No.1050272709+
>誇張抜きで地球が崩壊する規模のブラックホールを結界と九十九の意志で範囲抑えたと言ってたけど
>抑えすぎじゃね
あと10倍広くてもよかったな
568無念Nameとしあき22/12/29(木)03:55:49No.1050272717そうだねx2
ホーキング放射で爆発が起こったのかと思ってたけどあれ単に重力で周囲全部吸い込んだって描写か
569無念Nameとしあき22/12/29(木)03:55:58No.1050272722+
>誇張抜きで地球が崩壊する規模のブラックホールを結界と九十九の意志で範囲抑えたと言ってたけど
>抑えすぎじゃね
抑えたのは範囲だけじゃなく威力もじゃない?
571無念Nameとしあき22/12/29(木)03:56:19No.1050272736+
最初から虎杖の敵は格上ばかりなので…
572無念Nameとしあき22/12/29(木)03:56:41No.1050272750+
>>知らんならともかく自分で吸収だと思ってるのに爆発に見えるのはおかしいんじゃないか
>爆発っぽく見えるシーンなんて無くない?
だからそう言ってるよ!
573無念Nameとしあき22/12/29(木)03:56:46No.1050272753そうだねx2
>>虎杖と伏黒はポテンシャル高いと言われてるけど
>>開花しないまま最終戦になりそう…
>伏黒はまぁ着々と能力強化していってるんだけど
>虎杖は黒閃連発くらいしかないし宿儺術式使えるようになると今度はやりすぎだしで
失礼な渋谷の後まさに鬼神にパワーアップしてるというのに
574無念Nameとしあき22/12/29(木)03:57:33No.1050272795そうだねx3
あれぇ?なんでみんな火山より強くなってないの!?
アレ!?悠仁術式は!?
575無念Nameとしあき22/12/29(木)03:57:37No.1050272798+
>>>虎杖と伏黒はポテンシャル高いと言われてるけど
>>>開花しないまま最終戦になりそう…
>>伏黒はまぁ着々と能力強化していってるんだけど
>>虎杖は黒閃連発くらいしかないし宿儺術式使えるようになると今度はやりすぎだしで
>失礼な渋谷の後まさに鬼神にパワーアップしてるというのに
絵面変わんねえから分かんねえんだよ!
576無念Nameとしあき22/12/29(木)03:58:10No.1050272828+
もう封印されて3年くらいは経ったっけ?
577無念Nameとしあき22/12/29(木)03:58:25No.1050272841+
>抑えなかったら折角逃したお兄ちゃん巻き込んじゃうし…
質量パンチだけでも結界壊れるレベルだしねかなりセーブしてそう
578無念Nameとしあき22/12/29(木)03:58:31No.1050272847そうだねx3
接続してない弱体化リカちゃん>>>>>>>>>>鬼神虎杖という悲しい描写
579無念Nameとしあき22/12/29(木)03:58:33No.1050272848そうだねx2
虎杖は現状ですら上位互換の石流いるのにこれからどうするんだ
今のままだと戦闘についていけないだろ
580無念Nameとしあき22/12/29(木)03:58:52No.1050272866そうだねx2
キャラ立ても出来てないし活躍もできてないしバトルは面白味ないしでなんだったの感がすごい質量おばさん
581無念Nameとしあき22/12/29(木)03:59:03No.1050272873+
宿儺はやくまた暴れて
582無念Nameとしあき22/12/29(木)03:59:25No.1050272892+
まあ虎杖は遠隔使ってる相手でも距離を詰められるような手段が出来たらなって感じではある
アイツ肉弾戦に持ち込めたら大体勝つし
583無念Nameとしあき22/12/29(木)03:59:54No.1050272914+
虎杖のすごいフィジカルって個性は
上位陣は当たり前のように呪力で強化してくるから埋もれる
584無念Nameとしあき22/12/29(木)04:00:11No.1050272927+
>あれぇ?なんでみんな火山より強くなってないの!?
>アレ!?悠仁術式は!?
強いが強さの割に他人を見る目はそんなないよな
585無念Nameとしあき22/12/29(木)04:00:17No.1050272931+
重力VS質量はそこそこ面白かったし短くまとまってたし手札の情報持たせてちゃんと逃したから頑張った方じゃね
586無念Nameとしあき22/12/29(木)04:00:22No.1050272935+
>虎杖は現状ですら上位互換の石流いるのにこれからどうするんだ
>今のままだと戦闘についていけないだろ
先に鹿紫雲と宿儺戦やるからそこで何かパワーアップイベントにつながってくれれば
587無念Nameとしあき22/12/29(木)04:00:41No.1050272948+
もう虎杖主人公クビでいいよ
あいつの俺人殺しなんだ云々の葛藤もう飽きたよ
588無念Nameとしあき22/12/29(木)04:00:48No.1050272951+
既定路線だったろうけど夏油の闇落ち加速
東堂をスカウトした
今回のバトルでいいとこなかった(まだ次回どうなるか分かんない)
九十九さんは今のところ1勝1敗でイーブンだ
589無念Nameとしあき22/12/29(木)04:00:48No.1050272952そうだねx1
仮にスクナの術式がついたとして虎杖の呪力で使えるのか
590無念Nameとしあき22/12/29(木)04:01:10No.1050272967そうだねx1
>虎杖のすごいフィジカルって個性は
>上位陣は当たり前のように呪力で強化してくるから埋もれる
マキがフィジカルじゃ完全上位互換だしなぁ
591無念Nameとしあき22/12/29(木)04:01:35No.1050272985+
存在しない記憶が術式であったなら…!畜生!
592無念Nameとしあき22/12/29(木)04:02:20No.1050273023そうだねx1
マキはもともと好きなキャラだったのに禅院家での行動とか桜島でのご都合主義でなんか微妙になったのが惜しいわ
593無念Nameとしあき22/12/29(木)04:02:25No.1050273028+
遠距離から一気に詰めて高火力とスタン付与も出来る人間直哉の投射が見栄えも良くて強さもよく分かるバトルマンガ向きの能力だったな
594無念Nameとしあき22/12/29(木)04:02:42No.1050273040+
宿儺がやむを得ず虎杖に力の一部を渡す展開でもあれば一気にトップレベルになる可能性あるぞ
マキちゃんや石流を追い越せる
595無念Nameとしあき22/12/29(木)04:02:49No.1050273046+
見えない斬撃がそもそも主人公の能力向きじゃない気がする
596無念Nameとしあき22/12/29(木)04:03:43No.1050273080+
どうせ術式が変化したとかになるんじゃないの虎杖
597無念Nameとしあき22/12/29(木)04:03:56No.1050273087+
>遠距離から一気に詰めて高火力とスタン付与も出来る人間直哉の投射が見栄えも良くて強さもよく分かるバトルマンガ向きの能力だったな
あれこそ捻った原理の割にはしょぼいような…
598無念Nameとしあき22/12/29(木)04:04:17No.1050273107+
>マキはもともと好きなキャラだったのに禅院家での行動とか桜島でのご都合主義でなんか微妙になったのが惜しいわ
誰も強キャラにしたりするのなんて期待してなかったと思う
599無念Nameとしあき22/12/29(木)04:04:29No.1050273117そうだねx2
契濶で何するかいい加減教えてよぉ
600無念Nameとしあき22/12/29(木)04:04:35No.1050273122そうだねx1
>キャラ立ても出来てないし活躍もできてないしバトルは面白味ないしでなんだったの感がすごい質量おばさん
どんな女が好みだい?
九十九由基(即答)

ここは良かった
601無念Nameとしあき22/12/29(木)04:04:37No.1050273124そうだねx1
>マキがフィジカルじゃ完全上位互換だしなぁ
接続すらしてない里香ちゃんに簡単に抑え込まれる虎杖と
接続里香ちゃんすら肉弾戦で圧倒する石流
真希と石流に比べると弱すぎるよ虎杖
602無念Nameとしあき22/12/29(木)04:04:52No.1050273134+
>あれぇ?なんでみんな火山より強くなってないの!?
>アレ!?悠仁術式は!?
今やりたい放題で強すぎ感あるケンジャクすら火山を取り込むのは大変だそうだからな
五条や宿儺みたいな壊れすぎキャラとばかり当てられて過小評価されてるけどあれもバケモノだ
603無念Nameとしあき22/12/29(木)04:05:28No.1050273158+
重力術式で具体的に何が出来るから明かされてないのに順天で反重力とか言い出すからイマイチ納得感が無いんだよな
604無念Nameとしあき22/12/29(木)04:05:49No.1050273180そうだねx3
でも虎杖には人たらし能力があるから…
605無念Nameとしあき22/12/29(木)04:06:01No.1050273193そうだねx2
味方がいいようにやられ過ぎてるのがな…
天元がなんで五条に夏油の乗っ取りが居るの教えなかったとか話してたっけ?天元も九十九もアテにならんし頼みの綱が乙骨ぐらいなのが心許なくて寂しい…
606無念Nameとしあき22/12/29(木)04:06:12No.1050273201+
>今やりたい放題で強すぎ感あるケンジャクすら火山を取り込むのは大変だそうだからな
呪霊のストックごりごり減りそうだし…
607無念Nameとしあき22/12/29(木)04:06:18No.1050273205+
>>あれぇ?なんでみんな火山より強くなってないの!?
>>アレ!?悠仁術式は!?
>強いが強さの割に他人を見る目はそんなないよな
乙骨があっという間に強くなったから皆も出来るだろの精神や
608無念Nameとしあき22/12/29(木)04:07:01No.1050273236+
大道とか河童とかなんでスカウトしたんや羂索
609無念Nameとしあき22/12/29(木)04:07:23No.1050273254+
>重力術式で具体的に何が出来るから明かされてないのに順天で反重力とか言い出すからイマイチ納得感が無いんだよな
重力に干渉する以上のことは何もないんじゃないの
610無念Nameとしあき22/12/29(木)04:07:31No.1050273261そうだねx1
>>マキがフィジカルじゃ完全上位互換だしなぁ
>接続すらしてない里香ちゃんに簡単に抑え込まれる虎杖と
>接続里香ちゃんすら肉弾戦で圧倒する石流
>真希と石流に比べると弱すぎるよ虎杖
まあ石流はプレイヤー最大出力だからな
611無念Nameとしあき22/12/29(木)04:08:06No.1050273286+
>味方がいいようにやられ過ぎてるのがな…
>天元がなんで五条に夏油の乗っ取りが居るの教えなかったとか話してたっけ?天元も九十九もアテにならんし頼みの綱が乙骨ぐらいなのが心許なくて寂しい…
高専側の人物の誰が羂索の息かかってるか分からんで
九十九すら信頼してなかったからじゃない?
612無念Nameとしあき22/12/29(木)04:08:14No.1050273294+
>真希と石流に比べると弱すぎるよ虎杖
石流強くしすぎだろ…と少し思ってはいる
613無念Nameとしあき22/12/29(木)04:08:19No.1050273299+
>乙骨があっという間に強くなったから皆も出来るだろの精神や
乙骨は反転術式があるから有利ってだけで反転術式なしだと乙骨でも火山は厳しいだろ
614無念Nameとしあき22/12/29(木)04:08:57No.1050273324そうだねx3
九十九はラルゥとか夏油の残党と組んでたはずだがそっちの繋がりも生かさないまま終わったのかな?
