ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1672300499934.jpg-(197389 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/12/29(木)16:54:59 No.1050426638 +1/01 20:47頃消えます
EV参入メーカー増加、客はブランド固執せず
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/12/29(木)16:55:08 No.1050426680 del +
電気自動車(EV)を市場に投入する自動車メーカーが増えるのに伴い、早期購入者に重要な特徴があることが分かってきた。新しいブランドを試そうとする傾向がかなり強いということだ。

 米自動車情報サイト、エドマンズ・ドットコムによると、今年初めに発売された韓国・起亜自動車のクロスオーバー「EV6」を購入した人の80%近くが同社以外に下取りを依頼している。同社の全モデルでは61%にとどまる。エドマンズのデータによると、米フォード・モーターの場合は同社以外での下取りがブランド全体で平均42%であるのに対し、EVのスポーツ多目的車(SUV)「マスタング・マッハE」に限ると6割を超える。

 新興トラックメーカーのリビアン・オートモーティブによると、同社のトラックやSUV(7万ドル=約940万円前後から)の購入者層は幅広く、3万ドルのスバル・アウトバック・ステーションワゴンから乗り換える人と、10万ドルのポルシェ911から乗り換える人が同じくらいいるという。
PLAY
無念 Name としあき 22/12/29(木)16:55:16 No.1050426721 del +
こうした傾向は、テスラが支配するEV市場において、従来の自動車メーカーと新興企業が早期購入者の争奪戦を繰り広げる中で何が課題になっているのかを物語っている。供給が限られているため、EVを求める人々は複数のブランドを物色しているということだ。

 テスラ株は年初来68%下落し、過去最悪の年となる見込みだ。圧迫要因の一つは、新たなEV製品の流入と見られている。複数のアンケート調査によると、テスラのブランドイメージもここ数カ月で低下している。
PLAY
無念 Name としあき 22/12/29(木)16:55:27 No.1050426771 del +
「状況はかなり大きく変わりつつある」とマジョロス氏。

 リビアン、ルーシッド・グループ、フィスカーなどの新興のEVブランドは、購入者がこれまでの自動車ブランドや車体スタイルを捨てて新しいものに乗り換えようとする意欲から恩恵が得られる立ち位置にいる、と考えている。

 リビアンのRJスカリンジ最高経営責任者(CEO)は先月、同社のピックアップトラック「R1T」を購入する人のおよそ半数がトラックを所有したことがないと述べた。小型車やステーションワゴン、ミニバンから乗り換える人もいるという。

 J.D.パワーの調査結果によると、EVの早期購入者を引きつけることができれば、彼らを長期的な顧客に変えるチャンスは十分にある。

 以前からEVを所有し、12月中旬までに新車を購入した人の64%が同じブランドで購入し続けたという。業界全体ではその割合は50%にとどまる。
PLAY
無念 Name としあき 22/12/29(木)16:56:19 No.1050427053 del そうだねx18
今日もご苦労さん
PLAY
無念 Name としあき 22/12/29(木)16:56:33 No.1050427125 del そうだねx2
>韓国ソウル近郊の高速道路で火災
>6人死亡29人怪我
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221229/k10013937881000.html
PLAY
無念 Name としあき 22/12/29(木)16:56:35 No.1050427133 del そうだねx21
ブランドはどこでもいいから
実測航続距離600km以上
5分以内に満充電
を実現してくれ
PLAY
無念 Name としあき 22/12/29(木)16:56:59 No.1050427268 del そうだねx11
また始まった
PLAY
無念 Name としあき 22/12/29(木)16:58:00 ID:pUhym9MU No.1050427567 del そうだねx1
スライドオーバーできるようになったら多分めっちゃ使う
PLAY
無念 Name としあき 22/12/29(木)16:58:24 No.1050427684 del そうだねx2
まあ最終的には餅は餅屋で新興は淘汰されるんですけどね
PLAY
10 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:00:00 No.1050428154 del そうだねx12
予言しとくわ
最終的にスレ豚はコピペ荒らしで逃走する
PLAY
11 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:05:09 No.1050429745 del +
日本どうなるの?
PLAY
12 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:06:02 No.1050429989 del そうだねx4
>日本どうなるの?
沈没!
PLAY
13 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:09:53 No.1050431184 del そうだねx10
>>日本どうなるの?
>沈没!
年末に何してんのマジ
PLAY
14 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:11:58 No.1050431829 del そうだねx5
トヨタの人と話すとマジでやばいって言ってるけどな
まああの人たちはいつもそんなんだが
PLAY
15 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:13:52 No.1050432448 del +
EVは寒波で充電不良続出とかニュースでみたけど
解決策あんのかね?
PLAY
16 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:14:33 No.1050432678 del そうだねx4
>EVは寒波で充電不良続出とかニュースでみたけど
どこの話?日本?
PLAY
17 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:14:45 No.1050432741 del そうだねx5
ボディの安全性とか基本的にボルトナットレベルでの品質管理すら怪しい新興メーカーを選ぶ理由は何なのです?
PLAY
18 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:15:12 No.1050432883 del そうだねx2
>どこの話?日本?
EV普及率の高い北欧の話
PLAY
19 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:16:23 No.1050433259 del そうだねx5
>>EVは寒波で充電不良続出とかニュースでみたけど
>どこの話?日本?
ニュース位見ろよ欧米だぞ
日本でそんなにEV普及してないだろ
PLAY
20 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:16:45 No.1050433371 del そうだねx7
>どこの話?日本?
お前はニュースとか見ないのか?
アメリカ・カナダが凄いことになってるぞ
PLAY
21 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:17:58 No.1050433737 del そうだねx5
>EVは寒波で充電不良続出とかニュースでみたけど
>解決策あんのかね?
