KBブラック02@battamonblack02·1h伊達コーチ、ではないところがQuote Tweet御矢麻吃驚@冬30(金)東ペ10aにとらるぐれ@SnnMoBkr·1hうう、伊達さん……伊達望さん……!何でみんなから下の名前で呼ばれてるの望さん……!2091
KBブラック02@battamonblack02·2h運賃上げるしね… 納得を得られるためにはアピールするしかないよね…Quote Tweet【公式】京都市交通局@kyotocity_kotsu·Dec 27HPでの「見える化」の取組、第7弾のテーマは「市バス運転士の給料」です!年収1,000万円は遠い過去!現在は適正な給与水準です!HP&リプ欄の詳細情報も是非ッ! #京都市交通局 #京都市バス #京都市営地下鉄 #地下鉄に乗るっ #見える化 #漫画 #マンガ #イラスト #図解Show this thread272
KBブラック02 Retweeted新田哲史 @SAKISIRU編集長@TetsuNitta·9hColabo問題、東京都監査事務局が「本件精算には不当が認められる」 ↓ 大手マスコミはまだ報道しなさそうなので取り急ぎストレートニュースをSAKISIRUで。記者時代の経験では、滅多に認められない住民監査請求が通ったのは異例のはずですが https://sakisiru.jp/39887 #SAKISIRU #サキシル #Colabosakisiru.jpColabo問題、東京都監査委が「本件精算には不当が認められる」(SAKISIRU編集部)新聞やテレビが全く報道しない中で、ネットで話題沸騰の一般社団法人「Colabo」(代表理事:仁藤夢乃)の会計処理問題を巡り、東京都監査委員が、Colabo側を追及している元ゲーム開発者の男性からの住民監査請求を認めたこと494,5418,645Show this thread
KBブラック02@battamonblack02·5h運営者は、内閣府だと思います。男女共同参画室の管理下ではないということでは。 https://curetime.jp 運用開始時に内閣府がツイートしています。 https://twitter.com/cao_japan/status/1311542462033268736… 「内閣府における性犯罪・性暴力対策の取組」でもキュアタイムの活動が挙げられています。 https://npa.go.jp/hanzaihigai/kensyu/work/r04/shiryou03.pdf…Quote Tweet国際企業法務弁護士@big_lawfirm·5h個人的にはColabo以上に謎だと思ってる事業がこの内閣府のcuretime。内閣府の事業であることを謳っているのにWEBサイトや各種SNSは内閣府の管理下にはないと注意書がされていてすごく違和感を感じます。これも誰か情報公開請求で運営者が誰か含めて謎を解明して欲しい。 twitter.com/curetime1/stat…Show this thread391
KBブラック02 Retweeted宇佐美典也@usaminoriya·9h私が娘になってほしくない職業は色々ありますが、別にその職業を潰そうと思わないし、その職業に付いてる人を差別しようとも思いません。 それが「多様性を認める」ということです。Quote Tweet4流大衆紙@kimo_ojisan2·11h質問、宇佐美さんの娘さんがAV嬢や風俗嬢になったらイヤだよね? 絶対イヤだよね? 自分の意思でやるならやればいいとはならんやろ? 若い女の子は不安定なもので色々間違いおかすじゃんその間違いがAV出演や風俗勤務になることだって往々にしてある colabo批判するなら宇佐美社長がもっと良いの作って twitter.com/usaminoriya/st…661,7336,658
KBブラック02 Retweetedゆーすけ@jyunyou·Dec 28足にこんな感じで装具を付けている子供を電車で見かけたら是非席を譲っていただけると助かります。少し歩くことや立っていることも出来ますが、どうしても筋力がないので疲れてしまいまして…。優先席などでもこちらから声をかけないと気付いて貰えなかったり譲って頂けないことが殆どです…。3745.7K106.8KShow this thread
KBブラック02@battamonblack02·7hこのColaboの文書からすると、東京都が悪いってことかQuote TweetColabo*Tsubomi Cafe@colabo_official·9h【弁護団声明】東京都に対する住民監査請求の結果に関する一部情報について https://colabo-official.net/seimei20221229/ 若年被害女性等支援事業に関する東京都に対する住民監査請求結果について、断片的な情報が出回っております。 従来から申し上げているとおり、Colaboは不正な公金利用は一切行っていません。Show this thread555