615無念Nameとしあき22/12/29(木)04:09:00No.1050273328そうだねx1
堕天とか皆忘れそうだからはよ説明して
616無念Nameとしあき22/12/29(木)04:09:21No.1050273354+
スカウトしまくったメロンパンと誰も信用せずに引きこもってたおじいちゃんだから…
617無念Nameとしあき22/12/29(木)04:10:02No.1050273391+
>今やりたい放題で強すぎ感あるケンジャクすら火山を取り込むのは大変だそうだからな
取り込んだら成長止まるってんで真人は敢えて放置されてたけど火山も同じ理由なのでは
無条件取り込みするのに火山がダメで天元がOKってなったら天元がまるでカスみたいな位置になるってことだし…
618無念Nameとしあき22/12/29(木)04:10:28No.1050273409+
>>乙骨があっという間に強くなったから皆も出来るだろの精神や
>乙骨は反転術式があるから有利ってだけで反転術式なしだと乙骨でも火山は厳しいだろ
虎杖の黒閃程度ですら数発で死ぬの確定してる火山なんか「動くな」で瞬殺可能だろ
619無念Nameとしあき22/12/29(木)04:11:38No.1050273464+
でも虎杖は毒効かないし…
620無念Nameとしあき22/12/29(木)04:13:45No.1050273558+
>スカウトしまくったメロンパンと誰も信用せずに引きこもってたおじいちゃんだから…
おばあちゃんだろ
621無念Nameとしあき22/12/29(木)04:14:13No.1050273579そうだねx2
    1672254853679.png-(123838 B)
123838 B
>>今やりたい放題で強すぎ感あるケンジャクすら火山を取り込むのは大変だそうだからな
>取り込んだら成長止まるってんで真人は敢えて放置されてたけど火山も同じ理由なのでは
>無条件取り込みするのに火山がダメで天元がOKってなったら天元がまるでカスみたいな位置になるってことだし…
ファンブックの記述がこれ
622無念Nameとしあき22/12/29(木)04:14:42No.1050273600+
そういやミゲルとかもまだ参戦してこないな
623無念Nameとしあき22/12/29(木)04:15:18No.1050273633+
>虎杖の黒閃程度ですら数発で死ぬの確定してる火山なんか「動くな」で瞬殺可能だろ
虎杖の黒閃5発を食らって更に東堂の遊雲を急所に受けたら死ぬ だぞ
雑草ほどじゃないが普通に硬い
624無念Nameとしあき22/12/29(木)04:15:25No.1050273641+
天元は結界術以外はクソ雑魚みたいなこと言われてなかったっけ
625無念Nameとしあき22/12/29(木)04:15:59No.1050273665+
でも最終的に虎杖が最強になる流れだと思うけどなぁ
最強のカードいるし
最強主人公か最悪ラスボスかきっとどっちか
626無念Nameとしあき22/12/29(木)04:16:46No.1050273698そうだねx4
>ファンブックの記述がこれ
羂索の力量なら領域展開使うだけで簡単に死なない程度にボコボコにできそうだけどな
627無念Nameとしあき22/12/29(木)04:17:30No.1050273732+
>そういやミゲルとかもまだ参戦してこないな
マッタク…シンダラウラムゾ…ゴジョー
とかいって例の縄持って参戦してきてほしい
628無念Nameとしあき22/12/29(木)04:17:33No.1050273735+
羂索も天元も生前宿儺と知り合い?だったのが確定したの一応初?
629無念Nameとしあき22/12/29(木)04:18:10No.1050273761そうだねx1
>羂索の力量なら領域展開使うだけで簡単に死なない程度にボコボコにできそうだけどな
というか肉弾戦強すぎて笑う
630無念Nameとしあき22/12/29(木)04:18:10No.1050273762+
おにぎり先輩はもうでてこないのかな
631無念Nameとしあき22/12/29(木)04:18:17No.1050273770そうだねx4
>1672254853679.png
花御さん…
632無念Nameとしあき22/12/29(木)04:18:25No.1050273776+
>1672254853679.png
そうかな…そうかも…
633無念Nameとしあき22/12/29(木)04:18:38No.1050273785そうだねx2
>というか肉弾戦強すぎて笑う
普通に殴り合いでも余裕でお兄ちゃんボコボコにできるのおかしい
634無念Nameとしあき22/12/29(木)04:19:06No.1050273805そうだねx1
ママ設定ここで出てくるとは思わんかった
635無念Nameとしあき22/12/29(木)04:19:36No.1050273831+
お兄ちゃんはメロンパンに雑魚認定されて意味深に生き延びたから王道的には最終的にメロンパンにぐぬぬさせる役になるはず
636無念Nameとしあき22/12/29(木)04:19:43No.1050273839そうだねx3
>でも最終的に虎杖が最強になる流れだと思うけどなぁ
>最強のカードいるし
>最強主人公か最悪ラスボスかきっとどっちか
宿儺抜きで強くなってほしいな
637無念Nameとしあき22/12/29(木)04:19:56No.1050273847+
もう伏黒が虎杖を憑依合体させるくらいしないと勝ち目がなさすぎる
638無念Nameとしあき22/12/29(木)04:20:35No.1050273881+
そろそろ良い意味で伏線がミスリードしてくれる展開出してもいいんじゃないか
虎杖が宿儺に乗っ取られてバッドエンド行きとか薄々見えてるけど見たくねえ!ってなる
639無念Nameとしあき22/12/29(木)04:21:34No.1050273923+
正直展開についていけてないけど三輪ちゃんが生きていてさえすればそれでいいよ
640無念Nameとしあき22/12/29(木)04:21:47No.1050273933+
敵側優勢すぎてつまらん
秤戦くらい先が読めないと楽しい
641無念Nameとしあき22/12/29(木)04:22:14No.1050273954+
羂索評だと九十九相手に高位の呪霊使わずに勝つの難しいだろうなって話だったのに
結局2対1で普通に勝てたの笑うわ
642無念Nameとしあき22/12/29(木)04:23:46No.1050274029そうだねx4
>正直展開についていけてないけど三輪ちゃんが生きていてさえすればそれでいいよ
メカ丸のレス
643無念Nameとしあき22/12/29(木)04:24:37No.1050274065+
戦闘力ってよく失敗って言われるけどやっぱり必要だと思う
羂索と九十九が強さ的にどの位置なのか全く分からんから受け取りづらいや
644無念Nameとしあき22/12/29(木)04:25:35No.1050274115+
羂索ちとうざい
645無念Nameとしあき22/12/29(木)04:25:41No.1050274120そうだねx2
まあ虎杖も釘崎も相性が良い相手とバッティングしたり味方の援護で勝ちを拾ったりする展開が多いってんであまり強いキャラ位置でもないよな
遠隔攻撃で距離取られたり領域使われたら負けるのは確かな訳だし
646無念Nameとしあき22/12/29(木)04:26:31No.1050274159そうだねx6
>羂索ちとうざい
これでも真人全盛期よりはマシという
647無念Nameとしあき22/12/29(木)04:26:44No.1050274172そうだねx1
真人とメロンパンがアレだから
宿儺も話のメインになったらつまらなくなると思う
648無念Nameとしあき22/12/29(木)04:26:44No.1050274174+
>ここ最近の展開はイマイチだと思う
羂索が目的とかはすごいんだけど性格的に地味なんよな
649無念Nameとしあき22/12/29(木)04:28:46No.1050274276+
元々ブラックホールを押さえ込める人なので無効の技でしたって事でいいのかな?
650無念Nameとしあき22/12/29(木)04:29:19No.1050274296そうだねx3
死滅回遊って言い訳で話の進め方が新キャラ出してバトル手抜きと化してるのはどうかと
651無念Nameとしあき22/12/29(木)04:29:31No.1050274303+
>>羂索ちとうざい
>これでも真人全盛期よりはマシという
まだ本心全部言ってないだろうけど興味本位で天元操るとかありきたりなサイコ系より
真の人間になり変わるとか戦争なんだよ
って呪霊たちの目的の方が個人的にはまだマシだったかなって
652無念Nameとしあき22/12/29(木)04:29:56No.1050274319そうだねx1
夏油の方が喜怒哀楽激しくて好き
653無念Nameとしあき22/12/29(木)04:33:08No.1050274447そうだねx2
しれっと流しかけたけど歴代ボディの術式も使えるのずるくない??
脳味噌と現役ボディの2つだけでも大概なのに
654無念Nameとしあき22/12/29(木)04:34:01No.1050274484+
羂索の言いたいことはわかるんだけど
羂索自体がどういう奴かわからないから共感出来ないんだよな
655無念Nameとしあき22/12/29(木)04:34:37No.1050274510+
九十九さんこれで終わり?
656無念Nameとしあき22/12/29(木)04:35:09No.1050274537そうだねx1
もっと話し積み重ねてからやる話だよね今の展開
657無念Nameとしあき22/12/29(木)04:35:36No.1050274552+
>元々ブラックホールを押さえ込める人なので無効の技でしたって事でいいのかな?
羂索の言葉そのまま信じるならいくら羂索の術式と九十九のブラックホールが相性悪くても
九十九が規模広げてれば勝てた
658無念Nameとしあき22/12/29(木)04:36:16No.1050274585+
思ったより被害少ないのは反重力のせいかねぇ
特級なら街一つ消し飛ばす威力とか出せそうなもんだが
659無念Nameとしあき22/12/29(木)04:38:08No.1050274663+
>宿儺がやむを得ず虎杖に力の一部を渡す展開でもあれば一気にトップレベルになる可能性あるぞ
>マキちゃんや石流を追い越せる
手当たり次第に斬撃を加える術式とか威力過剰過ぎる…
660無念Nameとしあき22/12/29(木)04:38:20No.1050274672そうだねx1
>しれっと流しかけたけど歴代ボディの術式も使えるのずるくない??
>脳味噌と現役ボディの2つだけでも大概なのに
術式をなんらかの方法で備蓄するのは先に宿儺がやってるから
1000年生きてたらそれくらいできる方法は見つけられたんだろう
見立てが正しいなら脳が限界だから使えるのは3つくらいで打ち止めらしいが
661無念Nameとしあき22/12/29(木)04:38:49No.1050274691そうだねx1
>思ったより被害少ないのは反重力のせいかねぇ
>特級なら街一つ消し飛ばす威力とか出せそうなもんだが
結界と九十九のお陰で範囲弱まっただけで本来なら街1つ所か地球消滅するぞ
662無念Nameとしあき22/12/29(木)04:39:08No.1050274706そうだねx1
後出しジャンケン感強い
663無念Nameとしあき22/12/29(木)04:39:33No.1050274726そうだねx1
真人といい余裕ぶって全部手の平の上でしたじゃないと
敵の強さ表現できないのか展開がワンパターンだぞ
664無念Nameとしあき22/12/29(木)04:39:34No.1050274727+
>結界と九十九のお陰で範囲弱まっただけで本来なら街1つ所か地球消滅するぞ
そういや結界の中だったな忘れてた
665無念Nameとしあき22/12/29(木)04:40:37No.1050274777+
>死滅回遊って言い訳で話の進め方が新キャラ出してバトル手抜きと化してるのはどうかと
むしろ無理やりバトルに持って行ってバトルで解決するタイプの少年漫画だから
死滅回游の設定はあんだこーだ言いつつこれならバトルを盛り込めるぞって目的のもんだろう
666無念Nameとしあき22/12/29(木)04:40:42No.1050274781+
相手が重力使いなの知った上でブラックホール自爆した九十九さんが馬鹿みたいじゃないですか
667無念Nameとしあき22/12/29(木)04:40:48No.1050274785そうだねx2
>死滅回遊って言い訳で話の進め方が新キャラ出してバトル手抜きと化してるのはどうかと
その死滅回遊ですらもう役目終わったからいらないよって
ぶん投げもいいとこだろ
668無念Nameとしあき22/12/29(木)04:42:04No.1050274843+
特急って五条だけ格が違うよね
特急の上のランク作ったほうがいい
669無念Nameとしあき22/12/29(木)04:42:14No.1050274855+
ママの術式わかったの虎杖の術式辺りの伏線になったりしないかな
670無念Nameとしあき22/12/29(木)04:42:31No.1050274864+
>相手が重力使いなの知った上でブラックホール自爆した九十九さんが馬鹿みたいじゃないですか
九十九の見立てが正しくとも術式反転されて回避されたよなってなるね…
実際は術式反転を順転にしただけだったけど
671無念Nameとしあき22/12/29(木)04:44:32No.1050274934+
五条はあの世界公式の勇者様なので別格なのは当然なのだ
672無念Nameとしあき22/12/29(木)04:47:05No.1050275030+
>>ブラックホール出現してんのに重力操作して何すんの?
>重力を無効化する
光すら吸い込むブラックホールに抗う事はできない
673無念Nameとしあき22/12/29(木)04:48:05No.1050275078そうだねx3
こんな狂ったゲームどうやって解決するんだろう…!
からの死滅回遊は一定の成果をえたのであとはご自由にしてね
はここ1年ぐらいなに見せられてたんだってなるよね
674無念Nameとしあき22/12/29(木)04:48:15No.1050275085そうだねx1
敵に主人公補正みたいなの働いてる感じあるな呪術
675無念Nameとしあき22/12/29(木)04:49:57No.1050275156+
>敵に主人公補正みたいなの働いてる感じあるな呪術
ジョジョでよく見るやつ!