有る訳ない
そもそも日本メーカー以外ハイブリット車作れないから一足飛びでEVと言いだしたんだから
PLAY
22 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:18:14 No.1050433816 del +
まだまだ黎明期なんだな
PLAY
23 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:18:18 No.1050433835 del そうだねx4
EVよりも遥かに複雑なHVを世界中で売りまくってるような自動車メーカーが本格参入してきたらテスラなんて生き残れないんじゃ
PLAY
24 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:18:19 No.1050433846 del +
>J.D.パワー
PLAY
25 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:18:58 No.1050434038 del +
>ボディの安全性とか基本的にボルトナットレベルでの品質管理すら怪しい新興メーカーを選ぶ理由は何なのです?
ホイール飛ばしたトヨタのこと?
PLAY
26 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:19:31 No.1050434192 del そうだねx4
>EVよりも遥かに複雑なHVを世界中で売りまくってるような自動車メーカーが本格参入してきたらテスラなんて生き残れないんじゃ
そのメーカーはそもそもまともなEV作れてないよ
PLAY
27 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:19:34 No.1050434213 del そうだねx2
バッテリー爆載すれば距離走れるのは当たり前
PLAY
28 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:19:47 No.1050434279 del そうだねx2
    1672301987583.jpg-(59696 B)サムネ表示
まずい
PLAY
29 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:20:00 No.1050434343 del そうだねx1
>トヨタの人と話すとマジでやばいって言ってるけどな
>まああの人たちはいつもそんなんだが
その危機感が上と共有されてればいいが…
PLAY
30 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:20:25 No.1050434464 del そうだねx5
>まずい
本来の会社規模ならこんなもんだろ
PLAY
31 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:20:26 No.1050434471 del そうだねx2
>そのメーカーはそもそもまともなEV作れてないよ
EVに力入れてる会社ってまともなハイブリッド車作れるの?
PLAY
32 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:20:35 No.1050434517 del そうだねx3
>EVよりも遥かに複雑なHVを世界中で売りまくってるような自動車メーカーが本格参入してきたらテスラなんて生き残れないんじゃ
そうでもない、簡単な技術なら誰でもできるからあとは宣伝と価格競争になる
PLAY
33 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:21:17 No.1050434727 del そうだねx3
>そのメーカーはそもそもまともなEV作れてないよ
ではどこのメーカーがまともなEV作ってるんです?
PLAY
34 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:22:57 No.1050435188 del そうだねx4
>ではどこのメーカーがまともなEV作ってるんです?
どこも作れてないってのが現状
まともなEVってのは5分で満充電できて500キロ走れるEVの事だし
PLAY
35 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:23:17 No.1050435286 del そうだねx2
日本で普及させるならまず前提として動かせる原発はすべて再稼働せんとな
PLAY
36 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:23:43 No.1050435403 del そうだねx8
今EV推しって私はアホですって自己紹介してるのと同じ
PLAY
37 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:23:51 No.1050435432 del そうだねx2
>>そのメーカーはそもそもまともなEV作れてないよ
>ではどこのメーカーがまともなEV作ってるんです?
EVでまともな車なんて・・・テスラですら日本国内にサービス拠点が一ヶ所しか無いんだぞ
PLAY
38 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:23:57 No.1050435469 del そうだねx3
>その危機感が上と共有されてればいいが…
トヨタは上が一番やばいって言ってるんじゃない
このままいくと社長がガソリン車乗れなくなっちゃうって思ってそう
PLAY
39 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:24:37 No.1050435662 del そうだねx4
>今EV推しって私はアホですって自己紹介してるのと同じ
実際アホしか推してない
PLAY
40 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:25:27 No.1050435906 del そうだねx3
    1672302327680.jpg-(513096 B)サムネ表示
>そうでもない、簡単な技術なら誰でもできるからあとは宣伝と価格競争になる
だから自動車サイズのミニ四駆に社運を掛けたんだしな
PLAY
41 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:25:51 No.1050436024 del +
>EVは寒波で充電不良続出とかニュースでみたけど
>解決策あんのかね?
雪で長時間立ち往生とかしてたら確実にヤバそうだな
PLAY
42 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:26:25 No.1050436192 del +
>>そのメーカーはそもそもまともなEV作れてないよ
>EVに力入れてる会社ってまともなハイブリッド車作れるの?
作る必要がないので…
PLAY
43 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:27:01 No.1050436347 del そうだねx1
>>そのメーカーはそもそもまともなEV作れてないよ
>ではどこのメーカーがまともなEV作ってるんです?
トヨタ以外の世界大手メーカーはなんだかんだ言って勝負できるEVを出してるよ
特に現代とVW
PLAY
44 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:27:15 No.1050436406 del そうだねx2
>雪で長時間立ち往生とかしてたら確実にヤバそうだな
しかも低温時だと急速充電ができないし
PLAY
45 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:27:27 No.1050436463 del そうだねx2
雪道で渋滞してもガソリン車並みには大丈夫な製品を作ってから出直して
PLAY
46 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:27:29 No.1050436474 del そうだねx4
>作る必要がないので…
そういうセリフはまともなHVを作れるメーカーが言っていいセリフ
PLAY
47 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:27:50 No.1050436573 del +
>>EVは寒波で充電不良続出とかニュースでみたけど
>>解決策あんのかね?
>雪で長時間立ち往生とかしてたら確実にヤバそうだな
18時間立ち往生してなおかつ帰宅できたっていうのがあるが案外大丈夫なんかね
EV自体には興味あるが…家の方が対応できん
駐車場が隣接してないんで充電できぬ
PLAY
48 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:28:32 No.1050436767 del そうだねx1
    1672302512775.png-(127761 B)サムネ表示
当たり前だけど日系メーカーは圏外だな
PLAY
49 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:28:46 No.1050436822 del そうだねx2
    1672302526129.mp4-(8119093 B)サムネ表示
>特に現代とVW
VWと韓国車を同列に扱うなよ
PLAY
50 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:28:53 No.1050436851 del +
2日くらいで立ち往生ぬけれる前提ならEVなら暖房しっかりきかせながらぬくぬくできるけどな
ガソリン車だとエンジン回してたら下手したら死ぬし
PLAY
51 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:29:08 No.1050436912 del +
>EVは寒波で充電不良続出とかニュースでみたけど
>解決策あんのかね?
