Pinned Tweet
rei@サブアカウント
rei@サブアカウント
9,778 Tweets
rei@サブアカウント’s Tweets
今まで何故筋トレ民がやたら重量やデカさに拘るのか疑問だったけど、ジム通うようになって完全に理解出来てしまった。重量上げてる人間の横で、それより遥かに重い重量上げるのは何とも言えない快感がある。ASDの私ですらそうなんだから、そりゃ社会性のある健常者は「デカくなりたい!」となるわな…
人文系の人間が「多様性、公平性、包括性」を武器に企業等に「炎上したくなければ私達にコンサル料を払え!」とみかじめ料を取るビジネスは数十億ドル規模になっており、彼等は現地では「政治的正しさ騎士団」による武力を背景にしたマフィアと見做されている…という話
Show this thread
欧米では人文学は明確に社会の利益に与するどころか損失を与える事が共通認識になりつつあり、人文系大卒が「政治的正しさ」を盾に企業を脅して高収入な仕事を得ることが「Lumpenbourgeoisie」として社会問題化してるんだよな。その分かりやすい事例がTwitterJPでハフポストブーストさせ過ぎ問題
Show this thread
フェミニストや左派は「何故女性に文句言ってるんだ!今の社会に不満があるなら社会の権力者(強者男性等)に文句を言え!」と言う1方、文句言ってる側は「社会の権力者に文句を言う」を実行してるからこそフェミや左派に文句を言ってる…という認識の違いは確実にありますね
当然だけど「性癖がある=現実でもそれをしたい」と単純に結びつける事は出来なくて、例えば私は触手怪人に改造されて変身ヒロインと闘う空想はよくするし願望もあるけど、実際に触手怪人に改造されたら間違いなく「ヤダー!」になるわけで。レイプファンタジーの有無と実際に強姦されたいか?は別の話
Show this thread
fanzaでは痴漢モノが女性に人気みたいだけど、裏垢とかでも痴漢プレイは人気あるっぽいんだよな。あと醜形恐怖症女性から「痴漢=性的魅力がある証になる」みたいな文脈で、痴漢経験が無いことに悩む相談をたまによくされるし、レイプファンタジーが女性1般性癖である事はミクロ事例からも確信してる
Show this thread
女性が強姦被害を訴えるか否か?は文脈より男性の属人性によるみたいな研究はありますが、レイプは大体知り合いが行うので(通常全く赤の他人が行う)痴漢に関しては流石に当て嵌まらない気がします
ハラミ会(ペンス・ルール)は違法だとして批判する記事。職場でのハラスメント事件を専門とする弁護士のアン・オリバルス博士の見解では、女性であること=セクハラ対策を理由に会合を避けて敵対的な職場環境を作り出すのは性差別であり違法?であるらしい
Show this thread
「セクハラ対策は女性に関わらないのが最善手」というのは正論なんだけど、全く関わらないわけにはいかないのがミソで、実際にそれやったウォール街は「男性同士で仕事ノウハウを共有して女性を排斥しようとしてる」と批判されていたりする(実際、結果としてはそうなってる面自体はあるのが何とも…)
Quote Tweet
ルート(真性童貞)
@l9_jfz
セクハラ問題は定義が曖昧で女性に決定権が大きな比率を占めるにで関わらない方が賢明 twitter.com/shanice7954063…
Show this thread
欧米だと既にセクハラ対策として「モテなそうな男性は出世させない(女性の上司にしない/関わらせない)」が半常識化してるんだよな。セクハラの定義が不明瞭かつ女性が1方的に告発権力を有し、尚且つそれが言動自体より属人性に依るなら、企業としてはそうリスク管理するしかないよね…という話
Quote Tweet
rei@サブアカウント
@Shanice79540635
男性がセクハラしない為に1番大切な事は冗談抜きで「スト値を上げアルファっぽい振舞いを身に着ける」ことなんだよな。何がセクハラか?が不明瞭かつ規定権が女性にあり、尚且つそれが言動自体より属人性で決まる事が実証的な研究で証明されてる以上、セクハラ対策はコレか極力関わらないのが最善手