676無念Nameとしあき22/12/29(木)04:50:33No.1050275183+
たしかにほとんどその役割を終えたはええーってなったけど
外国人部隊乱入と天元の秘密あたりで展開も真相ももうちょっとはあるだろ回遊
677無念Nameとしあき22/12/29(木)04:50:55No.1050275203+
まあ死滅回遊での経験や仲間が後で活きるんだろうけどさ
茶番と言われるのは萎える
678無念Nameとしあき22/12/29(木)04:50:56No.1050275205+
羂索曇らせたい
679無念Nameとしあき22/12/29(木)04:51:27No.1050275223そうだねx1
荒木の言ってた「物語はプラスに進んでかなきゃダメ」ってやつがこれかな…
680無念Nameとしあき22/12/29(木)04:52:54No.1050275272そうだねx2
>>敵に主人公補正みたいなの働いてる感じあるな呪術
>ジョジョでよく見るやつ!
ジョジョは呪術よりボス格に魅力あるからなあ
681無念Nameとしあき22/12/29(木)04:55:12No.1050275366そうだねx2
ジョジョの途中から出てくるラスボスってめちゃくちゃ苦労してピンチにも陥るもんな
吉良もボスも神父も
682無念Nameとしあき22/12/29(木)04:57:14No.1050275452+
>ジョジョは呪術よりボス格に魅力あるからなあ
8部ボスはそんな魅力ないのにしっかり引っ張られててキツかったな
683無念Nameとしあき22/12/29(木)04:57:47No.1050275470+
>ジョジョの途中から出てくるラスボスってめちゃくちゃ苦労してピンチにも陥るもんな
>吉良もボスも神父も
羂索もスカしてないで跳び箱に隠れたりすればいいのにね
なんか内面が見えてこないし気持ち悪いだけでかっこよくもない
684無念Nameとしあき22/12/29(木)05:00:18No.1050275576+
>>>敵に主人公補正みたいなの働いてる感じあるな呪術
>>ジョジョでよく見るやつ!
>ジョジョは呪術よりボス格に魅力あるからなあ
メロンパンのが主役してるよね
あいつ千年も綿密に努力して無下限六眼を封印成功した上、寄生した人間の術式全部使える奴って事でいいのかな
685無念Nameとしあき22/12/29(木)05:01:56No.1050275634そうだねx5
>だからさっきまで重力でブラック無効化とかイキって自慢してた説をご教授くださいよ
ご教示な
686無念Nameとしあき22/12/29(木)05:07:44No.1050275895+
>ジョジョの途中から出てくるラスボスってめちゃくちゃ苦労してピンチにも陥るもんな
>吉良もボスも神父も
神父はちょっと補正がかかりすぎてるかな…
687無念Nameとしあき22/12/29(木)05:11:18No.1050276056+
>なんか内面が見えてこないし気持ち悪いだけでかっこよくもない
内面が見えてこないのはほんとそう
呪術キャラってどいつもそこが面白いから余計に
まあ超越してるとそんなもんなのかとか言えはするが
688無念Nameとしあき22/12/29(木)05:11:35No.1050276069そうだねx2
個人的にプッチは最後でようやく緩和されるぐらいにはキツい
689無念Nameとしあき22/12/29(木)05:15:40No.1050276264+
プッチはニーチェ入ってるとか言われてて俺がプッチ好きな理由そのへんかもって思った
補正はともかくあれはあれでこじらせが強さになる限界のラインみたいな感じ
690無念Nameとしあき22/12/29(木)05:20:18No.1050276462+
>神父はちょっと補正がかかりすぎてるかな…
新月になった時の重力が大事だから別に真昼でも空中浮遊したらどっかで覚醒するぞこれ!の発想は本質を見出した故の行動で筋は通ってたけど
それでいいのかお前…感はあったな
691無念Nameとしあき22/12/29(木)05:33:19No.1050277122+
てかプッチはまだ天国行く目的があるからいいんだよ
羂索は単にみてみたいだけで日本人滅ぼそうとしてんだもん…
692無念Nameとしあき22/12/29(木)05:39:18No.1050277389+
>でも虎杖には人たらし能力があるから…
存在しない記憶は編集が考えてウケたから芥見が没設定化した説が存在する
693無念Nameとしあき22/12/29(木)05:46:06No.1050277687+
てか羂索はうん千年の経験値持ってるやつがとくに過剰な慢心もなく柔軟でバリバリ計画的に活動してるって漫画のラスボスないし黒幕としては一番盛り上がり辛いパターンのやつというか…
ガバッても即リカバリーしてくるし
694無念Nameとしあき22/12/29(木)05:48:06No.1050277770そうだねx2
けんじゃく絶対に倒せないクソキャラで味方バタバタ死んでヒロアカにならんか
695無念Nameとしあき22/12/29(木)05:48:07No.1050277771+
流石にブラックホール耐えきるのはおかしいだろメロンパン
696無念Nameとしあき22/12/29(木)05:48:34No.1050277795+
>てか羂索はうん千年の経験値持ってるやつがとくに過剰な慢心もなく柔軟でバリバリ計画的に活動してるって漫画のラスボスないし黒幕としては一番盛り上がり辛いパターンのやつというか…
>ガバッても即リカバリーしてくるし
負けたら負けたで満足げに死んでカタルシスがなさそう
697無念Nameとしあき22/12/29(木)05:49:35No.1050277851+
過去術師の誰からも引きこもり扱いされる天元を頼ったのが間違いだったな
698無念Nameとしあき22/12/29(木)05:51:19No.1050277935そうだねx1
まあ負けたの天元があっやべっこの領域解体出来ねぇとか言い出したからだよな…
出来ない可能性あるなら言い出すなよ…
699無念Nameとしあき22/12/29(木)05:59:08No.1050278384そうだねx1
お兄ちゃんが生き残るせいでもしかして虎杖も最終的に死なせて一人にさせるんじゃないかと思えてきた
700無念Nameとしあき22/12/29(木)06:02:13No.1050278535そうだねx1
>まあ負けたの天元があっやべっこの領域解体出来ねぇとか言い出したからだよな…
>出来ない可能性あるなら言い出すなよ…
†堕天†があのタイプの領域やってるんだから想定しとけよってところはあるよね
701無念Nameとしあき22/12/29(木)06:03:12No.1050278582+
師匠死んだけど東堂はリタイアしたまんまかな
702無念Nameとしあき22/12/29(木)06:09:53No.1050278909+
>†堕天†があのタイプの領域やってるんだから想定しとけよってところはあるよね
つうか自分に次ぐ結界術の使い手で
自分とは違い約1000年間お外で活動し続けてたのに
宿儺と同じ域まで領域を向上させる可能性を全く考慮しないとかボケてんのかババア!って感じ
703無念Nameとしあき22/12/29(木)06:12:19No.1050279041そうだねx5
今回一番のいいとこなしは間違いなく天元
なんだったんだよお前
704無念Nameとしあき22/12/29(木)06:13:44No.1050279128そうだねx2
バカが書いてる漫画なのに
そこまで考えられてるわけねえだろ
705無念Nameとしあき22/12/29(木)06:13:44No.1050279131そうだねx3
九十九の致命傷ほぼ天元のせいだからな…
706無念Nameとしあき22/12/29(木)06:15:33No.1050279241+
と言うか一番気になるのは
獄門?・裏は伏黒か誰かに預けたのかなってとこだよ
天元持ったままなら詰みだぞあれ
707無念Nameとしあき22/12/29(木)06:24:48No.1050279768そうだねx1
正直九十九のキャラもビジュアルも結構好きになれそうなキャラだっただけに
期待以下の活躍でかなりガッカリしてる
708無念Nameとしあき22/12/29(木)06:29:28No.1050280003+
プッチ神父は煽りも命乞いも変な信念も台詞キレキレすぎて単純に読んでて滅茶苦茶面白いやつだから好き
709無念Nameとしあき22/12/29(木)06:30:19No.1050280065+
>と言うか一番気になるのは
>獄門�・裏は伏黒か誰かに預けたのかなってとこだよ
>天元持ったままなら詰みだぞあれ
お兄ちゃん辺りに持たせてるんじゃないの
710無念Nameとしあき22/12/29(木)06:42:10No.1050280866そうだねx1
噛ませにされる特級はひどい
711無念Nameとしあき22/12/29(木)06:46:02No.1050281164そうだねx1
>正直九十九のキャラもビジュアルも結構好きになれそうなキャラだっただけに
>期待以下の活躍でかなりガッカリしてる
本当に死んだのかな?
過去で夏油をそそのかした九十九と今出てきてる九十九は本当に同一人物かな?
…とかいう見方も特にできなさそうな死に方だったな…
712無念Nameとしあき22/12/29(木)06:49:33No.1050281413そうだねx2
なんと言うか
九十九は真人の偏殺即霊体と同じだなって思った
スゴいスゴい言ってても出て初戦で負けましたよね?みたいな
713無念Nameとしあき22/12/29(木)06:55:37No.1050281813+
実は式神の方が本体
714無念Nameとしあき22/12/29(木)06:55:44No.1050281825そうだねx3
呪術って変にドライというかエモーショナルに振らない作風だから
同じく登場してすぐ死んだ煉獄みたいに盛り上がらないんだよな
あっちはこれでもかってぐらいキャラ立ててる
715無念Nameとしあき22/12/29(木)06:56:25No.1050281859+
千切れてブラックホールしたけど生きてたらどうやって死ぬんだよ!
716無念Nameとしあき22/12/29(木)06:58:29No.1050282004+
>あっちはこれでもかってぐらいキャラ立ててる
煉獄さんは起点だからな
あそこで死なないと炭治朗達が死ぬ気で修行しないから音柱が死ぬだろうし
受け継ぐものがあったから無駄じゃないけど
九十九は…なにか託したっけ…?
717無念Nameとしあき22/12/29(木)07:01:23No.1050282231+
長男を生かしたぐらいか
718無念Nameとしあき22/12/29(木)07:01:41No.1050282254そうだねx1
>>あっちはこれでもかってぐらいキャラ立ててる
>煉獄さんは起点だからな
>あそこで死なないと炭治朗達が死ぬ気で修行しないから音柱が死ぬだろうし
>受け継ぐものがあったから無駄じゃないけど
>九十九は…なにか託したっけ…?
まあ死ぬ気だったお兄ちゃん励ましたぐらいかな…
719無念Nameとしあき22/12/29(木)07:04:02No.1050282458そうだねx4
領域展開しないで死んだのははっきり言って肩透かし
三つ巴の領域展開といい無駄に外すような展開するなよ
720無念Nameとしあき22/12/29(木)07:05:17No.1050282565+
宿儺でも流石にブラックホール以上の規模の技はないだろうし火力はトップだろ
自爆技だけど
721無念Nameとしあき22/12/29(木)07:10:28No.1050283015+
>>あっちはこれでもかってぐらいキャラ立ててる
>煉獄さんは起点だからな
>あそこで死なないと炭治朗達が死ぬ気で修行しないから音柱が死ぬだろうし
>受け継ぐものがあったから無駄じゃないけど
>九十九は…なにか託したっけ…?
お兄ちゃんに託しただろ!?
まあ託した情報が無駄になったロボ丸とかいう前例あるから活用できるのか?とはなるけど
722無念Nameとしあき22/12/29(木)07:10:50No.1050283049そうだねx1
九十九さんは渋谷で一回暴れさせるべきだったね
凄みが足りなかった
723無念Nameとしあき22/12/29(木)07:12:27No.1050283199+
お兄ちゃんは記憶の中のお兄ちゃんでなくて本物だったのが良かった
でもママはのりとしなんだよな
724無念Nameとしあき22/12/29(木)07:14:15No.1050283377+
自爆したのに相手の服にしかダメージなかったよ…
725無念Nameとしあき22/12/29(木)07:14:25No.1050283394そうだねx4
>物理化学監修雇えよ
>芥見先生
フィクション性が高い漫画に要らんだろそんなモン
知識マウント取りたいだけの奴のツッコミなんて無視しとくに限る
五条の無限級数の収束をさ、コーシー列から説明したりすることになんの意味がある?
726無念Nameとしあき22/12/29(木)07:16:07No.1050283523+
九十九は十分強かったが‎羂索もインチキすぎる
ブラックホールに対処できる奴の方が稀だろう
727無念Nameとしあき22/12/29(木)07:16:43No.1050283581+
>千切れてブラックホールしたけど生きてたらどうやって死ぬんだよ!