電力供給の問題は置いとくとして
高性能な全固体電池が登場すれば解決するはず
液体電池のうちは冷えることで粘度が高まって抵抗増えたり、そうでなくとも液体部分の素材が蒸発して性能落ちるから
PLAY
52 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:29:15 No.1050436941 del そうだねx2
    1672302555799.jpg-(82116 B)サムネ表示
電池もまあ残念なことに…
PLAY
53 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:29:37 No.1050437066 del +
    1672302577476.jpg-(22968 B)サムネ表示
>当たり前だけど日系メーカーは圏外だな
そらそうやろ
PLAY
54 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:29:49 No.1050437131 del そうだねx5
>当たり前だけど日系メーカーは圏外だな
期間見てみろよ
モロに半導体不足の期間と被ってやがる
どこの国が仕掛けたのかよくわかるグラフ
PLAY
55 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:30:00 No.1050437189 del そうだねx4
>まずい
完全自動運転の認可取り消し(米カリフォルニア)
アップデートする度に酷くなるシステム
子供を轢いてしまう問題
中国での事故

上がる要素が無い
PLAY
56 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:30:36 No.1050437377 del そうだねx1
>期間見てみろよ
>モロに半導体不足の期間と被ってやがる
>どこの国が仕掛けたのかよくわかるグラフ
なんかテキトーなこと言ってない?
PLAY
57 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:30:39 No.1050437386 del そうだねx3
>2日くらいで立ち往生ぬけれる前提ならEVなら暖房しっかりきかせながらぬくぬくできるけどな
18℃は暖房しっかり効かせるとは言わないんですよ
冷風なんか出さない方がマシ
PLAY
58 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:31:10 No.1050437564 del そうだねx1
>今EV推しって私はアホですって自己紹介してるのと同じ
↑こういう人って日本が自動車産業を失うことの意味を理解してるんだろうか
瀬戸際なのに・・・
PLAY
59 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:31:20 No.1050437626 del そうだねx7
まぁ…ソースがあの国じゃ信頼性0だな
PLAY
60 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:31:31 No.1050437683 del そうだねx3
>なんかテキトーなこと言ってない?
ということにしたい
PLAY
61 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:32:10 No.1050437877 del そうだねx4
>>まずい
>完全自動運転の認可取り消し(米カリフォルニア)
>アップデートする度に酷くなるシステム
>子供を轢いてしまう問題
>中国での事故
>上がる要素が無い
テスラは公道で人体実験できるのずるいよね
PLAY
62 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:32:37 No.1050438017 del +
>>当たり前だけど日系メーカーは圏外だな
>期間見てみろよ
>モロに半導体不足の期間と被ってやがる
どの期間を見ても日本は圏外なんですが
PLAY
63 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:32:43 No.1050438043 del そうだねx4
>↑こういう人って日本が自動車産業を失うことの意味を理解してるんだろうか
>瀬戸際なのに・・・
中華泥舟に乗船する事を日本では自殺と言うとだけ教えておいてやる
PLAY
64 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:33:29 No.1050438271 del そうだねx1
>まあ最終的には餅は餅屋で新興は淘汰されるんですけどね
ならいいんだけど
PLAY
65 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:33:41 No.1050438338 del そうだねx1
    1672302821987.jpg-(507164 B)サムネ表示
まあトヨタが本気出したら中韓メーカーなんて瞬殺だわな
せいぜいこの世の春を楽しんでるがいいよ
PLAY
66 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:34:06 No.1050438494 del そうだねx2
>どの期間を見ても日本は圏外なんですが
どの期間とはどこからどこまでの期間のことでしょうか
なんて言うのかな
嘘言うのやめてもらっていいですか?
PLAY
67 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:34:18 No.1050438573 del そうだねx1
>>まあ最終的には餅は餅屋で新興は淘汰されるんですけどね
>ならいいんだけど
日本メーカーが餅屋ではなかったという
PLAY
68 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:34:30 No.1050438636 del そうだねx2
    1672302870862.jpg-(93989 B)サムネ表示
解決策はデンヨーの発電機を牽引することで
PLAY
69 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:34:48 No.1050438736 del +
    1672302888773.jpg-(158491 B)サムネ表示
>当たり前だけど日系メーカーは圏外だな
株を買っておけばよかったかな
PLAY
70 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:35:29 No.1050438982 del そうだねx4
雪国ではEVは不要
PLAY
71 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:36:00 No.1050439152 del そうだねx1
>駐車場が隣接してないんで充電できぬ
月極駐車場全てに充電装置つけないと駄目はハードル高いんじゃないかなぁ
PLAY
72 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:36:07 No.1050439176 del そうだねx1
新しい電池が開発されたら起こして
PLAY
73 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:36:21 No.1050439242 del そうだねx2
    1672302981569.jpg-(38210 B)サムネ表示
>まずい
コロナ前から貼れよ
PLAY
74 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:36:27 No.1050439277 del +
    1672302987584.webp-(32888 B)サムネ表示
>中華泥舟に乗船する事を日本では自殺と言うとだけ教えておいてやる
トヨタもホンダも日産も死んじゃう…
PLAY
75 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:36:30 No.1050439286 del +
北欧は凍結防止用ヒーター電源がそこらじゅうにある....
PLAY
76 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:36:33 No.1050439314 del そうだねx1
    1672302993767.jpg-(875372 B)サムネ表示
今のEVのトップはVWとヒュンダイだよ
PLAY
77 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:37:14 No.1050439516 del そうだねx2
>コロナ前から貼れよ
イーロンマスクのオモチャじゃねーか
PLAY
78 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:37:22 No.1050439561 del そうだねx5
EV推すやつってなんで周りまで巻き込もうとするんだろうな
勝手に自分だけ買えばいいのに
PLAY
79 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:37:45 No.1050439705 del そうだねx5
    1672303065087.jpg-(256585 B)サムネ表示
>まあトヨタが本気出したら中韓メーカーなんて瞬殺だわな
本当に瞬殺でダメだった
PLAY
80 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:37:58 No.1050439792 del +
>トヨタもホンダも日産も死んじゃう…
EV用電池が手に入らないのならPHEVを作ればいいのでは?
