スレッド

会話

「平和のつどい 原爆体験のおはなし」という講演会に行ってきました。長崎市の稲佐山の軍需工場でパラシュートを作っている最中に被爆されたそうですが、稲佐山に工場があったという記録が見当たりません。ご存知の方がおられたら教えて頂けると有難いです。 higashiosaka.hall-info.jp/event-guide/sc
返信先: さん
一時期高射砲が設置されていたという記録はたくさん見つかります。そのために道路が整備されており、空襲で工場が焼けるのを防ぐために敢えて港湾部でも街中でもない山の中に工場を建てて、被服など軽いものはそこで作っていた可能性はありますね。
1
長崎市にも問い合わせようかと思っていますが、戦時中の機密文書は敗戦時に大量に焼却処分されていて、問い合わせても分からない可能性が高く、実際に戦争を体験された方の証言は大変貴重です。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

Event
ライブ
🎂30日はBTS・Vさんの誕生日
スポーツ · トレンド
#Pele
173,084件のツイート
日本のトレンド
#ぐるナイ
72,500件のツイート
日本のトレンド
キメラアント編
ゲーム · トレンド
#モンスト
57,354件のツイート