ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1672292224980.jpg-(94734 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/12/29(木)14:37:04 No.1050383915 +1/01 18:52頃消えます
EV市場が急ピッチで拡大 トヨタ、マツダなど国内勢は戦略修正
https://www.sankei.com/article/20221226-Q7RBLL33EBLXDO6ATO4FRYM7DY/

電気自動車(EV)市場が想定を上回るスピードで拡大しており、来年は国内メーカーの電動化戦略の修正が相次ぐ可能性がある。すでにマツダは計画目標を修正し、海外メディアはトヨタ自動車のEV戦略の見直しを報じている。仏ルノーと資本関係の見直しを協議している日産自動車や連合を組む三菱自動車も交渉の行方によっては、戦略が変わりそうだ。

EV専業はテスラとBYDの2強時代
削除された記事が1件あります.見る隠す
無念 Name としあき 22/12/29(木)14:37:30 No.1050384039 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 22/12/29(木)14:39:42 No.1050384721 del +
エレヴェーター
PLAY
無念 Name としあき 22/12/29(木)14:43:43 No.1050385881 del そうだねx2
この寒波で使い物にならんのが露呈してんのに?
PLAY
無念 Name としあき 22/12/29(木)14:47:13 No.1050386947 del +
>この寒波で使い物にならんのが露呈してんのに?
EV市場は2035年に5651万台、全体の半数以上に

富士経済は2022年8月、HV(ハイブリッド自動車)、PHV(プラグインハイブリッド自動車)、EV(電気自動車)の世界市場(乗用車・新車販売台数)を調査し、その結果を発表した。中でもEVの市場規模は2035年に5651万台と予測、新車販売台数全体の半数以上を占める見通しとなった。

だって
PLAY
無念 Name としあき 22/12/29(木)14:48:33 No.1050387372 del そうだねx6
充電規格を統一しろ
話はそれからだ
PLAY
無念 Name としあき 22/12/29(木)15:21:53 No.1050397896 del そうだねx2
あと出荷台数ならまだそこまで出荷出来る
でも車は売れても肝心の発電はどう賄うのかなって…原子力発電所ポンポン建てるの?
PLAY
無念 Name としあき 22/12/29(木)16:15:09 No.1050414520 del +
>充電規格を統一しろ
>話はそれからだ
できねぇーっ!
PLAY
無念 Name としあき 22/12/29(木)18:26:20 No.1050455627 del +
>EV市場は2035年に5651万台
それに乗せる電池はそんなに作れるの?
1/01 18:52頃消えます

©  ふたばフォレスト