PLAY
81 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:38:30 No.1050439949 del そうだねx1
>株を買っておけばよかったかな
まぁ中国企業なんて突然上場廃止にされたりするしぃ
PLAY
82 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:39:19 No.1050440231 del +
>今のEVのトップはVWとヒュンダイだよ
IDシリーズは少し楽しみ
PLAY
83 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:39:26 No.1050440275 del そうだねx3
>EV推すやつってなんで周りまで巻き込もうとするんだろうな
AIIBって覚えてるか?
中国が主導しようとした経済共同体思想なんだが結果は
PLAY
84 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:39:32 No.1050440308 del +
テスラ株は先日+6%超える反発も見せて+3%とかで終わった
韓国のトレーダーが買い込んだニュースもあったしここらが適正値なんかな
あとはイーロンのデバフとかでどんだけ左右されるか
PLAY
85 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:39:59 No.1050440466 del +
    1672303199248.mp4-(8154722 B)サムネ表示
>今のEVのトップはVWとヒュンダイだよ
だからヒュンダイとドイツ車を同列に扱うなよ
イメージ最悪なんだから迷惑なんだよボケ
PLAY
86 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:40:06 No.1050440505 del +
>まぁ中国企業なんて突然上場廃止にされたりするしぃ
中国株は買ったはいいが売れないなんて冗談みたいなことが本当に起こる
PLAY
87 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:42:38 No.1050441390 del そうだねx1
>>今のEVのトップはVWとヒュンダイだよ
>だからヒュンダイとドイツ車を同列に扱うなよ
>イメージ最悪なんだから迷惑なんだよボケ
ドイツもディーゼルの不正とかでイメージ悪すぎだ
PLAY
88 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:42:45 No.1050441430 del そうだねx1
士経済は2022年8月、HV(ハイブリッド自動車)、PHV(プラグインハイブリッド自動車)、EV(電気自動車)の世界市場(乗用車・新車販売台数)を調査し、その結果を発表した。中でもEVの市場規模は2035年に5651万台と予測、新車販売台数全体の半数以上を占める見通しとなった。
PLAY
89 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:43:35 No.1050441714 del +
EVはもうちょっと欲しくなるようなデザインしてほしいなとは思う
今のところホンダeくらいしかない
PLAY
90 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:43:42 No.1050441759 del そうだねx1
デタラメがまかり通りすぎてて
ゆがんだ資本主義怖いわ
PLAY
91 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:43:44 No.1050441768 del +
>ドイツもディーゼルの不正とかでイメージ悪すぎだ
BMWのディーゼルは悪くないと思うけどな
ちなみに日本における3シリーズの販売総数の約半分はディーゼル
PLAY
92 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:44:00 No.1050441850 del そうだねx5
>AIIBって覚えてるか?
バスに乗り遅れるぞーって延々と言い続けてるあれね
PLAY
93 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:45:04 No.1050442201 del +
>中国株は買ったはいいが売れないなんて冗談みたいなことが本当に起こる
さすがに日本の証券会社だったら大丈夫だろ?
PLAY
94 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:45:35 No.1050442415 del そうだねx3
>>ドイツもディーゼルの不正とかでイメージ悪すぎだ
>BMWのディーゼルは悪くないと思うけどな
>ちなみに日本における3シリーズの販売総数の約半分はディーゼル
クリーンディーゼルとか謳ってたな
しかし実態はマツダのディーゼルの方が優れてた
PLAY
95 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:45:50 No.1050442494 del そうだねx1
>バスに乗り遅れるぞーって延々と言い続けてるあれね
中国が恐れてるのはまさにそれ
EVにシフトしようとしてもびっくりするくらい誰も乗ってこなかったらEVそのものがずっこける
そして最近それが現実味を帯びてきた
PLAY
96 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:45:59 No.1050442551 del そうだねx1
>解決策はデンヨーの発電機を牽引することで
HVですな
PLAY
97 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:46:49 No.1050442815 del そうだねx2
>しかし実態はマツダのディーゼルの方が優れてた
あんなもん作られたら欧州は目眩起こすわ
PLAY
98 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:48:58 No.1050443550 del そうだねx2
>中国が恐れてるのはまさにそれ
>EVにシフトしようとしてもびっくりするくらい誰も乗ってこなかったらEVそのものがずっこける
>そして最近それが現実味を帯びてきた
だからこんな掲示板でも必死なのがいるのか
PLAY
99 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:50:55 No.1050444160 del そうだねx3
こんだけ毎日毎日EV擁護スレ立ててるってのはこの先相当まずいんかねEV業界
まぁ何にも問題解決せずに業界だけ盛り立てようとしてるから察せるが
PLAY
100 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:51:23 No.1050444323 del そうだねx1
>>しかし実態はマツダのディーゼルの方が優れてた
>あんなもん作られたら欧州は目眩起こすわ
どうせマツダ車も不正してんだろって散々調べたらほぼ実測値となってて笑ったわ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:51:25 No.1050444329 del そうだねx4
工作員が日本人のふりををしてやる気を潰そうと必死になっているのは分かる
だが、しつこいし目障り
PLAY
102 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:52:07 No.1050444565 del そうだねx3
>だからこんな掲示板でも必死なのがいるのか
チャイナかどうかは知らんがEV買っちゃった人は必死になるでしょ
インフラ整備される期待込みで買ってるだろうし
PLAY
103 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:52:39 No.1050444753 del そうだねx2
金持ちが道楽で買うだけですぐ頭打ち
再来年にはシーンとなるよ
PLAY
104 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:52:51 No.1050444825 del そうだねx3
    1672303971098.jpg-(1227038 B)サムネ表示
>>そうでもない、簡単な技術なら誰でもできるからあとは宣伝と価格競争になる
>だから自動車サイズのミニ四駆に社運を掛けたんだしな
そして
PLAY
105 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:53:16 No.1050444964 del +
>EVにシフトしようとしてもびっくりするくらい誰も乗ってこなかったらEVそのものがずっこける
日本メーカーでさえ全力でEVシフトしてますが
PLAY
106 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:54:11 No.1050445273 del +
EVの負債でホンダ倒産
PLAY
107 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:54:16 No.1050445298 del そうだねx3
>日本メーカーでさえ全力でEVシフトしてますが
どこの世界の日本?