実はガルダをブラックホールにしたんじゃね
そっちに質量付与できるんだから自分がブラックホールになる必要もない
普通ならどっちにしろ死ぬけど加減や天元が守ることに賭けたとか
728無念Nameとしあき22/12/29(木)07:17:22No.1050283631+
重力操作で無効化は意味わからんかったけど
それ以外は理解できたろ
729無念Nameとしあき22/12/29(木)07:17:46No.1050283670そうだねx1
あんまり作者物理学に詳しくないよな
まぁその辺科学的にキチンとされても漫画的に面白いとは限らないけど
ハンターやジョジョみたいなハッタリ科学路線でいいように思うけどこの微妙な能力説明がエンタメまで昇華出来てないっていう中途半端さは感じる
730無念Nameとしあき22/12/29(木)07:17:56No.1050283684+
>自爆したのに相手の服にしかダメージなかったよ…
正確にはダメージがあったけど反転術式で治しただと思う
敵がベホマ使えんのって失敗だよな
せめてベホイミくらいじゃないと
731無念Nameとしあき22/12/29(木)07:20:05No.1050283885+
どうせ領域術の押し合いじゃ勝てないから
使っても不利になるのが早くなるだけだったと思うよ
732無念Nameとしあき22/12/29(木)07:20:06No.1050283886+
パンダ程度の作ってる夜蛾も特級判定だから多少はね
733無念Nameとしあき22/12/29(木)07:20:25No.1050283919そうだねx2
    1672266025538.jpg-(26052 B)
26052 B
事態が悪化するほど無能になる男
734無念Nameとしあき22/12/29(木)07:22:05No.1050284067+
そもそも読者の誰もが勝てるとは思ってないだろうし…
花京院vsDIO
しげちーvs吉良吉影
みたいなやつ
735無念Nameとしあき22/12/29(木)07:22:53No.1050284142+
>自爆したのに相手の服にしかダメージなかったよ…
体内に領域展開したけど体表は守れず皮が剥がされて見た目は悲惨にとか出来たよな
どうせ反転で治るしそれくらいのダメージ描写は欲しかった
736無念Nameとしあき22/12/29(木)07:22:56No.1050284146+
>>自爆したのに相手の服にしかダメージなかったよ…
>正確にはダメージがあったけど反転術式で治しただと思う
>敵がベホマ使えんのって失敗だよな
>せめてベホイミくらいじゃないと
というか呪力が切れなさすぎる
反転は消費デカいのが弱点でそれを克服したのは六眼の最高効率で実質無限リソースになる五条とシンプルに量が多すぎる乙骨だけだったはず
その乙骨すら石流戦ラストでちょっと呪力の底が見えてたような描写あった
こっちにはない
737無念Nameとしあき22/12/29(木)07:23:05No.1050284169+
>事態が悪化するほど無能になる男
10年かけて準備してた男に1000年かけて準備してたやつが敵だったから仕方ない
ただそれにしてもその発言がこいつ…って思うけど
738無念Nameとしあき22/12/29(木)07:24:07No.1050284261+
領域展開キャンセルで底を見せずにかっこよく戦った乙骨ってすげぇや
739無念Nameとしあき22/12/29(木)07:24:16No.1050284279+
分かりにくい理屈で説明されるよりなんか分からんけど解除できたって強引にされる方が何となく受け止めやすい
740無念Nameとしあき22/12/29(木)07:24:46No.1050284320+
ブラックホールの寿命ってどうなんです
流石に九十九のブラックホール化は一瞬なのかな
741無念Nameとしあき22/12/29(木)07:25:20No.1050284369+
>パンダ程度の作ってる夜蛾も特級判定だから多少はね
あくまで驚異度だから
命令聞くパンダを量産されるだけでもやばいぞ
742無念Nameとしあき22/12/29(木)07:26:40No.1050284506そうだねx3
五条や乙骨と比べて結局物理で殴る専門系でつまらんのじゃ九十九
743無念Nameとしあき22/12/29(木)07:28:00No.1050284618+
>ブラックホールの寿命ってどうなんです
>流石に九十九のブラックホール化は一瞬なのかな
流石にブラックホール化したんだから一瞬で死んで仮想質量も消えたんじゃないかな
術式で作ったから九十九分のエネルギーしか持たない吸引力だけバカみたいに大きい物体みたいな感じで
744無念Nameとしあき22/12/29(木)07:30:37No.1050284864そうだねx3
正直キャラクターは多いけどあまり扱い方上手くないと思う
745無念Nameとしあき22/12/29(木)07:30:43No.1050284875そうだねx6
なんかやたらリアルめくらに敵意持たれてるよね単眼猫
746無念Nameとしあき22/12/29(木)07:33:51No.1050285187+
漫画でよくある疑似ブラックホールって感じだから寿命とか関係なさげ
747無念Nameとしあき22/12/29(木)07:34:47No.1050285290そうだねx2
作者の知能で扱いきれない能力を出すからなあ
748無念Nameとしあき22/12/29(木)07:37:05No.1050285518そうだねx5
>なんかやたらリアルめくらに敵意持たれてるよね単眼猫
多分ヒロアカスレから来た
749無念Nameとしあき22/12/29(木)07:37:07No.1050285521そうだねx1
ボツ出せる編集いないんだろうか
750無念Nameとしあき22/12/29(木)07:38:53No.1050285682そうだねx4
領域展開しないで死んだ特級と卍解しないで死んだ隊長は似てる
751無念Nameとしあき22/12/29(木)07:39:21No.1050285721そうだねx4
明らかに他の特級よりも練られてない能力だし
作者的にどうでもいいのでは
752無念Nameとしあき22/12/29(木)07:40:02No.1050285780+
女に厳しいなはわかっておったらうにのう
753無念Nameとしあき22/12/29(木)07:40:08No.1050285793+
早く野薔薇ちゃん強化して出せよ
754無念Nameとしあき22/12/29(木)07:40:57No.1050285874そうだねx1
>ボツ出せる編集いないんだろうか
この程度でボツ出てたらジャンプ掲載してる連載陣ほぼボツになるわ
755無念Nameとしあき22/12/29(木)07:43:52No.1050286181+
>ボツ出せる編集いないんだろうか
月刊ならともかく週刊でボツなんて早々出さんだろ
あったとしても展開の微修正とか一部セリフの変更ぐらいじゃね
756無念Nameとしあき22/12/29(木)07:45:38No.1050286383+
>なんかやたらリアルめくらに敵意持たれてるよね単眼猫
鰤フォロワーなんだからライブ感楽しまないとな
757無念Nameとしあき22/12/29(木)07:47:37No.1050286575そうだねx5
まあ確かにブラックホールを作ろうと思えば捨て身で作れるなら国家転覆っていうレベルじゃないから特級なのはわかるんだけどさ…って感じだったな九十九さん
758無念Nameとしあき22/12/29(木)07:49:00No.1050286754+
学長がどっかで言ってた特級はねじれの位置の存在ってやつな気がする
特級の認定条件は特級呪霊に勝てるとかじゃなくて国家転覆できればokだから呪いに対してブラックホール出せば最悪国潰れるよね?の一点突破で特級認定されてそう
759無念Nameとしあき22/12/29(木)07:51:36No.1050287026+
良くも悪くも対人・対呪い戦には本領発揮できない術式って感じな気がする
760無念Nameとしあき22/12/29(木)07:52:05No.1050287096+
去年末は直哉スレ立ちまくってたな
761無念Nameとしあき22/12/29(木)07:52:05No.1050287097そうだねx4
羂索が危なかった危なかった言いながら余裕そうにしか見えないのが悪い
もっとプッチ神父みたいに無様な姿見せてヘイト管理しなきゃ
762無念Nameとしあき22/12/29(木)07:53:41No.1050287288そうだねx1
敵キャラは敵キャラが何故非道なことをやりたがるのか理解はできるけど共感はできない(例:大好きだった恋人を蘇生させたいから100万人の命を生贄にする)ってのが大事だけど羂索はそれが無くて何か面白そうだからってだけだから魅力ないんだろな
763無念Nameとしあき22/12/29(木)07:56:49No.1050287628+
>>パンダ程度の作ってる夜蛾も特級判定だから多少はね
>あくまで驚異度だから
>命令聞くパンダを量産されるだけでもやばいぞ
あくまでも表に出していたのはパンダだけだったけど
やろうと思えば積極的に術師をもとにした呪骸を量産して軍団形成できるしな
764無念Nameとしあき22/12/29(木)07:59:43No.1050287963+
ボディのほうは魅力あったから…
765無念Nameとしあき22/12/29(木)07:59:56No.1050287988+
真面目に考えるとバカになるぞ
766無念Nameとしあき22/12/29(木)08:01:42No.1050288211+
>天元が「何故・・・(ブラックホールで無事なんだ?)」に対する説明で出してきたけど
>関係ある説明なのか?
ご都合感半端ねぇ
767無念Nameとしあき22/12/29(木)08:04:43No.1050288590+
脹相に術式を暴かれて苛ついた顔をしたのは良かったのにな
768無念Nameとしあき22/12/29(木)08:06:53No.1050288901+
>正直九十九のキャラもビジュアルも結構好きになれそうなキャラだっただけに
>期待以下の活躍でかなりガッカリしてる
東堂はそう思うと完璧な活躍and退場だったな
アイツがあの時術式失わなければ獄門疆すぐ取り戻せてる
769無念Nameとしあき22/12/29(木)08:07:12No.1050288935+
>やろうと思えば積極的に術師をもとにした呪骸を量産して軍団形成できるしな
無限に戦力作れるのは国家級の脅威だよね…ってなる
作った呪骸についてはその後の運用は学長の呪力要らないし
770無念Nameとしあき22/12/29(木)08:07:19No.1050288954そうだねx2
イレギュラーあってもなんとかなりましたを敵が何度もやるのはちょっと
というかメロンパンの戦いつまんねえ
772無念Nameとしあき22/12/29(木)08:07:56No.1050289036そうだねx1
九十九だけならまぁこんなこともあるって弁護するけど
真希のバトルも乱入した奴らの影響で何か覚醒して勝利!とか使ったからなぁ
溜息しか出ないわ
773無念Nameとしあき22/12/29(木)08:07:57No.1050289041そうだねx1
>羂索本当に火山や真人に操術するのに苦労するのか??
>こんな強いのに
これは凄く分かる
羂索なら領域の押し合いで負ける気がしないし
774無念Nameとしあき22/12/29(木)08:08:23No.1050289101+
>アイツがあの時術式失わなければ獄門疆すぐ取り戻せてる
獄門疆対象にして手叩けばもう取り戻せてたのかあそこで術式あれば
便利過ぎる
775無念Nameとしあき22/12/29(木)08:08:25No.1050289106そうだねx1
>九十九だけならまぁこんなこともあるって弁護するけど
>真希のバトルも乱入した奴らの影響で何か覚醒して勝利!とか使ったからなぁ
>溜息しか出ないわ
恋?
776無念Nameとしあき22/12/29(木)08:08:36No.1050289131+
>>天元が「何故・・・(ブラックホールで無事なんだ?)」に対する説明で出してきたけど
>>関係ある説明なのか?
>ご都合感半端ねぇ
羂索は重力に関する術式である
術には反転と順転があって効果を使い分けられる
ナナミンの残業みたいに制約を作ることで威力を上げられる
領域を使うと術の威力にバフがかかる
ご都合ではなく一応作中でそれまで開示されてる情報で勝ってはいる
重力でどうやってブラックホールに勝ったかは…分かんね!
777無念Nameとしあき22/12/29(木)08:09:06No.1050289198+
>>やろうと思えば積極的に術師をもとにした呪骸を量産して軍団形成できるしな
>無限に戦力作れるのは国家級の脅威だよね…ってなる
>作った呪骸についてはその後の運用は学長の呪力要らないし
学長は働かなさすぎで退場したのは印象がまるで良くない
普通に真人とも戦える人材だったのに
778無念Nameとしあき22/12/29(木)08:10:08No.1050289329+
>羂索なら領域の押し合いで負ける気がしないし
領域は結界術の実力差で押し合い勝てるけど火山は基本火力が違うし真人はお触りされたら即死だから余計なリスクとりたくなかったんじゃない?
779無念Nameとしあき22/12/29(木)08:10:08No.1050289330+
東堂という弟子は完璧だったのに師匠の九十九はハァーってため息だよ
780無念Nameとしあき22/12/29(木)08:11:14No.1050289471+
>学長は働かなさすぎで退場したのは印象がまるで良くない
>普通に真人とも戦える人材だったのに
パンダの親と真っ当に学長してたぐらいでどれぐらい強いかわからないからな
せめて一度戦って欲しかった
781無念Nameとしあき22/12/29(木)08:12:35No.1050289639そうだねx1
好きなキャラがどんどん退場していって辛いわ
782無念Nameとしあき22/12/29(木)08:14:04No.1050289850+
いろいろだしてるが用は力で押し潰す系統の能力ばかりだな
783無念Nameとしあき22/12/29(木)08:17:33No.1050290317+
時間の九十九周辺と外の時間の流れが変わって乱入者が現れるか?