男性がセクハラしない為に1番大切な事は冗談抜きで「スト値を上げアルファっぽい振舞いを身に着ける」ことなんだよな。何がセクハラか?が不明瞭かつ規定権が女性にあり、尚且つそれが言動自体より属人性で決まる事が実証的な研究で証明されてる以上、セクハラ対策はコレか極力関わらないのが最善手
メンヘラに振り回されるハイスペがよく観測される理由は
・ハイスペの中の脳メスがある種のマゾヒズムの発露として引っ掛かる
・毒親にシバかれてハイスペになった男性が、ママと似た女性にアテンション引かれてしまう
・女性のメンヘラ性=可哀想性なので男性の甲斐性が反応しやすい
辺りの複合かと
芸能人の浮気不倫報道然り「若い頃からモテて恋愛してきた人間は成人しても結婚しても落ち着く事なく恋愛する」という研究を裏付けるミクロの事例が幾らでも可視化されてるのに、未だに「若い頃からモテてきた人間は1途誠実な人間になる」的な言説がバズるあたり、モテ公平世界信念は根深いものがある
おはようございます。今日1日、皆様にいいことが沢山ありますように
韓国でも未だに大手メディアは「インターネットの言説に惑わせれないで欲しい」「1部の負け組が悔し紛れに言ってるだけ」「現実世界はそんな男女論とは無縁な男女が殆どだ」的な言説が主流ですし、トランプ大統領誕生然り、上の人間は自分の見える範囲の世界とバイアスしか現実と認知出来ないものです
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
Music
LIVE
Happy birthday, V ![🎂](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHZpZXdCb3g9IjAgMCAzNiAzNiI+PGVsbGlwc2UgZmlsbD0iIzg4OTlBNiIgY3g9IjE4IiBjeT0iMjYiIHJ4PSIxOCIgcnk9IjEwIi8+PGVsbGlwc2UgZmlsbD0iI0NDRDZERCIgY3g9IjE4IiBjeT0iMjQuMjUiIHJ4PSIxOCIgcnk9IjEwIi8+PHBhdGggZmlsbD0iI0REMkU0NCIgZD0iTTMyLjY3NSAyMy42ODVjMCA0LjI2LTYuNTcgNy43MTItMTQuNjc1IDcuNzEyUzMuMzI1IDI3Ljk0NSAzLjMyNSAyMy42ODVjMC00LjI1OCA2LjU3LTcuNzExIDE0LjY3NS03LjcxMSA4LjEwNCAwIDE0LjY3NSAzLjQ1MyAxNC42NzUgNy43MTF6Ii8+PHBhdGggZmlsbD0iI0Y0QUJCQSIgZD0iTTMyLjIzMyAyMi41NDNjMCA5Ljg1NC0yOC40NjYgOS44NTQtMjguNDY2IDB2LTguNzU5aDI4LjQ2NnY4Ljc1OXoiLz48cGF0aCBmaWxsPSIjREQyRTQ0IiBkPSJNMTcuOTg0IDE4LjE2NmMtOC45ODQgMC0xNC4yMTgtNC4xMzItMTQuMjE4LTQuMTMycy0uMDE2LjkyNC0uMDE2IDEuNjg1YzAgMCAuMDMyIDQuODk4IDIuNTcyIDQuODk4IDIuNDU5IDAgMi4yOCAyLjM0OCAzLjgzNCAyLjU5MSAxLjU0MS4yNDEgMS43MTItLjkzOCAzLjYyNS0uOTM4czIuMjUgMi4xMDYgNC4yMDMgMi4xMDZjMi4yODkgMCAyLjQ3Ny0yLjEwNiA0LjM4OS0yLjEwNnMyLjEzMiAxLjIyNCAzLjM4Ni44ODVjMS41MDctLjQwOC44MTQtMi41MzcgMy44ODctMi41MzcgMi41NCAwIDIuNjAzLTQuNjQ4IDIuNjAzLTQuNjQ4IDAtLjc2LS4wMTctMS45MzUtLjAxNy0xLjkzNXMtNS4yNjMgNC4xMzEtMTQuMjQ4IDQuMTMxeiIvPjxwYXRoIGZpbGw9IiNFQTU5NkUiIGQ9Ik0zMi42NzUgMTIuNzM3YzAgNC4yNTktNi41NyA3LjcxMi0xNC42NzUgNy43MTJTMy4zMjUgMTYuOTk2IDMuMzI1IDEyLjczNyA5Ljg5NSA1LjAyNSAxOCA1LjAyNWM4LjEwNCAwIDE0LjY3NSAzLjQ1MyAxNC42NzUgNy43MTJ6Ii8+PHBhdGggZmlsbD0iI0ZGRjhFOCIgZD0iTTI1LjY2NCAxMy43ODRjLS42MDUgMC0xLjA5NS0uNDktMS4wOTUtMS4wOTVWNS4wMjVjMC0uNjA1LjQ5LTEuMDk1IDEuMDk1LTEuMDk1czEuMDk1LjQ5IDEuMDk1IDEuMDk1djcuNjY0YzAgLjYwNS0uNDkgMS4wOTUtMS4wOTUgMS4wOTV6Ii8+PHBhdGggZmlsbD0iI0ZBQUEzNSIgZD0iTTI1LjY2NCA2LjY2N2MtMS4xNjIgMC0yLjA3Ni0uNTMyLTIuNDQ1LTEuNDIzLS4zMi0uNzczLS40NzktMi40NSAyLjA1OC00Ljk4Ni4yMTQtLjIxNC41Ni0uMjE0Ljc3NCAwIDIuNTM3IDIuNTM3IDIuMzc4IDQuMjEzIDIuMDU4IDQuOTg2LS4zNjkuODkxLTEuMjgzIDEuNDIzLTIuNDQ1IDEuNDIzeiIvPjxwYXRoIGZpbGw9IiNGRkY4RTgiIGQ9Ik0xOCAxNy4wNjhjLS42MDUgMC0xLjA5NS0uNDktMS4wOTUtMS4wOTVWOC4zMWMwLS42MDUuNDktMS4wOTUgMS4wOTUtMS4wOTVzMS4wOTUuNDkgMS4wOTUgMS4wOTV2Ny42NjRjMCAuNjA0LS40OSAxLjA5NC0xLjA5NSAxLjA5NHoiLz48cGF0aCBmaWxsPSIjRkFBQTM1IiBkPSJNMTggOS45NTJjLTEuMTYyIDAtMi4wNzYtLjUzMi0yLjQ0NS0xLjQyMy0uMzIxLS43NzMtLjQ3OS0yLjQ1IDIuMDU4LTQuOTg2LjIxNC0uMjE0LjU2LS4yMTQuNzc0IDAgMi41MzcgMi41MzcgMi4zNzggNC4yMTMgMi4wNTggNC45ODYtLjM2OS44OTEtMS4yODMgMS40MjMtMi40NDUgMS40MjN6Ii8+PHBhdGggZmlsbD0iI0ZGRjhFOCIgZD0iTTEwLjMzNiAxMy43ODRjLS42MDUgMC0xLjA5NS0uNDktMS4wOTUtMS4wOTVWNS4wMjVjMC0uNjA1LjQ5LTEuMDk1IDEuMDk1LTEuMDk1czEuMDk1LjQ5IDEuMDk1IDEuMDk1djcuNjY0YzAgLjYwNS0uNDkgMS4wOTUtMS4wOTUgMS4wOTV6Ii8+PHBhdGggZmlsbD0iI0ZBQUEzNSIgZD0iTTEwLjMzNiA2LjY2N2MtMS4xNjIgMC0yLjA3Ni0uNTMyLTIuNDQ1LTEuNDIzLS4zMjEtLjc3My0uNDc5LTIuNDUgMi4wNTgtNC45ODYuMjE0LS4yMTQuNTYtLjIxNC43NzQgMCAyLjUzNyAyLjUzNyAyLjM3OCA0LjIxMyAyLjA1OCA0Ljk4Ni0uMzY5Ljg5MS0xLjI4MyAxLjQyMy0yLjQ0NSAxLjQyM3oiLz48L3N2Zz4=)
Entertainment · Trending
#ぐるナイ
71.2K Tweets
Music · Trending
#HAPPYVDAY
652K Tweets
Only on Twitter · Trending
#ハチワレは世界を救う協会
9,063 Tweets
Trending in Japan
#オールザッツ漫才
9,818 Tweets