PLAY
108 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:55:06 No.1050445554 del そうだねx5
EV欲しい奴は買えばいい
俺は買わないってだけで止めはしない
他人を巻き込もうとするなよ
PLAY
109 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:55:44 No.1050445778 del +
>EVの負債でホンダ倒産
それ違うHの方じゃないかな
PLAY
110 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:56:39 No.1050446073 del +
>>EVの負債でホンダ倒産
>それ違うHの方じゃないかな
ホンダと思ったら違ったよ!!
PLAY
111 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:57:24 No.1050446314 del +
>それ違うHの方じゃないかな
あそこはEV以前にいろいろやらかしてたけど何一つ解決してないのやばくないかな
PLAY
112 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:57:37 No.1050446381 del そうだねx5
もうEVの幻想は壊れちゃって
なんとなく未来チックで不便な乗り物ってバレてるし
衰退の一途なんじゃねぇかな
テスラの株価もヤバいし
PLAY
113 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:57:56 No.1050446479 del +
>>日本メーカーでさえ全力でEVシフトしてますが
>どこの世界の日本?
ハイブリット車もEVもやりますという宣言をEVに全力と勝手に言ってしまうのは良くないね
PLAY
114 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:59:14 No.1050446940 del +
>もうEVの幻想は壊れちゃって
>なんとなく未来チックで不便な乗り物ってバレてるし
>衰退の一途なんじゃねぇかな
>中でもEVの市場規模は2035年に5651万台と予測、新車販売台数全体の半数以上を占める見通しとなった。
PLAY
115 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:59:35 No.1050447081 del そうだねx1
普及して数売れたら価格がこなれてくるかというとそうでもないのがな
ある日突然リチウムが湧いて溢れてくるならともかく
PLAY
116 無念 Name としあき 22/12/29(木)17:59:38 No.1050447096 del そうだねx3
災害の多い日本じゃ一家に一台巨大なモバイルバッテリーがあるのは悪くないんだけどね
ほとんどの人が集合住宅暮らしでその恩恵に預かれないのがね
PLAY
117 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:00:06 No.1050447269 del そうだねx4
いま日本でEV買ってるような層はEVがいよいよこけたらすぐに従来のガソリン車なりHVなりをさくっと買える層なんじゃないかな
PLAY
118 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:01:10 No.1050447635 del そうだねx2
>士経済は2022年8月、HV(ハイブリッド自動車)、PHV(プラグインハイブリッド自動車)、EV(電気自動車)の世界市場(乗用車・新車販売台数)を調査し、その結果を発表した。中でもEVの市場規模は2035年に5651万台と予測、新車販売台数全体の半数以上を占める見通しとなった。
希望的観測
PLAY
119 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:01:34 No.1050447773 del そうだねx2
>No.1050446940
引用下手すぎね?
PLAY
120 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:02:03 No.1050447960 del そうだねx4
予測がソースとかこれ笑うところなの?
PLAY
121 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:03:51 No.1050448544 del そうだねx1
EV推ししたけりゃもう少しマシな奴連れてこいよ
ポンコツだしおもちゃにもならんぞこれじゃ
PLAY
122 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:04:33 No.1050448779 del そうだねx5
>災害の多い日本じゃ一家に一台巨大なモバイルバッテリーがあるのは悪くないんだけどね
>ほとんどの人が集合住宅暮らしでその恩恵に預かれないのがね
そういう面でもPHEVが最適解なんよなぁ
お高いけど
PLAY
123 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:05:07 No.1050448982 del そうだねx2
>いま日本でEV買ってるような層はEVがいよいよこけたらすぐに従来のガソリン車なりHVなりをさくっと買える層なんじゃないかな
単純に新し物好きか取りあえず乗ってる状態だからな
飽きたら違うのに乗り換えるだけでしょ
PLAY
124 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:05:11 No.1050449001 del +
>普及して数売れたら価格がこなれてくるかというとそうでもないのがな
鉛バッテリーはあんなに普及しているのにちっとも安くならない…
PLAY
125 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:08:24 No.1050450031 del そうだねx3
マンションと駐車場にコンセント無いんで無理です
PLAY
126 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:11:33 No.1050451036 del +
>マンションと駐車場にコンセント無いんで無理です
新世代の電池で手持ちで交換できるくらいにしてから出直せって話だよな
PLAY
127 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:11:43 No.1050451085 del そうだねx2
てか充電って思った以上に時間かかるんだな
PLAY
128 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:12:35 No.1050451345 del +
>マンションと駐車場にコンセント無いんで無理です
マンションにコンセントないのかよ…
引っ越したほうがいいよ
129 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:12:38 No.1050451359 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
130 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:13:11 No.1050451538 del そうだねx6
>>マンションと駐車場にコンセント無いんで無理です
>マンションにコンセントないのかよ…
>引っ越したほうがいいよ
バカすぎんだろ
PLAY
131 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:13:46 No.1050451733 del そうだねx1
>>マンションと駐車場にコンセント無いんで無理です
>マンションにコンセントないのかよ…
>引っ越したほうがいいよ
車用のコンセントと家のコンセントは違うぞ
PLAY
132 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:14:17 No.1050451896 del +
>日本メーカーでさえ全力でEVシフトしてますが
全力?どこが?どこで?