九十九と天元と同化するか?
この二つが予想されてるけど当たりそうな
784無念Nameとしあき22/12/29(木)08:18:31No.1050290447+
>東堂という弟子は完璧だったのに師匠の九十九はハァーってため息だよ
確かに東堂が出てる時の方が漫画としても面白いしな
785無念Nameとしあき22/12/29(木)08:19:10No.1050290534+
九十九のボンバイエで生み出せるブラックホールはあくまでそれっぽい重力場をそう呼称してるだけの疑似
しかも地球壊したりしないようにしたり天元の結界もあるので呪力による仮想超質量とそれに伴う限定的な超重力による物質破壊が主な効果
メロンパンは虎杖母の反重力術式を更に肉体領域にして効果高めることで超重力に対する反重力を行い軽減してギリ耐えれた
って流れでいいんだよな?
786無念Nameとしあき22/12/29(木)08:21:12No.1050290801そうだねx2
>メロンパンは虎杖母の反重力術式を更に肉体領域にして効果高めることで超重力に対する反重力を行い軽減してギリ耐えれた
何か読んでて疲れるな
常時専門用語と設定コネコネバトルだからご都合バトルに見える
787無念Nameとしあき22/12/29(木)08:22:33No.1050290998+
重力操作はメロンパンの持ってた術式じゃなくて虎杖母の術式
体乗り換えても他人の術式を継続して使用できるってことは
これまで乗っ取った体の術式全部持ってるのか?メロンパンは
788無念Nameとしあき22/12/29(木)08:22:43No.1050291021そうだねx2
ブラックホールっぽいなにかであって
天体としてのブラックホールではないでしょ
漫画読んでたらそれくらい分かろうよ
789無念Nameとしあき22/12/29(木)08:22:51No.1050291041+
重力100をレビテトで回避したって話?
790無念Nameとしあき22/12/29(木)08:23:22No.1050291117+
>No.1050290534
多分そう
ブラックホールは星の収縮で確かめようもないし似たような術式でいいだろうね
791無念Nameとしあき22/12/29(木)08:23:53No.1050291176+
身体能力だけ最高峰の物理で殴る真希
能力で強化して物理で殴る九十九
そして普通に物理で殴る主人公の虎杖
792無念Nameとしあき22/12/29(木)08:24:22No.1050291246そうだねx1
>>メロンパンは虎杖母の反重力術式を更に肉体領域にして効果高めることで超重力に対する反重力を行い軽減してギリ耐えれた
>何か読んでて疲れるな
>常時専門用語と設定コネコネバトルだからご都合バトルに見える
具体的な制約とか制限とか無いから後出しジャンケンで勝つパターンにしかならんしな
シンプルに殴り合ってるだけの方がこの作者に合ってる気はするわ
793無念Nameとしあき22/12/29(木)08:24:34No.1050291280+
カタルシスがないよな
794無念Nameとしあき22/12/29(木)08:25:23No.1050291392そうだねx1
メロンパンに主人公補正みたいのかかっちゃってる
795無念Nameとしあき22/12/29(木)08:25:55No.1050291470+
>メロンパンに主人公補正みたいのかかっちゃってる
ここで負けたら漫画終わっちゃうし
796無念Nameとしあき22/12/29(木)08:25:59No.1050291476そうだねx4
>ブラックホールっぽいなにかであって
>天体としてのブラックホールではないでしょ
>漫画読んでたらそれくらい分かろうよ
この手の話でこういう見下してマウント取りに来るのが沸いてくるのは毎度の事ながら面倒くさいなっていつも思う
797無念Nameとしあき22/12/29(木)08:26:10No.1050291503+
次は格闘漫画描いてほしい
殴り合いの描写は上手いのに変な呪術のせいでイマイチ
初期の領域展開みたいなビジュアルだけでも説得力あった頃に戻ってくれ
798無念Nameとしあき22/12/29(木)08:27:42No.1050291745+
>>メロンパンに主人公補正みたいのかかっちゃってる
>ここで負けたら漫画終わっちゃうし
正直やられてもいいんじゃねって思うけどな
799無念Nameとしあき22/12/29(木)08:29:49No.1050292050そうだねx3
>この手の話でこういう見下してマウント取りに来るのが沸いてくるのは毎度の事ながら面倒くさいなっていつも思う
作者にマウント取りに行くリアルめくらよりかは面倒くさくないんじゃないの?
800無念Nameとしあき22/12/29(木)08:30:08No.1050292096+
この世界の人間硬いにもほどがある
801無念Nameとしあき22/12/29(木)08:31:42No.1050292351+
>これまで乗っ取った体の術式全部持ってるのか?メロンパンは
全部持ってたら流石に手に負えないので、今の身体とその1つ前までか相性が良いのだけみたいな感じと予想
802無念Nameとしあき22/12/29(木)08:31:51No.1050292374そうだねx3
>この手の話でこういう見下してマウント取りに来るのが沸いてくるのは毎度の事ながら面倒くさいなっていつも思う
漫画に対してブラックホールはこうだ理解できないやれやれってこのスレの方が本当にマシ?
803無念Nameとしあき22/12/29(木)08:32:32No.1050292469+
メロンパン自体が持ってる術式は体の乗っ取りでいいのかな
804無念Nameとしあき22/12/29(木)08:32:38No.1050292482そうだねx1
>作者にマウント取りに行くリアルめくらよりかは面倒くさくないんじゃないの?
作者がアホな設定考えたらアホだと指摘するのは別にマウントではない
思考停止して何でもかんでもコレは漫画だからで済ませるのはおかしい
805無念Nameとしあき22/12/29(木)08:33:17No.1050292585+
こういうのはなブラックホールをホワイトホールで中和したくらいのノリでいいのに
半重力とか中途半端にわけのわからん理屈をこねるから揉める
806無念Nameとしあき22/12/29(木)08:33:57No.1050292703+
>漫画に対してブラックホールはこうだ理解できないやれやれってこのスレの方が本当にマシ?
触れなきゃいいだろうに
807無念Nameとしあき22/12/29(木)08:35:53No.1050293015+
>>漫画読んでたらそれくらい分かろうよ
>この手の話でこういう見下してマウント取りに来るのが沸いてくるのは毎度の事ながら面倒くさいなっていつも思う
分かりやすく説明と表現をするのが読者にフレンドリーなあり方だよな
808無念Nameとしあき22/12/29(木)08:36:00No.1050293033そうだねx2
>こういうのはなブラックホールをホワイトホールで中和したくらいのノリでいいのに
>半重力とか中途半端にわけのわからん理屈をこねるから揉める
最後らへんの説明はまとまりがないなと思ったが
揉めたがる人間は有名な作品に何をしてでも絡み出すから揉めないわけがないんじゃね
809無念Nameとしあき22/12/29(木)08:37:44No.1050293304+
>作者がアホな設定考えたらアホだと指摘するのは別にマウントではない
>思考停止して何でもかんでもコレは漫画だからで済ませるのはおかしい
漫画読むの苦手そう
810無念Nameとしあき22/12/29(木)08:38:18No.1050293385+
>作者がアホな設定考えたらアホだと指摘するのは別にマウントではない
>思考停止して何でもかんでもコレは漫画だからで済ませるのはおかしい
設定にあれこれいってもしょうがなくね?
811無念Nameとしあき22/12/29(木)08:38:30No.1050293412そうだねx1
やっぱバトルって頭の中空っぽにして読めるのが理想だなって
ごちゃごちゃ専門用語と設定捏ねくり回してるバトルってすげえええええって感情が湧かない
812無念Nameとしあき22/12/29(木)08:39:30No.1050293594そうだねx1
メロンパンのバトルは後出しジャンケンで見ててつまらない
813無念Nameとしあき22/12/29(木)08:40:18No.1050293732そうだねx1
なろう系主人公みたいな戦い方するメロンパン
814無念Nameとしあき22/12/29(木)08:40:29No.1050293762そうだねx1
お話と現実をごっちゃにしちゃいけませんな
815無念Nameとしあき22/12/29(木)08:41:34No.1050293958そうだねx1
>設定にあれこれいってもしょうがなくね?
究極的にはそう
ただ最近の呪術ってセリフやト書きで説明しすぎなんで
どうも昔と比べて漫画的な説得力に欠けると感じてしまう
816無念Nameとしあき22/12/29(木)08:42:28No.1050294097+
ぶっちゃけ早く対米軍みたい
817無念Nameとしあき22/12/29(木)08:44:07No.1050294335そうだねx1
科学的な設定に首を傾げてもそもそも呪力とかある世界だしな…って飲み込める
それより単純にバトルがイマイチ
818無念Nameとしあき22/12/29(木)08:45:28No.1050294587+
>究極的にはそう
>ただ最近の呪術ってセリフやト書きで説明しすぎなんで
>どうも昔と比べて漫画的な説得力に欠けると感じてしまう
それはそうだけど冨樫フォロワーで淡々とした雰囲気が売りでもあるから
もっとバカに振り切れた方が魅力出そうな気はするが
819無念Nameとしあき22/12/29(木)08:46:08No.1050294690+
>メロンパンのバトルは後出しジャンケンで見ててつまらない
マユリとザエルアポロの思い出すからやっぱり鰤の影響も受けてるだろ単眼猫
820無念Nameとしあき22/12/29(木)08:46:59No.1050294827そうだねx3
ハンタって分かりやすいなって思うわ
誓約と制約とか
練絶発円とか読者が漢字からイメージすることと一致する様な技術や設定にしてある
呪術の設定はサム8寄りでパッとイメージできない
821無念Nameとしあき22/12/29(木)08:47:01No.1050294831そうだねx1
>こういうのはなブラックホールをホワイトホールで中和したくらいのノリでいいのに
>半重力とか中途半端にわけのわからん理屈をこねるから揉める
ブラックホールを反重力で相殺って凄いシンプルじゃないの?
そんな小難しい理屈あったか?
822無念Nameとしあき22/12/29(木)08:47:59No.1050295000+
>もっとバカに振り切れた方が魅力出そうな気はするが
不義遊戯が出てきたときみたいな圧倒的なワクワク感また味わいたい…
823無念Nameとしあき22/12/29(木)08:50:06No.1050295366+
>不義遊戯が出てきたときみたいな圧倒的なワクワク感また味わいたい…
東堂がバカでキモくて最高だった
ブラザーとの友情コンボも強かったしな
824無念Nameとしあき22/12/29(木)08:50:07No.1050295367そうだねx2
やっぱ芥見って能力バトルよりも肉弾戦の方が上手いよ、本人は能力バトルやりたいのかもしれないけど
825無念Nameとしあき22/12/29(木)08:50:22No.1050295402+
>ブラックホールを反重力で相殺って凄いシンプルじゃないの?