KBブラック02 RetweetedColabo*Tsubomi Cafe@colabo_official·9h【弁護団声明】東京都に対する住民監査請求の結果に関する一部情報について https://colabo-official.net/seimei20221229/ 若年被害女性等支援事業に関する東京都に対する住民監査請求結果について、断片的な情報が出回っております。 従来から申し上げているとおり、Colaboは不正な公金利用は一切行っていません。5162,2231,652Show this thread
KBブラック02@battamonblack02·9hカッコいいなQuote Tweet片山 真理 | Mari Katayama@katayamari·9hMari Katayana meets Nabtesco special website OPEN! This is a key visual shot for the special website. ナブテスコ×片山真理特設サイト「つくる人、はく人、創る人」オープン!こちらはこの特設サイトのために撮り下ろしたキービジュアルです。かわい〜かっこい〜 https://nabtesco.com/hhproject/Show this thread461
KBブラック02@battamonblack02·10hこれ… 団体側も役所側も、ただでさえリソース足りないのにさらに足りなくなる…Quote Tweetps20xx@(ブリシャビスト)@ps20xx·11hまあ真面目に補助金預かってる団体とかが一番ダメージでかいよな。無意味な書類とか審査増えてリソース食われそう。233.2K571151
KBブラック02 Retweetedウィメンズセンター大阪@WCO2016·14h諸外国の研究では、性教育によって性交年齢が早まる傾向はなく、むしろ遅くさせ、慎重にさせる結果がみられたことが明らかになっている。自分の心とからだについて正しい知識を持たされないうえに、誤った情報が修正されないまま放置され、困っているのは子どもたちです。困らせているのはおとなです。47
KBブラック02@battamonblack02·11h補助金もらって活動している団体に対する締付けが厳しくなるんだろうなと思うと大変だわ… きちんとしないといけないのは当然だけど、どのレベルのきちんとまでやらないといけないのか…。ただでさえどこも人手不足なのに。2872
KBブラック02@battamonblack02·12h内訳が出ないとわかりにくいのは確かではあるけど、何の意味もないというのは少し極端過ぎるのでは。Quote Tweet月島さくら✿@sakuratsukisima·12hこれも可能なわけよ。 この人俺の彼女で、やめさせたいんだ。こんなことやるような子じゃないんだ。どうしたらいいんだろう。 と、ストーカーが相談に行っても1件になる。 103件の内訳が出てこない以上、真実はわからない。 つまり103件という数字は何の意味も持たない。 twitter.com/hitoshinka/sta…437
KBブラック02@battamonblack02·12h「東京都がリーガルハラスメントに屈した」って報道されるんじゃないかな…Quote Tweet愚風@fool_wind·13hこれ、報道されないならマスメディアの歴史的敗北じゃん。 与党を責める責任とやらの大義名分全部失う事態じゃん。 あー・・・これ、大問題になるぞ。 だって、これ基準に他3団体の監査請求来るだろ。 twitter.com/himasoraakane/…9513
KBブラック02 Retweetedカッキー@kakkyaa·Dec 28聞こえない人から「身に覚えのないクレジットカード請求があった!問合せ先が電話番号!どうしよう!?」ってLINEがきたので、その会社は手話窓口あるよ、LINEで友達追加してビデオ通話できるよ、とリンクを送ったら、しばらくしてから「全部手続きできた!」との返事が。よい時代になったものじゃ…141175
KBブラック02 Retweetedobata@obata_1115·13h地方自治法242条5項の勧告を受けた機関は勧告に示された期間内に必要な措置を講ずるとともに、その旨を監査委員に通知しなければならないとされる(同条9項前段)。勧告を受けた機関がこれに応じない場合は住民訴訟を提起できる(同法242条の2 1項柱書)。 さてどうなるQuote Tweet暇空茜@himasoraakane·13h53
KBブラック02@battamonblack02·12h今はどうしているの??Quote Tweet蒼波(そうは)@souhakurumi·Dec 27昔は校庭の白線引きに必須の消石灰。今や消石灰は使ってないよね。 目に入ると失明の恐れがあったり、 皮膚に付着したりすると健康被害を引き起こす恐れがあるため、 文部科学省が2007年に学校での使用を禁止。 昔は恐ろしいもの普通に使ってたんだよね...415