PLAY
133 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:15:06 No.1050452146 del +
>日本メーカーが餅屋ではなかったという
そうきたか
PLAY
134 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:15:13 No.1050452179 del +
とりあえず1車種出した後はどうにも鈍足なイメージ
PLAY
135 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:15:45 No.1050452332 del +
外充電の30分制限がなくなるほど充電場所が充実するか
30分で安定して急速充電できるまで日本じゃ厳しいよ
PLAY
136 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:16:04 No.1050452440 del +
マンションとか機械式駐車場だらけなのに東京でどうやって普及させるんだ
PLAY
137 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:16:30 No.1050452589 del +
>外充電の30分制限がなくなるほど充電場所が充実するか
>30分で安定して急速充電できるまで日本じゃ厳しいよ
でも急速充電の多用ってバッテリーに良くないのでは?
PLAY
138 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:16:46 No.1050452677 del +
NYでの普及率はどんなもん普及できないなら日本でも無理だぞ
PLAY
139 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:17:00 No.1050452756 del そうだねx1
>てか充電って思った以上に時間かかるんだな
寒波で渋滞立ち往生したら急速充電出来ずに普通充電で10数時間を要するとか障害物以外の何物でもない状態
PLAY
140 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:17:03 No.1050452772 del そうだねx1
>マンションとか機械式駐車場だらけなのに東京でどうやって普及させるんだ
充電おじさんが充電して回る
PLAY
141 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:17:31 No.1050452925 del +
>>マンションと駐車場にコンセント無いんで無理です
>マンションにコンセントないのかよ…
>引っ越したほうがいいよ
…これ使うやつってアホなやつ多すぎ
PLAY
142 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:17:59 No.1050453066 del +
>>マンションとか機械式駐車場だらけなのに東京でどうやって普及させるんだ
>充電おじさんが充電して回る
勝手に充電するな
PLAY
143 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:18:19 No.1050453192 del +
>でも急速充電の多用ってバッテリーに良くないのでは?
劣化が嫌なら交換すればいいじゃない
PLAY
144 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:18:25 No.1050453218 del そうだねx1
>マンションにコンセントないのかよ…
>引っ越したほうがいいよ
EVを所有した事がない人間はその辺のコンセントから電源が取れると思ってるだろうが実態はそう甘くないのだ
まあ家が火災になってもいいなら止めないが
PLAY
145 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:18:59 No.1050453415 del +
東京都「30年ガソリン車全廃」
東京都の小池百合子知事が2020年12月8日、都議会で2030年までにガソリン車販売を廃止し、ハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)などに切り替える方針を明らかにした。政府も2030年代半ばの販売廃止を打ち出しており、5年ほど前倒しする格好だ。
PLAY
146 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:19:10 No.1050453467 del +
地球温暖化とかどうでもいいから大馬力エンジンで排ガス撒きまくるわ
PLAY
147 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:20:24 No.1050453875 del +
>マンションとか機械式駐車場だらけなのに東京でどうやって普及させるんだ
パーク&ライドで渋滞解消も一緒にしたいんだろう
PLAY
148 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:20:54 No.1050454038 del そうだねx1
>東京都「30年ガソリン車全廃」
>東京都の小池百合子知事が2020年12月8日、都議会で2030年までにガソリン車販売を廃止し、ハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)などに切り替える方針を明らかにした。政府も2030年代半ばの販売廃止を打ち出しており、5年ほど前倒しする格好だ。
ババァは太陽光パネルもそうだしいい加減にしろや二階建て電車普及させてからやれ
PLAY
149 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:23:05 No.1050454668 del そうだねx2
2年前の話かよ
PLAY
150 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:23:26 No.1050454785 del そうだねx1
> 東京都「30年ガソリン車全廃」
まあ環七より内側は自家用車乗り入れ禁止くらいでも構わんし
買い替えないで乗るのやめる人が沢山いたらラッキーくらいでしょ
PLAY
151 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:24:10 No.1050454991 del そうだねx5
>…これ使うやつってアホなやつ多すぎ
三点リーダーって言うのよ
PLAY
152 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:25:05 No.1050455289 del そうだねx3
全部HVにするのは良いと思う
PLAY
153 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:25:47 No.1050455468 del そうだねx1
>東京都「30年ガソリン車全廃」
>2020/12/10
2年前と今とでは状況が違うのだ
PLAY
154 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:30:40 No.1050456912 del +
>全部HVにするのは良いと思う
HVは値段の割に燃費そんな良くならないからなぁ
PLAY
155 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:31:07 No.1050457061 del そうだねx1
ただHVは沢山作っても安くなるわけじゃないから田舎の庶民には厳しい世界になるな
PLAY
156 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:34:33 No.1050458107 del そうだねx2
>ただHVは沢山作っても安くなるわけじゃないから田舎の庶民には厳しい世界になるな
別に田舎でもプリウスやアクアを見掛けるぞ
PLAY
157 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:36:23 No.1050458682 del +
>>ただHVは沢山作っても安くなるわけじゃないから田舎の庶民には厳しい世界になるな
>別に田舎でもプリウスやアクアを見掛けるぞ
たくさん作りまくってるおかげで中古価格もこなれてるからかね
PLAY
158 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:36:37 No.1050458747 del +
田舎でガソリンスタンドが廃業して組合作って対応してる所あったな
PLAY
159 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:38:54 No.1050459432 del +
軽HVなんて自己満足程度の性能差しかないからな
PLAY
160 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:38:56 No.1050459442 del +
中国EV爆発
PLAY
161 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:43:46 No.1050461098 del +
>全部軽自動車にするのは良いと思う
PLAY
162 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:44:10 No.1050461237 del +
EVはミニ四駆と同じ位パーツの交換が容易なら欲しいとは思うけど実際はねぇ…
PLAY
163 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:47:35 No.1050462347 del +
>軽HVなんて自己満足程度の性能差しかないからな
軽はHV化しなくてもリッター30キロくらい走るからなあ
PLAY
164 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:52:00 No.1050463838 del +
EVで暖房欲しければFF式石油ファンヒーターをオプションでつければいいのでは
PLAY
165 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:53:07 No.1050464209 del +
そろそろ車の断熱性能を上げるときかな
PLAY
166 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:53:26 No.1050464322 del +
>>全部HVにするのは良いと思う
>HVは値段の割に燃費そんな良くならないからなぁ
トヨタは車体価格も控えめでコスパいいけど
ホンダはトヨタより少し高くなる
日産のシリーズハイブリッドは燃費は良くないね
PLAY
167 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:53:52 No.1050464485 del +
>田舎でガソリンスタンドが廃業して組合作って対応してる所あったな
こういう所は多少の不便さに我慢してもEV車使うメリット大きいね
PLAY
168 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:54:04 No.1050464553 del +
>軽はHV化しなくてもリッター30キロくらい走るからなあ
ええ?そんな走る?