それくらいシンプルに説明したら良いのに理屈コネコネするから分かりにくくなるのだろう
で、何で理屈コネコネバトルするかと言えばあからさまに後出しだからカモフラージュする為ではないかと思う
826無念Nameとしあき22/12/29(木)08:51:54No.1050295633+
ジョジョ6部みたいに読むのにカロリーが必要になるんだよ
本人わかっててやってるのが余計にひでえ
827無念Nameとしあき22/12/29(木)08:53:00No.1050295824+
乙骨戦が面白かったのは敵も味方も脳筋だったからな
828無念Nameとしあき22/12/29(木)08:53:26No.1050295904+
>やっぱ芥見って能力バトルよりも肉弾戦の方が上手いよ、本人は能力バトルやりたいのかもしれないけど
躰道の変な蹴りも格好良かった
シンプルな殴り合いを描かせたら本当に上手いと思う
829無念Nameとしあき22/12/29(木)08:54:55No.1050296147そうだねx2
最初から決め技はブラックホールにしてたんだろうけどいい感じの対抗策が見つからなかったんだ
830無念Nameとしあき22/12/29(木)09:03:09No.1050297556+
>躰道の変な蹴りも格好良かった
>シンプルな殴り合いを描かせたら本当に上手いと思う
レジィ戦みたいな手数の多い相手同士で駆け引きやらせると上手いんだけど
能力バトルやらせると大味になりがちな印象
831無念Nameとしあき22/12/29(木)09:09:41No.1050298679+
>本人わかっててやってるみたいにやってるのが余計にひでえ
832無念Nameとしあき22/12/29(木)09:12:13No.1050299155そうだねx1
概念系の能力ってぶっちゃけ悟だけで充分よな…
やってることそんな変わらんし
833無念Nameとしあき22/12/29(木)09:13:03No.1050299289+
結局ボロ負けしてるだけだからな…
天元が悪いよ天元が
834無念Nameとしあき22/12/29(木)09:13:33No.1050299378そうだねx1
呪術がハンターに及ばないのはこういうところだよな
835無念Nameとしあき22/12/29(木)09:15:16No.1050299697+
わかりやすいな
ハンターが休載になった途端これだもんな
836無念Nameとしあき22/12/29(木)09:16:03No.1050299843そうだねx3
反重力とかいうピンポイントメタ持ちなのがなんというかアレな戦い
837無念Nameとしあき22/12/29(木)09:16:11No.1050299864+
レジィ様は奇抜な格好と相まっておもろかった
838無念Nameとしあき22/12/29(木)09:17:01No.1050300029そうだねx3
蟹になりたいカニかま漫画
839無念Nameとしあき22/12/29(木)09:17:02No.1050300034+
自分とガルダしか基本質量操作できないのあんまり最強ぽくない
840無念Nameとしあき22/12/29(木)09:21:01No.1050300848+
>蟹になりたいカニかま漫画
なんだ腐ったカニの信者が呪術叩いてるだけか
841無念Nameとしあき22/12/29(木)09:21:08No.1050300873+
    1672273268520.jpg-(46458 B)
46458 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
842無念Nameとしあき22/12/29(木)09:21:30No.1050300963そうだねx5
桜島でも思ったけど勝つのに必要な設定や能力が必要になった直後に生えてくるからご都合感半端ねぇ
843無念Nameとしあき22/12/29(木)09:22:12No.1050301111+
>蟹になりたいカニかま漫画
自分のこと身が詰まってると思い込んでるカニになって欲しくないなぁ
844無念Nameとしあき22/12/29(木)09:22:33No.1050301169+
単純に特級の勝負おもんないわ
一級レベル同士が一番や
845無念Nameとしあき22/12/29(木)09:22:54No.1050301238+
>桜島でも思ったけど勝つのに必要な設定や能力が必要になった直後に生えてくるからご都合感半端ねぇ
メロンパンの重力操作はお兄ちゃん戦から前フリあったやろ
846無念Nameとしあき22/12/29(木)09:24:31No.1050301525そうだねx5
それよりも重力術式の名前がグラビティシステムなのやる気なさすぎだろ
847無念Nameとしあき22/12/29(木)09:24:36No.1050301542そうだねx4
>桜島でも思ったけど勝つのに必要な設定や能力が必要になった直後に生えてくるからご都合感半端ねぇ
ブラックホールにたいしてメタがありましたは本当にご都合だと思う
848無念Nameとしあき22/12/29(木)09:26:16No.1050301873そうだねx3
何年も食えないカニより何倍もマシだけどな
849無念Nameとしあき22/12/29(木)09:31:01No.1050302821そうだねx2
カニカマに例えられてたけど、カニカマに失礼だよな
カニカマと違ってただのパクリしかしてこなかったからネタ切れ起こしてここまで酷くなってるわけだし
850無念Nameとしあき22/12/29(木)09:32:49No.1050303161そうだねx2
>ただのパクリしかしてなかった
読んでなさそう
851無念Nameとしあき22/12/29(木)09:33:25No.1050303242+
なんだハンタの信者が叩いてるだけか…
852無念Nameとしあき22/12/29(木)09:34:37No.1050303479そうだねx5
いい加減伏黒の問題引っ張りすぎだろ
読者からしたら姉になんの思い入れもない
853無念Nameとしあき22/12/29(木)09:36:17No.1050303822+
>読者からしたら姉になんの思い入れもない
思い入れができるエピソードすら差し込んでくれてないしね…
854無念Nameとしあき22/12/29(木)09:38:30No.1050304256+
疑似ぶっらっくホール使ってどうこうってガイバーのギョー戦みたいな感じなの?
855無念Nameとしあき22/12/29(木)09:38:46No.1050304312そうだねx2
>>読者からしたら姉になんの思い入れもない
>思い入れができるエピソードすら差し込んでくれてないしね…
伏黒がなんで入れ込むかのエピソードはあるけどアレで読者が入れ込むかというと微妙なんだよな…
856無念Nameとしあき22/12/29(木)09:43:01No.1050305172そうだねx1
本編の現在軸に登場していない女のために戦ってもピンとこない
857無念Nameとしあき22/12/29(木)09:46:41No.1050305952+
花御といい九十九といい領域は!?って感じで出す前に死なれるのが困る
コイツの卍解は!?みたいなBLEACHの悪いところまでフォロワーしなくてもいいんだよ!
858無念Nameとしあき22/12/29(木)09:47:16No.1050306080+
>それよりも重力術式の名前がグラビティシステムなのやる気なさすぎだろ
かと言ってボンバイエもなんつーか気が抜けるぞ
859無念Nameとしあき22/12/29(木)09:47:46No.1050306179そうだねx2
領域展開描けないんだろ
だから必死に発動直後に破る
860無念Nameとしあき22/12/29(木)09:49:29No.1050306539そうだねx1
伏兵でお兄ちゃんいました!で次週へ続くってやっておいて翌週あっさり回避して終了って酷すぎると思う
三者同時領域展開もだけと引きの展開を翌週で即ぶち壊すのやめてほしい
861無念Nameとしあき22/12/29(木)09:50:46No.1050306821+
インフレ極まってて特級かそれに並ぶ特異性持ちじゃないと足手纏いしかならんのが
862無念Nameとしあき22/12/29(木)09:51:20No.1050306931+
領域の押し合いが絵的に地味だからあんま書きたくないんじゃないの
基本的には卍解みたいに新しい効果が出るわけじゃなくて必中になるだけだから新しい展開が出せるわけでもないし
863無念Nameとしあき22/12/29(木)09:51:49No.1050307026そうだねx2
まだ虎杖が術式一つ使えないのもアラートだろ
ナルトですら螺旋丸修得してる頃だぞ
864無念Nameとしあき22/12/29(木)09:52:07No.1050307086+
>花御といい九十九といい領域は!?って感じで出す前に死なれるのが困る
>コイツの卍解は!?みたいなBLEACHの悪いところまでフォロワーしなくてもいいんだよ!
領域自体は戦いで使った術式が必中になるだけだから出さなくても関係ないんだよ
代わりに極ノ番は?って問題になるだけだけど
865無念Nameとしあき22/12/29(木)09:53:50No.1050307411+
九十九と東堂がやりあったらなんか4回に1回は東堂が勝ちそう
866無念Nameとしあき22/12/29(木)09:55:02No.1050307665+
領域展開使えるの悟だけでよかったな
867無念Nameとしあき22/12/29(木)09:55:49No.1050307822+
>九十九と東堂がやりあったらなんか4回に1回は東堂が勝ちそう
東堂側に攻めの決め手無いから万に一つも勝ち目無いでしょ
868無念Nameとしあき22/12/29(木)09:56:06No.1050307886そうだねx1
作者がもう中盤言うてるが絶対グダグダ続くと思うここ最近見てると
869無念Nameとしあき22/12/29(木)09:57:31No.1050308187+
反転術式使えるやつ多すぎて緊張感が無い
能力バトル物で再生能力キャラってグダグダになりやすいのに呪術は再生能力持ちがゴロゴロいるからな
870無念Nameとしあき22/12/29(木)09:58:01No.1050308302そうだねx1
>>それよりも重力術式の名前がグラビティシステムなのやる気なさすぎだろ
>かと言ってボンバイエもなんつーか気が抜けるぞ
ネーミングセンスが絶望的なのはキツいな
871無念Nameとしあき22/12/29(木)09:59:49No.1050308675そうだねx2
>まだ虎杖が術式一つ使えないのもアラートだろ
>ナルトですら螺旋丸修得してる頃だぞ
そもそも出番自体がナルトと比較しても圧倒的に少ないし
872無念Nameとしあき22/12/29(木)10:00:26No.1050308817そうだねx2
領域展開が失敗だってのは割りと初期からずっと言われてる
必中必殺なんかそのまま描写したら漫画的には全く面白くないし領域の押し合いもただ格上が勝つだけだから全く面白くない
だから作中でも扱いに困ってる
873無念Nameとしあき22/12/29(木)10:01:14No.1050308977そうだねx1
>領域展開が失敗だってのは割りと初期からずっと言われてる
>必中必殺なんかそのまま描写したら漫画的には全く面白くないし領域の押し合いもただ格上が勝つだけだから全く面白くない
>だから作中でも扱いに困ってる
そんでシン陰流とかでお茶濁してるのが現状
874無念Nameとしあき22/12/29(木)10:01:50No.1050309102+
パチンカス好きだからまた出してくれ
多分もう手札切り終えてるし出たら死ぬだけになりそうだけど
875無念Nameとしあき22/12/29(木)10:02:00No.1050309136+
ライブ感でまとめられないならちゃんと設定練らないとね
876無念Nameとしあき22/12/29(木)10:02:42No.1050309291+
>領域展開が失敗だってのは割りと初期からずっと言われてる
>必中必殺なんかそのまま描写したら漫画的には全く面白くないし領域の押し合いもただ格上が勝つだけだから全く面白くない
>だから作中でも扱いに困ってる
それが失敗なら失敗で認めて領域展開をブチ破る能力でも出せばいいのにな
使いあぐねてるなら拘る必要も無かろう
877無念Nameとしあき22/12/29(木)10:03:08No.1050309403そうだねx3
>ライブ感でまとめられないならちゃんと設定練らないとね
1番出来ない奴でしょそれ
878無念Nameとしあき22/12/29(木)10:03:12No.1050309418そうだねx2
シン陰流の秘伝いろんなとこに流出しすぎじゃねえ?
本家本元の役立たず三輪ちゃんはもっと頑張って
879無念Nameとしあき22/12/29(木)10:04:39No.1050309725+
今年一年儂の出番なかった…
880無念Nameとしあき22/12/29(木)10:04:58No.1050309796そうだねx3
>領域展開が失敗だってのは割りと初期からずっと言われてる
>必中必殺なんかそのまま描写したら漫画的には全く面白くないし領域の押し合いもただ格上が勝つだけだから全く面白くない
領域の押し合いは五条が別格すぎるだけで陀艮みたいな最上位と恵みたいなど素人ですら押し合いが拮抗するんだから
敵も味方もバンバン領域展開して押し合いしまくればよかったと思う
足引っ張ってるのは領域展開そのものじゃなくて「人類側は特級クラスしゃないと領域展開使えない」設定の方だと思う
一級以上はもう全員領域展開使える感じにしてバンバン領域展開させるべきだったと思う
881無念Nameとしあき22/12/29(木)10:06:05No.1050310034そうだねx2
>>領域展開が失敗だってのは割りと初期からずっと言われてる
>>必中必殺なんかそのまま描写したら漫画的には全く面白くないし領域の押し合いもただ格上が勝つだけだから全く面白くない
>領域の押し合いは五条が別格すぎるだけで陀艮みたいな最上位と恵みたいなど素人ですら押し合いが拮抗するんだから
>敵も味方もバンバン領域展開して押し合いしまくればよかったと思う
>足引っ張ってるのは領域展開そのものじゃなくて「人類側は特級クラスしゃないと領域展開使えない」設定の方だと思う
>一級以上はもう全員領域展開使える感じにしてバンバン領域展開させるべきだったと思う
確かに領域使える奴と使えない奴の戦いがすげえめんどくさいことになってるのはある
882無念Nameとしあき22/12/29(木)10:06:37No.1050310146+
押し合いしまくると絵が印結んでウンウン言ってるだけになるから描きたくないんじゃないの
883無念Nameとしあき22/12/29(木)10:06:38No.1050310149そうだねx1
三輪ちゃんこの先出番あるのかな
なんかもうついていける領域じゃないっしょ
884無念Nameとしあき22/12/29(木)10:06:53No.1050310208+
>シン陰流の秘伝いろんなとこに流出しすぎじゃねえ?
>本家本元の役立たず三輪ちゃんはもっと頑張って
九十九の簡易領域はアレ自己流とかでよかったろとはおもう
885無念Nameとしあき22/12/29(木)10:06:56No.1050310219そうだねx1
九十九いらんことばっかりして死んだな
無能な味方だわ
886無念Nameとしあき22/12/29(木)10:07:12No.1050310269+
>三輪ちゃんこの先出番あるのかな
>なんかもうついていける領域じゃないっしょ
最初からついていけてないのに今更では?