PLAY
169 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:54:05 No.1050464557 del +
EV義務化されたら自家用車って概念がなくなって
カーシェアとタクシー電車バスの利用がメインになると思う
PLAY
170 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:54:53 No.1050464840 del +
>ええ?そんな走る?
ミライースだったかな
燃費記録持ってるはず
PLAY
171 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:55:33 No.1050465078 del +
EVより自動運転の方が公共交通への影響がでかそう
PLAY
172 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:55:55 No.1050465196 del そうだねx1
車や充電インフラを大量生産出来るかもしれない
しかし発電所はどうかな
PLAY
173 無念 Name としあき 22/12/29(木)18:58:19 No.1050466042 del +
韓国車売れそうな気がする
あと中国車も
PLAY
174 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:00:50 No.1050466892 del そうだねx2
技術のことや近い将来の選択肢としてどうなんだろうって
話題になってほしいけど
荒れネタの宝庫っていうか…
聞かれてもないことわーわーいうのが困るわ
PLAY
175 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:02:29 No.1050467506 del +
>EV参入メーカー増加、客はブランド固執せず
del
PLAY
176 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:03:35 No.1050467888 del そうだねx1
>EVよりも遥かに複雑なHVを世界中で売りまくってるような自動車メーカーが本格参入してきたらテスラなんて生き残れないんじゃ
10年前のレスかよ
PLAY
177 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:04:02 No.1050468043 del +
>ミライースだったかな
>燃費記録持ってるはず
軽く調べた感じだとヤリスのほうが燃費良さそうだけど…
PLAY
178 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:04:37 No.1050468278 del そうだねx2
>韓国車売れそうな気がする
>あと中国車も
誰に?
PLAY
179 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:05:31 No.1050468620 del +
>ヤリスのほうが燃費良さそうだけど…
ガソリン車で?
PLAY
180 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:06:32 No.1050469019 del +
>>ヤリスのほうが燃費良さそうだけど…
>ガソリン車で?
もちろんHVよ
PLAY
181 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:07:25 No.1050469384 del そうだねx1
>韓国車売れそうな気がする
>あと中国車も
日本じゃ無ければまあ…
PLAY
182 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:15:04 No.1050472214 del +
どうも爆発する出火するってのでEVに良い印象がないから
買うなら知ったメーカーにするだろうな…一時期HVも燃えるって
ニュースやってたが最近は見ないよな
PLAY
183 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:23:20 No.1050475139 del +
30年近く前のパジェロミニですら30ℓタンク満タンで700km前後走るからな
PLAY
184 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:26:02 No.1050476163 del +
そろそろ軽くなりませんかね?
PLAY
185 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:26:08 No.1050476209 del そうだねx3
    1672309568896.gif-(2805660 B)サムネ表示
>どうも爆発する出火するってのでEVに良い印象がないから
>買うなら知ったメーカーにするだろうな…一時期HVも燃えるって
>ニュースやってたが最近は見ないよな
テスラですら自然爆発炎上しまくってるのに中国メーカーやましてか韓国メーカーのEVなんか誰が買うんだよって話しでさぁ
PLAY
186 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:27:52 No.1050476857 del そうだねx1
電池が進化しない限り完全電動な自動車使うのはムリあるんじゃねぇかなって気がするわ
ガソリンを生み出す研究でもしたほうがマシ
バイオエタノール方向で頑張れ
PLAY
187 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:29:28 No.1050477450 del +
日本まじで終わりやん
ブランド通用しないならEVでのアドバンテージないし
ガソリン車なんて今乗ってるの日本人くらいだぞ
PLAY
188 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:30:08 No.1050477698 del +
>そろそろ軽くなりませんかね?
走行距離を短くしない限り不可能
PLAY
189 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:31:08 No.1050478013 del +
電動アシスト自転車の軽いのはちょっとありかなとは思うが車じゃどうしようもないしな…
PLAY
190 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:31:56 No.1050478312 del +
>まずい
下がって困るのは投機で遊んでる金余りのカスだけだし
PLAY
191 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:32:42 No.1050478621 del +
最近Twitterであった話だと雪で渋滞してる中EV車だと18時間ヒーター使いながらネトフリ見てもバッテリー余裕だからなあ
PLAY
192 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:32:54 No.1050478695 del そうだねx1
>電池が進化しない限り完全電動な自動車使うのはムリあるんじゃねぇかなって気がするわ
>ガソリンを生み出す研究でもしたほうがマシ
>バイオエタノール方向で頑張れ
バイオエタノールを量産するなら食料減らすってことになるので
PLAY
193 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:35:46 No.1050479751 del そうだねx6
一人でずっと日本終わりって喚いてる…
PLAY
194 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:44:05 No.1050482774 del そうだねx4
>日本まじで終わりやん
>ブランド通用しないならEVでのアドバンテージないし
>ガソリン車なんて今乗ってるの日本人くらいだぞ
なんて哀れで悲しい生き物…
PLAY
195 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:44:57 No.1050483137 del そうだねx1
>一人でずっと日本終わりって喚いてる…
まあ日本も調子良い訳じゃないけどそれ言い出したら今のこのご時世に勝ち組と言える国はあるんだろうか
PLAY
196 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:45:28 No.1050483334 del +
>バイオエタノールを量産するなら食料減らすってことになるので
人口減らせば解決するだろ
工場を限界まで電動化してロボット増やせば良いのさ
工場内なら有線で電池無しで済むだろ
南アメリカの不法移民で安く製造するみたいなセコ技やめりゃいい
PLAY
197 無念 Name としあき 22/12/29(木)19:50:12 No.1050485154 del +
>EVは寒波で充電不良続出とかニュースでみたけど
>解決策あんのかね?