887無念Nameとしあき22/12/29(木)10:07:55No.1050310426+
>天元いらんことばっかりして死んだな
>無能な味方だわ
888無念Nameとしあき22/12/29(木)10:07:57No.1050310433+
作者が馬鹿なのに科学的なもの出しちゃうのがいけない
領域展開も、ただ固有結界かっけーで描いただけだろうし
自分が好きなものパクりまくってマンガ描いてる弊害だろうね
出したものを制御しきれてない
889無念Nameとしあき22/12/29(木)10:07:58No.1050310439+
>>三輪ちゃんこの先出番あるのかな
>>なんかもうついていける領域じゃないっしょ
>最初からついていけてないのに今更では?
まあそうなんだけど髪の色が特殊だったりなんかあるように描いてるけど今更感あってな
890無念Nameとしあき22/12/29(木)10:08:34No.1050310590そうだねx3
それこそナナミンとかアニメ爺が一級の上澄み側なのに領域に対してノー対策で重傷だったの変だろってなるしな
とくに真人から一回領域喰らってるナナミン
891無念Nameとしあき22/12/29(木)10:08:56No.1050310675+
ぶっちゃけ一級レベルの戦いが一番おもろいわな
892無念Nameとしあき22/12/29(木)10:09:01No.1050310703+
カニでもカニカマでも美味いからいいよ
腐してるやつは食えねえ
893無念Nameとしあき22/12/29(木)10:09:13No.1050310747+
簡易領域があれば領域展開に耐えられる!みたいに言っておきながらスレ画以外の簡易領域がカス過ぎるから
敵の領域展開対策として恵みたいに能力はカスでもいいから領域展開は習得するべきだと思うんだがなあ
894無念Nameとしあき22/12/29(木)10:09:45No.1050310869+
ナナミンは領域展開まで到達できなかったって言ってるし正直術式的にもそこまで強い気はしないのに一級なのがむしろすごいというか
895無念Nameとしあき22/12/29(木)10:10:15No.1050310979+
>反転術式使えるやつ多すぎて緊張感が無い
>能力バトル物で再生能力キャラってグダグダになりやすいのに呪術は再生能力持ちがゴロゴロいるからな
そもそも反転術式ってなに?
なんで術式反転させたら再生すんの?
896無念Nameとしあき22/12/29(木)10:10:20No.1050311000そうだねx5
なんかこの作者賢いって思われたい、センスがあるって思われたいってのが前面に出てるよな
897無念Nameとしあき22/12/29(木)10:11:11No.1050311172そうだねx3
作中の人物の全員が自分が今なんで戦ってるのか理解してなさそう
899無念Nameとしあき22/12/29(木)10:12:02No.1050311364+
馬鹿が馬鹿を持ち上げてるの本当に滑稽で笑っちゃう
900無念Nameとしあき22/12/29(木)10:12:11No.1050311403そうだねx4
必中だって言われても領域を使える強さのを相手にしたらそもそもやばいし
戦いの設定としては領域って別にいらんよね
901無念Nameとしあき22/12/29(木)10:12:30No.1050311476そうだねx1
俺は海賊王になる!とか
火影になる!みたいな目標大事だな
902無念Nameとしあき22/12/29(木)10:12:45No.1050311516+
作者の頭が悪いなんて馬鹿以外みんなわかってるだろ
それでもいいやと楽しんでるんだよ
903無念Nameとしあき22/12/29(木)10:12:56No.1050311562+
伏黒姉を助ける!
904無念Nameとしあき22/12/29(木)10:13:26No.1050311675そうだねx2
京都側全員もう完全に置いてかれてる
加茂とかお兄ちゃんの劣化コピーでしかないし
東京も棘とか格上に通用する感じはあんまりしないしパンダもなあ…
もともと2級とかだからしょうがないんだけど
905無念Nameとしあき22/12/29(木)10:13:35No.1050311714+
>必中だって言われても領域を使える強さのを相手にしたらそもそもやばいし
>戦いの設定としては領域って別にいらんよね
やめたれ
906無念Nameとしあき22/12/29(木)10:14:13No.1050311838そうだねx1
グールほど破綻してはいないがだんだん宙ぶらりんになってきたと思うので作者一旦片付ける問題をポイントして処理することに時間かけた方がいいと思うんだよね
907無念Nameとしあき22/12/29(木)10:14:27No.1050311895そうだねx1
あと一年で終わりみたいだし、めんそーれして雑に終わらせてきそうだよな
908無念Nameとしあき22/12/29(木)10:15:04No.1050312029そうだねx2
>あと一年で終わりみたいだし、めんそーれして雑に終わらせてきそうだよな
まあ東リベくらいのオチは覚悟してる
909無念Nameとしあき22/12/29(木)10:15:04No.1050312030+
>必中だって言われても領域を使える強さのを相手にしたらそもそもやばいし
>戦いの設定としては領域って別にいらんよね
術式の仕様上すでに必中だったりするしな
910無念Nameとしあき22/12/29(木)10:15:23No.1050312099そうだねx1
そもそもスクナとか何したいんだっけあいつ
911無念Nameとしあき22/12/29(木)10:15:28No.1050312119+
あと1年で終わるのほんとだったら笑う
あの最強教師の存在なんだったの
912無念Nameとしあき22/12/29(木)10:15:47No.1050312194+
交流戦で出し惜しみした高専四年生の出番はないんですか!?
913無念Nameとしあき22/12/29(木)10:15:48No.1050312197そうだねx3
領域展延とかうんたら葛籠とか拡張術式だとかその場限りの設定出しすぎ
914無念Nameとしあき22/12/29(木)10:15:57No.1050312236そうだねx2
シンプルにエネルギーの高い方が勝つくらいの感じでやればいいのに下手に概念系の攻撃出してるのが失敗してる感じ
単純なパワー勝負させた方がこの作者にあってるでしょ
915無念Nameとしあき22/12/29(木)10:16:46No.1050312412そうだねx1
>あの最強教師の存在なんだったの
最強イキりキャラを描きたかった
扱いに困った
916無念Nameとしあき22/12/29(木)10:16:53No.1050312447そうだねx2
>領域展延とかうんたら葛籠とか拡張術式だとかその場限りの設定出しすぎ
なので如何に領域展開がバトルの手札を狭めてるのかよくわかる
917無念Nameとしあき22/12/29(木)10:17:06No.1050312493+
乙骨さんがパワーでボコボコにしてるときは楽しいよ
918無念Nameとしあき22/12/29(木)10:17:10No.1050312515そうだねx3
>グールほど破綻してはいないがだんだん宙ぶらりんになってきたと思うので作者一旦片付ける問題をポイントして処理することに時間かけた方がいいと思うんだよね
虎杖の扱いはもう少し考えてやれよとは思う
全然話の中心にいなくてずっと脇役みたいな立ち位置だしな
919無念Nameとしあき22/12/29(木)10:17:25No.1050312579+
なんでけんじゃく倒さないといけないんだっけ
920無念Nameとしあき22/12/29(木)10:17:28No.1050312594+
さいしょから絞ってスクナと最強の悟だけでよかった
921無念Nameとしあき22/12/29(木)10:17:47No.1050312662そうだねx2
20巻出てるわりに中身が全然ないから何したいの何したのってのがよくわからない
922無念Nameとしあき22/12/29(木)10:17:51No.1050312685そうだねx1
>なんでけんじゃく倒さないといけないんだっけ
なんとなく
923無念Nameとしあき22/12/29(木)10:18:06No.1050312736+
>あと1年で終わるのほんとだったら笑う
>あの最強教師の存在なんだったの
見てる感じとしてはここで集まった皆が羂索を倒して
宿儺も裏梅以外の手下なんてほぼいなさそうだからすぐに戦えそうだし
1年でいけそうな感じもする
924無念Nameとしあき22/12/29(木)10:18:23No.1050312789そうだねx3
超重力攻撃で自爆だ!
→実は重力効かない能力者なので死にませーん
ってプロットとしては酷過ぎる
925無念Nameとしあき22/12/29(木)10:19:00No.1050312938そうだねx2
Fateの固有結界やりたかったのは別にいいんだけど
必中って設定ほんとに必要だった?
926無念Nameとしあき22/12/29(木)10:19:01No.1050312945+
>なんでけんじゃく倒さないといけないんだっけ
倒さないと天元を操られて日本人全員天元に吸収させられちゃうから
927無念Nameとしあき22/12/29(木)10:19:32No.1050313075そうだねx1
>虎杖の扱いはもう少し考えてやれよとは思う
>全然話の中心にいなくてずっと脇役みたいな立ち位置だしな
もともと連載用でっちあげキャラだし思い入れとか無いんだろうなって
928無念Nameとしあき22/12/29(木)10:20:19No.1050313235+
今後どんな熱いバトルが繰り広げられても
「後出し無効化」
で勝たせたい方勝っちゃうんだろうなと思えてきちゃうな
929無念Nameとしあき22/12/29(木)10:20:21No.1050313244そうだねx3
正直そこまで強くない伏黒にスクナが興味持ってるのが割と謎
930無念Nameとしあき22/12/29(木)10:20:31No.1050313273そうだねx1
>Fateの固有結界やりたかったのは別にいいんだけど
>必中って設定ほんとに必要だった?
必中必殺とかいうマゾ設定
扱い切れるわけがねえ
931無念Nameとしあき22/12/29(木)10:21:21No.1050313449+
まあ予想してたが九十九じゃスクナにまったく敵いそうにもないな
932無念Nameとしあき22/12/29(木)10:21:36No.1050313502+
>必中必殺とかいうマゾ設定
>扱い切れるわけがねえ
それでも単眼猫なら…単眼猫ならやってくれる……
933無念Nameとしあき22/12/29(木)10:22:14No.1050313629+
能力に関してはもう雰囲気で読んでる
934無念Nameとしあき22/12/29(木)10:22:33No.1050313706そうだねx1
>>虎杖の扱いはもう少し考えてやれよとは思う
>>全然話の中心にいなくてずっと脇役みたいな立ち位置だしな
>もともと連載用でっちあげキャラだし思い入れとか無いんだろうなって
最強の五条が封印されてようやく話が虎杖中心で廻るかと思いきや更に出番が減ってるからな
なんならけんじゃくの方がよっぽど主役っぽいわ
935無念Nameとしあき22/12/29(木)10:22:45No.1050313752そうだねx2
>正直そこまで強くない伏黒にスクナが興味持ってるのが割と謎
これすらも伏黒殺さないためにその場しのぎで設定して実は何も考えてなさそう
936無念Nameとしあき22/12/29(木)10:22:46No.1050313756+
野薔薇ちゃん消えてどんくらいだっけ
937無念Nameとしあき22/12/29(木)10:23:07No.1050313835+
まあBLEACHも隊長の中でも実力にめちゃめちゃ開きがあったから
特級にめちゃめちゃ開きがあるのは仕方ない
ボンバイエでも国はメチャメチャにできるだろうし定義は壊れてない
938無念Nameとしあき22/12/29(木)10:23:13No.1050313864そうだねx1
>正直そこまで強くない伏黒にスクナが興味持ってるのが割と謎
虎杖と伏黒だけ忖度されて同レベルくらいの敵しか出ないの笑う
939無念Nameとしあき22/12/29(木)10:23:18No.1050313880+
>正直そこまで強くない伏黒にスクナが興味持ってるのが割と謎
奥の手のマコラもスクナ相手だとクソ強いけど手こずる程度でしかないもんなあ
940無念Nameとしあき22/12/29(木)10:23:34No.1050313940+
作者あんまり虎丈と伏黒好きじゃないのでは
941無念Nameとしあき22/12/29(木)10:24:10No.1050314090+
>正直そこまで強くない伏黒にスクナが興味持ってるのが割と謎
使ってる術式の元ネタが十種神宝で
その中に死人生き返らせるやつあるからと推察されている
942無念Nameとしあき22/12/29(木)10:24:12No.1050314096そうだねx2
そもそも呪術が生まれつき決まって変えられない能力としてはおかしすぎるから頭ほんとに弱いんだろう
943無念Nameとしあき22/12/29(木)10:24:14No.1050314103そうだねx1
>ボンバイエでも国はメチャメチャにできるだろうし定義は壊れてない
そんな定義守ったところで結局後出し無効化展開しかやれないんだからしょーもないよ
944無念Nameとしあき22/12/29(木)10:25:02No.1050314257+
トップクラス同士の戦いになると能力の規模がでかすぎておもんなくなる
945無念Nameとしあき22/12/29(木)10:25:40No.1050314394そうだねx2
主人公なのに術式なしの戦闘スタイルをマキ先輩と被らせてるのは割と酷いと思う
946無念Nameとしあき22/12/29(木)10:25:41No.1050314397+
>作者あんまり虎丈と伏黒好きじゃないのでは
ずっとほったらかしだしな
頭のおかしなキャラや悪役書いてる時の方がイキイキしてる
947無念Nameとしあき22/12/29(木)10:25:43No.1050314400そうだねx2
>そもそも呪術が生まれつき決まって変えられない能力としてはおかしすぎるから頭ほんとに弱いんだろう
数少ないオリジナル部分がとことん首を絞めてんだよな
948無念Nameとしあき22/12/29(木)10:26:44No.1050314616そうだねx1
>作者あんまり虎丈と伏黒好きじゃないのでは
虎杖はどうでもよさそうだけど、伏黒はまだ扱い良いほうでしょ
ただ能力的に作者の手に余ってる感じ
949無念Nameとしあき22/12/29(木)10:26:46No.1050314629+
>トップクラス同士の戦いになると能力の規模がでかすぎておもんなくなる
今回は逆で戦闘能力の規模が凄いはずなのに殴り合い中心で案外しょぼいな…ってなってる
950無念Nameとしあき22/12/29(木)10:29:17No.1050315149そうだねx2
呪術の主人公たちっていまいち人間味ないよな
生活が見えないというか
951無念Nameとしあき22/12/29(木)10:30:51No.1050315482+
>呪術の主人公たちっていまいち人間味ないよな
>生活が見えないというか
過去話されてもいまいちな感あるのは確か
952無念Nameとしあき22/12/29(木)10:31:48No.1050315727そうだねx1
話の筋がよくわからない
もともとどんな話なんだっけ
953無念Nameとしあき22/12/29(木)10:31:48No.1050315729+
>>>ブラックホール出現してんのに重力操作して何すんの?
>>重力を無効化する
>ブラックホールもう出現してるのに重力無効化してどうすんの?
ブラックホールを何だと思ってるんだ…
954無念Nameとしあき22/12/29(木)10:33:01No.1050315999+
自分が理解できないのは他人のせいとか考えちゃう辺りが本当に
955無念Nameとしあき22/12/29(木)10:34:20No.1050316265+
>自分が理解できないのは他人のせいとか考えちゃう辺りが本当に
作者は絶対に正しいもんな
956無念Nameとしあき22/12/29(木)10:34:24No.1050316282そうだねx2
>呪術の主人公たちっていまいち人間味ないよな
>生活が見えないというか
この漫画に出てくる人間だいたいそんな感じじゃね
だから虎杖は存在しない記憶で洗脳してるとか作者が人間描けないだけだったのに洗脳が自然と受け入れられるほどだったしな
957無念Nameとしあき22/12/29(木)10:34:25No.1050316291+
むしろあれだけけんじゃくが強いなら死滅回游やらなくても良くね?って思うわ
やるにしても邪魔な奴吹っ飛ばしてからでも遅くないのでは
958無念Nameとしあき22/12/29(木)10:35:02No.1050316412+
また女性キャラが退場してしまった
959無念Nameとしあき22/12/29(木)10:35:08No.1050316435そうだねx1
炎よりマグマが強かったくらいのわかりやすさが必要
960無念Nameとしあき22/12/29(木)10:36:21No.1050316694+
>>>>ブラックホール出現してんのに重力操作して何すんの?
>>>重力を無効化する
>>ブラックホールもう出現してるのに重力無効化してどうすんの?
>ブラックホールを何だと思ってるんだ…
重力を極限まで極めればブラックホール程度の認識なんだろう
961無念Nameとしあき22/12/29(木)10:37:05No.1050316855+
>野薔薇ちゃん消えてどんくらいだっけ
一年五ヶ月ぐらい?
962無念Nameとしあき22/12/29(木)10:37:12No.1050316885+
空中で足叩いたら加速できそう
963無念Nameとしあき22/12/29(木)10:37:14No.1050316893そうだねx2
終わるためにはどっかから指5本湧いてこないとスクナ消滅の当初の目的が果たせない
あとなんか一分間交代する縛りの件もやらないと…
964無念Nameとしあき22/12/29(木)10:37:34No.1050316967そうだねx7
>自分が理解できないのは他人のせいとか考えちゃう辺りが本当に
作者の事?
965無念Nameとしあき22/12/29(木)10:40:14No.1050317553そうだねx1
>終わるためにはどっかから指5本湧いてこないとスクナ消滅の当初の目的が果たせない
>あとなんか一分間交代する縛りの件もやらないと…
呪霊が10本分集めておいたぜ!ってやったし
残りももう羂索辺りが持ってんじゃないの
966無念Nameとしあき22/12/29(木)10:40:37No.1050317625+
>重力を極限まで極めればブラックホール程度の認識なんだろう
密度が極まって引力極大になったのがブラックホールじゃないの?
反重力術式で引力に抗えば出力次第で効果相殺出来る理屈は別におかしくないような?
967無念Nameとしあき22/12/29(木)10:41:14No.1050317726+
すげぇ5レスに4レスぐらい同じ人じゃん
壁打ちかな?
968無念Nameとしあき22/12/29(木)10:42:33No.1050318013+
>反重力術式で引力に抗えば出力次第で効果相殺出来る理屈は別におかしくないような?
なんでそんな都合よく反重力使えてるの?
969無念Nameとしあき22/12/29(木)10:43:36No.1050318233+
>>重力を極限まで極めればブラックホール程度の認識なんだろう
>密度が極まって引力極大になったのがブラックホールじゃないの?
>反重力術式で引力に抗えば出力次第で効果相殺出来る理屈は別におかしくないような?
本物のブラックホールなら出現した段階で術式使う暇さえ無いよ
光さえ逃げられないんだから何かをする余裕は無いし反重力でブラックホールで抗えるエネルギーを使えるならそれ自体が宇宙規模の能力だしな
970無念Nameとしあき22/12/29(木)10:43:51No.1050318293そうだねx1
あんまり飯食ったり青春描写ないまま進んだのが今だと思う
だからチーム感ない虎黒野
971無念Nameとしあき22/12/29(木)10:43:58No.1050318314+
>ブラックホールを何だと思ってるんだ…
ブラックホールは光すら飲み込む化け物だから重力でも反重力でもどうにもならない
物質である限り人間は対抗できない
事象の地平を超えて吸い込まれるしかない
972無念Nameとしあき22/12/29(木)10:44:17No.1050318388+
>むしろあれだけけんじゃくが強いなら死滅回游やらなくても良くね?って思うわ
>やるにしても邪魔な奴吹っ飛ばしてからでも遅くないのでは
回遊をすることによって一気に天元と同化させられるんで回遊はしなきゃいけないんだ
973無念Nameとしあき22/12/29(木)10:44:31No.1050318438+
>なんでそんな都合よく反重力使えてるの?
えぇ…どういう意味で言ってんだろ…?
974無念Nameとしあき22/12/29(木)10:45:07No.1050318570+
冨樫ってやっぱすげーんだなってなった
975無念Nameとしあき22/12/29(木)10:45:37No.1050318694+
>光さえ逃げられないんだから何かをする余裕は無いし反重力でブラックホールで抗えるエネルギーを使えるならそれ自体が宇宙規模の能力だしな
本物のブラックホールじゃないだろそもそも
天元と九十九自身のセーブで破壊範囲をあれだけ限定できるんだし
976無念Nameとしあき22/12/29(木)10:47:14No.1050319016+
九十九のブラックホールは犬夜叉のエロ法師が使ってた吸い込みと同程度の技にした方が良かった
ブラックホールにも種類があるけどどんなものであれブラックホールがが出現した瞬間に全てのものはブラックホールに吸い込まれる
977無念Nameとしあき22/12/29(木)10:47:34No.1050319103+
>あんまり飯食ったり青春描写ないまま進んだのが今だと思う
>だからチーム感ない虎黒野
アニメじゅじゅさんぽでお礼にご馳走になった餃子貶すっていう日常描かれてたか…
978無念Nameとしあき22/12/29(木)10:47:43No.1050319139+
すごいパワーの能力者がそのパワーが効かない特性持ちだったから負けたというだけの戦いだった
979無念Nameとしあき22/12/29(木)10:47:53No.1050319167そうだねx4
    1672278473461.jpg-(100356 B)
100356 B
こう言ってんだからブラックホール手前でやめたんだろ
980無念Nameとしあき22/12/29(木)10:48:29No.1050319307+
重力術式持ちと考察したのにブラックホールぶつけたのはアホとしか…
981無念Nameとしあき22/12/29(木)10:48:59No.1050319435+
>こう言ってんだからブラックホール手前でやめたんだろ
この辺のセリフ全部無視できる辺り叩いてる奴も都合のいい解釈してるよな
982無念Nameとしあき22/12/29(木)10:49:51No.1050319651+
>重力術式持ちと考察したのにブラックホールぶつけたのはアホとしか…
切り札それしか無いんだし
あとは出力勝負だから仕方ない
983無念Nameとしあき22/12/29(木)10:50:20No.1050319763そうだねx3
どうせ死ぬんだから領域展開した上でブラックホールしてほしかった
984無念Nameとしあき22/12/29(木)10:50:32No.1050319811そうだねx2
九十九いいとこ無さすぎる
スペックは強いのに描写が全く伴わんで終始翻弄されたまま負けた
985無念Nameとしあき22/12/29(木)10:51:11No.1050319949+
後手まくりしようとし過ぎて何も出来ずに負けた印象
986無念Nameとしあき22/12/29(木)10:51:12No.1050319950+
まだ領域展開見せてないしスレ画は生きてそうな気がする
987無念Nameとしあき22/12/29(木)10:51:24No.1050319988+
>どうせ死ぬんだから領域展開した上でブラックホールしてほしかった
領域内のみによるブラックホールで良かったよなぁ
まさに必中必殺の領域展開じゃんね
988無念Nameとしあき22/12/29(木)10:51:27No.1050319997そうだねx2
小学生が「バーリヤ!」って言って攻撃無効化する遊びレベルのバトル
989無念Nameとしあき22/12/29(木)10:51:27No.1050319999+
>すごいパワーの能力者がそのパワーが効かない特性持ちだったから負けたというだけの戦いだった
単純にこれだわな
考察するだけ無駄
990無念Nameとしあき22/12/29(木)10:52:20No.1050320190+
>小学生が「バーリヤ!」って言って攻撃無効化する遊びレベルのバトル
最強の五条がまさにそれだからな
991無念Nameとしあき22/12/29(木)10:52:36No.1050320252+
頭悪いと人気漫画読むのも苦労するのか
992無念Nameとしあき22/12/29(木)10:52:40No.1050320264そうだねx2
>九十九いいとこ無さすぎる
>スペックは強いのに描写が全く伴わんで終始翻弄されたまま負けた
大好きなけんじゃくの噛ませとして持ち上げてただけだからな
ただの咬ませ犬よ
993無念Nameとしあき22/12/29(木)10:52:52No.1050320314+
一方通行が地面蹴ったら爆発するアレみてーなノリだろ
994無念Nameとしあき22/12/29(木)10:53:11No.1050320400そうだねx1
>頭悪いとこういうコメントするようになるのか
995無念Nameとしあき22/12/29(木)10:53:29No.1050320469そうだねx3
ぶっちゃけなろうレベルの話しか書けないよね作者
996無念Nameとしあき22/12/29(木)10:53:47No.1050320528+
>最強の五条がまさにそれだからな
その五条も本人特効の能力で完封という展開だからバトルの中身はあって無いようなものなんだよなこれ
997無念Nameとしあき22/12/29(木)10:54:31No.1050320705そうだねx1
けんじゃくばかり出してないで虎杖出せよ
無双させるなら敵より主人公にやらせろ
998無念Nameとしあき22/12/29(木)10:55:00No.1050320838そうだねx1
カニが喰いたいって話?
999無念Nameとしあき22/12/29(木)10:55:12No.1050320876+
ブラックホール作れたらその人も重力使いなんだけどな
1000無念Nameとしあき22/12/29(木)10:55:17No.1050320897そうだねx1
>けんじゃくばかり出してないで虎杖出せよ
>無双させるなら敵より主人公にやらせろ
黒閃のラッキーパンチしかない主人公やばいよね
もう21巻なのに

[トップページへ] [DL]