ほぼ無理
寒いところで性能落ちるのはリチウムイオン電池というか電池全般の定め
リチウムイオン電池の場合寒いと性能が1/2とかになるらしい
PLAY
198 無念 Name としあき 22/12/29(木)20:03:26 No.1050490045 del +
参入メーカーが多いってことは技術的には簡単に作れるってことなんだなEV
PLAY
199 無念 Name としあき 22/12/29(木)20:07:05 No.1050491348 del +
>参入メーカーが多いってことは技術的には簡単に作れるってことなんだなEV
いい方悪いがモーターやらバッテリーを買ってきて車体に組み付けるだけやからな
PLAY
200 無念 Name としあき 22/12/29(木)20:08:54 No.1050492014 del +
    1672312134563.jpg-(128925 B)サムネ表示
>参入メーカーが多いってことは技術的には簡単に作れるってことなんだなEV
やろうと思えばバッテリー以外は日本電産製で揃えて
ボディつけるだけでも行けるはずだからね
PLAY
201 無念 Name としあき 22/12/29(木)20:12:26 No.1050493318 del +
>>まずい
>コロナ前から貼れよ
普通に駄目では?
PLAY
202 無念 Name としあき 22/12/29(木)20:15:39 No.1050494503 del +
キットカー的なのどこか出さないかな…
PLAY
203 無念 Name としあき 22/12/29(木)20:19:39 No.1050495996 del +
>まあ最終的には餅は餅屋で新興は淘汰されるんですけどね
メンテとかあるしな
PLAY
204 無念 Name としあき 22/12/29(木)20:21:39 No.1050496775 del +
>キットカー的なのどこか出さないかな…
自作PCみたいに規格の統一とかパーツ相性で揉めない?
一台何百万もするんだよ?
PLAY
205 無念 Name としあき 22/12/29(木)20:26:39 No.1050498676 del +
一戸建てとか都市部でしか利用しないならEVもわかるけど駐車場すべてにプラグを設置するとかしないとEVにする意味がない
やっぱあほな政策だわ35年までにEV化とか
PLAY
206 無念 Name としあき 22/12/29(木)20:26:52 No.1050498760 del +
>>キットカー的なのどこか出さないかな…
>自作PCみたいに規格の統一とかパーツ相性で揉めない?
>一台何百万もするんだよ?
ゴースト銃とかあるしゴーストカーと10年後くらいにありそう
PLAY
207 無念 Name としあき 22/12/29(木)20:26:54 No.1050498779 del +
>テスラですら
PLAY
208 無念 Name としあき 22/12/29(木)20:29:24 No.1050499756 del +
    1672313364934.jpg-(155474 B)サムネ表示
>一戸建てとか都市部でしか利用しないならEVもわかるけど駐車場すべてにプラグを設置するとかしないとEVにする意味がない
>やっぱあほな政策だわ35年までにEV化とか
日本での電動化はハイブリッドも含むぞ
純粋なガソリン車が規制されるだけ
PLAY
209 無念 Name としあき 22/12/29(木)20:31:06 No.1050500436 del そうだねx1
>日本での電動化はハイブリッドも含むぞ
>純粋なガソリン車が規制されるだけ
日本企業締め出したい欧州がね…
てか奴らの街並みでも日産のさくらみたいな小型〜軽自動車規格の電気自動車の方が理にかなってるんじゃないかと
PLAY
210 無念 Name としあき 22/12/29(木)20:31:29 No.1050500598 del +
車も家電みたいになるのか
PLAY
211 無念 Name としあき 22/12/29(木)20:32:39 No.1050501060 del +
やっぱりヨーロッパはクソだな
紀元前から変わらない
PLAY
212 無念 Name としあき 22/12/29(木)20:36:32 No.1050502461 del +
>>東京都「30年ガソリン車全廃」
>>2020/12/10
>2年前と今とでは状況が違うのだ
2年前と違って原発再稼働も進むしEVには追い風だな
PLAY
213 無念 Name としあき 22/12/29(木)20:39:14 No.1050503509 del +
まあよほどの技術革新でもない限りEVが主流になるなんて無理でしょ
PLAY
214 無念 Name としあき 22/12/29(木)20:39:49 No.1050503731 del +
>2年前と違って原発再稼働も進むしEVには追い風だな
2年前と再稼働の予定はほぼ変わってないぞ
PLAY
215 無念 Name としあき 22/12/29(木)20:39:58 No.1050503788 del +
>>日本メーカーでさえ全力でEVシフトしてますが
>全力?どこが?どこで?
ホンダじゃね
FCVもやるみたいだが
PLAY
216 無念 Name としあき 22/12/29(木)20:40:32 No.1050504028 del +
ホンダまたFCVやるの?
PLAY
217 無念 Name としあき 22/12/29(木)20:44:45 No.1050505745 del +
>EV推すやつってなんで周りまで巻き込もうとするんだろうな
>勝手に自分だけ買えばいいのに
国の圧力なんだ
好むと好まざるとに関わらずにな
PLAY
218 無念 Name としあき 22/12/29(木)20:44:47 No.1050505754 del +
まあホンダはとりあえずでいろいろやってみるのが好きな会社だから…
PLAY
219 無念 Name としあき 22/12/29(木)20:45:22 No.1050505995 del そうだねx1
>国の圧力なんだ
>好むと好まざるとに関わらずにな
何言ってんだこいつ
1/01 20:47頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト